ガールズちゃんねる

原野を3か月さまよったハイカー。奇跡の生還も「愛犬を殺して食べた」

410コメント2013/11/08(金) 13:40

  • 1. 匿名 2013/11/03(日) 19:04:08 


    原野を3か月さまよったハイカー。奇跡の生還も「愛犬を殺して食べた」。(カナダ) | Techinsight
    原野を3か月さまよったハイカー。奇跡の生還も「愛犬を殺して食べた」。(カナダ) | Techinsightjapan.techinsight.jp

    愛犬のジャーマン・シェパードを連れてカヌー・トレッキングに出かけるも、キャンプの最中に熊に襲われてカヌーを壊され、テントごと食料を奪われてしまったマルコ・ラヴォアさん(44)。彼はそこから先、愛犬とともにカナダ・オタワから500km以上も北に離れたマタガミ周辺の原野を、ノタウェー川を頼りに3か月もさまようはめになってしまった。


    家族からの捜索願は単なる「行方不明」であり、情報が不足していたことも災いした。いくら歩き回っても人里に出ることはなく、リュックの中の食料が尽きて数日後、歩く体力を失った彼はふと愛犬の肉を食することを思いついてしまう。しかし“あの時、激しく吠えて熊を追い払ってくれたのはこの犬。自分ひとりだったらもはや生きてはいまい。

    命の恩人ともいえるこの犬を殺すことが許されるのか”とマルコさんは2~3日深く悩み苦しんだそうだ。しかし「それでも生きて家に帰りたい」と強く望んだ彼は、大きな石で愛犬を殴打した。

    レスキュー隊がついに発見した時のマルコさんは、ひどい脱水症状に陥り体重は40kgも落ちていた。重症患者として病院に運ばれ、現在も治療が続けられている。
    サバイバル技術の指導者ケイレブ・マスグレイヴ氏は、今回の件についてこのように語っている。

    「カナダのあのあたりには、食べられるような植物の実や木の芽はほとんどありません。もしもその決断を下さなければ、彼は確実に死に向かっていたはずです。無防備なスタイルで3か月も生き延びられたのは奇跡、彼はむしろ英雄ですよ。」

    愛犬家からは非難の声が相次いでいる中で、動物と人間の関わりについて長く研究してきた動物学が専門のアンドレ・フランソワ・ブールボー氏も、マルコさんの決断を肯定的に捉え、『Toronto Sun』紙にこうコメントしている。

    「生きるためにこの決断を下しただけです。私はこれで良かったと思いますよ。精神的にギリギリまで追い詰められた人間の究極の選択です。恥じることは何もありません。」

    +163

    -411

  • 2. 匿名 2013/11/03(日) 19:04:45 

    こ、これは…
    究極の決断だね…

    +1128

    -14

  • 3. 匿名 2013/11/03(日) 19:04:45 

    かわいそう・・・

    +575

    -42

  • 4. 匿名 2013/11/03(日) 19:05:13 

    うわあああ…

    +410

    -13

  • 5. 匿名 2013/11/03(日) 19:05:14 

    犬がかわいそうともいえるし
    しかし共倒れになるよりは良かった気もするし…

    難しいね

    +1009

    -24

  • 6. 匿名 2013/11/03(日) 19:06:04 

    わんこ…

    私なら無理だ… 

    +1090

    -51

  • 7. 匿名 2013/11/03(日) 19:06:15 

    犬も本気で抵抗したり、逃げようと思ったらできたんじゃ…
    もしかしたら犬なりにご主人の役に立とうと思って、抵抗しなかったのかも…
    勝手な想像だけど

    +957

    -114

  • 8. 匿名 2013/11/03(日) 19:06:46 

    私なら愛犬を食べることは出来ない。

    +1054

    -66

  • 9. 匿名 2013/11/03(日) 19:07:00 

    私には絶対無理だと思うけど、この人のしたことは責められるようなことじゃないな
    極限状態なら仕方ない・・・

    +1199

    -31

  • 10. 匿名 2013/11/03(日) 19:07:52 

    だからって彼に犬を食わずに死ねとは言えないはず

    +880

    -54

  • 11. 匿名 2013/11/03(日) 19:08:13 

    私は嫌だな。絶対出来ない。自分を助けてくれたのに。何とかして、食料見つける。

    +258

    -409

  • 12. 匿名 2013/11/03(日) 19:08:38 

    冬なら助からなかったろうね。にしても、3ヶ月もよく耐えたなぁ

    +427

    -5

  • 13. 匿名 2013/11/03(日) 19:08:39 

    んー。悩むね。
    わんちゃん可哀想やけど。
    この人も命の大切さを改めて学ぶ事ができたんじゃないかなー。

    +346

    -33

  • 14. 匿名 2013/11/03(日) 19:08:46 

    犬を飼ってる身としては複雑ですが、自分の愛犬は熊が出たら私の身なんて気にせず尻尾を下げて真っ先に逃げると思うな…

    ご主人様のことが大好きな素敵なわんちゃんだったんですね。

    +645

    -9

  • 15. 匿名 2013/11/03(日) 19:09:17 

    私、愛犬となら死ねる。
    共に餓死を選ぶ。

    こんなに大好きな愛犬を殺すなんて選択にない。
    むしろ、私なら愛犬だけでも生きて帰れる事を考えると思う。

    先月愛犬を病気で亡くした私のいち意見です。

    +723

    -181

  • 16. 匿名 2013/11/03(日) 19:09:18 

    本人が一番苦しいんだよ

    +833

    -41

  • 17. 匿名 2013/11/03(日) 19:09:21 

    犬も人も辛かったろうな。
    自分だったら、生きてて良かった!とは
    思えないかもしれない。
    一生うなされそう…

    +347

    -9

  • 18. 匿名 2013/11/03(日) 19:09:25 

    生きるか死ぬかだからね、、。
    愛犬だったら一番辛いのは飼い主だろうね。
    準備はきちんとしていかないとね。

    +202

    -13

  • 19. 匿名 2013/11/03(日) 19:09:28 

    シェパード殺すって凄いわ…。

    生き残るためなら仕方なかったのかも知れないが…。

    私も犬飼ってるけど無理だわ…。殺せない…。
    ってか食べれないだろうな

    +314

    -44

  • 20. 匿名 2013/11/03(日) 19:09:29 

    批判する愛犬家って最低だよ
    彼に死ねと言ってるもの
    他人は黙っといてあげようよ

    +497

    -155

  • 21. 匿名 2013/11/03(日) 19:09:31 

    難しい決断。。
    こういう場合、どうするのが正しい判断なんだろう。極限状態だったんだろうね。

    +143

    -11

  • 22. 匿名 2013/11/03(日) 19:09:50 

    生きたいと思った結果ですね。。

    +157

    -12

  • 23. 匿名 2013/11/03(日) 19:10:20 

    この状況におかれたら、どうなるか分からないね
    飲まず食わずで飢え死に寸前ってときにさ

    +186

    -8

  • 24. 匿名 2013/11/03(日) 19:10:34 

    簡単に批判は出来ないよね

    +285

    -20

  • 25. 匿名 2013/11/03(日) 19:10:47 

    可哀想だとは思うけど、食べ物が何もなくて目の前の犬しかいなかったら私は犬を殺してでも生きたいから殺してしまうと思うわ。
    ここにいるみんなもきっと自分がそういう状況に陥ったらそうすると思うな。

    +200

    -145

  • 26. 匿名 2013/11/03(日) 19:10:48 

    弱肉強食か…。
    周りは何も言えないよね。
    だって同じ状況になったことのある人なんて、何人いるの?

    +203

    -26

  • 27. 匿名 2013/11/03(日) 19:10:50 

    生きるか死ぬかの状態になったら、なりふりかまっていられないだろうと思う
    ひかりごけ事件は人の死体を食べて生き残った話だけど、同様の事件はたくさん起きてる

    +140

    -9

  • 28. 匿名 2013/11/03(日) 19:11:18 

    切なすぎて泣ける。

    +184

    -3

  • 29. 匿名 2013/11/03(日) 19:11:22 

    大好きな愛犬を殺すのなら
    私は死ぬ方が、、
    悲しすぎる。

    +160

    -74

  • 30. 匿名 2013/11/03(日) 19:11:31 

    奇跡という綺麗な言葉で片づけるような話じゃないと思うけど。
    じゃあ行く前に彼はなぜ犬を連れてったのだろう?
    1人じゃ寂しいから?用心棒の為?

    +51

    -112

  • 31. 匿名 2013/11/03(日) 19:11:37 

    ここのコメ欄でなら自由に私は飢餓で死ぬとか言えるが、実際こういう状況になればどうなるか分からないよね。
    あまりこの人を責めないで欲しい
    家族だっているわけだし

    +379

    -41

  • 32. 匿名 2013/11/03(日) 19:12:11 

    この決断は辛かっただろうなぁ。

    +162

    -6

  • 33. 匿名 2013/11/03(日) 19:12:23 

    私だったら一緒に死ぬ。そこまでして生きていたいとは思わない!
    て言いたいけど本当にそうなったらどうするか分からない

    +183

    -46

  • 34. 匿名 2013/11/03(日) 19:12:44 

    誰もこの人を批判することはできないと思う
    同じような状況におかれないと、どうするかなんて分からない
    この人かって、苦しい苦しい中での身を切るような決断だったんだから

    +180

    -20

  • 35. 匿名 2013/11/03(日) 19:13:14 

    20
    この人を責めてる訳ではないよ。
    正しい選択なんだろうと思うけど、私ならその正しい選択ができない。

    +58

    -73

  • 36. 匿名 2013/11/03(日) 19:13:41 

    難しい事すぎて、みんなの意見にプラスもマイナスもできない。簡単な話題じゃない。

    +88

    -8

  • 37. 匿名 2013/11/03(日) 19:14:07 

    私の場合猫を飼ってるので猫に置き換えますが私なら無理です。殺して食べるくらいなら一緒に死ぬ事を選びます。それか猫だけでも生き伸びて欲しいと思います。

    けど、この人がした事も否定するつもりはありません。一生懸命だったんでしょうね。
    まずこの人が生きてて良かったし、ワンちゃんの事、忘れずに生きて欲しいです。

    +141

    -39

  • 38. 匿名 2013/11/03(日) 19:14:15 

    私は...できない。

    +89

    -35

  • 39. 匿名 2013/11/03(日) 19:14:57 

    7のご都合主義は気持ち悪いよ。

    この人のやったことはいいも悪いも判断がつけにくいことだと思う。
    でも、本気で逃げようと思ったらできるのにって、バカじゃないの?なついてる犬だよ。寝てる時かもしれないじゃん。
    あれだけの文面から、そこまで想像するって典型的なご都合主義。

    +119

    -39

  • 40. 匿名 2013/11/03(日) 19:15:04 

    やっぱりこういう時に、犬は家族でなく動物だと思いしらされる。
    それと同時に極限まできたら人間も感情など捨て去ってしまう野性をもってること。
    死ぬときの犬のほうがむしろ感情があっただろうね。
    でも自分も極限まできたら同じことをするかもしれない。
    でもこれは美談になるのかな、、、?なるにしても私は彼を英雄だなんて思えないな。
    二度と犬を飼わず、キャンプにも行かないでほしい。

    +174

    -46

  • 41. 匿名 2013/11/03(日) 19:16:01 

    壮絶ですね…
    いいとか悪いとか、言えないです

    +58

    -5

  • 42. 匿名 2013/11/03(日) 19:16:04 

    自分は絶対犬は食べないって思っても実際同じ立場にたってみないと分からないと思う。

    生きていくためには仕方ない事もあるはず。

    +97

    -22

  • 43. 匿名 2013/11/03(日) 19:16:39 

    私だったら多分、そのまま自分も死んで犬も死んで最悪な結末になると思う。
    石で撲殺して食べるってできん。
    逆に私が先に死んで犬が私を食うかもしれんな。
    どちらにしろ、私は弱い人間だからそうなるわ。

    +108

    -11

  • 44. 匿名 2013/11/03(日) 19:18:51 

    かわいそうかわいそういってんじゃねえ!
    一番苦しいのは本人です!!

    +135

    -63

  • 45. 匿名 2013/11/03(日) 19:19:00 

    自分の犬は本当に大事だけど
    こうすればよかったっていう答えはないとおもう

    +31

    -10

  • 46. 匿名 2013/11/03(日) 19:19:14 

    自分ならどうするか考えてみたけど、ペットと共に過ごした日々を思ったら、どうしても食べようとは思えません。

    +70

    -20

  • 47. 匿名 2013/11/03(日) 19:19:35 

    この人かって、まさか飼い犬に手をかけるだなんて考えてなかったと思うよ

    +120

    -6

  • 48. 匿名 2013/11/03(日) 19:19:55 

    16が全て。
    好きで愛犬は殺せない。

    +43

    -11

  • 49. 匿名 2013/11/03(日) 19:20:22 

    話全然違うけど、食べ物は粗末にしちゃいけないな、と思った。
    人間一番恐ろしい事は飢餓状態なのかも…

    大食い選手権とかやめてほしい…

    +70

    -5

  • 50. 匿名 2013/11/03(日) 19:20:30 

    >7
    それはないでしょ。
    犬だって生きたいよ。
    死にたくないと思いながら死んだと思うよ。

    +98

    -2

  • 51. 匿名 2013/11/03(日) 19:20:32 

    死に直面した時の精神状態なんて誰も想像できない。だから非難することは私は出来ないな。

    +48

    -5

  • 52. 匿名 2013/11/03(日) 19:20:48 

    仕方ないとは言えない、考えの甘いハイカーって許せない。
    この人が簡単にカヌートレッキングなんかしなかったら犬もこんな無残なことにならなかった。
    結果的に愛犬でもなんでもなくもしもの時の食糧じゃん。
    本当に犬愛してたら連れて行くな 自分だけ死ぬ覚悟で行ったらいい。

    +68

    -33

  • 53. 匿名 2013/11/03(日) 19:21:18 

    愛犬家です。
    このシェパード、熊には立ち向かっていったのに、ご主人様に石で殴打された時は向かっていかなかったのかな?
    そこを考えると胸が締めつけられます。
    ご主人様が大好きだったんでしょうね。
    しかし、この飼主さんも苦渋の決断だったのでしょう。
    一生涯忘れる事の出来ない経験を自分の手でされたんですよね。
    辛くないはずがない。
    この2人にしかわからない事だと思います。
    ワンちゃんのご冥福と飼主さんの回復を願わずにはいられません。

    +65

    -6

  • 54. 匿名 2013/11/03(日) 19:21:40 

    でも先に飼い主が死んだら、犬に食べられてるかもね。

    +53

    -4

  • 55. 匿名 2013/11/03(日) 19:21:56 

    飢死って本当凄惨だからね
    この人の行動に意見することは自分にはできない

    +31

    -6

  • 56. 匿名 2013/11/03(日) 19:22:48 

    今は出来ないと言えるけど極限状態で追い詰められたら分からない...

