-
1. 匿名 2016/01/15(金) 01:30:39
バレンタインまで1カ月を切り、チョコが特においしい時期ですね!
もし自分へのご褒美でチョコを買うとしたらブランドはどこのものですか?
また、予算はどのくらいですか?
私はGODIVAにしようと考えてます!+126
-131
-
2. 匿名 2016/01/15(金) 01:31:54
デメルのにゃんこの舌みたいなやーつ+247
-11
-
3. 匿名 2016/01/15(金) 01:32:10
サロンデュショコラで大量買いします!+155
-7
-
4. 匿名 2016/01/15(金) 01:32:31
デメルのザッハトルテが食べたい+151
-8
-
5. 匿名 2016/01/15(金) 01:32:34
普段ダースを食べてるので、
メルティキッスを買います!(笑)
貧乏です!笑+307
-10
-
6. 匿名 2016/01/15(金) 01:32:37
私もGODIVA
5000円位かな+33
-68
-
7. 匿名 2016/01/15(金) 01:33:09
高いチョコを少し買うより、
安いチョコを大量に買う方がおすすめ+247
-111
-
8. 匿名 2016/01/15(金) 01:33:14
デルレイ
ブリュイエール
とかのベルギーチョコ
フランスの周りが青くて中にキャラメルが入ったやつかな
お酒が入ってないのがいいです+67
-9
-
9. 匿名 2016/01/15(金) 01:33:46
ゴディバって美味しいか??
+455
-48
-
10. 匿名 2016/01/15(金) 01:35:19
ゴディバのチョコって言うほど美味しくないお菓子の
代表格だよねー.....+563
-61
-
11. 匿名 2016/01/15(金) 01:35:40
なんだかんだで日本製のチョコが一番美味しい気がするので
日本のメーカーのチョコを数種類買って食べようと思うw+319
-17
-
12. 匿名 2016/01/15(金) 01:35:41
マリベルのチョコレート
+91
-3
-
13. 匿名 2016/01/15(金) 01:35:45
前にマツコの知らない世界で色んなおいしそうなのやってたなー
一つも覚えてないけどw+387
-3
-
14. 匿名 2016/01/15(金) 01:36:05
ユーラクのブラックサンダー+63
-12
-
15. 匿名 2016/01/15(金) 01:36:13
ゴディバよりノイハウスの方が美味しい
昔はもっと店舗あったんだけどなあ+85
-4
-
16. 匿名 2016/01/15(金) 01:36:26
ジャンポールエヴァンがおすすめです。+417
-8
-
17. 匿名 2016/01/15(金) 01:37:16
ゴディバのマカロンうまいよ!
なんか、普通のマカロンよりどっしりしてて色んな味もあって見た目もかわいい!+52
-45
-
18. 匿名 2016/01/15(金) 01:37:47
ゴディバ調べたら
まずい、美味しくない、みたいな検索候補めっちゃ出てきたww
食べたことないけどそんなにまずいのl!?+174
-64
-
19. 匿名 2016/01/15(金) 01:38:40
ピエールマルコリーニ!
昔奮発して買ってとろけるほど美味しかった
シャンパントリュフはバレンタインだけなのかな~+299
-10
-
20. 匿名 2016/01/15(金) 01:39:21
>>17
チョコじゃねーし(笑)+38
-17
-
21. 匿名 2016/01/15(金) 01:40:10
ゴディバって書くと必ずゴディバマズイみたいに言う自称下の肥えた人が現れるけど、マズイチョコ本当に食ったことあんのか?と思う。
アメリカ土産のクソマッズイチョコに比べればゴディバ神よ。+461
-60
-
22. 匿名 2016/01/15(金) 01:40:14
ペニンシュラチョコです。
今まで食べた中で一番美味しいと思った。
+71
-3
-
23. 匿名 2016/01/15(金) 01:40:54
なんだかんだで日本のチョコが一番好き。
ロイズの生チョコ食べたいなぁ+403
-5
-
24. 匿名 2016/01/15(金) 01:41:15
イナムラショウゾウのショコラティエ
初めて行くんだけど、美味しいと聞いたので+31
-2
-
25. 匿名 2016/01/15(金) 01:41:22
ジャンポールエヴァンて何だろう?
いろいろ知りたいー!
関西にも売ってるかな?+41
-22
-
26. 匿名 2016/01/15(金) 01:41:32
>>20
チョコ挟まってる感じ?なんじゃない?
私はジャンポールエヴァンのマカロンが好きよ〜
チョコ挟まってるの!+74
-3
-
27. 匿名 2016/01/15(金) 01:42:01
>>16
私も好きです!ジャンポールエヴァン
昨年大きい箱買おうとデパート行ったら売り切れてて買えなかったので今年は早めに行って買う予定+86
-4
-
28. 匿名 2016/01/15(金) 01:42:39
ゴディバは生産国によって味が違うからね。アメリカ産はおいしくないよ。+118
-3
-
29. 匿名 2016/01/15(金) 01:43:04
>>18
ゴディバに限らずチョコにも好き嫌いあるからね
ゴディバは濃いチョコが苦手な人には向かないんじゃないかな
安いチョコより濃厚って思う
+131
-8
-
30. 匿名 2016/01/15(金) 01:43:45
イルサンジェーのチョコ食べてみたい。+6
-3
-
31. 匿名 2016/01/15(金) 01:44:48
リンツのチョコ大人買いします╰(*´︶`*)╯
+213
-2
-
32. 匿名 2016/01/15(金) 01:44:52
>>18
まずーって言う程では無いけど「絶対美味しいだろうなー」って
凄い期待して食べて「あれ?そうでもない…」ってなるから
振り幅デカくてガッカリ感がw
あくまでも私の意見だけど+140
-5
-
33. 匿名 2016/01/15(金) 01:44:56
+231
-13
-
34. 匿名 2016/01/15(金) 01:45:03
ゴディバよりロイズの方が美味しさわからん。+151
-75
-
35. 匿名 2016/01/15(金) 01:45:52
キハチの生チョコ。毎年自分用に買ってます。+13
-4
-
36. 匿名 2016/01/15(金) 01:46:28
有名どころ、定番モノにはとりあえず噛みつきたくなる人
いるよね+159
-9
-
37. 匿名 2016/01/15(金) 01:46:37
>>20
チョコをサンドしてんだよ、マカロン生地で
ゴディバまずいとか言うから食べてみて欲しかったんだ!すまん+108
-2
-
38. 匿名 2016/01/15(金) 01:47:28
ロイズのクルマロチョコ大好き!
滅多に買えないけど…
それか色んなポッキーを大人買いしたい~アーモンドポッキーおいしい+36
-9
-
39. 匿名 2016/01/15(金) 01:47:29
>>2
私もデメルの猫ラベル!
去年はミルク買ったから今年はスウィートにします!
冷蔵庫で冷やして、パキッと折って食べるのが至福のひととき♪
猫箱も可愛くてテンション上がる(´∀`*)+173
-8
-
40. 匿名 2016/01/15(金) 01:47:47
このシリーズめっちゃ好き
個人的には一昨年のレース模様が入ったコンパクトが好みだけど今年も可愛い+114
-12
-
41. 匿名 2016/01/15(金) 01:48:31
>>33
箱のセンスの良さも重要だよね+81
-1
-
42. 匿名 2016/01/15(金) 01:48:52
私もゴディバ大したことないと思ってたけどいつも頂きもので食べてたら美味しいと思うようになったよ。
コクがあってプラリネも濃厚で。
それからデパチカで色んなチョコ食べ比べしてる。
昔は国産が好きだったけど物足りない。
+122
-7
-
43. 匿名 2016/01/15(金) 01:49:12
ご褒美も含まれたマイチョコなら、ブルガリあたりにするかなぁ。+13
-2
-
44. 匿名 2016/01/15(金) 01:49:46
>>36
だね。
だったら自分がNo.1なのあげて下さいって思うよ。+19
-2
-
45. 匿名 2016/01/15(金) 01:49:46
毎年自分用に買うのはドゥバイヨル!
パッケージが毎年楽しみでもある
見た目だけじゃなく、レモンピールのチョコはここのが一番美味しいと思いました+144
-1
-
46. 匿名 2016/01/15(金) 01:49:47
>>26
そう!それ!+2
-0
-
47. 匿名 2016/01/15(金) 01:50:11
GODIVAって田舎もんが見栄で買うってイメージ+33
-67
-
48. 匿名 2016/01/15(金) 01:51:15
ゴディバは濃厚だね。
私は何個でも食べれるけど、旦那は鼻血が出そうで1日一個しか無理って言われた。+47
-5
-
49. 匿名 2016/01/15(金) 01:51:23
主がゴディバにしようと思う!って書いてんのにわざわざゴディバまずいって書いちゃう性格の悪さよ。
どんなものが好きだろうと勝手なんだから好きなもん書けよ。+366
-21
-
50. 匿名 2016/01/15(金) 01:53:29
今年はバレンタインが日曜日だから、職場の義理チョコ省略できて嬉しいー!浮いたお金で自分用に買えるね(*^_^*)
私のお勧めは全国的にはマイナーですが、大阪の空堀にあるエクチュアのラモットというチョコレートです!薄くスライスしてコーヒーと一緒に食べるとたまらなく贅沢な時間が過ごせます。毎日少しずつ食べる予定なのに、美味しすぎてスライスする手が止まらなくなってあっという間に食べ切ってしまうという…(^^;;)+23
-3
-
51. 匿名 2016/01/15(金) 01:53:30
プラス覚悟で。
明治ガーナミルクチョコレート。
+108
-38
-
52. 匿名 2016/01/15(金) 01:54:02
>>49
これがガルちゃんクオリティwww+7
-5
-
53. 匿名 2016/01/15(金) 01:54:43
>>11
ロッテも?
あれ、部屋に思わず忘れて置いといたら
妙ーな変ーな匂いしてきて
なんだこれっ!、!
ってなって匂いの元を確認したら
それ。笑
一体なに使ったてんだろう。
鼻をつんざく匂い漂う+16
-7
-
54. 匿名 2016/01/15(金) 01:55:31
ゴディバのショコリキサー、騙されたと思って飲んでみて!意外と飲んだことない人多いと思うんだけど、めっちゃ美味しいよ!+150
-9
-
55. 匿名 2016/01/15(金) 01:56:27
ロイズ食べたい❤︎+52
-2
-
56. 匿名 2016/01/15(金) 01:59:48
>>51
ガーナはロッテじゃね?
明治は明治ミルクチョコレート+93
-0
-
57. 匿名 2016/01/15(金) 02:01:22
これのキティーちゃん買おうかな。+67
-8
-
58. 匿名 2016/01/15(金) 02:01:44
高校生あたりが ゴディバって言いそう。
大人はゴディバは美味しいと思わんよね。+17
-66
-
59. 匿名 2016/01/15(金) 02:02:23
ガルボ好きなんで食べます
高いチョコはこの一粒が○○円かー!とか考えちゃって食べづらい(笑)+111
-6
-
60. 匿名 2016/01/15(金) 02:03:42
チョコレート専門店に 意を決して行く。
保冷剤とか詰めて保冷箱用意して 行くよ。+26
-1
-
61. 匿名 2016/01/15(金) 02:04:45
ゴディバ神だね。+20
-21
-
62. 匿名 2016/01/15(金) 02:05:10
今年はどのくらい買おうかな♪
毎年楽しみ♪+25
-1
-
63. 匿名 2016/01/15(金) 02:07:32
GODIVAあげるばっかりで食べたことなかった〜
ブランド名に躍らされてマズイものあげてたって事か。
まぁ、チョコの味なんか分からない男共にあげるもんだから別にいっか。+14
-18
-
64. 匿名 2016/01/15(金) 02:08:31
デカダンスのチョコレートが大好きです。+11
-0
-
65. 匿名 2016/01/15(金) 02:09:50
GODIVA美味しいよ。
GODIVAもらったら嬉しいし大事に食べるよ。
もちろん他のチョコも好きです。+138
-15
-
66. 匿名 2016/01/15(金) 02:10:26
王道ですが、ベルギーチョコが好きです。
お気に入りは、レオニダスのマノンカフェ。
買うときは必ず原材料見てしまいます。
"植物油脂"か"カカオバター"かで後味が全然違うので、日本は植物油脂が禁止されてないので、ほとんどのメーカーで入っているので買いません。
ゴディバ甘過ぎて苦手なかたもいますが、やっぱりちゃんとカカオバター使用しているので、後味がスッキリしてます。高いだけのことはあると思います。
植物油脂の入ったチョコは、いつまでも変な後味が残るので苦手です。安いからそれなりです。
最近は、植物油脂避けるかたも多いので、プレゼントするときは原材料チェックしたり自分で味を確めて納得できるものを選んだり、お金も時間もかけてます。相手の喜ぶ顔にはかえられないので。
+108
-4
-
67. 匿名 2016/01/15(金) 02:11:35
普段づかいは断然これw+99
-15
-
68. 匿名 2016/01/15(金) 02:12:07
カファレル好きです
流行りの有名ショコラティエ系ではないけど、ジャンドゥーヤのチョコレート美味しい。+46
-2
-
69. 匿名 2016/01/15(金) 02:12:50
私はこれ。
これが一番おいしくてホッとする。+107
-4
-
70. 匿名 2016/01/15(金) 02:13:27
GODIVAは普通。+25
-11
-
71. 匿名 2016/01/15(金) 02:13:32
+93
-10
-
72. 匿名 2016/01/15(金) 02:13:43
ロイスのポテトチップスにチョコがかかってるヤツ。甘くてしょっぱい感じがたまらん( ̄¬ ̄)+88
-11
-
73. 匿名 2016/01/15(金) 02:14:35
呼吸チョコ!+11
-5
-
74. 匿名 2016/01/15(金) 02:14:51
ジャンポールエヴァン美味しい大好き!+45
-3
-
75. 匿名 2016/01/15(金) 02:15:38
>>67
フルタ最高ですよね。+58
-2
-
76. 匿名 2016/01/15(金) 02:16:35
高いやつは全部それなりに美味しい。+53
-0
-
77. 匿名 2016/01/15(金) 02:16:47
なんか高そうなチョコ予約しました
自分用に(ㅅ´ ˘ `)+17
-0
-
78. 匿名 2016/01/15(金) 02:18:20
箱買いしたい。+41
-36
-
79. 匿名 2016/01/15(金) 02:21:15
>>13
みてたみてた!
メモったよ笑!
ピエールマルコリーニ
ジャンポールエヴァン
パトリックロジェ パリ限定
アラン デユカス
上記は楠田えりこおすすめの有名なショコラティエ!
今年さがしてみようと思います。
+81
-2
-
80. 匿名 2016/01/15(金) 02:22:43
ゴディバ美味しくないってのはあくまでも値段に対しての評価であってロイズメリーより下とかいうわけではないでしょ
日本的にベルギーチョコの魅力(大きくて甘めで可愛いw)は晴れの日向きですよね
ボナがまた日本にお店出すって話は立ち消えたのかな?+19
-8
-
81. 匿名 2016/01/15(金) 02:31:38
みなさん舌が肥えてらっしゃる!
ゴディバ美味しいと思う、ふつうに。
ショコリキサーとかついつい飲んじゃうし、アイスも濃厚で美味しいよ。
チョコが挟まってるクッキーも美味しいし、マカロンにハマったときは大変だった!(笑)+95
-2
-
82. 匿名 2016/01/15(金) 02:41:47
ロイズとゴディバだったら、ロイズの方が美味しいと思う。+32
-29
-
83. 匿名 2016/01/15(金) 02:54:03
どっちが美味しいとかないなぁ
バレンタイン用で百貨店に出店してるようなチョコレートはどれ食べてもそれぞれ美味しい+36
-2
-
84. 匿名 2016/01/15(金) 02:56:57
もちろん、近所のロイズ+11
-2
-
85. 匿名 2016/01/15(金) 03:00:01
ゴディバ、グランプラス59粒を貰った事ある。
箱で二段に分かれて入ってて14000円くらい。
初めて食べたけど、大のチョコ好きとしては普通だった。この値段でこれ!?って。
くれた人も分かってて、味は正直普通だよ。あんまりだよ。って言ってた。
私が食べた事ないって言ってたら、勉強に試しに食べてみたらとくれたけど、それからは買ってない。
上段の普通のチョコより、下段に入ってたカレシリーズが美味しかった。ダーク50%、75%とかの。+24
-24
-
86. 匿名 2016/01/15(金) 03:15:02
ルタオの『ナイヤガラ』すっごく美味しいです。鼻から抜ける果実の香りが素晴らしく良いです+35
-1
-
87. 匿名 2016/01/15(金) 03:15:26
GODIVAって言えば良いと思ってる田舎者(笑)+24
-42
-
88. 匿名 2016/01/15(金) 03:27:50
>>45
私もここのチョコが大好きだけど
心斎橋大丸のお店が撤退してしまって
普段買えるショップが関西になくなってしまいました。
バレンタインイベントでしか買えなさそう。+9
-1
-
89. 匿名 2016/01/15(金) 03:28:54
前にテレビでパティシエがブラックサンダーは低価格なのにあのクオリティは凄いって絶賛してた。ホントに美味しくて安いし大好き!庶民の味方‼︎+91
-6
-
90. 匿名 2016/01/15(金) 03:30:23
ゴディバよりも高級なチョコ
「カカオハンター」が
作るチョコが食べたい。
すぐに完売になるくらいの物
数もそんなに作れないから
限定品
売っているお店も限られているから
ヨケイニ食べたくなる+17
-4
-
91. 匿名 2016/01/15(金) 03:55:34
ドゥバイヨルのオレンジとレモンピール、板チョコのホワイトが好き。
+29
-3
-
92. 匿名 2016/01/15(金) 04:00:26
ゴディバ不味いは、スタバ不味いと同じで、本当は値段が高いって言いたいんだよ。+134
-12
-
93. 匿名 2016/01/15(金) 04:22:03
日本産は日本人好みの味にしてるんだから日本人が美味しく感じるのは当たり前+47
-0
-
94. 匿名 2016/01/15(金) 04:22:36
詳しく書いてる人に噛みつくよね
ベルギーチョコ美味しい
ロイズが美味しなんてあり得ない
マズイ!
+7
-17
-
95. 匿名 2016/01/15(金) 04:34:33
アポロチョコ+47
-1
-
96. 匿名 2016/01/15(金) 04:36:54
ゴディバは10年ぐらい前からトルコチョコになったし+15
-1
-
97. 匿名 2016/01/15(金) 04:38:50
高級チョコもいいとは思うけれど、私は価格に関係なく、
自分の一番好きなチョコにしよっと(^^♪ そのチョコ
とはコヤツだ↓ 季節がら「雪見チョコ」と自分で勝手
に改名してやろう(^^)v+45
-22
-
98. 匿名 2016/01/15(金) 04:41:22
これ好き
+61
-13
-
99. 匿名 2016/01/15(金) 04:44:39
去年、リッツ・カールトンでバレンタインにアフタヌーンして出されたチョコがおいしくて、帰りに自分用に買ったなぁー。
今年もチョコだけでも買いたいところ!+18
-5
-
100. 匿名 2016/01/15(金) 05:00:54
うちのばぁちゃん(89歳)はGODIVA大好きですよー。
毎日1粒づつ楽しそうに選んで食べてます。
買う方は大変だけどね(;´д`)
+55
-2
-
101. 匿名 2016/01/15(金) 05:05:07
ネスレの「クオリティ・ストリート」が好き!+2
-1
-
102. 匿名 2016/01/15(金) 05:06:39
+147
-4
-
103. 匿名 2016/01/15(金) 05:15:52
カカオサンパカのオレンジピールのチョコ!絶品です。+22
-0
-
104. 匿名 2016/01/15(金) 05:27:12
フィフスアベニュー チョコラティアの
生チョコは
私的生チョコno1
カカオサンパカはチーズとかワインとか変わった味のが美味しかった✨+14
-2
-
105. 匿名 2016/01/15(金) 05:40:47
バレンタインは家族と、自分用に買うよ
彼氏居ないから他にあげる人いないし+18
-1
-
106. 匿名 2016/01/15(金) 05:47:56
>>25
ルクア1100の地下にあるよ+7
-1
-
107. 匿名 2016/01/15(金) 06:01:18
>>98初めて見た!気になる、美味しそう+5
-0
-
108. 匿名 2016/01/15(金) 06:05:18
ガレーのミニバーが好きなので今年も買おうと思う+9
-0
-
109. 匿名 2016/01/15(金) 06:12:55
ぜひ皆さんにオススメしたいのが
グリコから出てる期間限定のやつなんだけどロイズとコラボしてるポッキー!
サイズでかいけどめっちゃ美味しい!
少し高いけどイトーヨーカドーとかで気軽に買えるからオススメです+77
-4
-
110. 匿名 2016/01/15(金) 06:29:49
>>109
私は、カプリコバージョンをオススメします!+53
-1
-
111. 匿名 2016/01/15(金) 06:31:18
ゴディバなんて、スーパーかコンビニで買えるのくらいしか食べた事ないけど
ゴディバのチョコプレッツェルは凄く美味しい。+10
-4
-
112. 匿名 2016/01/15(金) 06:32:35
ジャンポールエヴァンは高いけど美味しい
包装もかっこよくてテンション上がる+50
-0
-
113. 匿名 2016/01/15(金) 06:33:57
そんな超高級メーカーのじゃなくても
2000円~3000円くらいのアソートで良い
アソート大好き+22
-1
-
114. 匿名 2016/01/15(金) 06:38:17
テオブロマのチョコは本当に美味しかった!+24
-0
-
115. 匿名 2016/01/15(金) 06:39:12
私だけじゃなかったんだ!ゴディバ別に値段ほど美味しくないって思ってたの。
美味しいか美味しくないで言ったら美味しいけど、味も大雑把な感じで値段の価値ない。ゴディバってブランド食べてる越感の問題だけだと思う。+34
-12
-
116. 匿名 2016/01/15(金) 06:43:50
私はテリーズのオレンジチョコレート
形もオレンジで面白い+4
-0
-
117. 匿名 2016/01/15(金) 06:47:17
神戸モンロワールのラヴィアンショコラ
量り売りのチョコレートで
好きな味を組み合わせて買えます。+40
-3
-
118. 匿名 2016/01/15(金) 06:50:33
ゴディバおいしいけどなあ?
私は好きだよ!
コストコでリンツチョコかおうかな!
いっぱいはいってて安い+47
-6
-
119. 匿名 2016/01/15(金) 06:54:14
>>13
パリに飛んでください
+43
-1
-
120. 匿名 2016/01/15(金) 06:55:29
GODIVAだけが高級チョコじないよ~
てかGODIVAのチョコ どれ食べても味の変化がそんなに無い!!!!!!
半年に一回 主人の母が私に「お高いのよ~」と買ってくるGODIVAのチョコ…
はじめは喜んで食べてたけど
毎回 チョコを食べてくうちに 味の変化が無いのに気づいた…
+23
-15
-
121. 匿名 2016/01/15(金) 07:10:02
製菓メーカーのステマトピ+0
-5
-
122. 匿名 2016/01/15(金) 07:10:22
キットカットが一番!+27
-9
-
123. 匿名 2016/01/15(金) 07:14:45
ノイハウスのバレンタインのチョコ詰めバイトしたんだけど
髪の毛混入率が半端なかった
現地から空輸で箱の中にがさっとチョコが入っているんだけど
箱の中に髪の毛。じゃなくて
チョコからながーい金髪が出てるの
何個も何個も
それからここのは無理になった
ごめんねトピズレ
+59
-2
-
124. 匿名 2016/01/15(金) 07:16:49
自分では買わないけど、時々ゴディバもらう。
もらった時は1日に1粒って決めて毎日大事に味わって食べてる。すごい美味しいと思ってたけど一般的にはゴディバって、あまり美味しくないのか(;゚д゚)!
+13
-3
-
125. 匿名 2016/01/15(金) 07:18:19
500円くらいの買おうかな( ̄▽ ̄)+9
-1
-
126. 匿名 2016/01/15(金) 07:19:55
みんな予算は??
来週からJR高島屋でアムールデュショコラ
やるからいきたいけどお高めだね!+22
-0
-
127. 匿名 2016/01/15(金) 07:24:56
暇だからカカオ豆からチョコ造る+4
-1
-
128. 匿名 2016/01/15(金) 07:25:14
ウォンカ!
友だちにもらって初めて食べて衝撃受けた!!
地元(地方都市)には売ってるところ見つけられなくて、通販で送料払って買わなきゃいけない。
チロルチョコのコーヒーヌガーでガマンする。こちらも美味しいけど♪+31
-15
-
129. 匿名 2016/01/15(金) 07:30:54
去年のバレンタインに自分用にゴディバ買ったけどどれ食べても美味しいと思わなかった。
期待値が高かったのかな?と思ったけどここで美味しくないと書かれてるの見てなるほどって思いました。
モロゾフとかのチョコのが美味しかった。+20
-10
-
130. 匿名 2016/01/15(金) 07:32:14
よく海外土産で貰うゴディバのボンボンショコラとかマズイと思ってたけど、友達がくれたクッキーみたいのにチョコがはさまってるやつはすごく美味しかったな〜
チョコそんなに好きじゃないけど、ジャンポールエヴァンのチョコ味のマカロンには感動した!+20
-0
-
131. 匿名 2016/01/15(金) 07:44:01
GODIVA
美味しいよー!
頂き物でもらうとすごく嬉しい。
アイスクリームも濃厚で大好き。
チョコチップがハート型でカワイイんです!+38
-6
-
132. 匿名 2016/01/15(金) 07:46:36
わたしはネットの
ワケありチョコ1キロ3980円の色んな種類あるのを買いたいです。
+5
-4
-
133. 匿名 2016/01/15(金) 07:46:55
ゴディバはそれなりに美味しいと思うけど…。
少なくとも不味くはないから安心して!
ただ、値段と釣り合ってない感は多少あるかも。
私のお勧めはオリオール・バラゲです。
あの艶々したカカオ豆の形と繊細なグラデーションの色彩はまさに芸術。
味も個性的で美味しい!!+27
-5
-
134. 匿名 2016/01/15(金) 07:52:51
昔は好きなひとにチョコをあげる
わくわくイベントだったが
今では自分にチョコをあげる
わくわくイベントになった+42
-0
-
135. 匿名 2016/01/15(金) 07:55:05
+39
-1
-
136. 匿名 2016/01/15(金) 07:57:00
ゴディバは言うほど美味しくない
ピエールマルコリーニが美味しくて好きです!+45
-3
-
137. 匿名 2016/01/15(金) 07:59:29
ゴディバは半額でも買いたくないレベル+13
-29
-
138. 匿名 2016/01/15(金) 07:59:31
ヒルトン東京のショコラブティックTokyoのチョコ美味しかった。
デカダンスとのコラボだよ。+5
-0
-
139. 匿名 2016/01/15(金) 08:00:35
ゴディバはあんまり美味しい!と思ったことないな。
普通のやっすいチョコレートが私には合ってる。
+7
-17
-
140. 匿名 2016/01/15(金) 08:03:14
日本のショコラティエで、世界一になったことある方のを奮発して食べたい!+18
-0
-
141. 匿名 2016/01/15(金) 08:05:14
子どもの頃は、
ゴディバなんてどこが美味いの?
明治のが全然いいとか思ってたけど
この前、いただきものを食べたら
あら美味しい!と感じる自分がいて
これが大人になることかと思った 笑
ちなみに自分へのご褒美なら、
ピエールマルコリーニがいいです。
初めて食べたとき感動した!+43
-3
-
142. 匿名 2016/01/15(金) 08:13:05
苦手なチョコレートとか無かったんだ
でもウォンカだけはちょっと無理+10
-1
-
143. 匿名 2016/01/15(金) 08:13:23
エヴァン+5
-0
-
144. 匿名 2016/01/15(金) 08:28:05
春になると販売終了しちゃうから、いつもひと冬分まとめ買い!
ラミー、バッカス、カルヴァ↑ドス!って、レッド吉田風に言うと楽しい(笑)+36
-14
-
145. 匿名 2016/01/15(金) 08:32:18 ID:CKVlQNBcwA
チョコ好きな友達に教えてもらったこのチョコ。冬季限定だから毎年冬になると必ず買う位好き。+57
-3
-
146. 匿名 2016/01/15(金) 08:39:07
デパ地下の欧系のチョコ、10年以上いろいろ試したけど、結局私はわからないままだった。
国産のグリコ、明治、ロイズとかのチョコで喜び感じてるのでいいや。
外国チョコ極めるとお金かかるし。+8
-6
-
147. 匿名 2016/01/15(金) 08:40:14
ゴディバもピエール・マルコリーニも食べた
とても濃厚で美味しい
でもやっぱり日本のチョコレートが一番だと舞い戻る貧乏性です
食べ慣れた味だし、一粒400円も500円もすると思うと…あぁ板チョコ4枚も買える~って思っちゃう+24
-4
-
148. 匿名 2016/01/15(金) 08:41:03
ジョエルデュランにハマってたんだけど撤退しちゃってどうしよう+4
-0
-
149. 匿名 2016/01/15(金) 08:43:40
予算は¥3000
買うのは普通のスーパーで売ってるチョコ菓子ファミリーサイズ
パイの実とかフィンガーチョコとかカントリーマアムとか
これらを大量に買って長らく楽しむ
高級なのも美味しいんだけど、慣れ親しんだ味のほうが良くて+8
-5
-
150. 匿名 2016/01/15(金) 08:47:52
ヴィタメールが好き♡
バレンタイン限定のシャンパン入りのチョコはパッケージも上品で素敵♡
プラリネのチョコも本当に美味しい♡♡♡ヽ(〃v〃)ノ♡♡♡
+31
-0
-
151. 匿名 2016/01/15(金) 08:49:05
サロン・デュ・ショコラ行ったことある人いますか?やっぱりかなり混むんですかね?
あそこたくさんチョコレートショップあるから5、6箱普通に買ってしまいそう(^o^;+33
-0
-
152. 匿名 2016/01/15(金) 08:52:22
私は質より量、質より値段と思ってて、安くてまぁまぁな食べ物が好きですが、ロイズのミルクチョコレートを初めて食べたときの衝撃は今でも忘れられません!
これは高くても食べたい!!と思った一品でした!
だがしかしケチな私はまだ自分で買うには至ってないっていうw+5
-2
-
153. 匿名 2016/01/15(金) 08:54:17
メリーチョコレートって、パッケージが可愛くて欲しくなるんだけど、
韓国系企業に買収されてからは買ってない。+37
-1
-
154. 匿名 2016/01/15(金) 08:57:19
ダロワイヨ!
パンだけじゃない、ケーキもお菓子もおいしい♪
ショウガのチョコ今年も販売ないのかな
おいしくて好きなのに(´;ω;`)+9
-3
-
155. 匿名 2016/01/15(金) 09:13:21
前他のトピでカルディに売ってる、ポルテのような見た目のチョコが美味しいから買ってみてというコメントを見つけたので昨日買ってみた。楽しみ。+7
-0
-
156. 匿名 2016/01/15(金) 09:24:09
ゴディバ ビスキュイ コレクション 一択
めちゃくちゃ旨い+32
-7
-
157. 匿名 2016/01/15(金) 09:26:33
+22
-1
-
158. 匿名 2016/01/15(金) 09:27:45
GODIVAって、くそ高いよね。その割にお味のほうは微妙。
ロイズの生チョコがいいなー+20
-11
-
159. 匿名 2016/01/15(金) 09:28:45
帝国ホテルのチョコレートが好き。
勿論ホテルには泊まった事なんてないけど…。+8
-1
-
160. 匿名 2016/01/15(金) 09:29:21
>>128
ウォンカチョコってヴィレバンに売ってません?+26
-0
-
161. 匿名 2016/01/15(金) 09:32:17
>>155で思い出した
別物かもしれないけど、カルディで売ってるこれオススメですよ
ル・シュバリエ トリュフ ダムブランシュ
すんごく口どけ滑らかだし、中の白い部分の風味が何とも上品でおいしい+25
-3
-
162. 匿名 2016/01/15(金) 09:33:25
マーロウのビーカーに入った生チョコ
スプーンですくって食べる幸せ〜+6
-0
-
163. 匿名 2016/01/15(金) 09:41:32
みんなGODIVA食べたことないでしょ
原産国見てアメリカ産はイマイチだけど
ベルギー産になってるトリュフ系は美味しいよ
食べたらわかる+18
-16
-
164. 匿名 2016/01/15(金) 09:43:29
一周回ってゴディバさげがみっともなく感じる、ゴディバの話題が出たらすぐさまさげまんが来るんだよね
コンビニで売ってるゴディバしか食べてないからそういう感想なんだよ
デパートに入ってる店舗でちゃんとしたの買って食べてみなよ+31
-18
-
165. 匿名 2016/01/15(金) 09:44:38
>>131
ゴディバのチョコチップアイスは最強!+26
-3
-
166. 匿名 2016/01/15(金) 10:08:52
ちょっとした贅沢として、ピエールマルコリーニ、ジャンポールエヴァン、メゾンドショコラを買います。
マリベルもお気に入りですが、今では京都でしか買えないので京都に行った時は必ず買ってきます。
どのショップもチョコ一粒から販売してくれるし、少し高い気がしても質が良くて美味しいチョコが良いと思います。+18
-0
-
167. 匿名 2016/01/15(金) 10:11:16
>>151さん
丸の内店は、そんなに混んでなくて良いですよ~
寒い季節はチョコレートドリンクも美味しいです。+2
-4
-
168. 匿名 2016/01/15(金) 10:22:01
博多のチョコレートショップの
砂糖を使用していない、生チョコ!!
超 美味しいですょ。
ただ何故か、販売中止。だと(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
生チョコで柑橘系のほのかなかおり♡
食べたい。
また、作ってほしいなぁ〜
+17
-0
-
169. 匿名 2016/01/15(金) 10:42:51
GODIVAのチョコって、お歳暮の時期とかに職場でたくさん頂くんだけど・・・普通な気がする。
価格はわかりやすいから便利だけど。
超高いから、ありがたがって食べてしまうので、美味しい?ようなきもする。けどやっぱり普通かな。という感想。
品質はいいんだろうね。
ロイズみたいに食べた途端の感動!!美味しいー!!!!っていうのはない。
感動するようなチョコほかにもたくさんあると思うよ。
+18
-8
-
170. 匿名 2016/01/15(金) 10:50:18
貧乏舌の私にはジャン=ポール・ エヴァンの美味しさがわからなかった。
でも、デメルの猫ラベルのヘーゼルナッツは美味しかった。+17
-1
-
171. 匿名 2016/01/15(金) 11:02:24
>>161さん
155です。それです♪美味しいんですね〜(*^_^*)楽しみだぁ♪+2
-0
-
172. 匿名 2016/01/15(金) 11:09:12
ゴディバのチョコ挟んであるクッキーみたいなの美味しかった!!
ゴディバは人からもらったら嬉しいかな~。
メリーさんのチョコも好きです。+13
-2
-
173. 匿名 2016/01/15(金) 11:11:53
今まで食べたチョコの中では
・イルサンジェー
・イヴァン バレンティン
この二つが圧勝!!
買いに行かなきゃ♪+7
-0
-
174. 匿名 2016/01/15(金) 11:14:15
>>167
ラ・メゾン・ドゥ・ショコラと勘違い?+7
-0
-
175. 匿名 2016/01/15(金) 11:21:38
ゴディバは初めて買ってわくわくして口に入れて(・・)てなった思い出が強いかな
風味が鼻から抜ける感覚とか、口溶けとか、舌触りとか、全体的に感動がなかった
感動するチョコが好きなので
好みの問題ですよ!
失恋ショコラティエのショコラヴィのショコラが食べてみたい
+10
-5
-
176. 匿名 2016/01/15(金) 11:24:34
ダークチョコの中に洋酒とチェリーが入ってるのが好きです。+11
-0
-
177. 匿名 2016/01/15(金) 11:25:41
>>167さん
ホントだ~
間違った!!
教えてくれて ありがとう
そして151さん、お役にたてなくて ごめんね+5
-1
-
178. 匿名 2016/01/15(金) 11:30:33
>>151さん
サロンドゥショコラ行ったことあります!パリも東京も 笑
人気店は行列ができるけど、チョコ職人さんから直接買えたり、箱にサインしてくれたり、楽しいですよ。写真は去年の新宿での鎧塚さん。+24
-1
-
179. 匿名 2016/01/15(金) 11:54:50
ステットラーのジュネーブの石畳
友人から頂いて
こんなにも滑らかな生チョコがあることに感動しました!+12
-0
-
180. 匿名 2016/01/15(金) 11:58:17
エリカのマ・ボンヌ
うんまい+6
-1
-
181. 匿名 2016/01/15(金) 12:10:46
バレンタインは自分用のチョコ買うのが楽しみ❤︎+27
-0
-
182. 匿名 2016/01/15(金) 12:11:10
メルティキスとか紗々とかのちょっとお高い国産チョコ
普段は80円板チョコのハイミルクなので+10
-3
-
183. 匿名 2016/01/15(金) 12:12:24
百貨店の催事場でバレンタインイベント始まったら、何度も行って何度も買う
1月はチョコのために働いてる
試食しまくって気に入ったのを買うのが楽しみ
ブランド名とかに興味もこだわりもないから、その時本当に美味しかったのを選ぶ!
ただ、今年限定とかラス一には滅法弱い笑+15
-0
-
184. 匿名 2016/01/15(金) 12:13:10
昨日ピエールマルコリーニかったけど、私はデメルの方が好きだと思った。
オレンジピールのとか好き。
買いに行こー!+9
-0
-
185. 匿名 2016/01/15(金) 12:13:40
ジャンポールエヴァンのノワール・レ・メランジュ。
麦チョコみたいなつぶつぶチョコ。中身はビスキュイです。
一粒ずつもよし流し込むのもよし。
私は高いから一粒ずつ味わって食べてます(笑)+10
-0
-
186. 匿名 2016/01/15(金) 12:21:23
レオニダスのオランジェットを毎年自分用に買ってます。飽きないおいしさ。
ゴディバは細いスティック状のミントチョコが好きです。こってり系や甘々系が苦手な人におすすめです。+7
-1
-
187. 匿名 2016/01/15(金) 12:26:50
ブロンディルのマルトー(量り売り)の
シナモンが入ったやつ!
日本じゃ有名な店じゃなかもしれないけど、ローザンヌで160年前から
変わらずチョコを作り続けてる人気店です。
初めて日本上陸した時に買った、シナモンのチョコが
信じられないくらい美味しかったです!
少量でも、ふわ~~~っと口に広がる香り!脂っこさとか、甘さが主張する事なく
なんて自然で香り豊かなんだろう!って感動でした。
もう一度食べたい~銀座行くのめんどくさい~w+16
-0
-
188. 匿名 2016/01/15(金) 12:28:28
ベルアメールのボンボンショコラが
好きです。
+6
-0
-
189. 匿名 2016/01/15(金) 12:47:49
東京駅で売ってる森永のハイクラウンのセットを買ってみたいです。+5
-1
-
190. 匿名 2016/01/15(金) 12:50:42
モンロワールが好きです+11
-0
-
191. 匿名 2016/01/15(金) 12:53:09
エリカが出てる!
同士!!!ヾ(*´∀`*)ノ+3
-2
-
192. 匿名 2016/01/15(金) 12:53:36
ジャンポールエヴァンのマカロン!
田舎に住んでるから一番近くて大阪(^^;;+6
-1
-
193. 匿名 2016/01/15(金) 13:15:10
デカダンス・デュ・ショコラ
銀座にあるんだけど、宝塚見た後に友達に連れられて行って初めて食べたら、すっごく美味しくて震えた。
今年のバレンタインは自分で買おうと思っている。+7
-1
-
194. 匿名 2016/01/15(金) 14:09:23
近所にテオブロマ本店があるので時々買う。
目黒OGGIのテリーヌが濃厚で大好きだけど、
齢とともにあまり食べられなくなったわ。+7
-2
-
195. 匿名 2016/01/15(金) 14:39:13
<<24さん、おいしいですよ!昔買いました。毎年あるのかわからないけどゆずのおいしかったです。
ゴディバはおいしいと思うけど確かに値段考えるとまずいと書くひとの気もわからなくもない。コスパが良くないんですよね。日本ではショコリキサーとか1000円くらいで買えるクッキーサンドしか買わないな。ゴディバは海外に行くと免税店でベルギー産のを買います。
コスパ良くないけどスイスのトイスチャーのシャンパントリュフ大好きです。+9
-1
-
196. 匿名 2016/01/15(金) 15:06:21
普段ならヴィタメール
バレンタインの特設があるならピエール・ルドン+6
-1
-
197. 匿名 2016/01/15(金) 15:34:40
チョコ自体、いつも我慢してるから
チョコならなんでもご褒美。笑
DARSとかでも、うまー!!!と感激する
高いチョコ食べたらどうなるんだ私+7
-3
-
198. 匿名 2016/01/15(金) 15:37:17
ゴディバはホントまずいです。ハート型のクールが売りみたいだけど、一粒売りのやつ買ったら臭かった
ナッツが酸化したみたいな、、、
ゴディバ買うなら他のとこがいいと思う+3
-15
-
199. 匿名 2016/01/15(金) 15:58:13
誰か書いてたけど、楽天とかで売ってるワケあり大袋3980円みたいなやつはオススメしない。
買いましたが、確かに大袋で楽しいけどまぁ味は美味しくない。
4000円近く出すなら、百貨店で4000円分買ってチマチマ食べる方が満足度は高い。+20
-1
-
200. 匿名 2016/01/15(金) 16:16:48
>>164
パリのおみやげでゴディバのチョコレートを頂きましたが やっぱりマズかったですよ
私はトップスのチョコレートケーキが好きです
札幌にはお店が無いので バレンタインイベントの時に百貨店で買うのですが…
午前中で完売しちゃいます
今年も楽しみにしてます。+10
-9
-
201. 匿名 2016/01/15(金) 17:07:42
GODIVAは確かにちょい高だけど、小さい板チョコのカレミルク、カレダーク85%、粒だとペルレアモンド、エクラフィユティーヌがおすすめです!
バレンタインの限定ショコラ(カップ型のダークチョコ)も試食したけど美味しかったよ!+8
-2
-
202. 匿名 2016/01/15(金) 17:13:36
>>179
ステットラーのチョコ本当においしいですよね!!
ステットラーに限らず意外にスイスのチョコっておいしいのでオススメです!+10
-1
-
203. 匿名 2016/01/15(金) 17:19:22
ロイズのクルマロチョコ、ポテトチップスにチョコレートかかってるやつ、美味しい♪ドイツ、ベルギーは300円でも濃厚だから大満足。バカ食いしたいときはポッキー+6
-1
-
204. 匿名 2016/01/15(金) 17:29:48
>>200
トップス…?
あれこそ美味しくないじゃん+9
-8
-
205. 匿名 2016/01/15(金) 17:31:12
『神戸ショコラ』を¥3000分くらい欲しいw
10個帰る~♡♡
美味しいからおすすめ☆+4
-3
-
206. 匿名 2016/01/15(金) 17:32:09
↑
× 帰る~♡♡
◯ 買える~♡♡+5
-2
-
207. 匿名 2016/01/15(金) 17:32:53
一昨年の新宿伊勢丹のバレンタインの時に買った
日本の抹茶生チョコレートが本当に美味しかったんだけど
名前が思い出せなくて悶々としてる
ぐぐっても伊藤久右エ門しか出てこなくて…
でも本当に美味しかった…
知ってる方いませんか? いないよな…
+6
-1
-
208. 匿名 2016/01/15(金) 17:35:03
GODIVAは冷凍だしねー
私も猫の舌のやつがいい!+7
-6
-
209. 匿名 2016/01/15(金) 17:40:23
ベルナシオンをサロンドショコラで感動して、パリ行った時ドゥニーズアカボで買い溜めました、美味しすぎるー!
+6
-2
-
210. 匿名 2016/01/15(金) 18:09:16
ここでみたわぁと思って
ロイズのチョコプリンってのがスーパーにあったから買ってみたよ!+4
-2
-
211. 匿名 2016/01/15(金) 18:15:47
ゴディバはまずいのではなくて日持ちしないのだと思う。
味がデリケートで劣化しやすいので
賞味期限を2~3日以内で食べきるとまずくないよ。甘いけど
少量買ってすぐ食べきるのが良いと思う。
+9
-3
-
212. 匿名 2016/01/15(金) 18:16:10
リンドール+18
-2
-
213. 匿名 2016/01/15(金) 18:16:17 ID:KDIx7TeQ39
ゴディバはアウトレットショップで
50%OFFなんかで買うことが多いので
行った時にまとめて買って帰ります(笑)
バレンタインの時期の通常価格見ると
高くてビックリします。。。
おいしいものをちょこっとずつ食べるのが
幸せ♪+10
-2
-
214. 匿名 2016/01/15(金) 18:18:39
>>213
ゴディバはアウトレットで買うからまずいんだよ。+15
-2
-
215. 匿名 2016/01/15(金) 18:23:58
私もデカダンスドゥショコラ!!
昔プレゼントでもらった時、オシャレでおいしくて、なんてセンス良いんだ~!!と感動。
まさにご褒美にぴったり。
ちなみにバレンシアというオレンジのチョコです。
おススメですよ。
+7
-0
-
216. 匿名 2016/01/15(金) 18:28:39
>>194
そこのチョコは濃すぎて頭痛くなる。
+2
-1
-
217. 匿名 2016/01/15(金) 18:37:05
パッケージや洗練された世界観、ラメゾンデュショコラが大好きなんだけど、ヴァローナのクーベルチュールで満足できるから手を出せない庶民。
でもでもいつかいつか、2万くらいする詰め合わせをプレゼントされたいw+7
-1
-
218. 匿名 2016/01/15(金) 18:51:49
あんまり凝ってるチョコは好きじゃない(*_*)日本のチョコがいい!板チョコ…(笑)明治の!+8
-4
-
219. 匿名 2016/01/15(金) 18:56:40
ロイズばっかり褒められているのも意味が分からない。
値段の割にはってだけでしょ。
正直そこまでって感じだよ。
だからと言って濃すぎるチョコも嫌いなんだよね。+11
-6
-
220. 匿名 2016/01/15(金) 19:00:32
>>218
明治の板チョコおいしいね。
ピュアチョコレートだしね。
カカオ効果72とミルクチョコ一緒に合わせて食べてる。
ヴァローナは酸味がきつい。+6
-1
-
221. 匿名 2016/01/15(金) 19:41:24
リンツか、ロシェが好きです。
これで充分。+6
-0
-
222. 匿名 2016/01/15(金) 19:54:37
去年買ったベルアメールのドーナツ型のショコラが美味しかったな〜+2
-0
-
223. 匿名 2016/01/15(金) 21:02:53
バレンタイン時期に大手百貨店にくる「ピエールルドン」
去年、買って美味しかったから。でも、高い。+4
-0
-
224. 匿名 2016/01/15(金) 21:05:12
>>32
私も同じです
もっと美味しいイメージを勝手にゴディバに持ってたからかもしれないけど…
100円200円で売ってるチョコよりは確かに美味しいけど感動するほど美味しくはない
あれならもうちょっとお金出してジャンポールエヴァンとかの高いチョコ買った方が満足できる+10
-3
-
225. 匿名 2016/01/15(金) 21:16:59
ウォンカチョコ好きだからウォンカチョコ買いたい!
マイナスかもだけど・・・私は好き!+11
-2
-
226. 匿名 2016/01/15(金) 21:22:53
アルフォート+8
-1
-
227. ゆか 2016/01/15(金) 21:25:17
ここのが気になってます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑+7
-1
-
228. 匿名 2016/01/15(金) 21:26:26
>>179
雅子さまがバレンタインに贈られたチョコレートですか?お友達はどこで入手されたんですかね(>_<)食べてみたい!+2
-0
-
229. 匿名 2016/01/15(金) 21:42:52
>>109さん
ホンマに美味しいですよね〜
このグリコロイズ!+2
-1
-
230. 匿名 2016/01/15(金) 21:45:01
>>207
中村藤吉ですかね?+4
-0
-
231. 匿名 2016/01/15(金) 21:51:47
チロルのプレミアムチロル¥1,000-を買いました❤+4
-0
-
232. 匿名 2016/01/15(金) 22:09:28
ギリアンのシーシェルが好き+2
-0
-
233. 匿名 2016/01/15(金) 22:25:29
YVAN‼️+3
-0
-
234. 匿名 2016/01/15(金) 22:29:22
お手頃価格でかたちも可愛いネスレのバッチ
もちろん美味しい!!+3
-0
-
235. 匿名 2016/01/15(金) 22:35:57
モンロワール大好き!+1
-0
-
236. 匿名 2016/01/15(金) 22:40:59
レオニダス
最近会社近くにお店が出来たので、疲れた時に買いに行くのがささやかな贅沢(*^^*)+6
-2
-
237. 匿名 2016/01/15(金) 22:41:12
>>231
箱、空中に浮いてない!?+12
-0
-
238. 匿名 2016/01/15(金) 22:47:03
チロルチョコって確か前に中に虫入ってたってニュースになったような…
食べる時は気を付けてね+0
-7
-
239. 匿名 2016/01/15(金) 22:50:11
23 さん 元祖の高いロイズ買わなくても、グリコからロイズとコラボしとるポッキーと、アーモンドチョコ出たよ。+3
-2
-
240. 匿名 2016/01/15(金) 23:15:07
毎年デメルの猫舌チョコはバレンタイン期間に2〜3こ買って日常食いする。そんな高くないしたくさん入ってるのでお勧めですよ。ジャンポール、サダハルアオキらへんも美味しくて毎年買うな〜!サロンデュショコラ今年も楽しみ!+3
-2
-
241. 匿名 2016/01/15(金) 23:34:14
リンツのストロベリーめちゃうま^ ^
この時間に2つも食べちゃった…
ソニプラに売ってるちょっと高いイタリア産のを何袋か買って食べるのが幸せ。
+4
-0
-
242. 匿名 2016/01/15(金) 23:53:20
ゴディバ買うくらいなら、明治の板チョコ買ったほうがいい。
不味いとまでは言わないけど、値段なりに美味しいとは言いがたいのは事実。
同価格帯のベルギーチョコならノイハウスの方が口溶けが良いものや、素材が良いものが多いし。
個人的には…
オリオールバラゲ、ラメゾン、ユーゴ&ヴィクトール、ステットラー、レダラッハ、エスコヤマが好きです!!+3
-3
-
243. 匿名 2016/01/15(金) 23:58:56
>>228
ステットラーの口溶けは不思議ですよねー!
日本では、都内のデパートにはバレンタイン&ホワイトデー時期に限定出展してますよ☆
国内であれに近い口溶けだと感じたのは、アントルメ国立の生チョコです。
成分的には違いますが、国内外のチョコのなかで1番近いと思います(^^)+5
-1
-
244. 匿名 2016/01/16(土) 00:12:20
ステットラーのパヴェ・ド・ジュネーブ(ジュネーブの石畳)が大好きです!
高いけど、生クリーム使ってないのに生チョコみたいな口溶けで、生チョコじゃないから冷蔵保存しなくても良くて、
冷蔵庫に入れて冷やした場合は噛んだ時にポクっと割れてサッと溶ける感じがたまらない!!
バレンタイン時期にしか買えないみたいだからここ何年かは毎年自分用に買ってる♡今年も見つけ次第買う♡♡♡+7
-0
-
245. 匿名 2016/01/16(土) 00:23:29
ゴンチャロフが美味しいです。
値段も程よい感じですよ。+4
-1
-
246. 匿名 2016/01/16(土) 00:46:32
ゴンチャロフのアニマルショコラが激カワな件♥ - NAVER まとめmatome.naver.jpあなたはゴンチャロフのアニマルショコラを知っているだろうか?丸っこいフォルムに色とりどりのアニマルたちは、思わず私たちを笑顔にしてくれる。
+3
-1
-
247. 匿名 2016/01/16(土) 00:58:22
快楽はキスの4倍!女の「チョコ食べ過ぎ」は欲求不満の表れだった - NAVER まとめmatome.naver.jp女性が好きなお菓子の代表格といえば甘~いチョコレート。毎日適度に食べるのは健康にも良いのですが、カロリーのことを考えると食べ過ぎは厳禁です。チョコには幸福感をも...
+1
-0
-
248. 匿名 2016/01/16(土) 01:05:36
>>202
179です。
ステットラーの美味しさを分かち合える方がいらっしゃって凄く嬉しいです♪
スイスのチョコレートの美味しさに驚きました
>>228
友人は愛知県の名鉄百貨店のバレンタイン催事で購入したみたいです。
243さんがコメントされていらっしゃいますが
この時期デパートのバレンタイン催事等で購入できるみたいです
あの口溶けは
是非お試しいただきたいです!+4
-0
-
249. 匿名 2016/01/16(土) 01:09:18
ファミマの生チョコ大好きなので今年も買う!+2
-0
-
250. 匿名 2016/01/16(土) 01:32:52
金沢の老舗酒造の日本酒スイーツ毎年買ってます。バレンタイン時期になると酒×チョコレートの限定スイーツが販売になるので、そういう変わり種もオススメ(^-^)/
一昨年の限定品の日本酒に漬け込んだ和栗のガトーショコラが美味しかったのに、それ以来販売されない(T_T)幻のケーキ、もう一度食べたい!
+5
-0
-
251. 匿名 2016/01/16(土) 02:01:21
高級チョコ凄く美味しいけど値段の価値があるのかと言われると…
でもこの時期、綺麗なパッケージに可愛いチョコが並んでるの見に行ってつい買ってしまう+3
-1
-
252. 匿名 2016/01/16(土) 12:37:44
ティムタム食べたい!+5
-1
-
253. 匿名 2016/01/16(土) 20:08:26
+5
-1
-
254. 匿名 2016/01/16(土) 22:40:17
まずピスタチオのホワイトチョコレートを食べる
カカオソースをかたステーキを食べる
そしてフォンダンショコラとオペラとガトーショコラを食べる
ゴディバのイチゴのチョコレートがけを食べて
最後にショコラオランジュ+2
-0
-
255. 匿名 2016/01/17(日) 08:55:21
ステットラーを食べてみたくなった
どんなに美味しいんだろー+3
-0
-
256. 匿名 2016/01/18(月) 16:51:01
メサージュ・ド・ローズのチョコ。美しい。
メサージュ・ド・ローズの中でも国立西洋美術館でしか手に入らないチョコがある。
箱のフタはゴッホの「ばら」のイラストで、中身のバラのチョコはピンクと黄色のグラデーション。
+1
-0
-
257. 匿名 2016/01/18(月) 20:40:27
>>195
トイスチャーのシャンパントリュフ
おいしいですよね。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する