ガールズちゃんねる

非正規労働者の2割 生活苦のため食事の回数を減らしていると判明

228コメント2016/01/20(水) 10:44

  • 1. 匿名 2016/01/17(日) 18:36:51 

    非正規労働者の2割 生活苦のため食事の回数を減らしていると判明 - ライブドアニュース
    非正規労働者の2割 生活苦のため食事の回数を減らしていると判明 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    連合は17日までに、派遣などの非正規労働者が主な稼ぎ手の世帯のうち、2割程度が生活苦のため食事の回数を減らしているとの調査結果をまとめた。男性の9割近くが未婚で、担当者は「働き方の違いが、生活の根幹に大きな影響を与えている」と分析している。調査は昨年10月にインターネットで実施。男女計約2千人から回答を得た。自身が世帯収入の半分以上を稼ぐ非正規労働者は33・9%いた。このうち52・7%が世帯貯蓄に関し「ない」「100万円未満」と答えた。生活苦のため過去1年間で切り詰めたことを複数回答で尋ねたところ「食事の回数を減らした」が20・9%だった。


    +71

    -3

  • 2. 匿名 2016/01/17(日) 18:38:02 

    家賃と食費が一番家計を圧迫するものね
    とくに野菜は高いし

    +693

    -10

  • 3. 匿名 2016/01/17(日) 18:39:12 

    自業自得

    +24

    -264

  • 4. 匿名 2016/01/17(日) 18:39:17 

    米は安くすべき!

    +246

    -62

  • 5. 匿名 2016/01/17(日) 18:39:29 

    生活苦じゃなくても減らしてるよ。
    食べすぎなんだよ。今の日本人。

    +563

    -67

  • 6. 匿名 2016/01/17(日) 18:39:34 

    自分の生活も苦しいのにそりゃ結婚考えられないね

    +424

    -9

  • 7. 匿名 2016/01/17(日) 18:39:39 

    昔は2食だったって言うし激ヤセとかしなければ良いんじゃない?

    +434

    -27

  • 8. 匿名 2016/01/17(日) 18:39:56 

    日本はとんでもない国になったね
    何が先進国なんだよ

    +685

    -19

  • 9. 匿名 2016/01/17(日) 18:40:13 

    日本の未来は大丈夫か?

    +374

    -7

  • 10. 匿名 2016/01/17(日) 18:40:14 

    非正規は収入が安定しないし昇給もないものね

    +243

    -8

  • 11. 匿名 2016/01/17(日) 18:40:15 

    唐揚げ食べたい…

    +199

    -16

  • 12. 匿名 2016/01/17(日) 18:40:26 

    そういえば知り合いも一日一食だって言ってたな

    +188

    -5

  • 13. 匿名 2016/01/17(日) 18:40:26 

    大手企業の派遣でも40代既婚で年収300万とか
    奥さん働いてないらしくすごい痩せてる

    +287

    -7

  • 14. 匿名 2016/01/17(日) 18:40:45 

    事務系ならそんなに食べなくてもいいけど肉体労働だったら食事減らすの辛いよな

    +370

    -7

  • 15. 匿名 2016/01/17(日) 18:40:51 

    >>3
    ベッキートピじゃないんだからさ…

    +44

    -11

  • 16. 匿名 2016/01/17(日) 18:41:01 

    そりゃあパートの月収25万なんて馬鹿な首相がいる限り景気は良くならないよ

    +763

    -47

  • 17. 匿名 2016/01/17(日) 18:41:21 

    生活苦とダイエットを一緒にするのはひどい

    +278

    -9

  • 18. 匿名 2016/01/17(日) 18:41:22 

    寒いよー…

    +109

    -6

  • 19. 匿名 2016/01/17(日) 18:41:25 

    可哀想

    +79

    -9

  • 20. 匿名 2016/01/17(日) 18:41:33 

    その割に
    おおさか維新の会の政権公約
    「最低賃金制度の廃止には

    に賛成の人おおいよね?がるちゃんでも

    賃金に国が下限なんかつけて口出ししないで
    すべて経営者にまかせたほうが人が雇えるし
    経済はまわるというかんがえだけど


    非正規労働者の2割 生活苦のため食事の回数を減らしていると判明

    +88

    -36

  • 21. 匿名 2016/01/17(日) 18:41:33 

    セレブは食べないというか食事制限して痩せてるよね
    貧乏人は炭水化物やお菓子ばかり食べてブクブク太ってる

    +409

    -24

  • 22. 匿名 2016/01/17(日) 18:41:45 

    でか低所得ってとこ太ってる人多くない?

    +327

    -26

  • 23. 匿名 2016/01/17(日) 18:41:56 

    これからますます貧困層が増えていくんだろうね
    教育にお金をかけられない貧困層ばかりが多産傾向にあるみたいだし

    +200

    -4

  • 24. 匿名 2016/01/17(日) 18:42:08 

    あべ総理!
    ガールズちゃんねるだけどここへいらっしゃい!!

    +254

    -21

  • 25. 匿名 2016/01/17(日) 18:42:09 

    病気になったら大変

    +111

    -5

  • 26. 匿名 2016/01/17(日) 18:42:14 

    バイト掛け持ちもしないで貧しい貧しい言うなよ。生活保護のくせにパチ屋行ったりさなんなんだろう。本当に病気とかで苦しんでる人に渡してほしい。

    +305

    -27

  • 27. 匿名 2016/01/17(日) 18:42:43 

    最近、なにもかも高く感じる。消費税10%になったらどうしよう。

    +415

    -5

  • 28. 匿名 2016/01/17(日) 18:43:03 

    こういうトピで何でもかんでも自業自得と言う人間にはなりたくないわ
    頭悪そう…

    +336

    -22

  • 29. 匿名 2016/01/17(日) 18:43:09 

    回数を減らしているが、
    食費を削っているかは
    別かもしれない。

    +113

    -13

  • 30. 匿名 2016/01/17(日) 18:43:17 

    日本は名ばかり先進国になってきたな
    子供だけじゃなくて大人も食べられないなんてね
    日本で「子どもの貧困」が深刻化している…家で朝食が食べられず保健室に行列をつくる児童たち
    日本で「子どもの貧困」が深刻化している…家で朝食が食べられず保健室に行列をつくる児童たちgirlschannel.net

    日本で「子どもの貧困」が深刻化している…家で朝食が食べられず保健室に行列をつくる児童たち 始業前、まだ鍵の掛かった小学校の保健室。五人ほどの常連の児童が、ランドセルを下ろして廊下に座り込み、養護教諭を待っている。朝食を食べていない子どもたちのお目当...

    +247

    -6

  • 31. 匿名 2016/01/17(日) 18:43:46 

    私も一日食事一回だけ、もやし炒めとご飯しか食べない
    でも、仕事があるだけましだと思ってます

    +236

    -17

  • 32. 匿名 2016/01/17(日) 18:44:06 

    >>25
    むしろ健康になりそう

    +7

    -48

  • 33. 匿名 2016/01/17(日) 18:44:38 

    派遣だけど、土日は遅めにお昼食べるから2食

    +163

    -5

  • 34. 匿名 2016/01/17(日) 18:45:31 

    最近、日本人は貧困!ってネタ多すぎ
    不安を煽って楽しんでるのか?

    +157

    -69

  • 35. 匿名 2016/01/17(日) 18:46:39 

    大して働きもしねぇ奴らは食うんじゃねぇよ。

    +39

    -68

  • 36. 匿名 2016/01/17(日) 18:47:13 

    まぁ因果応報ってやつですね。

    +12

    -97

  • 37. 匿名 2016/01/17(日) 18:48:33 

    正社員でも時給換算するとパートさんより低い会社もあるからね ボーナスもわずか。
    誰かさんだけが得をし過ぎているような・・・

    +267

    -5

  • 38. 匿名 2016/01/17(日) 18:48:51 

    >>21>>22
    体質による。

    +13

    -3

  • 39. 匿名 2016/01/17(日) 18:49:21 

    >>35
    専業主婦ばかにすんな!!

