ガールズちゃんねる

何歳のときに交際期間どれくらいで結婚しましたか

580コメント2016/02/10(水) 15:56

  • 501. 匿名 2016/01/13(水) 15:07:08 

    20歳交際5年半!

    +3

    -0

  • 502. 匿名 2016/01/13(水) 15:11:01 

    3年半付き合い
    33で結婚

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2016/01/13(水) 15:11:13 

    自分は未婚ですが、改めてこう見ると数ヶ月とか数年で一生過ごす人を決めるんだと思うと怖い。

    +3

    -5

  • 504. 匿名 2016/01/13(水) 15:12:45 

    1年付き合って
    32歳で結婚しました。

    周りの結婚が早く、正直少し焦りもあったし、同時に上手くやっていけるか不安もありました。

    +4

    -1

  • 505. 匿名 2016/01/13(水) 15:13:45 

    26歳で結婚。交際3年です。

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2016/01/13(水) 15:14:05 

    >>481
    それは危ないよ。
    一人しか経験がないと、絶対に他の人はどうなんだろう?ひょっとしたらもっと良い人がいるかも、って思う日が来る。
    市原隼人みたいにね。
    色々経験して、この人だ!って思える相手と結婚する方が説得力もあってブレにくいよ。

    +4

    -6

  • 507. 匿名 2016/01/13(水) 15:15:58 

    1年付き合って
    32歳で結婚しました。

    周りの結婚が早く、正直少し焦りもあったし、同時に上手くやっていけるか不安もありました。

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2016/01/13(水) 15:22:29 

    20歳の時
    交際10ヵ月
    預かり婚

    +4

    -1

  • 509. 匿名 2016/01/13(水) 15:25:13 

    33歳の誕生日にプロポーズされました!
    出会って1年後に付き合い出し、そこから8ヶ月です。
    1年間片思い頑張ってよかった(T_T)幸せです!

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2016/01/13(水) 15:28:13 

    23の時に交際3年♪

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2016/01/13(水) 15:35:51 

    職場で出会い
    3ヶ月で結婚しました

    わたしは正社員、旦那は派遣社員の立場でしたが
    こちらが一方的に惚れてプロポーズしました
    家計はわたしが支えていますが
    優しく穏やかな彼と結婚できたことを
    幸せに思っています

    今年で9年目です

    +5

    -1

  • 512. 匿名 2016/01/13(水) 15:43:12 

    交際3年で21歳の時に結婚
    今年で結婚5年になります

    +4

    -0

  • 513. 匿名 2016/01/13(水) 17:21:50 

    22歳のとき交際2年で結婚 24歳で第一子出産で現在子どもは四人
    旦那は16歳年上 結婚20年になります
    高校時代の先生です

    優しいだけが取り柄の頼りない人だと思ってたので在学中はまるで恋愛対象外でした
    成人式の時たまたま機会があって再会
    社会人になってセクハラや人間関係に思い悩んでいた時だったので何となく相談してみたら、一切慰めてくれたりせず辛辣に私の至らないところをズバズバと厳しく指摘してくれました
    私のつたない説明でも私の当時の立ち位置なども正確に言い当て舐められてるぞと叱咤されました。
    ナヨナヨしてる冴えない男性・・・ではなくて心底驚きました。  
    彼の助言を自分なりに受け止め、時には計算して立ち回ることも覚え、やがて事態は少しずつ好転していきました。彼の懐の大きさを知るに至りあっという間に私は彼に惹かれてしまい猛アタックして結婚してもらいましたw

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2016/01/13(水) 18:06:08 

    10代で男子にいじめられていた者としては、中学校や高校などからの知り合いから付き合い、結婚に至った人がうらやましいなあ。

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2016/01/13(水) 18:16:14 

    交際7年、27歳で

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2016/01/13(水) 18:20:30 

    大学2回生で付き合って26で結婚
    周りもラッシュきてます

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2016/01/13(水) 18:26:42 

    私も大学時代からの付き合いですが、お互い仕事もあって話がなかなかまとまらず28歳でやっとでした
    付き合った時は23歳くらいで結婚して24歳にはママになってるつもりだった

    +3

    -0

  • 518. 匿名 2016/01/13(水) 18:50:26 

    >>506
    お節介ってやつ

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2016/01/14(木) 00:47:31 

    37歳の時に、1年つきあって(うち半年は同棲)入籍しました。
    婚活で知り合ったし、お互い子供が欲しかったから、早かったです。

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2016/01/15(金) 09:27:47 

    一年五ヶ月目でプロポーズされて
    その三週間後、わたしの36歳の誕生日に入籍しました

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2016/01/15(金) 19:35:36 

    結婚願望のなかった元カレは8年経った今も結婚してない
    別れて良かったと思ったよ

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2016/01/17(日) 16:17:30 

    学生時代は顔見知り程度でそれぞれ付き合っている人がいたんだけど、社会人になってから再会して付き合うようになって1年後に彼氏の転勤と共にプロポーズされました。

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2016/01/17(日) 17:16:49 

    私は、25才の時
    一年付き合って結婚しました。

    結婚生活はらんらんるんるんというものでもない
    田舎生活ですが、
    住めばみやこと言う感じで今日まで来ました。
    て、いうか、
    櫻井翔に似ている(自称)夫と
    白玉ぜんざいを食べる幸せが
    いつまでも続くといいなあ∞