    +25

    -5

  • 57. 匿名 2013/11/03(日) 19:23:31 

    犬よりも人間の命のほうが価値があるとか思ってる奴らが信じられれない

    +43

    -25

  • 58. 匿名 2013/11/03(日) 19:24:45 

    原発被害で犬置いて避難した馬鹿どもいたでしょ。

    そこまでして生きたいかね。

    避難所が動物禁止なら車中泊でもなんでもすればいい。


    +32

    -34

  • 59. 匿名 2013/11/03(日) 19:24:47 

    ライフオブパイ見たなったわ

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2013/11/03(日) 19:25:13 

    私だったら、私だったらって、実際その立場にならないと分からないよね。
    本人だって愛犬好きで食べたわけじゃないでしょう。

    +66

    -6

  • 61. 匿名 2013/11/03(日) 19:26:10 

    この人が経験した状況と同じものを味わったことがないから
    簡単に私なら~するとは言えない

    +37

    -4

  • 62. 匿名 2013/11/03(日) 19:28:42 

    餓死って地獄の苦しみだからね
    感情的に考えて飼い犬に手をかけるなんてとも思うけど、だからといって「わたしは餓死を選びます」なんて口が裂けても言えないわ

    +67

    -10

  • 63. 匿名 2013/11/03(日) 19:30:44 

    53
    せめて犬が苦しまない様に即死できる様に殴ったのかもしれないよ。
    それに、頭殴られたら犬だって脳震盪起こして立ち上がれなくなるよ。

    +15

    -5

  • 64. 匿名 2013/11/03(日) 19:30:54 

    52が全てだな。
    本人が一番苦しんでるとかこれに関しては賛同できない。それでも生きて帰りたい、なんて思わない。
    犬だって極限状態だったろうにずっとご主人様についてきてくれてたのに…

    +37

    -16

  • 65. 匿名 2013/11/03(日) 19:32:21 

    40
    犬は家族だよ
    漂流して人を殺し食べて生きた人だっているじゃん

    +15

    -6

  • 66. 匿名 2013/11/03(日) 19:32:21 

    綺麗事ばかり。人間が極限に置かれたらどうなるか。あまちゃんだな。

    +43

    -17

  • 67. 匿名 2013/11/03(日) 19:32:57 

    食べ物もなくても御主人様にずっと付き従ってたのに
    大好きな御主人様に石で殴られて死ぬとき、犬は何を思っただろう

    助かったのは良かったけど、本当に悲しい話で辛い

    +46

    -7

  • 68. フロイド 2013/11/03(日) 19:34:23 

    犬が死んだ飼い主を食べて助かる話がたくさんあるから、逆だとインパクトありますね

    +8

    -8

  • 69. 匿名 2013/11/03(日) 19:36:42 

    57
    生物学的には同等かもしれないけど、社会的には人間の命の方が価値がある。
    「人間の」社会である以上、これは覆らない。奇麗事ぬかすな。

    +30

    -33

  • 70. 匿名 2013/11/03(日) 19:37:10 

    これは難しいな・・とも思うけど、偏食の私はそもそも犬の生肉を口に含むことが出来ない気がする・・
    でも誰もこの人の状況にならないと分からないよね
    この日までこの人だって、愛犬を口にするなんて!!!って思ってたろうし

    +19

    -4

  • 71. 匿名 2013/11/03(日) 19:38:46 

    「私には絶対にできない」なんて言うひともいるけど
    この人だって遭難前は思ってたでしょうよ
    その状況にならないと、そんなこと分からないし
    簡単に言えない

    +67

    -9

  • 72. 匿名 2013/11/03(日) 19:39:41 

    普通の精神状態じゃなかったんでしょうね
    かなり前の話だけどゴムボートで船長と数人の船員が漂流してたとき(全員助かったけど)一番元気な船長を食べようと思ったって考えてたらしいです。

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2013/11/03(日) 19:40:02 

    信じてた飼い主に食べられる犬の気持ち考えたら胸が張り裂けそう

    本当に軽い気持ちで自然の中に入るのは危険だと思い知らされる。

    +34

    -5

  • 74. 匿名 2013/11/03(日) 19:40:46 

    無理、殺してまで生きたくない、潔く死ぬわ

    +28

    -28

  • 75. 匿名 2013/11/03(日) 19:41:10 

    極限状態に追い込まれたこともない人が「わたしはできない」とか言うのはちょっと軽々しいかな。

    誰だって普通の状態ならそんなことしないよ。必要がないし。

    +45

    -11

  • 76. 匿名 2013/11/03(日) 19:41:13 

    私は動物をペット(家族)として持ったことがないから、人間に甘い考え方になってるのかも知れないけど、これは彼と同じ極限状態を体験しない限り無闇に批判はできないと思う。

    ただ彼を英雄と表現するのが問題なのでは。変に英雄視するから、余計な批判を生んでる気がする。

    +40

    -6

  • 77. 匿名 2013/11/03(日) 19:41:40 

    >>69

    犬以下のクズが何いってんの?
    お前こそ綺麗事抜かすなブス

    +8

    -28

  • 78. 匿名 2013/11/03(日) 19:43:11 

    モー娘のけいちゃんが、デビューするために犬の世話できなくなって
    犬を捨てて上京してきたって笑って話してて、死ねばいいのにって思ったことある。

    +34

    -17

  • 79. 匿名 2013/11/03(日) 19:44:28 

    でも思考は結構しっかりしてるもんなのね。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2013/11/03(日) 19:46:04 

    えっと、この男のどこが英雄?
    勝手にトレッキングに出かけて、愛犬食べて帰ってきただけじゃん。愚かで酷い事をしただけだよ?
    殺せる時点で「愛犬」ではないわな。

    +56

    -25

  • 81. 匿名 2013/11/03(日) 19:47:11 

    ここで「自分だったら出来ない」と言ってるのは机上の空論でしかないよ。
    彼だって他人事として聞く話だったら絶対自分はしないと思っていた筈。
    だから究極の選択なんだよ。

    +37

    -10

  • 82. 匿名 2013/11/03(日) 19:48:20 

    極限状態ってこういうことだよね。
    このひとだって愛犬家だったのだろうし、今暖かいところで中には何か食べながらの人もいるだろう人たちが「私だったら絶対できない!」なんてそれこそ綺麗事だよね。
    今のは私たちには解らないことだもん

    +25

    -9

  • 83. 匿名 2013/11/03(日) 19:52:47 

    こればっかりは非難できない

    人間、極限状態に陥ったら何するかわからない

    私にはできないって思っていても、今だから言える言葉なんだろな

    その状態を経験した人でなければ理解できない心境だと思う

    +24

    -5

  • 84. 匿名 2013/11/03(日) 19:55:31 

    死と隣り合わせの本当の極限になったとき、自分がどれだけ立派な行動ができるか自信ない。


    この飼い主の行動、相当心に傷を負うと思うよ。
    しばらく犬見れないと思うし。
    私は責めれないな。

    +18

    -8

  • 85. 匿名 2013/11/03(日) 19:55:51 

    78
    それは誤って伝えられてる話だよ
    デビューするので飼いきれないから人に犬を譲って上京した、というのが本当
    っていうか、トピと関係ない事まで書いてネガキャンごくろうさん

    +19

    -5

  • 86. 匿名 2013/11/03(日) 19:55:54 

    そもそもそこに出掛けたのが間違い。私なら殺せない。餓死なら餓死で一緒に
    死ぬわ。

    +20

    -22

  • 87. 匿名 2013/11/03(日) 19:56:00 

    私なら犬は殺せない。
    この人はずっとこの事を背負っていくのだろうけど
    愛犬と一体化したと思えば少しは救われるのかな。。

    +13

    -14

  • 88. 匿名 2013/11/03(日) 19:56:47 

    その時の行動は責めることはできないけど、それまでの行動に問題あると思います。
    愛犬と2人だけで森に入るなんて自然を甘く見過ぎてる
    山での遭難とかも思うけど周りに迷惑が及ぶかもしれないことをするなって感じ。
    犬は最大の被害者

    +54

    -2

  • 89. 匿名 2013/11/03(日) 19:57:43 

    潔く死ぬって言ったかって餓死だもんな
    極限状態で体が動かなくなって、それでも意識だけは残ってて、苦しくて苦しくて…
    そんな状況におかれたことが無いから、この人の苦しみも想像でしか分からないよ

    +23

    -4

  • 90. 匿名 2013/11/03(日) 19:58:57 

    私は到底できない。
    その前に、この考えが浮かばない。
    マイナスついてもいい。

    +25

    -14

  • 91. 匿名 2013/11/03(日) 20:01:56 

    極限状態に陥った人間がなにをするかは絶対に想像できない心理。
    大の愛犬家でもそうしたかもしれない。

    犬をどうしたかは責める点ではなくて
    責められても仕方が無いのはきちんとした計画を立てなかった詰めの甘い行動のほうだと思う。

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2013/11/03(日) 20:02:19 

    非難は出来ない
    うちにも大型犬がいるがこういう状況になったらどうなるんだろう...

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2013/11/03(日) 20:02:19 

    逆に、餓死しそうだったのに犬は飼い主襲ってないよね
    人間より犬のほうが情があるんだなと思った

    +54

    -12

  • 94. 匿名 2013/11/03(日) 20:05:03 

    英雄なんかではないことは本人がよくわかっているはず。

    安易に批判する人間の気が知れない。

    +27

    -5

  • 95. 匿名 2013/11/03(日) 20:05:44 

    私なら犬と一緒に死ぬわ。

    +20

    -17

  • 96. 匿名 2013/11/03(日) 20:06:32 

    犬を石で殴り殺した後、ナイフか何かで皮をはいで、腹を切って内臓を取り出して
    それから肉を焼いて食べた、ということでしょう

    無理無理無理無理、書いてるだけでもゾッとしてしまう
    いくら極限状態でも絶対出来ない
    だいたい自分のせいで森で遭難したんだもの
    生き延びるために頑張れるだけ頑張ってみるけど、それでも死ぬときは自分のミスのせいだからしょうがないと諦めるわ
    私だったら「せめておまえは生きて帰って」と、犬を放してから静に死を待つわ

    +40

    -29

  • 97. 匿名 2013/11/03(日) 20:06:40 

    塩こしょうがないと無理
    問題は味付けだよ

    +4

    -26

  • 98. 匿名 2013/11/03(日) 20:08:02 

    ちょっと待って
    普通は犬の食料まで手が回らなくて
    犬はとっくに餓死してたはずだよね?
    ってことは、殺すまでは犬に食料を分けていた……
    何故、最後殺したの……
    私なら、一緒に死ぬ
    だけど、正直に話してるこの人は、
    罪の意識に苛まれてるはず……本人には何も言えない

    +15

    -11

  • 99. 匿名 2013/11/03(日) 20:08:50 

    自分には無理、って思えること自体が平和なのかも。戦争に行った人達は先に戦死した味方の人肉を食べたっていうから飢餓、極限状態になったら誰でも何するか分からない。

    +42

    -3

  • 100. 匿名 2013/11/03(日) 20:09:07 

    >愛犬家からは非難の声が相次いでいる


    自分ならこうするって意見ならいいけど、この人を非難してはいけないよね。

    +24

    -9

  • 101. 匿名 2013/11/03(日) 20:09:43 

    外国で飛行機事故で山に墜落した人々が、極限の状態になって、亡くなった人を食べた…というのをテレビでみたことがある。
    餓死寸前なら人間はなんでも食べてしまうと思う。

    +41

    -4

  • 102. 匿名 2013/11/03(日) 20:14:26 

    自ら危険に飛び込んでいく人の気持ちが分からない。
    この飼い主にもっと深く考える頭があったら犬も死なずにすんだのに

    +24

    -4

  • 103. 匿名 2013/11/03(日) 20:14:46 

    こんな極限な状態はじっさなってみないと分からないと思う
    誰が批判できようか(..)

    早く元気になって、ワンちゃんの分も生きてほしい!
    ワンちゃんもそう思っているはず!

    +16

    -10

  • 104. 匿名 2013/11/03(日) 20:16:06 

    ほんとは犬に襲われて反撃したんでしょうね

    +2

    -30

  • 105. 匿名 2013/11/03(日) 20:19:50 


    一番辛いのは本人です(ドヤ顔)ってコメントが笑えるw
    どう考えても、飼い主のせいで遭難して、最後まで飼い主の事を信じて、裏切られて痛い思いしたのは殴り殺された犬です

    +53

    -17

  • 106. 匿名 2013/11/03(日) 20:20:32 

    私は無理かな。できない
    一緒に死ぬよ。

    +24

    -15

  • 107. 匿名 2013/11/03(日) 20:23:32 

    わりと軽い気持ちでキャンプに愛犬を連れて行ったんだろうな
    でも自然を甘く見ちゃいけないなと思う
    富士山にピーチサンダルで登る観光客とか

    +31

    -2

  • 108. 匿名 2013/11/03(日) 20:23:36 

    かわいそうだし、辛い決断だけど
    こうなったのも本人のせい。
    自分ならどうするかとか、極限な状況でどうするかとかはどうでもよくて、
    家族を殺して食べてまで生きることができるなんて、すごいなこの人。

    +22

    -10

  • 109. 匿名 2013/11/03(日) 20:25:49 

    103 食べられてそんなこと思うかよ、人間の都合いいように考えるなよ
        自分が食べられてもそう思うの?