    +23

    -39

  • 40. 匿名 2016/01/17(日) 18:49:32 

    +10

    -99

  • 41. 匿名 2016/01/17(日) 18:50:00 

    8
    日本だけじゃないから。
    アメリカも酷いよ。

    +92

    -8

  • 42. 匿名 2016/01/17(日) 18:50:07 

    この先どうなっていくんだろ?日本は。
    政府も余計なことに金使ってる場合じゃないよ。
    国民は益々不安になる…。この国に明るい未来はあるのか?と思う。
    せめて、最低限生活していけるだけの給料は払わなきゃ。
    生活保護のほうがよっぽど人間らしい生活ができるよ。どんどん増えるのが目に見えてる。

    +252

    -7

  • 43. 匿名 2016/01/17(日) 18:50:13 

    >>26
    そういやテレビでネットカフェ難民を特集してて、明日は我が身と思ったけど
    「パチンコがやめられなくて…」の下りで見る気失せた

    +227

    -4

  • 44. 匿名 2016/01/17(日) 18:50:59 

    野菜高いーって言うけど
    ↓これドンキとかで1本60円ぐらいで買えるからなー

    テレビの貧困特集とか見ると
    派遣で貧乏って言ってる人が
    携帯に月1万円ぐらい払ってたり……
    タバコ吸ってたり……
    ちょっと同情できないパターン多数な印象

    +67

    -149

  • 45. 匿名 2016/01/17(日) 18:51:03 

    >>22
    炭水化物摂り過ぎ、揚げ物食べ過ぎ

    +98

    -3

  • 46. 匿名 2016/01/17(日) 18:51:12 

    どうでも良くなってきた。
    お金無いし、結婚できないし、自分だけだから飢え死んでも困らないし、家族もいないし。
    死にそうになったときにまだ生きたいと思ったら行政頼るわ。

    +224

    -5

  • 47. 匿名 2016/01/17(日) 18:53:05 

    だから産廃業者からの売買が成り立つ!
    異物混入なら気を付けて食べるから、規格外で安全性に問題なければ更に良い。だから、原因をはっきり言って安く売って。

    +122

    -5

  • 48. 匿名 2016/01/17(日) 18:53:05 

    高速バスの事故といい日本が中国化してきた!

    今の小学生が成人する時は確実に職は半減している!

    +249

    -7

  • 49. 匿名 2016/01/17(日) 18:53:28 

    高所得者も1日1食とかしてるよね。

    +91

    -12

  • 50. 匿名 2016/01/17(日) 18:53:38 

    100均と100円ローソンがないと生きていけない!

    +112

    -7

  • 51. 匿名 2016/01/17(日) 18:54:15 

    >>4
    TPPで安くなるよ

    農産物に100パーセント以上の関税とか
    ザラにありますし


    非正規労働者の2割 生活苦のため食事の回数を減らしていると判明

    +19

    -22

  • 52. 匿名 2016/01/17(日) 18:54:53 

    自分の生活も苦しいのにそりゃ結婚考えられないね

    +103

    -4

  • 53. 匿名 2016/01/17(日) 18:55:22 

    サザエさんちは今日お鍋だってさ。
    食べたいな。

    +93

    -0

  • 54. 匿名 2016/01/17(日) 18:55:24 

    回数減らすどころか内容も少なくなってきてるよ。
    一人暮らしして10年、正社員だった最初はご飯作るの楽しくていつもオカズ作ったりご飯炊くのも楽しみだった。
    倒産後の非正規の今となれば、オカズは一品か激安みつけて二品。ラーメンとか焼きそばに野菜とかの具を入れるのも節約してしまう始末。
    バランス悪いのわかってるけど、収入減っちゃったからしょうがない。

    +124

    -3

  • 55. 匿名 2016/01/17(日) 18:57:10 

    バカだなぁ

    そんな簡単に人間は死ねないんだよ
    餓死するまでの間、地獄の苦しみを長いこと味わわされるだけ

    +92

    -5

  • 56. 匿名 2016/01/17(日) 18:57:40 

    なんで食費けちってるアピールする人ってすぐモヤシ炒めって言うの?
    炒めたらガス代もかかるしフライパンも洗わなくちゃだし
    納豆とか卵かけでもよくね?

    +132

    -33

  • 57. 匿名 2016/01/17(日) 18:57:45 

    >>3
    自分の未来を的確に予想するトピじゃないよ?

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2016/01/17(日) 18:57:57 

    あの北朝鮮より栄養取れてないなんて

    日本人の栄養状態は北朝鮮レベル! 低栄養が寿命を縮める | treasures(トレジャーズ)|好奇心をくすぐるお役立ちニュース
    日本人の栄養状態は北朝鮮レベル! 低栄養が寿命を縮める | treasures(トレジャーズ)|好奇心をくすぐるお役立ちニュースtreasurenews.jp

    現在の日本人の摂取カロリーが戦後直後以下というのをご存知だろうか? 宝島6月号では、医学博士の柴田博氏が指摘する低カロリー、低タンパク状態が日本人の寿命へ及ぼす重大な影響を紹介している。ダイエット至上主義に陥った日本人への警告である。(取材

    +23

    -7

  • 60. 匿名 2016/01/17(日) 18:58:36 

    でもスマホは持ってるしコンビニにも行くんでしょ?

    非正規だって正規だって今はみんな何かしら切り詰めてるよ。

    +131

    -19

  • 61. 匿名 2016/01/17(日) 19:00:45 

    貧乏は炭水化物だけ食べるから太るとかいうけど、太らないよ。 その分働いてるから。
    通勤手当てないから毎日歩くし。
    病気知らずです。

    +52

    -14

  • 62. 匿名 2016/01/17(日) 19:01:02 

    何か悲しい話

    +100

    -2

  • 63. 匿名 2016/01/17(日) 19:01:16 

    一人暮らしだから一人分作るのは元々非効率だから
    お惣菜を買って済ませることが多いけど普通には買えない。

    半額になる時間を狙っていくしかない。
    店員さんにも確実に顔を覚えられてる。
    あ、あの客、半額のしか買わない客だってw
    恥ずかしいけど、生きるためにそれくらいしかできないの。。

    +160

    -4

  • 64. 匿名 2016/01/17(日) 19:03:23 

    安いものは太る

    +115

    -3

  • 65. 匿名 2016/01/17(日) 19:03:23 

    野菜はほんとに買えない。
    メインにはならないし、
    肉か魚を買うのが精一杯で
    野菜には手が届かない。

    野菜食べないと免疫力落ちて
    高くつくのかな。。

    +83

    -2

  • 66. 匿名 2016/01/17(日) 19:04:01 

    お金あるのに食わないのと
    お金ないから食えないのとは違うしなあ

    +99

    -1

  • 67. 匿名 2016/01/17(日) 19:04:57 

    消費税上がっちゃったら、食事の回数だけでなく、買い物の回数すら減らさなきゃならなくなる。

    消費税10%てウチら低所得にはでかい数字なんだよ。

    +149

    -2

  • 68. 匿名 2016/01/17(日) 19:07:29 

    食べたいのに食べれないのはキツイ!
    昔は2食だったんだよ~とかじゃなくて!

    +69

    -4

  • 69. 匿名 2016/01/17(日) 19:07:50 

    >>23
    これ本当に問題だよね。
    教育は学校だけでなく家庭の協力必須だから、このままでは国力低下すると思う。

    +72

    -2

  • 70. 匿名 2016/01/17(日) 19:09:49 

    食事減らしても通信費は高いんじゃない?
    お金無くても皆格安じゃないの持ってるし

    +36

    -4

  • 71. 匿名 2016/01/17(日) 19:10:26 

    肉!肉!!ステーキ食べたい...