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2016/01/17(日) 20:24:38 

    わー
    すてきすてき
    なんか和みましたよー

    +0

    -0

  • 525. 白玉∞ 2016/01/18(月) 07:02:55 

    最近、義母が尻もちをつき
    具合も完全でなく、
    次女はセンター試験
    夫は検査待ちなどと
    なんだか、落ち着かない日々の今日この頃。

    まだ書き込みのある中ですが
    いつもの日常に戻りたくて
    昨日、つい書いちゃったわ。

    皆さんの所は天候どうですか。
    こちらは雨です。
    関東は大変そうですねえ。
    でも、5センチで大雪はないわーと思いました。
    そういえば、叔母さんが
    ヨモギのあんこの入ったおもちくれました。
    年明けに具合悪いと聞いてたので
    まさかの元気ぶりです。
    手作り苦手じゃないので
    めっちゃうれしい。

    +0

    -0

  • 526. 櫻井 2016/01/18(月) 08:09:15 

    おはよー。
    なかなか書き込みが途切れないので
    どうしたもんかと思ってました。

    こちらは雨です。
    旦那が先週から風邪で寝込んでいて
    自称()インフルエンザでした。
    ご飯仕度は楽だったけど毎日仕事早退だったので
    お給料が心配です。

    インフルだと思うなら早めに病院行くなり
    いっそ何日か休んでがっつり休養して欲しかったのだけど
    仕事柄、毎日手を付けないとならない仕事もあって管理者として放置出来なかった模様。

    今日から普通に出勤したけどどうかなー。


    この間バスの運転手さんが
    今年は雪降らんね!と言ってましたが
    私としては大阪なんて毎年降ってない気がしてます。

    てさんや白玉さんの辺りはなかなか積もりそうですね。
    降雪予報も出ていたのでお気をつけあれ~

    +0

    -0

  • 527. みやこ 2016/01/18(月) 08:27:49 

    お久しぶりですー!
    なかなか伸びるトピでしたねぇ。
    そして、白玉さんのコメントステキでした☆

    このコメント出来なかった間にみなさん色々とあったのですね。
    世間でも色んなことがあり過ぎですよね。

    櫻井さんのご主人、もう大丈夫でしょうか?
    インフルそろそろかなぁって思っていた矢先にでしたので。
    大阪は雪降らないですね。
    ていうか、降ったら電車止まったりパニックになりそうです。
    こちらでは5センチも積もれば大雪ですよー(笑)

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2016/01/18(月) 08:49:01 

    こちら甲信越0センチですよ!
    都内大変ですね。
    私も昨日まで風邪でした。
    しかも義実家で。

    新しいお家を決めるためにまた帰省してました。なんとか見つかって3月には引っ越しです。業者に頼まないのでコツコツやらねばー。
    夜はマイナス10度にもなるところで今から憂鬱。でも今住んでるとこと同じくらいの値段で一軒家借りれました。
    さすが田舎。
    4月からほんとに忙しくなりそうです。
    会社を根本的に建て直さなきゃなので旦那と頑張らなければ。
    でも旦那は新体制が整うまで私にはゆっくりしてほしいみたいで。
    お前が尻拭いをする必要はまったくないんだから、と。
    今からどうなるか見えてうんざりです。
    1人でがんばっちゃうんだろーなー。

    +0

    -0

  • 529. 白玉∞ 2016/01/19(火) 07:31:48 

    昨日の関東は大混乱でしたね。
    ああいう映像みると都会には絶対住めないなと思います。
    先日、名古屋の営業マンが胃カメラの予約が2週間待ちという話をして
    こちらでは個人病院なら
    予約いらないし朝食べないで行ったらしてくれると言ったら
    ものすごく驚いてましたっけ。
    不便なような、便利なような田舎暮らしです。

    今日は、朝から大荒れです。
    雪はないけど、風ゴーゴーです。
    昔は日本海側は裏日本って言われてました。
    お天気はほんと関東と相反します。
    みなさんも、寒いから風邪ひかないようにね。

    +0

    -0

  • 530. 白玉∞ 2016/01/19(火) 08:02:28 

    そういえば
    スマスマみました。
    お通夜みたいな会見。
    かわいそうだね。

    実は金屏風事件も知りませんでした。
    ガルちゃん勉強になるわー 笑

    +0

    -0

  • 531. 櫻井 2016/01/19(火) 08:03:52 

    こちらも昨夜から風が強すぎます。
    外に置いてあるゴミ箱があらぬ所に飛んでたし。
    それにしても東京はエライこっちゃ。
    滅多にあることじゃないにせよ、年に一、二度はあることなんだから
    もう少し対策出来ないものかな。

