-
1. 匿名 2016/01/11(月) 12:54:08
タイタニックが代表作のように言われるレオ様ですが、ギルバート・グレイプ、バスケットボールダイヤリーズ等の初期、キャッチミーイフユーキャン以降の成熟期にも色んな名作を遺してますよね(*^^*)
レオ様の魅力を思う存分語りましょ~♪+223
-4
-
2. 匿名 2016/01/11(月) 12:54:46
DAIGOと北川景子結婚!!!!!+15
-142
-
3. 匿名 2016/01/11(月) 12:55:00
モデル大好き+169
-2
-
4. 匿名 2016/01/11(月) 12:55:16
ええ!離婚はいつすんの?+3
-58
-
5. 匿名 2016/01/11(月) 12:55:40
+92
-3
-
6. 匿名 2016/01/11(月) 12:55:54
今のプリオは太ったけどかっこいい+229
-11
-
7. 匿名 2016/01/11(月) 12:56:08
イケメンだったけど劣化したな~+115
-28
-
8. 匿名 2016/01/11(月) 12:56:15
DAIGOと北川景子結婚した!!!
トピずれすいません。。+5
-123
-
9. 匿名 2016/01/11(月) 12:56:34
ロミジュリの時のディカプリオは本当にかっこ良かった❤︎+480
-3
-
10. 匿名 2016/01/11(月) 12:56:39
どの映画、髪型オールバック+14
-6
-
11. 匿名 2016/01/11(月) 12:56:46
ベッキーとかゲスな話しは早いのに
なぜ北川景子のトピは遅いんだ
なぜディカプリオなんだ+8
-71
-
12. 匿名 2016/01/11(月) 12:56:50
>>2
そのネタはここではいらないから
美しい少年のまま、歳を重ねていってほしかったと少し残念に思う+216
-5
-
13. 匿名 2016/01/11(月) 12:57:06
目がほっそいひとなんだけど、他にカッコイイ白人のひと多いと思うんだけど、女性をトリコにするひとでしたね
+35
-10
-
14. 匿名 2016/01/11(月) 12:57:15
太陽と月に背いて
美しかった+627
-1
-
15. 匿名 2016/01/11(月) 12:57:50
表情がいいWatch ABCDane_net's Vine "#ゴールデングローブ賞 でレディー・ガガがミニシリーズドラマ部門で最優秀女優賞受賞!!!!! それにしてもレオナルド・ディカプリオの表情が最高過ぎvine.coWatch ABCDane_net's Vine "#ゴールデングローブ賞 でレディー・ガガがミニシリーズドラマ部門で最優秀女優賞受賞!!!!! それにしてもレオナルド・ディカプリオの表情が最高過ぎ
+58
-1
-
16. 匿名 2016/01/11(月) 12:58:43
+378
-1
-
17. 匿名 2016/01/11(月) 12:58:48
ギルバートグレイプ大好き!
あの演技は鳥肌立った。+259
-0
-
18. 匿名 2016/01/11(月) 13:01:10
優しそうな雰囲気のイケメン+403
-3
-
19. 匿名 2016/01/11(月) 13:03:00
ディカプリオとキアヌはずっとスキー!
結婚しないで欲しい+167
-2
-
20. 匿名 2016/01/11(月) 13:03:08
マット・デイモンと似てる+34
-36
-
21. 匿名 2016/01/11(月) 13:03:32
昔は雑誌によって名前がマチマチだった。
ロードショー→レオナルドディカプリオ
スクリーン→レナードディカプリオ
タイタニックあたりからレオナルドに統一されたような記憶+142
-2
-
22. 匿名 2016/01/11(月) 13:03:40
こんなストーカーならウェルカム 腕噛む どこ噛むねん
+379
-4
-
23. 匿名 2016/01/11(月) 13:05:19
実はレオナルドはリヴァ―・フェニックスに憧れていた。何度かクラブですれ違ったが話したことはなかったという。しかしリヴァーは麻薬中毒により23歳で死亡。それでリヴァ―フェニックスがしたかった慈善団体を今はディカプリオが創設して経営しているらしい。+389
-2
-
24. 匿名 2016/01/11(月) 13:05:47
自分の中ではディカプリオが最もハンサム。
てか美しい。
しかも色んな役やってるし、そこが日本のキムタクと違う笑
地球温暖化に対しても厳しいらしいし。+342
-9
-
25. 匿名 2016/01/11(月) 13:07:03
タイタニックとかロミジュリの頃はほんとかっこよかったよなぁ+331
-1
-
26. 匿名 2016/01/11(月) 13:07:06
最近太った姿をよく撮られるけど
映画に出るときはシャープになるよね
大きな賞を取れなくて可哀想だわ
そろそろ取らせてあげたい
+289
-1
-
27. 匿名 2016/01/11(月) 13:07:28
ステキなのに太っちゃって
もったいない。+54
-10
-
28. 匿名 2016/01/11(月) 13:08:37
昔はかっこよかった、ってのばっかり(笑)+16
-23
-
29. 匿名 2016/01/11(月) 13:08:54
>>14
太陽と月に背いてのディカプリオが1番好きです。+201
-3
-
30. 匿名 2016/01/11(月) 13:09:10
悪役もやろうと思えばできるんだろうけど、やっぱり王子様や正義側のほうがしっくりくる+107
-5
-
31. 匿名 2016/01/11(月) 13:09:29
アナキンスカイウォーカー役と
スパイダーマン役
断ったんだって。
バカー‼︎
+29
-51
-
32. 匿名 2016/01/11(月) 13:09:34
本日のおばちゃんホイホイ+6
-42
-
33. 匿名 2016/01/11(月) 13:09:35
今もずっと好きだけど
本心を言えば痩せていて若かった頃は
本当に死ぬほど惚れていた、+271
-1
-
34. 匿名 2016/01/11(月) 13:12:42
今日ゴールデングローブ賞?+24
-0
-
35. 匿名 2016/01/11(月) 13:12:54
両親もかなりの美男美女らしい+37
-9
-
36. 匿名 2016/01/11(月) 13:13:51
容姿は言わずもがなだけど、人柄も気さくで飾らないよね+107
-3
-
37. 匿名 2016/01/11(月) 13:14:04
中学生の時大好きで映画とか全部見た
ロミオ&ジュリエットと太陽と月に背いての時は本当に美しかった
バスケットボールダイアリーズの演技はすごかった
太って完全におっさんだけど…やっぱり好き+226
-1
-
38. 匿名 2016/01/11(月) 13:14:47
思うのは、瞳の色が本当に綺麗。
+354
-0
-
39. 匿名 2016/01/11(月) 13:15:01
DAIGOの結婚のことは専用トピでやりなよ、どんだけ空気読めないの?+117
-3
-
40. 匿名 2016/01/11(月) 13:15:22
+125
-2
-
41. 匿名 2016/01/11(月) 13:16:18
素晴らしい俳優+147
-2
-
42. 匿名 2016/01/11(月) 13:17:53
太陽と月に背いては渋谷で3回見てしまった。
ディカプリオがあまりにも綺麗すぎて惚れた!
私の中ではこれが1番です
+164
-4
-
43. 匿名 2016/01/11(月) 13:20:28
昔は良かったとか意見が多いけど、
私は今の彼も好きだね。
貫禄あって良い。+140
-3
-
44. 匿名 2016/01/11(月) 13:21:41
当時エディかレオかで、雑誌ロードショーはにぎわいましたねえ!やっぱり痩せてるときは神的美しさ!キアヌとリバーも仲良しでしたよね。イケメン俳優ってもう出てきてない気がします。+110
-1
-
45. 匿名 2016/01/11(月) 13:22:14
でもマザコンなんだよね
結婚するには奥さんになる人これ乗り越えなきゃいけないから
若いモデルだと尚更難しいだろうなw+64
-4
-
46. 匿名 2016/01/11(月) 13:24:32
今も昔も素敵+171
-3
-
47. 匿名 2016/01/11(月) 13:25:54
題名忘れたけど、美しい少年時代麻薬中毒の役を演じた時も、圧倒された!若い頃から実力派でもあった。+82
-1
-
48. 匿名 2016/01/11(月) 13:26:08
ダイエットが撮影に間に合ってない。『華麗なるギャツビー』も『ウルフオブウォールストリート』も、もう一回りシュッとして欲しかった。+69
-8
-
49. 匿名 2016/01/11(月) 13:26:55
+173
-2
-
50. 匿名 2016/01/11(月) 13:27:21
華麗なるギャッツビーも素敵だった。+94
-6
-
51. 匿名 2016/01/11(月) 13:29:10
これはショックだった…+181
-6
-
52. 匿名 2016/01/11(月) 13:29:28
クレア・デインズと!
+135
-0
-
53. 匿名 2016/01/11(月) 13:30:33
ラストで死ぬ映画が多いです+54
-0
-
54. 匿名 2016/01/11(月) 13:30:40
本物の俳優であり本物のイケメン
役によって太ったりしても見た目で売っていない所に好感持つ+244
-1
-
55. 匿名 2016/01/11(月) 13:30:41
ジャンゴで初めて悪役になってるのが衝撃的だった。
今までのディカプリオと全く違った一面が垣間見れて良かった。+46
-1
-
56. 匿名 2016/01/11(月) 13:31:06
>>47
薬中はバスケットボールダイヤリーズかな+46
-0
-
57. 匿名 2016/01/11(月) 13:34:04
>>56
そう!そう!ありがとう!あれも良い映画だよね。
衝撃的だったけど。+20
-1
-
58. 匿名 2016/01/11(月) 13:34:29
近年のディカプリオ映画に比べたらダイエット間に合った映画+86
-0
-
59. 匿名 2016/01/11(月) 13:35:21
エディかレオかって何?+22
-1
-
60. 匿名 2016/01/11(月) 13:36:31
タイタニックは あまり好きじゃないけど
海に沈んでいくディカプリオは、美しかった。+76
-3
-
61. 匿名 2016/01/11(月) 13:38:21
ブラッドダイアモンドや、シャッターアイランドのような、危機迫る役柄にとても引き込まれる!+91
-0
-
62. 匿名 2016/01/11(月) 13:38:27
>>59
エドワードファーロングか、レオナルドディカプリオ+57
-0
-
63. 匿名 2016/01/11(月) 13:40:04
ブラッドダイヤモンドはメッセージ性もあり、いい作品にでたよね!
でもなんか南の島でやるだけの疑問な映画あったな、なんだっけ、、+63
-1
-
64. 匿名 2016/01/11(月) 13:41:15
彼の若く美しい容姿が好きな人には悪いけど、私は今のどっしりした彼の方が好きです。役の幅も広がったし、年を重ねた分演技もより成熟された。
他の方もコメントしているけどオスカーとか大きな賞を何故受賞出来ないのかなぁそろそろ良くない?と旦那といつも話しています。
まあ、出演作品のジャンルや他の候補者で逃すのは仕方ない話ですが…逃すたびにフッて少し予見していた感じで笑顔になるのがファンとしては哀しくもあります。+104
-1
-
65. 匿名 2016/01/11(月) 13:41:39
ゴールデングローブ賞とったね!!
アカデミー賞もお願いします!+69
-0
-
66. 匿名 2016/01/11(月) 13:42:15
美しい。。+167
-0
-
67. 匿名 2016/01/11(月) 13:43:24
こういうキスの仕方が若い頃から変わってない気がする+110
-0
-
68. 匿名 2016/01/11(月) 13:45:02
シンプルな服装が似合う+138
-1
-
69. 匿名 2016/01/11(月) 13:45:05
エディマーフィーとディカプリオかと思ったww+54
-5
-
70. 匿名 2016/01/11(月) 13:45:10
れお+100
-1
-
71. 匿名 2016/01/11(月) 13:45:53
かっこいい+148
-0
-
72. 匿名 2016/01/11(月) 13:45:54
結構お茶目+97
-0
-
73. 匿名 2016/01/11(月) 13:45:59
+142
-0
-
74. 匿名 2016/01/11(月) 13:47:55
素敵+228
-1
-
75. 匿名 2016/01/11(月) 13:48:08
>>69
盛大に吹いた笑+18
-1
-
76. 匿名 2016/01/11(月) 13:48:49
スターウォーズのアナキン役をオファーされてたのに断ったらしいね。+42
-1
-
77. 匿名 2016/01/11(月) 13:52:31
>>71
作品では、これくらいまで、絞って欲しい。
+6
-1
-
78. 匿名 2016/01/11(月) 13:53:45
>>73
なんか丸見えでモザイクなかった記憶あるんだけど+3
-1
-
79. 匿名 2016/01/11(月) 13:54:32
40歳でこの貫禄だからなあ。+9
-0
-
80. 匿名 2016/01/11(月) 13:55:45
アナキン断ってしまうディカプリオがやっぱり好き
ディカプリオのアナキン見てみたかった気もするけど、大役を引き受けない潔さというか、作品を全体で冷静に見て判断出来る賢さというか、ちゃんとしてる人だと思う+109
-0
-
81. 匿名 2016/01/11(月) 13:56:24
生で見たことあるけど背が高くて王子さまみたいだった(*^^*)+86
-0
-
82. 匿名 2016/01/11(月) 13:58:55
海外の俳優そんなに詳しくない人でも、ほぼレオは知られてる俳優さんだよね
この人はハリウッドの俳優というより、もう独立した括りですよね
賞とるよりもうすごい俳優さんだと思うけどな+88
-0
-
83. 匿名 2016/01/11(月) 13:59:13
若い頃より、断然 今の方が好きです。
正直、昔はそんなに魅力がわからなかったです。
体型や諸々は変化あるかもしれないけれど、今の方が自然な感じでいいです。
無冠の帝王では無くなったし、昔みたいにアイドル俳優的な感じで無く、本格派俳優さんになられて素敵だと思います。+94
-3
-
84. 匿名 2016/01/11(月) 13:59:35
タイタニックでレオ様祭りになってしまった時、アイドル的な売り方されて役柄が限定されてしまうんじゃないかと危惧していた古くからのファンは多かったはず
幅のある且つ繊細な演技ができる希少な役者だから、ここまで残っててほんと良かった+129
-0
-
85. 匿名 2016/01/11(月) 14:03:08
タイタニックでは相手役のケイト・ウィンスレットが不憫に思ったわ
「ローズがもう少し痩せてたら・・」「ローズがたくましすぎる」とか・・(笑)
あの時のレオの存在感はすごすぎたもん
+200
-1
-
86. 匿名 2016/01/11(月) 14:06:10
日本のレオナルドディカプリオは山田孝之で決定。似てるわやはり。年の取り方が似てる。
美少年から迫力ある大人になったもんな+9
-142
-
87. 匿名 2016/01/11(月) 14:08:42
+90
-0
-
88. 匿名 2016/01/11(月) 14:11:16
ロミオアンドジュリエット、タイタニックの後の『ザ ビーチ』の役が衝撃的だった。
こんな普通の今時のちゃらんぽらんな役できるんだーって思った記憶。
改めて最近見直したら、やっぱし演技が上手!素敵な俳優さんだな。
たぶん、アイドル的な立ち位置、自分の中で嫌だったんじゃなかろうか。+120
-1
-
89. 匿名 2016/01/11(月) 14:11:35
>>86
個人的に山田孝之さん好きだし悪意はないとわかりますが、トピずれです。+103
-4
-
90. 匿名 2016/01/11(月) 14:11:40
アビエイター良かった+74
-1
-
91. 匿名 2016/01/11(月) 14:12:28
インセプションやシャッターアイランド面白いですよねー。昔もいいけど今もいい!
昔ほんとに美少年~~~+198
-0
-
92. 匿名 2016/01/11(月) 14:13:11
アナキン役を蹴ったのは正解。結果論になるけど未だにボロクソ言われてるからね作品。+73
-1
-
93. 匿名 2016/01/11(月) 14:13:19
楽しそう(笑)+246
-0
-
94. 匿名 2016/01/11(月) 14:14:45
太ったり髭伸ばすのは役づくり+102
-2
-
95. 匿名 2016/01/11(月) 14:16:40
おめでとうございます!+191
-0
-
96. 匿名 2016/01/11(月) 14:16:56
おめでとう+136
-0
-
97. 匿名 2016/01/11(月) 14:17:01
こんなんでも素敵。+121
-9
-
98. 匿名 2016/01/11(月) 14:17:46
逆に昔は綺麗すぎてあまり興味が湧かなかったけれど、今は凄く好き
貫禄が出て良いおっさんになって来てると思う
ギャツビーがほんとに良かった+79
-1
-
99. 匿名 2016/01/11(月) 14:19:04
この人、超有名なのに叩かれないよね(笑)
すげえな+31
-2
-
100. 匿名 2016/01/11(月) 14:19:23
やっとトピたったんだね。おめでとうー!立てたがってた人か頼まれた人かわからないけどW+16
-0
-
101. 匿名 2016/01/11(月) 14:19:47
ゴールデングローブ賞受賞おめでとう!
スピーチでは涙ぐんでたみたい
念願のオスカーが獲れます様に!+104
-0
-
102. 匿名 2016/01/11(月) 14:20:45
ギルバートグレイプのディカプリオ
素晴らしかった+78
-0
-
103. 匿名 2016/01/11(月) 14:20:54
>>86
私も昔から思ってましたよ!
何でマイナスだらけなのか不思議
+8
-13
-
104. 匿名 2016/01/11(月) 14:21:00
若い頃松雪泰子と車のCMに出ていた+78
-0
-
105. 匿名 2016/01/11(月) 14:21:34
乾杯!+141
-0
-
106. 匿名 2016/01/11(月) 14:22:46
ファンでも、ふっくらしてからがイイって人と、シュッとしてた時がイイって人に分かれるね。
わたしは後者。
+79
-1
-
107. 匿名 2016/01/11(月) 14:24:14
+69
-1
-
108. 匿名 2016/01/11(月) 14:29:19
仮面の男から大ファンです♪
+71
-0
-
109. 匿名 2016/01/11(月) 14:31:43
+62
-0
-
110. 匿名 2016/01/11(月) 14:32:34
痩せていても太っていても好きなのがファンだと思う+90
-2
-
111. 匿名 2016/01/11(月) 14:33:13
ジョニデもレオも太らないでくれ。+19
-7
-
112. 匿名 2016/01/11(月) 14:35:33
渋くていい役者になったなぁ。
昔から演技派だったけど 見た目の美しさに固執せず 個性的な役柄を演じてきたのは良かったね。
+53
-0
-
113. 匿名 2016/01/11(月) 14:36:00
太ろうが毎回似たようなパツキンナイスバディな若い女と付き合おうが
大好き
でてる映画も全部おもしろいし、太陽と月に背いてもう1度みたいDVD高くて買えない;;+63
-1
-
114. 匿名 2016/01/11(月) 14:36:04
痩せても太ってもオーラがすごい。。
容姿はもちろん素敵だけどそれに勝る何かがあるのかな。+44
-0
-
115. 匿名 2016/01/11(月) 14:37:41
ザ ビーチがもう最高でした+55
-2
-
116. 匿名 2016/01/11(月) 14:40:41
leonardo dicaprio acceptance speech 2016 73rd Golden Globes Awards 1/10/2016 - YouTubewww.youtube.comleonardo dicaprio acceptance speech 2016 73rd Golden Globes Awards 1/10/2016 leonardo dicaprio acceptance speech 2016 73rd Golden Globes Awards leonardo dica...
+30
-1
-
117. 匿名 2016/01/11(月) 14:41:21
>>63
ザ・ビーチだよね。
つまんなかった~(´Д`)+23
-21
-
118. 匿名 2016/01/11(月) 14:42:51
わたしも今のディカプリオが好き。51さんの写真は衝撃だったけど!105さんの下側の顔とかすごく好きです。
作品ではシャッターアイランド、よかったな。最近の物も好きだし、レヴェナントも楽しみです!!+41
-0
-
119. 匿名 2016/01/11(月) 14:44:56
ギルバートグレイプの演技は神がかってたね! ジョニデ目当てで観てたけど、気づけばレオさんばかり見てた。+87
-0
-
120. 匿名 2016/01/11(月) 14:45:01
オスカーは実在の人物演じ抜いた人ばかり選ばれるよね。と言うかディカプリオ好かれていない感じする。+52
-0
-
121. 匿名 2016/01/11(月) 14:48:07
シャッターアイランドの演技に鳥肌‼︎+27
-0
-
122. 匿名 2016/01/11(月) 14:52:06
そんなにファンじゃないけどオスカーもうあげてほしい+46
-0
-
123. 匿名 2016/01/11(月) 14:54:07
>>16
アーニー(*^_^*)+8
-0
-
124. 匿名 2016/01/11(月) 15:00:32
+115
-0
-
125. 匿名 2016/01/11(月) 15:02:30
この時はちょうど今ゴールデングローブ賞取った映画の撮影前だったか後だったかの時だから仕方ない
いつもオフの時は太るんだけどさまた違う映画の時は痩せるでしょうw
+34
-1
-
126. 匿名 2016/01/11(月) 15:04:15
ブルーアイでもひときわキレイだと思う
ギャッツビーの花火バックで振り向いた笑顔と
ウォールオブのラリって死に物狂いで這って車にのりこむところがみょーにツボった+28
-2
-
127. 匿名 2016/01/11(月) 15:07:35
+79
-1
-
128. 匿名 2016/01/11(月) 15:09:25
ディカプリオが演じるって聞くと
もうそれだけで映画が楽しみでしょうがない。
賛否両論あるけど
私はいい年齢の重ね方をしていると思ってる。+90
-0
-
129. 匿名 2016/01/11(月) 15:09:54
華麗なるギャッツビー本当によかった。
+35
-1
-
130. 匿名 2016/01/11(月) 15:10:40
自分はブラッドダイヤモンドの時のレオが大好きです
あの映画は何度見ても涙が出る+22
-0
-
131. 匿名 2016/01/11(月) 15:11:20
レオが何故、オスカーが取れないか?それは、彼がイケメンで美し過ぎるから。昔から、アカデミー賞はハンサムかつイケメンな俳優には冷たい!昔はロバート・レッドフォード?今はトム・クルーズやブラッド・ピット、ジョニー・デップにキアヌも取れてないよね?確か…。レオもギルバート・グレイプで、助演男優賞にノミネートされてから、もう約20年位経つのかな?そろそろ、彼の実力を認めるべきでは?
酷い話、ギャングオブニューヨークではレオが主役だったのに、敵役のダニエル・デイ・ルイスを、よりによって助演男優賞ではなく、主演男優賞にノミネートした時にはもう驚いたと言うか⁈そこまで、レオにオスカーをあげたくないのかと怒りがこみ上げてきた(笑)+70
-1
-
132. 匿名 2016/01/11(月) 15:13:11
+39
-4
-
133. 匿名 2016/01/11(月) 15:18:38
ケイトウィンスレットと親友なのがなんかいいわ~+72
-1
-
134. 匿名 2016/01/11(月) 15:20:23
>>131
私も前から思ってました
どうしてハンサムにオスカーを渡さないのか理解できない
顔だけで演技がイマイチなら分かります
でもレオの演技を見れば誰もが納得できると思います
本当にレオの実力を認めてほしい+86
-1
-
135. 匿名 2016/01/11(月) 15:24:03
>>24
レオ好きだけど
環境云々はセレブの見栄はりだと思う
ザコーヴも自らのホームページで紹介してないか?+4
-2
-
136. 匿名 2016/01/11(月) 15:25:37
アカデミー会員は白人の老人が多数を占める
だから若いイケメンにはやらないよ。
汚くならないと認めない風潮ファックだね!
若い女には演技下手でもやるくせに。
グウィネスのオスカーはないわ〜+66
-2
-
137. 匿名 2016/01/11(月) 15:27:47
これな。男の嫉妬は女よりひどい
アメリカなんかマッチョイズムで中性的なイケメンはなおさら嫌われる米映画芸術科学アカデミー協会は完全なる男社会!会員の殆どが白人高齢者 | ニュースウォーカーnews.walkerplus.com現地時間2月26日(日)に開催される第84回アカデミー賞授賞式までカウントダウンが始まっているが、このほどロサンゼルス・...
+28
-0
-
138. 匿名 2016/01/11(月) 15:28:21
>>131
本当にそうだね。
まあ、確かにイケメンでハンサムなロマンチック?な男優って、ゴメンだけど出ては消えるから…。スターウォーズの彼とか、ジョシュ・ハートネットとか、今も俳優やっているのかすら分からない程、出演作が話題にならないよね。2人とも好きだから、復活してくれたら嬉しいけれどね。まあ、T2のエドワードは無理だよね、もう(−_−;)
多分、そう言った多くの若手俳優と同じだと、アカデミー会員?が思っていたとしたら、本当に見る目がないよね。
オスカーって、意外と⁈偏見あったりするのかなあ…。まあ、歴史物やドキュメンタリー的な物は有利だとか、障害者の役をしたら受賞しやすいとか、残念ながら聞きますよね。女優賞の方も、華やかな美女よりも地味めな個性派が取りやすいとかね(^◇^;)
だから…、じゃないけれど、ニコール・キッドマンも美しい鼻をワザと醜いつけ鼻にしたり、シャーリーズ・セロンに至っては誰かも分からない程の作品で受賞しましたもんね。
レオは、まあ太ったりは関係あるのかないのか(笑)ただもう、気迫の演技力で真っ向勝負みたいな感じがする。あまり外見を変えていないのに、別人に見えたりする。外見を大きく変化させるのも俳優魂だろうし、素のままで勝負?するのも、どちらも素晴らしいですよね。まさかそんな部分だけで、アカデミー会員も受賞を決めているわけじゃないと思いますが。+9
-2
-
139. 匿名 2016/01/11(月) 15:30:01
レオは若い頃から演技うまいやん
イケメンが普通の役を上手く演じても認めないのかよ。
というかハリウッドは美形が容姿を崩せば演技派と持て囃さないか?メソッド方式のせいか?
シャロンストーン好きだけど、汚くすれば良いんかよと+46
-1
-
140. 匿名 2016/01/11(月) 15:32:52
>>131
ブラピとキアヌ、下手やで
トムは普通かな?
でも三人は紛れもないスター
売れるのにはまず外見だよ。あとはハマリ役あれば良い。日本でも吉永小百合、高倉健は演技上手くないけどスターだよね。+26
-0
-
141. 匿名 2016/01/11(月) 15:33:02
131です。
まだ、レオがグローブ賞を取った作品は4月公開だから、もちろん観れていませんが、今から本当に楽しみですね(≧∇≦)
これでレオがオスカーを取ったら、彼の粘り勝ち!むしろ遅過ぎる受賞と言われそうだし、受賞しなかったら、叩かれるのはアカデミー会員だろうし、本当に見る目がないのを、また晒す事になりますよね。アカデミー会員、ピンチだねΣ(゚д゚lll)+25
-1
-
142. 匿名 2016/01/11(月) 15:33:23
スパイダーマンも断ってんだよね。最初のやつ。レオがスパイダーマンって想像がつかないなー^_^;+45
-0
-
143. 匿名 2016/01/11(月) 15:36:26
>>131
ダニエル・デイ・ルイスは良い俳優さんです
そしてアカデミーがダニエルを大好きなのも分かります
でもギャングオブニューヨークの主演男優賞には
そりゃないよー!!!
と思いました
レオいじめをしてるのかと思いました+40
-0
-
144. 匿名 2016/01/11(月) 15:37:06
ブラピは下手だけど、イケメンだし何より作品の見極めがうまい。大体ヒットしてる(最近は知らないけど)
良い作品に当たる運も必要
日本の話だけど堀北真希は華はあるけどこの運がイマイチ。この前のナースドラマなんて誰がやっても転けた
+13
-3
-
145. 匿名 2016/01/11(月) 15:38:13
アカデミーは若い美人にはポンポンやるよなぉ
ブロンドならなお良し
グウィネスは完璧にコネ+34
-0
-
146. 匿名 2016/01/11(月) 15:40:38
>>144
昔のキムタクもそうだね
ヒット作品あったからキムタクが出るから見よう!となってた。今はアレだけど。
主演の華も大事だが、企画力、脚本も重要+10
-0
-
147. 匿名 2016/01/11(月) 15:41:36
>>140
竹野内、西島もヘッタクソだけど主役バンバン張ってるもんなぁ。+16
-2
-
148. 匿名 2016/01/11(月) 15:42:08
+62
-0
-
149. 匿名 2016/01/11(月) 15:42:18
>>136さん。
確かに、グウィネス・パルトロウのは、多分作品と脚本が良かったと思いますよ。何てたって、ウィノナ・ライダーの家に居候させてもらっている時に、彼女にこの役をと送られて来た脚本を見て、物凄く気に入ったグウィネスが彼女に内緒で、オーディションを受けに行き、その役をウィノナから奪うように勝ち取った位の役ですからね。
ゴメンなさい。かなりトピズレですが、私はウィノナ・ライダーが大好きで、もしあの恋するシェイクスピアの役を彼女がやっていたら…と思うと、彼女が転落し落ちぶれる事はなかったのでは?と今でも思えてなりません。 失恋して落ち込んでいたグウィネスを心配して、居候までさせたウィノナの恩を仇で返したんですよ。グウィネスは、かなり性格に問題有りだと思います。
+62
-2
-
150. 匿名 2016/01/11(月) 15:42:48
綺麗に老けて欲しかった
はっきり言って魅力的じゃない
もっと上手に老けてたら、若いモデルに今よりモテたはず!昔の面影で今は繋いでる状態+5
-10
-
151. 匿名 2016/01/11(月) 15:43:18
>>136
去年は個人的にはイケメンかはわからないけど中年俳優おさえて若いシュッとした俳優が受賞したね。実際にいる人を映画化した話だけど。+3
-0
-
152. 匿名 2016/01/11(月) 15:44:15
若い頃のグウィネスは欧米人にしては透明感と儚さがあって清楚系だったよね
中身は典型的な金髪白人笑+7
-3
-
153. 匿名 2016/01/11(月) 15:44:53
ブラピは下手だと言われてますが
12モンキーズは素晴らしかったと思いますよ
オスカーのチャンスでしたが、ただ、、
ケヴィン・スペイシーがいましたからね
残念でした+18
-4
-
154. 匿名 2016/01/11(月) 15:49:39
でも骨太な良作にも出ているし、チャレンジして来たのはアカデミー会員も知っているよねさすがに。
勝手な想像だけど、私は若かりし頃に業界の大物怒らせたのかなぁと思ったり。レオが何かした…と言うより発言したことが湾曲して受け止められ、容姿や当時の人気も相まって鼻につくやつめ…みたいな。+11
-1
-
155. 匿名 2016/01/11(月) 15:51:28
ハリウッドって割と歪だよな〜
いうほど実力主義でもないし、若い女優優遇問題や人種や男女差別もある+25
-0
-
156. 匿名 2016/01/11(月) 15:52:24
他の役者を下げるコメントはやめてほしいです。
純粋にレオナルド・ディカプリオの話だけ聞きたい。+14
-1
-
157. 匿名 2016/01/11(月) 15:53:13
ハマリ役だと上手く見えるのはあるね
ブラピのオーシャンズとかもそうかな
キアヌは大根!英語わからんけどなんとなく大根とわかる。でもかっこいい!!
女優は演技イマイチなアイドル女優多いね
キャメロンディアスやジェシカアルバとか
まぁ美人だけどさ+8
-2
-
158. 匿名 2016/01/11(月) 15:53:47
>>151
あの人、イケメンではないよね。個性派っぽい+4
-0
-
159. 匿名 2016/01/11(月) 15:55:31
>>145
それも大きいよね。グウィネスの両親は、テレビか舞台かのプロデューサーで、かなりの権力を持っているらしいし。
私もウィノナから、この役を取ったと言うのは聞いた事がありますよ。ドレス姿も美しく、それでいて少年の様なボーイッシュさもあったウィノナだからこそ、男装する役も似合ったと思いますよ。ごめん、私もかなりの脱線ですね。131です(^◇^;)
とにかく、レオに今度こそオスカーを。今までのアカデミー賞の変でいて閉鎖的な偏見や慣習を打ち破って欲しいです❗️
ブラピは、他の作品も私は大好きですが、特に「ベンジャミンバトン」の時は、かなりの演技だったと思いますよ?
レオもだけど、あまりに美貌があって、存在自体がキラキラし過ぎていると、演技まで目が行かなくなるのかも。そっちに目と心を奪われて(´・_・`)それできっと、より目くらましじゃないけれど、騙されちゃイカンみたいに思って、却って評価が厳しめになるのかなあ。美し過ぎるのも、俳優業にとっては厄介かもね。
+23
-0
-
160. 匿名 2016/01/11(月) 15:56:32
>>131
131さんはどう思われるかなと思いながら書きます
私はレオがオスカー逃す度にアルパ・チーノを思います
文句なしのセントオブウーマンで受賞しましたが
アカデミーはアルパ・チーノに対しても厳しいと思うんです
ジャック・ニコルソンやデニーロは好きだけどアルパ・チーノは好きじゃないのかなと
アカデミーもちゃんと認めるところは認めてほしいです
実力あるレオにオスカーを!+25
-0
-
161. 匿名 2016/01/11(月) 15:57:25
>>138
スターウォーズの彼はハリウッドにあまり興味ないみたい。ジョシュ・ハートネットは疲れてオファー断り続けたらさっぱり。
スパイダーマンかな?も断って後悔してるらしい+5
-0
-
162. 匿名 2016/01/11(月) 15:59:00
圧倒的なイケメン、美人なのも演技のうちと考える私にはアカデミー会員の考え理解できないわ〜+17
-0
-
163. 匿名 2016/01/11(月) 16:01:34
>>155
37の女優が55の俳優の恋人役には年を取りすぎと言われたらしい。
欧米人、老け顔多いからわかりにくいけどレオの恋人役も若い人ばっかりだね+3
-0
-
164. 匿名 2016/01/11(月) 16:02:32
中性的なイケメンは同性の嫉妬を買うんやね
+15
-1
-
165. 匿名 2016/01/11(月) 16:03:08
言葉は悪いけど、ハッキリ言えばブスやブサイクだと同じ演技力でも、より引き立って良く見えるのでは?あんまり美女でもイケメンでもないのに、ここまで美しく綺麗に見えるのは演技力があるからこそ。よくぞ、ここまで役を完成させた、素晴らしい→…で、受賞が決まるみたいな。むしろ逆に神々しい姿にみえたりしてね。
あとは、同情とは言わないけれど親近感で、ひいき目に見てしまい、ブサイクやブスの演技は5割増し、イケメンや美女の演技は5割減なのかと。
+15
-1
-
166. 匿名 2016/01/11(月) 16:09:44
>>165
歌手にも言えるね
ブスだと実力派扱い。JUJU、クリスタルケイは魅力的な歌声だけど声量なくて歌唱力は高くない。
ある意味ビジュアル先行だね。+16
-1
-
167. 匿名 2016/01/11(月) 16:10:27
>>159
私も131さんの意見に同感です
美貌+キラキラに厳しいと思うんです
だからいつも思うのがタイタニックなんですよね
あれでレオがアイドルのように扱われたのが残念で。。
本当に美しいからキャーキャー言われるのは仕方ないですし人気が出る事は嬉しいですが
アカデミーから嫌われちゃったのかと思ってしまいました
俳優さんの怪演・奇演はもちろん素晴らしいと思うのですが
普通の青年役を普通に演じる凄さって評価されにくいのかなと思ってしまいます
前にシャーリーズセロンがいつも美人の役しか来なくて苦労したってテレビで見ました
本当に美しすぎるのは厄介なのかもしれません+28
-0
-
168. 匿名 2016/01/11(月) 16:10:40
>>164
若い頃はティーンに大人気だったらしい
ジャスティンビーバーも若い子に人気。
そう言えば喧嘩?してましたね笑
+3
-0
-
169. 匿名 2016/01/11(月) 16:11:09
今思えばレオを想定した子役選びだった感じもする。。ヘイデンよりレオ寄りじゃない?ちょっぴり。
でもこの子の大人になってからの画像は全くレオに似てないけどね。+56
-1
-
170. 匿名 2016/01/11(月) 16:14:08
似たような美人モデルを渡り歩いてるレオさんだけど、最初のステディな彼女、
ソレイユムーンフライだっけ?
かわいくなかったので当時ビックリした。+5
-0
-
171. 匿名 2016/01/11(月) 16:14:58
「今年こそディカプにオスカーあげればいいのに」と毎年思う。
作品も演技も悪くないのに「ナゼ?」って感じ。
タイタニックの時もディカプだけノミネートされない、とかイジメかよ+67
-0
-
172. 匿名 2016/01/11(月) 16:19:53
>>167
個人的にアイドル扱いで何が悪いと思ってしまう
演技上手い人はブスから美形まで幅広くいるけど、華は生まれ持ったもの。なろうとしてもなれないし希少価値が高い。
レオは華と実力があったし、アイドル扱いは若い時限定なんだから、もっとキラキラして欲しかったのが本音。あと近年は撮影に身体絞りきれてないよ!+16
-1
-
173. 匿名 2016/01/11(月) 16:21:54
バスケットボール・ダイアリーズの時はクラスの男子が芋に見えるほど繰り返し見たなー。派手さはないけどマイ・ルームもいい映画だったと思う。
いい感じに年齢を重ねた俳優って印象です。+43
-0
-
174. 匿名 2016/01/11(月) 16:21:58
>>160さん
131です!アル・パチーノも本当に遅かったですよね。私も「セントオブウーマン」で受賞するなら、とっくに前の作品でも受賞出来る演技だったでしょう?と、疑問に思いましたもん^^;
もう、アカデミー賞受賞前に演技力があると、世間では認知されてしまい、もうこの辺で受賞させるかと言う流れで、あの作品での受賞になったのかと思う位でした。
結局、受賞を待たせるだけ待たせて、えっ、この作品で受賞させるの?何でみたいな事って、映画の世界に限らずよくあるような気がします。怖い事に?レオもこの流れになりそうな気配…。この作品での受賞なら、アビエイターや他の作品でも、ファンはもちろん世間の方が納得出来ない流れに。
それが怖いのは、俳優の代表作=オスカー受賞した映画でしょって、普通は思われるからです。それでその映画で、初めてその俳優の演技を見たら…。
→ん?イマイチじゃん。演技も、そんなに言われる程、凄いか?と疑問に思われてしまい、よっぽどその俳優に興味が無ければ、他の出演作を観ないまま、そのまま低い評価が観客の中で固定してしまうT^T悲劇ですよ、本当にね。
「いや、オスカー受賞したのはイマイチでも、他の作品は凄いんだって!」と、あんまり映画を観ない人に、いくら力説しても、やっぱりオスカーの看板はデカイですからね。長々と申し訳ないです。でも言わせて下さい(笑)
レオにオスカーを‼︎さらに失礼ながら、今回の作品がレオの出演作の中でも素晴らしいものでありますように❗️
+12
-0
-
175. 匿名 2016/01/11(月) 16:22:55
ゴールデングローブ賞受賞おめでとう!+34
-0
-
176. 匿名 2016/01/11(月) 16:23:27
ギャツビーももっと痩せて欲しかった
童顔かつ丸顔で声も高いからとっつぁんぼうや
痩せた方が童顔気にならないのに+9
-1
-
177. 匿名 2016/01/11(月) 16:26:06
+6
-15
-
178. 匿名 2016/01/11(月) 16:36:31
若い頃は美少年というか
キレイだったけど
ブレッドダイヤモンドのちょっとワイルドな感じも良かったし
タッチミーイフユーキャンの役も合ってた
+36
-2
-
179. 匿名 2016/01/11(月) 16:39:41
いや、うん。172さんの気持ちも分かります。
でもね、やっぱりレオ自身がアイドル扱いされるのが嫌だったんだよね。だから、タイタニックまではロマンチックなラブストーリーには出てなかった…。
ロミジュリに出たのだって、当時まだ故郷オーストラリアで、ダンサーの映画を1本しか撮ってていなかった、無名だったバズ・ラーマン監督と仕事がしたくて選んだものだしね。
だから、キラキラとした美貌と華やかなスター性に、あの演技力を持っている、レオはやっぱり凄いんだよね、もう奇跡と言うか…。
アイドル俳優も求められ、批評家を黙らせる演技もますます求められ、レオは色々な立場を求められているんだと、ここのコメントを読んで改めて知りました。
ただのアイドル俳優なら演技は求められないのに、あのルックスじゃないなら、持って生まれた演技力だけしか要求されないのに。ね、トム・クルーズに演技は求めないでしょ?個性派俳優は、常に美しくなくても良いでしょ?たまに、演技で美しく見えれば、誰も文句言わないよね。演技で魅了してくれるなら。
考えてみたら、レオは常に美しくあってと今でも願っているファンがいて、それなのにオスカー受賞も当然と言える演技力もあるなんて、まさに稀にみる俳優さんなんだなあと実感しました。+34
-1
-
180. 匿名 2016/01/11(月) 16:45:38
+46
-0
-
181. 匿名 2016/01/11(月) 16:48:43
>>174
ありがとうございます
160です
同感です!代表作=オスカー受賞作って思われますよね
映画好きの人には分かっても、さほど映画を見ない人にはなかなか理解してもらえないんですよね
そういう人からイマイチじゃん、なんて言われたら。。悔しくなります(T_T)
スコセッシもアカデミー運がなくて、、
レオにはスコセッシの作品で一緒にオスカーとってほしいって思ってしまうんです
本当に今回が最高と言える素晴らしい作品であってほしいですよね
そしてオスカーを手に入れてほしいです!+11
-0
-
182. 匿名 2016/01/11(月) 16:50:28
>>180
個人的にタイタニックよりこの頃が好きだった
これをキープしてくれたらなぁ。。+6
-1
-
183. 匿名 2016/01/11(月) 16:53:21
イケメンでない、又は汚くなってから演技派と認めるハリウッドの風潮が悪い
女は多少下手でも若い金髪ならチヤホヤされまくるし老けたら劣化!劣化!と叩かれる。+25
-0
-
184. 匿名 2016/01/11(月) 16:55:50
なんで童顔に見えるか考えてみた
丸顔で縦に短いよね。欧米人面長でシュッとしてるから余計幼く見える
あと声が高い+16
-1
-
185. 匿名 2016/01/11(月) 16:57:33
タイタニックに関してはケイトの方が嫌がってる
ボロクソに叩いてたよね。あの曲が流れるだけでも嫌らしい。レオは今の自分があるのはこのおかげで感謝してた。+22
-2
-
186. 匿名 2016/01/11(月) 16:59:17
そうなんですよね、レオは凄い俳優なんですよね。
だって、ハリウッド辺りで人気が出ても日本まで届く前に、失速?してしまったりして…。レオ以降は、そんなに日本でも一大ブームを巻き起こす位の、若いアイドル俳優っていないですよね、残念ながら…。まあ、だからいつまで経っても?もうオッさんなのに、レオは美しさも求められてしまうんでしょう。
かなりの女好きかもしれないけれど⁈ドラッグやアルコールにも溺れず、致命的なスキャンダルも起こさず、自分を保ち貫きながら、コンスタントに出演作が、その都度遠い日本でまで、話題になるだけでも凄い事なんですよ。しかも、レオはかれこれ20年位続けているわけですから、メンタルも凄いと思いますよ。日本だけの人気に頼るわけでもなく、ハリウッドでも第一線のままなんですから。
もう、太る位なら許せる気持ちになってきました。だって、彼の様に日本でも少し人気が出て知名度が上がったかな?と言う、若手俳優が今まで自分を見失い消えてしまったか…、それを考えると、太る位ね、オッさんになるのも年齢相応だしねと思ってしまう(笑)+46
-0
-
187. 匿名 2016/01/11(月) 17:03:50
>>179
そうですよね、レオ自身がアイドルが嫌だったんですよね
出演作を見ればよく分かります
本当にレオは稀有な俳優さんだと思います
トムが一瞬良い演技をしたら、おぉ!って思いますもん(笑)
キアヌは下手でもいいよって温かい目で見てしまいます、私は+18
-0
-
188. 匿名 2016/01/11(月) 17:04:34
ハリウッドはアジア市場は中国に変えたね
若手俳優は金にならないからこないだけ
音楽市場はでかいからミュージシャンは来日するけど、しない人も大勢いる。なんせ自国で儲かりまくりだもん+6
-0
-
189. 匿名 2016/01/11(月) 17:05:13
>>187
キアヌが温かい目で見られてるのもイケメンだからだね+18
-1
-
190. 匿名 2016/01/11(月) 17:11:03
>>14
太陽と月に背いてのディカプリオは美し過ぎるんだよね。
また観たくなっちゃった。+39
-1
-
191. 匿名 2016/01/11(月) 17:14:13
アカデミー会員に嫌われてて気の毒に、と思う一方、仮面の男の後あたりから、レオもどーーーしてもオスカーがほしいんだな、という印象がある。
無冠四天王で一番こだわってるよね、たぶん。
初参戦のジェイミー・フォックスに持って行かれたときはかわいそうだった。+18
-0
-
192. 匿名 2016/01/11(月) 17:15:54
オスカーの為に作品選んでるよね
一回そんなの度外視した方が取れそう+15
-1
-
193. 匿名 2016/01/11(月) 17:16:11
>>186
そうですよ、そうですよ
レオは子役からですからね
ずっと第一線で輝き続けるなんて他にいるでしょうか?と思います
多くのスターが薬やお酒でお騒がせしてますがレオはないですもの
太ることや若いモデルと付き合うくらいなんでもないことです+21
-1
-
194. 匿名 2016/01/11(月) 17:17:26
レオはメソッド?それとも英国式の演技法?+0
-1
-
195. 匿名 2016/01/11(月) 17:18:42
でもでも、ある意味レオも不運かも。だって、ベッキーの不倫に嫌気がさして、他に大した芸能の話題がなければ、もっとグッディ?でも時間を割いて取り上げられていた様な気がするよ。よりにもよって?、何でダイゴと北川景子の結婚と同じ日なの。どうしようもないんだろうけれど、2人の結婚の話題と少しでもズレていたらと思ってしまう(^◇^;)
もちろん、遠く離れた日本での話題なんて、レオ自身気にもしていないと思うけど。ずっと今度こそ、レオがオスカー受賞なるか?と言う話題の時に、今までも前哨戦と言えるゴールデングローブ賞は、他の話題がなければ、かなり詳しく放送してくれる番組もあったので、つい…ね。
しかし、これでレオがオスカー受賞したら、それこそゴールデングローブ賞すら、もっと放送されなくなるんだろうか?レオと言う、日本でも人気のある俳優の話題だからこそ、一応取り上げたんだよね⁈インターネットで、情報を探すしかなくなるのかなあ(´・_・`)そう考えれば、レオの存在は日本の映画ファンにとって、有難くて貴重な存在だね。+1
-18
-
196. 匿名 2016/01/11(月) 17:21:12
>>195
うーん、レオ一人のことでGGの放送スタイルまで変わらないと思う。
むしろ昔を考えるとよくここまで放送が定着したなと思う。+11
-0
-
197. 匿名 2016/01/11(月) 17:22:35
>>189
187です
私はキアヌも好きなので(^^ゞ
確かにイケめんだからかと思います(笑)
改めてイケめんで演技力があるレオは素晴らしいと実感です+3
-1
-
198. 匿名 2016/01/11(月) 17:26:35
「何でも許さない」のが批評ではなくアンチであるように、「何でも許す」盲目的な態度はファンではなく信者。
アイドル扱いを役者が嫌うのは、自分自身に信者(orアンチ)がついてしまうから。
太ろうが何しようが好きと言われれば、節制も、緊張感もなくなる。その結果がレオ。
アイドル扱いされるのをあれほど嫌ったのに、見てる側がアイドル扱いするんだからね。そりゃ頑張りようがない。
+2
-4
-
199. 匿名 2016/01/11(月) 17:28:17
バスケットボールダイヤリーズを一人で渋谷に見に行ったな〜。本当に美しくて、うっとりしてたのは良い思い出です。+7
-0
-
200. 匿名 2016/01/11(月) 17:30:22
4月公開の新作楽しみ♪+12
-0
-
201. 匿名 2016/01/11(月) 17:32:33
叩かれそうだけど、やっぱり20代の美少年や童顔なのにちょいワルなビジュアルが好きだったわ
最高にドキドキする
今は頑張ってるなぁぐらい
ごめん、+21
-6
-
202. 匿名 2016/01/11(月) 17:37:34
同年代ならブラッドリークーパーとかの方がかっこいいよね。レオ、頼むから痩せてくれ〜
脂肪細胞残ってんぞ〜+9
-5
-
203. 匿名 2016/01/11(月) 17:38:25
写真よりも映像がいいよね
表情に魅力がある俳優さん+27
-0
-
204. 匿名 2016/01/11(月) 17:38:50
タイタニック以降、ケイトウィンスレットと夫婦の設定で出ためっちゃダークな映画のタイトルなんだっけ?!
かなり衝撃的なラストだったような、、??+10
-0
-
205. 匿名 2016/01/11(月) 17:40:10
ディカプリオがオスカーをもらえないのは、ハンサムとかは関係なく、ドイツ系だからかと思っていたよ。
アカデミーってユダヤ系の力が強そうだし。+20
-0
-
206. 匿名 2016/01/11(月) 17:40:35
私の中ではギルバート・グレイプで助演男優賞受賞
アビエイターで主演男優賞受賞だったんですけど・・
アビエイターの時はジェイミー・フォックスに持っていかれるし
ブラッドダイヤモンドの時にはフォレスト・ウィテカーに持っていかれるし・・
今度こそはと期待した前々回にはマシューですもんねぇ
今年こそはレオに受賞を!+20
-0
-
207. 匿名 2016/01/11(月) 17:44:31
>>117
それだ。ちょっとなんか家族と一緒だったからかなり気まずく笑 1人でレオ〜と楽しむ作品かな。内容ないよ。+1
-0
-
208. 匿名 2016/01/11(月) 17:45:04
>>205
外国語映画賞だけどドイツの作品、何回かとってたような記憶があるなぁ
ドイツの血が入った俳優がダメってことなのかな??+2
-0
-
209. 匿名 2016/01/11(月) 17:46:03
+20
-1
-
210. 匿名 2016/01/11(月) 17:50:23
バスケットボールダイヤリーズ、痩せすぎでバスケ選手は無理だし、喧嘩弱そう。+6
-1
-
211. 匿名 2016/01/11(月) 17:51:30
>>210
そこが良いんじゃん笑
弱っちくて可愛い+6
-2
-
212. 匿名 2016/01/11(月) 17:52:53
?オスカーにレオ自身、多少の思い入れはあるだろうけれど、多分作品選びにはそんなに影響していないと思います。
だってね、タイタニックで主演男優賞にノミネートすらされなくて、世間の同情の目もあり、次の作品こそは…と言う時に、選んだのが「ザ ビーチ」でしたもんね。いや、撮影自体はもう決まっていたかもしれませんが…。そこで、ハンディキャップのある役とか感動作品とか、もっと露骨に言えば、アカデミー会員が好きそうな作品で主演していたら、多分アカデミー会員達も「よしよし、そこまでしてオスカーが欲しいか、それなら」と、甘く見てくれる、会員も中にはいたかも。
良くも悪くも、己の作品選びに対してのポリシーが有り過ぎて(笑)曲げないと言うか、自分でも曲げられないのか、今はともかく華奢だった若手の頃から、中身は折れそうで折れない性格に見えます。
まあ、子役から上がって、ハリウッドで生き残り続けているんですから、一筋縄ではいかないというかクセはあるでしょうね。
「ギルバートグレイプ」でも、ほぼ確実と批評家から言われて受賞出来なくて、普通そこで「くやしい、次は絶対に取ります!」と、インタビューでも答えていたら、さっきみたいにアカデミー会員も思ったでしょうね。でも、レオは受賞した老齢の俳優を見ながら、「彼が受賞してくれて、本当に嬉しい」と言うのは、ともかく。次の作品は、良い作品だけどかなり地味でなおかつ脇役。さらには、バスケットボールダイアリーとかおじさまには過激過ぎの作品だし、太陽と月に…は良いんだけれども、実在の人物の中でもオスカーを取りたいなら、もっと違う人物を演じた方が良いのと思うし。なぜに、アカデミー会員の多くが嫌う同性愛者のアルチュール・ランボーなの?みたいな。しかもその役が、才能に驕って、師匠でもある同じ職業のおじさんを振り回すと言う役柄は、何か皮肉めいて見えましたね、私には(^◇^;)
オスカーの事を聞かれても「周りが騒いでいるんだよね、この時期になると毎年」みたいなスタンスで、意思表示をはっきりしている欧米人の中では珍しく?明言しないから、レオがオスカーに対してどう思っているか?よりも、アカデミー会員からしたら「お前、オスカー欲しくないのか⁈もっと、俺達の好むオスカー向き?作品出てくれたら、受賞させない事もないんだぞ」とか「欲しいなら、ハッキリ欲しいです、と言え」とか思われてそう。+5
-7
-
213. 匿名 2016/01/11(月) 17:53:56
レオはベジタリアンなのに何故すごく肥えるのかなぁ、お酒?+20
-0
-
214. 匿名 2016/01/11(月) 17:55:26
>>206
今回はトムハーディにもってかれるとの噂もあるよw+0
-1
-
215. 匿名 2016/01/11(月) 18:00:53
>>212
ちょっとファンのひいき目が過ぎるのでは……(^_^;)
まあレオ自身がどう思ってるか知らないけど、個人的にはザ・ビーチと仮面の男で大コケして、そこからすごくオスカー好みの作品選びだしたなあという感じ。
インタビューで周りが言ってるだけ、っていうのも半分痛々しい。
好きでも嫌いでもない者からすれば、そんなふうに思えます。
私はレオは素晴らしい俳優だし、実質オスカー俳優だと思ってますけど。+16
-1
-
216. 匿名 2016/01/11(月) 18:01:09
初恋の人+11
-1
-
217. 匿名 2016/01/11(月) 18:10:18
>>215さん
212です。すみません、思わず1人のファンとして思いのたけを書き込んでしまいました。ひいき目か、そうですよね。反省します…と言うか、そうか「仮面の男」あたりから変わったんだと気付かされました。ありがとうございます!
+5
-0
-
218. 匿名 2016/01/11(月) 18:46:51
ディパーデットのレオ様が好きです。+8
-1
-
219. 匿名 2016/01/11(月) 19:00:46
215の勢いにびっくりしてちょっと好きくらいのファンが書き込みにくい。+9
-4
-
220. 匿名 2016/01/11(月) 19:27:00
>>206
トムハーディはマッドマックスで?+1
-0
-
221. 匿名 2016/01/11(月) 19:30:56
>>219
215さんではありませんが気にしなくて良いと思いますよ
読んでると215さんは優しく寛大な方の印象がありますし
コアなファンだけじゃなくライトなファンの声も聞きたいです
私はギルバートグレイプでレオを知り好きになり
ギルバート以前の作品も見ました
本当に昔から良い俳優さんだと思います+7
-0
-
222. 匿名 2016/01/11(月) 19:36:14
ファンというより信者ですね。
太っても痩せても何してもいい、そういうグルーピーに囲まれたら、ゆるくなっていくよね。
+5
-3
-
223. 匿名 2016/01/11(月) 19:44:57
Instagramで見たんだけど、椅子に座ってるレオ様の後ろをレディーガガが通る時にぐいっと押してる?動画!さすがレディーガガって感じだけどレオ様がびっくりしてて可哀想w 後ろ通るね~と声かけてあげてよーw+10
-1
-
224. 匿名 2016/01/11(月) 19:45:17
22
めっちゃくだらないのに電車の中で笑いそうになったwwwww+1
-0
-
225. 匿名 2016/01/11(月) 19:46:36
懐かしい
トビーマグワイアとレオナルド
なんか赤坂晃に似てる笑+22
-1
-
226. 匿名 2016/01/11(月) 19:47:50
デップリオと言われてても好きです
王道と言われても、タイタニックははまりました
+18
-0
-
227. 匿名 2016/01/11(月) 19:48:51
バーボンのCMカッコよかったのにローラに変わって残念+26
-1
-
228. 匿名 2016/01/11(月) 19:51:38
子役から活躍し続けてトップスターであり続ける人ってなかなかいないと思う
確かな演技力もだしメンタルがしっかりしてないとムリだと思う
ジョニー目当てで観たギルバートグレイプですが
アーニー役のレオに心が奪われた
+36
-2
-
229. 匿名 2016/01/11(月) 19:57:53
ギャツビーやウルフは、本当に打ってつけだった。
レオのずんぐりむっくりした肉体は、自意識は若いつもりでも身体がそれについていけてない、成熟に失敗した男の成れの果てを見事に表象してる。
童顔にして、だらしない中年体型、さすがの役作りだった。+5
-0
-
230. 匿名 2016/01/11(月) 20:10:05
デップリオなんて言われてるの?
初めて知ったw+15
-0
-
231. 匿名 2016/01/11(月) 20:39:20
レオ様を初めてみたのがギルバートグレイプだったのですが
あまりにもリアルで本物の病気の子を使っているのかと思った位。
そんな訳あるか~い。でもそう思わせる位上手かったよね。+34
-1
-
232. 匿名 2016/01/11(月) 20:54:47
>>204
「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」。内容が最後まで「?」で
救いのないラスト、何だかよくわからない映画でした。タイタニックの二人が
再共演というのだけが売りのような…+7
-2
-
233. 匿名 2016/01/11(月) 21:00:12
タイタニックの時、アカデミー主演男優賞ノミネートされたよね。でも受賞したのは恋愛小説家のジャック・ニコルソンだったから、なんで!?って家族中で叫んだよ。
本当にショックだった。
イケメンだからとか、まだ若いからとか関係なく、演技力を見て欲しい。
+11
-3
-
234. 匿名 2016/01/11(月) 21:19:34
私は絶対太陽と月に背いて
ふじょしじゃないけどあのディカプリオは綺麗で切なかった
ディカプリオは良い俳優だとおもう+27
-0
-
235. 匿名 2016/01/11(月) 21:24:32
ブラピのでてる映画でおもしろいのなんてあった?セブンくらいしかおもしろいとおもえない
自分のなかじゃ三流
ディカプリオのほうが上だわぁ+11
-4
-
236. 匿名 2016/01/11(月) 21:37:01
ロミオ➕ジュリエットの時が一番好きだけど、華麗なるギャッツビーもよかった!
顔立ち自体はクセがあると思うんだけど、魅力的だよねー。
+11
-0
-
237. 匿名 2016/01/11(月) 21:46:26
いい役者。+11
-0
-
238. 匿名 2016/01/11(月) 21:48:29
>>229
ギャツビーは完全にミスキャスト
レッドフォードの足元にも及んでない
あの映画はキャリーマリガンもミスキャスト
きらびやかにすれば良いっていうバズラーマンらしいダメな映画+3
-8
-
239. 匿名 2016/01/11(月) 21:49:08
>>235
その二人は甲乙つけられないな〜
ディカプリオもブラピもいい監督に恵まれてると思う。+4
-2
-
240. 匿名 2016/01/11(月) 21:49:53
マイルームが一番すき。+6
-0
-
241. 匿名 2016/01/11(月) 21:51:12
デパーテッドやらの、切羽詰まったというか、追い詰められた役を演じたら逸品だと思う。
表情がたまらない!+19
-0
-
242. 匿名 2016/01/11(月) 21:55:07
>>235
ブラピも良い映画に出てますよ
良い演技もしてますよ
ファイトクラブ、ベンジャミンバトン、バベル、オーシャンズ、悪の法則
それでも夜は明けるでは作品賞とりましたね
もちろん、レオは大好きですがブラピも好きです+4
-3
-
243. 匿名 2016/01/11(月) 21:58:33
ギルバートグレイプは本当に賞賛すべき!
素晴らしかった。
なかなか認められないけど、トムクルーズなんかよりずっと素晴らしい役者だと思うよ+28
-0
-
244. 匿名 2016/01/11(月) 22:04:14
>>241
わかります。タイタニックでもロミジュリでも切羽詰まった時の表情がよかった!ディパーテッドって不評ですが、私は好きなんですよね。リメイクって知らずに、ディカプリオだから見ました。+16
-0
-
245. 匿名 2016/01/11(月) 22:09:44
ロミジュリとタイタニックの頃は、神がかっているくらいにカッコ良かった!昔は、カッコ良かったよね…。昔は…。+14
-1
-
246. 匿名 2016/01/11(月) 22:10:20
>>233
ゴールデンはノミネートされましたがアカデミーにレオはノミネートされなかったんです
タイタニックとしては14部門もノミネエートされたし女優陣は主演も助演もノミネートされたのにレオだけがされなかったんです
この時は主演は男優も女優も恋愛小説家でしたね+6
-0
-
247. 匿名 2016/01/11(月) 22:18:16
ブラピはファイトクラブが面白い!
この前深夜にTVでロミジュリやってて、映画自体は好きじゃないけど、主演の二人が美し過ぎて全部見てしまった…
この顔で身長183cmって完璧。+8
-2
-
248. 匿名 2016/01/11(月) 22:18:20
>>243
演技の上手いレオに対してトムはアクションが凄いですね
演技で勝負できるレオはとことん演技で勝負してますね
トムには演技をカバーするアクションがありますね
なかなか出来るアクションではないですよね+7
-0
-
249. 匿名 2016/01/11(月) 22:25:50
ロミジュリの美しさは神ですよね
レオもクレアも最高でした
分かっている結末ですが、なんとかハッピーエンドにならないかと思いました(^^ゞ+23
-0
-
250. 匿名 2016/01/11(月) 22:28:10
バズラーマンの映像とレオ様のルックスはいかにもアメリカらしくてマッチしてて好き
好き嫌い別れるだろうけど、天才的なセンスだと思うなぁ。ロミオ+ジュリエットなんて今見ても斬新さがある。+10
-0
-
251. 匿名 2016/01/11(月) 22:28:56
>>213
パスタの食べ過ぎ+3
-1
-
252. 匿名 2016/01/11(月) 22:29:54
+22
-1
-
253. 匿名 2016/01/11(月) 22:30:31
>>213
肉食しないが炭水化物取りすぎってマツコじゃねーか+10
-0
-
254. 匿名 2016/01/11(月) 22:32:29
喜怒哀楽の緩急が素晴らしく表現力も豊かで何より美しかった。
しかし最近は眉間にシワを寄せる演技ばかりが目について技量の高さは感じるけど幅を感じない。
上手いけど一辺倒+10
-1
-
255. 匿名 2016/01/11(月) 22:34:30
>>254
可愛げなくなっちゃったね
さっさとオスカーあげないアカデミーが悪い+10
-1
-
256. 匿名 2016/01/11(月) 22:34:30
すれ違いだけどブラピはタイソンの嫁と浮気しててベッドでタイソンと鉢合わせした。+3
-1
-
257. 匿名 2016/01/11(月) 22:37:31
>>252
レオはいきってるけど童顔で可愛い、
ブラピは近所の兄ちゃん的なかっこよさ
正統派ではないけど、隙のある顔が持て囃されるのは世界共通だと思う+12
-1
-
258. 匿名 2016/01/11(月) 22:38:12
>>254
確かに。困ってる表情ばかり浮かぶ+8
-0
-
259. 匿名 2016/01/11(月) 22:42:39
付き合う相手が毎度若いのは太陽と月に背いてのショタコンおっさんに感化されたのかと思ってしまう
愛は若い肉体に誓うものだとか…+2
-4
-
260. 匿名 2016/01/11(月) 22:44:12
>>215
ザ・ビーチ
トレインスポッティングのダニーボイル監督のハリウッド進出作。
出演を熱望していたダニー作品常連のユアンマクレガーを蹴ってディカプリオが出演。
周囲の期待を他所に興行収入ふるわらなった。
個人的にすごく好きで何回も見た。
短髪のディカプリオがラリって楽園を追放されるっていう。瑞々しいディカプリオの演技が秀逸で、ひきこまれた。やっぱりスター性がすごかったなぁ。
ユアンマクレガーバージョンがあればみたかったなぁ
これを機に監督とユアンマクレガーの関係は悪化して親交がなくなったけど、トレインスポッティングは続編あるみたい。+9
-0
-
261. 匿名 2016/01/11(月) 22:46:38
20代前半と後半で顔が違いすぎる+7
-0
-
262. 匿名 2016/01/11(月) 22:48:55
レオからローラに変わった時はかなりショックだった(涙)+31
-0
-
263. 匿名 2016/01/11(月) 22:58:42
>>262
アメリカで批判されてたよね
別にCM位いいのに笑
ミランダカーのボールドとトヨタのドラえもんみたいなのは引くけど、バーボンかっこいいじゃん+12
-1
-
264. 匿名 2016/01/11(月) 23:08:21
今度の交際相手も20前半のブロンドモデル
間違いない+8
-0
-
265. 匿名 2016/01/11(月) 23:12:46
タイタニックのレオ様は神レベルのかっこよさ!どれだけローズになりたかった事か+9
-0
-
266. 匿名 2016/01/11(月) 23:13:05
>>256
ブラピ、顔の通りにフラフラしてんなぁw
+5
-0
-
267. 匿名 2016/01/11(月) 23:24:30
この人が賞を取れないのはドイツ系だからと聞いた事がある
確かおばあちゃんとお母さんが。
ハリウッドはユダヤの力が強く働いていると言ってた
もう賞を取る事にこだわらなくてかいいと思う
だって世界中の誰が見ても素晴らしい役者なんだから+25
-0
-
268. 匿名 2016/01/11(月) 23:46:47
マイルームでの反抗期ディカプリオも良かったなぁ。メリルストリープの演技が圧巻でレオ様の演技が霞んでしまうけど、役者さんみんな素晴らしくて何回観ても泣いてしまう。+29
-0
-
269. 匿名 2016/01/11(月) 23:50:53
ディカプリオー♡
The王子様♡+41
-0
-
270. 匿名 2016/01/12(火) 00:00:56
242さんの言ってる映画どれも好みじゃないです
好みの問題ですがブラピってあまり印象ないんです、、+3
-1
-
271. 匿名 2016/01/12(火) 00:04:56
未だにロミジュリのディカプリオを
越える美少年をハリウッドは
輩出できていないと思ってる
本当に完成された美貌だった+40
-0
-
272. 匿名 2016/01/12(火) 00:13:01
本当にハンサムだよねディカプリオは。+24
-0
-
273. 匿名 2016/01/12(火) 00:16:33
少年から青年期の危うい狂気だけじゃなくて自身や希望に満ち溢れた表情をするのが上手いと思った。
だからロミジュリなんて結末が分かる作品でもハラハラドキドキした。
気が触れた演技だけで評価されるのはお門違いだな、と思ったわ。+9
-0
-
274. 匿名 2016/01/12(火) 00:18:18
わかる~だからDVD買ったもん
演技うまいよねディカプリオは。+6
-0
-
275. 匿名 2016/01/12(火) 00:19:51
レオの逆三角形のフェイスラインは日本ウケだね。
アメリカでは、ケツアゴが魅力というくらいで、もっと四角くてゴツいのがウケる。ダルビッシュもアゴがしっかりあった方がいいと言われてた。
フェイスラインが好きだから、これ以上デップリオにならないで欲しい。
+7
-1
-
276. 匿名 2016/01/12(火) 00:29:35
ファイトクラブ、ベンジャミンバトン、バベル、オーシャンズ、悪の法則
これのなにが良い映画なの?笑っちゃう 映画みてなさすぎじゃない?w+2
-6
-
277. トピ主 2016/01/12(火) 00:33:07
トピ主です
悲願のレオトピ!採用ありがとううれすぃ(T-T)
某トピではトピズレしてまでお願いしてすみませんでしたm(__)m
私は中一の時にロミジュリきっかけでディカプリオを知りました。正直その時は中性的なイケメン俳優だな~としか思いませんでした。その後たまたまDVDで見たギルバートグレイプでレオの魅力に開眼。そこから今に至るまで彼の作品は全て見てきました。
タイタニックでアイドル的人気がでてしまってからは、ひねくれ者の私としては公にレオファンだと言いにくくなった時期がありましたが、キャッチミーイフユーキャンでの名演で、レオの魅力を再確認しました。
皆さんおっしゃるように、最近の作品はオスカー意識してるものが多いですよね。
みんな彼の美貌に魅せられたけど、決してそれだけじゃない。ルックスだけ見ればむしろ好き嫌い分かれる方。
レオにとってはルックスが邪魔で苦しんだ時期もあったと思います。
40代に入ってますます成熟したレオが見られるのが楽しみです。
そして、最高の作品で、
ぜひオスカーを、レオの手に!!
+22
-0
-
278. 匿名 2016/01/12(火) 00:36:30
さっき久しぶりにNHKのニュースで見たわ+0
-0
-
279. 匿名 2016/01/12(火) 00:36:45
おかしなスキャンダルもないしディカプリオは裏切らないwとりあえずでてる映画はすべて面白しいw
すごい俳優だとおもってる。イケメンだけどそれだけではない。+12
-1
-
280. 匿名 2016/01/12(火) 00:45:01
タイタニックではじめてみたときはこの世にこんなキレイでカッコイい男の人がいるんだって衝撃的だったの覚えてる。
自分も中学生だったから余計にだったかもだけど、あのとき以上の衝撃はもう二度味わえないと思う…
我が人生のキング オブ イケメン+16
-0
-
281. 匿名 2016/01/12(火) 00:45:45
この姿(>>51)は、なかなかのスキャンダルだったけどw+2
-1
-
282. 匿名 2016/01/12(火) 00:48:56
つい最近飛行機の中で久々にタイタニック観て「レオ様こんなにカッコ良かったのかーーー!」とびっくらたまげた。
最近の風貌に目が慣れてきてたので。
もうレオ様が宝石みたいにキラキラしてた。+11
-0
-
283. 匿名 2016/01/12(火) 00:51:04
今も昔も素敵だよー。
大好き。+4
-0
-
284. 匿名 2016/01/12(火) 00:52:10
>>276
私はバベルや悪の法則、好きです
トゥルーロマンスも好きですよ
私はアレハンドロ監督の映画が好きなのでレオのレヴェナントが凄く楽しみです
今のところ21グラムが一番好きなのですがレヴェナントが一番になるかもしれません+1
-2
-
285. 匿名 2016/01/12(火) 00:52:35
愉快なシーバー家に出てたよね⁇
再放送して欲しいわー!
子役からずっと演技派。+9
-0
-
286. 匿名 2016/01/12(火) 00:54:56
中年以降のディカプリオほうが好きです。
タイタニックで初めて見た時はあまりにも顔立ちが幼なかった。このまま年を重ねたらとっちゃん坊やでヤバくない?
いやいや、いい具合に渋くなって意外でした。+9
-3
-
287. 匿名 2016/01/12(火) 00:57:51
>>267
ジョージクルーニーに流れるドイツはレオよりも薄いからジョージはオスカーとれたんですかね?+0
-0
-
288. 匿名 2016/01/12(火) 00:58:28
タイタニックはあんまりだったよねぇ
ディカプリオはもっとえぐいのもできるから
本当にどんどん渋くなっていく俳優+9
-2
-
289. 匿名 2016/01/12(火) 01:00:14
>>276
私は276さんほど映画を観てないと思うので良い映画を教えて下さい
素直に自分の知らない映画を知りたいですし
誰かが良いという映画は観たいと思っています+2
-2
-
290. 匿名 2016/01/12(火) 01:19:48
289
どんな映画が好き??私も偉そうなこと言ってだいぶ偏ってるよ!私はサスペンスとかホラーとかギャングや一番はマフィアが好きだから(>_<)
+3
-1
-
291. 匿名 2016/01/12(火) 01:25:06
見事なとっちゃん坊やだから、ウルフやギャツビーが決まったのだと思うけど。渋さと無縁のキャラクターだからね。+3
-5
-
292. 匿名 2016/01/12(火) 01:25:15
>>273
そうそう。喜怒哀楽すべてうまい
あのスマイルには殺られる+3
-1
-
293. 匿名 2016/01/12(火) 01:26:01
演技中はトッツァン坊やでも良いけど
普段はもっとシュッとして下さい+4
-0
-
294. 匿名 2016/01/12(火) 01:34:03
>>290
ありがとうございますm(__)m
なるほどです
悪の法則はダメだったんですね
私はホラーがちょっと苦手で(T_T)
ちょっと古いですけどユージュアルサスペクツは大好きな映画です
レオもブラピも関係ないですけど^_^;
ブラピならセブンですね
レオのディパーテッドも好きです+2
-1
-
295. 匿名 2016/01/12(火) 01:40:06
ロミジュリの時に「もぎたてのオレンジみたい!」とロードショーやスクリーン観て思いました。太陽と月に背いては美し過ぎて私にとってレジェンドです。+6
-0
-
296. 匿名 2016/01/12(火) 01:42:07
>>229
完全同意。
レオは、ジョージクルーニーやらが漂わせる渋みなんてひとかけらもないから、素晴らしい。
+1
-0
-
297. 匿名 2016/01/12(火) 01:57:03
トムのように常に鍛えてるのは素晴らしいと思います
レオやキアヌには変わり果てた姿に驚かされる事はありますが
役に入るとちゃんと体型を絞ってくるところはやはり凄いと思います
美少年から美青年になって今は本当に成熟した良い男性になったと思います
今はレヴェナントが楽しみで仕方がありません
そしてオスカーをレオに!+6
-1
-
298. 匿名 2016/01/12(火) 01:58:30
212さん、また熱くレオを語って下さい
212さんのコメント好きです(*^_^*)+1
-1
-
299. 匿名 2016/01/12(火) 02:00:20
少数派かもだけど、私はシャッターアイランドが好きです!解釈次第で何通りもの味わいがある映画だと思うので!
施設にはじめて入る時にヤバそうなおばあさんが人差し指でシッてするシーンは何度みてもビビる(笑)+5
-0
-
300. 匿名 2016/01/12(火) 02:00:52
若い頃の善良の中にある狂気は凄かった
狂気こそがレオ特有の色気だった
今はもっと落ちついた演技をするようになったね
今後も楽しみな俳優+4
-0
-
301. 匿名 2016/01/12(火) 02:22:07
ジェームズディーン、アランドロン、ディカプリオ
私の中で目が違うなって思う俳優さん
+9
-1
-
302. 匿名 2016/01/12(火) 02:27:21
最近のニュースで、
レオ様の髭から、ノミがぴょんと飛び出したの~
ってニュース見て、めちゃ笑った
お風呂も何日も入らないのが原因らしい。
一体どうしたんだ+6
-1
-
303. 匿名 2016/01/12(火) 02:30:28
シャッターアイランド少数派じゃないでしょう
普通におもしろしいよ+14
-0
-
304. 匿名 2016/01/12(火) 02:38:33
若い頃の美しいレオも好きだが、中年になった渋いレオも好きだーー!!
ギャツビー、切なくて結構好き。+10
-2
-
305. 匿名 2016/01/12(火) 02:42:01
ギャツビー久しぶりにいまみてる
切ないしきれいで大好きな映画のひとつ。綺麗で好きなのは最近の映画では断トツで1番。+6
-0
-
306. 匿名 2016/01/12(火) 02:43:35
いつも切ない役ばかりで顔見るだけで悲しくなるわ+5
-0
-
307. 匿名 2016/01/12(火) 02:52:42
>>300
「善良の中の狂気」ってほんとその通りだと思う
ただの狂気じゃない、彼の無垢な善良の中にある狂気だからこそ、多くの人を魅了できるんだと感じました+3
-1
-
308. 匿名 2016/01/12(火) 03:18:48
>>297
体型の絞り具合は、レオとキアヌではまったく違うと思うけど。
レオは、体型絞るの間に合わなかった感が、微笑ましい。
+3
-2
-
309. 匿名 2016/01/12(火) 03:21:09
+8
-0
-
310. 匿名 2016/01/12(火) 04:35:55
フルハウスかなんかにむかしイケメン役で出た頃はたしかに周りの外国人とは違うなと思ったけどいまいち美形の基準が分からない+6
-0
-
311. 匿名 2016/01/12(火) 05:17:46
顔が横に広がりすぎ+5
-1
-
312. 匿名 2016/01/12(火) 06:34:52
私も小学生の頃、タイタニックでハマりました!愉快なシーバー家っていうコメディ?出てたの観てた!まだ幼いレオ様、めっちゃかっこよかったー!本人はアイドル感が嫌だったんですね…知りませんでした。小学生の時にバスケットボールの映画借りて来たんだけど過激なシーン多くて、親と観るの気まずかったよ(;_;)あと、オリコカードのCMの時はめちゃくちゃかっこよかったー!!!+7
-0
-
313. 匿名 2016/01/12(火) 07:45:35
ロミジュリまではスラッとした感じだったけどタイタニックでちょいごつになって仮面の男で完全ごつごつで今に至る
モデル好きで何年もジゼルと付き合ってたのに20歳のモデルに歳離れすぎてて無理ってフラれてたニュース見て歳取ったな...と悲しくなったわ
+6
-0
-
314. 匿名 2016/01/12(火) 07:47:16
タイタニック見てこんな美しい男の人が居るんだと感動した。
誰が好きって訳でもないけど、この人は自分の中で特別な感じがする。+5
-0
-
315. 匿名 2016/01/12(火) 07:52:14
>>259
いくつになっても若い相手を求めるのは自分が老いていく恐怖があるかららしいよ
+2
-0
-
316. 匿名 2016/01/12(火) 09:01:40
バスケットボールダイアリーズ、一度観ただけなのに今も表情とか覚えてる。ホントに綺麗だったな〜。+5
-0
-
317. 匿名 2016/01/12(火) 09:21:55
ギルバートグレイプの演技には本当に鳥肌がたった。
才能のある最高の俳優だと思う。+11
-0
-
318. 匿名 2016/01/12(火) 10:03:57
ロマンチックヒーローだったよねぇ、昔は。
きゅんきゅんしたもんだ+1
-0
-
319. 匿名 2016/01/12(火) 10:10:15
若い頃はルックスの良さでアイドル扱いされていたけど、そもそも演技力もあるし、
このまま歳を重ねていったらジャックニコルソンのような怪優になるのかなー
と思う。+9
-0
-
320. 匿名 2016/01/12(火) 11:28:44
彼は容姿の美しさが足かせとなった珍しいパターンだよね。演技力がものすごくあるのに、若い頃はアイドル的な見方をされてしまった。
個人的には泣きの演技が凄いと思う。
胸がぎゅっとするような表情をする。
彼と同時代にリアルタイムで作品を見られてほんとよかった!+7
-0
-
321. 匿名 2016/02/09(火) 17:10:16
声が好き。発音が聞き取りやすい。
シャッターアイランドで幻の奥さんが腕の中で灰になっていくシーンと、子供を亡くして泣き叫ぶシーンが堪らなく切なくて印象的だった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する