ガールズちゃんねる

喫煙者とのお付き合い・デート

189コメント2016/01/25(月) 21:47

  • 1. 匿名 2016/01/24(日) 10:16:03 

    私はタバコを吸いませんが、お付き合いをしてきた方で吸う方は多かったです。

    でも人それぞれで、私の前では絶対に吸わなかった人もいれば、食事中スパスパ吸う人もいました。今デートしている人も後者でちょっと嫌だな~と思ってしまいます。。。

    私は正直タバコを吸う人とキスをしたくありません。

    タバコを吸う人とお付き合いされている方のお話聞かせてください!!

    +213

    -21

  • 2. 匿名 2016/01/24(日) 10:17:30 

    二人とも臭い
    喫煙可の店に入りたがる
    車がくさい

    +261

    -11

  • 3. 匿名 2016/01/24(日) 10:18:26 

    一緒に居るときはなるべく我慢してもらってました

    +109

    -12

  • 4. 匿名 2016/01/24(日) 10:18:28  ID:sBnD2b16l6 

    え、配慮なし?

    結婚したら辛そう

    +273

    -7

  • 5. 匿名 2016/01/24(日) 10:18:37 

    タバコの臭いが嫌なら尻にキスすればいいんでないの?

    +25

    -63

  • 6. 匿名 2016/01/24(日) 10:18:41 

    辞めさせるか、


    嫌なら付き合いやめればいいじゃん。

    +282

    -3

  • 7. 匿名 2016/01/24(日) 10:19:05 

    近くで吸われたら服にもタバコの匂いがつくし、やめてほしい。

    +291

    -12

  • 8. 匿名 2016/01/24(日) 10:19:16 

    今日も元気だタバコが美味い!

    +148

    -74

  • 9. 匿名 2016/01/24(日) 10:19:25 

    煙草吸う人とは付き合えない

    +318

    -30

  • 10. 匿名 2016/01/24(日) 10:19:34 

    喫煙者とのお付き合い・デート

    +7

    -22

  • 11. 匿名 2016/01/24(日) 10:19:46 

    絶対にお断り‼️

    あの悪臭は悪魔なみ
    他人をも蝕む毒です

    キス…吐く

    +244

    -27

  • 12. 匿名 2016/01/24(日) 10:19:55 

    自分が我慢できるなら付き合い続ければいいし、
    無理なようなら別れるなり、やめてもらうなりした方がいいよ。

    +161

    -2

  • 13. 匿名 2016/01/24(日) 10:20:04 

    今日も元気だタバコが美味い!

    +72

    -62

  • 14. 匿名 2016/01/24(日) 10:20:21  ID:sBnD2b16l6 

    わたしはタバコが嫌いだからやめてほきいと言って、

    やめてくれたらあなたのことを本当に好きなんだと思う。

    できないならその程度だと思って別れた方がいい

    +170

    -57

  • 15. 匿名 2016/01/24(日) 10:21:16 

    食事中は辞めて!って言えないくらいの
    パワーバランスなのかな
    それはそれで今後が心配

    可愛くお願いしてみたらどうかな

    +147

    -4

  • 16. 匿名 2016/01/24(日) 10:21:33 

    タバコやめてもらう。

    +24

    -11

  • 17. 匿名 2016/01/24(日) 10:22:50 

    おい‼️

    歩きタバコやめろ‼️
    風下最悪なんだぞ‼️

    +180

    -10

  • 18. 匿名 2016/01/24(日) 10:23:01 

    ごはんとか食べに行って、おいしかったね〜って車に戻ったらタバコ吸うために2、3分待たされる。
    せっかく幸せな気分になっててもその待ち時間で気持ちが盛り下がることがある。

    +277

    -31

  • 19. 匿名 2016/01/24(日) 10:23:33 

    主人はヘビースモーカー、お酒は一切飲みません。私は非喫煙者です。
    食事中は吸わない、車も禁煙。寝室では吸わない。10年一緒にいて、ゆっくり変えてくれました。
    タバコ臭い時もありますが、かなり譲歩してくれているので、特に不満はありません。

    +188

    -13

  • 20. 匿名 2016/01/24(日) 10:23:35 

    目玉の親父も
    禁煙したんだぞ‼️

    +65

    -8

  • 21. 匿名 2016/01/24(日) 10:24:24 

    臭い臭い臭い‼️臭い‼️

    +113

    -14

  • 22. N 2016/01/24(日) 10:25:46  ID:zq3CGKzqJd 

    タバコは、男性の楽しみ。

    +21

    -70

  • 23. 匿名 2016/01/24(日) 10:25:48 

    また喫煙者叩きトピか飽きもせずよくやるわ

    +122

    -62

  • 24. 匿名 2016/01/24(日) 10:27:45 

    >>14
    喫煙者の女だけど、それは
    俺、お菓子食べる女大嫌いなんだ!俺のこと本当に好きなら止めてくれ!と言って、あなたは一生止めれますか?
    いくら本当に好きでも、わたしはタバコもお菓子も止めれませんw
    一緒のときに側で吸わない気遣いはできるけど止めれないです。


    +261

    -157

  • 25. 匿名 2016/01/24(日) 10:28:15 

    私もタバコ大嫌いだから
    タバコ吸う人とは付き合わない。

    +203

    -14

  • 26. 匿名 2016/01/24(日) 10:28:35 

    随分と上からだけど主だって違う意味で口臭そう

    あなたとキスしたい人もそんなにいないんじゃない?

    +47

    -60

  • 27. 匿名 2016/01/24(日) 10:30:48 

    >>14

    非喫煙者の上からもやめてほきいわ!

    +136

    -52

  • 28. 匿名 2016/01/24(日) 10:31:08 

    タバコ吸う人は恋愛対象にならないなー

    +167

    -14

  • 29. 匿名 2016/01/24(日) 10:32:09 

    EDだった

    +16

    -8

  • 30. 匿名 2016/01/24(日) 10:32:57 

    主さんはその男性の事は好きなのですか?

    やめてって言ってやめてくれる人ならいいけどそれでもやめられない人だったら…その人の事どれくらい好きかによるな。

    私は煙草は吸わないけど 相手は吸う人で私は彼が好きだったし優しいし性格も私と凄く合う人で結婚するならこの人しかいない!って思えるくらいだったから結婚しました。
    煙草は家ではやめてもらって外で吸ってもらってるし車の中でもやめてもらって外食の時だけはOKにして食事中はやめてもらう。

    主さんがその人の事をそこまで好きでないなら吸わない人を探す方がいいのかも。

    +79

    -4

  • 31. 匿名 2016/01/24(日) 10:33:38 

    >>24
    お菓子とタバコを一緒にしないでよ

    お菓子なら簡単にやめるよw

    +65

    -85

  • 32. 匿名 2016/01/24(日) 10:33:41 

    我慢しないで彼氏に言えばいいのに。
    車の中と食事中はタバコやめて!って。
    そんなことも言えない仲なの?

