ガールズちゃんねる

若者にとって日本は"絶望の国"なのか…増えていく自殺と「希望格差」

2754コメント2016/02/05(金) 16:49

  • 1. 匿名 2016/01/25(月) 22:42:30 

    若者にとって日本は“絶望の国”なのか… 増えていく自殺と「希望格差」  (1/5ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
    若者にとって日本は“絶望の国”なのか… 増えていく自殺と「希望格差」 (1/5ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)www.sankeibiz.jp

    年明け早々物騒な話ですが、日本は自殺大国といわれます。2012年の自殺率(人口10万人あたりの自殺者数)は23.1で、172カ国で9位です。社会的な統制が強い旧共産圏の国々ほどではないにせよ、先進国の中ではダントツです。私は、社会病理学を専攻しています。簡単にいうと、社会の健全度(逆にいうと病気度)を診断しようという学問です。人間の場合、病気かどうかを判断する指標として体温や血糖値などがありますが、社会の健康診断の指標としては、犯罪率や自殺率などがよく使われます。


    国民全体の自殺率は低下しているのですが、年齢層別にみると、これとは反対に上昇しているグループがあります。

    それは若年層です。

    15~24歳の自殺率は、90年代以降ずっと上がり続けています。しかもそれは、日本の特徴のようです。図1をご覧ください。

    日本の若者の自殺率は、この20年間でトップにのしあがっています。欧米諸国は減少傾向にあるのに対し、日本はその逆だからです。

    +402

    -21

  • 2. 匿名 2016/01/25(月) 22:43:40 

    解る

    +1350

    -37

  • 3. 匿名 2016/01/25(月) 22:44:02 

    わかる、死にたくなるもん
    まだ、19だけど勉強だけしてしたいこともないし
    大好きな彼氏いるけど死にたくなる
    なんなんだろ

    +1484

    -374

  • 4. 匿名 2016/01/25(月) 22:44:04 

    私も死にたいもん

    +1402

    -113

  • 5. 匿名 2016/01/25(月) 22:44:10 

    若い人が希望を持てないとか国としてかなりヤバイよね

    +2458

    -32

  • 6. 匿名 2016/01/25(月) 22:44:13 

    まだ若いのに

    +716

    -30

  • 7. 匿名 2016/01/25(月) 22:44:21 

    17歳です
    ほんとに将来に希望持てないわこの国

    +1611

    -88

  • 8. 匿名 2016/01/25(月) 22:44:26 

     
    若者にとって日本は

    +768

    -37

  • 9. 匿名 2016/01/25(月) 22:44:44 

    死にたい
    死ねないけど

    +1361

    -39

  • 10. 匿名 2016/01/25(月) 22:44:50 

    死ぬ勇気がないから死ねないけど、この世の中にはもう本当に死にたくなるほど疲れた。

    +1822

    -50

  • 11. 匿名 2016/01/25(月) 22:44:50 

    私も20だけど死にたい
    自殺する人の気持ちわかる

    +1357

    -72

  • 12. 匿名 2016/01/25(月) 22:44:51 

    何のために生まれてきたのか分からない

    +1434

    -53

  • 13. 匿名 2016/01/25(月) 22:45:01 

    正直将来を担うのは子供達や若い世代なのだから高齢者への恩恵は後回しにしてほしい。

    +2188

    -92

  • 14. 匿名 2016/01/25(月) 22:45:04 

    8時間労働じゃなくしてほしい
    せめて4時間労働とか。(笑)
    まじだるい

    +1888

    -302

  • 15. 匿名 2016/01/25(月) 22:45:04 

    生きにくい世の中だよね。
    どの世代も希望がない不安ばっかり。

    +1503

    -27

  • 16. 匿名 2016/01/25(月) 22:45:06 

    日本て便利な国だけど、生きにくい国かも。

    +1903

    -33

  • 17. 匿名 2016/01/25(月) 22:45:11 

    私も死にたい

    +705

    -41

  • 18. 匿名 2016/01/25(月) 22:45:29 

    自殺者は減ってるんだよ

    毎年3万だったのにここ2年 2万台に下がってる

    +112

    -482

  • 19. 匿名 2016/01/25(月) 22:45:32 

    アメリカの子分でいるかぎり未来はない

    +595

    -266

  • 20. 匿名 2016/01/25(月) 22:45:32 

    きっと気のせい。

    +54

    -254

  • 21. 匿名 2016/01/25(月) 22:45:37 

    おいおい死にたい人多すぎ

    +1421

    -48

  • 22. 匿名 2016/01/25(月) 22:45:40 

    中高年の自殺はかなり減ってきてるのに、10代後半から30代あたりの年齢層では増えてるんだね…

    +568

    -13

  • 23. 匿名 2016/01/25(月) 22:45:43 

    未来に希望が見えないのは事実あるよね
    やっぱり不景気しか知らないうえに日本人の特性でどうとでもなるみたいな楽観視できないっていうのがあるのかな

    +1154

    -11

  • 24. 匿名 2016/01/25(月) 22:45:46 

    母の期待に応え続けて、幸せになれない。
    苦しい。

    +715

    -37

  • 25. 匿名 2016/01/25(月) 22:46:12 

    勉強をさせられて、
    塾に生かされ


    まるでずっと走らされるモルモット



    勉強できないと親はヒステリー

    +1060

    -109

  • 26. 匿名 2016/01/25(月) 22:46:13 

    死ねば全て無くなって楽になれるのかなとかふと思う時がある。

    +938

    -30

  • 27. 匿名 2016/01/25(月) 22:46:15 

    正直、日本でやっていけないならどこの国に行ってもやっていけないと思う

    +288

    -316

  • 28. 匿名 2016/01/25(月) 22:46:18 

    何もかも嫌だなあ
    人生何回かあったらいいのに

    +650

    -29

  • 29. 匿名 2016/01/25(月) 22:46:21 

    マイナスのオーラに満ちたトピである。

    +873

    -10

  • 30. 匿名 2016/01/25(月) 22:46:29 

    10代はいじめの自殺が多いのでは。

    +823

    -14

  • 31. 匿名 2016/01/25(月) 22:46:29 

    いじめが理由で自殺する学生がわかるけど、他はどんな理由で自殺するんだろう?

    +431

    -57

  • 32. 匿名 2016/01/25(月) 22:46:30 

    死んだら楽になれるかな

    +310

    -98

  • 33. 匿名 2016/01/25(月) 22:46:40 

    死にたくはない、最初から生まれたくなかった

    +949

    -40

  • 34. 匿名 2016/01/25(月) 22:47:01 

    生まれてきたから仕方なく生きてるって感じ
    将来への希望は全くない

    +995

    -30

  • 35. 匿名 2016/01/25(月) 22:47:03 

    生き地獄

    +609

    -19

  • 36. 匿名 2016/01/25(月) 22:47:32 

    27だけど、昔は死にたいとか思ってた。
    でも今は死にたくない。
    そりゃ、旦那も安月給だし年金返ってくるかも不安だし、色々未来に希望は持ちにくい自分だけど、
    生きてこそ、だよ。
    10代の今でこそ辛いこともあるだろうけど、振り返る頃には楽しい思い出しかないよ!

    +346

    -315

  • 37. 匿名 2016/01/25(月) 22:47:50 

    生きづらいよねほんと。
    つくづく思うわ

    +722

    -13

  • 38. 匿名 2016/01/25(月) 22:47:54 

    いじめられてなくても死にたくなるよ。
    基本が見えないんだよ。
    生きてる意味あんの?

    +727

    -38

  • 39. 匿名 2016/01/25(月) 22:47:56 

    いやでも死ぬんだから、あわてて死ぬこたぁないさ。

    +862

    -44

  • 40. 匿名 2016/01/25(月) 22:47:58 

    大学生だけど、別に勉強したくないけど就職のために一応大学行ってる、でも将来は不安。
    中学の頃からずっと理由はなく漠然とした不安がある。

    +676

    -19

  • 41. 匿名 2016/01/25(月) 22:48:03 

    死ぬか生きるかは自分の意思で決めさせてほしい
    そ人の人生なんだし自死はダメとか他人が口挟むことじゃないと思う

    +572

    -61

  • 42. 匿名 2016/01/25(月) 22:48:20 

    希望の間違いでした

    +33

    -19

  • 43. 匿名 2016/01/25(月) 22:48:34 

    そんなん自分で努力しろや
    なんでも政府のせいにするなや

    +131

    -219

  • 44. 匿名 2016/01/25(月) 22:48:37 

    年金だって払ってるけど将来ちゃんともらえるかわからないし、結局若い世代にしわ寄せがくるね。
    今24だけど生まれた時からずっと不景気だし暗いニュースばっかり。

    +1004

    -12

  • 45. 匿名 2016/01/25(月) 22:48:38 

    恵まれてるのに死にたくなる
    この虚無感はなんだろう
    人から見ればリア充なのに充実してない

    +451

    -57

  • 46. 匿名 2016/01/25(月) 22:48:39 

    生まれたついでに生きてる感じです。

    生んでくれた両親に感謝しているので
    死にたくても生きてます

    +549

    -23

  • 47. 匿名 2016/01/25(月) 22:48:58 

    子どもできたから死ねない!って今は思ってるけど、子どもできる前までは、リスカしたりODしたり毎日自殺考えてた。環境によるんじゃない?私は親に否定され続けて育ったからそうだったけど、やっぱり愛情って人生左右するよね。

    +620

    -43

  • 48. 匿名 2016/01/25(月) 22:49:02 

    ゆとり世代と一まとめにする気はないけど
    就活失敗で自殺とか、
    バイト先の上司に怒られたから自殺とか
    吹けば飛ぶような豆腐メンタルが増えたのは事実ですね

    +327

    -254

  • 49. 匿名 2016/01/25(月) 22:49:04 

    >>39
    ババアになる前に死にたいです…

    +215

    -67

  • 50. 匿名 2016/01/25(月) 22:49:05 

    今の年寄りは楽しそう。
    退職金、年金しっかりもらって好きなことして。

    +1049

    -33

  • 51. 匿名 2016/01/25(月) 22:49:15 

    何のために生きてるかわかんない

    +303

    -8

  • 52. 匿名 2016/01/25(月) 22:49:29 

    変えるんや…世の中を…

    +208

    -23

  • 53. 匿名 2016/01/25(月) 22:49:43 

    イスラム・キリスト教圏では自殺は禁止で、神に逆らうから永久に地獄で苦しむことになってるので。

    +19

    -91

  • 54. 匿名 2016/01/25(月) 22:49:49 

    ってかべつに死ぬ自由があってもいいと思う
    自分で望んで生まれてきたわけじゃないもん

    +434

    -32

  • 55. 匿名 2016/01/25(月) 22:50:04 

    >>3
    彼氏いるって書いただけでマイナスの嵐ww
    僻みがよくわかる

    +130

    -76

  • 56. 匿名 2016/01/25(月) 22:50:08 

    学生の頃はいじめで死にたかった。
    今は上司からのパワハラに耐えてるけど、死にたいとまでは思わなくなった。

    +200

    -6

  • 57. 匿名 2016/01/25(月) 22:50:22 

    嫌なことがある度に自殺考えてるわ。
    飛び降りとかね。
    マンションとかを見ると冷静に何階あるか確認しちゃう。
    まあ今年中は生きるけど。

    +244

    -22

  • 58. 匿名 2016/01/25(月) 22:50:33 

    日本人まじめすぎるから
    ギリシャの人見てみなよ…

    +470

    -8

  • 59. 匿名 2016/01/25(月) 22:50:45 

    すいません
    今生きてる老害は早く死んでほしい。
    と正直思う

    +545

    -68

  • 60. 匿名 2016/01/25(月) 22:51:02 

    税金は上がる一方だし年金制度は破綻で将来への不安も大きい
    何のために毎日頑張らなきゃいけないのか分からなくなることもある・・・

    +539

    -10

  • 61. 匿名 2016/01/25(月) 22:51:09 

    一度失敗したらやり直しききにくすぎ
    こんな国で誰が幸せに暮らせんの?
    幸せな人とかおんの?

    +720

    -17

  • 62. 匿名 2016/01/25(月) 22:51:36 

    常に追い詰められてる感ある

    +463

    -11

  • 63. 匿名 2016/01/25(月) 22:51:41 

    自分の意思で生きてると言うより、心臓が動いているからしょうがなく生きてる感じ

    この国は一度崩壊してまっさらになった方がいいのかもしれない

    希望って何?

    +411

    -18

  • 64. 匿名 2016/01/25(月) 22:51:41 

    >>24
    あなたはお母さんのために生きなくてもいいんだよ?
    逃げなよ。
    一度きりの人生、自分のために生きていいんだよ!

    +270

    -4

  • 65. 匿名 2016/01/25(月) 22:51:51 

    生きてりゃなんとかなる!

    まあどうにか生きてますよ。
    生かされてるだけかもしれないけど。

    +225

    -53

  • 66. 匿名 2016/01/25(月) 22:52:15 

    私が子供の頃はバブルの大人達を見たりして、大人になる事はたのしみだった。
    早く大人になりたかった。

    でも、今の子達は大人や社会の苦い部分ばかり見せられて、夢も希望も持てないよね。

    私もここ2年ほど、我が子の将来が不憫で仕方ないもん。
    この子が死ぬまで平和に平凡に暮らしていけるのか…

    +478

    -12

  • 67. 匿名 2016/01/25(月) 22:52:24 

    >>36
    どーでもいい

    +12

    -22

  • 68. 匿名 2016/01/25(月) 22:52:35 

    幸せなのは、今まで一度も失敗をしなかった人か
    結婚に逃げられた人だけ

    +311

    -65

  • 69. 匿名 2016/01/25(月) 22:52:58 

    若い人が損するんでしょ?
    40くらいで死にたいわ
    あと21年かぁ
    てか死にたいが勇気がない

    +348

    -24

  • 70. 匿名 2016/01/25(月) 22:52:59 

    楽しいことより辛い方が多い人生

    なんなんですか

    +374

    -15

  • 71. 匿名 2016/01/25(月) 22:53:10 

    +73

    -4

  • 72. 匿名 2016/01/25(月) 22:53:39 

    働きたくない

    将来に希望を見出だせない

    +258

    -11

  • 73. 匿名 2016/01/25(月) 22:53:51 

    おばさん達こわいもん

    +209

    -38

  • 74. 匿名 2016/01/25(月) 22:53:54 

    わかる。二十代だけど十代の頃から将来に希望とかないし。まぁなにかあれば死ぬしかねえな。くらいで生きてる。

    +313

    -12

  • 75. 匿名 2016/01/25(月) 22:53:57 

    未遂したとこです
    はぁ。

    +93

    -47

  • 76. 匿名 2016/01/25(月) 22:54:38 

    いや、ここで聞いたらネガティヴな答えしか返ってこんやろ!

    +83

    -21

  • 77. 匿名 2016/01/25(月) 22:54:41 

    便利になりすぎて、トラブルのないのが一番みたいなことなかれ主義と「夢を持とう!」って教育が逆効果なんだよ。
    世の中そんなに美しいものばかりじゃない。
    戦後間もない時代みたいにあまり恵まれてない状況下のほうが、人は小さな可能性にかけてみようとか希望を持ってふんばろうとするんじゃない?

    +403

    -11

  • 78. 匿名 2016/01/25(月) 22:55:03 

    安楽死したい今すぐ

    +276

    -16

  • 79. 匿名 2016/01/25(月) 22:55:31 

    +234

    -3

  • 80. 匿名 2016/01/25(月) 22:55:34 

    老人栄えて国亡ぶ=日本

    戦後にベビーブームなんて無ければねぇ、或いは平均寿命が80歳を超えなければね。
    もう先細りの未来しかありませんよ。

    +445

    -17

  • 81. 匿名 2016/01/25(月) 22:55:41 

    上司に毎日毎日怒鳴られながら仕事して何の意味があるんだろう
    虚しくなる。どうせ最後は死ぬのに

    +344

    -12

  • 82. 匿名 2016/01/25(月) 22:55:41 

    先のことについて不安なことが多すぎるよ。学校出て、ごはんが食べれない仕事しかなかったら結婚、出産のこととか考えられない。安心することが生活から確実に失われてる。

    +199

    -5

  • 83. 匿名 2016/01/25(月) 22:55:45 

    国のトップが苦労したこともない坊ちゃんだらけだから.....だれか庶民から苦労して総理大臣になって...

    +561

    -21

  • 84. 匿名 2016/01/25(月) 22:55:49 

    努力夢希望

    アホらしい!

    +256

    -14

  • 85. 匿名 2016/01/25(月) 22:56:17 

    子供の頃から辛いことばかりで30で鬱になって毎日、死にたいと思っていたけど守るべきものが出来たら生きたいって思えるようになった。
    そして生きてて本当に良かったと思える。

    +95

    -36

  • 86. 匿名 2016/01/25(月) 22:56:52 

    >>1 
    >22歳で全てが決まる「新卒至上主義」のような慣行は、まずもって是正していただきたいものです。

    これは本当にその通り。
    中高年の引きこもりが多いのは新卒至上主義の弊害だと思うし、ここで失敗したらやり直しがきかないというプレッシャーはきつすぎる。
    急増する
    急増する"中年引きこもり"…平均年齢は男性35歳、女性32歳girlschannel.net

    急増する"中年引きこもり"…平均年齢は男性35歳、女性32歳急増する“中年引きこもり”を招かないための「母の心得7」 - ライブドアニュース「ひきこもりの長期化・高齢化によって、誰にも相談できず孤立感を深めている親も増えています」(全国引きこもりKHJ...


    +506

    -4

  • 87. 匿名 2016/01/25(月) 22:57:09 

    今の政府が国民を思って行動しているとは思えない。
    一生懸命生きても裏切られている。

    +340

    -3

  • 88. 匿名 2016/01/25(月) 22:57:12 

    毎日つまんないなあ
    趣味もないし(笑)

    +245

    -14

  • 89. 匿名 2016/01/25(月) 22:57:15 

    異常なほどの若さ重視な風習も悪いよ…

    +493

    -7

  • 90. 匿名 2016/01/25(月) 22:57:39 

    選挙に行くじーさんばーさんの為の国

    高齢日本

    +335

    -14

  • 91. 匿名 2016/01/25(月) 22:57:53 

    エリートにはエリート用のサイクルがあるんや、エリートの下が貧乏人なら、貧乏人には貧乏人用のサイクルしかない、貧乏人がエリート用のサイクルには入られへん
    生まれた時から決まっとるわ

    +371

    -13

  • 92. 匿名 2016/01/25(月) 22:57:58 

    戦後の平和な時代に、ワっと増えすぎた
    また苦しい時代が来て、バイタリティある人が
    生き延び、淘汰されるんだよ(´-`).。oO

    確か平安時代に浮かれてた時があって、
    その後 大飢饉が起き すごく死者が出た過去が
    若者にとって日本は

    +196

    -3

  • 93. 匿名 2016/01/25(月) 22:58:08 

    恵まれすぎてるだけ。
    北朝鮮に住めば日本の現状のありがたさを感じるよ。

    日本が嫌だったら他の国に行ってみるとよいよ。

    +74

    -128

  • 94. 匿名 2016/01/25(月) 22:58:31 

    職業柄10代の子と関わる事多いですが「生きてても良い事ない」「生きるのに疲れた」みたいな事言う子多いですね。
    今の日本は希望が持てない国だと私も思います。

    +452

    -8

  • 95. 匿名 2016/01/25(月) 22:59:39 

    あれ?私も2015年は自殺率下がったってニュース見たよ??

    もちろん少ないわけではないけど

    +25

    -51

  • 96. 匿名 2016/01/25(月) 23:00:02 

    学歴容姿お金
    これがないとハードモード…XD

    生きにく

    +403

    -7

  • 97. 匿名 2016/01/25(月) 23:01:08 

    韓国より上とは意外

    +168

    -16

  • 98. 匿名 2016/01/25(月) 23:01:19 

    老人(政治家)は好き勝手して勝手に死に、あとは全部私たち若者に押し付けるんだよ

    +332

    -11

  • 99. 匿名 2016/01/25(月) 23:01:33 

    >>83
    田中角栄 この人金に汚かったよね

    +141

    -9

  • 100. 匿名 2016/01/25(月) 23:01:50 

    旦那も優しいし子供も可愛いけど、あと何十年も生きなきゃならないのかと思うと疲れます。

    +128

    -40

  • 101. 匿名 2016/01/25(月) 23:01:56 

    こういうとこで安易に死にたいとか書くな。

    +46

    -112

  • 102. 匿名 2016/01/25(月) 23:02:12 

    働かせすぎ
    社会人は、大人はこうあるべきだという常識に縛られ過ぎ(良い面もあるけど)
    周りとの同調圧力 陰では陰湿

    +477

    -10

  • 103. 匿名 2016/01/25(月) 23:02:13 

    日本て意外に生きにくいよな。
    食べ物が美味しいだけ。

    +447

    -10

  • 104. 匿名 2016/01/25(月) 23:02:19 

    人生のテンプレみたいの多すぎ。
    あほらしいね

    +347

    -3

  • 105. 匿名 2016/01/25(月) 23:02:46 

    わかるわかる。でもどうせ死ぬんなら、、

    +30

    -7

  • 106. 匿名 2016/01/25(月) 23:02:50 

    アメリカみたいに他人に怒りを矛先を向けるよりは健全でいいと思う
    あくまでも比較するならだけど

    +40

    -40

  • 107. 匿名 2016/01/25(月) 23:03:37 

    子供のころ見た欧米の映画には既にカウンセラー(精神科医)がいて、ステータスのある人程、主治医を持っていた。

    日本はメンタル面で今でも後進国だと思う。
    全くケアされていない。
    昨今増えた心療内科もキャリアもない医師が新しい心療内科やれば儲かるかもとやってる病院多い。
    話もろくに聞かず、薬を山盛り出して、病気を酷くする有り様。
    結局薬漬けになってしまう。


    こんな国では自殺増えていくのは当然なのかも……

    +459

    -6

  • 108. 匿名 2016/01/25(月) 23:04:04 

    本当に生きにくいよ。自分が働くようになって解ったけど所得税とか税金取り過ぎだと思う。3万近く引かれてる。他に消費税とかかかるし。勿論理解も出来るけど搾り取った税金の使い道が韓国に10億とか有り得ない。マジで嫌になる。

    +599

    -11

  • 109. 匿名 2016/01/25(月) 23:04:14 

    なるようにしかならない。
    とりあえず要介護や認知症なったら希望者は安楽死を認めて欲しい。現行では行き続けなきゃいくないから莫大な貯金しなきゃいけなくて、散財できないからつまらない。

    +328

    -9

  • 110. 匿名 2016/01/25(月) 23:04:14 

    17歳ですがここに同じ年齢くらいの方で死にたいって思ってる人いて私だけじゃなかったんだって思った
    16歳の時はほんと自殺願望強かったな~
    なんか、日本って人の目気にしすぎでほんと生きにくい

    +394

    -17

  • 111. 匿名 2016/01/25(月) 23:04:18 

    金も容姿も愛もなんもないよ?
    どうして生きていったらいいの?

    +235

    -6

  • 112. 匿名 2016/01/25(月) 23:04:39 

    +236

    -6

  • 113. 匿名 2016/01/25(月) 23:04:57 

    いくら両親にめぐまれ環境が良くても、
    当人が人並み外れて底スペックだと余裕で人生終わる。
    私です。
    心療内科に通って5年。
    まだまだ全く先は見えません。

    +292

    -18

  • 114. 匿名 2016/01/25(月) 23:04:59 

    産まれてこなかった人が勝ち組だなって思ってる

    +414

    -20

  • 115. 匿名 2016/01/25(月) 23:05:25 

    死にたい人、とりあえず病院いけ。

    +33

    -70

  • 116. 匿名 2016/01/25(月) 23:05:35 

    私も死にたい。
    発達障害でドブスだから
    美容も仕事も勉強も人の何倍も
    努力しないと追いつかなかった。
    だから必死で努力して美容にも
    お金かけて仕事も不器用なりに
    ガムシャラになって頑張ってきたけど
    今度は頑張り過ぎて鬱病になって
    働けなくなっちゃった。
    なんの為に生まれてきたんだろ。

    +365

    -6

  • 117. 匿名 2016/01/25(月) 23:05:37 

    日本の会社はまとまった休み取れなさすぎだからね。
    あと何十年もこんな働きづめで生きなきゃいけないのか・・と考えたらたまに絶望感に打ちひしがれる。

    +324

    -5

  • 118. 匿名 2016/01/25(月) 23:05:45 

    死ぬほど頑張って働いても給料は上がらない
    税金はどんどん上がる
    子供は年収500万で1人育てるのがやっと
    働きたくなくても夫の給料だけでは生きられない
    働きたくても保育園の空きがない
    年金払っても貰えるか不明
    国はお金ないないって言いながらよくわからない外国にお金払ってる

    希望を持てる要素ってどこにあるんだろう
    普段考えないようにしながら生きてるなあ

    +411

    -7

  • 119. 匿名 2016/01/25(月) 23:05:59 

    寄り道回り道許されない日本
    年令制限ばっか
    もーやだ
    若い人も若いうちにやりたいことなど出来ずに
    絶望するのだろう

    +360

    -2

  • 120. 匿名 2016/01/25(月) 23:06:14 

    こんなこと言ったらマイナスくらうだろうけど、正直日本が生きにくいだなんて全然思わない。
    世界的に見て不況だなんだと言いつつも、これだけ平和で、努力をすればなんとかなるかもしれないチャンスに恵まれてて、そんな日本にいながら文句を言う奴は贅沢だと思ってる。
    産まれた境遇に差はあれ、未成年のうちに文句を言うのはまだ分かるけれど、成人後の事は親ではなく自分の責任。
    ろくな努力もせずに責任転嫁ばかりする人間にはなりたくないね。
    文句を言う奴に限って言い訳ばかりで努力も挑戦も足りない。少なくとも私の周りで今の日本にケチつけてる奴はそう。
    傷の舐め合いしてたって何の利益も生まないのにね。

    +110

    -143

  • 121. 匿名 2016/01/25(月) 23:06:23 

    政治家ってほんまに国民のこと考えてくれてはるの?

    +306

    -11

  • 122. 匿名 2016/01/25(月) 23:06:33 

    一般社員で働いてた時は、労働時間がひどくて人生の奴隷のような感覚でうつになった。そのときはこの闇から一生抜け出せないと思って毎日どうやって死ぬかばっか考えてたけど今は本当生きててよかったと思ってる。

    +134

    -9

  • 123. 匿名 2016/01/25(月) 23:06:41 

    まず、産まれてこなけりゃ良かったもん

    生きてても毎日パワハラいじめで本当に産まれてきたくなかつた

    +259

    -11

  • 124. 匿名 2016/01/25(月) 23:06:42 

    人生腹をくくるか首をくくるかのどっちかだもんね

    +330

    -8

  • 125. 匿名 2016/01/25(月) 23:07:26 

    空気を吸うのも疲れる

    +143

    -18

  • 126. 匿名 2016/01/25(月) 23:07:51 

    死んでしまいたいって 今までどれだけ頭をよぎった事か
    死ぬってなかなか出来ないけれど、いっそ世界中がメチャクチャになって、一から再建するって流れを想像して、気持ち楽にしたりする

    +195

    -7

  • 127. 匿名 2016/01/25(月) 23:08:13 

    仕方なく生きてるけど
    正直心の底から楽しいとは言えないなあ
    これからもそうだと思う

    自分がこんな人間だから
    子どもが欲しいとも思わなくなった

    +274

    -6

  • 128. 匿名 2016/01/25(月) 23:08:23 

    >>116
    私もおんなじだよ。勉強も仕事も人間関係も、うまくいかない。
    もうどうにもならないのかな

    +134

    -6

  • 129. 匿名 2016/01/25(月) 23:09:08 

    >>114
    これ見ても将来明るい人なんているの?

    +127

    -6

  • 130. 匿名 2016/01/25(月) 23:09:17 

    病院に行くと周りの人に弱者レッテル貼られそうだから行きたくないわ。

    +51

    -16

  • 131. 匿名 2016/01/25(月) 23:09:28 

    >>59
    みんな年取るんだからお互い様だよ

    +26

    -12

  • 132. 匿名 2016/01/25(月) 23:09:55 

    はっきり言って皆さん、メンタル弱すぎなんだよ!
    冷静になって考えな、貴女より下、地獄のような日々を頑張って生きてる人もたくさんいるんだよ?
    痛みは他人には分からないものだけど、自殺を考える前に今一度だけ生きるだけ生きてみなよ!
    本当に自殺を考えているなら、一度だけでも全てのしがらみを捨てて、新しい世界へ飛び込んでみなよ。
    ボランティア活動でもいい、被災地復興の住み込みの仕事でもいい、お水でもいいよ、死ぬつもりなら一度だけ留まって知らなかった世界へ足を運んでみなよ。
    無責任な事は言えないけど、もしかしたらそれがきっかけで新たな生きるための道が開けるかもしれない。
    それからでも遅くない!自殺を考えるのはね。 頑張って生きるだけ生きて欲しい。

    かつて生きたくても生きられなかった、大切な身内がいた者より。

    +72

    -193

  • 133. 匿名 2016/01/25(月) 23:09:55 

    外国で働いてる友人が、揃って言う言葉。
    出来れば日本に帰りたくない。社会が複雑すぎて疲れる。

    +380

    -11

  • 134. 匿名 2016/01/25(月) 23:10:48 

    老後の不安がつきまとう国だからね。

    常に不安を持ち運んでる状況

    +220

    -5

  • 135. 匿名 2016/01/25(月) 23:11:27 

    主婦がパートで25万という一般人の経済状況を全く理解していない世間知らず阿部総理の発言で日本は終わったと思う。

    +460

    -27

  • 136. 匿名 2016/01/25(月) 23:11:51 

    もうやだ。全てがうまくいかない。

    +160

    -6

  • 137. 匿名 2016/01/25(月) 23:11:54 

    「努力に価値がある。勤勉に価値がある。」っていう歪んだ価値観が蔓延してて息が詰まる。
    「最小の労力しか使わずに余裕を持って済ませることが元々は価値のあること」って書かれた本を見て、
    そりゃそーだよな、と思った。
    もっとラフに生きたいー!!仕事でも何でも!

    +261

    -9

  • 138. 匿名 2016/01/25(月) 23:12:10 

    在日韓国人が帰国するとだいぶ変わるよ
    理屈では

    1在日が帰国する
    2マスコミから反日思想が消える
    3日本から自虐的な思考が減る
    4国民の自己肯定感が増す
    5プラス思考の傾向が強くなる
    6国民の活力が増す

    +265

    -38

  • 139. 匿名 2016/01/25(月) 23:12:14 

    自然淘汰。心の弱い人、心の弱い人が行く病院、
    心の弱い人を支える家族、
    そうやって経済は回っている。

    +11

    -66

  • 140. 匿名 2016/01/25(月) 23:12:41 

    生きてて楽しい人はいいねーーー

    +235

    -3

  • 141. 匿名 2016/01/25(月) 23:12:52 

    >>101
    こういうところだから本音が言えるんだよ
    リアルで死にたいなんて言ったらみんな引くわ

    +284

    -5

  • 142. 匿名 2016/01/25(月) 23:13:03 

    日本で安楽死制度ができて自由に死ねるようなったら35歳ぐらいで死にたい。500マンかかると言われても頑張って稼ぐ

    +246

    -12

  • 143. 匿名 2016/01/25(月) 23:13:32 

    もう!しんどいわ!終わりにしたい

    +136

    -8

  • 144. 匿名 2016/01/25(月) 23:13:53 

    生きていたら楽しいことだってあるとか言うけれど生きていても楽しいとか思わない。
    苦しいこと、辛いこと、嫌なことなら山ほどあるのに。

    将来に希望なんてまったくない。
    今のうちに死んだ方がいいのだろうなと思う。

    +168

    -5

  • 145. 匿名 2016/01/25(月) 23:14:21 

    >>124
    なら首にしようかしら

    +35

    -6

  • 146. 匿名 2016/01/25(月) 23:14:45 

    もういいわ
    若いうちにしんどきたいよ

    +106

    -7

  • 147. 匿名 2016/01/25(月) 23:14:52 

    >>114
    これみてゾッとした!
    身震いする位 政府に腹が立つ!
    絶望しかない

    +196

    -8

  • 148. 匿名 2016/01/25(月) 23:14:57 

    若い頃は、何のために生きてんだ・・・なんて考えてたな~
    死にたいとは思わなくても、消えてなくなってもいいと思ってた。
    あれはなんだったのかなぁ。
    何のために・・・なんて考えても意味がないということに気が付いて、少し楽になった記憶がある。若さゆえの暴走かなw
    今の日本じゃ大人になった今も不安でしょうかないよ(ノ_・。)

    +108

    -4

  • 149. 匿名 2016/01/25(月) 23:15:08 

    けっきょく人生は死ぬまでの暇つぶし
    生きることが自己満足なら
    死ぬのだって自己満足

    死にたいほど辛いなら、死んでもいいと思う
    わたしにはそんな勇気はないけどね

    +228

    -7

  • 150. 匿名 2016/01/25(月) 23:15:15 

    私はアラフォーだけど、適当なタイミングで消える事ができるなら消えたい。
    自殺というのは恐ろしく家族や他人に迷惑がかかるから無理だけど。
    真っ当な普通の人生っていうか、家庭持ったりキャリアウーマンになったり、もっと頑張れば良かった。

    +141

    -11

  • 151. 匿名 2016/01/25(月) 23:15:32 

    日本を取り戻すことは叶わないと思う

    +123

    -16

  • 152. 匿名 2016/01/25(月) 23:15:40 

    頑張って勉強しても就職先がブラックだったり、親の経済状況でスタートラインが違う現実。
    まあまあ、軌道に乗ったと思っても、介護問題で苦しんだり。
    希望を持てと言っても無理!
    自殺者が減ったと言っても、単に一通り弱者が淘汰されただけだと思っている(一時的なもの)。
    本気で、格差を無くす取り組みをしないと、変わらないと思う。

    +223

    -4

  • 153. 匿名 2016/01/25(月) 23:15:42 

    国レベルで日本はくらーい衰退期にあると思う
    時代による生きづらさで、個人のせいではないと思うなあ

    +236

    -6

  • 154. 匿名 2016/01/25(月) 23:15:48 

    政治的な事より日本特有の、日本人の美徳みたいなものが生きづらいんだと思う

    +98

    -27

  • 155. 匿名 2016/01/25(月) 23:15:51 

    とりあえずこの不景気をなんとかしてほしい。
    金さえあればなんとか希望が持てる人は多いと思う。

    +233

    -10

  • 156. 匿名 2016/01/25(月) 23:16:51 

    日本を変えてくれる人は現れないのか。

    +178

    -7

  • 157. 匿名 2016/01/25(月) 23:16:58 

    医療や健康志向が発達しすぎたんだよ
    無駄に長生きしやがって人間死ぬ時が来たら死ぬべきそれが自然の摂理
    NEXCO西日本の過労死もそうだし年金も完全に老害に搾取される構造が出来上がってる
    挙げ句の果てに参院選前に安部は高齢者限定で給付金を出す始末
    政治家も数の多い年寄りに媚びれば支持が得られるって分かってるから
    今の日本社会の問題の半分以上は年寄りがいなくなれば解決する

    +331

    -10

  • 158. saigonoissen 2016/01/25(月) 23:17:13 

    バルス!

    +123

    -7

  • 159. 匿名 2016/01/25(月) 23:17:29 

    私40だけど、生まれてから一度も幸せだと思ったことがない。
    な~んもいいことがなかった。
    で、これからは、さらにつまらない人生が待ってるかと思うと、もううんざり。

    +245

    -17

  • 160. 匿名 2016/01/25(月) 23:17:32  ID:qF99Jwxl8P 

    10代はやはり
    いじめがあるからなのかな。。。

    スマホなどで便利になったぶん
    イジメも陰湿に。。。
    ある意味かわいそうですね

    私が中学生の頃は
    ケータイもっててもラインみたいないじめは無かった

    +244

    -3

  • 161. 匿名 2016/01/25(月) 23:18:48 

    高校生です
    死にたい。

    +95

    -14

  • 162. 匿名 2016/01/25(月) 23:18:52 

    私はど底辺を這いつくばって生きている人間だけど、死のうと思う前に一度だけでも冷静になって考えようって言いたい。
    あなた方の心の痛みは知らないけれど、人生のレールは一本だけ用意されているのではないから。

    +111

    -27

  • 163. 匿名 2016/01/25(月) 23:19:59 

    ここ読んでると、子供をもつのは止めようと思う。
    無理して頑張れば、一人は育てられそうだけど、今の時代に生まれても幸せになるのが難しいなら、その子に悪い。
    お金もないし、そうしよう。

    +314

    -20

  • 164. 匿名 2016/01/25(月) 23:20:00 

    多分考えれば考えるほどドつぼにはまって行くんだと思う。
    私もネガティブだから今後の日本や人生に希望を見出すなんて不可能。
    だからなるべく考えないようにしてる。
    ヒマな時間を持て余さないように気をつけてる。
    でもときどきふっとなんで生きてるのかなー、
    なんでこんな世の中にみんな命を産み落とすのかなーって考えちゃう。

    いやだね。

    +172

    -6

  • 165. 匿名 2016/01/25(月) 23:20:06 

    たぶん何もかも上手くいかなくて死にたいと思っている人たちは人間一回目なんだよ。人間数回こなしてる人たちにはかなわないのさ。って考えて諦めてます。ゆるくいこうぜ。

    +112

    -8

  • 166. 匿名 2016/01/25(月) 23:20:34 

    高卒で社会人になると大卒に嘗められる。
    給料だって大卒が高い。
    私だって大学に進学して勉強したい分野があったのに。
    家庭の事情で社会人になっただけなのに!
    悔しい。

    +262

    -19

  • 167. 匿名 2016/01/25(月) 23:20:56 


    バブルに調子こきすぎましたぁ~('A`)

    資源も お金もない日本、
    中国・東南アジアに物ごいする時代が
    くるかもねーー(; ;)

    若者にとって日本は

    +162

    -17

  • 168. 匿名 2016/01/25(月) 23:21:05 

    日本は自己肯定感低いみたいだしね。
    きっと自分の生きる意味が見つけられないのかも。やりたい事やら目標が自分の中に明確にある人間は、ちょっとやそっとじゃ壊れない。

    +167

    -5

  • 169. 匿名 2016/01/25(月) 23:21:29 

    自殺とか人身事故って言葉が日常にありふれてて、その行為事態もなんだかすごく身近に、軽く感じてしまう。
    それってすごい恐ろしいことだ。

    +203

    -1

  • 170. 匿名 2016/01/25(月) 23:21:30 

    >>142

    安楽死施設利用料を
    高い値段に設定しちゃえば
    費用稼いでる間に考え直す人や
    生き甲斐が見つかる人も
    いるかもしれないよね!!
    そういった意味では
    安楽死施設を作って
    莫大な値段でしか
    利用出来ないようにするのも
    自殺防止に繋がるかも。

    +99

    -21

  • 171. 匿名 2016/01/25(月) 23:22:01 

    結局はお金と容姿だよね。
    その二つに恵まれたら、そこそこ幸せになれると思う。
    私は両方縁がなかった。
    ブスブス言われて、馬鹿にされて、もう生きるのに疲れた。

    +275

    -16

  • 172. 匿名 2016/01/25(月) 23:22:09 

    >>161 なんでだよ〜社会に出てから沢山楽しい事あるよきっと!子供とか結婚とか。頑張らずに日々適当に過ごせばいいさ

    +22

    -29

  • 173. 匿名 2016/01/25(月) 23:22:09 

    安楽死の制度はあってもいいと思う。
    数少ない子供達に迷惑を掛けたくない。

    +267

    -4

  • 174. 匿名 2016/01/25(月) 23:23:47 

    新年始まってまだ1ヶ月も
    経ってないけど私も死にたい
    自分がなんの為に生きてるのか分からない

    兄と父を早くに亡くして
    母1人子1人での生活
    誰にも頼らずに今日まで来たけど
    正直夢も希望もお金もないない上に
    33歳で独身彼氏なし
    貯金は生活が苦しい時に母に
    全額あげた
    このまま行くと私は間違いなく
    天涯孤独で孤独死
    人様のご迷惑になる前に
    安楽死と言う選択肢があっても
    いいと思う

    +247

    -4

  • 175. 匿名 2016/01/25(月) 23:23:56 

    かつて日本人の美徳だった「我慢」が
    現代の日本の「絶望」の原因なんじゃないかと最近本気で思ってます

    +346

    -5

  • 176. 匿名 2016/01/25(月) 23:24:17 

    私の唯一の楽しみは1週間に1回の外食です。
    コストは1000円までです。
    今の世の中希望なんて一切持てないけど、唯一の楽しみがあるだけましか?

    +191

    -2

  • 177. 匿名 2016/01/25(月) 23:24:18 

    安楽死わかる。理由は審査とかしてさ。私なんて母子家庭で、愛する娘が一人だけだから間違えても認知症やら世話のかかる病気にはなれない。

    +183

    -7

  • 178. 匿名 2016/01/25(月) 23:24:35 

    死にたいというより
    明日地球に小惑星が衝突しても
    後悔ないしむしろウェルカム

    +235

    -11

  • 179. 匿名 2016/01/25(月) 23:24:43 

    私32歳で昭和のゆっくりな雰囲気も小さな頃
    少し感じれた世代だけど、
    多分ね
    不景気とか格差が直接的な原因じゃないと思うよ

    こんだけネットが普及したから
    周りのみんなの状況が分かり過ぎて
    比べる対象が多すぎるの
    知らぬが仏って本当にそう

    あとはこれも情報化社会のせいで
    何でもかんでも
    「成果」「評価」「効率」
    そればかりだと、社内はギズギスもするよね。
    昔はゆっくり新人を育てる方針だったんだってさ。
    こんなにせかせかしてなかったって父が言ってた。

    もっとゆったりした社会になって欲しいな

    +379

    -6

  • 180. 匿名 2016/01/25(月) 23:25:02 

    支払いばかり。楽しみなし。
    正社員でも国民年金。
    厚生年金だったら少しは老後が安心なのにと思うけど転職は難しい。

    +211

    -2

  • 181. 匿名 2016/01/25(月) 23:25:49 

    心から励ましたい気持ちのコメにもあなた達はマイナスするんだね?

    傷の舐め合いなんかしたところで何も活路は見いだせない、なんとか足掻いてみようよ! 嫌だよ!日本が自殺大国なんてあまりにも悲しすぎる!!

    +36

    -60

  • 182. 匿名 2016/01/25(月) 23:26:09 

    幸せなやつを妬ましく思い、心の中で不幸になっちまえーと叫んでしまう私は既に末期症状みたいです

    +155

    -5

  • 183. 匿名 2016/01/25(月) 23:26:45 

    不安を紛らわすために、お酒ばかり飲んでいる。
    もう全てがどーでもいい。

    +111

    -10

  • 184. 匿名 2016/01/25(月) 23:27:00 

    >>181
    それほど病んでるんだよ!みんな

    +60

    -9

  • 185. 匿名 2016/01/25(月) 23:27:56 

    >>174
    Pcもスマホも持てず、ガルチャンさえ出来ない人もいる、早まるなよ!

    +65

    -5

  • 186. 匿名 2016/01/25(月) 23:29:28 

    親のせいだね。

    +24

    -35

  • 187. 匿名 2016/01/25(月) 23:29:50 

    先輩たちが就活で
    苦しんで内定もらって働いても
    ブラック企業だったとか
    増税やなんかで就職難になったりとか
    そういう話しかないじゃん
    バブル崩壊後に産まれた子達は
    1度も好景気を経験したことがないし
    逆になんで今の若者が希望を抱けると思うの?

    +275

    -4

  • 188. 匿名 2016/01/25(月) 23:31:11 

    ブスで低学歴で低収入の私は不安と怒りと鬱な気分で毎日を過ごしてます‼
    痛い思いしたくないから生きてるだけで、安楽死の制度があればすぐ利用してしまうと思います

    +172

    -4

  • 189. 匿名 2016/01/25(月) 23:31:11 

    死にたいとか簡単に言うな。

    +27

    -83

  • 190. 匿名 2016/01/25(月) 23:31:42 

    こんなに死にたい人がいるの…?
    本気でびっくりした。

    +59

    -75

  • 191. 匿名 2016/01/25(月) 23:32:33 

    楽しくもない老後の為に身を削って働いて無駄遣いせず貯金し続けなきゃならないってね
    そんな人生なら要らないよと思う
    老後の心配がなかった世代が羨ましい
    子育てだけ頑張ればいいんだもの

    +264

    -6

  • 192. 匿名 2016/01/25(月) 23:34:18 

    死にたいときは猫に癒してもらいましょう。

    +60

    -18

  • 193. 匿名 2016/01/25(月) 23:34:51 

    19だけど、20だけど、死にたいとか書く人ってなんなん?!

    +18

    -71

  • 194. 匿名 2016/01/25(月) 23:35:33 

    今のご時世、容姿、家族、金に恵まれ幸せな生活してるやつが心底ムカつきます。
    あっ本音書いちゃった

    +244

    -10

  • 195. 匿名 2016/01/25(月) 23:36:08 

    大卒は高卒とみると上から目線がスゴい。
    同期で同じ仕事してるのに年齢が上だからって先輩面。こんなに学歴コンプレックスになると思ってなかった。そしてlineの友達が少ないとバカにされたのがムカついた。大学に進学してたら友達やサークルで知り合い増えるのは当たり前だろ!
    まじストレス

    +145

    -16

  • 196. 匿名 2016/01/25(月) 23:37:00 

    >>190

    死にたいと思ったことのない人は
    そう思わなくていい
    環境の中で生きてきたことに感謝するべき

    +185

    -4

  • 197. 匿名 2016/01/25(月) 23:37:24 

    行方不明の人も、すごく多いよね。
    毎年、万単位だし。
    面倒な死体は死因を心不全にして終わり。
    身元不明のご遺体は、ほとんどが自殺らしいです。数は、数十万単位。
    発表されている数字の3倍以上が本当の
    自殺者の数字なのでは?と言われています。

    余談だけど、自宅死のとき、病死・
    自然死でも、警察が来て殺人事件を疑い
    家族全員が事情聴取されるよ。
    冷たくなっていても、119番するべし。

    +178

    -2

  • 198. 匿名 2016/01/25(月) 23:37:35 

    若い人が死にたいって思っちゃうぐらい希望がない社会。

    +216

    -4

  • 199. 匿名 2016/01/25(月) 23:37:38 

    日本に対して何の魅力もない‥‥将来貰えるかどうかも分からない年金を払い‥‥一生懸命働いても高い税金を引かれ‥‥今、何のために働いてるのか分からない‥‥。年金暮らしの老人の為?生きていて意味があるのかな‥‥何を持って幸せと感じるのかな‥‥生まれて来なければ良かったな‥‥。

    +180

    -5

  • 200. 匿名 2016/01/25(月) 23:39:30 

    心が弱っている時、何もかもめんどくさくなり「死んだら楽かな」と考えます。
    アラフォーで、子供の頃は自分には夢がなかったけど、社会は今みたいな閉塞感は無かった。少なくとも頑張ればなんとかなる、努力は報われるって思えました。

    大人でも将来が不安だけど、若い人が希望を持てないのはなんとかならないのかな。

    +127

    -0

  • 201. 匿名 2016/01/25(月) 23:40:02 

    あちらの国を軽蔑していたけど日本もなりつつあるんだね。なんだか悲しい。総理大臣は国民の声を知るべきだと思う。そうしなければ明るい未来は無い。

    +135

    -7

  • 202. 匿名 2016/01/25(月) 23:40:02 

    正直な話、大人になったときのために勉強して大人になったら働いて老後のことを考えて貯金して老いてきたらその貯金でどれだけやっていけるのか不安になりながら時間をもて余して過ごすんだろうなって思ったら死にたくなる

    何のために生きてるかわかんない

    +203

    -8

  • 203. 匿名 2016/01/25(月) 23:41:19 

    小惑星とかぶつかって衝撃波で消えたい

    +151

    -6

  • 204. 匿名 2016/01/25(月) 23:41:28 

    一回日本をリセットしたいなんとなく。なんでこんな、いきずらい国になったのか考えてもわからないんで。なんでこんな国なの?みんなで変えていかなきゃだめなのか、一回リセットしなきゃだめなのか、わからん。

    +120

    -10

  • 205. 匿名 2016/01/25(月) 23:42:04 

    >>31さん
    家庭問題が原因での自殺者数は未成年が一番多くて、未成年の自殺者の2割くらいは家庭問題。

    あと未成年でも健康問題や男女問題で自殺する人がいて、それぞれ2割、1割くらい。

    +27

    -2

  • 206. 匿名 2016/01/25(月) 23:42:14 

    働きっぱなしの毎日
    毎月出てくお金ばっかりで…
    年を重ねる程 買いたい物が一切買えなくなった
    貯金しても出てくし我満我満我満ばっかり!
    ホームレスみたら他人事じゃなくなる時ある
    クソ政治のせいで長生きしたくなくなった
    子供が自立した姿みれたら 迷惑かけないうちに眠るように死にたい

    +208

    -11

  • 207. 匿名 2016/01/25(月) 23:42:30 

    よし!みんな!日本を捨てて希望の国韓国へ渡ろう!

    +13

    -82

  • 208. 匿名 2016/01/25(月) 23:43:09 

    かたや幸せなトピには幸せなレスが溢れて、こういうトピにはこんな人達が溢れるんですね。
    不幸なのは勝手だけど、聞く耳くらい持たないと一向に幸せはきませんよ。
    変わりたい、抜け出したいと思うのなら、まずは眼を見開いて耳を傾けなさいよ。
    キツイと感じる言葉ほど、もしかしたら必要な言葉なのかもしれませんよ。

    +29

    -78

  • 209. 匿名 2016/01/25(月) 23:43:44 

    間違えました。家庭問題が原因での自殺者数ではなく家庭問題が原因の割合です。

    +10

    -6

  • 210. 匿名 2016/01/25(月) 23:43:57 

    よく分かりますよ。
    私自身20代前半だけど、自殺志願者です。
    自分を殺して併合して生きていくほど、
    今の日本の、所謂褒められる生き方が好きになれないです。
    自分でも虐めだったりそれを放置する教師をたくさん見てきたのに、子供なんて絶対に産みたくないし、結婚もしたくない。
    できるだけ早く死ぬつもりだけどやっぱり恐怖もあります

    +143

    -7

  • 211. 匿名 2016/01/25(月) 23:44:07 

    ごめん、30で若年層じゃないけど死にたいです。今死にたい20歳前後の人たち、時間が経てば希望が持てると思ってる人もいるかもしんないけど、そんなことないよ。常に自殺願望と戦ってる感じだよ。
    ただ、痛いのが嫌で死ねないっていうチキンです。

    +207

    -9

  • 212. 匿名 2016/01/25(月) 23:44:15 

    韓国は日本より自殺率激しい。
    北朝鮮の亡命者が自殺率の多さにびっくりしてた。

    +100

    -4

  • 213. 匿名 2016/01/25(月) 23:44:26 

    自分で絶望してるだけじゃなくて、恵まれてるように見える他人への嫉妬でいっぱいの人もいるんだね。怖い。
    金持ち、高学歴、年寄りへの憎悪を感じる

    +90

    -24

  • 214. 匿名 2016/01/25(月) 23:45:24 

    仕事の為だけに生きるって本末転倒なのに、
    皆そうせざるをせない苦痛
    人間としての幸せが一番大切なのに

    +198

    -4

  • 215. 匿名 2016/01/25(月) 23:45:33 

    日本に希望が持てないならば、海外移住を考えるのはどうかな?

    +51

    -31

  • 216. 匿名 2016/01/25(月) 23:46:08 

    なんか将来考えると

    消費税は上がるし

    老後は高い老人ホームしかなく

    安い老人ホームは50万人待ちだし

    たぶん両方入れなさそうだし

    せめて貯金と思うのだけど

    将来が不安だから子供がつくれなかった

    +174

    -3

  • 217. 匿名 2016/01/25(月) 23:47:27 

    私たちは犠牲になる世代です。

    +190

    -6

  • 218. 匿名 2016/01/25(月) 23:47:30 

    他人だから関係ない、死にたいやつは死ねばいい。 だけどその前に今までの家庭環境や生活環境の中で頭に植え付けられた価値観を一度だけでも振り払ってみてはどうかな? お金、容姿、学歴、家柄etc ・・・

    死ぬ気なら、自分を苦しめてきたこんな糞くらえの価値観なんか捨てられるはず。

    僻んだまま妬んだまま、人として負け犬で人生を終わらせてほしくはない。

    生きるだけ生きて、納得の上でのたれ死ぬなら何も異論はない。

    頑張って生きるだけ生きて欲しい。

    +34

    -42

  • 219. 匿名 2016/01/25(月) 23:47:55 

    >>215

    言葉が通じないしご飯が合わないし銃社会は怖いから嫌です。

    +60

    -15

  • 220. 匿名 2016/01/25(月) 23:48:01 


    歴史を勉強したら今なんてマシなもんですよ。昔の方が悲惨でしょ。

    +36

    -57

  • 221. 匿名 2016/01/25(月) 23:48:16 

    今の若者に限ったことじゃないよ

    私はもうおばさんだけど
    若いとき死にたかったよ

    10代は特に傷つきやすかったな
    とにかく自分は自分
    誰かと比べないことさ!

    +129

    -20

  • 222. 匿名 2016/01/25(月) 23:48:51 

    生活苦を知らない人たちで日本は形成されていてその人たちのために私たちが死に物狂いで働かされる、という構図は決して変わらないので、夢や希望を持つことはよほどのことがない限り無駄でしょう。
    自殺者が増えたからと言って彼らには痛くもかゆくもないんですから。

    +127

    -2

  • 223. 匿名 2016/01/25(月) 23:48:52 

    安楽死を認めて欲しい

    +165

    -5

  • 224. 匿名 2016/01/25(月) 23:48:59 

    >>220

    それは言えてますね。

    +21

    -12

  • 225. 匿名 2016/01/25(月) 23:49:15 

    私は学生の頃はいじめとか女子特有のめんどくささが嫌で死にたかったけど今は気楽に生きている。学生の時は世界観が学校と家族だけだからいっぱいいっぱいになるよね。

    +172

    -5

  • 226. 匿名 2016/01/25(月) 23:49:26 

    死ぬ気なら、自分を苦しめてきたこんな糞くらえの価値観なんか捨てられるはず。

    ↑残念ながら人間死ぬ気でも価値観は捨てれない
    自分が捨てても周りは捨ててはくれたい
    死ぬ気って根性ではなく、無気力だからね

    +110

    -5

  • 227. 匿名 2016/01/25(月) 23:50:44 

    今、賃上げのニュースがあった。
    賃上げは嬉しいけど生活苦と将来の不安は解消されないよ。
    正社員になるのが夢です。

    小泉政権でフリーターや派遣ばかりになった。
    国民の生活苦と不安が増したと思う。

    +183

    -2

  • 228. 匿名 2016/01/25(月) 23:50:47 

    日本て平和で便利で〜っていうけど国民の幸福度は世界でみると結構低いんだよね。
    自分も今学生だけどこの先日本に期待なんてしてない。不安だらけでこのままで大丈夫なの?ってことばかり

    +87

    -5

  • 229. 匿名 2016/01/25(月) 23:51:10 

    ただてさえ少子化なのに…

    バブルを経験してる旦那と、
    バブル崩壊後に育った私とでは金銭感覚が全く違う。
    旦那は変に楽天家で将来の心配なんてしたことないらしい。
    そうやって生きれたら幸せなんだろうな。

    +151

    -6

  • 230. 匿名 2016/01/25(月) 23:51:35 

    >>14
    給料半分でいいなら
    いまからでもできるじゃん

    +4

    -4

  • 231. 匿名 2016/01/25(月) 23:52:42 

    安部政権も派遣さらに
    増やそうとしてるでしょ

    貧富の差が悪化してる
    アベノミクスは金持ちのためにやった

    +182

    -7

  • 232. 匿名 2016/01/25(月) 23:53:37 

    社会のレールなんかに
    飲み込まれちゃいけないんだよね

    +59

    -3

  • 233. 匿名 2016/01/25(月) 23:53:40 

    派遣って本当に人権侵害だよね

    企業側にしかメリットないし、私もあれは本当酷い改革だったと思うよ
    当時は子供だったから知らなかったけど

    +214

    -0

  • 234. 匿名 2016/01/25(月) 23:53:54 

    今の与党が何を目指しているのか理解できない。

    +84

    -4

  • 235. 匿名 2016/01/25(月) 23:54:30 

    他人、特に働いてる人に対する目線が厳しすぎる。

    +105

    -5

  • 236. 匿名 2016/01/25(月) 23:55:30 

    バブル味わってる人って
    今の50代くらいだよね

    私はおばさんだけど若いとき
    すでに氷河期で仕事なかったよ

    +164

    -3

  • 237. 匿名 2016/01/25(月) 23:55:33 

    選挙事務所でバイトでもすれば?

    +2

    -42

  • 238. 匿名 2016/01/25(月) 23:56:50 

    先進国だけど、何かと生きづらい。特に精神病とか統合失調症とか心の病が深刻な気がする。私も統合失調に似た症状が出て心を病み、何年も心療内科通ってます、よくなるのだろうか…

    +154

    -5

  • 239. 匿名 2016/01/25(月) 23:56:54 

    どの企業も派遣派遣で真面目に働いても正社員になれない。報われない苛立ちは総理の責任。派遣会社をなくさないと結婚する人は少なくなる一方だと思う。派遣なんて軽く見られるし、もう嫌だ。

    +150

    -6

  • 240. 匿名 2016/01/25(月) 23:57:37 

    >>232

    社会のレールから1度でも外れる
    よりかはましだと思う

    +7

    -23

  • 241. 匿名 2016/01/25(月) 23:57:53 

    税金のかけ方を見直して欲しい。
    いまの現状維持で社会が良くなるとは到底思えん!
    宗教法人に課税させるとか、一族経営の大企業は追徴課税とか何かしら策を練って欲しい。
    特にSMAPの件で思ったけど、家族経営の大企業は本当に厄介な存在
    上場してないし、闇がどんどん深くなる

    +173

    -2

  • 243. 匿名 2016/01/25(月) 23:58:36 

     絶望もいいけど、
     夜ふかし始まるわよ
    若者にとって日本は

    +110

    -15

  • 244. 匿名 2016/01/25(月) 23:58:36 

    いい会社入っていい車と家と
    きれいな奥さんとか言ってるやつは
    まんまと
    権力の型にはまってしまってると思う

    民主主義なんて
    嘘ばっか

    +146

    -4

  • 245. 匿名 2016/01/25(月) 23:58:42 

    ダメ人間として元気に生きろー!

    +77

    -6

  • 246. 匿名 2016/01/25(月) 23:59:01 

    高校生がバイトやお年玉の使い道が、「貯金」。社会人として働きだしてからは、「老後のための貯金」。これじゃあ夢も希望も持てないよ。

    +230

    -5

  • 247. 匿名 2016/01/25(月) 23:59:08 

    電気機器メーカーの衰退も目立つし、少しずつ今以上に衰退していくイメージ。

    会社はお客様以前に、まず従業員が幸せになるように目を向けてほしい。

    未だに「世間」を意識して相互監視してる村社会気質も気づまり。

    +132

    -1

  • 248. 匿名 2016/01/25(月) 23:59:16 

    社会のレールから外れても地獄だし、
    合わない社会のレールに乗ってるのも地獄だよ
    日本はこんな感じのマルチバッドエンディングが豊富で困る

    絶対に平和なんかじゃないよ

    +139

    -4

  • 249. 匿名 2016/01/26(火) 00:00:01 

    >>220
    そうですね。確かに日本人は精神的に弱くなったのかもしれません。だけど歴史を勉強して今と昔を比べろと言われても無理でしょ。私達は今を生きていて生活苦と不景気はどうにもならないから。

    あなたの言い方はある程度、生活に余裕があって精神的にも強い方の意見です

    +127

    -5

  • 250. 匿名 2016/01/26(火) 00:00:16 

    好きな人が笑ってくれたわずか数秒のみでこれまでの人生ほとんど嫌なことしかなかったけどそれがどうでもよくなった

    だから死にたいなんて言わないで生きて欲しい
    死ねば嫌なこと全てなくなるけど
    嬉しいことも起こらなくなる

    +25

    -28

  • 251. 匿名 2016/01/26(火) 00:00:20 

    価値観は、きちんと意識したら変えれるよ。戦後の日本人がいい例だ。
    若者にとって日本は

    +60

    -15

  • 252. 匿名 2016/01/26(火) 00:00:33 

    >>226
    負け犬の価値観を持ったまま死ぬな!
    残念ながらとか決めつけるな!
    今一度だけ勇気を持って知らなかった世界へ飛び込んでもらいたい。
    それからでも遅くはない、命を絶つ事を考えるのは。


    +33

    -18

  • 253. 匿名 2016/01/26(火) 00:00:40 

    240
    それを社会の家畜というんだよ

    人間扱いされてないことに
    気づかないと

    世の中権力のある一部の人間達の
    いいように作られて
    私たちは動かされてるだけ

    +89

    -7

  • 254. 匿名 2016/01/26(火) 00:01:21 

    >>251

    不況で生活が苦しいのは
    価値観の問題なの?

    +60

    -4

  • 255. 匿名 2016/01/26(火) 00:01:45 

    まあ日本のいいところは
    謙虚なんだけど
    わるいところは
    自信を持たせてもらえないというとこだよね

    +174

    -4

  • 256. 匿名 2016/01/26(火) 00:01:48 

    このままいくと絶望しかない
    妄想の世界で唯一残された道は国民の大多数で国会議事堂前に向かってデモ行進すんの
    あいつらどうするだろ 税金に年金 気持ち楽にしてくれたら何かが変わるって思うし せめてもの願い 絶望してんだよ今は 真っ暗闇なの

    +59

    -7

  • 257. 匿名 2016/01/26(火) 00:02:17 

    国に絶望しているわけではなく、自分自身に絶望しています
    全て自分が悪いと思っています

    +68

    -22

  • 258. 匿名 2016/01/26(火) 00:02:27 

    >>59
    年輩者を老害とかいうなよ
    ゆとり世代かよ
    若者にとって日本は

    +21

    -86

  • 259. 匿名 2016/01/26(火) 00:03:32 

    子ども・若者の自殺原因図

    +28

    -2

  • 260. 匿名 2016/01/26(火) 00:03:46 

    死にたいとまでは思わないけど
    この国に希望も何もないよね。

    +128

    -6

  • 261. 匿名 2016/01/26(火) 00:03:51 

    なんか何でも点数つけたり
    比べたりして
    価値観を悪い方に教育されてるような
    気もする

    ひとりひとり個性を伸ばしたほうが
    いいはずなんだけどね

    +155

    -8

  • 262. 匿名 2016/01/26(火) 00:04:54 

    >>226
    周りが捨ててくれなくてもあなた自身が捨てればいい。
    馬鹿馬鹿しくないかな?死ぬ間際まで他人の目を気にするなんて。

    +15

    -29

  • 263. 匿名 2016/01/26(火) 00:05:05 

    内部留保しかしない企業ばかり優遇して、労働者に対しては監視を強めて税金を搾り取ろうとする国で
    希望とか持ちずらい。
    大人の憂鬱そうな顔や閉塞感を子供たちも感じ取って絶望してるんじゃない?
    学生時代、通勤ラッシュで消耗してるサラリーマンを見て恐怖を覚えた記憶がある。
    住環境も悪いしね。

    +146

    -3

  • 264. 匿名 2016/01/26(火) 00:05:07 

    >>61
    そりゃいるでしょ。

    考え方次第なんだから
    若者にとって日本は

    +27

    -5

  • 265. 匿名 2016/01/26(火) 00:05:17 

    ネットとか見てわかるけど、皆表に出さないだけで、みんな怒りや不安、妬み、苦しみなど負の感情を持ってる人ばかりだと思った。

    +164

    -4

  • 266. 匿名 2016/01/26(火) 00:05:37 

    昔は公務員は全くモテなかったらしいよ

    それが今やモテるんだから

    経済不安なんだよね

    +162

    -2

  • 267. 匿名 2016/01/26(火) 00:07:02 

    >>249
    私は精神科に通ってます。でも社会のせいだとは思ってませんから。

    +11

    -27

  • 268. 匿名 2016/01/26(火) 00:08:47 

    わざと国民を不安にしたいように
    見えるんだよね
    派遣増やしたり
    少子化も国が進めたいようにしか
    みえないわ

    +173

    -2

  • 269. 匿名 2016/01/26(火) 00:09:21 

    昔と比べたらマシとか関係ない。
    どの時代の絶望だって、当人にとっては最大のものでキャパオーバー寸前なんだから。
    それに、人と比べるなっていうけど昔とは比べていいのかよ。なにそれ

    +162

    -4

  • 270. 匿名 2016/01/26(火) 00:10:05 

    なんか何でも点数つけたり
    比べたりして
    価値観を悪い方に教育されてるような
    気もする
    ひとりひとり個性を伸ばしたほうが
    いいはずなんだけど

    ↑これは日本の教育の問題点だよね
    教育先進国だともっと個性を伸ばすやり方が主流になってるんだけど、
    まあ点数つけて管理っていう方が教育者側が頭使わなくてもいいし楽なんでしょうね
    可哀想なのは学生

    +136

    -1

  • 271. 匿名 2016/01/26(火) 00:10:16 

    昔よりはるかに今の方が恵まれてるのにな~

    昔は自殺っていう概念がなかっただけかもね
    「親からもらった命を粗末にするな」「天命をまっとうする」とかで洗脳されてたからな

    今は死ぬことも自分で選べるようになったんだよね

    自殺が増えたから悪い世の中だとは全然思わないけど



    +17

    -48

  • 272. 匿名 2016/01/26(火) 00:10:21 

    仕事のストレスで
    子供にあたる

    子供はさらに弱いものにあたる

    その連鎖なんだよね

    +158

    -2

  • 273. 匿名 2016/01/26(火) 00:11:13 

    ずっと死にたくなるよ、なるだけだけどっていう感じで生きてきたけど、ガンになってから死にたくない!としか思わなくなった。

    だって死んだらもう美味しいもの食べられないし、誰とも話せない、好きなところにも行けないし、見たいテレビも、マンガの続きも見れない。冬の冷たい空気を吸うことも出来ないし、きれいな空を見ることも出来ない。

    とりあえず生きてりゃなんとかなるよ。

    +98

    -22

  • 274. 匿名 2016/01/26(火) 00:11:29 

    明るく生きたいけど

    政治家に不安にしかさせられないからな

    +102

    -2

  • 275. 匿名 2016/01/26(火) 00:11:31 

    いや、私も思ってたよ。
    日本は、国民をあえて不安にさせたり惨めな思いさせたりしてない?飴と鞭使い分けて。
    自己責任論があふれた国、もういやだ。

    +163

    -2

  • 276. 匿名 2016/01/26(火) 00:11:38 

    昔もそれなりに自殺者はいたよ
    金子みすずとかも絶望して自殺してるしね...

    +75

    -3

  • 277. 匿名 2016/01/26(火) 00:11:55 

    >>254 不況なのは、世の中の責任だけど価値観を変えたら抜群に生きやすくなるよ。政治家のせいで生活苦!と思いながら生きても私達には選挙権一枚しかないからさ、政治がよくなれば生活がよくなるはずと考えるよりはまず、自分はなんか資格でもとって転職できないか!とか考えるほうがいい。動かせない他人はどうしようもないから動ける自分が生活苦を改善するしかない。

    +31

    -8

  • 278. 匿名 2016/01/26(火) 00:13:36 

    そうだね
    太陽があたたかいだけで
    水がおいしいだけで
    幸せだなって思えるのに

    たまにすごく不安になるのは
    そういう番組とかニュースを
    みるからなのかな

    +120

    -3

  • 279. 匿名 2016/01/26(火) 00:13:59 

    若くて
    勉強ばかりだし死にたいって言ってる人達さ、
    もっと勉強して海外に出ると良いよ。
    日本は終わってる。
    だからこそ海外行って自分の道見つけたら?
    勉強出来るならマジで未来の無い日本にいちゃ駄目。

    +68

    -25

  • 280. 匿名 2016/01/26(火) 00:14:32 

    外国が楽しそうにみえる。
    みんな個性があっていいなーって。
    なんで髪色とか自由にさせてくれないんだろ。
    それも個性なのに。
    日本はいい国だけどおもしろくないなあと思います。

    +179

    -17

  • 281. 匿名 2016/01/26(火) 00:15:06 

    >>271
    釣りでもそんなことは書くなよ。
    命を粗末にするな、が洗脳なんてとんでもない発言だよ?

    +11

    -29

  • 282. 匿名 2016/01/26(火) 00:15:34 

    海外に大金ばらまいて
    おとなりとかに勝手に大金あげて

    何で国民のない人からも
    搾り取るんだろう

    日本人なら日本人を守ってほしいよ

    +211

    -4

  • 283. 匿名 2016/01/26(火) 00:16:57 

    就活の無個性黒スーツ髪色指定には日本の絶望が詰まってると思う

    +237

    -3

  • 284. 匿名 2016/01/26(火) 00:17:38 

    279
    というより
    今の日本を変えてほしいよ

    トップの利益ばかりの人たちから
    日本の良さを取り戻してほしいよ若者たち!

    +32

    -5

  • 285. 匿名 2016/01/26(火) 00:17:52 

    日本に生まれて良かったことはトイレがキレイなことだけ。

    +172

    -7

  • 286. 匿名 2016/01/26(火) 00:18:46 

    生活保護の8割は外国人が
    もらってるんだよ
    とくにお隣の国

    日本人がもらえないなんて
    おかしいよほんと

    +211

    -7

  • 287. 匿名 2016/01/26(火) 00:18:59 

    実際、高校時代の友達と後輩2人が自殺した。未来も希望も見えない毎日じゃ死にたくなる気持ちもわかるけど、2人がいなくなって寂しい気持ちは一生消えないよ。とりあえず、自分が死にたくなったらディズニーを見てまぎらわしてるけど。

    +87

    -2

  • 288. 匿名 2016/01/26(火) 00:19:07 

    命の尊さ忘れないで。
    生きたくても生きられない人達たくさんいる。
    死にたいと軽くいうなよ!
    命有る限り生きるのが一番

    +12

    -58

  • 289. 匿名 2016/01/26(火) 00:19:56 

    「絶望している=自殺したい」 でも
    「自殺したい=本気で自殺を具体的に検討している」 わけでもないんだから、
    ちょくちょくある「自殺なんてするな」コメが邪魔でしょうがないんだけど。
    つまらないお説教は他のトピにお願いします。

    +128

    -14

  • 290. 匿名 2016/01/26(火) 00:20:07 

    日本の政治家って
    日本人に冷たいよね

    なんなんだろう
    いいかげん許せない

    +193

    -0

  • 291. 匿名 2016/01/26(火) 00:22:05 

    >>240
    一度レールから外れると戻れないので絶望な国なんです

    +139

    -1

  • 292. 匿名 2016/01/26(火) 00:22:47 

    日本には絶望してるけど、いつか本当に死にたくなったら投げやりで海外に出てみようかと思う。
    今が楽しければいいじゃん!貯金なんてナンセンス!みたいな国で生活してみたい。

    +120

    -2

  • 293. 匿名 2016/01/26(火) 00:23:47 

    >>129
    むしろこれ見たら
    老害なんて思わないじゃにいか
    若者にとって日本は

    +2

    -46

  • 294. 匿名 2016/01/26(火) 00:24:09 

    月並みの言葉で説教したい人は
    本当に自己満だよね
    知り合いならともかく、何もわからないのに

    +148

    -7

  • 295. 匿名 2016/01/26(火) 00:24:45 

    他国のように、WHO基準で統計すると、
    日本の自殺者は3万人どころじゃない

    恐ろしい…

    +139

    -2

  • 296. 匿名 2016/01/26(火) 00:26:49 

    15、6年ぐらい前にイギリスの若者が将来に希望を持ってないという率が世界に比べても高くて、まだ当時はそこまで日本はそんな感じじゃなかったってテレビでやってたけど、今はもう日本はかなりひどいとこまできてるんだね…

    +106

    -0

  • 297. 匿名 2016/01/26(火) 00:28:00 

    日本の隠す文化がいけない!

    中国は盗む文化だし、韓国はたかる文化だし、東アジアはおかしい

    +131

    -5

  • 298. 匿名 2016/01/26(火) 00:28:35 

    私の姉の幼なじみにすごくいい大学を出た人がいるんだけど20半ばで自殺したって聞いてびっくりした記憶がある。
    大学出て就職しても安心できない世の中だよね
    あと私の知り合いに派遣の仕事している人がいるんだけど、親も派遣の仕事もなくなったら生活保護を受けるから大丈夫と言ってるのを聞いて悲しくなった。まだ若いのに唯一の希望が生活保護だなんて

    +116

    -1

  • 299. 匿名 2016/01/26(火) 00:28:36 

    どうせほとんど男でしょ?

    +8

    -52

  • 300. 匿名 2016/01/26(火) 00:31:33 

    いや、死にたいまでは言わないけどさ
    頑張ったら頑張った分だけ金取られ
    節約してやりくりしても、まだ取られる日本。
    その我が日本国民から取ったお金を外国にばら撒いてると思うと、自分は何の為に働いているんだ?何の為に生きているんだ?って思う事はあるよ。

    +151

    -0

  • 301. 匿名 2016/01/26(火) 00:31:34 

    親が海外(アメリカ)に住んでたことがあって
    話もよく聞くから永住権の取得とかしんどいなーって思う。
    そこまでして生きたいか?と思ってしまうし...
    でも確かに海外の方が合う人は生きやすいかもしれないね。

    +94

    -1

  • 302. 匿名 2016/01/26(火) 00:32:24 

    この流れはこわいなぁ

    +14

    -23

  • 303. 匿名 2016/01/26(火) 00:32:53 

    若い子がこんなにたくさん死にたい死にたい言ってると悲しくて泣けてくる

    +165

    -10

  • 304. 匿名 2016/01/26(火) 00:35:44 

    希望なんか全然ない
    死なたくなるのも当たり前
    選挙権を与えとけばいいとか思っとる?
    大人のくせに、ちゃんと仕事しろ


    +121

    -2

  • 305. 匿名 2016/01/26(火) 00:36:43 

    政府が海外に日本人を追い出したいように思える。
    そんな番組ばっかりだし。そんで外国人を日本に住まわせて
    入れ替えしたいみたい。

    +151

    -5

  • 306. 匿名 2016/01/26(火) 00:39:29 

    >>240
    マイナスされるのを分かってる上であえて返答させてもらう。
    あなた達が考えるレールから外れるという事、凄く分かるけど、そんな今時の世間の目や価値観など気にもせず、人生を謳歌している人びとが今の日本にだって普通に存在する事だけは理解してね。

    レールから外れる人生というくらいだから、少なくともエリートやセレブの話ではないよ?
    それでも日々、愛する家族や愛する人と人生を謳歌している人も確実に存在する。

    あなたもそんな類いの一人として人生を全うして欲しいよ!

    +29

    -40

  • 307. 匿名 2016/01/26(火) 00:39:29 

    団塊世代はいいよね、年功序列、終身雇用。
    どんだけ能無しでも一回会社入れば定年まで面倒見てもらえて年数重ねるだけで確実に給料あがっていくんだから。
    たった15年しか生きてないけどもう嫌ってほど世の中の理不尽さとこの国の先のなさを知ってしまったよ

    +189

    -11

  • 308. 匿名 2016/01/26(火) 00:40:03 

    不況でも価値観変えたら幸せになれるって?バカにしてるの?

    テレビで貧困だけど幸せな女子特集やってて、30前半で月給14万の人がいたけど、前向きには見えたけど無理矢理気持ち保ってるようにしか見えなかった。
    「無理してるわけじゃない、この暮らしが楽しい」って狭い部屋の百均インテリアとか手作りの箱とか楽しんでたけど、
    これこそ安倍さんたちの思う壺じゃん。
    不満があるならぶつけるべきだよ。

    +200

    -4

  • 309. 匿名 2016/01/26(火) 00:41:58 

    >>306
    そりゃ存在するしないの話になったら、
    1人でもいたら存在するになるからね。
    私はこの場合統計が大事だと思いますが。

    +22

    -0

  • 310. 匿名 2016/01/26(火) 00:42:53 

    >>306
    綺麗事でうけた。謳歌してる人の末路は?少し前の時代の「レールから外れた生き方」はアウトローでかっこよかったけど、現代のそれとは雲泥の差だよ?今謳歌なんてしたら将来乞食決定だね。

    +103

    -2

  • 311. 匿名 2016/01/26(火) 00:45:13 

    >>289
    このトピは別に自殺願望者向けのものじゃないでしょう?
    説教も何も、いろんな意見があって当たり前。踏ん張って生きてる人の声にも少しは耳を傾けたら?

    +25

    -15

  • 312. 匿名 2016/01/26(火) 00:45:14 

    日本リセットの話が出てたけど、実は東日本大震災が日本リセットだったんだよ。
    だけど、あんなんじゃ末端の国民が覚醒しただけで、中核の汚い政治家たちはビクともしなかった。もっとでかいのが必要なのかなと思ってしまうのが本音。

    +131

    -16

  • 313. 匿名 2016/01/26(火) 00:48:29 

    朝から晩まで仕事してもジジババの年金やら保険やらアホな政治家は海外へ金ばらまいてそれでも足りずに消費税値上げして、国内では生活保護やらの外国人に搾取されてこっちは見も心も仕事でクタクタで結婚も子供持つこともデキズニコンビニ弁当食ってりゃ病気になってしぬのも理解できるわな
    なんのために働いてるって?
    老後のために、しに向かって今からその金ためこむだけの人生で終わるんだよ
    そりゃしにたくもなるわw

    +150

    -4

  • 314. 匿名 2016/01/26(火) 00:48:55 

    今の若い子っていい子が多いよね
    イエスマンていうか
    昔の学生運動みたいな外へのエネルギーがない
    内に向かうエネルギーが強いから自殺するんだろうよ

    もっと暴れてもいいと思う

    +178

    -10

  • 315. 匿名 2016/01/26(火) 00:49:15 

    ど、どこに不満ぶつけたらいいですか?

    +110

    -2

  • 316. 匿名 2016/01/26(火) 00:51:39 

    せめて年金問題なんとかしろ
    どー考えても破綻してるのになんで続けてんの
    合法な詐欺じゃん
    年金いらねーからってか貰えないんだから年金制度廃止して今までの金返せよ

    +178

    -1

  • 317. 匿名 2016/01/26(火) 00:51:43 

    >>289
    わがままなお人やな(笑)
    あえて厳しい口調でコメするわ。
    そんな考え方しか出来ないから誰にも本気では愛されないんだと思うわ。
    リアルに自殺を検討しているわけではないとか( ´Д`)=3
    じゃあずっと死ぬまで死にたい死にたいと呟き続けるがいい、いずれ誰にも相手にされなくなる時がくる。

    こういうやつをただの甘ったれというんだろうね、マジで呆れた。

    +14

    -48

  • 318. 匿名 2016/01/26(火) 00:53:52 

    資産家、上流階級の人脈だらけ、超高学歴、子無しが総理大臣やら政治や中枢を
    担う仕組みにしてきた結果、世界中異常な格差が出来て庶民が苦しくなった。
    庶民じゃない層が大多数の庶民の事など100%理解不能。
    子供もいないのに子供達の未来の事を真剣に考えられるわけがない。
    別に妬み等で言ってる訳じゃなくてその環境にない人の事は簡単に扱えないと言いたい。
    国を運営する人達こそ大多数の平均の庶民で普通感覚の持ち主が一番上手く行くのではないかと思った。

    +100

    -6

  • 319. 匿名 2016/01/26(火) 00:54:12 

    老害に搾取され続けて振り回される人生だもの
    少ない給料は貰えるか分からない年金にもっていかれて
    通勤時には老害に横入り
    席を譲っても座ったままでも罵声を浴びせられ
    職場では老害のキチガイクレームと横暴さに悩まされ
    具合が悪くて病院に行ったら老害ばかりで「○○さん今日きてないわねー」と井戸端会議
    生きる希望ってなんですか?

    +142

    -6

  • 320. 匿名 2016/01/26(火) 00:54:28 

    なんかしーるずの人みたいなのが来てる

    +22

    -3

  • 321. 匿名 2016/01/26(火) 00:55:49 

    世の中には一定数以上、
    自分が気持ちよくなりたいからという理由で説教したがる人がいるんだよなー。
    本当に相手を思ってしてる言葉とは性質が違うからすぐ分かる。

    +155

    -4

  • 322. 匿名 2016/01/26(火) 00:55:55 

    >>306

    価値観の問題だけじゃ済まされないこともあるよね
    日本は学歴社会だし
    私みたいな虐待から逃げるために
    中卒で高認取得後に大学出ても
    中卒で突っ込まれて落とされるのが現実だからね
    1度でも社会のレールから外れないと
    こればっかりはわからないだろうけど
    あと人生を謳歌するのにはそれなりの
    条件があると思うんだよね
    人の幸せは誰かの不幸の上に成り立つと言うじゃん?
    誰かが不安定な非正規雇用で働いて
    正社員が安定した職を得られてる人もいるわけで

    +99

    -3

  • 323. 匿名 2016/01/26(火) 00:56:53 

    ヘタリアに生まれたかった。貧乏だけど昼間っからワイン飲んでランチしてお昼寝。明るくて楽観的。蟻とキリギリスに例えるなら日本人は蟻。イタリア人はキリギリス。長生きできる保証もないのに老後に怯えて貯金してる。今を思いっきり楽しんで生きているキリギリスが羨ましい今日この頃。

    +85

    -16

  • 324. 匿名 2016/01/26(火) 00:58:28 

    ずっと思ってたんですけど、
    ビルゲイツとか、死ぬほど金もってるやつはさ、
    金ない人にわけてあげたらよくない?
    おかねなんて紙切れ、限りがあるんだよ
    何枚印刷してって決まってんのに
    一部のやつらがそれ握ってちゃそりゃ足りなくない?
    そんなに金稼いでどーすんの?
    わけてあげたらハッピーで良いことだらけじゃない?
    死ぬまで遊んで暮らせる金あれば私ならお金ない人にわけてあげるわ

    +82

    -44

  • 325. 匿名 2016/01/26(火) 00:58:36 

    個人的には現状自殺願望があるわけじゃないが、
    自殺はいけないこと!みたいな宗教的説教を長々と書き込んでる人、気持ち悪い。あきれる。

    +107

    -10

  • 326. 匿名 2016/01/26(火) 00:59:42 

    夢ないし
    金もないし
    したい事も趣味もない
    これから30代40代働いて結婚して子供できて働いて
    そんな生活になんの魅力も感じない
    何のために生きてんのかな?

    +113

    -3

  • 327. 匿名 2016/01/26(火) 01:01:23 

    >>324
    ビルゲイツはめっちゃ寄付とかしてた気がするけど...。
    やばいのは日本の政治家。献金とかまじでムナクソ悪い

    +172

    -2

  • 328. 匿名 2016/01/26(火) 01:01:31 

    働きすぎ。
    1日6時間勤務が良い。

    +164

    -4

  • 329. 匿名 2016/01/26(火) 01:02:56 

    パワハラされて鬱になって自殺も考えたことあるけど、今は生きていてよかったと思う。

    政治を批判し続けても生活は大きく変わらないし、海外を羨んでも見えてないマイナス面も多いと思う。
    やり直しがきかない社会って言うけど、そういう人はやり直すために資格とったり自分がどう生きたいか考えたりしてるのかな。
    不満を言ってその場に留まるか、とりあえず行動に起こしてみるかで全然違うんじゃないかな。

    鬱っぽい人は病院行った方がいい。
    案外さらっと看てもらえるし、教えなければ身内に知られる事なんかないと思う。

    +21

    -43

  • 330. 匿名 2016/01/26(火) 01:03:22 

    本心で励ましたいと思っていた皆さん、もうこのトピには親身になって参加しない方がいい。
    一緒になって親身に考えたいという気持ちのコメにはマイナスの嵐。
    自身に問題がある人ばかり、国や人のせいばかりにして立ち上がろうとする勇気も気力もない人ばかり。
    この類いは悪い意味で考え方が凝り固まっているから前向きな意見は大嫌い、耳など傾けないよ?

    無駄無駄、私はもう退散します。

    永遠に愚痴ってるがいい。

    +18

    -58

  • 331. 匿名 2016/01/26(火) 01:04:29 

    329は世間知らなすぎ
    そんな簡単なことなら誰も悩まんよ

    +52

    -8

  • 332. 匿名 2016/01/26(火) 01:05:07 


    シュンって消えられたらいいのに
    死ぬ勇気なんてない
    でも生きていく希望もない

    +97

    -2

  • 333. 匿名 2016/01/26(火) 01:06:35 

    在日と帰化人取り消して追い出せば
    いろいろ解決するよ!
    もう犯罪とか 生活保護の不正とか
    オレオレ詐欺とか 政治介入とか
    ウジムシみたいなやつらを一掃しよう!

    +127

    -5

  • 334. 匿名 2016/01/26(火) 01:07:15 

    寿命が決まってれば良いのに
    そしたら必要なお金だって計算できるし時間も有効に使える
    無駄に長生きするわりに生活が成り立たないから苦労する

    +111

    -3

  • 335. 匿名 2016/01/26(火) 01:07:36 

    若くて綺麗で可愛い娘は勝ち組。
    若くて普通な娘は自分から勝負しなさい。
    若くて残念な娘も化粧と笑顔で乗り切ろう。

    若さは財産、大事に使いなさいw
    あっという間に東京タラレバ娘よ♪

    +14

    -39

  • 336. 匿名 2016/01/26(火) 01:08:28 

    じゃあ死んだら?
    あまったれんな。

    +12

    -62

  • 337. 匿名 2016/01/26(火) 01:08:31 

    329は現実世界が映画かなんかみたいに、
    頑張れば皆報われる、報われてない人は努力してないと思ってるタイプなんだろうな。
    個人的に安倍総理もこの系列だと思ってるけども。
    悲しいことに世の中そんなに優しくはないよ。
    例えば医療系でも資格をとっても結局入り方次第で序列があったりするんですよ

    +100

    -2

  • 338. 匿名 2016/01/26(火) 01:08:39 

    楽しいことないしね

    +45

    -2

  • 339. 匿名 2016/01/26(火) 01:09:36 

    23だけど、死にたくなる。
    誰にも知られずにいつの間にか居なくなってないかなとか思う。
    我々は親を選べないけど、親は子供を産む選択ができる。りこんしたりして、親権がどうとか言うなら最初から生まれてきたくなかった。あなたを育てるために今生きてるとか親に言われるのは、重いし、こんな状況に巻き込まれているのは子供の方。
    片親の家族って多いと思うけど、その中には悩みを抱える子供も多いのでは…?

    +106

    -1

  • 340. 匿名 2016/01/26(火) 01:09:41 

    厳しい口調のコメには即座に反応してマイナスを押す(笑)
    それだけ元気があれば大丈夫だな(^-^)

    まあ、よくも悪くも精一杯頑張って生きんしゃい!

    +9

    -48

  • 341. 匿名 2016/01/26(火) 01:11:40 

    この世の中に希望がない。
    いろんなものが発展していって、世の中が楽しく便利になっていく全盛期は過ぎてしまった今、なんのために生きてるかわからない。
    もう、これ以上なにを発展させていくのだろう。とか思ってしまう。
    便利すぎる世の中にもうんざり。

    2015年あたりからなぜか虚しくなった。
    この世の中の楽しい時代は、終わった気がする。
    25歳だけど、これ以上生きてく意味あるの?とさえ思う。
    でも、時代は落ち着いたかなとも思う。

    +102

    -1

  • 342. 匿名 2016/01/26(火) 01:12:48 

    いやいや329が言ってる事正しくないかな。

    +9

    -28

  • 343. 匿名 2016/01/26(火) 01:13:34 

    結局生まれつき金持ちの人しか楽しく生きられないんだなって思った 政治家も金とコネばっかだし貧乏人の気持ちわからないから家畜としか思ってないんだろうね

    +147

    -1

  • 344. 匿名 2016/01/26(火) 01:13:46 

    27さい
    独身
    非正社員
    親より早く死ぬのは親不孝だから親がいったらその後は好きなことしててきとーにいく
    あ、大切にしてるヌコも見送ってからだな~

    +98

    -2

  • 345. 匿名 2016/01/26(火) 01:14:31 

    26歳だけど高校の同級生13人自殺してる・・・

    +133

    -11

  • 346. 匿名 2016/01/26(火) 01:15:41 

    日本人であることがいけない事のような気にさせられる

    +52

    -6

  • 347. 匿名 2016/01/26(火) 01:16:19 

    励ましたいとかおこがましいって思わないの?
    どんだけ上から目線なんだよwww

    +51

    -4

  • 348. 匿名 2016/01/26(火) 01:19:26 

    >>330
    ここね、本気で死ぬ気の人より圧倒的に漠然とした不安を抱えて不安を吐きだしたいだけの人が多いと思うのよ
    普段の生活でグチグチ言ってられないんだから、こういうところで吐き出したいんだよ
    それをそら真面目に受け取って正論はいたところでシラけるだけってことです
    真面目な人なんだろうけどね

    +138

    -5

  • 349. 匿名 2016/01/26(火) 01:21:00 

    死にたいというか生きてる意味ないなあと思う

    +103

    -2

  • 350. 匿名 2016/01/26(火) 01:21:52 

    すぐに前向きになれる人は
    まだ人生で大きな絶望を経験したことがないだけ
    何度も絶望に立ち向かって
    折れてからが本番
    鬱とかで済まされないくらいの
    底が待ってるから
    まぁ、どんなネガティブなこと言ってたって
    みんな結局は生きてるんだから
    そんなに心配しなさんなって

    +75

    -7

  • 351. 匿名 2016/01/26(火) 01:22:59 

    日本でこんなじゃ、ヨーロッパってどうなんだろう。失業率は日本の比じゃないし、移民政策でレイプや犯罪がドンドン増えて治安は悪化してる。フランスは、移民だらけでフランス人は減少止まらないよね。世界中で不況だし。

    +71

    -6

  • 352. 匿名 2016/01/26(火) 01:26:27 

    攻撃性が外に向いてるだけで欧米もやばいと思う。
    自分が首つるぐらいなら通行人に刃物突き立てるってだけ。

    キリギリスなんてしてたら将来乞食になるだけでしょ。
    欧州のホームレスの顔の写真集見たけど誰も笑顔じゃなかったよ。

    +82

    -0

  • 353. 匿名 2016/01/26(火) 01:28:13 

    まあでも正直ヨーロッパより
    日本、韓国あたりの方がやばいと思う。
    どちらも受験大国で、失敗したら人生詰む国。

    +110

    -5

  • 354. 匿名 2016/01/26(火) 01:29:39 

    政治家とかいう一番仕事してない人が一番楽してる 国民皆で生活保護受けて困らせたい 国民性的に無理なの分かるけど
    この際いうと学校行ってないし行く必要ないと思ってる 今受験だけどなんも勉強してない 死にたいって思うような場所わざわざ行かない方いい 死ぬくらいなら行かない方立派って言い聞かせてるけどこれからどうしようかな 高校受かんなかったらどうしよう 仕事もないしな お母さんに養ってもらうのは忍びないからそうなったらもう迷惑かけるくらいならどっか行こう

    +56

    -4

  • 355. 匿名 2016/01/26(火) 01:30:22 

    力強いリーダーは居ないのかな。

    +37

    -5

  • 356. 匿名 2016/01/26(火) 01:32:53 

    年金制度問題だよね
    少子高齢化で
    多く税金払っても元は取れない
    年寄りばっかり増えて
    少ない労働者が苦しいばかりで
    救いのない未来が来るって
    確定してるから希望なんてもてないよ

    +89

    -0

  • 357. 匿名 2016/01/26(火) 01:33:14 

    本気で死にたい人はこんなとここないよ
    頑張って生きてる
    明日も頑張らなきゃいけないけど苦しいから胸の内を吐き出してる
    綺麗事で説教されなくてもそんなのみんな言われなくても分かってるでしょ

    +45

    -13

  • 358. 匿名 2016/01/26(火) 01:33:46 

    ニコ動に上がってるヒトラーの演説を聞いて不覚にも感動してしまった。
    正論しか言っていない。
    そりゃ洗脳されるわけだ。

    +117

    -5

  • 359. 匿名 2016/01/26(火) 01:34:19 

    >>115嫌だよ 隔離されて尚更精神おかしくなる場所でしょ

    +28

    -0

  • 360. 匿名 2016/01/26(火) 01:35:36 

    死ねる勇気があれば私はとっくに死んでたな〜中1の時ぐらいに。
    死ぬ勇気がないから仕方なく生きてるっていう人多いんじゃないかな。
    充実してる人なんて僅かだと思う。

    +109

    -3

  • 361. 匿名 2016/01/26(火) 01:35:55 

    同窓会いってる?

    +3

    -29

  • 362. 匿名 2016/01/26(火) 01:36:03 

    思うんだけど
    年金受給者よりも
    生活保護受けてる人の方が
    お金もらってるって
    納得できないんだけど
    そりゃみんな税金収めないで
    生活保護に行くわなって思う
    年金制度破錠しかけてない?

    +132

    -2

  • 363. 匿名 2016/01/26(火) 01:37:21 

    私も高校のとき家庭環境に悩んで死のうとしたときあります。学校ではヘラヘラいじられキャラだったけど、家庭環境が原因でいなくなりたいと思ったり、死のうとした。
    結局できず来月で23歳。毎日仕事には行ってるけど、いなくなれるならいなくなりたいよ。結局怖くてできないけれど。

    +64

    -2

  • 364. 匿名 2016/01/26(火) 01:38:17 

    >>360
    私もよく中学生ぐらいの時に死んでおけばよかったって思ってる
    そっちの方が復讐にもなったかも。
    なんだかんだ死ぬのが怖いんですよね...

    +45

    -1

  • 365. 匿名 2016/01/26(火) 01:38:38 

    329です。
    確かに私は甘ったれてるのかも知れないですね;
    資格取っても入りかたで…という話しは立場や地位に興味がないために考え付かなかったことです。一定の環境で希望する仕事が出来て、生活していける収入があれは自殺なんてしないかなと思ったので。
    仕事で上を目指して、多くの収入が欲しい人には生きに国なのかもしれないですね。
    恵まれた国でも人並みか人以上の努力なしで、それが手にはいるのは御曹司か何かじゃないと難しいでしょうけど。

    +13

    -6

  • 366. 匿名 2016/01/26(火) 01:39:44 

    親身になって励ますとか言ってるやつなんなん?
    誰もお前らに相談なんてしてねーよ
    ネットで自己顕示欲満たしてて気持ち悪いわ

    +69

    -13

  • 367. 匿名 2016/01/26(火) 01:40:26 

    安楽死許可してよ 死にたくさせてるのになんで安楽死させてくれないの

    +100

    -4

  • 368. 匿名 2016/01/26(火) 01:40:38 

    病院行っても、結局病んでるのは社会側な所あって元を断たないと意味ないんだと思う
    あと病院行っても薬漬けにされるのがオチで、結局なんの役にもたたないカウンセラーに身の上話を話すだけって感じだよね

    +98

    -2

  • 369. 匿名 2016/01/26(火) 01:41:25 

    オリンピックまでは何とかなるかもだけど、オリンピック後はいろんな経済策がうまくいかなきゃ今より悲惨かな。
    ピケティも言ってるけど、世の中が富の一極集中なんだろうね。バカな政治家を野ばらしにしてる私たちもいけないね。
    選挙にいこう!

    +91

    -1

  • 370. 匿名 2016/01/26(火) 01:42:35 

    なんでもいいけど、
    本当に親身になって励ましてくれる人は
    自分の思った通りの反応が返ってこなかったというだけで、
    ブチギレて煽ったりはしないと思う。
    結局感謝されたいだけなんだよね

    +120

    -5

  • 371. 匿名 2016/01/26(火) 01:43:52 

    ねーねーここにいる人だけでも生活保護受けよう だっておかしいじゃん 政治家の人たちにそろそろ馬鹿を見てもらわないと困る 気付いてもらえないじゃん

    +12

    -10

  • 372. 匿名 2016/01/26(火) 01:45:56 

    >>370
    ホントそれ

    +48

    -2

  • 373. 匿名 2016/01/26(火) 01:46:19 

    何年か前からの規制あるから薬漬けほどは出されないんじゃない?詳しく知らないけど…カウンセリングも本当人によるよね

    +3

    -10

  • 374. 匿名 2016/01/26(火) 01:48:15 

    私立候補したらみんな投票してくれる?でも私なんか当選するわけないよね 学歴も金もコネもないし そもそも立候補できる年齢じゃないし フェアじゃないじゃん 政治は金持ちの意見しか反映されてない お母さんのことは好きだけど生まれが貧乏な時点で決まってるもんね

    +77

    -6

  • 375. 匿名 2016/01/26(火) 01:49:25 

    35才。あと何年生きればいいんだろう。

    +80

    -1

  • 376. 匿名 2016/01/26(火) 01:50:14 

    若者がもっと政治に興味もって選挙に参加しないといつまでも老人にばっかり恩恵いくでしょ。そりゃ若者死ぬわ…

    若者が声を挙げれば、政治家は票が欲しいから若者向けの政策を打ち出す。でも今の若者は興味ないから、声を挙げる老人向けの政策ばっかり。それだけ若者は今の政治に期待してないっていう事でもあるだろうけど…

    ぶっちゃけ、言葉悪いけど年老いた人に輝く未来はないんだから今こそ10代~40代の人たちが変えていかないと自殺はなくならないよ。自分たちが生きたいって思える国にしないとね…難しいけど…私は自殺しようとして失敗して後遺症持ちの死に損ないだよ。でも生きてて良かったって思う事もいっぱいあるよ。

    +115

    -2

  • 377. 匿名 2016/01/26(火) 01:51:16 

    >>376政治には関心あるけど誰に投票しても同じだと思ってるよ

    +51

    -2

  • 378. 匿名 2016/01/26(火) 01:51:39 

    老害と在日が得する国

    +88

    -3

  • 379. 匿名 2016/01/26(火) 01:52:06 

    ここのトピ落ち着く。
    ふだん気張ってがんばってるけど虚しいんだよね。
    日本好きだけど、どうみても先細りだし。
    がんばって納める税金の行く先は?ってかんじ。

    +118

    -7

  • 380. 匿名 2016/01/26(火) 01:54:30 

    若者だけど政治に興味はあるよ。
    ただ似たり寄ったりの政策が多かったり、結局やらなかったり、
    老人に票を配る昔ながらの政党がやっぱり強いんだよね
    1票では何も変わらなくて本当に虚しさを覚える
    実際若者の方が生活が大変で、政治について考える余裕はないと思うしね。

    +100

    -1

  • 381. 匿名 2016/01/26(火) 01:56:32 

    最近、食道がおかしい。でも、延命治療は受ける気がないから放置してる。丁度いい機会かと。

    +63

    -5

  • 382. 匿名 2016/01/26(火) 01:56:56 

    >>379ほんとだよね 何のための税だよ 何のために納めんだろうね 在日外国人と無能な政治家養う為に税納めてる訳じゃないよね 私はまだ就職する年齢じゃないけど 就職するまでに交通事故とかで死なないかな

    +11

    -6

  • 383. 匿名 2016/01/26(火) 01:59:15 

    政治家は世襲だらけのお坊っちゃんお嬢ちゃんの世間知らずだから国民のための働きや制度を考えるのは無理。マイナンバーとか必要ないし。無駄金を使っただけ絶対に個人情報流失するよ。マイナンバーもそうだけど海外の制度ばかりを日本に取り入れないでほしい。
    ちなみに海外のマイナンバー個人情報流失してます。

    +97

    -2

  • 384. 匿名 2016/01/26(火) 01:59:26 

    絶望はしないけど何か憂鬱になる国だな

    +81

    -1

  • 385. 匿名 2016/01/26(火) 01:59:27 

    >>58
    身内に全部死んでもらって、あなた自身も年老いる前に死ぬんですね
    自分の気に入らない世代=害
    こういう幼稚な思考は何害と呼んだらいいんでしょう

    +8

    -25

  • 386. 匿名 2016/01/26(火) 02:00:18 

    私が年取ったら昔あったであろう姥捨山に捨てて頂きたい。
    せめて人の迷惑になりたくない。
    この世の中じゃ20代の私はその年まで無事生きていられるかもわからない。

    +22

    -6

  • 387. 匿名 2016/01/26(火) 02:04:08 

    でも18歳から選挙権が与えられるようになったら徐々に変化していくよ。
    最初からは無理だろうけど少しずつ変わらざるを得ない状況になると思う。
    議員の給料が高すぎるのと、選挙システムを変えて欲しい。
    コンビニで投票できるようにするとか。
    無駄削減と、教育改革と、犯罪の厳罰化。

    +71

    -3

  • 388. 匿名 2016/01/26(火) 02:05:18 

    ウジテレビの日本地図みたいに日本人を陥れたいやつが権力持ちすぎたんだよ
    もう手遅れ

    +84

    -4

  • 389. 匿名 2016/01/26(火) 02:07:15 

    政策失敗した時の責任
    重くなんないかな
    解散とかどうでもいい
    税金湯水のように使って
    失敗したよごめんねで済ますなや
    刑罰になんないかなー
    そしたらよりよく税金使ってもらえそうなのに

    +73

    -0

  • 390. 匿名 2016/01/26(火) 02:08:30 

    政策失敗したら自己負担して欲しい 割りにあってない給料いっぱい貰ってるんだからそれくらいしたっていたくないでしょ

    +68

    -0

  • 391. 匿名 2016/01/26(火) 02:08:40 

    まず政治家事態が給料をサラリーマンと同じにすべき。定年退職もね。世襲なし。パーティーもなし。いつでも居座られると賄賂や新しい政策も生まれないから。

    +113

    -1

  • 392. 匿名 2016/01/26(火) 02:11:59 

    グラフによると10万人あたり15人。1万人あたり1.5人。
    そんなに多いか?

    +7

    -3

  • 393. 匿名 2016/01/26(火) 02:12:43 

    >>355
    橋下徹さん。東国原英夫さん。

    +7

    -6

  • 394. 匿名 2016/01/26(火) 02:14:13 

    良くなってる事や便利になっていく物はあるけど、怠けたい人が多すぎるよ。

    +7

    -14

  • 395. 匿名 2016/01/26(火) 02:14:47 

    日本は便利になり過ぎた
    24時間やってるコンビニ、スーパー
    お盆や年末年始も休まず営業するお店
    そういうところで働く人はバイト、パートも含めたら人口比率的にも結構多いと思う
    年の瀬を感じることも先祖を供養することも昔もり難しくなった
    便利さと引き換えに何か大切なものを失っている気がする

    +155

    -1

  • 396. 匿名 2016/01/26(火) 02:15:02 

    ビンボーババア共グチグチワロタw給料安いなら払ってる税金なんてしれてるだろ。はよねろ。

    +3

    -37

  • 397. 匿名 2016/01/26(火) 02:15:14 

    居眠りしてる人追放してよ あんな人に日本任せられないんだけど 真面目な人ほど損するなんておかしいよ

    +127

    -5

  • 398. 匿名 2016/01/26(火) 02:16:07 

    >>392

    多い、少ないの問題じゃなくて
    少子化進んでるのに若者の自殺率が
    増加してるのが問題なんだと思う

    +37

    -0

  • 399. 匿名 2016/01/26(火) 02:17:48 

    外国と、外国人(在日)には、優しい国。日本人には、税金地獄をお見舞い!アメリカ、中国 、韓国の顔色伺がって日本人から搾取した血税を、日本人以外に、ばらまく。狂っている。

    +94

    -4

  • 400. 匿名 2016/01/26(火) 02:18:04 

    じゃあ死ねば良いじゃん。なんで自殺しないの?実際もっと大勢自殺するようになれば少しは改善されるだろうし、生き地獄からも解放されて一石二鳥。

    +9

    -36

  • 401. 匿名 2016/01/26(火) 02:18:19 

    政治家も日本のことはあきらめてるらしいよ。
    関係者からきいたけど。

    +67

    -12

  • 402. 匿名 2016/01/26(火) 02:20:04 

    学校にも問題あるよね。
    まず勉強の教え方が下手くそだし、要領悪いし。部活動にも時間取りすぎ。

    +125

    -2

  • 403. 匿名 2016/01/26(火) 02:21:28 

    >>400安楽死できるならしてる

    +18

    -2

  • 404. 匿名 2016/01/26(火) 02:24:25 

    >>398
    良くも悪くも素直な人ですね
    このグラフの見せ方に何かトリックというか意図を感じる。

    +6

    -1

  • 405. 匿名 2016/01/26(火) 02:24:48 

    教育の場が腐りすぎているから若者が将来のビジョンを立てるのが難しいのかもしれませんね。2年ほど海外の大学に留学してみてそう思いました。

    +71

    -3

  • 406. 匿名 2016/01/26(火) 02:25:22 

    >>307
    15年で他人を能無しと断じられるなんて凄い慧眼だね
    それでも社会が理不尽とか諦めるのは、少なくとも就職してからでも遅くない
    薄給の能無しでも暮らしてことくらいは出来るよ

    +8

    -8

  • 407. 匿名 2016/01/26(火) 02:26:25 

    >>403
    いま安楽死の話じゃないし、この統計にカウントされてる人は苦しんで死んでるから。なんでこう自己チューなのか。

    +7

    -4

  • 408. 匿名 2016/01/26(火) 02:32:28 

    >>303
    家庭やいじめなどの原因なら同情するけど
    10代でやりたいことがないとか夢がないから死にたいとか言ってる人は口癖みたいなレベルじゃないの?と思う

    +17

    -13

  • 409. 匿名 2016/01/26(火) 02:33:33 

    大学生の時って暇すぎて死にたいと毎日思ってたな
    死にたいと思う暇もなくなるよ

    中高生、未来や政治はよくならないからこそ、どうなるかわからないからこそ、
    そうなった時どの層にいるかはすごく大事。
    だから意義も見出せなくてつらいと思うけど勉強頑張ってほしい

    このコメントにマイナスして皆さんの気が晴れるなら嬉しいです

    +37

    -14

  • 410. 匿名 2016/01/26(火) 02:35:08 

    政治家って忙しくないと思う。秘書は必要ない。
    スケジュールくらい個人で管理しろや、どうせ顔出しのパーティーや会食、議会出席、党の会議だけだろ。秘書が居なければ何も出来ない政治家が多すぎ、そして秘書が居なければお金の疑惑ネタが出てきた場合、秘書のせいには出来ません。

    +89

    -8

  • 411. 匿名 2016/01/26(火) 02:36:22 

    >>269
    人と比べるな~ってくだりは分からないけど
    昔の世代と比べてる人が多いからじゃないの?
    環境やモラルも酷かっただろうし、昔に生まれたかというとそうでもないな

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2016/01/26(火) 02:39:40 

    私も24だけど毎日死にたい。
    てか、自殺とかしょっちゅう考えたりしちゃう。

    +63

    -2

  • 413. 匿名 2016/01/26(火) 02:41:36 

    >>411
    昔と比べてどうこう言っておいて人と比べるなと言ってたんじゃないの?

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2016/01/26(火) 02:44:48 

    死にたいと思わない
    社会のせいにばかりせず努力しろ
    みたいな単純な意見にマイナスって、もうトピのノリとしか思えない

    +17

    -25

  • 415. 匿名 2016/01/26(火) 02:47:03 

    希望がない人生から努力して勝ち上がった実話の番組増やした方がいい

    +70

    -6

  • 416. 匿名 2016/01/26(火) 02:47:55 

    日本人の私から見て日本人の大半は無教養だと思う。大学が高学歴かどうかという意味ではなくて。日本国民は真の教育を受けていない。もっと世界を見て表面的ではない教養を身につけないと日本は方向性を見失ったままになってしまう。自分から求める力も大切。

    +112

    -5

  • 417. 匿名 2016/01/26(火) 02:49:11 

    親より先に死ぬのは避けたいから頑張って生きてるけど親が死んだら…って考えてる。
    不謹慎で大変申し訳ないけど「余命宣告」とかされた人が羨ましくなるときがある。
    一体いつまで頑張って生きなきゃならんのだろう?って途方にくれてるアラフォーです。
    ごめんなさい

    +72

    -2

  • 418. 匿名 2016/01/26(火) 02:51:12 

    >>413
    それ言ってる人は別だと思うし
    人と比べるなってむしろ力を抜いてみたいな意味だと思うけど絶望してたんだね

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2016/01/26(火) 02:52:46 

    中学でいじめられてから10年は経ちますが、傷が癒えず、ずっと引きずってる
    外に出れば他人への醜悪の気持ちが湧いてくる、ほんと死にたい

    +88

    -1

  • 420. 匿名 2016/01/26(火) 02:52:55 

    私36だけどいつの間にかこんな時代になっちゃったね。知らずのうちに。
    20代はなにも考えずに生きてきたよね。

    +51

    -5

  • 421. 匿名 2016/01/26(火) 02:55:59 

    >>120
    ネットは時々ネガティブに偏るからなあ
    自分は大した努力をする気もないけど
    平均以下の年収でも十分暮らせるし、それほど文句もないよ。

    +11

    -6

  • 422. 匿名 2016/01/26(火) 02:58:11 

    ■ 各国の一時間あたりの最低賃金

    最低賃金  693円、平均  801円 ◆ 日本
    最低賃金 1534円、平均 1909円 ◆ オーストラリア
    最低賃金 1312円、平均 1648円 ◆ モナコ
    最低賃金 1180円、平均 1500円 ◆ ニュージーランド
    最低賃金 1329円、平均 1583円 ◆ サンマリノ
    最低賃金 1176円、平均 1414円 ◆ オランダ
    最低賃金 1245円、平均 1483円 ◆ ベルギー
    最低賃金 1518円、平均 1808円 ◆ ルクセンブルク
    最低賃金 1160円、平均 1382円 ◆ ドイツ
    最低賃金 1382円、平均 1407円 ◆ アイルランド
    最低賃金 1245円、平均 1350円 ◆ イギリス(2020年までに1728円に)
    最低賃金 1312円、平均 1562円 ◆ フランス
    最低賃金 1130円、平均 ????円 ◆ カナダ
    最低賃金 1917円、平均 ????円 ◆ デンマーク
    団体交渉(例マック)1650円・・・・ ◆ スウェーデン
    国民の9割が2500円以上・・・・・・ ◆ スイス
    最低賃金 1072円・・・・・・・・・ ◆ NY(2018年~1850円) 
    最低賃金 1287円・・・・・・・・・ ◆ ワシントンDC(2020年~1850円)
    最低賃金 1502円・・・・・・・・・ ◆ サンフランシスコ(2018年7月~1850円)
    最低賃金 1348円・・・・・・・・・ ◆ シアトル(2017年~1850円)
    最低賃金 1502円・・・・・・・・・ ◆ カリフォルニア州

    +60

    -3

  • 423. 匿名 2016/01/26(火) 02:58:43 

    ■ 国会議員の給料(歳費)を各国で比較

    ① 2200万円   日本
    ② 1570万円   アメリカ
    ③ 1260万円   カナダ
    ④ 1130万円   ドイツ
    ⑤  970万円   イギリス

    ■ 世界の公務員平均年収

    ① 728万円  日本     一般国民の2.15倍
    ② 357万円  アメリカ   一般国民の1.40倍
    ③ 256万円  イギリス   一般国民の1.36倍
    ④ 238万円  カナダ    一般国民の1.40倍
    ⑤ 217万円  イタリア   一般国民の1.35倍
    ⑥ 198万円  フランス   一般国民の1.03倍
    ⑦ 194万円  ドイツ    一般国民の0.95倍

    +72

    -4

  • 424. 匿名 2016/01/26(火) 03:00:47 

    昔は良かった

    みんな貧しかった
    ゼロから国を造り直すというビジョンが国民全体にあった
    頑張れば頑張るほど豊かに便利になった
    今は頑張っても報われない
    人を使い捨てにする会社と社会

    メディアの情報操作や格差も知る術がなかった
    今は何でも知れてしまう
    不条理なことや抗えないこと
    知りたくなかったことも全部ネットで閲覧できてしまう
    知らない方が幸せなんじゃないかと思うけど無知では身を守れない

    それでも生きていくけど希望は持てないよ

    +114

    -3

  • 425. 匿名 2016/01/26(火) 03:03:57 

    >>258
    レッテル語の世代叩きに世代叩きで返さなくても・・とは思うけど
    老害とかいうテンプレで低俗な罵倒よりはまだマシな単語にマイナス過多ってのが
    どういうトピかを示してるね

    +0

    -2

  • 426. 匿名 2016/01/26(火) 03:04:09 

    生き辛さを感じることが多い日本の問題点について話してるのに、
    前向きに生きろ!とかコメントしてる人、頭悪いの?
    改善の余地がある現状は放置して自己責任で個人が頑張れって、無責任な政治家と言ってること同じ。
    バカか甘い汁吸ってる側の人間かのどっちかだね。

    +80

    -2

  • 427. 匿名 2016/01/26(火) 03:04:30 

    みんな同じようなルートで幸せにはなれない時代になったんじゃないかな〜
    自分で納得すればいいんじゃないの?
    恵まれてるように見えてもみんな色々大変なことあるし、出てくるしね。
    どうにもならない事は悩んでも仕方ないかと。

    +39

    -2

  • 428. 匿名 2016/01/26(火) 03:06:47 

    >>407
    いや安楽死できるなら自殺してるって話だから無関係じゃないだろ
    その言い方じゃ>>403が苦しんでないみたいな言い方だし
    どこがどう自己中なのかも全然読み取れないからサルでも分かるように説明してくれ

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2016/01/26(火) 03:07:04 

    高収入でいい生活を臭わせてるようなガルちゃん民結構見るけど
    なぜこういう時は足並み揃えて愚痴ってるんだろう

    +18

    -11

  • 430. 匿名 2016/01/26(火) 03:07:25 

    SONY やHONDAもみんな当時の20代の若者が起業してつくった会社だけど、
    今の20代から、こういったレベルの企業を生み出せるパワーはまったく感じない
    のは確か。実際、生まれていないし。

    +101

    -5

  • 431. 匿名 2016/01/26(火) 03:07:34 

    >>424
    20代くらいまではネット見ない方がいいよね
    雑言や悪い点が誇張されがちだから
    引っ張られて絶望死にたいとか言ってる人も多いと思う

    +78

    -3

  • 432. 匿名 2016/01/26(火) 03:08:24 

    せめて容姿が良かったら、、、って思う。
    母は美人なのにブサイクな父似で毎日落ち込む。
    周りは私のこと普通の顔と言うけれどそう思えない。
    母似だったら人生まだ明るかっただろうなーって。
    兄は母似だからちやほやされモテモテ。
    世の中顔だよなーって思います。

    +67

    -10

  • 433. 匿名 2016/01/26(火) 03:08:43 

    在日外国人の不正受給を厳しく取り締まったり、生活保護費を削ったりして、日本の若者たちにもっと還元すればいいのに…政治家ほんとうに無能。

    +78

    -1

  • 434. 匿名 2016/01/26(火) 03:11:32 

    >>426
    自分が改革できる立場なら行動すればいいけど
    多くは月並みな愚痴を連ねてるだけでしょ
    だったらただ絶望してるより個人で頑張れってほうがよほど建設的。
    そもそも軽々しく死にたいとか言ってるのが頭悪いと思うから頑張れって言ってるんじゃない?

    +7

    -15

  • 435. 匿名 2016/01/26(火) 03:11:48 

    >>429
    自分自身が金銭的に恵まれてても、日本の現状には絶望することあるんじゃない?
    それにお金あっても悩み事がないわけでもないし。

    +10

    -1

  • 436. 匿名 2016/01/26(火) 03:13:15 

    自殺の若者が減ってるのは若者の人口が減ってるだけだからだよね。おばさんから見たら若い人が羨ましくて、今の若者だったら、人生全く違っただろうなとか思うけど、若い人はそれが当たり前で生きてるから、その中で辛いことも沢山なんだろうね。病院行くと、心療内科に学生さんよく見かけます。

    +67

    -2

  • 437. 匿名 2016/01/26(火) 03:14:03 

    今の日本人には思いやりが足りない
    ネット見ててもそう感じる

    +72

    -7

  • 438. 匿名 2016/01/26(火) 03:14:10 

    一番金払って一番年金もらえない。
    子供たくさん産め。
    どうやって老後を過ごせばいいの?

    親を看取ったら死んでもいいと思ってる。

    +112

    -1

  • 439. 匿名 2016/01/26(火) 03:17:34 

    >>434 
    ネット掲示板だからこそ、軽々しく死にたい~とか書いてるんでしょ。
    なんでこんな場所でまで前向きに頑張ります!みたいなポジティブ強要されないといけないのかわからん。
    死にたいってコメントを書くくらいの事にまでイチャモンつけて説教垂れたがるような頭固くて不寛容な人がいるから、閉塞感漂うんだよ。

    +37

    -5

  • 440. 匿名 2016/01/26(火) 03:17:41 

    >>435
    ただここで愚痴ってるのはほとんど自分自身のことでお金で解決できることのような・・
    未成年の人や容姿のこと言ってる人は違う人もいそうだけど

    +5

    -6

  • 441. 匿名 2016/01/26(火) 03:20:10 

    >>426
    政治はそんなすぐに変わらないしこれ以上期待してもよくはならないと思う。
    だからまずすぐに出来ることとして個人の努力なんじゃない?
    環境が変わるのを待っているだけでは何も変わらない。
    生きづらい中で生きていくためには歯を食いしばらないといけないと思うよ。

    +6

    -13

  • 442. 匿名 2016/01/26(火) 03:21:13 

    +3

    -5

  • 443. 匿名 2016/01/26(火) 03:21:42 

    若者ってひとくくりにするけど
    結局自殺してるのは男ばかりという事実

    +12

    -17

  • 444. 匿名 2016/01/26(火) 03:23:46 

    説教好きにはロクなやついない。
    職場でも、つまらない説教を長々としたがるような人は尊敬されるどころか疎まれるし、
    説教された方にストレスがたまるだけ。
    あなたの自己満足のために他人に不快な思いをさせるのはやめて下さい。

    +75

    -3

  • 445. 匿名 2016/01/26(火) 03:24:25 

    >>439
    あまり軽い「死にたい」にも見えないけどね。口調が重いだけで実は冗談めかして書いてるの?
    それに雑談しててネガティブなこと言ってる人がいたらポジティブなこと言ったらどうこうって、それも不寛容でしょう
    それに反対意見の書き込みがなくても閉塞感は勝手に漂ってるんじゃないかな

    +4

    -8

  • 446. 匿名 2016/01/26(火) 03:24:33 

    と思ったけど日本は意外に女も自殺してる方なんだな

    +62

    -4

  • 447. 匿名 2016/01/26(火) 03:26:21 

    >>441
    個人で努力してないみたいな言い草だね(笑)
    ニートが戯言言ってるならまだしも社会人なら努力はしてるんじゃない?
    国全体の問題を認識することも大事だとおもうけどね

    +12

    -9

  • 448. 匿名 2016/01/26(火) 03:26:45 

    ロルちゃん・社会コーナー・ドイツの労働事情又はその条件・ビデオNo.023 - YouTube
    ロルちゃん・社会コーナー・ドイツの労働事情又はその条件・ビデオNo.023 - YouTubewww.youtube.com

    ドイツの労働事情・条件をあらゆる側面から眺めて日本と少し比較したりもしているビデオです

    +3

    -3

  • 449. 匿名 2016/01/26(火) 03:27:23 

    小さな楽しみとか、そういうのでは満足できませんか?本当に死にたいですか?思うだけでまた明日も生きていけるなら、またがるちゃんで話しましょう。よくふざけたトピに私は必ずいますから!

    +25

    -13

  • 450. 匿名 2016/01/26(火) 03:28:10 

    実権ないやつは愚痴も言わずに自助努力してろって、正気ですか?
    政治家がどんな政策を採っててもただひたすら従って前向きに頑張れと?
    それこそただの奴隷じゃないの?
    内面が前向きならどんな待遇を受けてもいいわけ?

    +50

    -3

  • 451. 匿名 2016/01/26(火) 03:29:44 

    423
    アメリカって日本と平均年収変わらないんだっけ?
    あれだけ経済力違うのに

    +23

    -0

  • 452. 匿名 2016/01/26(火) 03:29:54 

    +8

    -1

  • 453. 匿名 2016/01/26(火) 03:33:33 

    ネガティブな問題について扱ってるトピに来て
    「ネガティブなこと言っててもしょうがないじゃん、とりあえず前向きに頑張ろう」
    ってただのトピ潰しじゃない?
    それ言ったら話終わってしまうよ。
    おふざけトピでポジティブ振りまいとけばいいと思います。

    +85

    -4

  • 454. 匿名 2016/01/26(火) 03:34:21 

    >>444
    政治の失策を指摘するのはまだしも、老人は消えろに類するようなことを言ってる人は
    自己満足で他人に不快な思いをさせてると思いますよ

    +23

    -1

  • 455. 匿名 2016/01/26(火) 03:35:31 

    小学生の視力、過去最悪 スマホ影響か、文科省調査 | 沖縄タイムス+プラス
    小学生の視力、過去最悪 スマホ影響か、文科省調査 | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp

    幼稚園から高校まで裸眼視力が1・0未満の子どもは増加傾向で、特に小学生の割合は30・97%と1979年度の調査開始以来、過去最悪となったことが22日、文部科学省の2015年度学校保健統計調査(速報値...

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2016/01/26(火) 03:38:48 

    日本の職場環境も閉塞的ではあるけど、学生時代に比べたら遥かにマシ。
    学生時代は自由に使える自分のお金なんてほとんどないし、親の管理下にあるから
    今の環境が抜け出せない地獄みたいに思えるかもしれないけど、
    社会人になったら自分の覚悟さえあれば最悪逃げ出してどこにでも行ける。
    そう考えたら、今でも死にたい~とか思うこともあるけど、学生時代に比べると気が楽。

    +66

    -5

  • 457. 匿名 2016/01/26(火) 03:39:07 

    私もなぜか急にふと、死にたくなるときあります。そういうときは号泣したら意外とラクなのに涙が出そうとおもってもでない、、

    +41

    -1

  • 458. 匿名 2016/01/26(火) 03:41:09 

    >>454 そういうコメントももちろん人を不快にさせる悪質なものだけど、
        良かれと思って説教してる人のコメントも無自覚なんだろうけど不快ですよってことです。

    +36

    -2

  • 459. 匿名 2016/01/26(火) 03:45:08 

    >>450
    上からの流れにだと思うけど
    正気とかただひたすらにとか奴隷とかそこまでの極端な論調ではなかったよね
    政策には意見出すなりなり投票なりで反対すればいいんじゃない

    +3

    -8

  • 460. 匿名 2016/01/26(火) 03:45:46 

    とりあえず本気で死にたくなったら逃げ出そう!っていう心の逃げ場を持ちながら何とか生きてる。
    学生でも、実家から逃げるのはさすがに難しいけど、学校とかからは逃げてしまえばいいと思う。
    本当に心が死に向かって追い詰められてるんだったら。

    +52

    -3

  • 461. 匿名 2016/01/26(火) 03:47:11 

    老人ホームでせかせか働いてるけど
    入居者のほとんどは生活保護で
    タダ飯、買い物もお菓子やアイス大量に買ったり
    好き放題、、
    ちゃんと家族が払ってる入居者のほうが
    慎ましい生活してる
    生活保護プラス年金までもらってて
    なんだかなぁーと思う
    私の手取りは13万だし、、
    生活保護もらったもん勝ちなのか?
    でも私が老人になったころには生活保護とか
    なかったりしてとか考えたら
    すべて嫌になります。
    年金だって貰えても少ないんだろうし

    +117

    -6

  • 462. 匿名 2016/01/26(火) 03:48:44 

    +19

    -4

  • 463. 匿名 2016/01/26(火) 03:50:11 

    >>459 でも「前向きに頑張れ」ですませるって結局そういうことでしょ?
        文句言わないと変わらないことはたくさんあるよ。

    +9

    -1

  • 464. 匿名 2016/01/26(火) 03:54:24 

    とくに日本に希望も何も無いしこれから就活だけどやる気も起きないし行きたい企業なんてないわと思ってて、
    真面目じゃないからかまーべつに適当に入ってやめても生きていけるでしょ~って軽く考えちゃうからむしろ死にたいと思わない(笑)生きてる意味は分からないけど。

    何事も重く考えすぎない方がいいような気もする。中高生のうちって先生にめっちゃプレッシャーかけられるもんね。はいはいくらいに受け流しときゃいい。

    +24

    -2

  • 465. 匿名 2016/01/26(火) 03:54:31 

    >>458
    ここで長々とぶたれている国自体の問題を考えようとか、政治に関心を持とうなんてもの説教じみてはいますよ。
    ただ、仰ることは分かります。単に生きづらい~とか辛い~って言ってるだけの人もいるだろうしそれはそれでわかる。

    +0

    -2

  • 466. 匿名 2016/01/26(火) 03:54:37 

    こういうスレでこういうレスは空気読めてないんだろうけど
    毎日ご飯が食べられて暖かい布団で眠れて
    友達が少なくてもガルちゃんもあるしで私は結構幸せだ
    私は一般庶民が心配してもどうしようもないレベル(天下国家とか)の
    ことは心配しないようにしてる(笑
    絶望してる人は変に生真面目過ぎるんじゃ?

    +17

    -21

  • 467. 匿名 2016/01/26(火) 03:58:46 

    10代は多感な時期だから、私も簡単に自殺を考えたことがある。実行はできなかったけど。
    死んだら楽になるんだろうけど、大好きな家族を一生苦しめることになる。
    それだけは絶対に嫌だ。

    +14

    -5

  • 468. 匿名 2016/01/26(火) 03:59:53 

    >>463
    結局って、シンプルだなあ
    自分は愚痴を連ねて絶望してるだけなら頑張れってほうが建設的って書いたんだけど
    文句で終わらず変えていくような意志があるならそれはさらに建設的

    +6

    -1

  • 469. 匿名 2016/01/26(火) 04:05:55 

    神はいると思うか?
    Nouvelle vidéo démonstration de sécurité  Air France / New Air France safety demonstration video - YouTube
    Nouvelle vidéo démonstration de sécurité Air France / New Air France safety demonstration video - YouTubewww.youtube.com

    #franceisintheair Discover the French way of traveling with the new Air France on-board safety video created by BETC and directed by the choreographers I cou...


    The Never Ending Story from Louis Vuitton - YouTube
    The Never Ending Story from Louis Vuitton - YouTubewww.youtube.com

    A story that will continue for generations to come: introducing the Never Ending Story from Louis Vuitton. Learn more now on http://www.louisvuiton.com Voice...

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2016/01/26(火) 04:16:46 

    老人ホームって生活保護で入れるの?
    入居するとき結構お金がいるんじゃなかったっけ

    +15

    -8

  • 471. 匿名 2016/01/26(火) 04:19:56 

    死にたいと思う暇や余裕がありすぎるんだと思う。生きるか死ぬかみたいな国だったら、死にたいなんて考える暇がない。実際すぐ死ぬかもしれないし。

    語弊があるかもしれないけど、平和すぎるのも『生きてる実感』がなくなる気がする。もっとカツカツになった方が生きる本能目覚めるんじゃない?って思う事が多々あるなぁ。

    +33

    -8

  • 472. 匿名 2016/01/26(火) 04:20:14 

    +2

    -2

  • 473. 匿名 2016/01/26(火) 04:21:36 

    トピ前半の自殺したい自殺したい言ってる奴
    環境のせいにするな、ボケ

    +11

    -38

  • 474. 匿名 2016/01/26(火) 04:23:25 

    生活保護をなくして欲しい。働いてない人の方が楽してるなんてありえない。

    +65

    -10

  • 475. 匿名 2016/01/26(火) 04:24:03 

    >>461
    私、介護職だけど
    生活保護受給で、年金出てる方は
    年金分差し引いた分の生活保護費しか出てないけど、

    そこから、施設に毎月払うお金引いたら
    本人にそんなに残らないと思うけどね。

    同じ書き込み色んな所で見てるけど
    同じ人なのかな?

    +38

    -1

  • 476. 匿名 2016/01/26(火) 04:26:30 

    安楽死ってあくまで、余命宣告受けた人のみだよね?

    癌とかになったら、病院行かずに悪化させたらいいと思う!

    日本人は医療費負担大きい。
    風邪で病院とかアホ!医者も風邪には特効薬ないから、薬出さないようにすれば誰も行かないのに…
    生保の人や、老人の医療費負担上げるべき。
    社会のお荷物が無駄に長生きしてもらっても困る。

    +49

    -6

  • 477. 匿名 2016/01/26(火) 04:29:16 

    みんな病んでるな。
    街中を出歩くとリア充っぽい人も多いのに...。

    +71

    -2

  • 478. 匿名 2016/01/26(火) 04:29:55 

    日本の現状考えたら将来を絶望するのはすごくよくわかる
    個人の考え方とかの問題じゃなくて現実的にヤバイよね
    だからって考え過ぎて鬱になるのがいい訳ないし、かといって何も考えずに生きてたらただのバカだし 、、、

    +62

    -1

  • 479. 匿名 2016/01/26(火) 04:29:59 

    昨日も人身事故で電車が止まりましたね。

    変に改悪されるよりは、現状維持の方が良かったな〜色々と。
    まぁ国民の意見なんてどうでもいいわな。

    +16

    -0

  • 480. 匿名 2016/01/26(火) 04:35:29 

    まずはこの動画をどうにかして頂きたい。
    ‫ט' 6 מקווה ישראל-אליאנס‬‎ - YouTube
    ‫ט' 6 מקווה ישראל-אליאנס‬‎ - YouTubewww.youtube.com

    סרטון קצר על הכיתה הכי מושלמת בעולם ערך :נמרוד בן חיים המלך

    +1

    -15

  • 481. 匿名 2016/01/26(火) 04:41:06 

    この国は生きにくい、将来に希望がなくいつも不安、死ねば楽になるのかな?

    って思っているの自分だけじゃないってこのトピ見てわかって少し安心した。
    消えたい。

    +66

    -1

  • 482. 匿名 2016/01/26(火) 04:47:51 

    全部メディアのせいでしょうね
    メディアを操ってるあれから取り戻さないと希望の国は蘇らないですよね♪

    ニッポン、ニホン = מקווה = 希望

    +17

    -3

  • 483. 匿名 2016/01/26(火) 05:03:33 

    うつ病になったら家族から見放されたよ
    1年たっても家事てきない、って血の繋がった弟に邪魔にされたよ
    消化器で手術するときも術日に親がきただけ
    全身麻酔から覚めて酸素しているのが親は怖かったらしく、担当医に懇願してそそくさと帰った
    私は何のために両親の下に産まれたのか
    意味なかったと思う
    血より濃いものはない、なんて嘘っぱちだとつくづく感じたよ

    +83

    -3

  • 484. 匿名 2016/01/26(火) 05:09:37 

    国民の闇深すぎ。

    +64

    -2

  • 485. 匿名 2016/01/26(火) 05:09:37 

    逃げ場はないよ
    保険何度も下りないだろう

    場所とタイミング

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2016/01/26(火) 05:12:32 

    トピずれになるかもしれませんが、
    産まれてなんてきたくなかった。
    でも産まれてしまった。
    絶対私は、命を産み落とさないとおもう。

    +81

    -3

  • 487. 匿名 2016/01/26(火) 05:13:46 

    底辺の馬鹿の方が楽天的だよね
    しかも自分が底辺だって実は分かってる
    大学だってその中でカーストがあるし、優劣がついてしまう
    今の子供逹は、親の所得で人生決まってしまうよね
    私の頃は、予備校に通わなくても大学受かったけど今は違うしね

    +68

    -2

  • 488. 匿名 2016/01/26(火) 05:34:36 

    私は死に損なった、首を吊って終わるはずだった
    でも気が付いたら
    大量の管と酸素に繋がれて手足拘束されて病院の
    ベッドの上だった

    私養護施設出身で身寄りもないから
    独り暮らしなんだけど
    たまたまその時家に訪問者がきて
    鍵はかけてなくて発見された

    何か嫌な予感がしたから部屋に入ってきたみたい

    私はぶら下がりながら身体中から水分が出てる状態だったって
    意識もなく体温も冷たくなってたらしい

    助かったけど…今も死にそうなくらい寂しい

    +70

    -6

  • 489. 匿名 2016/01/26(火) 05:40:04 

    そんなん昔から

    +6

    -7

  • 490. 匿名 2016/01/26(火) 05:41:52 

    今の人は、我慢が足りない

    簡単にそして楽な方にいってしまう

    +7

    -39

  • 491. 匿名 2016/01/26(火) 05:53:08 

    年金制度破綻してるだろうし40歳までには死にたい

    +28

    -4

  • 492. 匿名 2016/01/26(火) 06:01:54 

    大学出て就職先が飲食店なんでしょ?そして自殺や過労死なんて親にしたらたまったもんじゃないよ
    そんなとこバイトでちょこっと合間に行く所だよ

    +16

    -13

  • 493. 匿名 2016/01/26(火) 06:08:56 

    あ〜乗り越えたはずだったけど、こういうトピ見ちゃうとまた死にたくなるな…

    +25

    -2

  • 494. 匿名 2016/01/26(火) 06:10:29 

    私は就活失敗したら死にます
    うちはコネも金もないから名門大いって私がのしあがるしかなかった
    部活とか全部やめてガリ勉してきたけど、東京にきたら下から名門私立で文武両道のキラキラした子達がいっぱいいる
    こっちがどう頑張ってもおいつけない
    それでも頑張るけど、もし就活したら自殺すると決めてる
    生きてても屈辱だらけで意味ないし、日本はワンチャンでやり直しできないっぽい
    刑務所で使われる縄(一番楽に死ねる)もうネットで取り寄せてるからいつでもゴーできる
    おかしい人と思われそうだけど、そう思ってないとプレッシャーに耐えられない

    +63

    -12

  • 495. 匿名 2016/01/26(火) 06:11:04 


    死んでる暇もないわ(-""-;)

    ガルちゃんやる暇はあるけど(ノ´∀`*)

    +31

    -5

  • 496. 匿名 2016/01/26(火) 06:14:30 

    年金 貧乏OLやバイトしてたとき無理して払わなきゃよかった 貯めといた方がよかった 今もだが

    +36

    -3

  • 497. 匿名 2016/01/26(火) 06:15:33 

    バックの力がある人がだけが浮かばれる

    +46

    -2

  • 498. 匿名 2016/01/26(火) 06:18:39 

    ブサイク運動オンチ低学歴低収入は結婚するな。セックスするな。子供作るな。
    生まれてくる子供がどれだけ辛い思いして生きてるか。

    +59

    -13

  • 499. 匿名 2016/01/26(火) 06:22:21 

    結婚したけど夫婦二人でギリギリの生活。子供は持たないと決めた。

    +50

    -1

  • 500. 匿名 2016/01/26(火) 06:26:14 

    今の子供は将来専業主婦になれない

    +47

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。