ガールズちゃんねる

ずる休みしたことある人ー

88コメント2016/01/12(火) 16:54

  • 1. 匿名 2016/01/09(土) 21:29:14 

    ずる休みしたことある人いますかー?理由付きで。
    私は何回もあります。 理由はいじめられてたからと発表?的なものがやだったからです。

    +101

    -5

  • 2. 匿名 2016/01/09(土) 21:30:14 

    つい、昨日…
    やっちまいました(๑¯∇¯๑)

    +74

    -1

  • 3. 匿名 2016/01/09(土) 21:30:15 

    呼吸をズル休み

    +3

    -7

  • 4. 匿名 2016/01/09(土) 21:30:18 

    +10

    -1

  • 5. 匿名 2016/01/09(土) 21:30:19 

    ずる休みしたことある人ー

    +72

    -2

  • 6. 匿名 2016/01/09(土) 21:30:36 

    マイナス覚悟で。

    すみません、二日酔いで休んだことあります。

    +193

    -10

  • 7. 匿名 2016/01/09(土) 21:30:56 

    昔お母さんのふりしたことある
    学校がつまらなかったから

    +62

    -3

  • 8. 匿名 2016/01/09(土) 21:31:02 

    あります!デートで!

    +26

    -10

  • 9. 匿名 2016/01/09(土) 21:31:03 

    学校?職場?

    +17

    -2

  • 10. 匿名 2016/01/09(土) 21:31:06 

    学生時代から何度もあります。

    どーしても行く気にならないときってありますよね。

    +167

    -0

  • 11. 匿名 2016/01/09(土) 21:31:19 

    寝坊して休むことならしょっちゅう。
    社会人になる前に治さなきゃ…

    +34

    -4

  • 12. 匿名 2016/01/09(土) 21:31:29 

    一回だけ小学生の頃どうしても給食のメニューのレバーが嫌で朝から体調悪いふりして休みました。
    お母さん嘘ついてごめん。

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2016/01/09(土) 21:31:34 

    高校生の時、学校行きたくなくて。

    +62

    -0

  • 14. 匿名 2016/01/09(土) 21:31:57 

    あるある
    なんか会社行く気しなくて。その日の仕事明日やっても大丈夫なやつだったから休んでしまった。
    上司には風邪って言いました。

    +160

    -4

  • 15. 匿名 2016/01/09(土) 21:32:03 

    小中学生の頃に何度か
    午前中は普段見られない番組が見られてからわくわくするけど、昼ドラ始まるあたりから休んだ罪悪感に襲われて妙にそわそわし出すw

    +66

    -1

  • 16. 匿名 2016/01/09(土) 21:32:26 

    バイトなら何度もある。
    高校も卒業前とか面倒くさくて行かない日あったな~。

    +11

    -8

  • 17. 匿名 2016/01/09(土) 21:33:33 

    あります。
    どうしても行きたくなくて。
    半年に一回はしてしまいます。
    ごめんなさい。

    +103

    -3

  • 18. 匿名 2016/01/09(土) 21:33:58 

    中学高校の時しょっちゅうやってた

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2016/01/09(土) 21:34:01 

    学生時代、いかに理由をつけて部活を休みかを日々考えていました

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2016/01/09(土) 21:34:26 

    休みの合わない彼氏とクリスマスデートしたくて「実家の手伝いをどうしてもしないといけなくて」と有給申請して休んだことあります(笑)
    若かったなー

    +33

    -1

  • 21. 匿名 2016/01/09(土) 21:34:57 

    高校生の頃はよくありました。出席日数ギリギリで卒業できました。

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2016/01/09(土) 21:35:12 

    あります!

    特に理由はないのに、どうしても行きたくなくて。
    私の職場は個人での仕事なのであまり迷惑もかけないし、実際同僚たちもよく休みます。笑

    +76

    -3

  • 23. 匿名 2016/01/09(土) 21:35:23 

    22歳の時病院のパワハラに耐えられず、胃痛や吐き気と嘘言って午前中ズル休みしたりしてた。
    実際に激しい吐き気や食欲不振もありましたが。
    なんでもない只のズル休みの時は当時付き合ってた彼氏の家でひたすらエッチしてた…。

    +11

    -19

  • 24. 匿名 2016/01/09(土) 21:35:52 

    私も主さんと同じで、発表というか、登校班ごとに集まってする話し合いが嫌だったから休んだことあります。
    体温計をこすって38度にして、お母さんに渡しました…

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2016/01/09(土) 21:35:57 

    むしろ無い人がいるのか?

    +101

    -5

  • 26. 匿名 2016/01/09(土) 21:36:14 

    しこたま呑んで、翌朝体が動かなかったとき
    とりあえず急ぎの仕事等々ない支障の少ない費だったので

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2016/01/09(土) 21:36:35 

    飼っていたペットが亡くなったので、体調悪いと言って1日休みました。
    接客業だったので自分的に仕事にならないと思って…。
    ごめんなさい。

    +97

    -3

  • 28. 匿名 2016/01/09(土) 21:36:36 

    ずる休みというか…義親からの誘いをいかにうまく断るかを日々考えています。専業主婦だから仕事を理由にはできません。子供は三人います。
    なにかいい言い訳ありませんか??正直、断りたい理由は“めんどうだから”です…(笑)

    +13

    -5

  • 29. 匿名 2016/01/09(土) 21:37:09 

    小学生の低学年のときに仮病患ってしたことある。
    親には悪いなって今になって思うけど
    そのときいじめられてたからそうするしかなかった。
    仮病なのに本当の病気に見せかけるために病院に行って薬飲んでたなあ。つらかった。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2016/01/09(土) 21:37:28 

    何年かに1回ぐらい仕事がどうしても嫌で仕方ない時がある。
    でも、休んでも全然のんびりできなくて後悔ばっかりだからどっちみち辛い。

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2016/01/09(土) 21:38:02 

    まさに明日
    地域の事ですが
    ずる休みしたいです。
    でも理由が浮かばない

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2016/01/09(土) 21:38:45 

    高校時代よくしてた。
    学校が遠くて遅刻ばっかりしてて、あと1回遅刻したら親呼び出しって言われてから遅刻になりそうな時は方向転換して家に帰ってた(^_^;)
    今思えば遅刻しないようにもっと余裕もって家を出ろ!って話なんだけど。

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2016/01/09(土) 21:38:52 

    明日の成人式ずる休みしたい

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2016/01/09(土) 21:42:27 

    >>33
    成人式って絶対参加じゃないから行かなくてもいいんじゃない?

    +64

    -1

  • 35. 匿名 2016/01/09(土) 21:42:42 

    高校生の頃はギリギリの出席日数キープしてしょっちゅうサボってた。
    でもバイト含め賃金の発生するお仕事はサボったことはありません。

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2016/01/09(土) 21:43:05 

    学校ではなかったけど、バイト始めてから2回〜〜

    熱が出ましたと、嘘丸出しの理由でサボった!

    2回とも、本当は彼氏と遊びたいからだけの理由(笑)
    言い訳ですが、10代のことですよ!!10代だからって、だめですが。。

    就職してからはもちろんないし、結婚して今大人になって結婚して、パートでもないです。

    あの時の店長、オーナー、ごめんなさい。。(*_*)



    +10

    -1

  • 37. 匿名 2016/01/09(土) 21:43:17 

    高校の頃、体育祭ずる休みした笑

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2016/01/09(土) 21:44:07 

    職場の先輩2人に、3時間ねちねちと個室で説教され、心身ともにズタズタに。
    翌朝どうしても会いたくなくて、ズル休みした。
    ちなみに学生時代は、小中高の12年間皆勤しました。

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2016/01/09(土) 21:44:31 

    仕事が暇で次の日の仕事まで終わらせて、体調不良ということで休んだ

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2016/01/09(土) 21:44:44 

    高校時代、通学途中にあった公園の桜があまりにもきれいだったので、コンビニでお菓子を買い込み友人とお花見して学校をサボってしまった。母親のふりをして公衆電話から学校に電話したけど、先生にも親にもバレなかった。

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2016/01/09(土) 21:45:21 

    飲みすぎてベロンベロンになった帰りに自転車で植木に突っ込んで顔にすり傷…
    朝起きると二日酔いで吐きまくりで動けず顔は傷だらけで仕事休みました…

    +21

    -2

  • 42. 匿名 2016/01/09(土) 21:46:51 

    あります。何か分からんけど、調子悪くて!
    病院の先生にたまにはズル休みしてみるのもイイかも~と言われました。

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2016/01/09(土) 21:46:56 

    小学校の時に「鳩子の海」(古ーい朝ドラです〉見たさにズル休みして毋ちゃんと見てた          専問学生の頃、家族で海外旅行(ニュージーランド〕行きたさに田舎の祖母を危篤と偽って
    旅行に行きました…おばあちゃん
    ごめんなさい(^_^;)

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2016/01/09(土) 21:47:52 

    リフレッシュするためには必要だと思う。
    ずる休みした後は会社に申し訳なくて頑張れる。

    +52

    -5

  • 45. 匿名 2016/01/09(土) 21:51:07 

    両親共働きでズル休みしてもバレなかったから学生時代何度かしてた。
    母親とズル休み被った日はビビった!笑

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2016/01/09(土) 21:51:24 

    起きたら絶対に間に合わないレベルの寝坊したから、生理痛がひどくて…って会社休みました

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2016/01/09(土) 21:53:49 

    看護学生時代に
    なんか馬鹿馬鹿しくなって

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2016/01/09(土) 21:54:20 

    申し訳ないけど、たくさんあります、、、
    2ヶ月に1回ほど。

    クビになっても仕方ないと思いますがもう四年働いてます。
    もともともやしっ子でリアルに風邪を良く引くので、本当に体調悪いんだと思われているみたいです。
    職場のみなさんすいません

    +36

    -4

  • 49. 匿名 2016/01/09(土) 21:56:05 

    二日酔いで休みました。
    立ち上がるたびに吐いていたので、電車やタクシーに乗るのは無理だし、100%他の乗客に迷惑をかけるのが分かっていたので休みました…。

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2016/01/09(土) 21:56:54 

    みんなそれ多分ずる休みって言わない・・・
    正当な休暇だと思う

    ブラック化させてるのは社員のほうか

    +22

    -3

  • 51. 匿名 2016/01/09(土) 21:58:36 

    同僚数人と家族や親戚の不幸や病気が理由で休みがちな人(本人も病弱)の噂話で盛り上がり、家族も親戚も自分も健康な私達はどうやって休めばいいんだ?ってなり…
    「仕事する気分じゃないから休みます」とか言いたいよね〜笑
    と話した翌日、仕事する気分じゃないので休みました。欠勤連絡しましたが、元気よく「おはようございます。◯◯です。今日休みます」とだけ言ったところ「分かりました〜」とだけ返ってきて理由をいい損ねたことがあります。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2016/01/09(土) 22:00:47 

    >>48
    私もそんな感じで10年やってるよ。
    有休の範囲内だし、絶対外せない仕事がある時はやらない。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2016/01/09(土) 22:06:11 

    高校は何度かあります。

    ただ眠かったので
    でも取りあえず学校に電話するのに一度起きなきゃいけないけど。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2016/01/09(土) 22:06:47 

    親に良いところは真面目って言われるのが嫌で不真面目になってやる!と思ってしました。
    私の精一杯の不真面目でした。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2016/01/09(土) 22:16:31 

    トピ主です。甘えかもしれませんが、またずる休みしたいです。
    始業式の日早々いつも悪口言ってくるクラスメートに悪口を言われました。
    ストレスのせいか頭痛もするし・・・。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2016/01/09(土) 22:16:44 

    やっぱ社会人になると色々あって休みたくなる時ありますよね。
    私も精神的にいっぱいいっぱいになって昨日休みました。

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2016/01/09(土) 22:19:26 

    年がら年中ずる休み。

    +1

    -4

  • 58. 匿名 2016/01/09(土) 22:21:44 

    育休明け、のんびりした1年から一転。
    明け方~深夜まで毎日バタバタ忙しすぎて、気持ちが追いつかなくて本当につらくて、たまにずる休みしてました。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2016/01/09(土) 22:22:49 

    ただ単に大嫌いな授業が羅列してたから休みました

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2016/01/09(土) 22:25:55 

    学生時代はしょっちゅう仮病使って休んでた。ばれてたけど。社会人になってからはない。シフト制で休むと迷惑かかるんよねε=(‐ω‐;;)

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2016/01/09(土) 22:26:50 

    高校生の時に
    よくある女子グループからの無視

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2016/01/09(土) 22:28:35 

    年に1回ほどライブで休んでます

    今度誕生日にライブあるので、熱で寝込む予定です。

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2016/01/09(土) 22:29:54 

    学校にどうしても遅刻しそうだったので休みました。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2016/01/09(土) 22:37:09 

    チケットの先行予約開始日に休みました。
    めったに休まないので次の日ものすごく心配されました(;´∀`)

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2016/01/09(土) 22:39:18 

    あります! 
    学生時代から真面目で社会人になってもほぼ皆勤だったのですが、たった一度風邪で休んだら同僚からずる休みを疑われて。
    どーせずる休みって思われるなら、ずる休みしたろって思いました!笑

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2016/01/09(土) 22:44:36 

    精神的にやばいんで休んでもいいですか?
    2学期の半ばからずっと元友達3人に悪口言われてます。
    中でもすごく傷ついたのが「〇〇ってオランウータンに似てない?笑笑」「陰うっすい笑」
    「〇〇と夏休み遊んだの今思えば超やだったー笑」「これで明日から学校来なくなったらどーするー?笑」
    とかです。
    始業式の日もこれほどひどくはないですが、悪口言われました。
    休んでいいと思う人+だめだと思う人-

    +51

    -0

  • 67. 匿名 2016/01/09(土) 22:47:36 

    人生で一度もありませんって人いるのかな??
    私はたまにずる休みしてしまいます…

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2016/01/09(土) 22:57:57 

    短大のイギリス研修旅行を前日に面倒くさくなって風邪って嘘ついて行かなかった
    色々迷惑かけた…

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2016/01/09(土) 23:01:33 

    もちろん。。
    幼稚園の時からしてました(●^o^●)

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2016/01/09(土) 23:01:58 

    トピ主さんは学生さんなのかな…?
    もし、あなたがいじめられて辛いなら、学校を休むことは逃げでもズルでもないです。
    いじめは心を殺されることだと思います。
    だから心を守るために学校を休むことは間違いではないです。
    命の電話・法務局・教育委員会・各自治体でホットラインを設けているはずだから、一人で悩まずに誰かに相談してね。

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2016/01/09(土) 23:02:58 

    新入社員のころは
    仕事嫌でずる休みしたなあ。
    今思うとまわりの人に
    迷惑かけてしずる休み
    バレバレだったろうな。。。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2016/01/09(土) 23:03:45 

    社会人になって自転車通勤途中で転んで心が折れて休んだ事と、
    前髪に変な寝癖がついてしまったから休んだ事があります…
    ありえない理由だけど有給なかなか取れない会社だったから休んでしまった

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2016/01/09(土) 23:23:17 

    未だに一度もない
    したいけど、自分がいない間の変化が怖くて。あと母親が許してくれない。熱出ても学校行けってタイプだから
    休んでいいと思いますか?

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2016/01/09(土) 23:25:28 

    進路決まったからずる休みしてディズニー行った。ばれて学校と親にめっちゃ怒られた

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2016/01/09(土) 23:47:30 

    失恋で何度か。
    眠れないし、心の疲労困憊。
    職場には体調不良と伝えました。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2016/01/09(土) 23:52:21 

    高校時代はいじめられてて精神的にも疲れて1か月通うのが辛くて何回もさぼった。
    行きたくない時って涙出てくるほど行きたくなかったなぁ…。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2016/01/10(日) 00:13:44 

    学生の頃、本当に集団生活が嫌で、泣くほど学校が嫌いだったのに、絶対に母親が休ませてくれなかった。今でも恨んでいるので、子供には学校なんか行かなくていいって言ってます。しかし、息子は部活もして勉強も得意で学校には楽しそうに行ってる…。運動は苦手なので、部活で先輩に怒られたって落ち込んでるから、学校なんか行くなって言うと、勉強が遅れるし、大丈夫って我慢してでも行ってる…。
    まあ、似なくて良かったけどね…。
    今だに学校が大嫌いで、参観日や個人懇談が憂鬱です…、ほとんど行きません。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2016/01/10(日) 01:59:14 

    叔父が死んだことにして、お休みとったことあります…ゴメンナサイ!
    理由は、学生時代から音楽をやっていたのですが急に有名なアーティストのバックミュージャンのお仕事をいただいたからです。一曲のみですが、丸一日拘束が3日続いたので…

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2016/01/10(日) 02:11:26 

    高校生の時はよくやってたな
    学校に行く意味がなんかわかんなくて
    あれこれ理由つけて学校に休みの電話してた

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2016/01/10(日) 02:17:27 

    部活と塾・・・。
    そのころ部活で人間関係もうまくいってなかったし、へたくそだったんで勉強を理由に1週間休んじまいました。今思うと練習不足・・・。
    塾は、そのころあんま勉強する意味がわからなくてねえ~
    すみません。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2016/01/10(日) 02:18:23 

    適度に休まないとやってけないよ!
    大学の部活でちょいちょい休んでます!
    後ろめたさなんて微塵もない!素敵な日になる!(笑)

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2016/01/10(日) 02:39:16 

    したことある。
    いじめられてたから。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/10(日) 05:32:44 

    何故かわからないけど、意味もなく学校に行きたくなくて、朝お母さんと毎日のようにベットの上で戦っていました。
    去年の話です。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2016/01/10(日) 08:26:29 

    ミシンの糸通しがいやで家庭科のある日は休んだ。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2016/01/10(日) 10:18:23 

    小学生の頃はめったに風邪もひかなくて、皆勤賞目前だったんだけど、何故だか皆勤賞が恥ずかしくて具合悪いふりして1年に1日だけ休んでた。
    アホらしくてすみません笑

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/10(日) 19:20:01 

    普通にずる休み
    だけどなんとなく外に出られず家でダラダラするだけ笑

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2016/01/11(月) 08:52:39 

    友人からクルージングに誘われ、一日海の上。平日にクルージングなんて贅沢、と幸せだった。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/12(火) 16:54:53 

    出かけようとするけど 同じ職場の人に会うとまずいから
    近所のお店しか行かない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。