-
1. 匿名 2016/01/17(日) 09:01:32
明日、会社のイベントで人生初の
ウエディングドレスをきます
独身、彼氏なしです…
ウエディングドレスを着ると婚期が遠のくと言われますがどうなんでしょうか?
着た方いらっしゃいますか^ ^?
+49
-26
-
2. 匿名 2016/01/17(日) 09:02:12
着たことない+91
-2
-
3. 匿名 2016/01/17(日) 09:03:09
うーん…勇気ない(/ _ ; )+22
-2
-
4. 匿名 2016/01/17(日) 09:03:59
ウェディングドレス着るイベントって、何ですか?!すごいですね!+221
-4
-
5. 匿名 2016/01/17(日) 09:04:35
独身で遊びで着たけど
すぐ結婚できた
その後子供も授かったし
気持ちの問題だよ
噂を言い出したら芸能人や
モデルはきりがない
+182
-6
-
6. 匿名 2016/01/17(日) 09:04:50
高校の文化祭のファッションショーで着ました。
一応、春には本番を着る予定…。29歳なので、婚期が遠のいたってほどでもないと思います。+109
-10
-
7. 匿名 2016/01/17(日) 09:05:17
お一人様ウェディングするのかと思った(笑)
主みたいならいいんじゃない?まだ若いんだろうし、仕事で可愛いドレス着れてラッキーくらいに思えば。+247
-2
-
8. 匿名 2016/01/17(日) 09:06:57
え…まさかそんなジンクス信じてるの?+36
-13
-
9. 匿名 2016/01/17(日) 09:07:09
着ても着なくても、早く結婚できる人はいるし、出来ない人はいつまでも出来ない+111
-2
-
10. 匿名 2016/01/17(日) 09:07:20
ショーで着ましたが22歳で結婚しました。今もたまに着る機会がありますが綺麗なドレスを着ると嬉しくなります。+107
-7
-
11. 匿名 2016/01/17(日) 09:07:27
高校生の時、学園祭で着ました
その後普通に恋愛をして27歳で結婚しました
本当の結婚では入籍だけだったのでドレスは着ませんでした(笑)
今では宝物です
気にすることないと思いますよ+60
-2
-
12. 匿名 2016/01/17(日) 09:07:31
ドレスショップで働いてたからフィッティングや研修で何度も着ましたが25歳で結婚しました。
同僚も続々結婚していったのであまり気にしない方がいいと思います。
結婚出来なかった人のこじつけだと思います。+116
-4
-
13. 匿名 2016/01/17(日) 09:08:43
友人が婚礼イベントで着たけど、結婚したのは33歳
人それぞれじゃない?+9
-2
-
14. 匿名 2016/01/17(日) 09:10:38
なぜか独身の友達にフォトウェディング一緒に撮ろう!とスタジオ誘われた事あります
綺麗なドレス姿の写真が欲しかったとか。
個人差あると思うけど
割とジンクス気にしてない人は気にしてないみたいです。
+10
-1
-
15. 匿名 2016/01/17(日) 09:12:09
モデルさんとか沢山着てるけど結婚してるよね。
普通、本番は一生に1回だからどんなの着るか悩むけど、本番以外に着れてラッキーくらいに思ってたら良いよ。+69
-1
-
16. 匿名 2016/01/17(日) 09:12:23
演劇やってました。
役でウエディングドレス着た子が25で一番に結婚したよ。
ちなみに、モデルの仕事してた姉妹も着る仕事したけど20代で結婚したよ。
迷信を頑なに信じてる子のほうが独身率高い気がする…
ドレスなんてたかだか1着の服だから、と割り切ってる子のほうが早いよ+26
-3
-
17. 匿名 2016/01/17(日) 09:12:38
ブライダルの専門学校で勤務してたからしょっちゅう着てた。
他のスタッフは婚期遅れるからあんた着て〜と言われてきてたけど、結婚して他のスタッフは独身だよ
そんな事、結婚してない人の言い訳なだけ
+56
-2
-
18. 匿名 2016/01/17(日) 09:14:22
私も仕事で何回か着たことあるけど20代の内に結婚出来たよ。+7
-1
-
19. 匿名 2016/01/17(日) 09:17:33
ウエディングドレス着るのを頼まれたりするのうな容姿の子
ウエディングドレス着たくらいで婚期が遅れるわけないでしょ、っていう冷静な子
むしろ、早く結婚出来るんじゃない?