    +121

    -6

  • 33. 匿名 2016/01/24(日) 10:33:44 

    >>13
    それ続けて元気じゃ無くなるんだよ!

    +13

    -5

  • 34. 匿名 2016/01/24(日) 10:33:48 

    自分が吸いたいからって
    所構わず相手構わず吸うって人は、他のことでも自己中なことが多く、
    長く付き合うのが無理でした。
    今の旦那は、相手や周囲の人間にそれなりの気遣いをしているので
    特に問題はないです。
    でも健康のために吸わないでほしいなぁ‥とは思います。

    +83

    -7

  • 35. 匿名 2016/01/24(日) 10:34:12 

    喫煙者は口臭や服や髪の毛についた臭いや車内の臭いに自覚ないみたいだけど
    喫煙者の方、自分のにおいどう思ってますか?
    率直に聞かせていただけると嬉しいです
    私は自覚のない人と付き合いきれず別れたことがあります

    +94

    -17

  • 36. 匿名 2016/01/24(日) 10:34:20 

    蒸気タバコICOSを買ってプレゼントしたらイイかもです

    ニコチンはちゃんと摂取出来て、あまり臭くないそうです

    +10

    -12

  • 37. 匿名 2016/01/24(日) 10:34:44 

    煙草は、アルコールより依存性が高い。毒性も多い。
    吸うのは勝手だけど、副流煙までも吸い込んで欲しい。

    彼氏、吸うやめられない(涙)

    +75

    -10

  • 38. 匿名 2016/01/24(日) 10:34:44 

    彼も、喫煙者だけどなるべくこちらに煙がこないように気をつけてはくれている。

    喫煙直後のキスは、唇がピリピリするのでイヤ!

    健康に良くないから、止めてほしいけど吸っている姿は好きだという矛盾に苦しみます…

    +25

    -17

  • 39. 匿名 2016/01/24(日) 10:34:51 

    彼が気を遣ってくれるから気にならないかな。

    煙草吸いたいからってそのへんで待たされるのは嫌だ

    +34

    -7

  • 40. 匿名 2016/01/24(日) 10:35:28 

    煙草吸う人は嫌いではないけれど、出掛けた時に喫煙所を探して歩かされる上に待たされるのがイラっとする。
    煙草吸いたい吸いたい言うので、気を使うし、一緒に外出もしたくなくなる。

    +132

    -8

  • 41. 匿名 2016/01/24(日) 10:35:44 

    一度だけ喫煙者のかたとお付き合いしたことあります。
    臭いとかそんなことは構わなかったのですが、ショッピングとかしてても、2、3時間時間おきに喫煙タイムがあり、その度に私一人おいてけぼり。
    それが嫌で、結局お別れしました。

    +146

    -10

  • 42. 匿名 2016/01/24(日) 10:35:52 

    彼の他に身近にタバコ吸う人いませんか?
    ウチは父がずっと吸っててダンナも10年前まで吸っていた
    ダンナが止めて2,3年でタバコの煙がものすごく嫌なにおいになった
    つまり私の体からニコチンが消えたんだと思う。
    副流煙の害は大きいよ
    迷うなら交際やめとき

    +113

    -4

  • 43. 匿名 2016/01/24(日) 10:38:25 

    今時タバコ吸ってる人って、正直ダサい

    一緒にいても恥ずかしい

    +131

    -68

  • 44. 匿名 2016/01/24(日) 10:39:17 

    タバコ嫌い!と言ったら一緒にいる時は吸わなくなりました。
    職場では吸ってますが、私の目の届く場所ではないのでそこまでは干渉してません。

    +11

    -4

  • 45. 匿名 2016/01/24(日) 10:39:35 

    喫煙者の車は罰ゲームかってくらい臭い
    食事中と車での喫煙をやめてくれたらまだいいかも

    +48

    -6

  • 46. 匿名 2016/01/24(日) 10:39:42 

    お互いストレス
    非喫煙者と付き合えばいいのでは?

    +90

    -4

  • 47. 匿名 2016/01/24(日) 10:40:09 

    嫌煙家って元喫煙者多いから、吸ってた時の気持ちわかるはずなのにうるさいよね(笑)

    +34

    -44

  • 48. 匿名 2016/01/24(日) 10:41:58 

    喫煙者ってわかってて文句言ってもな〜
    って感じ
    そんなに気になるなら喫煙者とはハナから付き合わなきゃいいじゃん

    +149

    -2

  • 49. 匿名 2016/01/24(日) 10:42:26 

    >>31
    お菓子もタバコも嗜好品でしょ
    お酒は飲むかわからなかったから
    お菓子で例えてみました

    +38

    -30

  • 50. 匿名 2016/01/24(日) 10:42:53 

    タバコ吸う、ブラックコーヒー飲む…
    すると口臭がドブの匂いに(;_;)
    キスできない……
    ゲロ吐くわ

    +102

    -7

  • 51. 匿名 2016/01/24(日) 10:43:22 

    本当に苦手でヘビースモーカーの横に
    いるだけで喉が痛くなる。
    どうしても好きならマスクして会う。
    キスは絶対無理。
    我慢ならないなら、タバコ理由で
    別れ話を出す。

    +29

    -3

  • 52. 匿名 2016/01/24(日) 10:47:08 

    主さん
    私は正直タバコを吸う人とキスをしたくありません。
    なら、なぜお付き合いしたの?

    +70

    -5

  • 53. 匿名 2016/01/24(日) 10:47:27 

    私が産婦人科の看護師なので絶対に煙草の匂いがする事は許されないんです(悪阻の患者様や禁煙した妊婦様を考えると)
    主人は結構吸っていたみたいですが徐々に減らす努力をしてくれて今は家では吸いません。職場でも5本位になったみたいです。後はチャンピックスを使って完全禁煙出来るようサポートします。私は煙草が嫌だ、と言うより煙草は身体に良くないよ・心配だよ〜と伝えて禁煙に誘いました。

    +29

    -4

  • 54. 匿名 2016/01/24(日) 10:47:45 

    たまに会社の前に
    灰皿設置している会社
    ありますよね…

    あれ、やめてもらいたい( ;´Д`)

    社内の非喫煙者もキツイと
    思うから禁煙室設置して欲しい

    その会社前は通れません

    +33

    -10

  • 55. 匿名 2016/01/24(日) 10:48:49 

    ショッピングモールとかでお買い物中にいきなりタバコ吸いたいとか言われるとかなり腹立つ。喫煙所遠いし一緒に行くしかないし段々当たり前みたいな態度。今度からいってらっしゃい〜て言お。

    +41

    -8

  • 56. 匿名 2016/01/24(日) 10:49:00 

    喫煙者って体、特に指に臭いが染み付いちゃってる
    ポイ捨てする人の確率もメチャクチャ高いし、吸わない人への配慮が出来ない自己中が多い
    だから、お付き合いはムリでした。

    +64

    -9

  • 57. 匿名 2016/01/24(日) 10:49:23 

    非喫煙者でドブのような口臭の人も男女問わずいるよ、
    あとウ○コ臭ハンパないリーマンとか。

    あれならまだタバコ臭の方が平気かな。

    +18

    -23

  • 58. 匿名 2016/01/24(日) 10:49:30 

    許せないなら付き合い止めればいいだけ。
    逆にこっちの趣味嗜好を全面否定で「キモい、止めてよ」って言われたらこっちこそ付き合い方考えるし。

    私自身は非喫煙者だけど、旦那はタバコ吸ってる。特に気にならない。
    たまに健康のために止めたらいいのに〜とか言うけど。
    元々食事中や室内で吸わない人だから気にならないだけかもしれないけど。

    でも一部の喫煙者のマナーが悪いのは確か。
    今の職場に妊婦さんがいるんだけど、その人が食事中でも「ちょっと休憩させて〜」って目の前で鼻から煙出してる女はどーかと思う。

    +33

    -5

  • 59. 匿名 2016/01/24(日) 10:49:32 

    タバコの臭いが結構違うので、旦那のは大丈夫ですが父のはダメです。
    食事中は絶対吸わない、食後ならOK。喫煙所で吸ってもらうなど。
    旦那自身は大丈夫だけど、周りがタバコを吸って臭いがついた衣類は苦手です。

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2016/01/24(日) 10:50:30 

    auショップの前の灰皿…
    自動ドアが開くたび
    毒がショップ内に

    病院まえの灰皿も
    意味分からん

    病気治したいの❓
    病気にしたいの❓

    +50

    -5

  • 61. 匿名 2016/01/24(日) 10:51:00 

    今まで喫煙者二人と付き合った。どちらも私の前では吸わないようにしてくれた。
    においもいやだけど、受動喫煙だっけ?あれがいや。たばこの健康被害、本人は自業自得だけど周りの人にも影響あると思うと腹立つよね。

    +41

    -2

  • 62. 匿名 2016/01/24(日) 10:51:22  ID:sBnD2b16l6 

    >>24

    てかそもそもお菓子食う女嫌いとかいう男とかこっちから願い下げなんだけどww


    タバコとお菓子一緒にするなよwwお菓子は他人に迷惑かけてないだろ
    タバコはこっちにも害あるし臭いし迷惑なんだよキスも臭い

    +114

    -25

  • 63. 匿名 2016/01/24(日) 10:51:32 

    旦那はタバコとコーヒー好きだから帰宅したら口くさい毎日。ちゅーしたくない。

    +17

    -3

  • 64. 匿名 2016/01/24(日) 10:51:41 

    ここで付き合うのやめたほうがいいよーと言う人は
    (恋人候補減ればいいのにとしか考えてないし)
    ロングヘアからショートにしようか迷っている時に切った方が可愛いといって切らせようとしたり
    (男性はロングヘアに魅力を感じやすい。性悪はロングの人を本能的にショートにさせるよう働きかける)
    周囲を下げようと必死になる人です

    付き合うならマナーのある喫煙者と
    ある意味見極めやすくなるアイテムだから、煙草

    +4

    -32

  • 65. 匿名 2016/01/24(日) 10:54:00 

    初デートの食事の席でなんの断りもなく吸いだしたので一瞬でさめて別れた。
    当然のように喫煙席予約してたし、自己中すぎ。

    +73

    -7

  • 66. 匿名 2016/01/24(日) 10:54:14 

    元喫煙者です。結婚する前に辞めました。旦那は今も吸っていますが、特に気になりません。そりゃ辞めるに越したことはないし、何十年後の身体に響くよ〜とは思いますが、吸いたい気持ちも分かるし、辞めろと言われて辞めれるものではないと分かっているから口出ししません。マナーを守って吸ってくれてるので構いません。

    +26

    -8

  • 67. 匿名 2016/01/24(日) 10:55:04 

    今時病院の前に灰皿ある病院あるの?
    すげー!!! 私の住んでる所はないけどな。
    敷地内も禁煙だよね。

    +37

    -3

  • 68. 匿名 2016/01/24(日) 10:55:30 

    お菓子とタバコはちがくない?
    お菓子はボロボロ落ちるだけで掃除もらく
    ヤニ汚れは蓄積されてくから白い綺麗な壁が黄ばむ

    +71

    -13

  • 69. 匿名 2016/01/24(日) 10:55:52 

    私は吸わないけど、相手が吸っててもそんな気にならないかな〜歩きタバコしてる奴は殴りたい気持ちになるけど。

    +15

    -6

  • 70. 匿名 2016/01/24(日) 10:56:19 

    家で私の真横でも吸うからイライラがマックスにきて、ある日副流煙のが身体に悪いんだよね。私先に死ぬと思うから看取ってね♡よろしく♡
    て言ったらそれから絶対換気扇の下で吸うようになった。言ってみるもんだね^^

    +7

    -10

  • 71. 匿名 2016/01/24(日) 10:57:08 

    車で吸われたらたまらないよね
    食事の後もいちいち喫煙所に移動して、落ち着かないわ
    あーーいや

    +31

    -4

  • 72. 匿名 2016/01/24(日) 10:58:28 

    タイムリートピ
    旦那が喫煙者
    家の中、車内では吸いません
    朝起きてベランダで吸って服に臭いがついてくるから臭い~と文句言ったところ
    寝る前も吸うから布団に臭いがつきます
    だから布団は別にしてついでに部屋も別にしました
    外出しても喫煙場所見つけるのに付き合わされるし待ってなきゃいけないし
    それに体には害しかないですよね
    どうにかしてやめさせたい!!

    +7

    -15

  • 73. 匿名 2016/01/24(日) 10:59:24 

    食事の後のタバコてなにがいいの?吸わない人からしたら意味不明。あとケンカしたらイライラ抑えるためにか知らんけど吸うし。病気だね。

    +55

    -10

  • 74. 匿名 2016/01/24(日) 11:01:59 

    ヘビースモーカーだった事を隠されて付き合いました。私の事を好きになってから禁煙したらしいのですが付き合って半年くらいで吸ってしまってその事を打ち明けられました。何故か泣いてしまったけど、それで嫌いになる事は出来ず…。でもなんか複雑な気持ちは残っています。

    +8

    -12

  • 75. 匿名 2016/01/24(日) 11:03:06 

    分かっててなんで付き合ったのですか?
    相手が私のために変わってくれるとでも思ったのですか?随分と図々しいのですね。
    タバコを吸うのは別に法に触れていることでもなく、その方の自由です。

    +24

    -15

  • 76. 匿名 2016/01/24(日) 11:04:03 

    >>72
    ベランダは他人が迷惑なので、家で吸ってもらってください

    +85

    -4

  • 77. 匿名 2016/01/24(日) 11:10:06 

    >>72
    我が家は一戸建てで半径100m以内に建物はありません

    +8

    -13

  • 78. 匿名 2016/01/24(日) 11:12:43 

    吸う人はモテないから安心でしょ

    +14

    -5

  • 79. 匿名 2016/01/24(日) 11:14:42 

    >>62
    言いたいことはそこじゃないの
    わたしのこと好きだったらタバコやめてほしいって言って辞めてくれないならそこまでの人って言われても、喫煙者は
    いくら相手を好きでもタバコは止めたくないよ

    奥さんが妊娠して止めてくれって言われたらわたしが男なら止めるけど。

    +24

    -5

  • 80. 匿名 2016/01/24(日) 11:15:01 

    >>72

    お察しします( ;´Д`)
    中毒性高いから難しい
    ですよね⤵️

    けど…一言

    旦那さんがベランダで
    吸っていると、ご近所も
    迷惑ですよね( ;´Д`)

    困りましたね

    +27

    -4

  • 81. 匿名 2016/01/24(日) 11:16:13 

    喫煙者との飲み会、チュー、結婚、全てありえない!
    タバコが死ぬほど嫌い嫌い嫌い嫌い! あ~嫌い!!
    喫煙者とのお付き合い・デート

    +35

    -8

  • 82. 匿名 2016/01/24(日) 11:17:07 

    >>75
    誰もそんなこと言ってない
    どうしたの?法とかさ

    +8

    -5

  • 83. 匿名 2016/01/24(日) 11:17:29 

    >>77
    ド田舎なんですね?
    わざわざベランダへ行く意味
    庭でいいじゃん

    +10

    -11

  • 84. 匿名 2016/01/24(日) 11:21:10 

    >>77
    誰に見られることもないんですか?
    ベランダ族を見るのも不快です

    ていうか旦那をかばってますね?
    家や車で吸わせてあげればいいのに

    +11

    -10

  • 85. 匿名 2016/01/24(日) 11:21:21 

    >>64
    喫煙者がどんなにマナーを守っても(喫煙者でさえ)不快な思いをさせるのだからそれでも辞めない人とは価値観が合わないから、見極めるのにはいいアイテムですかね。

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2016/01/24(日) 11:25:38 

    この嫌煙されてるご時世に堂々とタバコを吸う神経がわからない

    まだ遠慮して謙虚に吸ってるのなら分かるけど
    人前で悪びれた様子もなく吸ってるって無神経の自己中と思っちゃう

    +36

    -16

  • 87. 匿名 2016/01/24(日) 11:26:41 

    そもそもタバコを吸うってわかった時点で恋愛対象外だわ

    +61

    -6

  • 88. 匿名 2016/01/24(日) 11:26:59 

    >>24
    煙草は他人の健康も害する毒だからね。
    お菓子を引き合いにだすのが間違い。
    ニコチンで頭やられちゃった?

    +16

    -10

  • 89. 匿名 2016/01/24(日) 11:27:01 

    嫌なら話し合って、ダメなら別れればいい。それだけのことですよ〜。

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2016/01/24(日) 11:28:30 

    細かく要望してみたらいいんでない?こういう場面ではやめて欲しいと。他我慢出来る程度なら。配慮してもらえない相手なら後は自分次第。
    私は彼も結婚相手も喫煙者は無理だから出会ったら早々に確認しました。身内にいるのも無理だから私の姉妹の旦那になる人まで非喫煙であることを徹底しました。もちろん姉妹も同じ意見だったので。おかげで私の近い周囲の空気は常に澄んでいる~!

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2016/01/24(日) 11:30:28 

    おーい‼️調理師‼️
    そのタバコを挟んだ指で
    食品に触れるな‼️

    客に失礼だぞ‼️

    +48

    -3

  • 92. 匿名 2016/01/24(日) 11:32:42 

    せっかくオシャレして
    髪の毛巻いたりセットしても

    同じ空間でタバコ吸われて
    吸わない方としては
    お肌にも悪いし、臭いつくし最悪だよね。
    好きなら我慢か止めて貰うしかない。

    ちなみに、私は止めてくれるような優しい人と付き合った事ないなw

    +30

    -3

  • 93. 匿名 2016/01/24(日) 11:33:42 

    100m以内に建物ないとかって農家さんかな。
    それならウッドデッキでも作って喫煙所作ればいいのに(笑)

    +9

    -4

  • 94. 匿名 2016/01/24(日) 11:33:51 

    吸い殻ポイ捨て、品がなさ過ぎ

    浅草も酷い…浅草寺脇煙もくもく
    日本人のハジだわ

    +21

    -2

  • 95. 匿名 2016/01/24(日) 11:38:29 

    居酒屋で自分以外のメンバー全員喫煙者とかだともう地獄

    +36

    -2

  • 96. 匿名 2016/01/24(日) 11:39:17 

    我が社は勤務時間中は、禁煙ですが
    喫煙者が入室した途端

    ぷーん

    『今、俺吸ってきたから』
    言わんばかりのホヤホヤ臭

    ばればれな事に
    気付かない、アホ

    +38

    -4

  • 97. 匿名 2016/01/24(日) 11:40:50 

    1度喫煙者の男性とお付き合いした事があります。
    初めての車デートで彼の車に乗ったら、もう凄い臭くて、、、多分普段から窓を開けずに吸っているのか、タバコの臭いが染み付いていて、本当に具合が悪くなってしまい、、
    2回目のデートの時に「ごめん、車は臭くてちょっと、、、」と言ったら、「え?臭い?そう?俺は臭く無いよ」と、、、
    あんなに酷い臭いなのに分からないのか〜と。
    何となくそれからちょっと距離を置くようになり自然消滅しました。
    喫煙者の方ってタバコの臭いが分からないんですね、、、

    +44

    -2

  • 98. 匿名 2016/01/24(日) 11:53:05 

    彼も私も煙草嫌いなのでよかったです。
    前付き合ってた人は喫煙者で部屋も車も臭かったし煙草せいかはわからないけど不健康そうだし老けてました。別れてよかった。
    父は部屋の中で吸うとみんな部屋から出ていってしまうのでベランダで吸うようになりました。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2016/01/24(日) 11:53:44 

    他の人の恋愛にケチつける気はないけど、
    私は絶対に付き合いたくない
    100パー健康に害だし、
    臭いも染み付いて取れない、
    禁煙しようとしてもストレスで不機嫌になる、

    良いこと何にもない。
    タバコ吸わない人から選ぶわ。

    +26

    -1

  • 100. 匿名 2016/01/24(日) 11:54:51 

    昔憧れてた人が、ひさしぶりに再会したときに喫煙者になってると言いようのないショックを受ける笑

    +13

    -2

  • 101. 匿名 2016/01/24(日) 11:55:57 

    構わずタバコを吸う人って、タバコを吸わない身近な人が肺ガンになったらって思わないのかな?
    ウチのつれあいは、家では吸いませんよ
    こっちから言ったわけじゃなく、自ら
    私と飼ってるネコに病気になってほしくないからって

    +10

    -13

  • 102. 匿名 2016/01/24(日) 12:05:26 

    私も昔は喫煙者でした。
    当時付き合ってた人はタバコを吸わない人だったためタバコはやめるようにってお願いされてました。一度ふいにチューをした時に「ウヒャ〜、苦い、苦いよ、ダメだよこんな苦いのは!」と言われました。今はタバコやめてるのでその気持ちすっごいわかります。元々吸わない人よりも喫煙者から非喫煙者になった方がタバコに対して厳しいですね。

    +26

    -3

  • 103. 匿名 2016/01/24(日) 12:05:39 

    私は非喫煙者だけどタバコの匂い結構好き。
    歩きタバコの人はクズしねとか思うけど。

    だから喫煙者とちゅーする時セクシーな匂いだなって思ってた(笑)
    でも結局付き合う人はみんな吸わない。だから無臭。これも良い。

    +18

    -5

  • 104. 匿名 2016/01/24(日) 12:12:47 


    てかタバコ吸う彼氏とつき合える女性って大半が女性もタバコ吸ってるよね?

    似た者同士しか無理でしょ?

    吸わない人からしたら凄い匂いだもん

    +19

    -13

  • 105. 匿名 2016/01/24(日) 12:13:05 

    >>103
    セクシーな匂い、わかる(笑)
    でもクッサイ人ってクッサイ!
    この差はなんだろう。体臭とのコラボかなぁ?

    +31

    -3

  • 106. 匿名 2016/01/24(日) 12:16:19 

    非喫煙者もだいぶワガママだな
    タバコ吸われたり、タバコ吸うのに待ってる時間がいや!
    でも好きだから別れたくない!

    はぁ?!うるせー!バーカ!
    自分にだけ配慮しろってのか?!

    ちなみに私はタバコ吸いません

    +22

    -24

  • 107. 匿名 2016/01/24(日) 12:18:35 

    吸わないの?ってちょっとなぜかかっこつけて聞いてくる男性嫌い。オレは吸ってるけど?みたいな。
    喫煙が当たり前だと思うなよって言いたい。
    そういう人には身体に悪いし歯とか黄ばむしお金かかるしいいことないから吸わないですよ〜て軽く言ってやる。

    +20

    -4

  • 108. 匿名 2016/01/24(日) 12:19:02 

    デートの最中、度々タバコタイムがあって嫌だった
    歩いていても喫煙所があると「ちょっといい?」ってタバコ吸いにいく
    手を繋いだら私の手までタバコ臭くなるし、コーヒーも飲む人だったからタバコの臭いと合わさって口臭もすごい
    そういうイライラが積もり積もって気持ちも冷めて別れた
    二度と喫煙者とは付き合わないと思った

    +33

    -5

  • 109. 匿名 2016/01/24(日) 12:20:42 

    >>106
    人と付き合うとはそういうもんでしょ
    言えることはタバコだけじゃないよ
    なにイライラしてるんですか?

    +11

    -7

  • 110. 匿名 2016/01/24(日) 12:22:48 


    匂いもそうだけど結婚するとして赤ちゃんを考えるなら、いろいろと衝突しそう

    +13

    -2

  • 111. 匿名 2016/01/24(日) 12:24:06 

    2010年度の新成人の喫煙率約7%

    たばこの主流煙・副流煙による美容弊害

    目尻のシワ・口元のシワ・唇の乾燥・白髪の増加・歯茎の黒ずみ等

    +13

    -6

  • 112. 匿名 2016/01/24(日) 12:24:15 

    嫌だったら付き合わなきゃいいだけ〜

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2016/01/24(日) 12:25:39 

    >>101

    素敵なお相手ですね
    お幸せに^ ^

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2016/01/24(日) 12:26:05 

    家では旦那も煙草吸わないので、一切臭いません。たまに旦那が飲んで帰って来ると煙草の臭いがする。だから私の彼が喫煙なので一緒の時は禁煙してもらっている。

    +2

    -12

  • 115. 匿名 2016/01/24(日) 12:26:10 

    デート中の彼氏だけの喫煙タイムってこっちは冷めるよね
    2人とも喫煙者ならまた違うのかもしれないけど
    喫煙タイム終わったあとはリフレッシュできたのかなぜかしばらく冷たいし

    +14

    -3

  • 116. 匿名 2016/01/24(日) 12:29:56 

    >>106

    w理解ある人間アピール
    ウザい

    身体的に他者に害があるって
    言ってんだよ‼️ボケ

    +6

    -11

  • 117. 匿名 2016/01/24(日) 12:41:49 

    タバコ大っ嫌い
    旦那が付き合ってた頃吸ってて
    タバコ吸ってる人とは結婚はしない宣言したら禁煙外来に通ってやめてくれたので結婚しました
    未だにタバコは吸ってないです

    元彼でヘビースモーカーだったひとはいくら言ってもやめてくれなかったし臭いし最悪でした

    +23

    -4

  • 118. 匿名 2016/01/24(日) 12:42:30 

    男性の同僚もタバコ吸ってる人がほとんどなので
    彼氏のタバコもあまり気にしてなかった。

    ある時、爆笑してるところをフラッシュ焚いて写真撮ったら、
    奥歯全部の内側に茶渋みたいな濃いめのヤニがついてるのが
    がっつり写ってて、それ見て以来なんか体が引けてる・・・

    下ネタですまんが、舐められるのとかも嫌・・・

    +13

    -4

  • 119. 匿名 2016/01/24(日) 12:44:11 

    タバコ吸う人って周りへの配慮できてないよね。
    なんで自分はタバコ吸ってないのに体に悪い煙を吸わされなきゃいけないの?お店で喫煙席・禁煙席って分けないで「喫煙ルーム」作って欲しい。

    +37

    -4

  • 120. 匿名 2016/01/24(日) 12:44:30 

    嫌なら付き合いをやめればいいだけ。

    本当に彼が貴女をはなしたくないなら
    嫌がる事は自らやめるでしょ

    +26

    -1

  • 121. 匿名 2016/01/24(日) 12:46:16 

    最近は女の喫煙者のが多いんだよ

    +7

    -6

  • 122. 匿名 2016/01/24(日) 12:46:46 

    しご

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2016/01/24(日) 12:46:48 

    ディズニーいってもショッピングいっても
    喫煙所探して吸って、その間待たされるし、食事中も吸うし、私には無理だった。
    しかも奢ってくれた代わりに、タバコ買わされたしなんなんだあの元彼は。

    +21

    -2

  • 124. 匿名 2016/01/24(日) 12:48:20 

    たばこって依存するよね

    たばこその物が嫌なら
    非喫煙者と付き合うべき

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2016/01/24(日) 12:50:05 

    私は、いまはタバコ嫌いだけど、それは旦那が禁煙したから。

    でも喫煙者と付き合ってるときはそのタバコのにおいも、なんとなく好きだったかなあ。

    子供いたらやめてほしいけどね。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2016/01/24(日) 12:50:49 

    タバコで口臭くなる人は、タバコ吸わない状態でも臭い。

    +10

    -6

  • 127. 匿名 2016/01/24(日) 12:59:50 

    煙草吸う男性はやめといた方がいいよー!
    結婚したら煙草代に年間何十万も払うんだよ!しかも煙草吸う男性はだいたいがギャンブル好き。もしくは、ギャンブル以外のお金のかかる趣味がある人が多い!!

    +14

    -12

  • 128. 匿名 2016/01/24(日) 13:05:20 

    喫煙者の旦那に、iqosっていうのに変えてもらった。
    マルボロの電子タバコなんだけど、煙が一切出ないしタール99パーセントカットだから歯も黄色くならない。
    何より臭いも副流煙もなくて、周囲に迷惑にならないからかなり快適になったよ!
    禁煙する気がない人には本当にオススメ。

    +20

    -2

  • 129. 匿名 2016/01/24(日) 13:07:30 

    >>1
    私は好きだったら、タバコ臭くてもチューできます。
    愛情が薄れてしまったら、喫煙所行ってる間、待たされる事にもイライラしてくる。

    +14

    -2

  • 130. 匿名 2016/01/24(日) 13:11:15 

    私はタバコも吸わないしお酒も飲まないけど

    自分は完璧な人間でないから
    相手が好きなことを否定することはないわ。
    長所短所含めて愛さないと恋愛できない。

    どうしても苦手なら
    別れたら良いと思います。

    +40

    -2

  • 131. 匿名 2016/01/24(日) 13:12:30 

    >>127
    ギャンブルしない人もいるし
    偏見だよ。

    +14

    -3

  • 132. 匿名 2016/01/24(日) 13:15:51 

    夫43歳。肺気腫ってもっとおじいちゃんとか、としとった人の病気だと思ってた。去年、肺気腫の診断を受けた。でもタバコはやめらんないって。本数は減らす努力してるみたいだけど、日によってかなりタバコ臭くして帰ってくる。子供産まれたばかりなのにな。これからの子供の成長見たいと思わないんだろうか。

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2016/01/24(日) 13:17:36 

    タバコだけのニオイなのかな?
    相手の体内からの口臭も混ざってるから
    彼のニオイが苦手だったら
    DNA的に合わないらしいよ。

    合う人のニオイは気にならないみたいよ。

    +27

    -1

  • 134. 匿名 2016/01/24(日) 13:20:22 

    タバコだけでは嫌な口臭しないよ。
    内臓の病気の人は
    口臭がキツくなるから
    体調悪い人かもよ。

    +16

    -3

  • 135. 匿名 2016/01/24(日) 13:23:51 

    こっちが食べてる途中でもお構いなしに吸いはじめる人いた。
    家族みんな喫煙者みたいだからわからないんだろうけど2度となかった。

    +16

    -5

  • 136. 匿名 2016/01/24(日) 13:25:36 

    一時間おきに煙草吸いたがるので、その度に喫煙所探すのが大変で行動が制限されてました。

    +9

    -2

  • 137. 匿名 2016/01/24(日) 13:26:27 

    我慢できないなら別れを選択。

    彼のこと好きだけど
    自分はタバコが苦手なら
    彼にタバコが苦手なことを話してみては‥
    タバコに依存があると思う。
    急に辞めるのは難しいから
    本数を減らしてもらったり
    お願いしてみては?

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2016/01/24(日) 13:30:03 

    女性は妊娠出産で隣で吸われるのもNGな状況になるんだからさ、彼氏は結婚後も考えてタバコ吸わない人選ぶ方が問題ないでしょ。
    タバコ吸うけどいい人が捕まるならタバコ吸わなくていい人も見つかるよ

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2016/01/24(日) 14:39:29 

    吸わない人と付き合えば良いやん
    いくらでもいる

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2016/01/24(日) 14:44:58 

    >>31
    これ なんでこんなにマイナス?
    後のコメント見ても同じこと言ってる人にはプラスいっぱいなのに
    なんか可哀想

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2016/01/24(日) 14:53:56 

    嫌煙キチホイホイトピ(笑)

    +5

    -9

  • 142. 匿名 2016/01/24(日) 15:10:43 

    自分も昔吸ってたけど食事中は吸わず食後に吸ってた。
    食事中に相手が吸ったタバコの煙が料理のほうに流れて料理が吸収してる気がしてならない。
    だから食事中に吸う人がいる時は早めに自分の皿に取る。
    自分がタバコやめた今、食事中に吸う人とは無理だな

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2016/01/24(日) 16:53:42 

    カップルじゃないけどこないだ女友達とディズニー行ったんだ(双方喫煙者)

    チュロスとか食べる

    ちょっとタバコ吸おう

    喉かわいた。飲み物飲もう

    ちょっとタバコ吸おう
    の無限ループでした(笑)
    確かに非喫煙者はつまんないだろうなぁ

    +21

    -2

  • 144. 匿名 2016/01/24(日) 16:55:50 

    私はタバコやめて5年、旦那さんは吸ってますが、家の中は禁煙。外出中も長距離でなければ車内でも吸わない。出先の喫煙スペースで吸ってから車に乗ったり。私の横で吸わないよう配慮してくれてます♪
    喫煙者だったので吸いたい気持ちは理解できますが、喫煙後の服や口は臭いです(笑)
    臭いと良います(笑)

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2016/01/24(日) 16:56:30 

    嫌なもんは嫌で合わせる必要ないよ
    私も酒嫌いだから酒のみやアル中とは付き合いしないし

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2016/01/24(日) 17:14:50 

    ニコチンきれてイライラして吸える所探してさまよう人は無理だった
    しかも吸ったらケロッと態度豹変とか、付き合ってられるかって。散々あたられて目的地外れて歩かされて、何もいいことない気分悪いだけだった
    マナー守れて煙害できるだけ気を付けてくれるイライラしない人なら我慢するよ
    ただ私が煙草が嫌い云々以前に駄目な体質なので吸わない人のほうが絶対合うと思ってはいる

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2016/01/24(日) 17:20:29 

    吐き気と頭痛がするので、無理

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2016/01/24(日) 17:26:26 

    煙草って体に毒だし中毒性も強い、周りの健康も害する可能性ある。
    そろそろ麻薬並みに、喫煙を取り締まってくれないかな。
    「ダメ、喫煙!」

    +10

    -2

  • 149. 匿名 2016/01/24(日) 17:42:41 

    喫煙者との交際?
    ありえない。
    道ですれ違うのすら避けるのに、どうしてそんな人間と付き合えるのか理解できない。

    +10

    -4

  • 150. 匿名 2016/01/24(日) 18:36:35 

    付き合った人は1回目のデートはずっと我慢。
    その後は吸ってもいいよ。と言っても
    食事中は我慢して、食後に外で吸ってくれてました。
    マナーがあれば大丈夫です。禁煙してほしいとは思わない。

    喫煙する女友達の方が、遠慮が無くて正直、嫌です。
    喫煙するお店しか入らないし、吸うのに快適な場所を選ぶ。
    タバコ休憩が多いし、旅行先で吸えない時間が長いと、
    イライラで機嫌悪くなるから、ほんと疲れる。。。

    やっぱり、マナーや気遣いは大事。

    +8

    -2

  • 151. 匿名 2016/01/24(日) 18:38:17 

    タバコのにおいは嫌だけど、酒癖が悪いよりかはいい。

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2016/01/24(日) 18:38:29 

    昔付き合ってた人が喫煙者だった。
    私、鼻や喉が弱いので煙草がダメで…。我慢してたけど、風邪引いて咳込んでる時にこっちの体の事お構いなしに喫煙席を選んで怒りが爆発してしまいました。
    それ以来は、私と一緒のときは禁煙席を選んでくれたり、目の前では吸わないでいてくれました。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2016/01/24(日) 19:33:56 

    ダサいとかはないだろ

    +9

    -10

  • 154. 匿名 2016/01/24(日) 20:46:42 

    喫煙者って大体周りに配慮しない人が多いと思う。
    会社で喫煙所から戻ってきたときもスーツに匂いがついていて、その人の近くは臭い。
    都内はほとんど歩きたばこができないはずなんだけど、ほど毎日歩きたばこしてる人いるし・・

    喫煙者は臭いからルールを守って近くに寄らないでいてくれれば自分に害はない

    +12

    -1

  • 155. 匿名 2016/01/24(日) 20:58:34 

    私も喫煙者は恋愛対象外だったんですが、最近気になる人が喫煙者だったので、ジレンマに悩まされています…。
    吸わない他の人でいい人が見つかればいいのですが。

    +8

    -4

  • 156. 匿名 2016/01/24(日) 21:06:31 

    前に喫煙者と付き合ってました。
    お気に入りの洋服やバッグが1日のデートで全て煙草臭くなるのが本当にストレスになっていました。
    せっかくのデートだから新品の可愛い服を着たくても、一瞬で臭いがつくと思うとデートするのさえ憂鬱になり本末転倒に…
    結局別の事で別れてしまいましたが、次は出来れば非喫煙者と付き合いたいです。

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2016/01/24(日) 21:37:32 

    今、お付き合いしてる人が喫煙者ですが、車では降りてから吸ってくれるし、部屋でも換気扇の下に行って吸ってくれる。

    私はむしろまったく気にならないので、私に気遣ってくれてるなら、べつにいいのにな〜と思いつつそのままでいる。

    +6

    -4

  • 158. 匿名 2016/01/24(日) 21:46:26 

    何度もたばこのことでケンカしました。
    やはり、許せないことは許せないなと思います!
    無理して付き合ってもストレス溜まりますよ(*_*)

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2016/01/24(日) 22:03:57 

    え〜別に気にならな〜い

    +9

    -11

  • 160. 匿名 2016/01/24(日) 22:36:14 

    つわり中は残り香で吐く。
    外出時は一時間に一回は煙草休憩。しかもスマホでゲーム始めるから、凄く待たされてイライラ!
    子どもも興味津々で寄っていくし、目の前で吸わない人でも結婚を考えるならオススメしません。
    お金と時間の無駄遣い。

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2016/01/24(日) 22:44:04 

    たばこを吸う旦那さんや彼氏ががいると周りの人も癌のリスクが上がるって言われてるよね。外で吸ってもその後何時間も呼吸から有害物質出てるんだよ。それでも一緒にいれる?

    +10

    -3

  • 162. 匿名 2016/01/24(日) 22:45:48  ID:gbyXzbEvrp 

    私は吸いませんが彼は喫煙者です
    私ん家の中では吸わないとかエチケットができているし、彼の給料で買っている物なので…
    やめてほしいまでは言えないかなー

    +5

    -4

  • 163. 匿名 2016/01/24(日) 23:09:16 

    タバコでポッキーゲームしよう

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2016/01/24(日) 23:32:30 

    食後にちょっと吸うくらいなら許せるけど
    チェーンスモーカーはダメだったわ。
    どこにも行けない。
    移動はドライブのみ、どこにいってもまず気にするのは「ここ喫煙所あるよね?」
    残り少ないだけでパニック。真夜中に買いにいこうとする。
    映画の前に必死になって吸いだめしている姿を見て、ヤク中みたいだな…ってふっと思って、ダメだと思った。
    そうなるとぜんぜんかっこよくない。ただのニコチン依存症ですよ。

    +10

    -2

  • 165. 匿名 2016/01/24(日) 23:43:21 

    旦那がタバコを吸います。旦那と付き合う前は禁煙者と付き合っていた為、喫煙者とは絶対に付き合いたくないと思っていましたが…好きになったらタバコ吸ってようがどうでもいいと思ってしまい今に至ります笑 でも吸うときは換気扇の前で吸ってるし家族で出掛ける時は車の中でも吸いません。(子供がいる&妊娠中の為)彼氏さんにせめて食事中はやめてと言ってみては?で言ってもやめてくれないなら何を言っても無理な気が…。そもそもキスしたくないなら別れたほうがいいのでは?彼にタバコをやめてもらうのは相当厳しいと思いますし。頑張ってください!

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2016/01/24(日) 23:46:49 

    付き合う付き合わないの話とはズレてしまうけど、私は喫煙者で手、髪、服、車全てが臭いと分かっていますよ。車の中で他人に吸われても臭い煙いと思うし自分で吸っても思います。
    あと口臭の件ですが、タバコだけでは臭くはならないと思います。元々臭いのでしょう。
    元々臭くない喫煙者はタバコ味がするだけです。
    非喫煙者の方と付き合っていた時はヨダレの味がして逆に変な感じがしました。

    +5

    -5

  • 167. 匿名 2016/01/25(月) 00:01:30 

    タバコ大嫌い!!
    主人とお付き合いしている時にタバコやめてもらったよ
    結婚考えるなら非喫煙者じゃないと良くないと思う
    お互いストレスになるだろうから

    +6

    -3

  • 168. 匿名 2016/01/25(月) 00:01:35 

    喫煙席でくさーい中で食事しなきゃ行けない。
    デート中チマチマ喫煙所行かなきゃいけない。
    いつでも全身臭い。
    歯黄ばんでる



    喫煙男と付き合いたくない。
    どっちも喫煙者なら良いけどね。

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2016/01/25(月) 00:25:33 

    喫煙者とお付き合いしてます。
    お食事は個室にして
    迷惑かけないようにしてます。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2016/01/25(月) 00:50:31 

    主とは逆で、彼氏がタバコを吸わない人で、
    私は、10年以上、1日1箱吸ってました。
    付き合い始めの時にタバコをやめてくれと懇願されやめました。

    ただ、正直、愛していたらやめれるだろうとか言いますが、
    付き合ってから1年以上とか、しばらく経ってからだと、やめれないかも。
    もう愛されてる実感や、許してくれるだろうという甘えが無意識に出てきますし。

    私は、私が告白したパターンだったので余計にそうかもしれませんが、
    付き合って浅いうちに言われた方が、振られるかもと不安になってやめれる気がします。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2016/01/25(月) 01:06:13 

    >>57
    ましとか関係ないから
    どっちも普通にお断り

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2016/01/25(月) 03:33:31 

    >>161

    親が喫煙者で、小さい頃からずーっとその有害物質吸ってるから今更って感じです(笑)^^;
    ここで喫煙者嫌悪してる方々は、きっとご家族に喫煙者がいらっしゃらない方たちなんでしょうね〜。

    +5

    -6

  • 173. 匿名 2016/01/25(月) 03:56:16 

    タバコやめてもらえば良くない?メンタル弱すぎな彼氏は嫌だな。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2016/01/25(月) 04:20:59 

    タバコ吸う人嫌な人は、結婚したら続かないと思う。
    家の中で、平気で吸われて、寒い時期換気できない部屋は、煙だらけの、タバコの匂いが充満。
    きっと耐えられないと思う。例え、外で吸うにしてもご近所迷惑だよ。
    マンションなんかじゃ、クレーム必須。

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2016/01/25(月) 06:06:09 

    喫煙者と一回つきあったことあるけど、すぐ別れた。喫煙が理由ではないんだけど、根本的に価値観が違った。自分のまわりの人とか、そのまわりの人とか考えてみると、喫煙者と非喫煙者ってそもそもなんか価値観とか人生観とか違いません?なんの根拠があるわけでもないですが、これなんなんだろうなー、誰か論理的に研究してほしいテーマ。

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2016/01/25(月) 06:49:57 

    もし一緒に住むようになったら、住処の壁紙がヤニで黄色くなるよ。
    結婚して子供ができたら、喘息になるかもよ。
    毒父がソース。子供は私。

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2016/01/25(月) 08:37:42 

    タバコ嫌いだけど、嗜好品だから禁煙してとまでは言えない。
    食事中は吸わないし、家では換気扇のある台所で吸ってくれるし、
    車中で吸いたくなった時も吸ってもいい?って聞いてくれる。
    一応、気を遣ってくれるからいいです。
    吸った直後にチューされた時は、「んーっ、くさぃ~」と
    冗談交じりで言っちゃいますけど。

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2016/01/25(月) 09:08:29 

    いつまでも健康でいて欲しいからやめてもらった

    彼のお父さんもヘビースモーカーだったんだけど、数年前に肺癌で亡くなったから

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2016/01/25(月) 09:30:23 

    喫煙マナー意識してくれるかくれないかじゃないかな。喫煙者全員対象外!って縛られなくて良いと思う(^-^)

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2016/01/25(月) 09:46:59 

    タバコやめられない
    10キロ太るとか言われると恐怖
    ちなみにホワイトニングしてるので歯は黄ばんでいません
    タバコそんなに嫌いなら別れればいいんじゃん

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2016/01/25(月) 09:54:35 

    私はコーヒーが苦手です。
    コーヒー屋の前を通る時は匂いが不快だから息を止めます。普通に会話してても相手の息の匂いで「さっきコーヒー飲んだでしょ?」て分かるくらいニガテ。

    でも、恋人にコーヒー飲むの止めてとは言おうと思わない。個人の自由だから。
    「俺甘いもの嫌いだし、お前太ってるからデザート禁止」って言われて受け入れられるのかな?タバコも同じ事だよ。

    非喫煙者の「私たちは絶対的に正しい!喫煙者は私たちの言うこと聞け!」みたいな上からの態度に毎度びっくり。

    +3

    -3

  • 182. 匿名 2016/01/25(月) 10:03:31 

    >>153
    いまどき喫煙者なんて、成人式で暴れて、何かいっぱしのことを成し遂げたつもりになってる
    ガキと変わらないレベルでダサいし、迷惑だよ。両者の精神構造は年齢にかかわらずまったく一緒!

    高校生くらいなら好奇心やら格好つけやらダイエット (意味ないけど) やら、
    しょうもない理由でバカなことをやってもまあしょうがないかと思えなくはないけど、
    20代も後半に入ったら、もういい加減目を覚まそうよって感じ

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2016/01/25(月) 10:37:33 

    >>43かっこいい カッコ悪いでタバコ吸う人ってあんまりいないんじゃない?

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2016/01/25(月) 12:36:18 

    洋服にも、手にも、髪にも匂いが染み付いてて、臭いよね。
    でも、ちょっと大人っぽくてカッコいいなとは思ってた。

    思ってはいても、やっぱり臭くて、ウェッ!て吐き気がしちゃつて、彼には近づけなかったな。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2016/01/25(月) 13:07:39 

    タバコを吸う相手を好きになったり付き合ってもらえたりしてるのは自分なのに、相手の好きな事をやめて欲しがるなんて随分傲慢だよね。何様?って感じがする。

    まあ男だって自分が勝手に惚れて押しまくった女に対して母親と同居させたり親の介護させたり家事育児丸投げしたりする図々しさをもってるから同じなのか?
    どっちも人間としてやだわー。

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2016/01/25(月) 14:02:18 

    >>166
    だからその“タバコ味”が臭いんだって

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2016/01/25(月) 14:04:03 

    >>183
    でも、入り口は カッコいいかも じゃないの?

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2016/01/25(月) 17:01:11 

    >>187
    中高生とかが、隠れて大人ぶって、カッコいい!って吸い始めたりするよね。
    それで、気づいた時にはやめようと思ってもやめられない中毒になってる。
    初めからストレスがーなんて言って吸い始める子はいないんじゃないかな。お酒と同じで。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2016/01/25(月) 21:47:19 

    >>186
    だからそれはニオイじゃなくてアジだろ

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード