ガールズちゃんねる

婚期が遅れる元凶!? 男性アイドルにハマる女が結婚できない3つのワケ

106コメント2016/01/11(月) 00:48

  • 1. 匿名 2016/01/09(土) 22:15:33 

    婚期が遅れる元凶!?男性アイドルにハマる女が結婚できない3つのワケ | 東京独女スタイル
    婚期が遅れる元凶!?男性アイドルにハマる女が結婚できない3つのワケ | 東京独女スタイルwww.dokujo.com

    あなたには好きな男性アイドルがいますか?というのも男性アイドルにハマりやすい女性のほど、婚期を逃してしまう恐れが高いのです。ちょっと冷静になって男性アイドル好きの自分を客観的に見つめてみると、恋愛、結婚に対する姿勢が大きく変わるかもしれません。そこで今回は男性アイドルにハマると危険なワケを挙げてみました。


    (抜粋)
    ◇男性の理想が高くなる

    例えば特定の好きな男性アイドルがいる独女ほど、その男性アイドルが異性としてタイプということが多いのでは。そのためアイドルにハマりやすい女性ほど、男性に対して高い理想を抱いていることが多いものです。(略)でも、アイドルのような男性は身近になかなかおらず、「ジャニーズの●●君みたいな人がタイプ!」と出会いを求めたところで、理想の彼氏をゲットするのは難しいのが現実ですよね。

    ◇恋愛経験が少なく、男の生態に疎い

    男性アイドルにハマっている独女ほど、恋愛経験が少ないゆえに恋愛の勝手や男性の生態に疎い傾向にあるのかもしれません。現実を知っていれば「こんな男性いないよね」「私とイケメンじゃ釣り合わないし・・・」と、男性アイドルと現実の男性とのギャップに冷静になるはず。

    ◇恋愛に「癒しだけ」を求めている

    反対に現実を知っているからこそ、恋に傷ついた心を癒す意味で男性アイドルを楽しんでいる女性もいるかもしれません。いくら好んでも傷つくことがなく、いつでも笑顔を振り向いてくれる彼ら。でも、いつまでも彼らに見惚れてしまっていると、婚期はますます遅れてしまう一方・・・。男性経験が培われない分、男性との接し方にも困ってしまいそうです。

    +79

    -5

  • 2. 匿名 2016/01/09(土) 22:16:12 

    アイドルを追っかけている間に婚活市場での争いに乗り遅れてしまうもんね

    +289

    -6

  • 3. 匿名 2016/01/09(土) 22:16:51 

    理想が高すぎる

    +145

    -10

  • 4. 匿名 2016/01/09(土) 22:16:52 

    はまったからじゃなくてはまるような人はってことじゃない。

    +193

    -3

  • 5. 匿名 2016/01/09(土) 22:16:54 

    遅れるだけで済めばいいんだけど・・・

    +112

    -4

  • 6. 匿名 2016/01/09(土) 22:16:55 

    大丈夫だよ、そんなの

    +55

    -10

  • 7. 匿名 2016/01/09(土) 22:17:04 

    まぁ、でも本人が幸せならそれでいいじゃない。夢中になれるっていいことよ

    +307

    -8

  • 8. 匿名 2016/01/09(土) 22:17:14 

    ジャニーズきもい

    +38

    -89

  • 9. 匿名 2016/01/09(土) 22:17:28 

    既婚者のアイドル好きもいるし一概には言えないような

    +281

    -5

  • 10. 匿名 2016/01/09(土) 22:17:36 

    何故か赤西仁くんのファンをやっていた人は彼氏がいたり早くに結婚したり、リア充な人が多いイメージ

    +35

    -46

  • 11. 匿名 2016/01/09(土) 22:17:36 

    男にだって同じことが言えるだろうがよ

    +237

    -11

  • 12. 匿名 2016/01/09(土) 22:17:49 

    アイドル関係なく理想とプライドが高い人はなかなか結婚ができない
    顔が可愛くてもこんな女はモテない!恋を逃してしまうプライドが高い女性の特徴まとめ | ときめキカク365
    顔が可愛くてもこんな女はモテない!恋を逃してしまうプライドが高い女性の特徴まとめ | ときめキカク365www.mwed.jp

    恋愛してもすぐ別れてしまうという女性は、相性の問題ではなくもしかしたら自分の性格が原因かも。特に男性に嫌われやすいのはプライドが高い女性。自分に思いあたる部分がないかチェックしてみましょう。今回は、恋を逃してしまうプライドが高い女性の特徴を紹介し...


    【結婚できない理由】アラサ―独女にありがちな婚期逃す3タイプ - モテージョ
    【結婚できない理由】アラサ―独女にありがちな婚期逃す3タイプ - モテージョmotejo.jp

    あなたの結婚できない理由は、結婚できないアラサ―女性の典型的な3つのパターンに当てはまっているかも:自分がどんな「結婚できない理由」に当てはまるかを調べることで、結婚できるアラサ―に生まれ変われますよ!

    +43

    -4

  • 13. 匿名 2016/01/09(土) 22:17:50 

    納得。当たってるわぁ(笑)

    +120

    -4

  • 14. 匿名 2016/01/09(土) 22:17:54 

    男性アイドルにハマらなくてもできない人はできない…

    +237

    -0

  • 15. 匿名 2016/01/09(土) 22:17:58 

    偏見じゃないかなあ

    +55

    -15

  • 16. 匿名 2016/01/09(土) 22:17:59 

    アイドルにはまって無いのに結婚出来ない…

    +128

    -0

  • 17. 匿名 2016/01/09(土) 22:18:04 

    確かに私の周りのジャニーズやエグザイル系にはまってる人は独身だ。

    +115

    -7

  • 18. 匿名 2016/01/09(土) 22:18:11 

    心配しなくても大抵の人は大人になると過剰なアイドル熱は冷めるでしょ

    +17

    -9

  • 19. 匿名 2016/01/09(土) 22:18:30 

    だってしょうもない男が多いんだもん。
    非現実に逃げたくもなるょ‼︎

    +164

    -27

  • 20. 匿名 2016/01/09(土) 22:18:49 

    人それぞれ
    一概に言えないでしょ

    +55

    -4

  • 21. 匿名 2016/01/09(土) 22:19:00 

    結婚したい人は手遅れにならないうちに夢から覚醒した方がいいね

    +30

    -9

  • 22. 匿名 2016/01/09(土) 22:19:14 

    イケメン俳優系にハマっている女は確かにフリーの人多い気がする。
    顔可愛くても。妄想と現実のギャップに耐えられないず、
    一般人にはトキメキをあまり感じなくなるのかな。

    +75

    -5

  • 23. 匿名 2016/01/09(土) 22:19:41 

    同級生に光GENJI諸星の熱狂的なファンの癖がある喪女がいたよ
    でも彼女を見かけたけど、二児の母になってた
    私アイドルなんて全く興味なかったけど独身だよ?

    +123

    -5

  • 24. 匿名 2016/01/09(土) 22:19:44 

    バンギャも含むならその通りだと思う。

    +38

    -2

  • 25. 匿名 2016/01/09(土) 22:19:54 

    腐女子もじゃない?
    女のいい時期をアイドルや二次に費やしてたら取り返しつかないことになる

    +40

    -5

  • 26. 匿名 2016/01/09(土) 22:20:38 

    確かにジャニオタ、アニオタ、バンギャルやってる友だちは独身の子ばかりだわ。
    映画とか旅行とか美味しいもの巡りとか好きだった子は早くに結婚した。

    +59

    -9

  • 27. 匿名 2016/01/09(土) 22:21:02 

    >>17
    EXILEはヤンキーが多くない?

    +31

    -5

  • 28. 匿名 2016/01/09(土) 22:21:04 

    わしやないかい
    そろそろ卒業するか…

    +87

    -2

  • 29. 匿名 2016/01/09(土) 22:21:12 

    アイドルはアイドル
    結婚は結婚て、ちゃんとわかってるでしょ

    +94

    -4

  • 30. 匿名 2016/01/09(土) 22:22:31 

    でもアイドルや若手俳優はいつか結婚し子供を持つ
    ファンの方も同時進行しよう!!

    +33

    -3

  • 31. 匿名 2016/01/09(土) 22:23:13 

    >>29
    大抵の人はね。
    そうでない夢見る夢子ちゃんをあげつらってるのさこの記事は。

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2016/01/09(土) 22:23:17 

    婚期が遅れる元凶!? 男性アイドルにハマる女が結婚できない3つのワケ

    +20

    -10

  • 33. 匿名 2016/01/09(土) 22:23:49 

    残念ながら関係ないです

    +36

    -7

  • 34. 匿名 2016/01/09(土) 22:24:10 

    私のまわりのジャニヲタも同じ!
    アラサーの子がいるけど結婚したいから紹介してと言われて紹介したけど、自分の理想じゃない、とか、相手からグイグイ来ないから駄目、とか、そんな事ばっかり。
    そのくせ、恋愛経験皆無だから相手にばっかり求めて自分から何もしない…。
    ジャニヲタは良いけど、現実が見えてなくて痛い(-_-#)

    +76

    -10

  • 35. 匿名 2016/01/09(土) 22:26:38 

    私は最近になって二次元にハマってしまったのでもう終わったな

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2016/01/09(土) 22:26:47 

    アイドル好きと言うよりは、趣味に命かけてる人は婚期逃しそう\(^o^)/

    +87

    -2

  • 37. 匿名 2016/01/09(土) 22:27:11 

    アイドル好きは基本的にミーハーだから結婚するんじゃない?
    ジャニーズのコンサートはいかにもな元ジャニオタ喪女みたいな母親と娘が親子ファンが来てるようだし
    テレビ見てると

    +14

    -9

  • 38. 匿名 2016/01/09(土) 22:27:12 

    1に書かれてることなんて当たり前のことじゃん(笑)
    芸能人は芸能人にすぎないって思ってるごく普通の人ならハ?って思う内容だよね。

    +29

    -0

  • 39. ネタマン 2016/01/09(土) 22:27:34 

    結婚が全てではないからね
    結婚出来ない=社会不適合
    なんて今じゃ時代錯誤もいいとこ
    結婚して子供産んでも税金高いし福祉も悪いし保証も少ない、今じゃ旦那が高学歴だけじゃ生活出来ないよ
    自分の好きな趣味や自由な時間使って一生を終わらせるのもまた人世だと思うよ

    +100

    -16

  • 40. 匿名 2016/01/09(土) 22:28:18 

    アイドルのギャラもらって演じてる仮の姿に惚れてそれを一般人と比べてもね。。
    そいつのプライベートの真の姿(可愛い女以外に対する態度)知ってるのかよって感じ

    +15

    -6

  • 41. 匿名 2016/01/09(土) 22:30:18 

    準芸能人みたいな人(そういう扱いの人)を間近で見たことはないのかな?
    そういう人だって表面的には隠してても実際は身近な人同士で付き合ってたり現実的だよ。
    そんなの知ったら醒める醒める。

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2016/01/09(土) 22:30:25 

    現在30歳。
    結構なジャニヲタです。
    でも、旦那も子供もいます。
    ジャニヲタになったのが21歳の時だからかな?
    10代の頃からジャニヲタになっちゃうとそうかもしれないね…。
    ライブに来る子もちょっと変わってそうな子ばかり。
    私の27歳のジャニヲタの友人も独女で何年も彼氏いない…。

    +21

    -15

  • 43. 匿名 2016/01/09(土) 22:31:18 

    理想が高くなる

    ↑これってただの言い訳だと思う。自分が男に見向きもされないのを男のせいにしてるだけ。

    +65

    -4

  • 44. 匿名 2016/01/09(土) 22:33:01 

    男からしてみても、ジャニオタや腐女子を恋人にするのは避ける傾向がある
    Twitterでアイドルや二次にブヒブヒ言ってる女よりインスタで旅行や料理アップしてる女の子のがいい
    自ら遠ざけてる上に相手にも引かれる趣味なのだから結婚出来にくいのも当然

    +25

    -8

  • 45. 匿名 2016/01/09(土) 22:33:48 

    ホストに惚れてるのと殆ど変わらない
    まず私は基本的にアイドルやモデル志望な男な時点でダメだわ

    +13

    -7

  • 46. 匿名 2016/01/09(土) 22:34:13 

    「憧れは理解からもっとも遠い感情だよ」って漫画の台詞があったな。

    +12

    -3

  • 47. 匿名 2016/01/09(土) 22:35:35 

    結婚できない云々とかいう記事多いね(⌒-⌒; )
    定期的にこういうトピたてて煽りたいんだな〜

    世の中の女性にそんなに結婚させたい親心的なもんなのか
    独身女性を定期的にいたぶりたいのか^_^;

    いろいろ理由つけては結婚してない女性をネタにしたいんかな

    +25

    -5

  • 48. 匿名 2016/01/09(土) 22:36:10 

    ツイ見てるとアラフォーとかみんな結婚してる子持ちファンが多いけど

    +44

    -1

  • 49. 匿名 2016/01/09(土) 22:36:17 

    冷静に考えてごらん
    そもそもお金もらって平気で女騙してる奴らですよ?

    +7

    -11

  • 50. 匿名 2016/01/09(土) 22:36:19 

    ジャニオタの友達が結婚しました((((( 'ω')))))

    +34

    -1

  • 51. 匿名 2016/01/09(土) 22:37:15 

    男女問わずモテない人が現実逃避でアイドルや2次元にハマる。
    アイドルにハマったから結婚出来ないわけではない。

    +21

    -3

  • 52. 匿名 2016/01/09(土) 22:39:10 

    どうしよう…
    現在36歳×1、昨年から急に関ジャニ∞にハマりだしちゃった…

    +31

    -5

  • 53. 匿名 2016/01/09(土) 22:40:36 

    子育て後に芸能人にハマるのが1番効率いい

    +34

    -5

  • 54. 匿名 2016/01/09(土) 22:41:10 

    アイドルに嵌ってないのに行き遅れていまーす!

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2016/01/09(土) 22:41:21 

    知り合いのジャニヲタは若いうち結婚、出産したよ。
    逆になんのヲタでもない私は独身。

    +35

    -1

  • 56. 匿名 2016/01/09(土) 22:41:47 

    アイドル好きになるようになってから好きな人もできづらくなった..
    どうすればいいんでしょね自分は
    前好きな人できたときはなにも好きじゃない時期だったなあ
    今は亀梨くんが好きだあ..
    またなにも好きじゃない時期来てくれないかなあ

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2016/01/09(土) 22:43:55 

    現実逃避してるからね
    それに気付いてる人は戻ってこれる

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2016/01/09(土) 22:46:32 

    婚期が遅れたからアイドルにハマる

    既婚者の場合は旦那に冷めたからアイドルにハマる

    +10

    -4

  • 59. 匿名 2016/01/09(土) 22:47:10 

    でも一番悲惨なのは芸能人と付き合った経験のある一般女性でしょう。
    いくらその後で普通に彼氏ができてもその芸能人の元カレと収入とか地位を比べちゃうだろうし、
    元カレが頻繁にテレビに出るような人なら絶対に忘れられないだろうし。
    知人で高校時代にアイドルと付き合ってた子がいるんだけど
    可愛くてすごいモテるのに結婚できないまま今年32歳だよ。

    +18

    -5

  • 60. 匿名 2016/01/09(土) 22:48:09 

    自分はジャニにハマるまでは普通に彼氏もいたしコンパ行ったりそれなりにモテてた方ではあった。
    でもある時自分は恋愛に向いてないと知ってからもう男と付き合う気が失せてしまった。
    ジャニヲタになってから毎日が楽しくて生き生きしてる。
    もう自分は30代だけど別に結婚願望も元からなかったし一生独身でいーや。今はそんなことより好きなジャニ応援してたいw

    +30

    -7

  • 61. 匿名 2016/01/09(土) 22:49:58 

    >>52
    こういう言い方は失礼かもだけど一度結婚してるならいいんじゃないかな
    私あなたと同い年だけど未婚で同じく関ジャニ∞にハマッてるよw 私の方が遥かにヤバイよ!

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2016/01/09(土) 22:50:56 

    あまり関係ないかな…
    小学校から高校が同じだった幼馴染2人が、当時から熱狂的なジャニオタだった。お気に入りのジャニーズアイドルと一緒に仕事がしたい!!!と言って2人は某TV局へ入社。そのアイドルが司会する番組の裏方的な仕事に携わっていたんだけど、2人共20代半ばで社内結婚したよ。

    +7

    -5

  • 63. 匿名 2016/01/09(土) 22:54:11 

    結婚できるかもしれない、、と淡い期待を膨らませて
    芸能人の実家に通い両親と仲が良くするファン
    従兄弟とまで連絡を取り合ったり、、妄想と行動力が怖過ぎです



    +19

    -3

  • 64. 匿名 2016/01/09(土) 22:56:09 

    当たってるわ〜。同僚が、39でジャニオタじゃ無いけどバンドの追っかけでライブやコンサート中心の生活。
    口を開けば『結婚したいよ〜もう、そろそろライブとか行くのやめないと〜』って言いながら仕事もライブの為に早退、有給休暇取りまくり。
    実家暮らしだから給料も全て自分の趣味につぎ込んでる。

    39なんだからいい加減目を覚ませよ。

    +25

    -4

  • 65. 匿名 2016/01/09(土) 22:56:12 

    男性アイドルにハマろうが男性イケメン俳優にハマろうが韓流にハマろうが二次元にハマろうがバンドマンにハマろうが、結婚する人はするし、しない人はしない。

    そもそも何かにハマると男も女も恋愛疎かになるから、男性アイドルにハマる女性だけが婚期逃してるわけじゃないと思う。

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2016/01/09(土) 22:56:12 

    ガルちゃんもジャニヲタが多いから納得できる

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2016/01/09(土) 23:01:14 

    確かにハマっちゃう女性も問題だけど、アイドル側もハードル下がってるような気がするよ。
    ガルちゃんの書き込みとかでもジャニ系やザイル系のプライベートに参加したみたいな事言ってたし(どこまで本当かわかんないけど)
    中の上くらいのギャル系だったら、今の男性芸能人なんか簡単に引っかかるんじゃない?
    婚期が遅れる元凶!? 男性アイドルにハマる女が結婚できない3つのワケ

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2016/01/09(土) 23:04:09 

    ジャニオタは親子でオタ多いし関係なくね?
    自分もジャニオタで20代で結婚して今も好きだし

    +10

    -4

  • 69. 匿名 2016/01/09(土) 23:06:27 

    ちゃんと現実と非現実の住み分けが出来てれば問題無いかな?自分は単なる目の保養だと思ってるんだけど

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2016/01/09(土) 23:11:36 

    >>67
    これだれ?

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2016/01/09(土) 23:14:50 

    ざまあああああああああああ
    自業自得

    +3

    -8

  • 72. 匿名 2016/01/09(土) 23:19:37 

    なんかずれてる
    現実の男に相手されないからアイドルにのめり込んで、理想だけを追い求めて行っちゃうんだよ

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2016/01/09(土) 23:25:30 

    いやこれは彼氏がいなくても生活が楽しいからだよ
    だから婚期が遅れる

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2016/01/09(土) 23:29:31 

    >>61
    52です☆返信初めてで嬉しい♪
    一度結婚してますが、もう6年も恋してません(>_<)
    離婚後の初恋が関ジャニ∞です。
    がルちゃんで関ジャニ∞好きの方に出会えたことが嬉しくて♪
    トピずれですがコメントしちゃいました❤

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2016/01/09(土) 23:34:48 

    なんか当たってる・・
    そして私かも・・

    きらきらのジャニーズ見てたら,周りの人なんて・・.

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2016/01/09(土) 23:37:15 

    べつにいいじゃん。

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2016/01/09(土) 23:45:52 

    結婚後にkpopにハマって渡韓と同じCDで散財されまくって
    でも離婚事由には弱くて奥さんにやりたい放題されてる人を知ってるので
    婚前に分かってる方がよほどマシだと思うw

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2016/01/09(土) 23:49:55 

    51歳で嵐(たしか櫻井翔)好きの独身女性を知ってる。
    若い頃からジャニーズ一筋。
    結婚願望はありまくりで白馬に乗った王子様を待ってる感じ。
    いま親の介護もしてるよ。

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2016/01/09(土) 23:55:54 

    >>19

    「現実の女が○○だから、アニメの女に癒しを求めて、何が悪い」
    とか言って萌えアニメに入れ込んでいるキモオタ達と、書いてあることが全く同じ。

    結局は自分がモテないし、そのくせ大した努力もしていないのを異性のせいにしているだけ。
    そりゃ結婚できるわけがない。

    +18

    -2

  • 80. 匿名 2016/01/10(日) 00:10:24 

    いや単にアイドルに時間やお金をかけるから
    現実が後回しになるだけでは…

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2016/01/10(日) 00:17:53 

    リア充のヲタも居ますよ~

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2016/01/10(日) 00:27:38 

    昔職場にいた30歳のジャニオタの子は見た目もそこまで悪くはなかったんだけど、とにかく話す内容がジャニーズのことばかり。他人が興味あろうがなかろうがいつも一方的にジャニーズの話笑
    そうゆうとこが結婚できない(彼氏もいない)原因なんだなーと思ってた

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/10(日) 00:29:50 

    それはそれ、
    これはこれ

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2016/01/10(日) 00:30:28 

    自分の部屋もリビングのアイドルグッズでいっぱいになるから。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2016/01/10(日) 00:31:00 

    婚期が遅れなくても結婚できない人はできないから。

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/10(日) 00:38:25 

    私も男性アイドルよく聴くけど、母の親友がまさにジャニーズの追っかけをして婚期逃したらしく、アイドル聴いてると「ほどほどにしろ!!」と口酸っぱく言われる

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2016/01/10(日) 00:39:40 

    好きな芸能人が結婚したらおかしいくらい発狂する人いるけどこういう理由?

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/10(日) 00:43:52 

    そんなのブスばっかでしょ?

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2016/01/10(日) 01:13:19 

    >>70
    俳優の山本裕典

    写真左に写ってる大阪でお持ち帰りしたキャバ嬢がツイッターに流したらしい
    高級キャバでも秘密厳守してくれないのか、とちょっと同情

    山本裕典 キャバ嬢とのベッド写真で「1000万円」パー!?
    山本裕典 キャバ嬢とのベッド写真で「1000万円」パー!?girlschannel.net

    山本裕典 キャバ嬢とのベッド写真で「1000万円」パー!?   関連トピック 日刊ゲンダイ|山本裕典 キャバ嬢とのベッド写真で「1000万円」パー!?先日、「お持ち帰りベッド写真」を「フライデー」に掲載された山本裕典(26)。大阪でキャバクラに勤務する女性...

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2016/01/10(日) 01:33:19 

    彼氏がいない奴がジャニーズとかの話をいかにも親しげに話してるのを聞いてると
    哀れに思うね。
    ああ、彼氏がいればこれが彼氏の話になるんだなあって。
    彼氏がいない惨めさをアイドルの話でごまかしてるように見える。

    早く現実見て大人になれ、と思ってます。

    +8

    -4

  • 91. 匿名 2016/01/10(日) 01:34:50 

    アイドル云々ってより恋愛よりも夢中になる趣味があったら、恋愛は二の次になるんじゃなくて?

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2016/01/10(日) 02:28:37 

    ジャニオタやバンギャの子って幼稚な考えの子が多いよね

    追っかけするために昼の仕事辞めてキャバとかお水系の仕事はじめちゃったり

    +14

    -2

  • 93. 匿名 2016/01/10(日) 03:51:42 

    ザイルオタやジャニオタの人の心理が理解できない。。なんかあーいうのすごいはまる人って普段から友達付き合いとかプライベートが充実してないイメージ。
    彼氏もいなさそう。

    +8

    -8

  • 94. 匿名 2016/01/10(日) 05:25:09 

    ジャニーズ好きだけど、彼らは見て楽しむものだよ。
    漫画のイケメンキャラにときめくのと同じ感覚。
    現実で好きになったり付き合ったりした男はイケメンじゃなかったけど別に妥協した訳でもない。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2016/01/10(日) 05:42:28 

    ジャニーズのファンには親子三代ファンとか、家族でファンとか結構いるけど。

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2016/01/10(日) 07:56:37 

    いとこのジャニヲタはもう29歳。
    ヤバイよヤバイよ〜

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2016/01/10(日) 09:11:20 

    10代20代のときは全くアイドルに興味なかったのに、30を過ぎた去年から若手俳優のプチファンになっちゃってる自分に困惑中。

    子育てがちょっと楽になってテレビを見る時間が増えたのと、日々の疲れに対してどこかで非現実的な癒しを求めてるのが理由かな、と思ってるんだけど…。

    ライトなファンのままで深くハマらないようにしなきゃと思う反面、後先考えずにドップリはまって舞台とかファンイベに行きまくってる若い子を見ると、自分も若くて独身なら…と羨ましくなったりもする。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2016/01/10(日) 09:15:19 

    私は結婚してるけど軽いジャニオタ。
    年に1回ライブには行っている。
    先日あるジャニーズのライブに行った時40近いおばさんふたりが年甲斐にもない格好&グッズTシャツでうちわを飛ばす勢いでふり叫ぶ叫ぶ。
    ちょいひきました。
    あぁはなりたくないねと友達と言いながら帰ったよ。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2016/01/10(日) 10:52:32 

    『理想(アイドル)と現実(一般人)は違う』と分かってる人もいるよ。
    でもジャニが一番で、彼氏や夫は二番以下。
    ジャニが最優先!!って女の子が多くて、それでも納得して交際&結婚してくれる男が少ないってパターンもあったりする。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2016/01/10(日) 12:28:02 

    職場に韓流芸能人に嵌ってるアラフィフバツイチ独身とアラフォー独身が居る
    女以上に男性は韓国嫌いが多いから日本の芸能人好きより厳しいと思う

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2016/01/10(日) 13:14:32 



    やっぱり自分の好きなこととか趣味してる時間が一番楽しいって思ってしまう

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2016/01/10(日) 13:18:56 

    アラフォー アラフィフおばさんで、「ジャニーズ大好きですー」なんて言ってる独身はイタイ

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2016/01/10(日) 13:51:59 

    人によるのは大前提だけど真剣なヲタ友達は悲惨なことになってる。。
    アラサーならまだ引き返せるけど42になって『最近恋愛したい気分になって来た。そろそろ結婚したい』とか言い始めて驚愕。
    年齢相応の感覚があるバランスの取れた42歳なら恋愛はもちろん結婚の可能性はあるだろうけど、
    現実に生きていないせいか、異性観が幼すぎて誰も紹介出来ない。

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2016/01/10(日) 19:18:40 

    これはわかる!
    アイドル好きな子ほどイケメン好き!


    てか面食い。

    +3

    -3

  • 105. 匿名 2016/01/10(日) 20:36:38 

    私は24なのになかなか妊娠しなくて妊活ストレスで精神的にやばかった時にジャニにはまってしまった
    先日もジャニワ行って自担に癒されまくって行かせてくれた夫に感謝。
    夫も私が幸せならいいとか言ってチケット取ってあげたいとか言われた
    FCじゃないととれねー!って私は言ったけど。
    妊活検索魔から解放されて毎日楽しい
    この調子で妊娠したらジャニーズに感謝だ

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2016/01/11(月) 00:48:44 

    自分を客観的に見る事は難しい。 特に女性は。
    ここで、一般的な男性の考えを、女性の皆さんにも分りやすく説明して見ましょう。

    20代前半女性=年収600万男性(上場企業の平均年収)
    20代中盤女性=年収500万男性
    20代後半女性=年収400万男性(日本の男の平均年収)
    28-30歳女性=派遣社員男性
    31-35歳女性=アルバイト男性
    36-39歳女性=ニート男性
    40歳以上女性=要介護老人男性

    ここに、特別可愛いとか、性格が良いとなれば、加点されます。
    パートナーとして、いい就職口を持っている女性も加点されるでしょう。
    基本的に男女それぞれの恋愛市場における価値は、こんなもんです。
    30代の独身女性は、男性に価値を置き変えると、
    フリーター・ニートか、よくて派遣レベルだということを自覚して下さい。

    あなたがたが、ニートや派遣の男性との結婚にしり込みしてしまうように、
    男性も30代を迎えたあなた方との結婚にしり込みしてしまうのです。

    +3

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。