    てさんお家決まったんですねー。
    理由は何にせよ、私は新生活が始まる時ってワクワクしちゃいます。
    なので独身の時は引っ越し魔でした。
    しかも毎回違う街に引っ越しちゃう。

    今は持ち家だし子供達の事があるので
    引っ越しする事は基本無いかと思うと寂しいです。
    でも知らない所や道を通るのが今でも好きです。

    旅一座とか向いてるのかも(笑)
    荷物も少ない派だし、、、

    +0

    -0

  • 532. 白玉∞ 2016/01/20(水) 07:29:22 

    おはよーです。
    恐れてた雪もなくほっとしてます。
    てさん、新居決まってよかったですね。
    しかし、マイナス10度は厳しい寒さですね。
    水道も凍りそう。

    私も、引っ越ししたいなあ。
    町会の仕事の負担が大きくなってきそうで・・・。
    私たち世代はこきつかわれ
    若い人は手伝い?なにそれ?という感じで
    まさに中間管理職の気分です。
    マンション暮らしがしたいです。

    +0

    -0

  • 533. 櫻井 2016/01/20(水) 07:52:50 

    昨日は雪がちらついた大阪です。
    暖房がエアコンだもんで、全然効かない~
    そして今日は親子教室。
    さぶいわっ。

    白玉さーん
    マンションも管理組合とかあって結構な面倒臭さでしたよ。
    賃貸なら関係無いかもですが。
    分譲だと一応長い付き合いだと思って無視する訳にも行かないし
    ちょっとした派閥もあって嫌な感じでした。

    町会もなかなかですよね。
    何年か後には町会か子供会の役員が回って来そうで今からヒヤヒヤしてます。

    さて、、、用意して出ますかぁ(-.-)y-~

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2016/01/20(水) 08:11:18 

    朝起きたら大雪でした。
    今も降り続いてます。
    でも雪だとお外が明るい。
    日本海側は天気わるいからなぁ

    そういった面倒ごとにはなるだけ絡みたくないなぁ。次のところはどんな感じなのかな。開けてみなきゃわからないですね

    昨日、家の鍵がないことにきづきました。
    仕方なく無施錠ででかけました。
    悪天候だし大丈夫かな、と。
    娘の病院だったので。
    そういや、おみくじになくしものはでてこないって書いてあったかなぁ
    もう引っ越すのにこのタイミングで紛失とは。
    子どもがゴミ箱とかにいれちゃったのかな

    昨日、雪道の中、いろいろでかけたから足腰が重たいです。
    疲れがとりきれない!

    でも今日はお外で雪遊びかなぁ

    +0

    -0

  • 535. 白玉∞ 2016/01/21(木) 07:08:40 

    おはよーです。
    みやこさん、らんるさんも苦情いわれてましたね。
    マンションでは
    上下、隣にも気をつかいますね。
    義姉は、マンションの役員が嫌で
    ずっと断りつづけた挙句
    売って、引っ越したんですよ。
    ほんと、我が道を行く人だと思います。

    子供の役員はこちらは、学校、地区、町内と1年おきぐらいにくるし
    行事もよくありました。
    一時は、幼稚園、学校、地区の子供会
    地区運動会と一年に4回も運動会あったり、くたくたでしたわ。
    ほんと、子育てはいいけど
    行事や親の仕事は多過ぎと思いました。

    +0

    -0

  • 536. 櫻井 2016/01/21(木) 11:10:24 

    おはよー。
    てさん鍵見付かりましたかね??
    無施錠怖いですよ、さすがに。

    役員、、、
    やるのは全然構わないんですが、ずっと古くからの家が多い地域なので新参者がやると片身狭そうで。
    子供会は高学年の保護者がやる慣例なので仕方ないですけどね。
    今時家庭数も少ないし。
    でも車無いから、行事の時は役に立てないと思われます。
    足になれないっ。

    何を隠そう、学生時代は生徒会でした。
    それも3期連続。
    なので行事仕切ったりは大丈夫だと思うのだけど。


    昨日ふと娘の病院のHP見ていたら、産科での担当医さんが居なくなってる事に気づきました。
    公立だから異動もあるのかなー。

    旦那に話したら、
    じゃあ次の妊娠は誰に診て貰うんや!?って、
    そんな予定無いくせに何の心配してるやら(苦笑)

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2016/01/21(木) 16:34:03 

    新しいトピ採用されました。
    幼児のおやつについてです。

    次の妊娠かぁ。
    私的には子供たち小さいこともあるからか2人で十分です。もう一人なんて信じられない。旦那はどう思ってるんだろう。
    自分の気持ち言わない人なので。
    私が先にもう子供はいらない!って言ったからかなぁ。
    出産のときに避妊手術も一緒にしたとどこかのトピでみてなんか考えてしまいました。

    今月末、親友が遊びに来ます。
    雪降らないといいなぁ。
    引越したらますます、会えなくなるなぁ

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2016/01/21(木) 16:36:05 

    かぎは見つかりましたー。
    旦那は怒りもせずに良かったじゃん、ははは、とお気楽ちゃんでした。
    普段きないコートをたまたま着ていてそのの中にいれたままでした。
    いつものごとく私1人であたふたしていましたとさ

    +0

    -0

  • 539. 櫻井 2016/01/21(木) 18:54:44 

    てさん、鍵良かったですね~!
    ポケット、、、失くし物あるあるですな。


    私は次の出産で帝切3度目になるので
    体のことを考えると止めておいた方が無難なのかと思っちゃいます。

    以前は、下の子の酸素が外れたら考えようって感じでしたが
    実際は療育園に通ってるので難しそう。
    春からの進級クラスも付き添いなので。

    でも産むなら早くしないと
    旦那が50代に突入してしまう、、、

    当の旦那は、保留って感じで煮え切らないですが。

    現状は子作りも何も、スキンシップ用の夫婦生活もありまてん。
    にゃはは。

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2016/01/22(金) 06:34:19 

    潮時ですかねぇ

    +0

    -0

  • 541. 白玉∞ 2016/01/22(金) 09:21:12 

    おはよーです。
    てさん、よかったね!
    私もなくし者の名人なので気持ちわかる~

    子供育てるのは楽しいけど
    引きこもり体質の私には
    役員会とか授業参観とかもほんと苦手です。
    櫻井さんがうらやましい!
    いつも、主婦友らとの終わった後のカフェを楽しみに出てました。

    かといって、サボるのも嫌なので
    奉仕作業とかも真面目でしたが。
    奉仕作業ってほんとサボる人多いんですよね・・・。



    +0

    -0

  • 542. 匿名 2016/01/23(土) 07:24:57 

    おはようございます。
    「幼児のおやつ」トピをみてきて
    びっくりしました。
    そこから、こちらのトピをご覧になっている方に
    少しお話させてください。
    確かに、私たちは数人で過疎トピを利用して
    雑談してきました。

    私たちが雑談してきたトピを
    拾ってきたか、ずっとロムってきたのかわかりませんが
    そこを見ていただけばおわかりになりますが
    (私でさえブクマから外したくらいのたわいのない会話のみです)
    暗黙のルールで、必ずトピ立てして、過疎ってから入り
    どなたかを追い出したりなど一度もありません。
    時々、丁寧にマイナスついてたり、意味不明のコメントがあったりでしたが
    スルーしていたのがかえって、反感を買ったのかなとも思ったりします。
    他意ではなく、本当にゆるい雑談トピでしたので
    それほど、皆さんにご迷惑かけてる自覚がなかったのも事実です。
    あわてて、規約も確認してみました。

    でも、ここもトピ立てして
    随分たってからでも追いかけてきて
    心をこめてコメント下さった方、
    >>522さんでしょうか?のためにも
    私も、当然ペナルティとして、
    「幼児のおやつ」トピは使うのは避けたほうがいいかなとは思ってます。
    一応、同居する嫁の立場として考えてみました。

    元々限ったメンバーだけで雑談するつもりもなく、
    途中からきた方も、たまーに来る方もいます。
    よかったら、コメントよろしくお願いします。

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2016/01/27(水) 10:03:27 

    いずらくなっちゃいましたね
    まだみんな見てるのかな
    ただちまちまお話したかっただけだけどここのやり方に背いているのですものね
    細細とか関係ないのですよね

    もやもやしたままお別れするのは辛いです

    これが正直な気持ちです。
    ロムのみなさんもみられているかとはおもいますが。

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2016/01/28(木) 07:11:38 

    おはよーです。
    >>543さんが
    書き込みしてくれそうな気がしてました。

    他の方はどうなんでしょう。
    言葉って難しいですよね。
    ほんと、どうしたもんでしょう(もちろん私も悪意のない個人的な感想)
    とっても書き込みにくいです。笑


    +0

    -0

  • 545. 匿名 2016/01/28(木) 07:40:00 

    おはよーございます
    543でーす

    お返事くれて嬉しいです
    まだみなさん来てたのかーって
    正直、あれからなんのコメントもないし続けてもいいのかなぁって
    前みたいにごちゃごちゃは書きにくいですけどね

    誰か追いかけてるのかーって思うと
    集団心理みたいなもんで煽りに煽って火がついて目を向けられたのかなって。
    悪口いってるわけでも誰かに迷惑かけてるわけでもないし。
    不快にはさせてるんですかね

    お前らだけ仲良くしてるのはおかしいって。
    確かにその通りですが

    最近は引きこもりと病院めぐりです。
    順番に風邪ひいてて鼻水ジュルジュルなので

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2016/01/28(木) 10:32:04 

    おはようございます。
    本当にどうしたもんでしょう...。
    正直、ショックというか気持ち悪くなってしまいました。
    他のところではもっとひどいようですが、管理人さんもスルーしたままのところを見ていると、うーんなんだかな...と思い少々怖くなりました。

    +0

    -0

  • 547. 櫻井 2016/01/28(木) 12:30:04 

    こんにちは。
    療養中の身でなかなか書き込みに来れませんでした。

    えーと、
    言いたいことは正直色々あるんですが
    結論から言うと私は今まで通りで良いと思ってます。

    本当に規約違反なら
    とっくに管理側から出禁にされるなり
    そういう利用は違反だとPR文も出るはずです。

    なので誰かが良く思わなかったとしても
    それでその人に直接
    迷惑掛けている訳でもないし

    本当に文句があるなら
    ここに言いに来たら良いのに。
    トピも履歴まで特定しておいてさ。

    他の人を煽って集団じゃないと揚げ足取れない、
    女の嫌な一面を見た感じです。

    なので後味はすごく悪いけど。

    ただ、皆さんにも色々思いや考え方もあると思うので
    続けるのか幕引きなのかは
    それぞれの尺度で判断するより無いですがね。


    とりあえず、体調治してからまた。

    +0

    -0

  • 548. 櫻井 2016/01/28(木) 12:30:50 

    ↑櫻井でした

    +0

    -0

  • 549. 白玉 2016/01/28(木) 13:14:44 

    私も、皆さんの都合さえ良ければ
    続けたいなと思ってます。

    櫻井さんが私の気持ちまで
    代弁してくれてるような気がします。
    具合わるいのにありがとうね。








    +0

    -0

  • 550. 匿名 2016/01/28(木) 15:21:25 

    櫻井さんが私のごちゃごちゃした上の気持ちをまとめてくれた

    あー変なもの食べてないのにお腹壊した
    朝から辛い

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2016/01/29(金) 06:43:21 

    おはよー。
    言ってる間に今日からお弁当作り再開しました。
    ぜーんぶ買い食いしていたから出費がエライこっちゃ。

    えーと、否定的なコメが返って来ず一先ず安心しました。

    私ね、imodeスタート当初からネット民やってるんだけど
    (人生の半分だよ、ビックリするわ。笑)
    ネットの怖さや汚さってその頃から何にも変わってないんだよね。
    なので私自身は色々気を付けているつもりだし、多少のトラブルやアンチも平気。

    でもその姿勢がまた違う誰かを傷付ける事もあるだろうな、
    って二重三重に防御してるつもりです。

    その経験から言うと
    今回不快な思いをした人も居たのだろうけど、
    それによってここのメンバーさんも苦い思いしたのだから
    痛み分けってことで良いと思ってます。

    もちろん、各種の配慮は変わらず必要だけどねん。

    ちなみに、、、
    他のSNSでやれば?って声もありましたが
    サイト内で個人的に他サイトへ誘導することは
    ネットマナー違反です、、、
    (´・ω・`)ショボーン


    櫻井

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2016/01/29(金) 06:44:33 

    はっ、コメNo.が551、、、

    大阪人としてはお腹の空く数字だぁ(笑)

    +0

    -2

  • 553. 匿名 2016/01/29(金) 07:05:22 

    おはよーです。
    てさん、お腹大丈夫?
    この時期、トイレも寒いからやだよね。

    櫻井さん頼もしいー
    さすが、レッド!
    荒らしはスルーでいいのかしら。
    中指立てたくなったら
    そのまま、自分の鼻ほじしたほうがいいの?

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2016/01/29(金) 08:11:22 

    お腹ね
    すっかり慢性的なものになってしまいましたよ(。-_-。)
    ストレスかしら
    卵巣?あたりも片方チクチクするときもあるし婦人科にいったほうがいいのかなぁとおもいつつそのままです

    雪はいかがですか?
    こちらは今週もまた降るとか降らないとか

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2016/01/29(金) 08:16:22 

    >>553

    中指に見せ掛けて
    人差し指を立ててましょう。
    これでキミも『トモダチ』、、、
    (by20世紀少年。笑)


    活字って、こちらの思惑とは違う受け取り方されますもんね。
    ただ丁寧なつもりでも、バカにされてると思う人も居るし
    その逆然り。

    なので二次災害を防ぐにはスルーも必要かと。

    確実に論破出来る位、明らかに筋違いな荒らしには
    ぴしゃりと言う場合もあって良いとは思います。

    負け戦はしないみたいで卑怯だけど、
    そもそも荒らしの方が卑怯ですからね。
    そんな奴に正当性を求めても無駄、、、

    櫻井

    +0

    -0

  • 556. 白玉∞ 2016/01/30(土) 07:01:24 

    わかりました。
    挑発にのらないようにしなければ。
    スルースキル大事ですね。

    雪は一回結構積もりましたが
    道路はすっかりなくなりました。
    また、少し降りそうです。

    皆さん、体調に気を付けて。
    うちも、夫の血圧がすごく高くて
    食事にも気をつけなくては。
    私も妊娠中血圧が跳ね上がったけど
    妊娠中になる症状は
    歳いってでやすい症状だから気を付けてって
    言われてたの思い出しました。