+78
-2
-
20. 匿名 2016/01/17(日) 09:18:02
大学の時学園祭のイベントで着ました。
とってもいい思い出です。
28で結婚しましたよ~+8
-3
-
21. 匿名 2016/01/17(日) 09:18:27
結婚式場のバイトで模擬結婚式というもの(結婚を予定されている方々に式の流れを見せるもの)があったのでそれで大学生の時に何度か着ました。
芸能人デザインのドレスはレンタル料が高いからお客さんに選んでもらうためにたくさん着ましたね。私が大学生の時は(5~6年前です…。)上戸彩とベッキーwwwを着ましたね。笑+23
-3
-
22. 匿名 2016/01/17(日) 09:24:49
友達は離婚した後に、家の近くの結婚式場でウェディングドレスの試着・撮影会があったので、腹いせに応募して見事当選し、ウェディングドレス着てました。
プロのカメラマン、男性モデルがつく、多分式場の宣伝用写真の撮影だと思います。
離婚から一年以上経ちますが、まだ彼氏はいないようです。+6
-2
-
23. 匿名 2016/01/17(日) 09:35:41
式の2ヶ月前に破談申し出たから和装、ウエディング、カラー、一応全て着れたよ!
和装もカラーも良かったけどウエディング着た時の感動がいちばん大きかった!
+1
-9
-
24. 匿名 2016/01/17(日) 09:37:40
逆に主様が現在彼氏いないのなら、これを機に幸せオーラが来るかもですよ⁉
イベント頑張って下さい+3
-1
-
25. 匿名 2016/01/17(日) 09:38:09
式場やホテルの模擬挙式と、貸衣装屋の広告のモデルで何回か着ました。私も初めて着る時は婚期が遠のくか心配でしたが、24歳で友人の中では一番早くに結婚しました。関係ないみたいなので大丈夫ですよ!+5
-2
-
26. 匿名 2016/01/17(日) 09:38:30
主さんのウエディングドレス姿に惚れ込む男が出てくるかもしれないよ。前向きに考えるんだ!+36
-1
-
27. 匿名 2016/01/17(日) 09:39:03
母のウエディングドレスを遊びで学生の頃に着たことがありましたがその後結婚出来ましたよ。+6
-2
-
28. 匿名 2016/01/17(日) 09:54:37
その迷信は女優が仕事で着る→つまり適齢期
適齢期なのに仕事してる→結婚が遠退く
らしいですよ(*^^*)+12
-1
-
29. 匿名 2016/01/17(日) 09:54:59
大学のミスコンで着ました。衣装の一つとしてしか見なかったから特に思い入れはありません。実際に自分のウェディングの時の参考にもできたからいい経験でしたよ。+7
-0
-
30. 匿名 2016/01/17(日) 09:55:29
お一人様婚じゃなきゃ良いんじゃない?
あれは流石に痛すぎる。
しかも写真だけならまだしも人呼んだりする人の気が知れない。
どういう神経してるのか....
呼ばれたほうもどういうふうに振る舞ったら良いか分からなすぎる。
+18
-0
-
31. 匿名 2016/01/17(日) 09:58:58
20歳くらいのとき
男友達二人と女友達二人が
付き合ってもないのに食事目当てで無料のウェディングフェアに出席して
ウェディングドレスとタキシードを試着している写真をFacebookに載せてた。
食事目当てにもびっくりだし
付き合ってもない人とウェディングドレス着て写真撮っちゃうなんてぇ!と驚いたけど
その後、それぞれ結婚してるから関係ないと思う。+25
-0
-
32. 匿名 2016/01/17(日) 10:04:04
妹が披露宴する前にきたよ。
会社で不幸があった為予約日に行けなくなり私がドレスの試着して写真撮ってデジカメごと渡した。
双子で身長も体重も顔も声も一緒。
+9
-2
-
33. 匿名 2016/01/17(日) 10:20:21
主さんまさかそんなジンクス信じてるの?
ウエディングドレス姿見て惚れる男だっているかも知れないよ?
堂々と楽しんで〜+10
-1
-
34. 匿名 2016/01/17(日) 10:35:15
今は、ひとりで結婚式挙げる人がいるみたいですね!一生独身だろうからって。
私は、結婚前に美容師さんの着付けの練習で白無垢を着ました!+4
-0
-
35. 匿名 2016/01/17(日) 10:38:29
ブライダルのモデルしてたから数え切れないくらい着ましたw
でも、自分の希望する時に結婚できましたよ。
そんなことを気にしなくても、結婚できる人はできるし、出来ない人は着なくても出来ないのが現実ですw+6
-0
-
36. 匿名 2016/01/17(日) 10:43:53
既婚の友人、独身のときウェディングドレス着たよ
そんなことして、結婚できなかったらどうするの?って心配した私がアラフォー独身……
そんなのウソっぱちだから着ちゃいなよ!+8
-0
-
37. 匿名 2016/01/17(日) 10:59:01
私もブライダル業界にいたので何回も来ましたよ(^^)
結婚したのは26歳の時です。
そんな事気にしないで本番への練習ぐらいの気持ちで楽しんでください♡
私は毎回すごい気持ち上がってて良い思い出だけどな♪♪
+3
-0
-
38. 匿名 2016/01/17(日) 11:14:40
21で着ましたが、いま33独身~。(病気で障害者です。)
わたし以外に、一緒に着た子は、みんな20代で結婚してたよ。
+0
-0
-
39. 匿名 2016/01/17(日) 11:21:23
友達でモデルではないけど仕事でウェディングドレス着てた子は32歳で結婚した。
これが遅れたのか適期なのかは彼女の判断次第だけど。
仲間内では一番遅かった。+0
-0
-
40. 匿名 2016/01/17(日) 11:33:10
婚期云々は迷信だと思う
世の中でドレスを仕事で着る人はたくさんいるし
人生の中で本格的なドレスを着られる機会なんてそうそうないのだから、絶対着たくないって訳じゃないのなら着られる時に何度でも着れば良いと思う
私は結婚式の時に着たけど、着られるものならもまた着たい!
トピ主さん、お仕事だけど少しでも楽しく着られますように+4
-0
-
41. 匿名 2016/01/17(日) 11:43:55
仕事で着るウエディングドレスと
大切な人のために着るウエディングドレス
似て非なるものだと思いますよ
お仕事がんばって+4
-0
-
42. 匿名 2016/01/17(日) 12:04:21
元彼と年2.3回ブライダルフェアにいっていたので、10回くらい着ています。私は面倒なので着たくないのですが、元彼が着ろとうるさかったので。
ちなみにその式場は、元彼の先輩が支配人しているところで、フェアの度に呼ばれていました。
その元彼とは破局し、未だ単身^_^35だけど、毎日楽しいよー。+1
-0
-
43. 匿名 2016/01/17(日) 12:17:02
昔に式場でバイトしてたときモデルとして色々着せてもらいました。24歳で結婚しましたよ(^^)
ちなみにベッキーデザインのドレスも着ました~縁起悪いw+5
-0
-
44. 匿名 2016/01/17(日) 12:23:43
成人式の振袖の写真、ドレスも一着選べるというのでウエディングドレスっぽいのを選びました(笑)
どうせ私みたいなのなんて結婚できないしって思って…。
でも26で入籍し、27で披露宴やりました!
大丈夫ですよ\(^o^)/+3
-0
-
45. 匿名 2016/01/17(日) 13:08:25
若い頃貸衣装屋のモデル頼まれたときに。
(モデルと言っても従業員や親族友達が無償でモデルするやつ)+3
-0
-
46. 匿名 2016/01/17(日) 13:44:06
+7
-1
-
47. 匿名 2016/01/17(日) 13:52:20
あります!
20代の頃、ブライダル関係の仕事してて
フェアをするので、新婦のモデル役をしました。
いろんなドレス着させてもらって
楽しかったし、意外と歩くの大変とかね。
そんな、あたくしまだ独身だし~+2
-0
-
48. 匿名 2016/01/17(日) 15:13:09
学祭のイベントでウエディングドレス着た日に彼氏と出会いました!いま付き合って8年で来月結婚します!+0
-0
-
49. 匿名 2016/01/17(日) 15:16:58
モデルの仕事で沢山着させて頂きましたが23で結婚できましたよ\(^o^)/+1
-0
-
50. 匿名 2016/01/17(日) 15:48:15
20歳でショーで着ましたが、21歳で結婚しましたよ!大丈夫です!+2
-0
-
51. 匿名 2016/01/17(日) 15:50:05
18のときショーで着ました。
ミスコンはドレスじゃなかった!
結婚できてません笑+0
-0
-
52. 匿名 2016/01/18(月) 00:06:43
>>4 愛媛県ですが、地方紙でプリンセス体験みたいな募集があって何名か募集してウエディングドレスを着るイベントがありました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する