    +34

    -3

  • 72. 匿名 2016/01/17(日) 19:10:52 

    長崎県に住んでいます。
    最低時給が693円と低い県です。

    派遣でオフィスワークだと
    時給900円〜1000円が相場です。
    時給1100円となると仕事で英語を使えるレベルの内容になります。

    時給1000円で1日8時間の月に20日勤務で
    総支給160000万 年収192万円
    そこから社会保険等の税金25000円が引かれ
    手取り135000円
    交通費は出ないので交通費を1万として
    手取り125000円です。
    正社員のように住民税は給料から引かれないので
    年収200いくかいかないかで、
    年間6〜7万円の住民税も払わないといけません。

    生活保護が勝ち組と言われるのが分かる気がします。
    派遣社員とはいえ正社員とほぼ同じ内容でフルタイムで働き
    ストレス溜まりボーナスないし
    年収200切るのにそこから6〜7万円の住民税とか、、、酷すぎる

    +211

    -6

  • 73. 匿名 2016/01/17(日) 19:12:19 

    http://rengo-soken.or.jp/report_db/file/1452768354_a.pdf
    http://rengo-soken.or.jp/report_db/file/1452768354_a.pdfrengo-soken.or.jp

    http://rengo-soken.or.jp/report_db/file/1452768354_a.pdf



    連合の資料
    何でこんなに年収低いの??
    フルで働いてこれだけなの?

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2016/01/17(日) 19:14:12 

    >>72
    ろくな仕事ないなら
    引っ越せば?としか思わないけどな

    +5

    -40

  • 75. 匿名 2016/01/17(日) 19:14:31 

    >>59
    夢想。妄想トピじゃないって。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2016/01/17(日) 19:14:49 

    うちの職場
    社食無料なんだけど、非正規ばっかりだよ
    非正規を正規にするより
    食事を無料にして餌付けしたほうが安上がりなのかな。肉体労働だし。

    +112

    -1

  • 77. 匿名 2016/01/17(日) 19:17:02 

    健康的な食事ほど高くつく時代だからね…

    +76

    -0

  • 78. 匿名 2016/01/17(日) 19:18:05 

    一方生活保護受給者は高い肉を食べながら文句を言う
    非正規労働者の2割 生活苦のため食事の回数を減らしていると判明

    +161

    -13

  • 79. 匿名 2016/01/17(日) 19:19:08 

    妄想じゃないし〜w
    75みたいな貧乏人って富裕層を知らないし
    金持ちの友人知人すらいないから想像もつかないをだねw
    底辺75みたいじゃなくて本当によかった
    おまえは一生ファーストのメシとかも縁がない貧乏くっさいカーストなんだろうなw
    愉快愉快w
    ただ渡辺直美は私よりいいもの食べてる
    あいつには負けた!

    +3

    -34

  • 80. 匿名 2016/01/17(日) 19:19:38 

    世界の可処分所得ランキングで日本はトップ10に入ってない
    低賃金の非正規ばかり増やしてもはや豊かな国と言えない

    +99

    -2

  • 81. 匿名 2016/01/17(日) 19:22:33 

    うち、冷蔵庫いつもガラガラ。
    日々、先々の事を考えて献立を考えないと、毎月やばい。
    子供たちにはお寿司食べたいって言われて耳が痛いけど、私が作った料理を美味しい!って食べてくれて、本当に感謝してる。

    +88

    -1

  • 82. 匿名 2016/01/17(日) 19:25:01 

    >>21

    セレブないざとなったらいくらでも食べれる。貧乏人は食べれる時にしっかり食べないと いつか食べられなくなるかもしれない。

    +20

    -2

  • 83. 匿名 2016/01/17(日) 19:25:41 

    賞味期限が切れた食品や見た目の悪い野菜が大量に廃棄されている矛盾。

    +106

    -1

  • 84. 匿名 2016/01/17(日) 19:26:59 

    >>59
    ストレス溜まってるんだね。
    読んでいて可哀想になったよ。
    良いことあるといいね。頑張ってね。

    +43

    -2

  • 85. 匿名 2016/01/17(日) 19:28:10 

    子ども二人いて最近離婚した人、今は生活保護もらって悠々自適とか言ってて本当に腹が立ちます。こっちは、生活保護より少ない給料で税金も払って、医療費もかかるし許せません

    +121

    -6

  • 86. 匿名 2016/01/17(日) 19:30:32 

    とりあえず納豆毎日食べてる
    野菜高い

    +63

    -2

  • 87. 匿名 2016/01/17(日) 19:31:47 

    庶民は食費やら生活費を削って体重削って働いてるのに議員さんはどんだけお給料もらえば気がすむんですか?
    会議で居眠りこいてても高給取りって、意味わからん!

    +104

    -3

  • 88. 匿名 2016/01/17(日) 19:32:43 

    日本人はもっともっと消費するべき。

    +7

    -26

  • 89. 匿名 2016/01/17(日) 19:34:33 

    それで生保受給者、母子の受給者が年収450万円相当の待遇をうけて、黒毛和牛が半額でしか買えない。パチンコに毎日いけない。とのたまわっているあほらしさ。

    生保の人間より、3割の納税者のほうが貧乏。

    あほか。外人や不正受給もいっぱい。ふざけんな。給食をだして、廃校にあつめりゃいい。
    まじめな人間が損をしている。

    +159

    -5

  • 90. 匿名 2016/01/17(日) 19:37:12 

    >>22
    低所得者ほど炭水化物で腹を満たすから太りやすいんだよ。
    アメリカではウォール街ではスリム、スラム街ではデブが多いです。

    +79

    -2

  • 91. 匿名 2016/01/17(日) 19:37:38 

    非正規なんて大抵賞与も無ければ昇給もないだろうし、
    年齢重ねてもずっと手取り15万前後の世界で生きていく。
    これで結婚して下さいって言ったら女は引くだけだと思う。
    非正規の既婚率は2割くらいしかない。

    +88

    -4

  • 92. 匿名 2016/01/17(日) 19:39:48 

    貧乏は、不安を増幅させます。弱肉強食を肯定する今の社会状況には、本当に腹がたつ。どんなに貧乏な人でも、尊厳は保たれるべき!

    +58

    -1

  • 93. 匿名 2016/01/17(日) 19:40:02 

    低学歴で非正規労働者の多いガルちゃん

    +13

    -6

  • 94. 匿名 2016/01/17(日) 19:41:00 

    SNSやってると美味しそうな食事の写真をバンバン上げてる人と
    そうでない人の差が激しい気がする
    これが格差かーって思ってるけど気のせいかな?

    +42

    -7

  • 95. 匿名 2016/01/17(日) 19:41:07 

    だから何?
    正社員の私でも節約のために2食とかにしてるよ。
    同情でもしてほしいのか。

    +28

    -27

  • 96. 匿名 2016/01/17(日) 19:44:49 

    非正規を自分で選んでるんでしょ?

    派遣で働いてた時、何社か派遣先変えたけど、
    どこも半年くらいで正社員にならない?って
    言われたよ。


    +12

    -50

  • 97. 匿名 2016/01/17(日) 19:47:06 

    ここは自己責任自業自得って当たり前のことを理解できない怠け者の書き込みだらけ。だから非正規なんだろうね。

    +6

    -36

  • 98. 匿名 2016/01/17(日) 19:49:00 

    節約するならやっぱ食費からだよね~。

    +49

    -3

  • 99. 匿名 2016/01/17(日) 19:50:20 

    1日3食にしたのはエジソン

    +17

    -5

  • 100. 匿名 2016/01/17(日) 19:50:33 

    早くベーシックインカムを導入してください。

    それで生活保護廃止で。
    みんな平等なら文句も出ないよ。
    あとは頑張る頑張らないは本人次第。

    +67

    -11

  • 101. 匿名 2016/01/17(日) 19:58:43 

    非正規労働者の2割 生活苦のため食事の回数を減らしていると判明

    +29

    -26

  • 102. 匿名 2016/01/17(日) 20:01:17 

    >>100
    社会主義国じゃあるまいし絶対そんなの無理。
    もし平等なら誰も頑張らないよ。

    +34

    -10

  • 103. 匿名 2016/01/17(日) 20:02:04 


    59
    心の貧困層やね。。

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2016/01/17(日) 20:03:46 

    >>101
    安倍さんの悪口言って意味があるの?
    全ては民主党が3年間で国を壊したせいでしょ?

    +70

    -41

  • 105. 匿名 2016/01/17(日) 20:06:09 

    仕事している人が、手元に残るお金は月数万円。

    で、生保は人のお金で20万。待遇をよくしろ。と要求は終わりがない。
    不正受給で、車にのって、家をたてて。ばれないほとんどはのばなし。

    生保はすべての納税者より貧乏であたりまえ。ひどすぎる。

    +105

    -8

  • 106. 匿名 2016/01/17(日) 20:08:27 

    >>105
    日本語大丈夫ですか?w

    +6

    -27

  • 107. 匿名 2016/01/17(日) 20:12:40 

    痩せを維持する為なんだけどw

    +6

    -3

  • 108. 匿名 2016/01/17(日) 20:14:50 

    受刑者ですら1日3食出て
    クリスマスや正月は特別メニュー

    日本政府は何か間違っていると思う
    これが日本と海外の刑務所の食事だ! - NAVER まとめ
    これが日本と海外の刑務所の食事だ! - NAVER まとめmatome.naver.jp

    日本ではお正月やクリスマスは特別メニューが用意されている刑務所の食事。海外はどうなんでしょうか?まとめてみました。

    非正規労働者の2割 生活苦のため食事の回数を減らしていると判明

    +134

    -4

  • 109. 匿名 2016/01/17(日) 20:16:02 

    正規雇用されようが三食食べるわけない。
    デブってダイエットにお金かかるからねw

    +19

    -6

  • 110. 匿名 2016/01/17(日) 20:19:30 

    日本は所得税の累進課税が高すぎる

    消費税に軽減税率導入なんて
    すべきじゃないんです。
    その分ほかにしわ寄せがいく

    パチンコとか課金ゲームに
    課税すればいいのに。
    ギャンブルでしょ。あれ?



    非正規労働者の2割 生活苦のため食事の回数を減らしていると判明

    +82

    -5

  • 111. 匿名 2016/01/17(日) 20:21:40 

    昔と違ってネットやスマホにお金かかるからよ
    ご飯食べれないならやめれば浮く

    +27

    -11

  • 112. 匿名 2016/01/17(日) 20:22:19 

    >>102
    もう少し勉強してからそれ言ってください。
    1人7万から8万と言われている。
    それで働かずして生きていけるとでも?
    それに導入の話はもともと出ているよ。

    平等って言うのは、そういう意味合いだよ。
    最低限与えるという平等。

    +9

    -9

  • 113. 匿名 2016/01/17(日) 20:23:35 

    >>108
    防衛大学校の数倍おいしそうだわ…
    国のために必死になって頑張る人の食事がこれ以下とは。

    +56

    -3

  • 114. 匿名 2016/01/17(日) 20:24:50 

    日本は食い物がありすぎてそれを
    食いまくってる人がいる。

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2016/01/17(日) 20:28:52 

    そりゃそうなるだろよ。

    生活キツかったら食費削るの当たり前だもん。

    私も1日夜だけはご飯食べるけど、昼はお菓子かパン一個…しかめ半額とか

    +27

    -3

  • 116. 匿名 2016/01/17(日) 20:31:09 

    ニートだけど一日2食か1食(´;ω;`)つらたん

    +14

    -12

  • 117. 匿名 2016/01/17(日) 20:41:52 

    >>34
    最近、日本人は貧困!ってネタ多すぎ
    不安を煽って楽しんでるのか?


    違うよ。
    貧乏で生活苦な人が多いから「苦しいのはあなただけじゃないですよー下には下がいるんですよー」って洗脳してるだけ。
    上流階級の人はこんなニュース気にも留めないと思う。

    +95

    -3

  • 118. 匿名 2016/01/17(日) 20:42:24 

    この前国会議会の中継見てたら、居眠りしてる議員をたくさん見つけたよw
    議席や給料は減らさず、消費税は増やす‼
    しかも節約するどころか中韓にばらまくw
    今のご時世正社員の手取りが20万もいかない人もたくさんいる中、パートで25万も稼げると例え話を出す国のトップw
    デモが起きないのが不思議

    +72

    -3

  • 119. 匿名 2016/01/17(日) 20:44:44 

    一応正規だけど、
    田舎の事務員だから、安いもので・・・

    そのくせ、サービス残業はあって、
    繁忙期には、月70時間くらいある。
    ちなみに、ここ1年くらいは昼休憩無し。

    だから、出勤日は1日1食(夜のみ)。
    休日だけ、2食いける。

    この1年で、13kgくらい減ったよ。
    いつまで続けられるかなぁって思う。
    景気なんて全然良くない(´・ω・`)・・・

    +62

    -2

  • 120. 匿名 2016/01/17(日) 20:52:26 

    働かないと貧乏ってのはわかる。
    社会主義ではないし仕方ない。

    でも今の日本って働いてもほとんどの人は貧乏じゃないか?

    +111

    -1

  • 121. 匿名 2016/01/17(日) 20:53:26 

    20年前の日本は一億総中流社会なんて言っていたけど
    今は一億総下流社会になってる気がする。

    +67

    -3

  • 122. 匿名 2016/01/17(日) 20:55:52 

    日本はいい国だけれど
    次に生まれ変わるなら
    資源国で英語圏の国がいいな

    オーストラリアとかカナダとか。
    のんびりゆったり暮らしていたいもの。

    +75

    -2

  • 123. 匿名 2016/01/17(日) 20:58:28 

    深田恭子のドラマ、あんな馬鹿みたいに他人に貢がないけど、貯金状況や食生活に共感を覚えた私は下流層だね

    +33

    -2

  • 124. 匿名 2016/01/17(日) 21:00:30 

    正規雇用になっても、
    金持ちになるのは難しい。
    だけど庶民の中でも、中の上レベルにはなれる。

    それ以上を目指すなら運だよね。

    +30

    -4

  • 125. 匿名 2016/01/17(日) 21:01:43 

    私も1日2食。
    炭水化物をがっつり摂ると逆に空腹時辛くなるんだよね。
    低炭水化物・高脂肪食を勧めてあげたい。

    +19

    -2

  • 126. 匿名 2016/01/17(日) 21:04:13 

    118
    見る時間さえないのが実情なんでは
    知らないから騒げない、騒ぐ時間もない

    一日三食食べられないのは大きな問題だよね
    仕事中のミスにもつながると思う
    自覚はないかもしれないけど

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2016/01/17(日) 21:19:27 

    >>26
    バイト掛け持ちしたくてもできないんだよ。
    労働基準法で週に40時間以上働けないらしい。
    知り合いから聞きました。

    +50

    -1

  • 128. 匿名 2016/01/17(日) 21:20:25 

    結構いますよ、そういう人
    高齢者から私生活を何かと聞く立場ですが
    一日一食の人もいる

    お風呂の湯船にお湯をためれない人も多い
    綺麗ずきなのに、2日に一回しかお風呂に
    入れない人もいます
    不潔だからじゃないです
    節約の為のようです

    +45

    -2

  • 129. 匿名 2016/01/17(日) 21:20:59  ID:mYSNqi3cJZ 

    >>118
    給料賃金を決めるのは企業であって
    政府じゃないでしょ。

    >>20のおおさか維新の会みたいに
    そもそも政府が口出す話じゃないって
    考えの政党もあるし

    私は最低賃金制度はあったほうが
    良いと思うけど

    +20

    -2

  • 130. 匿名 2016/01/17(日) 21:21:39 

    昔は2食だけど、その頃は日が出たら仕事、日が沈めば帰宅だからいけたけど、電気のお陰で夜も仕事してるから環境変化で変わると思う

    +29

    -2

  • 131. 匿名 2016/01/17(日) 21:22:09 

    生活保護廃止って言ってる人は
    貰ってる人全てが不正受給っていう頭なんだろな
    無知の極み。

    +43

    -9

  • 132. 匿名 2016/01/17(日) 21:26:22 

    結婚してから一度も働いてない事が自慢らしい知人の巨漢専業主婦も
    生活保護貰ってる人を物凄く馬鹿にした言い方する
    ここで低所得者とか叩いてる婆もそういうタイプだと思ってます

    +30

    -9

  • 133. 匿名 2016/01/17(日) 21:26:42 

    貧乏人ほどデブってのはよくわかる。

    景気のマシな頃は、肉や魚、野菜もそれなりに食べてた。
    でも景気悪くなってそういうのはお金がかかるから、
    でも食べる回数は減らしたくないってなって、
    ジャンク系とかスナック菓子とかをバンバン食べてしまうようになった。

    すごく太ったし、でも全然食に対して満足感無くて
    さらに食べてしまう悪循環、自己嫌悪。最悪

    +51

    -2

  • 134. 匿名 2016/01/17(日) 21:32:03 

    お正月におせち料理が出る務所より質素なご飯食べてた時泣きたくなった。

    +40

    -1

  • 135. 匿名 2016/01/17(日) 21:48:45 

    前に貧乏な人は病気になりやすいから
    食生活を改善しろとかっていう話題があったよね
    非正規を増やしておきながらどの口でそれを言ってるの?とは思ってたけどさ

    +44

    -2

  • 136. 匿名 2016/01/17(日) 21:59:52 

    安倍ちゃんを、愛国自民を叩いているやつらは反日ブサヨミンス認定を受け、日本人としての誇りと自尊心を剥奪されたいわけ?

    いま私たち良識ある国民がすべきことは、安倍ちゃんの愛国自民のすすめる政策に歯向かうことではなく、ミンスから日本を取り戻すために活躍中の安倍ちゃんに断固支持、全面支持の姿勢を競い合うことの筈。

    ネットを見ろよ。国民として、日本人として認められたい者たちは皆、こぞって安倍ちゃん支持、自民全面支持の姿勢を競いあっておるぞ。

    +5

    -22

  • 137. 匿名 2016/01/17(日) 22:03:21 

    国民にも責任はあるだろ

    老人増やしまくって産まない。
    大卒でないとかわいそうとか、確かに頭いい大学で研究してる子はいいよ。
    でもバカな大学生は何のために学生やってんだ。


    何しか生まないと話にならない。

    +16

    -21

  • 138. 匿名 2016/01/17(日) 22:08:57 

    こんなに老人増えすぎた日本を安倍さん1人がどうにかできるわけない

    +27

    -11

  • 139. 匿名 2016/01/17(日) 22:13:21 

    でも女性なら非正規でも結婚で一発逆転があるだけマシだと思う。

    +21

    -12

  • 140. 匿名 2016/01/17(日) 22:16:10 

    バブルの時期とか高度成長期と比べるから貧乏に感じるのでは。
    もうすでに日本の経済は成長しきってるよ。
    人数も減ってきてるし、高齢者も増えてきてるし成長しないのは当然。

    +38

    -5

  • 141. 匿名 2016/01/17(日) 22:16:15 

    正規雇用だし29才で年収700万弱ですが、一日2食+おやつ(ビスコ1袋とか)ですよ。
    朝しっかり食べておけばお昼はおにぎり1個食べるか悩むくらいお腹空かないし、夜は帰宅が10時過ぎるので300kcal以上は食べない。

    私は上記の理由で3食は食べていませんが、健康的で美容体重と筋肉率を維持できているので全く問題ないです。
    暇で無駄食いして生活習慣病になるなら、お金がないことが理由であろうと、2食だけの生活は悪くないと思いますよ。

    +11

    -21

  • 142. 匿名 2016/01/17(日) 22:16:29 

    >>136 
    それコピぺでしょ?
    最近のトピとかあちこちで全く同じコメントをみたよ。

    +7

    -5

  • 143. 匿名 2016/01/17(日) 22:19:32 

    >>104
    馬鹿かよ。今の現状をもたらしたのは自民党でしょ。さすがに3年ぐらいの民主党に責任を押し付けるには無理があるわ。

    +33

    -7

  • 144. 匿名 2016/01/17(日) 22:20:39 

    133
    お金がない、からのじゃあお菓子を食べよう!!っていうのがよくわからない…

    お菓子って普通に高いし量もない

    +28

    -5

  • 145. 匿名 2016/01/17(日) 22:29:58 

    貧乏人の発想は安い食べ物を食べてラッキーと言います。
    将来金持ちになる人は毎回の食事にお金がかかっても
    自分の健康が基本だと自覚できているから
    他の出費を抑えてでも健康的な食事の食費をケチりません。
    食費をケチる人に限ってギャンブルや趣味にお金を使っていたりします。
    残業とかして人より余分に働きもしないでお金がない
    と言っている人を私は信用しません。
    時給800円でも1日12時間労働を25日すれば24万円になります。

    +10

    -35

  • 146. 匿名 2016/01/17(日) 22:56:41 

    >>145
    アルバイトに1日12時間、月25日も働かせるところは少ない。
    それにそれは額面額でしょ、手取りははるかに少ない。
    あなた働いたことないでしょ

    +49

    -2

  • 147. 匿名 2016/01/17(日) 23:02:43 

    >>20
    だってそうすれば工場を海外に移設するだけだもの。日本自体が
    立ち行かなくなって、働き口が減って負担が増え悪循環になっていく。
    逆説のようだけど、最低賃金制を廃止したほうが景気は良くなるよ。

    +6

    -6

  • 148. 匿名 2016/01/17(日) 23:05:25 

    どこの国も貧富の差が激しすぎる。
    世界の富をたった7%?ぐらいが持っているなんて歪すぎる。

    +17

    -2

  • 149. 匿名 2016/01/17(日) 23:05:35 

    >>145
    マイナス多いけど、それ本当。貧乏だという人の消費行動を見ると
    酒・タバコ・ギャンブルに依存してお金を注ぎつつ、食費や教育費は
    削るというパターンが多い。本当の貧困層は何%になるのやら。

    +25

    -4

  • 150. 匿名 2016/01/17(日) 23:07:00 

    >>148
    日本はかなりマシな方だよ。CEOとなっても皆低収入で有名なくらい。
    っつか世界中の富の殆どが欧米に集中している。武器産業があるから。

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2016/01/17(日) 23:12:49 

    駄目な貧乏人もいるけど必死で掛け持ちして働いて倒れて生活に困っている人もいるからそういう人は救ってあげる国であって欲しい。

    +45

    -2

  • 152. 匿名 2016/01/17(日) 23:31:12 

    なのになんで生保受給者が焼き肉だの寿司だの買って食ってんだよ!?
    割引シール貼ってあろうが、働かない奴らが非正規労働者よりいいもん食ってるとか世の中間違ってるだろ!

    +60

    -4

  • 153. 匿名 2016/01/17(日) 23:33:03 

    年功序列で給料が上がっていった時は20代後半にもなれば
    そろそろ身を固めるかって流れになっただろうけど、
    今や非正規でいくら勤続年数延ばそうが年収全く上がらない、
    正社員でも低く低く抑えられるのが基本で、30になっても
    一向に手取りが増えていかない。これでさぁ結婚しようってなるか。
    絶対ならんだろ。ひとりで生活するのも精一杯なのに。

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2016/01/17(日) 23:35:38 

    〉〉136
    北朝鮮かっ!!!

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2016/01/17(日) 23:57:43 

    今は非正社員も多いけど高学歴化で働き始めるのが遅いからね。
    大手志望の理系の人は大学院卒が多いので24歳で初めて社会へ出ます。
    団塊世代は中卒が多かったから14歳とかで地方から住み込み前提で出てきた。
    だから勤続10年目の25歳くらいで結婚って人は多かった。
    これがいいか悪いかはわかりませんが人間の経済面や
    子育てといった条件で考えると20代で出産を
    終えるのは理にかなっていると思いますよ。
    しかし14歳とかで親元を離れて社会人っていい根性していますよ。

    +25

    -4

  • 156. 匿名 2016/01/18(月) 00:02:57 

    給料はいいけどスリムな体型を維持するために
    1日1食とかするよ。
    貧乏なのにデブいるじゃん。

    +6

    -7

  • 157. 匿名 2016/01/18(月) 00:03:58 

    受刑者ですら1日3食っていうけど、受刑者だって刑務所内で働かされてるでしょ

    娯楽なんてほとんどないし働いた金が食費にほぼ消えたりするんだろう

    +5

    -16

  • 158. 匿名 2016/01/18(月) 00:04:53 

    犯罪者だから当たり前

    +24

    -2

  • 159. 匿名 2016/01/18(月) 00:15:17 

    労働者全体だけど
    非正規労働者の2割 生活苦のため食事の回数を減らしていると判明

    +13

    -1

  • 160. 匿名 2016/01/18(月) 00:24:21 

    >>24

    安倍さんって、嫁もいるけど密かに心は女子なんじゃないかって
    思うこともある。
    女といるときより、男といるときの方が嬉しそうだし。w
    その他いろいろ・・・みてて。

    +5

    -9

  • 161. 匿名 2016/01/18(月) 00:29:43 

    お米を炊飯器で炊くことすら面倒な人に多いよね
    業務用スーパーでのりと佃煮の大きいパックを買うだけでも
    毎日おむすびが食べれるし
    多分、面倒だから食べない人が大半だと思う

    +3

    -13

  • 162. 匿名 2016/01/18(月) 00:42:37 

    ネットを見ろよ。国民として、日本人として認められたい者たちは皆、こぞって安倍ちゃん支持、自民全面支持の姿勢を競いあっておるぞ


    やばい。

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2016/01/18(月) 00:44:06 

    フルタイムで働いても、手取り10万少々しかない。
    アルバイトの掛け持ちしろとか書き込みをみるけど、副業禁止の会社が多いのにどうやってするの?
    副業しなくても生活出来るように、手取り15万は欲しい。

    +39

    -1

  • 164. 匿名 2016/01/18(月) 00:59:08 

    そりゃそうだ、貧困ワープアより、刑務所の犯罪者のほうが良いもの食べて規則正しくて良い暮らししてる。

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2016/01/18(月) 01:04:23 

    みんな文句ばかりだね。
    せっかく安倍総理が素晴らしい経済政策で日本人の収入が伸びてるのに。
    うちは世帯年収30万円UPしましたよ。
    民主支持者の在日連中と違って頑張って働いていますからねw
    非正規労働者の2割 生活苦のため食事の回数を減らしていると判明

    +7

    -30

  • 166. 匿名 2016/01/18(月) 01:17:25 

    週休2日休んでおいてお金がないって矛盾していますよ。
    週休2日休んで普通の生活が出来る人は高いスキルを持ってる人。
    そうでない人は労働時間でカバーするしかない。
    副業が禁止されているという人は転職できるようにすべき。
    起業するという選択肢もありますよ。
    それと食費は工夫次第で何とでもなる。
    頭を使わない人はまず自炊すらしませんからね。
    野菜を使った健康的な料理で低価格のメニューは探せばいくらでもあります。
    言い訳していても始まりません。

    +6

    -24

  • 167. 匿名 2016/01/18(月) 01:45:26 

    +15

    -9

  • 168. 匿名 2016/01/18(月) 02:21:57 

    >>165
    うちも自民政権になってから給料上がりました。恩恵を受けている人も必ずいるんだけど批判されるから声あげない人が多いよね。

    +5

    -15

  • 169. 匿名 2016/01/18(月) 03:42:45 

    大企業にコネ入社したバカボンとバカ娘がろくに仕事もしないで給料泥棒してる。非正規雇用はその尻拭いをさせられている。人は生まれた時からおおよその勝ち負けが決まっている。貧乏から抜け出すのは並大抵では無い努力と強運が必要とされると思う。いつだって持たざる者は持っている側に搾取され続ける。農民は生かさぬように殺さぬように。この国の根本は江戸時代から何も変わっていない。

    +16

    -1

  • 170. 匿名 2016/01/18(月) 03:48:26 

    もうすぐ死ぬであろう老人にお金あげちゃうより、本当の生活苦の世帯を本気で調べて対策たてなきゃ駄目じゃないの?
    旦那が正社員でも、パートしなきゃやっていけないけど、そのパート先に明らかに暇潰しで病院行って知り合いと長々と喋ってたり、朝から酒浸りの年寄ばっかり来るよ。因みに23区内。大概文句言いに来たり、狭い店の通路で立ち話、支払いのお釣り貰って無い気がするから監視カメラで調べろとか、同じパートのフィリピンの人にジャパユキさん?とか聞いて来るよ。意味分かんなくて調べたら腹立ったよ。本人には言わなかったけどね。とにかく年寄は金持ってるよ。本当に援助しなきゃいけない人をまず本気で調べてよ。本気でね。

    +25

    -3

  • 171. 匿名 2016/01/18(月) 03:54:05 

    >>50
    100円ローソンよりは、業務用スーパーの方が全然安い。
    ポテトチップス(カルビー一袋) ローソン100円 業務用78円
    アイスとかも全然業務用が安い。
    100円ローソンは案外高いよ。

    +16

    -2

  • 172. 匿名 2016/01/18(月) 04:06:21 

    学歴重視で新卒ばっかとっても、企業の中で育てられなくてすぐ辞められたら意味無いのにね

    多少学歴低くても学ぶ姿勢がしっかりあって飲み込みも早くて要領いいこもたくさんいるのに
    そういう非正規雇用な人いっぱいいると思うんだけどな


    新卒で即戦力なんてあるわけないじゃん
    教育要項も雇い主より少なくなってきているし、環境が全く違う中ですぐ力が発揮できるなんて相当頭の回転速いこぐらいしかいないよ
    自分のペースで学校の勉強できても仕事と仕事上のコミュニケーションとかは全く別の能力なのに

    とにかく、しっかり企業内で教育して自社社員を育てる仕組みを
    野球の某ナベツネの球団じゃないんだからさ、人が育てた優秀な人引っ張ってきても、結局会社のカラーに馴染んだり、会社が大事な時に誰も会社をよく知ってる人がいなくなったりしてまわらなくなるんだよ

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2016/01/18(月) 04:11:02 

    芸能人もやってる1日1食にしてから調子がすこぶる良いです!

    昔は1食少なめを4.5回に分けて食べてたから、
    1食なんて有り得ないと思ったけど、試してみるもんだなと。

    食費ももちろん浮いたし、今の所体重は落ち続けてます。

    +4

    -3

  • 174. カズキ 2016/01/18(月) 04:12:03 

    財源が3兆円足りないとかいってるのに
    海外に10兆円 ばらまく日本の政治家

    まるだ、ろくに働かずお金だけはせびる
    ニートの息子のようだ。
    しかも、親の金で友達に飯をおごって
    いい面してる馬鹿だ
    (ノ-_-)ノ~┻━┻

    もう、これは犯罪だろ

    +17

    -2

  • 175. 匿名 2016/01/18(月) 04:13:01 

    自分より苦労している人を見て見ぬ振りしている人が多いです。
    自分より楽をしている人を叩いても何も始まりません。
    楽を覚えた人は繰り返します。
    これは間違いないです。

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2016/01/18(月) 04:20:16 

    ご飯しっかり食べてないと体調崩した時にガクンとくるんだよね
    そこまで逼迫してるってことなんだろうけど、、、もし病気になったりしたら、もっと大変だよね


    あぁ、子育て支援とか福祉とか、雇用の問題とか本当に困ってる人達が
    生活が少しでも楽になるように政治家は考えてくれないのだろう、、、選挙の為だけに金ばら蒔いたって何も解決してねーんだよ

    国会議員の報酬も世界でもトップクラス何でしょ?消費税上げる前に整理するとこあるんじゃないの?議員特権とか
    後、嘘の申告して生活保護貰ってるのとか精査して、本当に貧困で喘いでいる人にちゃんと渡してよ
    ちゃんと働いてるのに報われないのは国のシステムがおかしいよ
    政治家がバカだったら誰が真剣に考えるのさ

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2016/01/18(月) 05:50:44 

    一日一食でも、質が悪いと痩せない。太る。粉ものとか、パスタとか、調味料でごまかそうとするからね。余裕のある人は野菜とかバランスよく食べれるし質の良いものたべれてるからね。でも、食べれるだけありがたいよね。そう思うようにしてる。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2016/01/18(月) 07:45:37 

    刑務所にいる人間にあげるご飯をこの方達にあげてください。

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2016/01/18(月) 09:36:24 

    >>4
    実家が農家だから言わせてもらう。
    引取り価格はめっちゃ安いよ!テレビでよく見る手作業は絶対無理。なので機械使う家がほとんどだけど車並みに高いし泥なども付くのが当たり前だから修理も多い。それも高い。
    なのに買い取りも安いからあまり儲けは有りません。だから辞めていく農家が多いんです。
    ちなみに農協が買い取ってそれが売られていくわけだけど直に売れる制度が有れば安くなるし売る方も高くなるからいいと思う。農協本当に必要なのか疑問。

    生活保護の人はマジで田舎に行けばいいと思う。食べる物が無いと都会で愚痴ばっかこぼさず自給自足で頑張れよと思う。

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2016/01/18(月) 09:38:44 

    >>179
    生活保護じゃなくて生活保護の不正受給の人でした。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2016/01/18(月) 11:08:06 

    小泉政権の時、競争社会にするか否かの選択を決める選挙で、イエスと答えたのは他ならぬ日本国民。
    そして、国民はその無謀な賭けに負けたんです。
    勝ったらウハウハだったんでしょうが、負けたんだから仕方ない。
    まさか、負けは嫌だからあの賭けは無かったことにしようなんて調子のいいことを言うつもりはないでしょうね?
    勝ってたら、知らん顔していた癖に( ̄ー ̄)

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2016/01/18(月) 11:17:34 

    貧乏人のがデブな気がする。。

    お金持ちで品がある人は痩せてる。

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2016/01/18(月) 11:30:39 

    痩せてる貧乏人には
    うずらの卵おすすめです。
    一つ10円で栄養価が高いらしい。

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2016/01/18(月) 11:37:36 

    競争社会では少数の勝者と多数の敗者が出る。
    常識のある人間なら分かることですよね。
    日本人には常識かをなかったってことです。
    それを諌めようとする人を、小泉純一郎が名付けた通り抵抗勢力と罵り袋叩きにしていたネット民の姿がまるで昨日のことのように思い出せます。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2016/01/18(月) 11:42:33 

    184
    2ちゃんねるとヤフー掲示板は、そういう意見一色でしたね。
    異議を唱えようものなら、バッシングの嵐。
    まるで非国民扱いでしたよ。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2016/01/18(月) 12:25:18 

    会社辞めたい…

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2016/01/18(月) 12:41:26 

    その割に大量生産、廃棄処分しちゃうコンビニやらスーパー
    なんかなー

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2016/01/18(月) 12:42:43 

    とか言っててスマホ使ってたりすんのな!(笑)

    +2

    -7

  • 189. 匿名 2016/01/18(月) 12:59:04 

    富裕層は野菜やタンパク質中心の食生活だから健康的に痩せている。
    貧困層は米、パン、カップ麺など安くて直ぐに食べられる炭水化物ばかり選ぶから太っている。
    たまに社長とか金持ちなのに太ってる人がいるけど、元々は貧困家庭で育った成り上がりだったりするんだよね。長年染み付いた食生活は変えられないんだなぁと思う。

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2016/01/18(月) 13:00:52 

    非正規雇用は学生もしくは主婦のみという法律を作って欲しい。餓死するわ

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2016/01/18(月) 13:28:24 

    >>189
    食い意地とか食べ方もね。品が無い成り上がりも多い。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2016/01/18(月) 14:13:48 

    低所得者は食費削るために安い炭水化物でお腹を満たすから太ってるんだよね
    炭水化物は糖質の固まりだから糖尿病になりやすい
    お金持ちは野菜、たんぱく質バランスよく取るから、食べてる量は同じでも太らないし健康的

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2016/01/18(月) 14:23:56 

    酒たばこやってる、ギャンブルやってる人はシラネ

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2016/01/18(月) 14:25:00 

    所得が良くならなきゃ家庭の節約が始まるし、節約が始まるれば価格競争が始まるし、すると企業の節約も始まる
    スキーバスなんかもまあ学生だったけど今の日本を表してるよね。

    衣食住くらい困らない生活がしたいね。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2016/01/18(月) 14:26:15 

    うち貧乏だけど、しっかり食生活考えていて
    みんなスリムだけど、筋肉ありますよ。

    基本的によく歩きます。
    お菓子は安いみかん、りんご、手作りのお団子とかです。

    貧乏、お金持ちじゃなくて、
    ちゃんとしているか、奥さんがだらしないか
    じゃない?

    +8

    -5

  • 196. 匿名 2016/01/18(月) 14:27:02 

    低所得の方が肥満だよ。

    安い食パン、麺、小麦などが主食で
    栄養バランス悪いし
    野菜や良質な油やお肉が食べられないから

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2016/01/18(月) 14:28:25 

    日本国民の4分の1は貯金が0円ですからね。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2016/01/18(月) 14:48:17 

    >>195
    これは非正規の話だからね
    記事に9割未婚って書いてあるよ

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2016/01/18(月) 15:24:46 

    刑務所の食事はバランスも良いし割と美味しそう
    だから餓死寸前の人が、わざと犯罪してムショに入りたがる話、たまに聞くよね
    食べるものが何も無くなったら、そこまで追い詰められるのか
    お金が無いって本当に詰む

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2016/01/18(月) 15:33:02 

    さっき、三菱東京U◯J銀行の窓口でちょっと手続してたんだけど、デスクの下に敷いてある貯蓄のチラシに
    60歳で定年退職したときの、退職金+貯蓄額の平均3,600万円て…

    そりゃあ貴行員ならそうかもしれないけど、それ平均なの??てツッコミたくなった。

    うちの旦那の会社は退職金がないので、60歳までに住宅ローン完済を目指してます。


    +2

    -0

  • 201. 匿名 2016/01/18(月) 15:33:47 

    生保は家計簿義務付けで、使途不明金とかあったら減額とか、受給停止、とかね。
    刑務所こそ1日2食だよ。

    頑張って働いてるのに低所得の人を助けて。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2016/01/18(月) 15:37:36 

    私もお給料激安ですが
    体質で低血糖になりやすいので朝 朝 昼 三時のおやつ 晩御飯
    ぐらいにちょくちょく食べないと意識が薄れたりするので金は無くなるは身体はしんどいわで毎日が生き地獄のようにつらいです

    +8

    -2

  • 203. 匿名 2016/01/18(月) 15:42:39 

    +0

    -3

  • 204. 匿名 2016/01/18(月) 15:45:58 

    本当に貧乏すぎる人は痩せてるよ。貧乏だけどしっかり食べさせてるよと言ってた人の家に行ったら、ちょっとなんかびっくりした。うちも裕福ではなかったけど、お母さんありがとうと思った。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2016/01/18(月) 16:11:36 

    安倍ちゃんの奥さんなんか、「景気良くなってきたから働こうかしら?」で25万貰えるんだよwwwそれなら食費削らずに済むねwww

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2016/01/18(月) 16:21:21 

    生活苦だわ

    一日8時間週5日フルタイムで働いても年収120万前後

    Wワークしないと無理
    年収120万でも暮らせれば良いけど年齢で仕事は減るいっぽう
    だが税金は上がる

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2016/01/18(月) 16:53:13 

    うちのお母さんも私たちを育てるために必死で働いて大人にしてくれた。

    パートで25万円もらえたら楽だったろうな。

    +4

    -2

  • 208. 匿名 2016/01/18(月) 16:55:28 

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2016/01/18(月) 17:15:10 

    改正労働者派遣法の成立で、自民党・公明党の国策ですから・・・

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2016/01/18(月) 17:15:49 

    努力して正社員になればいい。

    +2

    -10

  • 211. 匿名 2016/01/18(月) 17:16:08 

    2食にしてる。
    1食にしたら便秘で大変な目に遭った。

    体にも良くないし。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2016/01/18(月) 17:21:18 

    貧乏にも色々な基準と種類があるよね
    ギャンブル、お酒、たばこやってる人は論外

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2016/01/18(月) 17:27:23 

    ネット民は、単なる風見鶏。
    小泉路線を推していたのもネット民。
    いくらここでアベノミクスを批判しようが、私は評価しない。
    評価できる人が本当にこんなにたくさんいるなら、日本がこんな国になりますかいな。

    +0

    -2

  • 214. 匿名 2016/01/18(月) 17:38:56 

    アメリカを見なよ
    ビルゲイツとスラムに暮らす人が同じ国に住んでるんだよ?
    日本は後退したんじゃない。ただアメリカの後を追って格差が広がっただけ。
    欧米を見習えといったのはあんたらでしょ?

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2016/01/18(月) 17:46:56 

    だいたい日本人はダブスタすぎるんだよ。
    生活保護や年金は叩くくせに、医療保険はあって当たり前とか思ってる。
    あんたらも盲腸の手術に500万円払いなよ。アメリカみたいに。
    あいつらに払う社会保障は悪い社会保障、私に払われる純一郎は良い社会保障とか、ふざけたこと言ってんじゃないよw

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2016/01/18(月) 18:43:43 

    ここ数回の国政選挙は、すべて国民が大フィーバーした選挙。
    小泉郵政選挙のときも、民主党への政権交代のときも、再度自民党復活のときもね。
    つまり、国民の意志が色濃く反映された選挙だったわけよ。
    なのに、なんで当の国民が被害者ヅラなの?
    日本はどこかの独裁国家じゃない。
    日本はみんなが選んだ政治家によってこうなったのよ。
    国が悲惨な状態なんだったとしたら、それは国民がそれだけ悲惨な選択をしたから。それだけのことよ。

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2016/01/18(月) 19:32:15 

    >>100

    ベーシックインカムは、給与と違って、物価と連動していないから、インフレになったら完全終了。
              &最低賃金撤廃と同梱されているから、賃金ダダ下がりに歯止め無し。

    ベーシックインカムは、どう考えても、
    全ての社会保障制度(健康保険制度も含む)を叩き潰して、
    外資や民間の高い医療保険を売りつけたいと考えている
    新自由主義カルトどもの考えだした罠だよ?(´・ω・`)

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2016/01/18(月) 19:34:47 

    >>152

    マスゴミのプロバカンダに騙され過ぎ(´・ω・`)

    生活保護制度を叩くことによって、生活保護費は減額されたけど、
    生活保護費は、各種社会保障制度や最低賃金算出の計算の元になる数値なんだよ?

    つまり、生活保護が減額されれば、その分、
    今まで受けれていた各種社会保障制度が受けれなくなったり、値上げされたりするし、
    今よりさらに低賃金労働者を増やす結果になる。

    経団連+政府+マスゴミによる作られた世論誘導工作に、いつまでも騙されていたら駄目だよ?(´・ω・`)
    大体、非正規労働者なら、いつ生活保護受給者になっても、おかしくない立場。
    明日は我が身だよ(´・ω・`)

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2016/01/18(月) 20:13:13 

    214
    アメリカは移民とか多いしね
    格差があるのは仕方がないところもある。それにアメリカ全体で見れば経済成長してる。

    日本は全体で見ても変わらないどころか後退ぎみ

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2016/01/18(月) 21:18:15 

    正社員になって1年ぐらいのアラサーですが、
    それまでずーっと派遣で働いてました。

    派遣だけだと税込年収300万、手取り18あっても、
    一人暮らしだと家賃や税金で消えてくし、貯金は厳しい。
    食費も実際ローソン100を活用して節約してました。
    会社の飲み会はほとんど言い訳して欠席。

    バイト掛け持ちしてた時期もかなりあったけど、
    日付回るまで働いて、睡眠時間も無くなって、毎日やっと会社に行く生活。
    寝不足で昼間も眠いし、年取ってきたら体力的にもキツい。

    ひょんなことから正社員になれたけど、
    年収を比較したら、掛け持ちしてた頃よりかなり貰えてます。
    プラス150万ぐらい。

    仕事中かなーり集中できるようになったし、
    私は自分の努力不足で正社員にずっとなれなかったけど、
    やっぱり正規と非正規の差はかなりあると思いました。

    今どんどん非正規が拡大してるけど、
    日本の国力がどんどん落ちていくばかりなような。。
    生涯未婚率もどんどん上昇するんだろうな。

    そんな私もおそらく生涯独身です。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2016/01/18(月) 21:42:53 

    給料も少ないのも生活苦なのもご飯が食べれないのも全て国のせいですか…
    自分次第でしょ

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2016/01/18(月) 21:48:42 

    >>215
    >>215

    何もわかってないな
    日本人が喜んで自民党に投票したとでも思ってるのか?

    特に前回の衆院選挙なんて完全に消去法で、
    「民主ありえない、維新もおかしい、じゃあ自民しかないのかよ」
    ってのが国民の声だ。

    それにアメリカと日本の政治を同列で比較するのは愚の骨頂。

    1年も掛けて演説・討論、代表選挙、決選投票をして大統領を決めるアメリカと
    誰が与党の代表戦に出馬するのかもわからない日本の政治はまったくの別物。

    大統領を選ぶアメリカ人と党しか選べない日本人の心情はまったく違う。


    +1

    -1

  • 223. 匿名 2016/01/19(火) 00:39:24 

    日本に首相を選ばしていたら大変なことになっていたよ。
    小泉や橋下を見てりゃ分かること。
    まさに基地外に刃物。
    日本はずっと鎖国しているべきだった。
    日本人に民主主義なんて、豚に真珠だったのよ。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2016/01/19(火) 00:46:15 

    消去法で嫌々選んだだとさ。
    よー言うわ。
    毎回大喜びで選んでることは、ネット上で山のように証拠が残ってる。
    毎度毎度、意見の反する者を、嬉々として攻撃してるじゃん。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2016/01/19(火) 00:55:21 

    民主主義ってのは、政治的に自己責任の体制のはずなのにね。
    なんで私は悪くなかっただの、騙されだの、そんな意見ばかりなんだろう?
    私はずっとテレビやネット、近所の人たちの声を聞いてたから分かる。
    いやいや投票相手を決めてる人なんてほとんどいないよ。
    特にここ数回の選挙はみんなはしゃいでた。
    非正規雇用を激増させた小泉郵政選挙なんてその最たるもの。
    日本人は自分たちの選択で、貧乏になる道を選んだのよ。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2016/01/19(火) 16:27:55 

    そしてその日本人が非正規雇用ばかりは嫌って言っているんだから、
    政治家はその意見を吸い上げるべき。

    昔決めたから、それは自己責任っていう理論はおかしい。

    紆余曲折しながらも間違っていたと気付いたなら修正していく柔軟性がないのなら
    それは政治とは言えない。

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2016/01/19(火) 20:14:27 

    いつ嫌って言った?
    本当にそう言ってるなら投票で意思表示してみろ。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2016/01/20(水) 10:44:57 

    そんなこと、日本国民は言ってませんよ。
    それどころか、社会保障全般がすべて不要だと言ってる。もちろんがるちゃん民もね。

    いわく、
    社会保険庁を潰せ。
    いわく、
    ナマポ受給は許せない。
    いわく、
    年金をもらってるじじばばは早く氏ね。

    まだまだ、無駄はたくさんあるから、早く全廃しなくちゃ。
    少なくとも、国民が選んでる自民党議員は、だいたいがこの方向性をちゃんと持ってる。
    良かったな、ワープアどもw

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。