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2016/01/31(日) 10:33:05 

    おはよう。
    咳が止まらず喘息の方の気持ちがすごく分かる今日この頃です。

    娘の学校ではマイコプラズマ肺炎が流行ってるみたい。
    感染力の強い病気じゃないけど、万が一下の子にうつると一大事なのでヒヤヒヤします。


    今週は上の子の誕生日。
    当日は平日なので旦那が仕事帰りにケーキを飼ってくるとして
    今日お祝いの外食です。
    リクエストにより焼肉行ってきます。

    病み上がりの私ですが、むしろがっつり食べて体力つけたいので珍しく焼肉楽しみ。
    ってもホルモン系ばかりになるだろうけどな(笑)


    櫻井

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2016/02/01(月) 06:57:48 

    おはよー。
    お祝いかがでしたか。
    私は焼き肉よりビビンバとか
    冷麺が好きです。
    ホルモンは苦手なのですが
    大皿頼んだらついてくるヤツは
    誰も食べないのでつつきます。

    そういえば、うちの長女も今週誕生日だった。
    うちもどこか行くかなー。
    でも、ちょっと次女の進路が落ち着くまで無理かもなぁ。

    マイコプラズマって病名知らない時に
    姪の麻衣子ちゃん(電気メーカーの仕事)から
    マイコプラズマで入院したとメールがきたうちの事務員さんは
    ??ってなってました。
    大人でも、早めの受診がいいみたいですよね。
    櫻井さん、寝る時咳がでるなら
    ちょっと上体起こして寝るといいかもです。



    +0

    -0

  • 559. 匿名 2016/02/01(月) 08:29:57 

    おはよう。
    旗当番してきましたー。
    そしてこれから病院です。
    本日は怒濤の6科受診、、、(´д`|||)

    私もまだ熱が高めなのですが
    さすがに6科も振り替えるのは大変なので行ってきます。
    しかも雨だし。

    >>558
    そうなんですよね、横向きより仰向けの方が少しは楽になります。
    枕が高いから自然と上体起きてるのかも(笑)


    焼肉堪能してきましたー。
    いつも2時間とか待たされるお店だけど、昨日は30分位で入れたのもラッキーでした。

    みんな正月に散財したせいなのか
    お店が値上げしたせいかは分かりませんが。

    下の子も一生懸命タンにかぶりついてたなぁ。
    エキスだけ吸ってポイするという贅沢な2歳児(笑)


    櫻井

    +0

    -0

  • 560. 白玉∞ 2016/02/02(火) 07:39:07 

    おはよーです。
    タン好きな二歳児、恐るべし!
    ふだん、2時間待ちの焼き肉ですかー。
    待つのが嫌いなので、私無理だ・・・。
    櫻井さん、熱があるのに
    6科廻りなんて大変すぎる。大丈夫ですか?
    おまけに旗当番もしたのですね。
    私も役員でやってたけど、一度も来ない相手もいて
    横断歩道のない危ない車道に子供を一人で渡すの大変だったな。
    っていうか、小さい子いるのに
    旗当番もあたるんですね。きびしいなあ。
    なんせ、お疲れ様です。


    +0

    -0

  • 561. 白玉∞ 2016/02/03(水) 06:58:13 

    連投しちゃうよー。
    みんな、体調大丈夫かな?

    今日は、節分ですね。
    小さい子もいないし豆まきもしないけど
    手巻き寿司ぐらいしようかな。

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2016/02/03(水) 08:42:11 

    日曜から外出続きで
    熱下がらなーい。
    でも今日は保育園。
    先週は休んだし、出さなきゃならん書類もあるので行ってきます。ふぅ。


    基本的には待つの苦手ですよー。
    でも焼肉屋は他も試したけど、やっぱりその店に敵わなくてそこだけは待ってしまいます。

    とは言え最近の待ちは携帯に連絡くれるので、並ばなくて済むから気楽です。

    節分かぁ。
    っても昨日誕生日やったので我が家は平日運転で。
    私の体調もこんなだし。

    娘の先生とマイコプラズマの話になって
    お母さんこそ罹かってるんじゃ!?と言われてしまいました。
    いいえ、
    私は重度の気管支炎ですー、、、はは。

    櫻井

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2016/02/03(水) 08:44:24 

    誕生日おめでとうございます!
    3歳?なのですかな

    ケータイ死んでました
    iPhoneのアップデートにはお気をつけくださいませ。
    写真などなど消えましたがラインは復活できたのでまぁよしとします
    ケータイのない生活も1日くらいなら新鮮でした。

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2016/02/03(水) 18:22:47 

    お久しぶりです。
    長い自宅療養を終わらせ、また活動始めました。
    本当はまだ完全に治ってないんです。
    歌が歌えなくなっちゃいました。
    本当の意味での完治はまだまだです。