    +18

    -8

  • 110. 匿名 2013/11/03(日) 20:27:04 

    わたし、ワンコと共に死ぬ方を選ぶ。

    +25

    -18

  • 111. 匿名 2013/11/03(日) 20:27:16 

    まずは心のケアをしてほしい
    選択は間違いじゃなかったと思う。

    殺したくなかったと思う
    他人が批判することじゃない

    +21

    -13

  • 112. 匿名 2013/11/03(日) 20:34:25 

    その、彼を批判しようとは思わないし、もしかしたら誰だってそういう決断をするかもしれない。
    でも、結局人間って、自分を頂点にして考える生き物なんだと、思った。
    「みんな、同じ命」とか言っておきながら、結局ちょっと頭が良いからって、上に立つ人間は残酷だと思いました。

    +27

    -3

  • 113. 匿名 2013/11/03(日) 20:35:27 

    人それぞれの意見ですが私はその状況になったら本当に愛犬を殺すことはできないです。諦めと神への祈りしかないと思います。私より愛犬に生きてほしいので私の命がつきても愛犬だけは家族と楽しい時間を歩んでほしいので生きてほしいですね。

    +20

    -11

  • 114. 匿名 2013/11/03(日) 20:36:54 

    批判はしない。

    でも私は絶対できない。
    一緒に死ぬか、むしろ私を食べて生きなさいって思う。。
    はたから見ればただの犬かもしれないけど、私にとってかけがえのない我が子。
    自分の手で我が子の命を奪ってしまうなんて絶対できない。
    きれいごとでも何でもない。

    私にはできないと言うことを、批判と捉えるのは違うと思う。

    +32

    -11

  • 115. 匿名 2013/11/03(日) 20:38:41 

    >101
    有名な「アンデスの奇跡」ですね。
    映画にもなりました。
    生き残った14名が亡くなった人肉を食べて飢えをしのぎ生き延びたそう。
    でも既に亡くなった命と、まだ生きていた命の違いは大きい。

    +31

    -2

  • 116. 匿名 2013/11/03(日) 20:41:52 

    私だったら殺せないっていう意見が多いけど、多分この遭難者の人も普段は同じ意見だと思うよ。食料がない地帯って書いてあるのに、11さんみたいな意見言う人は、ただ想像力が足りないだけだと思う。自分が3日3晩飲まず食わずでも同じことが言えるのかな?

    +19

    -12

  • 117. 匿名 2013/11/03(日) 20:43:06 

    おんなじ立場にならないとわからないことだと思いますこれは。

    +16

    -7

  • 118. 匿名 2013/11/03(日) 20:46:05 

    このワンコも主人を置いて行くことができたろうに、そうはしなかったんだね。それが泣ける。

    +29

    -2

  • 119. 匿名 2013/11/03(日) 20:50:09 

    うわっ、これはツライな。
    考えただけで涙出そう。

    今あったかい部屋で何でも食べられる状態でこれを見てると愛犬を食べるやんて考えられない‼

    でも、実際にその状況になったらわからないな。人間生きる為にはものすごい力が発揮するだろうしね。
    遭難して人肉食べたって話もあるしね。

    早く帰って愛犬に会いたくなった。

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2013/11/03(日) 20:51:45 

    空腹は本当につらい。
    1日でも断食してみるとわかるけど、精神的にも体力的にもかなり来る。
    水だけで何日かは生きられるって言うけど
    空腹で水だけいっぱい飲んでもお腹はいっぱいにならないんだよね。

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2013/11/03(日) 20:54:05 

    人間は極限状態になったら、殺し合いを始め人間の肉にでも食らいつくそうです。
    本能の成せる技なのではないでしょうか?
    ある意味、愛犬が飼い主のいのちを救ったのですね‼
    決して美談でも褒められる事でもありませんが、致し方ない行動のような気がします。

    +15

    -8

  • 122. 匿名 2013/11/03(日) 20:55:28 

    人間、飢えたら24時間食べ物のことしか考えらなくなる。人間性も失われる。それは証明されてる。
    そんな状況下でもないのに、分からないくせに、私なら殺さないで一緒に餓死する!って簡単に書いてる人の浅はかさ。

    +30

    -20

  • 123. 匿名 2013/11/03(日) 20:57:00 

    愛犬を殺したことに関しては責められない。生きるか死ぬかっていう状況について他人が感情や理性でものをいっても意味がない。
    責めるべきはそこじゃなくて、安易に愛犬と山に登ったっていう点だと思う。

    +26

    -4

  • 124. 匿名 2013/11/03(日) 20:58:45 

    じゃあ、この男性が餓死すればよかったの?『自分には愛犬食べてまで生きたくない』って人は。 この男性が一口肉片を食べられたら死なずに済みます。って状況下を見ても『犬と共に逝け』と言うわけか? 飼い主と飼い犬の命を天秤にかけるってのか? おめでたいね、頭の中お花畑かい? もう少し物事を深く考える力をつけてもらいたいわ。

    +16

    -25

  • 125. 匿名 2013/11/03(日) 21:00:51 

    本当、平和で夢見がちな人多いな。
    極限状態なったことある?
    私はないから実際、自分が生きるか死ぬかの瀬戸際になったらどーゆー行動とるかはわからない。
    生きるのを諦めるかもしれないし、どうにか自分だけ生きようとするかもしれないし。

    愛犬食べるなんてひどい!なんて言ってる人は呑気で幸せだねw

    +19

    -24

  • 126. 匿名 2013/11/03(日) 21:04:09 

    道具とかなかったのかな?
    極限状態なら自分の腕か足を一本犠牲にして
    二人で生き延びるとかも考えてみたけど
    やっぱ実際やるとなると勇気でなくて
    何もできずに犬と餓死しそうな気がします。

    +13

    -7

  • 127. 匿名 2013/11/03(日) 21:04:11 

    122さんと同意見。浅はかな考えが多くて驚き。

    +19

    -13

  • 128. 匿名 2013/11/03(日) 21:04:17 

    この犬も極限状態だったよね。
    もし飼い主の方が先に亡くなっていたら、犬はどうしたんだろう?
    亡くなったご主人を食べたのかな?
    一緒に添い遂げたかなぁ?
    亡くなった犬も生きてる飼い主も可哀想。

    +9

    -3

  • 129. 匿名 2013/11/03(日) 21:04:57 

    私が犬なら大好きな飼い主のためなら喜んで食料になります。
    自分の何倍もの大きさのある熊と格闘する時点で犬も飼い主のためなら死ぬ覚悟があってのことだと思う。
    そうじゃなかったら飼い主を置いて逃げる。

    +7

    -22

  • 130. 匿名 2013/11/03(日) 21:05:58 

    この辛さは犬を家族として飼った事がある人にしか想像できないと思う。
    愛犬って皆が(飼った事ない人達)想像している以上に大きな存在だからねー。
    愛犬のためなら何でもできるって思ってる人がほとんどだから。

    +28

    -5

  • 131. 匿名 2013/11/03(日) 21:06:21 

    ただ自分にはできないと思う愛犬家が、なぜそこまで責められないといけない?
    犬の命を思うことも平和ボケした馬鹿な考えなの?
    だったら私はそれでいい。

    +29

    -9

  • 132. 匿名 2013/11/03(日) 21:08:16 

    人間が飢えたら食べ物のことしか考えられなくなるっていうけど、
    犬だって同じなのでは?犬も飼い主と同じくらい極限状態だったでしょう。

    シェパードだったら、簡単に飼い主を襲って食べることが出来たでしょうね。
    でも、そうはせずに飼い主に殺されて食べられたんですね。
    シェパードはとても賢い犬です。自分がされたことを認識しながら
    死んだとしたら、胸が締め付けられる思いです。

    確かに自分が同じ状況になっていないので、飼い主を責めるような
    安易な意見は言えませんが、間違いなく言えることは
    生き延びた飼い主はけっして英雄ではないということです。

    +43

    -2

  • 133. 匿名 2013/11/03(日) 21:08:39 

    家に愛する我が子が残されていたらどうするか?何がなんでも生き延びて帰ろうとおもうでしょう。子も愛する父親の帰還を待ちわびてるでしょう。
    それでも愛犬を食べて生き延びた男性を責められますか?
    想像力を高めて下さい。

    +14

    -21

  • 134. 匿名 2013/11/03(日) 21:10:34 

    愛犬殺して生きていこうとは思わない。殺すくらいなら死にたい。しょうがないっていってる人の考えが理解できません(>.<)

    +20

    -15

  • 135. 匿名 2013/11/03(日) 21:14:33 

    この人なんでウロウロしてたの?体力消耗するから危険なはず。で助けてくれた愛犬たべる?

    +11

    -9

  • 136. 匿名 2013/11/03(日) 21:15:12 

    愛犬の肉は食べたくない。
    草とか食べます。
    木の根っこを食べます。
    虫を食べます。
    ミミズを頑張って食べます。
    私にとって愛犬は愛犬であって食べ物ではない。

    +30

    -10

  • 137. 匿名 2013/11/03(日) 21:16:11 

    133さん、あなたも想像力高めてね。家族愛してる人が安易に山に入らないと思うよ

    +18

    -8

  • 138. 匿名 2013/11/03(日) 21:17:00 

    極限状態の時にとった行動だよ
    自分ならしないとか言うコメ自重してほしい
    あなた達にその時の彼の状況など分かる筈もないから

    +17

    -15

  • 139. 匿名 2013/11/03(日) 21:18:56 

    愛犬はどんなに空腹でも飼い主のこと襲って食べないよね。そういう生き物だから。従順。動物の中で犬は唯一人間のために悲しんでくれる動物なんだよね。そんな愛犬殺すなんて。人間って残酷

    +24

    -9

  • 140. 匿名 2013/11/03(日) 21:19:23 

    133
    他の人も何度も書いてるけど、愛犬家は単にこの男性を責めてるんじゃないんです!
    なんでわからないんだろ。

    +15

    -10

  • 141. 匿名 2013/11/03(日) 21:19:59 

    139補足。たとえ飼い主が先に死んでも絶対食べないで寄り添って死ぬだろうね。

    +20

    -7

  • 142. 匿名 2013/11/03(日) 21:22:46 

    状況が状況だから虐待とは言われないけど、殴りつけて殺してるのは変わらないから虐待で殺したって事だよ。
    本人が1番苦しいって言ってる人いるけど苦しかったら何してもいいんだ?
    私は家族は殺せない。守るものでしょ?家族なんだから。
    「愛」犬って言ってるのに愛してない。
    自分を愛してるだけじゃん。

    +25

    -13

  • 143. 匿名 2013/11/03(日) 21:24:00 

    極限にまで追い詰められたら本能が働くから、食べる選択はむしろ普通の事。

    食べれないとか言ってる奴はアホ

    +11

    -25

  • 144. 匿名 2013/11/03(日) 21:24:06 

    彼は一生飼い犬に懺悔して生きていくんだと思う。辛い日々だと思うが、犬の分までバッシングにめげず力強く生きて行ってほしい。

    +10

    -7

  • 145. 匿名 2013/11/03(日) 21:27:33 

    143
    別にアホでいいです。

    +12

    -14

  • 146. 匿名 2013/11/03(日) 21:28:53 

    私なら…
    と言いたいところですが、やはり極限状態になったことも無いものが、簡単には語れないですよね。
    とりあえず、無事で良かったと思います。

    +12

    -5

  • 147. 匿名 2013/11/03(日) 21:29:01 

    140 愛犬食べたくないという願望と、軽く森に入ったことが悪いと言ってるだけなんです。
    食べた事を責めてるわけではないです。

    +7

    -4

  • 148. 匿名 2013/11/03(日) 21:31:19 

    うちのチワワ食べても生き延びないだろうな
    私は共倒れを選ぶ。

    +18

    -4

  • 149. 匿名 2013/11/03(日) 21:32:07 

    私なら愛犬と一緒に死ぬ

    +15

    -7

  • 150. 匿名 2013/11/03(日) 21:32:24 

    極限になっても愛犬は無理かも。
    愛鳥とか愛豚なら食べると思うけど、犬でしょ?

    +4

    -15

  • 151. 匿名 2013/11/03(日) 21:32:39 

    147です。140さんすみません、同じ意見てことです。

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2013/11/03(日) 21:34:19 

    147
    言ってることめちゃくちゃですよ。

    133で言ってることと、147で言ってることは全く違うと思いますが。

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2013/11/03(日) 21:34:38 

    キャンプに行くこと家族に話してなかったの?家族も捜索願ではなく行方不明扱いとか。家族が捜索願だしてこの人もなるべく熊が出ないとこまでいって動かず待ってれば愛犬殺さずにすんだかもね。人間の犠牲だね。

    +25

    -1

  • 154. 匿名 2013/11/03(日) 21:35:29 

    私が同じ状況なら食べるかもしれない,だって子供と旦那、両親に会いたいです。犬も大事ですが、2歳の子供を残して犬と死ぬのはできないだと思う。まあ、そんな野外に行かないけどね。

    +11

    -15

  • 155. 匿名 2013/11/03(日) 21:36:01 

    137はつまんない人生なんだろうなwww

    +4

    -8

  • 156. 匿名 2013/11/03(日) 21:39:23 

    137だったら、愛犬も山なんぞに連れていかないだろ?家族愛してたら山にはいらない?登山家は家族愛してないのか?
    140なんでわからない?では、分かるように書いて下さい。思考が違うようなので無理とは思いますが。

    +5

    -14

  • 157. 匿名 2013/11/03(日) 21:40:35 

    難しいね。
    食べたことに関してはどっちが正しかったとは言えない。

    ただ、私も安易に森に入ったことはいけなかったと思う。

    +23

    -1

  • 158. 匿名 2013/11/03(日) 21:41:46 

    フランダースの犬みたいな終わりなら感動したのに。愛犬食べて助かりましたって。。

    +9

    -13

  • 159. 匿名 2013/11/03(日) 21:42:26 

    この場合、どれが正しい選択とかないと思います。
    この人の様に愛犬を殺してまで食べ、生還するパターン。
    共に倒れ、抱き合って死ぬパターン。
    愛犬を巻き添いにしないため、自分の身を切りその肉を犬に食わすパターン(実際にあった話)

    どれも「命」ある限り命を繋げようとした行動。
    どのパターンも選んで間違いのない選択だと思う。

    +10

    -3

  • 160. 匿名 2013/11/03(日) 21:42:47 

    なんとなく「ひかりごけ事件」を思い出したわ
    知ってる人居るかな?
    昭和初期に、知床沖で船が遭難し、船長と船員の2人だけが助かって、知床半島の小屋までたどり着くけど
    極寒の北海道で食料も無く、やがて船員は先に衰弱死してしまう
    残った船長は彼の遺体を少しづつ食べて、生還したという実話

    後になってから元船長が遺体を食べたことが解って、逮捕されたのだけれど
    そのとき、元船長は死亡した船員の遺体を干し肉にしたものを所持していたそう

    この人も犬を食べたといっても、一度に食べきれたとは思えないし
    3ヶ月もさまよっていたという事は、少しずつ食べていたんだと思うわ
    そこまで冷静に、冷淡になれるかどうかだよね

    +10

    -3

  • 161. 匿名 2013/11/03(日) 21:43:01 

    生きるためには仕方ないって、結局は人間目線だね。犬はどんな気持ちだったんだろうって思うと涙出る。むり

    +29

    -7

  • 162. 匿名 2013/11/03(日) 21:43:15 

    この意見は個人の人それぞれの意見だとおもう。コメントしている方の意見に対して肯定も否定もないとおもうので自分の意見だけをかいたらいいと思います!
    私も意見をかきました、ちなみに113です
    マルチーズを飼っていますがとてもじゃないけど考えられないです

    +17

    -4

  • 163. 匿名 2013/11/03(日) 21:45:21 

    156 137ですけど「安易に」と書いてます。落ち着いてちゃんと見て下さい

    +6

    -3

  • 164. 匿名 2013/11/03(日) 21:45:32 


    犬を山奥に連れて行った無責任で身勝手な飼い主が批判を受けるのは当たり前でしょう

    飼い主がどんなに犬に感謝しようが後悔しようが、死んだ犬にとってはもうなんの意味もないこと
    そもそもは飼い主が悪いんだよ

    極限状態なら分からない~とかぬかす奴は論点をすり替えんな

    +29

    -8

  • 165. 匿名 2013/11/03(日) 21:47:35 

    人間って本能10%理性90%よ。

    +3

    -7

  • 166. 匿名 2013/11/03(日) 21:49:59 

    159
    犬に自分の肉を食べさせて犬の命を守ったって言うパターンを聞いてしまうとなんか
    今回のこれが複雑な気持ちになってくる。

    +5

    -3

  • 167. 匿名 2013/11/03(日) 21:51:14 

    139 141さん
    飼い主が突然して、ペットの犬と猫が人間の遺体を食べるケースは多いですよ。
    実際うちの近所でも数年前にあり、犬種はチワワです。

    +8

    -6

  • 168. 匿名 2013/11/03(日) 21:51:45 

    156
    思考が違うから無理と自分でおっしゃってるのに、わかるように説明しろとはおかしな話ですね。
    最初から聞く耳もたない人に、わざわざ説明する意味はあるのでしょうか?

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2013/11/03(日) 21:51:57 

    私なら一緒に死ぬ!って言いたいけど、
    同じ状況下に置かれたときに同じことを言える自信がない...

    +9

    -5

  • 170. 匿名 2013/11/03(日) 21:53:05 

    163だから安易に愛犬を山に連れて行ったのよね。『安易に』
    安易って意味わかってますう?

    +3

    -7

  • 171. 匿名 2013/11/03(日) 21:54:52 

    168上げ足とってしてやったりのおつもりですか?はいはい。

    +1

    -8

  • 172. 匿名 2013/11/03(日) 21:55:19 

    バカと言われても親不孝と言われても私はそこで自分の命を諦めると思う。
    「愛犬を殺して食べた。」そんな過去を背負って生きていけない。
    愛犬が死ぬってだけで気が狂いそうなくらい辛いのに。

    +27

    -6

  • 173. 匿名 2013/11/03(日) 21:58:24 

    170、171
    気が済みましたか?
    勝手に噛みついて、反論できなくなったらそうやって言い返すの大人げないですよ。

    +4

    -4

  • 174. 匿名 2013/11/03(日) 21:58:40 

    食べ物がない状況。

    体力的にも極限状態。

    生きるか死ぬかの瀬戸際。

    人間と犬、お互い食糧となるものが目の前にある。

    どちらも相手を殺傷することが出来る。

    先に手を出したのは人間。

    事実はそれだけ。

    +25

    -4

  • 175. 匿名 2013/11/03(日) 22:00:45 

    私なら食べるな。食べて生きて帰りたい。
    私が死んだら家族が悲しむから。
    みんな自分の家族のことは考えないの?
    動物の家族じゃなくて、人間の家族だよ。

    +14

    -21

  • 176. 匿名 2013/11/03(日) 22:01:13 

    死んでしまった愛犬を食べる事はできても、
    必死に共に生きようとしている犬の頭を石でかち割って殺してまでは
    絶対に無理です!!

    犬は「どうして?」って飼主を見上げながら死んだと思うよ。

    +30

    -4

  • 177. 匿名 2013/11/03(日) 22:03:40 

    人それぞれの考え方でいいと思います
    肯定も否定もないですよね。

    飢えを知らない私たちがどうこう言えることじゃないし、その状況下に置かれないと自分がどうするかなんて分からない。

    +11

    -7

  • 178. 匿名 2013/11/03(日) 22:06:32 

    犬は人間の命より下ですか

    人間の自己中心な考え

    クマから助けてもらったのにひどい

    +29

    -10

  • 179. 匿名 2013/11/03(日) 22:06:54 

    餓死って1番辛い拷問死と言われてるからなぁ。
    昔日本が飢餓状態だった時、さすがに自分自身で我が子には手をかけられないから、皆で子供を交換して各家庭で他人の子を食べたと資料が残っています。

    あの有名な火垂るの墓も、現実では兄が妹の分まで食料を食べてしまい妹は餓死したのが真実です。
    後悔の念を胸に、こうすれば良かったのか?という作者の想いを書いたのが火垂るの墓ですから。

    +15

    -6

  • 180. 匿名 2013/11/03(日) 22:08:03 

    173は?噛み付いてくるから、張り付いて返信差し上げてるだけですわよ。そちらこそ、嗜めるようにおっしゃってあざといですわね。論点が逸れてきてますわよ。

    +1

    -5

  • 181. 匿名 2013/11/03(日) 22:08:37 

    もう一つの仮定の話。
    人間が先に死んで、
    犬が生き延びる為に
    人間を食べたとする。

    人間を食べたこの犬は、
    どのような言われようをするのだろう...

    殺処分とかされるのかな?
    よく頑張ったねって言われるのかな?

    +17

    -11

  • 182. 匿名 2013/11/03(日) 22:08:45 

    犬逃げようとしても餓死寸前だったらその場から動けなかったと思うよ
    まさか殺されると思わないから最後まで側にいたんだろうけど、
    かわいそう、飼い主を信じ切ってたんだろうな

    +24

    -3

  • 183. 匿名 2013/11/03(日) 22:11:24 

    181
    人間を殺したわけじゃないから
    同列で語られても・・

    +12

    -2

  • 184. 匿名 2013/11/03(日) 22:12:07 

    犬は抵抗しなかったはずだとか勝手な想像ばかりだね

    いい歳して頭の中がお花畑な人もいるもんだね苦笑

    +15

    -7

  • 185. 匿名 2013/11/03(日) 22:23:09 

    仮に飼主が死んだら、犬は案外「さて、帰るか。」って鼻を効かせて帰るかもね。

    +10

    -4

  • 186. 匿名 2013/11/03(日) 22:29:35 

    うん。
    いろんな意見はあるけれど、結果はこうなんだから、愛犬の分までしっかり生きてほしい。。

    +4

    -6

  • 187. 匿名 2013/11/04(月) 03:10:48 

    犬だって極限状態だったはず。
    シェパードだったら人間を襲って食いつなぐこともできたはず。

    でも犬はそうしなかった。

    +21

    -4

  • 188. 匿名 2013/11/04(月) 03:43:26 


    平和ボケしている自分には、その件の是非を語る資格は無いなぁとつくづく。

    +8

    -6

  • 189. 匿名 2013/11/04(月) 04:21:58 

    やだーーー!!お父さんがこんなんで帰ってきても許さない絶対。

    +15

    -11

  • 190. 匿名 2013/11/04(月) 04:22:33 

    犬食べる国もあるからね。

    +8

    -5

  • 191. 匿名 2013/11/04(月) 04:28:38 

    「私なら同じように愛犬を食べた。いざとなったら皆そうするはず」って小学生並みの幼稚な推論。
    この人は自分(と人間の家族)のために愛犬を殺せるような人だった。でも同じ状況でも愛犬を殺せない人もいるっていうだけの話
    人間の遺体の肉を食べることはできるけどペットの肉は食べられないって人もいるだろうね。

    +18

    -6

  • 192. 匿名 2013/11/04(月) 04:34:14 

    何て事だ・・・・・・・

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2013/11/04(月) 04:39:48 

    トピ読んでてうちも犬飼ってるし
    色々考えてるうちに普段当たり前のように食べてる肉がなんか可哀想になってきてしまった。

    +14

    -1

  • 194. 匿名 2013/11/04(月) 04:43:51 

    これが10年飼ったニワトリとかならこんな批判もなかったんだろうな。ニワトリなら。

    +22

    -4

  • 195. 匿名 2013/11/04(月) 04:44:22 

    泣きながら犬食べたんだろうね……………

    +4

    -8

  • 196. 匿名 2013/11/04(月) 04:48:06 

    彼の気持ちを考えたら涙が出てきた。

    いくら犬が好きでも彼を批判出来ないよ。

    一番辛いのは本人.....

    +5

    -13

  • 197. 匿名 2013/11/04(月) 04:49:55 

    193
    ハムやウインナーに感謝( ´人`)

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2013/11/04(月) 05:11:23 

    食べる事は本能だから単に精神状態の問題ではないと思うな。
    3ヶ月で40kg減でしょ?(元が相当な…だったんだろうけど)

    この人が非難されるとすればやっぱり犬連れて安易に山に入った事でしょうね。
    そもそも何で正直に話したんだろう?とも思う。
    犬は途中で死んだでもとおる話なのに。

    +14

    -2

  • 199. 匿名 2013/11/04(月) 05:36:21 

    私はしないとか出来ないなんて今だから言えるわけで飢餓を体験すらしたことない私には絶対無理と言いきれることは出来ない
    今は満たされてるから犬を殺すなんて考えられないけどそういった状況になれば分からないよ
    意外と綺麗事並べてる人多くて驚きです

    しかも何か空想描いて犬は~って思ってただろう、とか呑気な人には嫌悪感しか抱かない
    そういう人こそ真っ先に犬を食べるんだよね、きっと

    +12

    -12

  • 200. 匿名 2013/11/04(月) 05:52:08 

    なんか気になったんだけど
    私はペットではなく家族と考えてる
    人間と他の動物って隔てることなく。
    飼うのと育てるのは違う。
    私は飼うのではなく育てたい。
    綺麗事かもしれない、けれど
    そう思えないのなら
    育てる資格はないと思う。

    +12

    -6

  • 201. 匿名 2013/11/04(月) 05:59:27 

    私はネロとパトラッシュの様に天国いくのを選ぶ。
    このおじさんはフランダースの犬の話を知らないんだよ。

    知ってるか、知らないかで物事の見え方が変わる事ってあると思う。

    +11

    -12

  • 202. 匿名 2013/11/04(月) 06:43:35 

    199
    その時になってみないとわからないのに安易に綺麗事ならべてとか
    呑気な人とか批判できないでしょ
    全員が全員犬殺すとかかぎらないのに

    +18

    -5

  • 203. 匿名 2013/11/04(月) 06:47:56 

    人間て窮地に立たされると
    本当の本能が発達するんだよね。
    人間も動物…弱肉強食か。

    考えただけで胸が苦しい

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2013/11/04(月) 07:39:48 

    家族から捜索願いではなく行方不明届けが出ていたということは、家族に行き先を告げてなかったんだろうね。
    もしも家族に行き先と行動計画を伝えておけば、捜索しやすかったはず。熊に襲われて装備を奪われたのは不可抗力だけど。

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2013/11/04(月) 07:43:17 

    「アンデスの奇跡」とか例に挙げられているけど既に死んでいる者の肉を食べるのと生きている愛犬を殺すのでは次元が違う。自分を守ってくれた愛犬を手をかけて殺すというのを想像して欲しい。

    +26

    -4

  • 206. 匿名 2013/11/04(月) 07:45:18 

    犬はクマでても逃げなかったし一匹だけなら生き延びれたかもしれないのに飼い主にお供して
    極限状態でも飼い主を襲わなかった・・
    どっちが英雄だよ

    +35

    -4

  • 207. 匿名 2013/11/04(月) 07:53:08 

    私ならこの選択はありえないな。
    だって私の犬は家族だから。
    もし連れてたのが犬じゃなくて自分の子なら、食べようなんて絶対ありえない選択。それと同じ。
    結局この人にとって飼い犬は家畜で、家族ではなかったんだね。
    二度と動物なんか飼わないで欲しい。
    みんな本人が一番苦しんだって言ってるけど、一番苦しんだのは、信頼しきっていた飼い主に裏切られて死んだこの犬です。

    +34

    -10

  • 208. 匿名 2013/11/04(月) 08:05:00 

    生きてこそという映画を思い出した

    +4

    -2

  • 209. 匿名 2013/11/04(月) 08:05:57 

    私も実際にその状況に置かれたら同じ行動をとるかもしれません。彼も今後、愛犬を殺して食べたことで白い目で見られたり、夢に出てきて苦しんだりと色々想像してそれでも生きるためにその決断をしたわけだからそこは尊重すべきでは。彼を批判できるのは同じ状況を経験して後悔している人のみだと思う。

    +7

    -13

  • 210. 匿名 2013/11/04(月) 08:06:21 

    芸能人叩き凄いのに、動物には優しいんだね。
    普段肉がつがつ食べてる癖に。
    馬鹿ばかりなんだ。

    +19

    -23

  • 211. 匿名 2013/11/04(月) 08:14:38 

    幸せにする責任のある愛犬を殺すのって、
    人間を殺すのより悪い。
    まして自分を信頼して守ってくれた犬を。
    仮にそんな大罪を犯して生き延びたとして、
    その後の人生に価値はない。

    +18

    -11

  • 212. 匿名 2013/11/04(月) 08:14:57 

    私は許せない

    自分の勝手で犬をつれてって 限界がきたから愛犬を食べる。仕方ない?ふざけんな

    本当に人間て勝手だな

    +32

    -9

  • 213. 匿名 2013/11/04(月) 08:15:00 

    210
    へえーあなたはペットの肉もがつがつ食べてるんですね^^

    +8

    -13

  • 214. 匿名 2013/11/04(月) 08:17:24 

    クマとか巨大な生き物がいたってことはそれなりに食べ物あったんじゃないの?
    この人がサバイバル能力低かったのもあるんじゃ・・

    +22

    -6

  • 215.   2013/11/04(月) 08:20:56 

    ワンちゃん食べるの無理とか言うけど、その時の状況にならないと分からないと思う。
    極限状態での決断なんてどうなるか誰にも分からない。

    +11

    -8

  • 216. 匿名 2013/11/04(月) 08:29:35 

    これはキツイわ、、、

    犬を食べちゃった後心細かっただろうね
    自分は犬を食べて生きながらえたけど、もし家にたどり着けなかったら犬を食べてまで生きながらえた意味がない
    って恐怖と罪悪感が凄くあったと思う

    憶測でしかないけど、悲しいね
    精神的に二度と犬は飼えなくなるかも

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2013/11/04(月) 08:40:53 

    愛犬と自分だけなら想像は難しい…ってか想像したくないけど、もし自分の息子もいて餓死しそうだったら愛犬でも手にかける。私は。

    +12

    -15

  • 218. 匿名 2013/11/04(月) 08:44:38 

    人間が愛犬を食べてしまうほどの極限状態だったのも、愛犬が可哀想だったのも分かる。
    でもこの男性を賛辞している動物学の専門家だの、サバイバル技術の指導者の気持ちは分からない。男性を慰めているのかもしれないけど、これを必ずしも良いとしてはいけないよ。何より遭難しないところへ行くべきだった。

    +18

    -1

  • 219. 匿名 2013/11/04(月) 08:55:04 

    犬もエサを食べていなくて、お腹をすかせていただろうに(T_T)
    飼い主を襲わなかったなんて、やっぱり忠実なんだね。

    飼い主も普通の精神状態じゃなかったんだよ。
    辛い選択だったはずだし、これからは、後悔の念に押し潰されそうになりながら生きていくことになると思う。

    +9

    -2

  • 220. 匿名 2013/11/04(月) 08:56:29 

    愛犬と死ぬ人多いなぁー
    でも実際に日本で"犬をかばって死亡"とかニュースでやってたらバカなやつって思われるだろうなぁ

    +8

    -18

  • 221. 匿名 2013/11/04(月) 09:05:47 

    読んだだけで涙が出ました。
    飼い主さんの事も、犬の事も、どちらを思っても辛く悲しく切ないです。

    +5

    -4

  • 222. 匿名 2013/11/04(月) 09:05:53 

    日本はペットにお葬式やお墓まで用意する国ですからね。ここの意見見てると頷ける。
    ペット産業も安泰ですなー
    ♪( ´θ`)ノ

    +4

    -13

  • 223. 匿名 2013/11/04(月) 09:17:35 

    愛犬なんだから自分が愛犬を食べるか、愛犬に自分を食わすかの二つに一つだったところ結論は自分が愛犬を食べた。強い者が勝つんだね

    +4

    -9

  • 224. 匿名 2013/11/04(月) 09:36:17 

    きっと極限状態で頭がイカれちゃったんだね。。
    私なら愛犬と一緒に死にたい。

    +12

    -8

  • 225. 匿名 2013/11/04(月) 09:36:56 

    私だったら一緒に死ぬな。。。愛犬殺してまで生きたくない。

    +16

    -7

  • 226. 匿名 2013/11/04(月) 09:49:30 

    熊から命を助けてもらったのに恩知らずな飼い主だ。一生後悔し続けてもらいたい。

    +15

    -7

  • 227. 匿名 2013/11/04(月) 09:52:07 

    ご主人も犬もかわいそう。
    でも、ご主人の事を悪く言うべきではないと思う。死ぬか生きるかの瀬戸際で、ご主人だって苦渋の決断だったと思うから。

    +9

    -8

  • 228. 匿名 2013/11/04(月) 09:57:16 

    もし仮に自分の父がそうやって生還して帰ってきたらお父さんが生きてた喜びの中で
    心の何処かでずっと
    「チャッピーを食べた…」「チャッピーを食べた…」ってそういう目で父を見てしまうな。
    お父さんを責めてはいけないと自分に言い聞かせるながらもチャッピーを悔やみ、
    自分との戦いが始まりそう。

    そして少しでも父と喧嘩になろうもんなら
    「チャッピー返せ!!」って思ってしまいそう。

    家族にとってはお父さんも犬も大切な家族だろうから。

    +19

    -5

  • 229. 匿名 2013/11/04(月) 10:00:01 

    私には無理って言ってるひと、極限状態まで追い込まれたことがあるんですか?
    生きるか死ぬかの瀬戸際で、同じことが本当に言えるんですか?

    +12

    -17

  • 230. 匿名 2013/11/04(月) 10:03:31 

    動物飼う事がまず人間のエゴだから

    私も愛犬いるからこの件はちょっと難しいけど

    私は愛犬と一緒に死にたい!

    +10

    -2

  • 231. 匿名 2013/11/04(月) 10:22:36 

    210
    そういうことじゃないでしょう?
    それこそ大昔から家畜、パートナー、動物と人間の関係は様々です。
    そしてその関係を作り上げてしまったのは人間です。関係を築いたなら、ある程度の責任を負わなければいけません。
    だからあなたの言うように普段がつがつ食べているというのは、私たちが生きるために家畜というものを作り、それこそ「感謝」をもって食さなければならない動物のことです。
    ここでの犬はそのために飼い主と関係を築いていたんですか?違うでしょう。
    人間が作りあげた関係だから賛否あってもおかしくはないけれど、あなたのような考えは極端。まぁ、動物と人間を純粋に考えてる野性はあるのかもしれないけれど。
    ふだん肉をがつがつ食べてるくせにと言いますが、あなたの食べている肉は誰がのペットではありませんよ。

    +8

    -4

  • 232. 匿名 2013/11/04(月) 10:24:59 

    私なら食べないな。

    +9

    -6

  • 233. 匿名 2013/11/04(月) 10:30:05 

    愛犬・・家族を食べるんだ?
    韓国人じゃあるまいしw
    あ、韓国人は徹底的に犬虐めて殺して食うらしい



    私なら一緒に餓死する
    その後、愛犬に食われてもいい

    +12

    -7

  • 234. 匿名 2013/11/04(月) 10:42:41 

    今回は動物だったけど殺して食べても後悔がないって断言できるのが少し怖い。
    遭難したのが人間2人でもこの人は殺して食べそう。
    ここまでの極限に陥った事がないけど…普通の人間は極限状態にならないように気をつけてるだけこの人は色んな面で浅はかな人だと思う。

    +9

    -5

  • 235. 匿名 2013/11/04(月) 11:00:59 

    229
    極限状態にまで追い込まれても犬は人間を襲わなかったことについてはどう思ってるのでしょうか?

    +15

    -3

  • 236. 匿名 2013/11/04(月) 11:01:46 

    人間の命>犬の命

    そう思うのは人間だからだよね。
    人間なら全員そう思わないといけないの?
    自分の命=犬の命
    自分の命<犬の命
    と思う事は罪な事なの?

    人それぞれの価値観って違うんだから意見が分かれて当然だし、
    どちらかが、どちらかを責めるってのもおかしいと思う。

    +12

    -3

  • 237. 匿名 2013/11/04(月) 11:18:38 

    ひかりごけ思い出した。
    涙が出る。
    あれは戦争での遭難だから仕方ないけど、
    これは趣味での遭難だから、リスク管理不足を反省しないといけないと思う。

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2013/11/04(月) 11:19:57 

    229
    極限状態になった事ない人に問いかけられてもなぁ…。
    貴女のそれもまた想像な訳でしょ?
    実際経験した事ないから。

    +7

    -7

  • 239. 匿名 2013/11/04(月) 11:23:09 

    極限の状態・・仕方ないのかもしれない・・。

    その状態になってないから言えることかもしれないけれど、
    私には絶対にできない。自分で殺してしまうなんて・・


    犬のことを思うと胸が苦しいです。

    +7

    -2

  • 240. 匿名 2013/11/04(月) 11:24:23 

    この人を非難はできない。

    でも私なら本当に大好きなわんこ達を殺せない。
    一緒に死ぬと思う。

    +9

    -3

  • 241. 匿名 2013/11/04(月) 11:28:17 


    山を甘く見るな!
    毎年山で遭難するやつがでる。
    山に入るなら死ぬ気で行け!

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2013/11/04(月) 11:31:52 

    犬からしたら迷惑な話だよね。

    山登り連れてかれて、熊追い払ってあげたのに
    石で殴られて殺されて食べられちゃうんだもん。

    この飼い主さんの選択は必ずしも悪いとは
    言えないかもしれないけど、
    人の命>犬の命 って決めてるのは人間だよね。

    そう言ってる私は鶏肉、豚肉、牛肉を食べているのだけど。

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2013/11/04(月) 11:32:15 

    遭難して、亡くなられた方の人肉を食べられた人だけ生き残ったという話もあり
    どんなに極限でも食べれないものは食べれないという人がいるのも事実

    私もたぶん愛犬を殺してまで食べるのは無理

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2013/11/04(月) 11:40:25 

    主人が餓死したあと犬に食べられるっていう逆のパターンもあるよね。

    +7

    -2

  • 245. 匿名 2013/11/04(月) 11:41:44 

    犬も主人を守るために自分の何倍も大きい熊と戦って、空腹になっても主人を襲う事もしなかった。犬の方が、このおっさんより精神的に立派だね。「何も恥じる事はない」と自分に言い訳する前に犬に心から詫びろよ。

    +14

    -3

  • 246. 匿名 2013/11/04(月) 11:45:19 

    もし彼が飢餓で倒れたら、逆に犬に食べられたかもしれない。
    これで良かったと思う。

    +6

    -6

  • 247. 愛犬家。 2013/11/04(月) 11:50:42 

    愛犬殺すとか考えられないし、だからといって極限状態に追い込まれたらどうするのが正しいのかは分からないけど、
    この人の場合は自分の単なる趣味の中で招いてしまった事件なので……そこが微妙だなと。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2013/11/04(月) 11:55:51 

    絶対食べない。私からしたら家族の犬を食べる事は殺人と同じ。

    +10

    -4

  • 249. 匿名 2013/11/04(月) 11:58:14 

    農家が鷄をペットで飼ってても、食べたりするよ。

    +9

    -6

  • 250. 匿名 2013/11/04(月) 12:03:34 

    一人暮らししてるとき、真夏日に鍵が壊れちゃったトイレ(窓なし)に閉じ込められた事があるけど、その時は目の前に死を見た。生きい!と強く思ったし、なりふりかまってられなかった。親がたまたま来てくれて運良く数時間で出られたけど、出られた後、気づけば喉は枯れてるし、腕やら足やら内出血で真っ黒(笑)
    生きたい!って気持ちの前では理性なんてなくなると思う。

    +10

    -4

  • 251. 匿名 2013/11/04(月) 12:10:29 

    食べるの無理って言ってる人達。
    生死をさ迷ったら食べるかもょ。
    日本人は幸せボケしてるからそんなこと言えるんだょ。

    +14

    -16

  • 252. 匿名 2013/11/04(月) 12:11:34 

    賛否両論あるでしょうが。。。

    二度と犬を飼って欲しくないと思った。

    死ぬまで愛犬に感謝して欲しい。

    +30

    -3

  • 253. 匿名 2013/11/04(月) 12:12:10 

    大きな石で…。
    何か、何だろう本当に複雑
    出来ることなら一緒に生還してほしかった。

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2013/11/04(月) 12:14:16 

    最悪…

    +12

    -6

  • 255. 匿名 2013/11/04(月) 12:15:11 

    249
    どこかの国みたいに犬を食べる習慣あったらこういうときに食べるという発想がでてくるかもだけどな

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2013/11/04(月) 12:16:58 

    127時間って実話の映画だと生きる為に自分の腕を自分で切断したよね?極限の状態では人間は何をするかわからない。

    +14

    -1

  • 257. 匿名 2013/11/04(月) 12:18:57 

    最悪。

    犬のほうは、飼い主を襲わずに
    空腹をたえていたのにね…
    人間のほうが、動物に殺されて食べられたって
    不思議じゃないのに。
    彼の犬は、
    本当に忠実な犬だったんだなぁ…
    極限の人間ほど、人間じゃなく、
    動物なんだってことを
    証明したね。
    犬が、かわいそうすぎる。

    +31

    -10

  • 258. 匿名 2013/11/04(月) 12:20:02 

    まさに犬死にだね

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2013/11/04(月) 12:21:23 


    軽蔑します。

    +14

    -12

  • 260. 匿名 2013/11/04(月) 12:22:28 

    犬かわいそう。えらかったね。

    +17

    -3

  • 261. 匿名 2013/11/04(月) 12:24:00 

    何かここの人、平成版生類憐れみの令みたい

    +19

    -11

  • 262. 匿名 2013/11/04(月) 12:24:06 

    犬だから、人間だから、ではなく、
    品性は個体によるんだなあと思う。
    身勝手な飼い主だ。

    +24

    -6

  • 263. 匿名 2013/11/04(月) 12:30:15 

    家族にとっては二人一緒に帰ってきてほしかっただろうね…。

    +5

    -2

  • 264. 匿名 2013/11/04(月) 12:31:46 

    仕方ない。の一言では片づけられない

    +12

    -3

  • 265. 匿名 2013/11/04(月) 12:33:07 

    人間、生きるか死ぬかの極限までくると
    冷静な判断は出来ないはず。

    殺す事が出来ないって言ってる人は、
    今、冷静な判断ができるからであって、

    ワンちゃんも可哀想だけど
    もっと辛いのは、飼い主さんだよ。

    体力戻って冷静になったとき、
    辛いだろうな。

    +8

    -14

  • 266. 匿名 2013/11/04(月) 12:34:00 

    愛犬に二度も救ってもらった命を大切にして生きてほしい。

    +10

    -2

  • 267. 匿名 2013/11/04(月) 12:35:16 

    難しい話題ですね。
    この方も犬も言葉では言い表せないほど辛かったと思います。
    批判されている方は、もしご自分の家族が、家族同然の愛犬とキャンプに行って、3ヶ月行方不明で、やっと見つかった時には愛犬を食べて生き延びたとわかったらどう思いますか?
    愛犬と一緒に死ねばよかったのにと声をかけますか?この人でなし、と。それとも、生きてくれててよかった、と抱きしめますか?
    いくら家族とはいえ、犬と人間を秤にかけるのは違うと思います。
    この方も悩みに悩んだんです。
    安易にレジャーに行ったのは、反省すべき点ですが、この方が誰よりも命の重さを感じていると思います。
    批判は程々にしましょう。

    あえて言うなら、猟銃などを持っていれば防げたかもしれない。
    愛犬の分の命を背負って、長生きしてください。

    +13

    -10

  • 268. 匿名 2013/11/04(月) 12:38:36 

    山をナメるな!!!!!
    人間の驕りだ

    +14

    -3

  • 269. 匿名 2013/11/04(月) 12:39:39 

    趣味の事で遭難して飼い犬食べて生き残るって、どうなんだろう。
    まずキャンプにペットを連れていく事が間違っている。
    人間の勝手で巻き込まれた犬が可哀想だ。

    +14

    -3

  • 270. 匿名 2013/11/04(月) 12:40:54 

    遊びに行って、愛犬を守れなかった自分を恥じろ!!!

    +19

    -7

  • 271. 匿名 2013/11/04(月) 12:52:47 

    何が極限状態だったから仕方ない。だよ。
    自業自得だろ。
    犬だけでも帰らせてやれよ。「行けっ」って。
    鼻効かせて余裕で帰って行くよ。
    何、自分だけ助かろうとしてんだよ。
    英雄でも何でもない。ただの迷惑なおっさんだよ。

    もう二度と山に近付くな!!
    行くなら1人で行け。

    +21

    -10

  • 272. 匿名 2013/11/04(月) 12:58:49 

    飼い主肯定意見が多いけど、
    そもそも飼い主が軽率にそんな危険な場所に行ったのが元凶じゃん。
    犬は巻き添い食っただけ。
    犬が可哀想としか思えない。

    +14

    -9

  • 273. 匿名 2013/11/04(月) 12:59:27 

    始めは「仕方ない。」と思ってたけど、時間が経つに連れて
    だんだん腹が立ってきた。
    身勝手すぎますよ。
    この人何なの?本当恥を知れと思う。
    他の人が書いてる様に、もう二度と山に近付くな。もう二度と犬に近付くな!!!

    +24

    -7

  • 274. 匿名 2013/11/04(月) 13:00:16 

    平和ボケって人がいるけど、斜めすぎじゃない?
    そりゃ、自然災害とか戦争とか何がいつ起こるかわからないよ。
    でもここでこの記事を読んで、この現代社会で犬は食糧なんて考え日本人でいるの?
    1人でサバイバルでもしてろよ。

    +8

    -7

  • 275. 匿名 2013/11/04(月) 13:08:41 

    一番優先しなくてはいけないのは動物より人命だとはわかっているけど、このニュースを読んで素直に生還を祝福出来ない自分がいる。一番苦しんだのは飼い主だと思いますが…

    +5

    -4

  • 276. 匿名 2013/11/04(月) 13:09:17 

    きっと飼い主も犬もすごく衰弱してたと思うなかで、
    石で殴られて犬は抵抗して逃げることだってできたはずなのに、
    きっと犬は悟って抵抗しなかったんじゃないかな??

    でも犬はどんな気持ちだったんだろう・・
    天国で幸せになっててほしいな。。
    考えると涙が止まらない・・・・

    +7

    -4

  • 277. 匿名 2013/11/04(月) 13:10:30 

    >命恩人ともいえるこの犬を殺すことが許されるのか”とマルコさんは2~3日深く悩み苦しんだそうだ。


    いやいや、たった2、3日かよw
    この人は犬を家畜として飼ってたんだろうね。
    家族として犬を飼ってる人なら例えそんな状況でも2、3日で答えは出ないよ。
    遭難なか、夜は温めあって寝てたんでしょ?
    話し相手になってたんでしょ?
    熊を追いやってくれたんでしょ?

    +15

    -7

  • 278. 匿名 2013/11/04(月) 13:11:54 

    一番辛いのはきっと本人なんでしょうね。
    この先もきっと自分の選択はどうだったのか、頭から離れないと思いますが、いつまでも犬を想い感謝の気持ちを忘れず生きてほしいです。
    私には出来ない。愛犬を…とか言ってる人、今手元に食料があり、暖かい布団もあり、話せる人がいるから言えるだけです。
    頭ごなしに批判してる人はどうか彼と同じ境遇に逢ってください。

    +8

    -11

  • 279. 匿名 2013/11/04(月) 13:14:17 

    今回は、まぁ熊に襲われたっていう不可抗力があったにせよ

    知識や準備不足の人は、山に入らないで欲しいわ。
    日本でも、秋の風物詩みたいにスズメバチ被害が出てるし、食べられないキノコ食べて食中毒になったり自然を甘く見すぎだよ

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2013/11/04(月) 13:14:59 

    できないとか言っても
    実際この状況になったらわからないよね

    +7

    -7

  • 281. 匿名 2013/11/04(月) 13:30:35 

    これが自分の子供だったら殺して食べないでしょ。

    +9

    -4

  • 282. 匿名 2013/11/04(月) 13:35:12 

    278
    あえて自らの意思で危険な場所へ犬を連れてキャンプへは行きませんから。
    同じ境遇になんてよく言えますね。まずはそんなことを言うあなたが、自分を守ってくれる大切な家族と危険な場所へキャンプに行ってみては?

    +6

    -5

  • 283. 匿名 2013/11/04(月) 13:50:58 

    三ヶ月間山の中さまよってから考えろ
    私なら無理とか、普通に言ってるけど、あなたはそうゆう状況になったことないから言ってるんじゃないですか

    +11

    -10

  • 284. 匿名 2013/11/04(月) 14:00:35 

    私にしたらうちの子(猫)は息子と思っているので死ぬ方を選びます。真剣に。

    この飼い主さんのことは責めないけど、
    わんちゃんの最後殴られる瞬間の気持ちを思ったら涙が止まらなくて苦しい。

    +12

    -3

  • 285. 匿名 2013/11/04(月) 14:02:52 

    283
    え、あなたはそういう状態になったことあるの?

    だいたい広い土地で事故にあったら見つけてもらえない恐怖っていうのは日本よりあったはず
    なんでちゃんと家族などにどこへ行って何するか伝えないの?
    ちゃんと伝えていたら動きまわらずに早く見つけてもらえたんじゃないの?

    +6

    -2

  • 286. 匿名 2013/11/04(月) 14:03:30 

    私なら私ならって言ってる人がいるけど
    彼と同じ状況にたっていないのに
    私なら〜なんて語るのはおかしいと思う。

    あくまでも彼にとっては現実で
    私たちにとっては想像でしかすぎない。

    +6

    -10

  • 287. 匿名 2013/11/04(月) 14:08:22 

    自分は食べないといってるんだからそれでいいじゃない
    なんでわざわざ極限状態にならないとわからないとか、
    平和ボケとか煽ってくるかわからない
    え、あなたも極限状態になったことないですよね?と思う

    +13

    -5

  • 288. 匿名 2013/11/04(月) 14:11:38 

    可哀想だし、愛犬にそんな事できないって私も単純には思うけど、それは本当の極限状態になってないから言える事だと思う。

    +5

    -7

  • 289. 匿名 2013/11/04(月) 14:17:00 

    既に書いてる人がいるけど 戦時中ならともかく今のこの時代にこの状況で『犬を食べようか?』という選択肢が思い浮かぶ日本人の方が、そもそも少ないと思う。
    記事を読んでやっぱ欧米人なんだなぁと。

    「フランダースの犬」の話がチラホラ出てるけど地元ベルギーでも海外でもそこまで評価されていないこの作品が何故日本では昔から名作とされているのかを考えると、仏教とか宗教的なものとかで日本人の感性が共感する、心を打つものがあるからでしょう。
    ちなみに他の国で受けないのは努力もせずただのたれ死んだネロが情けなくヒーロー的でないからだそう。
    彼らからしてみたら現実的な話、犬を死ぬまで働かせろ!食ってでも生き延びろ!ぐらいの感覚かもね。

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2013/11/04(月) 14:18:19 

    この判断に良し悪しはない
    そもそも、もう起こってしまったことで
    現実的に男は犬を食べた

    自分の意見を言うのは良いけど他人の意見につっかかったり、批判するのはどうかと思う
    自分と意見が合わなかったらマイナスをつければ良いこと

    +6

    -2

  • 291. 匿名 2013/11/04(月) 14:18:34 

    毛等のすること!

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2013/11/04(月) 14:18:35 

    犬は熊から守ってくれたんでしょ?
    それなのにどうしてこの男が助かる為なら
    愛犬を殺して食べても仕方が無いってなるの?

    私も犬を飼ってるので、
    家族と同じだから本当に考えられない。

    殺人としか思えないわ。申し訳ないけど。


    物扱いするぐらいなら愛犬愛犬とか、
    苦しんだとか悩んだとかゆうフレーズはいらない。

    +9

    -3

  • 293. 匿名 2013/11/04(月) 14:22:09 

    愛犬を殺すっていうのもできないし、犬って美味しくないでしょ。

    +1

    -2

  • 294. 匿名 2013/11/04(月) 14:25:35 

    私は逆に、そういう経験がないのに犬を食べる方側の意見している人が怖い。
    そういう心境になった事ないのに食べる選択ができてるって事でしょ?
    私は経験してないからこそ、「私なら食べない」と言う考えです。
    このおじさんだって、山に入る前は「俺なら食べない。」って言うと思うよ。
    それが飼主として普通の意見でしょ。
    「私なら食べない。」当たり前の意見だよ。
    それが正常だよ。

    +16

    -3

  • 295. 匿名 2013/11/04(月) 14:27:31 

    男性と女性の違いもあると思うけど
    私なら殺して食べるかもといってる女性は単純に怖いな

    +8

    -2

  • 296. 匿名 2013/11/04(月) 14:39:54 

    極限状態の下では
    自分が下した判断が正しいのです。
    他人がどうこう言うものではありません。

    犬と人間、同じ生き物ですが
    同じにはなりません。
    所詮、人間と犬なのです。
    これは変えようのない事実です。

    +6

    -8

  • 297. 匿名 2013/11/04(月) 14:43:50 

    人間は肉体的にも精神的にも弱いよね。
    状況は愛犬だって同じだったはず。

    人間はいつだって偉いんだね。

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2013/11/04(月) 14:55:29 

    この人が悪いことしたのかはわからないけど、
    きっと火事の時もこの人は愛犬を置いて逃げるタイプの飼い主なんだろうなって思った。

    +9

    -2

  • 299. 匿名 2013/11/04(月) 14:57:36 

    むしろ、愛犬は連れてかない。家族がいるなら、みててもらえば良かったのでは。

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2013/11/04(月) 14:59:29 

    私にも長年一緒にいる愛犬がいる。
    本当に可愛くて、毎日一緒で、死んだときのことを考えるだけで泣いてしまうこともある。
    今も隣で寝てる愛犬を見ながら、この子を殺すことを想像してみたけど無理だ。想像もできない。
    こんな可愛い子を殺すなら自分が死んだほうがマシだ。

    でも、それは今だから言える話。
    私なら一緒に餓死する、とかよく言えるなと思う。
    それはこの飼い主さんだって、こんな状態になるまでは愛犬を殺すなんて考えもつかなかっただろう。
    同じ状況になってもいない人が簡単に意見できることじゃないと思う。
    私だって、今はそんなこと信じられないけど、極限状態になったことないから分からない。

    +7

    -10

  • 301. 匿名 2013/11/04(月) 15:02:44 

    もし、そのままだったら犬の方が人間を襲うってことは絶対ないの?

    +2

    -6

  • 302. 匿名 2013/11/04(月) 15:04:19 

    遭難して仲間の死体を食べたって話もある。
    今回は愛犬で遅かれ早かれどちらかが死ぬ。
    そして、きっとどちらかを食べてたと思う…。
    猫や犬が、食べるものなくて家の中で、死んだ主人の死体を食べたって話もある。
    今回は殺して食べたけど、どちらかがきっと食べられてた。
    個人的には、大切な家族を失いその手にかけた飼い主は凄く苦しい決断をしたと思う。
    それに犬も飼い主が居なかったら生きられないんだと思う。
    そばを離れないのが証拠。
    フランダースの犬を思い出した。
    逃げれる反抗できるでもしない。
    飼い主が居なかったら生きられないんだと思うの。

    +6

    -5

  • 303. 匿名 2013/11/04(月) 15:06:52 

    この人が英雄だなんて思えない。
    そもそも熊が出るような所にキャンプに行くのに、ちゃんと準備とか対策はしてたのかな?
    熊に襲われたのだって、この人の不注意が招いたかもしれないのに、その熊から救ってくれた犬を殺して食べるなんて信じられない。犬だって極限状態だったろうし、その気になれば逆に犬が飼い主を食べようとする事だって出来たのに。
    この飼い主は同行したのが犬じゃなくて、人間だったとしても同じ事をしたんじゃないかと思えてくる。それでも英雄と呼ばれたのかな。
    自分で勝手にキャンプに行って、熊に襲われて遭難して、連れて行った飼い犬を殺して食べて何が英雄だ。

    +22

    -4

  • 304. 匿名 2013/11/04(月) 15:10:48 

    犬の方が理性的だったってことだね。

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2013/11/04(月) 15:15:29 

    最終的に野生に戻ったのは犬ではなく人間だった。
    そういう話ですね。

    +12

    -1

  • 306. 匿名 2013/11/04(月) 15:27:08 

    生き残ってもトラウマになって一生苦しんでいくんだろうね、この人・・・。

    皮肉で言ってるわけじゃなくて、そういう苦しい決断をして生き残っても、
    待ち受けてるのはさらに苦しい人生なわけで・・・
    こういうことがあるから「生きてさえいれば」なんて言いにくいんだよね。

    +5

    -4

  • 307. 匿名 2013/11/04(月) 15:28:57 

    3か月たっても人里にたどりつけない奴がキャンプとか最初からするな。
    しかも40kgおちて平気だったなんて、元はデブチンだったってこと。
    ただ空腹に我慢できなくて愛犬を食べたとしか解釈できない。
    動物好きとしては、許せない。

    +15

    -4

  • 308. 匿名 2013/11/04(月) 15:45:40 

    本当。勝手に山に行って犬もいい迷惑。もっとましな人の飼い犬だったら良かったのに!死んで犬に詫びろ!くそじじぃ。飼い主想いの犬に涙が止まらない。

    +12

    -4

  • 309. 匿名 2013/11/04(月) 15:52:23 

    批判したい気持ちもわかる
    私も愛犬家です
    でもこの人を責められない…

    +6

    -7

  • 310. 匿名 2013/11/04(月) 16:03:19 

    自分は犬は飼ったことはありませんが猫は飼ってました
    もちろん犬は可愛いし好きです
    この生き残った人と愛犬家さんの気持ちどちらもわかる
    でも
    愛犬家さんたちの意見はなんだか得たいのしれない怖さがあります
    犬トピなんかを見てても思うんです
    うまく言えないけど・・・

    296さんの所詮は人間と犬
    同じ生き物だけど同じにはならない
    犬に限らないけどこれが事実だと思う

    +8

    -5

  • 311. 匿名 2013/11/04(月) 16:08:58 

    結局は人間さまさまな訳ね。やっていい事と悪い事があると思う。犬が衰弱死してそれを食べたなら分かるけど殺したんだよ。殺しは罪じゃないんですか??

    +11

    -3

  • 312. 匿名 2013/11/04(月) 16:09:15 

    この人を責めたり批判することができるのは、同じ状態に陥った人もしくは愛犬のみ。
    誰も責めることはできないし同感することもできない。
    それほどに難しくて苦しい選択。

    +6

    -10

  • 313. 匿名 2013/11/04(月) 16:25:55 

    極限状態の餓死寸前で
    強い方が生き残った
    それだけだよ
    犬が強かったら犬が生き残って人間を食べてた
    この人は生きたいから食べた

    ここではなんとでも言えるから無理だと思う人はそれでいいと思う
    でも、この人が正しかったか間違ってたかなんてのは誰にもわからないのでは。
    背景のことを考えるとこの飼い主は色々浅はかだったから責められるのは仕方がない。

    +4

    -7

  • 314. 匿名 2013/11/04(月) 16:27:30 

    自分が殺されるってわかったときの
    犬の気持ちを考えると泣けてくる。

    犬は飼い主を責めたり憎んだりはしないよ。
    いつも愛情と信頼しかない。
    裏切るのはいつでも人間のほう。

    +13

    -3

  • 315. 匿名 2013/11/04(月) 16:28:42 

    勝手に犬の気持ちになったつもりで
    勝手に涙してる人
    そういうのがほんとに気持ち悪い

    動物の本当の気持ちなんて誰にもわからないよ
    なんでも自分の都合のいいように受け取るのが犬好きな人の特徴

    +11

    -17

  • 316. 匿名 2013/11/04(月) 16:33:51 

    餓死寸前で、犬が可哀想とかいうよりも何でもいいから口に入れたかったんだと思う。
    それは非難できないけど、
    木の芽もくるみもない場所に、軽装で家族にも行先を伝えずに行ったっていうのが
    猛烈に腹が立った。
    犬は救いようのないアホの犠牲になったとしかいいようがない。

    +12

    -2

  • 317. 匿名 2013/11/04(月) 16:35:06 

    犬が一緒に行きたいって言ったの?
    勝手に一緒に連れてって、普通に帰ってこれたら『楽しかったね』で終われるかもしれないけど
    家族に行き先も告げないで出掛けたり
    人間の身勝手以外のなにものでもないじゃん。

    +13

    -2

  • 318. 匿名 2013/11/04(月) 16:58:34 

    愛犬家こわ~。
    大事に思う気持ちは分かるけど犬は犬です。
    そんなに大事な家族なら散歩の時の糞尿もしっかりしてほしい。
    尿ならいいって思っている人多いよ。

    +7

    -15

  • 319. 匿名 2013/11/04(月) 17:02:00 

    315
    うわ。あなた簡単に動物とか叩けるタイプの人間でしょ?

    +7

    -6

  • 320. 匿名 2013/11/04(月) 17:04:54 

    錯乱して、相手を食糧にしか見えなくなったんだろうか?
    それにしても、甘い考えの飼い主に飼われた犬は不幸ですね。

    +10

    -1

  • 321. 匿名 2013/11/04(月) 17:07:34 

    日本が右傾化して、また戦争が起きたら、
    こんなことも他人事でなくなりますよ。
    アベをしっかり見張らなきゃ。

    +2

    -8

  • 322. 匿名 2013/11/04(月) 17:08:26 

    ※40
    船乗りが病気になった仲間の人間を食べて生き残った例もありますよ
    共倒れになるよりいいかと思うと 命を尊重する意味でもけして責められない
    でも↑の例は周りが止めたのに本人のミスで病気になった人だったし、
    他に仕事が無くて好きで乗船した人じゃなかったかもしれないが、自分の意思で乗った船だからなあ
    ある意味無防備な犬とは違う

    冒険行くなら、一人で行って、たとえ犬でも弱者を連れて行かないことだね
    体力的には強いけど知識はないもん動物は 人間が命の決定権を持つことになっちゃう
    ペット産業にも同じことが言えるんだろうなあ

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2013/11/04(月) 17:10:30 

    私は犬を飼ったことがない,アレルギーが原因です。
    魚をいつも飼っていて、昔実家は鶏も飼ってた。このスレをみて犬と魚、鶏に何か差があるかな?魚や鶏なら殺したら,同じように批判される?

    +4

    -9

  • 324. 匿名 2013/11/04(月) 17:10:51 

    涙出てきた・・

    マルコさんが一番辛い思いして生きて行くと思う。
    でも、感謝して前向きに生きていってほしい!

    +2

    -12

  • 325. 匿名 2013/11/04(月) 17:11:08 

    愛犬家の意見
    一緒に死ぬばかり。
    先に自分が死んで身を差し出すとか自由にするとかいないよね。
    それこそ自己中心的じゃない。
    犬は生きたいかもよ。一緒に死にたいのは飼い主だけ。

    +7

    -4

  • 326. 匿名 2013/11/04(月) 17:12:41 

    こないだやなせたかしさんが亡くなった時、
    やなせたかしさんがアンパンマンを生み出した背景でもあったよね。
    戦争体験から、人間、飢餓が一番の堪え難い苦しみと。
    飢餓から救う、顔のアンパンを食べさせるヒーローを作ったと。
    人間、自分の食べ物は、ベランダのプランターでもいいから
    確保するべきだよね。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2013/11/04(月) 17:13:28 

    319 あなたは人間も平気で叩くタイプですね。
    怖い、怖い。

    +3

    -8

  • 328. 匿名 2013/11/04(月) 17:13:41 

    北朝鮮って、常時こんな世界なのかなあ?

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2013/11/04(月) 17:14:12 

    「私なら愛犬は食べない。」日本人ならではの意見だと思います。
    日本人ならほとんどの人がそう答えると思います。

    しかし、お隣の韓国人や中国人なら
    「当然の選択だと思う。」そういう意見がほどんとだと思います。

    仮に、遭難したのが日本人だった場合、90%の割合くらい高い割合で
    遭難者は愛犬を食わずに命を落としてたか、犬を食わない状態で生還したと思います。

    日本よりも愛犬家が多いドイツなどでは日本人よりもさらに「食べません」って遭難者を非難する
    人の方が多いと思います。

    +7

    -2

  • 330. 匿名 2013/11/04(月) 17:14:26 

    単なる旅行、遊びで危険な場所に行くなら犬は置いていけばよかった
    自分の8歳の子どもだったらわざわざ連れて行かないでしょ

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2013/11/04(月) 17:16:46 

    ヤスカの父の遭難もありましたがとにかく、
    トレッキングや山登りとかは趣味なんだから、遭難しても文句は言えないよ

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2013/11/04(月) 17:19:32 

    川に魚もいなかったのか?

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2013/11/04(月) 17:20:56 

    毎日子供が餓死している貧しい国では普通にガリガリの犬も歩いてて、
    だからって野良犬を獲って食べてる訳でもない。

    極限、極限って言うけど、
    極限状態になっても食べない人は食べないよ。
    今回の場合はたまたま食べる人だったんだよ。

    +10

    -3

  • 334. 匿名 2013/11/04(月) 17:21:09 

    同行していたのが犬じゃなくて人間だったら、
    彼はどういう行動をとったのだろう。
    極限状態だから同じ事をしたのかな…

    +6

    -1

  • 335. 匿名 2013/11/04(月) 17:21:39 

    何でここで中国とか韓国と言い出すかな。
    凄い人種差別だよ。
    愛犬家は犬が一番で、人種差別は平気でするのか。

    +4

    -9

  • 336. 匿名 2013/11/04(月) 17:22:17 

    英雄なんてフォローは要らない。
    彼は何もほめられた事はしていない。
    むしろ彼の犬こそ英雄じゃないか。

    +12

    -1

  • 337. 匿名 2013/11/04(月) 17:23:03 

    忠犬を殺して食べて、何が英雄だ。

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2013/11/04(月) 17:23:30 

    >333
    言われてみれば…。

    +4

    -3

  • 339. 匿名 2013/11/04(月) 17:25:43 

    太ってる人の方が、飢餓状態では有利になるんですか??
    ラクダのコブのようなもの?

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2013/11/04(月) 17:27:00 

    でもうさぎ料理は肯定派多かったけどね。
    同じ命じゃないのか?と思った。
    人間にパイにされた「ピーターラビットのお父さん」を食べられるカフェ登場ww
    人間にパイにされた「ピーターラビットのお父さん」を食べられるカフェ登場wwgirlschannel.net

    人間にパイにされた「ピーターラビットのお父さん」を食べられるカフェ登場wwピーターラビット お父さんは、人間のマグレガーさんの奥さんにパイにされてしまった そのパイが食べられるカフェ登場! ピーターのお父さん?(うさぎのパイ包み)945円 ...

    +6

    -2

  • 341. 匿名 2013/11/04(月) 17:31:13 

    335さん、違うよ。差別じゃないよ。
    国によって価値観がそれぞれ違うから国によって意見がまた違うんだろうね。
    と言いたいんだよ。
    だからどっちが正解とかないって言いたいの。
    日本人の意見が正解って事でもないし、他の国の意見が正解って事でもない。
    ここは日本人が多いから「食べない」と言う意見が多いんだろうね。
    と言いたいの。
    どうして人種差別って思ったの?
    食べる事が悪い事と思ったからじゃないの?
    私がどちらを酷いやつだと差別したと思った?
    韓国人や中国人を差別したと感じた?
    それとも日本人を差別したと感じた?

    +7

    -1

  • 342. 匿名 2013/11/04(月) 17:31:57 

    彼の軽率な行動と、あるのかないのか、あっても激甘なプランを批難するのはいいと思うけど

    代わりに死ねとか、死んで侘びろ的な意見って何よ?
    動物愛護の視点じゃないでしょソレ

    +6

    -2

  • 343. 匿名 2013/11/04(月) 17:33:30 

    私なら、愛犬と一緒に死ぬわ

    +7

    -4

  • 344. 匿名 2013/11/04(月) 17:34:56 

    犬は好きだけど、愛犬家は怖いね。
    ゴキブリとかは、バンバン殺してそう。

    +6

    -9

  • 345. 匿名 2013/11/04(月) 17:36:05 

    ところで遭難何日目で犬を殺したんだろう?
    まさか1ヶ月以内じゃないよね?

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2013/11/04(月) 17:41:25 

    341さん 何でアジア限定なの?
    フランスとか、アフリカとかロシアとか、色々あるし。
    何故わざわざアジア限定?

    +1

    -4

  • 347. 匿名 2013/11/04(月) 17:41:31 

    294さんの意見に完全同意です。

    今ペットを飼っている人が、この飼い主と同じ状況になったら
    食べるかもしれないって思える人の方が信じられません。
    そんなことを言えるのはペットを飼ったことがない人なのでは?

    こういう遭難は普通に生活していれば経験することはないと思いますが、
    私は震災で食べ物がなくなった時のことは常にシュミレーションしています。

    いくら準備していても震災レベルによっては、完全に食べる物がなくなるかもしれない。
    そんな状況になったとしても今の段階では飼い犬を殺して食べるなんて想像は出来ません。
    猫やうさぎや小鳥、その他にもいろいろなペットを飼っている方がいると思いますが、
    私なら食べるっていう人がどれだけいるのでしょうか?

    +4

    -2

  • 348. 匿名 2013/11/04(月) 17:42:09 

    魚とか鳥とかウサギとかだしてくる人はちゃんと読んでるの?
    熊からまずこの犬は守ってくれたし逃げずに最後までお供したんだからね
    まぁつないで連れて歩いてたらさらに酷い飼い主だと思うけど

    魚が熊から守ってくれてら川に返してやるわ

    +7

    -3

  • 349. 匿名 2013/11/04(月) 17:44:51 

    日本が平和ボケしてるのは分かった

    +3

    -4

  • 350. 匿名 2013/11/04(月) 17:45:18 

    344
    なぜゴキブリ?
    害虫とペットをなぜ同列で語るの?

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2013/11/04(月) 17:46:17 

    肉や魚は食べるのにっていう意見おかしい
    それまで家族同然だったものとそうでないもの比べてどうするの

    +8

    -3

  • 352. 匿名 2013/11/04(月) 17:47:36 

    349

    平和ボケってこの飼い主の方がよっぽど平和ボケしてたから
    こんなことになったんでしょ?

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2013/11/04(月) 17:54:03 

    350
    だって命は平等なんでしょう?

    害虫ってのも、人間目線でしょ?

    犬だけ、動物目線っておかしいよ。

    +6

    -6

  • 354. 匿名 2013/11/04(月) 17:55:03 

    もうアホなことはしないと反省して犬に感謝して犬の分も生きろ
    と言いたいけど周りから英雄呼ばわりされてんじゃね~ 
    これが昔で、大事な資料を隣りの国の人に渡すために歩いてた。クマよけのために犬は必須だった。
    とかなら同じことしても英雄かもしれないよ。
    でも実際は現代で、マヌケが犬に助けてもらった話でしかない

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2013/11/04(月) 17:55:41 

    勝手に連れてって遭難して食べられるって、犬はたまったもんじゃない。最悪!

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2013/11/04(月) 18:00:09 

    346さん、
    どうしてアジアを出したかって私がアジアだからだよ。
    じゃあ、全部の国の名前を上げてそれぞれの特徴を調べて書けばよかったの?
    それなら文句なかったですか?
    お隣の国だから名前を上げただけです。
    限定したつもりはないですよ。
    ダメでしたか?

    +3

    -1

  • 357. 匿名 2013/11/04(月) 18:01:49 

    353

    家族として育ててたペットを食べれるかどうかはなしているんだけど
    それ言ったらキャベツもトマトも生きてるし何も食べれないよ?
    そういう話は別トピたてたら?

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2013/11/04(月) 18:03:46 

    >356

    いちいち説明してあげる必要ないよ。
    356さんが人種差別で発言してると思ってるのはその人だけだわ。

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2013/11/04(月) 18:05:41 

    平和ボケの遭難者。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2013/11/04(月) 18:07:18 

    353

    愛犬か怖いと言いたかっただけであとは屁理屈ならべてるだけですよね
    わかります

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2013/11/04(月) 18:12:45 

    自分が遭難して餓死寸前になるまでは少なくとも
    「私は愛犬を食べない。」と言う考えでいたい。

    餓死寸前にもなってないのに愛犬食べる選択を視野に入れてるって怖いわ。

    +9

    -2

  • 362. 匿名 2013/11/04(月) 18:13:25 

    そのシェパードがどんな思いで飼い主助けたとおもっとんねん。いくら遭難でも愛犬のことを1番に考えるんが飼い主とちゃうん。愛犬がどんな思いで飼い主に殺されたとおもっとんねん。
    言い過ぎかもらしれんけど愛犬家としてゆるせへんわ。

    +11

    -3

  • 363. 匿名 2013/11/04(月) 18:24:41 

    105
    そうだよね。
    人間を庇うコメントは+
    人間を非難し、犬を庇うコネントにはマイナスの嵐ww
    なんで人間中心で、人間が偉いっていう考えなんだろうね。
    知識もなく登山して遭難して迷惑かける人となんも変わらない。

    +6

    -5

  • 364. 匿名 2013/11/04(月) 18:30:48 

    自分の無責任な行動で遭難しといて
    「愛犬」殺して食べて生還って。。

    犬だけ解放してほしかった。
    英雄扱いは納得できない。

    +9

    -1

  • 365. 匿名 2013/11/04(月) 18:33:39 

    そもそも犬食べようという発想に今の日本人がなるかな

    +6

    -2

  • 366. 匿名 2013/11/04(月) 18:33:49 

    このニュース、知りたくなかった。

    殺した後に、さばくんだよね。

    私には出来ない。

    +8

    -2

  • 367. 匿名 2013/11/04(月) 18:38:41 

    誰にも行き先言ってなかったのが悔やまれる。
    言ってたら早めに救助されて犬も一緒に生還してたと思うし。
    飼い主は自分に100%の自信でもあったのかね

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2013/11/04(月) 18:40:15 

    カヌートレッキングに犬を連れて行く必要あるか?
    オシャレな冒険家気取りが。
    自然をナメすぎ。

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2013/11/04(月) 18:43:38 

    本当のハイカーなら、自然や動物を愛し敬い、
    脅威も知っているべき。
    コイツには資質がない。
    2度とこういう、ペットをトレッキングに連れ出しての悲劇が起こらないといい。

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2013/11/04(月) 18:46:04 

    私はこの男は許しがたいです。

    +8

    -2

  • 371. 匿名 2013/11/04(月) 18:46:39 

    363
    きみ、神様なの?
    それとも犬で人間の言葉がわかるの?
    そのふたつでないと犬目線とか犬の気持ちとか語れないと思うんだけど。
    同種の人間と他種の犬を同一視する神経が理解出来ない。

    あ、でも当然この無計画かつ無責任に山入ったヤツも理解出来ないけどね。

    +4

    -4

  • 372. 匿名 2013/11/04(月) 18:48:20 

    私だったら殺せない。死んだ方がまし。

    +8

    -4

  • 373. 匿名 2013/11/04(月) 18:51:33 

    ちょっとした想像では「愛犬を殺す」「愛犬を食べる」なんて絶対ムリ。

    でも“餓死寸前”の極限状態ならどうだろう。
    餓死って、死に方の中で一番ツラいと思う。
    丸1日食べなかったことなら経験あるけどかなりツラいし、そのまま死ぬまで「何も食すものがない」わけだよね。

    もし自分だったら…小さい娘2人いるからなんとしてても帰りたいと思うだろうな。
    でもまず、娘たち置いてこんな状態になることはないだろうけど。

    状況は想像できても、精神状態までは想像できないなー。
    だから単純に「愛犬殺すなんてひどい!」とは思わない。

    +9

    -7

  • 374. 匿名 2013/11/04(月) 18:52:18 

    ペットの中でも特に犬と猫は、人間に懐きやすい愛玩動物として絶大な人気があるし、
    コンパニオンアニマルとしても、人間の感情に寄りそってくれるからねぇ。
    他の食用動物よりはどうしても特別視されるよね、、、、、

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2013/11/04(月) 18:54:57 

    私にとってペットは家族以上だし、守ってあげたい存在なので、
    こんな究極の選択をせまられる状況にならないように、いつも考えていきたいな。

    +5

    -3

  • 376. 匿名 2013/11/04(月) 18:57:44 

    誰にも行き先言わないで出かけるなんて、妻帯者でないにしても、
    変わり者だったのかな?
    死を覚悟して行けよ、えせ冒険家め。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2013/11/04(月) 19:05:13 

    私も同じ状況にならないと、何とも言えないと思う、、、
    安易な考えで山に入った事はもちろん自己責任かも知れないけど、世の中にはそんな人沢山居てみんな「まさか自分が遭難するなんて」って思ってるだろうから愛犬連れて行ったんだろうな。
    【皆同じ命と言ってるくせに、動物より頭が良いからって】と言ってる方も居るけど、それは牛や豚を食べるのにも当てはまって、愛情の有る無しがあったとしても同じ命じゃん。
    英雄とは思わないけど、1つの命が助かった事は救いです、、、

    +6

    -6

  • 378. 匿名 2013/11/04(月) 19:06:15 

    他で読んだら,この人は発見された時に体重は半分以下になってたらしい,そんなに減っても生きていられるんだね。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2013/11/04(月) 19:07:02 

    319
    動物が好きだからこそ
    冷静に見れることもあるんだよ
    ここの『愛犬家』さんたちはそういうのができない人が多いみたいだね

    +3

    -6

  • 380. 匿名 2013/11/04(月) 19:07:36 

    読んでて思ったけど、自分の子供と犬や猫が同時に危機に遭っても犬猫を優先して助けそうな偏ったコメしている人いるね。
    事実、人間も犬もなく家族だと書いている人いるし。
    これ書くとマイナスなんだろうけど、愛犬家や愛猫家って極端な人がいるから怖い。

    +10

    -7

  • 381. 匿名 2013/11/04(月) 19:10:48 

    人間同士でも飢えたら殺したり食べたりするくらいだから
    飼ってた犬だから絶対ありえないってことはない
    でも自分がその状況になってないなら
    絶対殺したくないし食べたくないって思う

    +5

    -1

  • 382. 匿名 2013/11/04(月) 19:13:06 

    この人は、自分の遊びのために、他人にも心配や迷惑をかけ、
    愛犬まで殺して食べるって、、、
    人間の思い上がりは怖いね。
    危険を冒した遊びなんかして。

    +8

    -2

  • 383. 匿名 2013/11/04(月) 19:15:01 

    このニュースに書かれてないが、この人元々三ヶ月出かける予定だった,予定日に戻って来ないから,家族は通報して事件発生地を捜査してもらった。庇うつもりはないが家族に教えなかったのは違うみたいです。

    +2

    -3

  • 384. 匿名 2013/11/04(月) 19:16:32 

    人間でも、イヌネコに劣るヒトモドキは、
    たくさん居ますよ。
    人間が1番優先されるべきというのは、
    便宜上でしかない

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2013/11/04(月) 19:16:58 

    愛犬と一緒に死ぬって言ってる人は、待っている家族がいてもそうするの?

    +3

    -6

  • 386. 匿名 2013/11/04(月) 19:17:07 

    アメリカやカナダではトレッキングに犬を連れているの見かけるよ~
    犬が喜ぶからね。

    +1

    -4

  • 387. 匿名 2013/11/04(月) 19:18:04 

    犬にとって本当に一番はだろうにね。
    それを首輪付けられ飼われた挙句に食い殺されるとはね。

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2013/11/04(月) 19:21:03 

    愛犬と一緒に死ぬって言ってる人は、
    家族に愛されてないんだよ。
    察してあげなよ。

    +5

    -8

  • 389. 匿名 2013/11/04(月) 19:22:59 

    マルコのジャーマンシェパードの御冥福をお祈りします。
    それまでは、大切に飼われて、愛する飼い主の為に死ねて幸福だったのだと信じたい。

    +2

    -2

  • 390. 匿名 2013/11/04(月) 19:26:17 

    そうは言っても、私は、愛するペットを殴り殺して食べることは出来ないと思う。
    衰弱死したあとなら、まだしも。

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2013/11/04(月) 19:27:29 

    380
    マイナスついてるけど、怖いってなんとなくわかる
    この間動物嫌いの人のトピがあったけど
    動物が好きで家族同様に思ってる人もいれば
    そうじゃない人も世の中にはいるんですよね
    それはおかしいことじゃないのに動物嫌いの人が悪者みたいになってしまう風潮
    動物好きの人って動物を可愛がってる自分も可愛いんですよ
    動物を愛してる自分!をやたらと主張する押し付けがましいところが怖く感じます
    私は動物は好きだけどそういう人たちとは一緒にされたくないなって思う

    +7

    -7

  • 392. 匿名 2013/11/04(月) 19:30:21 

    386 連れてった場所の問題もあると思うよ。
    「この場所から生きて帰ってこれたのは奇跡、むしろ英雄」って言われてるぐらいの所だから
    下調べもせず、危険な場所に連れてくなってこと

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2013/11/04(月) 19:39:34 

    391さんの言ってる事、良く分かります。
    私も動物好きだけど、『動物可愛がる私素敵でしょ』な人には、うんざりします。
    そう言う人ほど、ペットに格差つけたりしませんか?
    金魚飼ってる人馬鹿にしたりとかね。

    +7

    -2

  • 394. 匿名 2013/11/04(月) 19:51:37 

    325

    その発想は思いつかなかった
    たしかにそうだな
    自分のことしか考えないで犬はこう思ってるはずと
    勝手に思い込んでる人が多いんだね

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2013/11/04(月) 20:20:21 

    愛犬家と決めつけて思考停止してる人多すぎ 
    動物好きな私素敵でしょとかどんだけ人を歪んだ目でみてんの?
    自分の性格から見直したら?

    +1

    -9

  • 396. 匿名 2013/11/04(月) 20:31:07 


    ごめん。言ってる意味が分からない。

    +8

    -1

  • 397. 匿名 2013/11/04(月) 20:37:32 

    395
    あなたも充分性格悪そうですが

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2013/11/04(月) 20:59:11 

    この人の自業自得の、ワンちゃんは被害者だなぁ。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2013/11/04(月) 22:18:49 

    私なら愛犬食べない、とか言う人いるけど、
    本当の飢餓状態になってみないと、
    この人の気持ちなんてわからないでしょう。

    江戸時代とかでも犬飼ってたのは、
    もしもの時に食糧にするためでもあるって
    聞いたことあるし。

    +3

    -2

  • 400. 匿名 2013/11/04(月) 22:39:39 

    食べないって言うか、少なくとも殺すことは出来ない。

    +6

    -1

  • 401. 匿名 2013/11/05(火) 01:37:00 

    399

    今平成だから

    +1

    -1

  • 402. 匿名 2013/11/05(火) 01:39:30 

    396

    ごめん、頭悪い人いるの忘れてた

    +1

    -2

  • 403. 匿名 2013/11/05(火) 05:52:09 

    もし家で待ってる家族、子供がいたら、それを残して、愛犬を殺すくらいなら一緒に死のうって選択になるかな、、?

    +2

    -2

  • 404. 匿名 2013/11/05(火) 07:50:11 

    395の飼ってる犬は臭そうだ。

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2013/11/05(火) 11:33:09 

    いやぁ… 人間って…。

    何人か一緒に行ってたら、殺しあって
    食べるんだろうか…
    この人は、そうしてただろうね。

    かわいそうだなぁ。
    犬は、飼い主を選べない。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2013/11/05(火) 17:37:24 

    どうやって食べたんだろ 火を起こして? 生肉危険では?

    +0

    -1

  • 407. 匿名 2013/11/06(水) 06:02:26 

    難しいね。でも引いた。大好きなパートナー食うとかありえない、人間でも喰いそうな勢い。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2013/11/06(水) 10:10:17 

    そもそもキャンプ・山登りに連れて行く時点で人間の自己満なんです。

    環境変化による体調不良(高山病など)、人と同じく犬にも当然起こる訳です。
    人は一緒に楽しんでいるつもりでも、犬は辛くとも何も話せません

    何も考えずに連れて行った結果なのだから、自身を恥じるべきでしょう。

    私は擁護出来ないです。

    何かあった時は仕方ないという程度の責任感しかない方達は、ペットを飼うべきではない。

    人間の子供もペットの動物も、誰かの命を預かった以上は自身の命をかけてでも守るべきです。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2013/11/08(金) 13:37:40 

    58
    自然災害と自分が勝手に招いた状況を同じにしてはいけない。
    災害でバカにするとか、もしかして韓国人か?

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2013/11/08(金) 13:40:27 

    同じ状況になったらどうするかわからんとか言う奴は動物飼う資格ないと思う。
    ペットは非常食じゃないよ?
    犬を食べなければ死んでたかもしれない。
    死ねばいいじゃないか。愛犬食べてまで生きたくないわ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード