-
1. 匿名 2016/01/23(土) 10:13:17
飽きられない女性の特徴は何だと思いますか?私は、自立してて男性に依存しない女性だと思います。+72
-68
-
2. 匿名 2016/01/23(土) 10:14:29
全てをさらけ出しすぎない+251
-10
-
3. 匿名 2016/01/23(土) 10:14:36
他の男の人とも、仲良く遊ぶ人+39
-47
-
4. 匿名 2016/01/23(土) 10:15:01
いつもニコニコしてるひと+39
-40
-
5. 匿名 2016/01/23(土) 10:15:15
+22
-58
-
6. 匿名 2016/01/23(土) 10:16:26
気を使わないで楽にできる、一緒にいると落ち着ける人+229
-9
-
7. 匿名 2016/01/23(土) 10:16:32
彼氏に依存しないで自分の趣味や友達との時間も大事にしてる人+256
-10
-
8. 匿名 2016/01/23(土) 10:16:33
図太さ+20
-73
-
9. 匿名 2016/01/23(土) 10:16:55
追わせて、追わせて、追わせて、相手が疲れてきたら、ちょっと追ってみる。そしてまた追わせて、、、+24
-41
-
10. 匿名 2016/01/23(土) 10:17:42
話題が豊富
恋愛以外でも楽しめることがある
自立している+200
-6
-
11. 匿名 2016/01/23(土) 10:18:15
飯がうまくて床上手+266
-7
-
12. 匿名 2016/01/23(土) 10:18:19
釣った魚に餌をたまーにしかやらない+62
-8
-
13. 匿名 2016/01/23(土) 10:18:39
男側の友達に自慢できる程の美人なら飽きられないよ
男にとってこれ以上ないステータスだからね
中身で尽くしてもいづれ飽きられる
男性とはそういう生き物+206
-50
-
14. 匿名 2016/01/23(土) 10:19:55
甘えるけど、依存はしない。だけど、少しわがままで相手を振り回すくらいの自由奔放な人。
+281
-6
-
15. 匿名 2016/01/23(土) 10:20:13
一緒にいて楽しいと思える事かな+64
-6
-
16. 匿名 2016/01/23(土) 10:20:26
ツンデレ女+13
-15
-
17. 匿名 2016/01/23(土) 10:21:06
精神的に自立してるのは必須だな。
相手色に染まる人は相手の好みに合わせるが、意外性に欠けると面白みが減るんだよね。
あと、自分のオリジナルなセンスがある人は見てても飽きない。+141
-1
-
18. 匿名 2016/01/23(土) 10:21:10
相手に執着しない、でも何気に気を持たせる。他の男性にも愛想はいいけど、彼氏との対応とは一線を画する。
全てをさらけ出さずに男の好奇心をちょっとだけ煽る。常に外見への努力は怠らない。+132
-3
-
19. 匿名 2016/01/23(土) 10:21:12
依存体質ではない。
精神的に自立し、情緒安定。
+81
-6
-
20. 匿名 2016/01/23(土) 10:21:27
ツンとデレを使い分けられる人+60
-5
-
21. 匿名 2016/01/23(土) 10:21:30
体がいい+40
-1
-
22. 匿名 2016/01/23(土) 10:21:54
飽きたって理由で振られることってよくあることかなあ?+33
-2
-
23. 匿名 2016/01/23(土) 10:22:04
引き出しいっぱい持ってる。+102
-1
-
24. 匿名 2016/01/23(土) 10:22:25
ユーモアセンスがある人。+107
-3
-
25. 匿名 2016/01/23(土) 10:23:00
基本のんびり風だがたまにブラックなジョークを言う
趣味を持っている
嫉妬深くない+99
-6
-
26. 匿名 2016/01/23(土) 10:23:09
ぷるんぷるん+18
-4
-
27. 匿名 2016/01/23(土) 10:23:16
話や行動に独自性があって面白い人
常に成長や変化がある人+49
-2
-
28. 匿名 2016/01/23(土) 10:23:51
褒め上手に床上手サメはジョーズ+164
-13
-
29. 匿名 2016/01/23(土) 10:24:55
玉職人+11
-3
-
30. 匿名 2016/01/23(土) 10:24:55
>>13は女からも飽きられそう+13
-8
-
31. 匿名 2016/01/23(土) 10:24:57
男の言いなりにばかり
なっては直ぐに飽きられます+130
-2
-
32. 匿名 2016/01/23(土) 10:25:01
常に進化して刺激を与え続ける女性
「飽きる」って言われたら凹むな+32
-1
-
33. 匿名 2016/01/23(土) 10:25:30
忙しい女+10
-10
-
34. 匿名 2016/01/23(土) 10:26:03
尽くさない+25
-6
-
35. 匿名 2016/01/23(土) 10:26:23
飽きっぽくない男を見極められる女+39
-5
-
36. 匿名 2016/01/23(土) 10:26:29
猫みたいな人+75
-3
-
37. 匿名 2016/01/23(土) 10:26:57
行動力のある人+24
-2
-
38. 匿名 2016/01/23(土) 10:27:55
ステータスだけじゃよりハイスペックがでてきたらすぐに捨てられるよ
感動を与え続けられる人じゃない?
+15
-7
-
39. 匿名 2016/01/23(土) 10:28:23
男を立たせることが得意+38
-4
-
40. 匿名 2016/01/23(土) 10:28:28
ほどよい距離感を保てる+87
-1
-
41. 匿名 2016/01/23(土) 10:28:38
こんな早くに男が常駐してるよ…+11
-8
-
42. 匿名 2016/01/23(土) 10:30:04
飽きるとか飽きないとか受け身で恋愛しない男性がいいな
飽きさせない男でいよう、くらいに思われたら幸せだよね
+24
-7
-
43. 匿名 2016/01/23(土) 10:30:20
包容力あり+15
-2
-
44. 匿名 2016/01/23(土) 10:30:31
常に色んなアンテナを張っていて情報を取捨選択しており、周りに良い影響を与える人。
明るくポジティブな人。+39
-7
-
45. 匿名 2016/01/23(土) 10:31:07
真面目スケベ+38
-4
-
46. 匿名 2016/01/23(土) 10:31:38
結局は男性によると思う
誠実な男性なら、彼女が性格よかったら別れたくないって思いそう
例え彼女が面白みがない子でも+30
-12
-
47. 匿名 2016/01/23(土) 10:32:53
明るい、冗談通じる、女捨ててない、太らない+96
-1
-
48. 匿名 2016/01/23(土) 10:33:13
モテる女がいないガルちゃんで聞くだけ無駄+22
-10
-
49. 匿名 2016/01/23(土) 10:33:46
飽きるっていうか、相手に他に好きな女性が出来たから結果的に飽きられたってことになるんじゃないの?
+20
-4
-
50. 匿名 2016/01/23(土) 10:34:16
これって男相手じゃなくても、女友達でも言えることだよね。
同じ話しかできない人はだめだ!!飽きる+64
-1
-
51. 匿名 2016/01/23(土) 10:34:43
あんまり余計なこと聞かない、話さないで、ニコニコしてる女。
そして、容姿が良くて、ふんわりした感じかなぁ。
自分を犠牲にしないし、相手にもそれを望まない。
…私だったらこうなりたい。+30
-5
-
52. 匿名 2016/01/23(土) 10:34:51
ギャップのあるひと
+36
-2
-
54. 匿名 2016/01/23(土) 10:35:36
体でつなぎとめられる女はなんだかんだ強い。
性的魅力が高いと男はなかなか手放さない。+85
-5
-
55. 匿名 2016/01/23(土) 10:37:07
笑顔で男の金玉を献身的に枯渇させられる子+4
-7
-
56. 匿名 2016/01/23(土) 10:37:59
>>53
右も可愛いじゃん+29
-4
-
57. 匿名 2016/01/23(土) 10:40:24
男性に尽くす人で幸せな人を見たことがない
尽くすのはダメ
甘え上手で、尽くしはしない。
やることはやるけど、わがまま。
良い子よりも、わがままな子のほうが幸せ+98
-2
-
58. 匿名 2016/01/23(土) 10:41:13
ツンデレのかまってちゃんの所が以外と飽きなさそう。+2
-12
-
59. 匿名 2016/01/23(土) 10:43:05
連絡は彼からきた時だけ返信。
(文字数は相手と同じぐらいにする。
短文なら短文に。長文なら長文。)
でもお礼の気持ちを伝える時は
その都度自分から‥‥。
彼と会うのが嬉しいことを
会ってる時笑顔で表現。
時折褒める。
常に清潔にして
キレイな人。
+40
-4
-
60. 匿名 2016/01/23(土) 10:43:57
あんまり女性女性してない仕事のできる綺麗な人。人当たりもいいけど、とっつきにくい人があれ?って事やらかすと、目が離せなくなる。+5
-5
-
61. 匿名 2016/01/23(土) 10:43:58
>>53
もしかしたら左に対する嫌がらせかも知れないから通報しませんか?+25
-3
-
62. 匿名 2016/01/23(土) 10:44:00
犬みたいな子。+3
-13
-
63. 匿名 2016/01/23(土) 10:46:09
体がいいだけの女性は都合の良い
女にされそう。+39
-2
-
64. 匿名 2016/01/23(土) 10:47:09
男性より 何事も盛り上がりすぎ無い人。
つまらなさそうにするという意味ではないけども…
自分から自分のことを何でもかんでも言わない+4
-10
-
65. 匿名 2016/01/23(土) 10:49:06
男性からですか?
過去、自分が相手男性に飽きたところを
しないようにすればいいのでは?
結局は、相性だと思います。
+9
-8
-
66. 匿名 2016/01/23(土) 10:50:44
モテる人ではなく、飽きられない人なので
意外性があって面白い人だろ。
自然と色んなタイプが周りに人が集まってくる人とかさ。+50
-0
-
67. 匿名 2016/01/23(土) 10:51:05 ID:wdR57M9s8j
13さんは、
男性ですか?+0
-0
-
68. 匿名 2016/01/23(土) 10:55:11
面白くて頭が良い人
勉強ができるとかではなく空気が読めたり相手の好きな話題を知ってたりする人+55
-2
-
69. 匿名 2016/01/23(土) 11:03:04
なんか、飽きられない人というより、自分がなりたい理想の女像のコメントみたい。+12
-2
-
70. 匿名 2016/01/23(土) 11:05:00
>>69
みんな飽きられる人より
飽きられたくないからでしょう。+11
-1
-
71. 匿名 2016/01/23(土) 11:14:13
相手に上手に嫉妬させる人かな。私もちょっと心配な人の方が深く好きになってしまうから。+17
-6
-
72. 匿名 2016/01/23(土) 11:15:44
>>71
これ止めた方がいいよ
安心できる居心地の良い女が一番です+9
-6
-
73. 匿名 2016/01/23(土) 11:16:58
69の言う通りだと思う
女側が予想で言ってても仕方がない+7
-3
-
74. 匿名 2016/01/23(土) 11:19:16
私が彼氏に飽きてきた+33
-0
-
75. 匿名 2016/01/23(土) 11:20:47
ガルちゃんで男性意見求めるのか笑
別に男性に飽きられないと言ってるトピではないと思う+6
-0
-
76. 匿名 2016/01/23(土) 11:26:47
やりまん ブス
はいっ!完成ー+1
-10
-
77. 匿名 2016/01/23(土) 11:31:08
まず子供産んでる母親であることが前提
理由はあえて言いません
それに加えて
人間的魅力がある
知性豊か
話題豊富
料理上手
思いやりあふれおもてなしが好き
年取っても笑顔が素敵
+4
-27
-
78. 匿名 2016/01/23(土) 11:34:08
>>56
なんで右いちいち出してくるの?
別に右がかわいくないなんて一言も言ってないのに+6
-2
-
79. 匿名 2016/01/23(土) 11:37:42
内に秘めてるひと。
あけすけな女の人は、友達でもうんざりする。+29
-2
-
80. 匿名 2016/01/23(土) 11:43:01
>>77
母親が条件に入ってる理由、知りたい。+10
-2
-
81. 匿名 2016/01/23(土) 11:43:42
話が面白くない
やることがワンパターン
自己チュー
これの反対だったら飽きこない
女にも男にもあてはまるね+14
-0
-
82. 匿名 2016/01/23(土) 11:48:26
いろんなことに興味あって真剣に取り組む感じの人かなぁ。
引きこもり系とかニートは飽きると思うから。
生き生きしてたらいいんじゃない?+9
-6
-
83. 匿名 2016/01/23(土) 11:51:23
>>77
母親である事が前提なら、他の事がいくら出来てもダメって事ですね。
なら子供いて浮気されて、離婚の申し出される人なんていないはずでは?+11
-0
-
84. 匿名 2016/01/23(土) 11:57:12
性的魅力(床上手?)はたしかにあると思うけど、やっぱり中身の魅力がないとせフレみたいになっちゃうよ…(´;ω;`)グサッ
+38
-1
-
85. 匿名 2016/01/23(土) 11:59:51
>>82
なるほど、子持ち妻が旦那さんに飽きられない人の条件ってことね。
子持ちなら旦那に飽きられるとか飽きられないとかどうでも良くなってきそう。
飽きられて離婚ってまでいかなさそうだし。+9
-1
-
86. 匿名 2016/01/23(土) 12:06:00
知らんがな。人によるでしょ。そんなん。合う人なんて人それぞれでしょ。+10
-0
-
87. 匿名 2016/01/23(土) 12:22:40
喜35怒5哀25楽35 みたいな人
+3
-6
-
88. 匿名 2016/01/23(土) 12:25:36
一緒にいて退屈しない人+17
-0
-
89. 匿名 2016/01/23(土) 12:30:24
逆に、『空気な人』も飽きられないかもね。
飽きるとか飽きないとか以前の話で。+9
-2
-
90. 匿名 2016/01/23(土) 12:35:13
愛嬌がある!でも気が強い!
とかいろいろギャップがある人かな!+13
-2
-
91. 匿名 2016/01/23(土) 13:16:26
プレゼントまみれに尽くされて、依存されて
すごく喜んでる男友達がいる。
そんな奴も世にはいる。+4
-1
-
92. 匿名 2016/01/23(土) 13:53:58
>>91
それまだ飽きる飽きないの段階にいってないとおもう。+6
-0
-
93. 匿名 2016/01/23(土) 14:48:17
ちょっと変な人。ふしぎちゃんというか。
「こんな子今までいなかった」って人は深みにはまられやすそう+21
-0
-
94. 匿名 2016/01/23(土) 15:03:25
料理上手床上手褒め上手+12
-0
-
95. 匿名 2016/01/23(土) 15:44:38
肉体もいつかは朽ち果てるからね
40過ぎて生理止まって性的魅力消えたら声や性格が重要だろう+12
-0
-
96. 匿名 2016/01/23(土) 16:07:03
一人でいても幸せに過ごせる人。
心が安定してて、楽しい事見つけられる人。
一人が耐えられない人は相手に依存しがちになり、結果飽きられる。+13
-0
-
97. 匿名 2016/01/23(土) 18:34:47 ID:U2VUHy8NRI
人の感覚っていろいろあるから
振り回されてた方が飽きないって人もいるし
穏やかで落ち着いた人のが飽きないって人もいるし、一概には言えないですよね。+5
-0
-
98. 匿名 2016/01/23(土) 19:43:18
自分をさらけ出さない。ユーモアセンスある。趣味がある。頭の回転早い。+7
-0
-
99. 匿名 2016/01/23(土) 21:46:47
何か飽きると呆れるが混同してるようなのが結構あるんですが・・
同じってことか
学べない変われない女は捨てられるしなぁ+4
-0
-
100. 匿名 2016/01/23(土) 22:29:04
北川景子みたいな人。+0
-4
-
101. 匿名 2016/01/24(日) 00:20:30
反応が良く、話が楽しい人でしょうか。自己中心でなく、自立していながら、頼る時は男性を頼りにできる関係。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する