-
1. 匿名 2016/01/26(火) 22:36:31
私は子供を乗せてる時はおかあさんといっしょ、いないいないばあ等を流してます(^○^)
1人で乗ってる時はバンプやミスチル聞いてます(^^)
ちょっと聞いてみたくなり、トピ立てました♩+62
-9
-
2. 匿名 2016/01/26(火) 22:37:43
無音です+24
-11
-
3. 匿名 2016/01/26(火) 22:38:01
ラジオのみ+15
-10
-
4. 匿名 2016/01/26(火) 22:38:02
メタリカ聴いてます^ ^+15
-7
-
5. 匿名 2016/01/26(火) 22:38:17
いや、音楽かけない方がいいんじゃ、、、+2
-39
-
6. 匿名 2016/01/26(火) 22:38:17
出典:ic3-a.dena.ne.jp
+2
-13
-
7. 匿名 2016/01/26(火) 22:38:20
ガンズ・アンド・ローゼス+7
-8
-
8. 匿名 2016/01/26(火) 22:38:30
ごめんなさい。
常にミスチルです(´・_・`)+37
-10
-
9. 匿名 2016/01/26(火) 22:38:32
Aviciiとか洋楽聴いてる。
子供には媚びん!!+99
-9
-
10. 匿名 2016/01/26(火) 22:38:35
無音で話しかけたりしてる!
車の中までテレビとかみせたくないので+12
-27
-
11. 匿名 2016/01/26(火) 22:38:36
普通に好きな音楽聞いてます。
最近はglobe(古い)+77
-4
-
12. 匿名 2016/01/26(火) 22:38:37
+3
-6
-
13. 匿名 2016/01/26(火) 22:38:40
モニターでディズニーとかのDVD見せてます
+52
-12
-
14. 匿名 2016/01/26(火) 22:38:50
トトロを延々と。+24
-3
-
15. 匿名 2016/01/26(火) 22:38:54
村八分+6
-2
-
16. 匿名 2016/01/26(火) 22:38:59
どうでもいいでしょう 洗脳ソングはやめて+7
-12
-
17. 匿名 2016/01/26(火) 22:39:14
B'zかなぁ
胎教にもいいとのこと+6
-17
-
18. 匿名 2016/01/26(火) 22:39:28
おかあさんといっしょのCD
チャイルドシート嫌がって泣いても
泣きやむよ+84
-6
-
19. 匿名 2016/01/26(火) 22:39:34
仮面ライダー…。
+13
-1
-
20. 匿名 2016/01/26(火) 22:39:46
ラジオ聴いてます+5
-2
-
21. 匿名 2016/01/26(火) 22:39:49
ヤマハのCDかけっぱなし。+6
-3
-
22. 匿名 2016/01/26(火) 22:39:54
DVD流してますよ。
エンドレスでセリフ覚えちゃう(^_^;)+29
-5
-
23. 匿名 2016/01/26(火) 22:40:59
自分で作曲し自分で歌った歌を流しています。+13
-7
-
24. 匿名 2016/01/26(火) 22:41:34
私もバンプやミスチルです(*^^*)+10
-4
-
25. 匿名 2016/01/26(火) 22:41:37
アニソン。
一緒に歌う(笑)+8
-4
-
26. 匿名 2016/01/26(火) 22:41:40
アンパンマンを延々リピート(笑)+48
-2
-
27. 匿名 2016/01/26(火) 22:42:11
こども用の英語の歌をかけてます。
最近ABCの歌を「えーびーしーかけて」と言うようになりました。
+17
-1
-
28. 匿名 2016/01/26(火) 22:42:21
百恵ちゃんと中森明菜を行ったりきたり。+7
-2
-
29. 匿名 2016/01/26(火) 22:42:24
私自身、ジブリが大好きで
車の中はいつもジブリメドレーです^^
娘も、よくお風呂の中で鼻歌を歌ってます(笑)+13
-0
-
30. 匿名 2016/01/26(火) 22:43:31
三代目のライブDVDです。ずっとエンドレスで流してるから子供も歌えるようになりました(^^)+23
-15
-
31. 匿名 2016/01/26(火) 22:43:55
>>1
おんなじです。おかいつやいないいないばあ。1人の時は好きなゆずや椎名林檎、流行りで気になるものを聞いてます。+10
-5
-
32. 匿名 2016/01/26(火) 22:44:08
普通に好きな曲流してた!
コブクロとかbacknumberとか・・+19
-0
-
33. 匿名 2016/01/26(火) 22:45:04
いないいないばぁ!
おかあさんといっしょ
今の、たくみお姉さん、だいすけお兄さんの。
それ以上前のやつレンタルして聴いてみたけど男の人の声おっさんすぎてやめた+22
-2
-
34. 匿名 2016/01/26(火) 22:45:12
自分が子供の時車で聴かされてたのがビートルズとビーチボーイズなので、それ流してる。
たまに80年代映画音楽。
バック・トゥ・ザ・フューチャーのテーマとかテンションあがる+17
-0
-
35. 匿名 2016/01/26(火) 22:45:43
ゲームサウンドですかね 。
真面目にいい曲ばかりだから
ドラクエ1〜6やクロノトリガーの曲だったりします。+10
-4
-
36. 匿名 2016/01/26(火) 22:45:47
おかあさんといっしょです。
私も夫も、たまに自分1人しかいなくても無意識でずっとおかあさんといっしょを聴き続けてるときがあります。
ぼよよん行進曲とか、名曲も多い。+24
-4
-
37. 匿名 2016/01/26(火) 22:46:59
+30
-0
-
38. 匿名 2016/01/26(火) 22:48:26
4才女の子です。
プリキュア聞いてます。+10
-1
-
39. 匿名 2016/01/26(火) 22:49:21
+1
-0
-
40. 匿名 2016/01/26(火) 22:50:09
三代目とEXILEのみです。+13
-6
-
41. 匿名 2016/01/26(火) 22:50:44
子ども(一歳半)と一緒の時は
みいつけた!
おかあさんといっしょ
フックブックロー
一人の時
LOVE PSYCHEDELICO+22
-0
-
42. 匿名 2016/01/26(火) 22:51:28
三歳女の子です。
ディズニーワールドイングリッシュ、聞いてます+7
-1
-
43. 匿名 2016/01/26(火) 22:52:26
雑誌の幼稚園の付録のDVDです。
ひらがなや英語覚えてくれてるので、テレビよりいいかなって思ってます。+3
-1
-
44. 匿名 2016/01/26(火) 22:52:28
そういえば私(21)が子供の時は童謡のCDが常にかかってた。
今はそういう家はないのかな?+5
-1
-
45. 匿名 2016/01/26(火) 22:56:05
最近の流行りのもの
邦楽洋楽なんでも聞きたいものを
子供によせたりしませんね〜
子供が大きくなったら、
いろんな音楽聞いてたなぁ、あ、これ母ちゃんの車で聞いたことある、とか思い出してほしい+29
-0
-
46. 匿名 2016/01/26(火) 22:57:48
子どもってお母さんが好きな音楽好きになるよね。+24
-2
-
47. 匿名 2016/01/26(火) 22:58:42
>>30
マイナスになってるけど私も^^;
子どもも覚えて「エビバティ セイ イェーイ?」にイェーイ!って返してるw
たまにトミカのDVDとかお母さんと一緒のCDにします♪
+8
-0
-
48. 匿名 2016/01/26(火) 23:00:35
EDMとか
リンキンパークとか
テイラーとか
どんぐりころころとか+10
-0
-
49. 匿名 2016/01/26(火) 23:00:49
主さん、すみません指が触れてしまい-してしまいました。
私も子供産むまでは常にミスチル!
産後は偏らないためにもはじめは我慢しながらキッズソング集をかけてたけど、今は意外と違和感なく過ごしてます(^^)
家でも子供用の音楽を流しているからか、子供は歌うのが大好きです♪+6
-2
-
50. 匿名 2016/01/26(火) 23:03:17
X JAPANの紅か雪やこんこん+3
-0
-
51. 匿名 2016/01/26(火) 23:04:09
>>48
その選曲、嫌いじゃない!!(笑)+3
-0
-
52. 匿名 2016/01/26(火) 23:05:06
アンパンマンのDVD。娘は今ハマってるから、しょうがなくかけてやってる。+3
-0
-
53. 匿名 2016/01/26(火) 23:10:48
いないいないばぁ
みぃつけた
おかあさんといっしょ+1
-0
-
54. 匿名 2016/01/26(火) 23:13:00
6歳、3歳の姉妹です。
童謡や手遊び歌のCD、おかあさんといっしょのCD、プリキュア、アイカツなどです。
遠出の時は、アンパンマンかジブリかディズニープリンセスのDVDを見せてます。
+1
-0
-
55. 匿名 2016/01/26(火) 23:18:24
安住紳一郎の日曜天国のPodcast聴いてます。
おかげでポットキャスティング954〜のところを歌えるようになりました(°_°)+2
-0
-
56. 匿名 2016/01/26(火) 23:18:39
いつもはDVD。
長男→キテレツ(古い)、ドラえもん
次男→戦隊系
イライラした時→母の趣味のCD。
今は星野源とback number。
一時期西野カナ聞いてたら、息子が口ずさむようになった(笑)+5
-1
-
57. 匿名 2016/01/26(火) 23:20:00
童謡。どんぐりころころが流れるとノリノリになる。
+4
-0
-
58. 匿名 2016/01/26(火) 23:20:21
童謡です。
たまには自分の好きなの聴きたい。+5
-0
-
59. 匿名 2016/01/26(火) 23:28:04
年長息子
ドラえもんの九九CD好きで聞いてる
答えナシバージョンもあるから勉強になる♪
ただし、言いっぷりがドラえもん風になります。
しごにじゅうぅ~(道具出すときのイントネーション)
あとは息子が見てた歴代戦隊モノの主題歌
わたしはトッキュウジャー推し+4
-0
-
60. 匿名 2016/01/26(火) 23:30:07
DVDならトムとジェリー+3
-0
-
61. 匿名 2016/01/26(火) 23:35:47
フックブックローのアルバムおすすめ
大人でも楽しいよ+4
-0
-
62. 匿名 2016/01/26(火) 23:43:08
79.5かディズニー音楽
いないいないばぁっのDVDかけたりもたまにしてます!
+0
-0
-
63. 匿名 2016/01/26(火) 23:47:19
紙兎ロペのDVD+2
-1
-
64. 匿名 2016/01/26(火) 23:53:01
3歳の息子があまちゃんのオープニングテーマが好きなのでリクエストされたらそれを聴く。
おかあさんといっしょも好きなので入れてるけどだいたいあまちゃんからはじまる。
あとは順番かお姉ちゃんのプリパラ。+3
-0
-
65. 匿名 2016/01/26(火) 23:56:28
源さん聞いてる〜!2歳1ヶ月の息子が「あ!源ちゃんだ!」って(笑)1人でSUN歌ってるし(笑)+6
-1
-
66. 匿名 2016/01/27(水) 00:08:53
ベビー公文教材のCDを流しています。
ほとんど童謡!+4
-0
-
67. 匿名 2016/01/27(水) 00:18:43
ニンニンジャーのオープニング、エンディングの二曲を延々リピートしてもう1年間になる。2,000回は聴いたわ。
もうすぐジュウオウジャーになる。マジで嫌だ。+2
-0
-
68. 匿名 2016/01/27(水) 00:20:12
退屈しないようにニンニンジャーとかおかいつのCD流してるのに「マイケルにして」って言われる。
でたらめ英語でthrillerやbeat itを熱唱(絶叫)する3歳児。+7
-0
-
69. 匿名 2016/01/27(水) 00:30:19
トムとジェリーと私の好きなアーティストのライブDVDを交互に。
+2
-0
-
70. 匿名 2016/01/27(水) 00:35:23
DVD ぽぽちゃんと遊ビデオ
ルルロロちゃん
ミッフィー
ひよこ音頭+1
-0
-
71. 匿名 2016/01/27(水) 00:37:55
七田チャイルドアカデミーのマンスリーCD
ディズニー映画の英語の曲
マキシマムザホルモン
個人的にはマンスリーCDとディズニー聞いてほしいんだけど、ホルモンの爪とFをかけろと二歳の娘に言われます
ぽらぽらにしてー!つめつめにしてー!
お父さん、お母さんが好きなものは子供も好きになってしまうようです‥
+3
-0
-
72. 匿名 2016/01/27(水) 01:25:33
カンニバル・コープスかけてます(^o^)+1
-0
-
73. 匿名 2016/01/27(水) 01:34:44
子供起きてる時は
みなさんと同じおかあさんといっしょ、アンパンマンの歌
子供寝た時は
ナットキングコール
シェリルクロウ
銀杏ボーイズなどなど…
まだ小さくて一日中ベッタリ一緒なので、子供が寝て車運転してる時が唯一の自分時間。リフレッシュできますね。
+2
-0
-
74. 匿名 2016/01/27(水) 01:40:12
椎名林檎、JUDY&MARYとかいろいろ
子供が3才くらいになると一緒に歌ってくれて楽しい(о´∀`о)+2
-1
-
75. 匿名 2016/01/27(水) 01:44:20
死ね死ね団のテーマ+2
-0
-
76. 匿名 2016/01/27(水) 01:48:23
トミカトミカ、プラレール♪+3
-1
-
77. 匿名 2016/01/27(水) 02:08:59
かけてるのは、バンプとかbacknumberとかだけど、アカペラで童謡とかおかあさんといっしょの曲を歌わされる。全然聞けてないから、かける意味ないんだけど、無音とかおかあさんといっしょのCDはなんかイヤという、わずかながらの抵抗。+3
-1
-
78. 匿名 2016/01/27(水) 03:00:48 ID:YACPYzkqmP
DLifeで録画したミッキーマウスクラブハウス(英語音声)
2歳の頃はワンワンパッコロとか色々みてたけど、最近はこればっか。
クイズっぽい内容が面白いのかも。字幕消しとくと親はぜんぜんわからんのだけど。
ひとりのときはうたプリかな。たまに子供のせてエンジンかけたらバーンってかかって焦る笑+3
-1
-
79. 匿名 2016/01/27(水) 06:05:23
三代目とか
アリアナ聞いてる+3
-1
-
80. 匿名 2016/01/27(水) 07:57:10
テイラーやビヨンセ
三代目と加藤ミリヤも+3
-1
-
81. 匿名 2016/01/27(水) 08:02:04
わたしの好きな曲かけてる。全然歌詞違うけど三歳の息子と歌ってる(笑)
最近はリアーナがお気に入りのようですw+3
-1
-
82. 匿名 2016/01/27(水) 08:25:54
小さい子って幾つくらいまでかわからないけど、私は基本かけてない。
アンパンマンとかお母さんといっしょとかかけた時もあったけど、もう一回とか、メロンパンナちゃんのがいいとかリクエストされて面倒だったから。+2
-1
-
83. 匿名 2016/01/27(水) 08:42:13
童謡、おかいつ、クインテッド。
英語であそぼ、クラシック、NHKーFM、アンパンマン、ヤマハのCD(お歌の宿題が出る)。
ディズニーのサントラやコンピ。+1
-1
-
84. 匿名 2016/01/27(水) 09:33:09
3歳頃までは、童謡とかおかあさんといっしょの歌をかけてました
でも母親譲りで、そういうのをかけても絶対に歌ったり身体を揺らしたりってことがなくて…
なので自分の好きな洋楽、QUEENとかTOTOとかに切り替えた
80年代の曲のコンピレーションアルバムの中に入っていた、レニー・クラビッツのAre You Gonna Go My Wayのギターリフが気に入り、何度ももう一回~って言ってたな+4
-1
-
85. 匿名 2016/01/27(水) 10:39:14
80年代のディスコ系洋楽全般。
アースやkajagoogoo,DuranDuran,FrankieGoesToHollywood
子供達は成人しましたが今でも聴いてますね。+5
-0
-
86. 匿名 2016/01/27(水) 11:28:24
プリキュア
ジブリ
童謡です。
違うCD入れたら「これ楽しくな〜い」と言われます(笑)+3
-0
-
87. 匿名 2016/01/27(水) 12:31:03
騒動前からゲスの極み乙女が好きで良くかけていた。
年長の息子も大好きでリクエストしてきて、歌ってる。
ダメじゃないよね…+3
-0
-
88. 匿名 2016/01/27(水) 12:33:37
セカイノオワリ。
英語の歌を、歌詞はでたらめなのに、それっぽく真剣に歌ってる姿がかわいい年長の息子(^^)+2
-0
-
89. 匿名 2016/01/27(水) 15:41:19
主にKalafinaやアリプロ、ゲームのサントラ。
最近はフジコ・ヘミングをヘビロテ。
リストの「愛の夢」が始まると、何故か11ヵ月の娘は「きゃはっ」と笑う。
+1
-0
-
90. 匿名 2016/01/27(水) 16:31:38
英語教材のCD+0
-0
-
91. 匿名 2016/01/27(水) 17:31:38
今は私の好きなロックw
5歳の娘もノリノリだから
いいかなーと
1~3歳の時は
いないいないばあ
みいつけた
でした
+1
-0
-
92. 匿名 2016/01/27(水) 19:14:40
Perfume
ラルク
アニソン+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する