    消えていた間は…。
    正月明けに実家に帰ったり、風邪をひいたりしてました。

    私の携帯もおかしくなり入院中です。
    代替機の使い勝手が悪くてイライラしてます。 

    消えていた間に色々とあったのね。
    対処していただき感謝です。

    今日はメチャ寒いですね。 
    皆さん身体に気を付けてお過ごしください。

    私はふらふらーっと、書き込みますが、それでも良ければ色々な人とお話ししたいです。

    今日は節分だねー。
    皆さんは豆まきしますか?
    私の分まで豆まきしてくださーい。
    色々な意味での鬼を追い出しましょう。

    らんらんらんらんらんる

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2016/02/03(水) 18:29:18 

    おっと、このトピのタイトルに沿ったコメントをしまーす。

    うーん、独身です。
    皆さんの幸せを少しずつ分けてくださいね。

    らんる

    +0

    -0

  • 566. 匿名 2016/02/04(木) 06:56:48 

    おはよー。
    豆まきはしなかったけど、恵方巻は作って食べました。
    小さく下の子用にも作ったら、一生懸命私とお姉ちゃんを見ながら真似してかぶりついてました。
    必死に同じようにしようとしてるのが可愛いかったです。

    てさん
    上の子の誕生日でした。9歳。
    おお、来年から10代だ。

    携帯のことはよく分かりませんが、写真消えるのは辛いなぁ。
    携帯自体は繋がらなくても平気ですが、子供たちの色々が入ってるので。


    らんるさんお大事にね。
    私も今にわか喘息状態だけど、これが持病だったら本当辛いと実感。

    最近は咳のしすぎで胸が痛いです。


    今日は立春。
    暦の上では春ですな。
    あと1ヶ月切ったので、ひな人形を出そうと思います。

    櫻井

    +0

    -0

  • 567. 白玉∞ 2016/02/04(木) 07:20:23 

    らんるさん!
    待ってましたよー。留守番してましたよ。
    少しずつはよくなってるのですね。
    ほんと、はやく暖かくなってほしい。
    今朝もマイナスなんです。
    立春といいつつ寒いです。・

    この間、ある飲み会で
    ガラゲー使ってる若い人が二人いましたよ。
    まあ、私もラインやらないので
    ガラゲーみたいなものだけどね。

    櫻井さん、肺炎になってない?
    レントゲン撮らなくて大丈夫?
    過信はいけませんよー。
    ほんとお大事にね。





    +0

    -0

  • 568. 匿名 2016/02/05(金) 07:40:45 

    おはよう。
    咳は少しずつ減ってきました。
    昨夜は心なしか寝やすかったです。
    あと一息だなー。


    そういや旦那は会社で最後のガラケーユーザーでした。
    今はガラケー型のスマホも出ているので、良いなぁと思います。
    折り畳みたい(笑)

    ぼちぼちバレンタインの算段しています。
    今年は娘が誰にもあげないそうなので、旦那の分だけで良いな。
    何作ろうかワクワクしてます。


    櫻井

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2016/02/05(金) 08:40:06 

    もう友チョコとかの文化なくなりつつあるんですかね
    バレンタイン懐かしい!
    高校のときはドキドキしたなぁ。
    8年間本人公認片思いしてたんですよね。何回告ったことか。高校は別だったので帰りに駅で待ち合わせて無駄に遠回りして夜道を帰ったり。おしゃべり楽しかったなぁ

    甘酸っぱい思い出です。

    もはや恋愛することもないと思いつつ、新しく始めるパワーもないなぁと。
    10代のパワー恐るべしですよね

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2016/02/05(金) 18:00:51 

    こんばんわ。
    寒い日は空咳が出て困ってまーす。
    櫻井さんは胸の痛みはどうですか?
    知り合いに咳のしすぎで肋骨が折れた人がいました。
    痛みが続くようなら病院に行ってくださいね。

    バレンタインかー。
    製菓会社の誘惑に釣られて、イベントが好きな私はついつい参加しちゃいます。
    今年は不参加宣言します。

    義理チョコと友達チョコを廃止にして欲しいな。
    自分チョコは継続でお願いします。

    寒い日は、不味くても生姜紅茶を薬のように飲んでます。
    身体が暖かくなるので、みなさんもどうですか?

    らんる

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2016/02/05(金) 18:55:52 

    今の私の場合
    バレンタインを理由にサボりがちなお菓子作りを頑張ってみる日です(笑)

    高校生の時、クラスのチェリー君をからかう為だけにチョコ渡して、そこからちょっとだけ付き合ってみたっけ。
    友達に煽られたとは言え、悪いことしたなぁって思います。
    甘くもない、苦い思い出(*_*)

    らんるさん
    昨日辺りは胸痛かったですよー。
    今日は咳自体減ったので落ち着いてますが。

    週明けまで続いたら病院行こうと思ってたのですが、一先ず大丈夫そうかな。

    冷えると本当咳増えますよね。
    お大事に。

    櫻井

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2016/02/07(日) 10:28:02 

    新しいトピも採用されましたがまた何かあるのでしょうか^^;
    と不安もあるのです

    +0

    -0

  • 573. 白玉∞ 2016/02/08(月) 07:00:33 

    おはよーです。
    皆さん、快方に向かってるようでなによりです。
    知人も咳で疲労骨折の人もいるし
    肺炎ほっといて酸素マスクになった人もいます。
    風邪とはいえ油断できないんですよね。
    私も毎朝、しょうが紅茶片手にここに書き込んでますよ。
    しょうがは面倒なので一度におろして
    薄っぺらにジップロックに冷凍してバキバキ折って入れてます。ずぼらー。

    てさん、いつもありがとう!
    過疎ってたらいいのでは?

    みやこさんはお元気かな。
    追っかけてきてくれるとうれしいんだけど・・・。



    +0

    -0

  • 574. 匿名 2016/02/08(月) 07:34:52 

    おはよう。
    昨日から下の子が発熱です。あちゃー。
    朝一で病院行ってくるけど、インフルはワクチン打ったのになぁ。
    単なる風邪だと良いのですが。
    やっぱワクチンは万能じゃないか、、、

    トピ、過疎確定してから開示の方が良いですね。
    まだ続いてる中で開示しちゃうと、話ぶつ切りにして雑談ぶっ込むと勘違いされちゃいますから。

    トピはトピで機能させてから、あくまで再利用ですからね。

    てさんも忙しいと思うので、そんなタイミング良く書き込めるかって話もありますが、、、

    あくまで平和的に行きたいですものね。

    櫻井

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2016/02/08(月) 08:54:42 

    みやこさんはきっと見ていてくれているような気がします

    みなさんその節は大変申し訳ありませんでした。不快な気持ちにさせてしまいました。もちろん我々だけでなく、です。
    ROMさんがずっといたのか遡ったのかは謎ですが全トピあげられたのには驚きでしたが。

    姉妹の子育てトピが以前に立っておりました。キティちゃんの、かわいいトピ画をつけていただいて。
    ここもなかなかお勉強になったのです。

    今日はママ友のお家に赤ちゃんを見に行くのでせっせとパンを焼いておりまする

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2016/02/09(火) 07:47:24 

    おはよーです。
    毎度ながら、てさんのパワフルに驚きです。
    幼子二人いるのにパン焼いて行くってすごいー。

    今年は静かなバレンタインでうれしいです。
    去年までは子供の手作り合戦で大変でした。
    作るのも夜遅くまでかかってたけど
    もらう手作りも半端ない数で何が何だか・・・。
    おまけに形は変わっても
    みんなおーんなじ味なんだよねえ。

    といいつつ、ただ今、高カカオチョコにはまってます。
    95%食べてみたら泥じゃんって感じですけどね。

    櫻井さん、次女ちゃん大丈夫ですか。
    ちらほら風邪流行ってますね。

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2016/02/09(火) 08:45:42 

    おはようです。
    娘は単なる風邪のようでした。
    熱は上がったり下がったりですが、喉が痛いらしくなかなかミルクを飲みません。

    明日の保育園はお休みになりそう、、、
    色々イレギュラーな予定もあって振り替えるのが大変なのだけど。
    仕方ないかぁー。

    そうそう。
    手作りチョコって結局形やトッピングの違いですよね。
    板チョコ溶かして固め直すよーなもんだもの。

    昨日コンビニ行ったらゴディバが沢山並んでました。
    なんだか有り難みの無い話だなぁ、なんて。

    チョコに限らずですが、高級ブランドは何処でも買えないのがまた価値の一つの気がします。
    無粋な世の中になりました、、、


    櫻井

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2016/02/10(水) 09:06:17 

    おはよーです。
    毎朝、寒いなあ。
    起きるのが辛いです。

    チョコはちょっと前に試食で食べたリンドールを
    衝動買いしてしまいました。
    地元はは一人当たりのアイスの消費量日本一なんですが
    チョコの消費量も日本一なんだそうです。
    NO CHOCOLATE NO LIFE






    +0

    -0

  • 579. 匿名 2016/02/10(水) 09:24:38 

    うちは今年は雛人形だせないなぁ
    引っ越しの準備で
    初節句なのになぁと思いつつ名前旗だけだそうかしら

    ついに我が家にインフルエンザが
    それでもくっつきたがる娘はパパっ子です
    絶対うつる!

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2016/02/10(水) 15:56:25 

    お疲れ様。
    娘は熱より咳が強くなってきました。
    絶対私から移ったやつだなぁ。

    旦那が急遽異動になってバタバタしてるようです。
    勤務地が本社に戻るのと

    始 業 が 朝 6 時 か ら ( ̄□||||!!


    何時に家出るんだろう、そして私は何時に起きたら良いのだろう。
    えぇー、、、


    てさん家にもインフルですか。
    お子さん達も小さいから移るなっても無理な話ですよね。
    大事に至らないと良いですが。

    白玉さんがそんなにチョコ好きとは知らなんだー。
    やっぱりチョコ好きさんは
    この時期色々売ってるのを見てワクワクするのでしょうか。

    上の子もチョコ大好きなので
    毎年バレンタインコーナーのチョコを買ってあげてます。
    モロゾフとかの一粒仕様が憧れらしく、、、

    櫻井



    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード