-
1. 匿名 2016/01/08(金) 09:34:49
家族や彼氏の趣味
どこまでなら許されますか?
また、どんな趣味を持っていますか?
趣味で喧嘩したエピソードなど教えてください。
私は高校生の息子がゲーム、アニメにはまりました。すごいオタクちゃんみたいではないのですが、もう少し飽きるかなと思っていますが、心配です。+15
-6
-
2. 匿名 2016/01/08(金) 09:37:00
弟がピアノにハマってる
ラフマニノフの協奏曲2番とか弾いてるんだけど
男でクラシックできるとかまじきもいー
私子犬のワルツ限界ー+6
-65
-
3. 匿名 2016/01/08(金) 09:37:52
>>1
なんでアニメやゲームだとオタク扱いなの?
バイクだって車だってスポーツだって楽器だってオタクはいっぱいいるのに。+41
-21
-
4. 匿名 2016/01/08(金) 09:38:36
>>1
今の時代ヲタになってないならゲーム、アニメにハマるの普通かも
+37
-8
-
5. 匿名 2016/01/08(金) 09:38:56
わたしの彼は完全にパチンコ。しっかり自分で管理しながらやってるから、嫌とも辞めろとも思わないけど、さすがにデートにパチンコ誘うのは呆れました。+57
-6
-
6. 匿名 2016/01/08(金) 09:39:03
趣味に理解できない、じゃなく
趣味が理解できない
の方がしっくりくるの私だけ?モヤモヤする
細かくてごめんね+22
-13
-
7. 匿名 2016/01/08(金) 09:39:06
趣味がコロコロ変わって長続きしないことに、見ててイライラしてます。+9
-3
-
8. 匿名 2016/01/08(金) 09:39:06
あさ3時半におきて草野球!
前日からテンション高いし
うらやましいくらいやわ(--;)+34
-3
-
9. 匿名 2016/01/08(金) 09:39:26
>>2
素晴らしい趣味にしか思えないんですが…+49
-3
-
10. 匿名 2016/01/08(金) 09:39:29
>>3
そんな熱くならんでも。
感覚は人それぞれですから・・+6
-3
-
11. 匿名 2016/01/08(金) 09:39:52
兄が一回り下の彼女が居る。
話しても、町で見かけた女子高生の話ばかり
もう30才なのに?
流石にキモい。+58
-3
-
12. 匿名 2016/01/08(金) 09:39:57
ラブライバー…きもい+29
-7
-
13. 匿名 2016/01/08(金) 09:41:09
男がクラッシックが気持ち悪いって。
そのクラッシック作曲したの男だよね。男性ピアニストなんて珍しくないよね。+56
-3
-
14. 匿名 2016/01/08(金) 09:41:25
旦那が祭りキチガイです。
草履や半纏、手ぬぐいに帯など小物にお金かけ過ぎ
+36
-3
-
15. 匿名 2016/01/08(金) 09:42:11
コレクションの収集癖。
2つ買って一つは観賞用、一つは保存用ってやってるけど、結局倉庫に積み重なって出せないじゃん!
部屋のスペースもったいないー!+24
-3
-
16. 匿名 2016/01/08(金) 09:42:30
夫の趣味はゲームだけど、いつもゲームしながらキレてる…やんなきゃいいのに(笑)+28
-3
-
17. 匿名 2016/01/08(金) 09:43:10
彼氏がウサギ好きでコレクションのように色んな種類飼ってて10畳1間のマンションにはウサギが8匹。
ひいた+31
-5
-
18. 匿名 2016/01/08(金) 09:43:49
旦那が眼鏡集めが好きです
デザインが気に入ると、個人作家のくそ高いのでも躊躇なく買って来たりするので
そういう時は怒ります+19
-2
-
19. 匿名 2016/01/08(金) 09:44:43
時々コンビニでくだらないマンガを買ってくる。
こういう酒飲みマンガのノリが好きじゃない。+31
-3
-
20. 匿名 2016/01/08(金) 09:46:52
うちにも高校生息子いますがゲームはみんな嵌っているからオタクではないかもと私も思う。
アニメなんかも結構イケてる子でもはまってたりするから
昔とは違うかもしれませんね。
+15
-4
-
21. 匿名 2016/01/08(金) 09:48:16
旦那の電気の紐でシャドーボクシング。
いつもやってるけど何が楽しいのかわかりません。笑+18
-3
-
22. 匿名 2016/01/08(金) 09:49:37
自分の趣味 否定されたらイヤだから、相手の趣味も否定しない。
+23
-1
-
23. 匿名 2016/01/08(金) 09:53:06
私もゲーム、アニメ、漫画大好きですよ( ^o^ )
理解出来ないとイラつくんですかね…
息子とはいえ1人の人間だから自分に理解出来ない趣味の1つや2つありますよ
アニメ好きが進化して高額フィギュアとかに手を出し始めたらイラついて喧嘩になるのはわかるけど+18
-0
-
24. 匿名 2016/01/08(金) 09:54:33
スロット
ボーナス全部スッたと聞いてから怒るのもやめました、もういいやと+12
-0
-
25. 匿名 2016/01/08(金) 09:56:10
>>2
私の彼氏も趣味がバイオリンだったんだけど
女々しいからやめな!って叱ってやめさせた
楽器とか女がやることをやるから現代の男子はどんどん細くナヨナヨになってっちゃうんだよね
男ならタバコふかしてバイクブゥンブゥン鳴らして走ってろって話!+2
-37
-
26. 匿名 2016/01/08(金) 09:56:57
>>22
同意
みんな同じ趣味の訳ないのにたまに趣味否定してくる人いる
みんな違った趣味があっていいと思う
度が過ぎて家族や周りに迷惑かけてるとかならわかるけど理解出来なくて怒るのはなんか違う+21
-0
-
27. 匿名 2016/01/08(金) 10:02:56
>>25>>2
男だからクラシックやるなとか女々しいなんて随分知的レベルが低い考えだわ(笑)+24
-0
-
28. 匿名 2016/01/08(金) 10:04:49
主さんの気持ち分からなくもないです
私はとにかく変なハマり方はしてほしくないなとは思います。ロリコン系のアニメにハマったりそういったゲームにハマったりは嫌ですね…
あとはアイドル系のやつとか
主さんはそれが心配なんじゃないでしょうか?
それ以外なら、今は漫画アニメゲーム色んな人が見たりやったりするからいいと思いますよ!+15
-1
-
29. 匿名 2016/01/08(金) 10:06:02
バス釣り
誘われて行ってみたけど、何が面白いのか理解できなかった
魚釣れてもまた池に戻すんだよ?
どうせなら食べれるの釣って来ればいいのにさ。
まぁ、食べれる魚釣ってきたところで私はさばきたくはないけどね笑
でも人それぞれハマる趣味があるのに
他がイラつくのもおかしな話でしょ+8
-0
-
30. 匿名 2016/01/08(金) 10:08:14
自分のお小遣い内で上手にやりくりしてて、家計に響かず犯罪に走らない趣味なら、どんな趣味でも文句は言わないけどなー
私も好きにさせてもらってるし+11
-0
-
31. 匿名 2016/01/08(金) 10:19:28
女性タレントの趣味
広末、安藤美姫、ベッキーとかを擁護してる。
どんだけおめでたいんだよと思う。
+17
-3
-
32. 匿名 2016/01/08(金) 10:21:54
>>31
それを言うならクスリや女遊びを経てもファンを続けるジャニオタもそうとうめでたいよね+12
-0
-
33. 匿名 2016/01/08(金) 10:25:15
家族の一人がパワーストーンとか占いにはまってます。ネットでよく注文したり、石屋巡りをしています。
自分の収入の中で楽しんでいるのでまだ良いんですが、こんな石が〇万円?と、ちょっと理解出来ません。
去年のクリスマスにパワーストーンのブレスをプレゼントに貰いました。可愛いのでつけてますが、ちょっと間違えれば深入りしそうで怖いです。
まだ趣味程度なので見守ってますが。+9
-0
-
34. 匿名 2016/01/08(金) 10:29:57
夫がAKBヲタ。
毎日、家に帰るとすぐにネットでLIVEを見ているし、何度も東京に行くと言って急に出かけるが、握手会だったみたい。+11
-2
-
35. 匿名 2016/01/08(金) 10:30:24
父の植木盆栽集めです。
集めるだけ集めて世話は一切しない。水をやるのは足の不自由な祖母。
庭は植木鉢だらけで車を置くスペースも植木で埋め尽くされてる為、近所に駐車場を借りてます。
夏は大量の虫、秋は大量の落ち葉。
もうウンザリ…+21
-0
-
36. 匿名 2016/01/08(金) 10:33:54
古い車とバイクが好きな旦那。
ランクル80や古いジムニー、古すぎて乗るのに疲れるバイク。
整備士だから壊れても自分で修理、部品交換できるけど、税金や部品代が高い。
できることなら中古でもいいからヴォクシーとか普通の車に替えてほしい。
+9
-0
-
37. 匿名 2016/01/08(金) 10:36:13
趣味は人それぞれ
理解するのではなく認めればいいんじゃない?
「この人の趣味は○○なんだな。(自分には理解できないけど)」って。
自分の趣味を認めてもらえないのは辛いじゃん
理解はしてくれなくていいけど、認めては欲しいよね。迷惑かけていない限り。+5
-2
-
38. 匿名 2016/01/08(金) 10:39:15
旦那が高級車買うからもったいない。
維持費も高いし。
興味ない私からすればどうせまた買い換えるし、乗れたら何でもいいのにと思う+8
-2
-
39. 匿名 2016/01/08(金) 10:39:44
>>25
私じきに二輪免許取ろうとしてる
ピアノ歴13年のJKですが何か( ˙ω˙ )+1
-5
-
40. 匿名 2016/01/08(金) 10:40:07
釣り!釣って放す意味がわからん
食べもしないのに、怪我だけさせてかわいそう+5
-3
-
41. 匿名 2016/01/08(金) 10:43:23
>>39
で?+7
-0
-
42. 匿名 2016/01/08(金) 11:03:41
旦那がラブライバー。
部屋にどんどんグッズが増えてく。私からしたら自分の書斎でもないのに飾らないでって感じ。お金の無駄だと思う。
娘が物心つく前にやめてほしい。+7
-1
-
43. 匿名 2016/01/08(金) 12:28:55
ジャニーズオタク
否定するわけじゃないけど、タイムラインに好きなジャニーズへのラブレターみたいなのを延々上げる気持ちが分からない。
+4
-1
-
44. 匿名 2016/01/08(金) 13:00:52
もう今は飽きたみたいだけど、弟がプロレスにハマってた。食事時でもスカパーのチャンネルがついてて、音うるさいし見たくもない血だらけのアメリカ人見させられた。+2
-1
-
45. 匿名 2016/01/08(金) 15:28:05
バイクが好きみたいですが、
全く興味をもてません。
せめて人間(俳優とかアイドル)だったら少しは興味を持てたかもしれないのに。+1
-0
-
46. 匿名 2016/01/08(金) 17:51:04
元カレが猟奇殺人サスペンスやダークな映画が大好き
一時期園子温にどハマりしていて。
鬱になってたし、友達いないし
どんだけM??+2
-0
-
47. 匿名 2016/01/08(金) 18:24:25
人が焼け死ぬ動画を嬉しそうに見せてきたり
わざわざ窓を開けて大声で隣の家の人の悪口を言ったり
誰か来ると鼓膜が破れるほどテレビの音量を上げたり
人が死ぬとニヤニヤしながら喜び、人の不幸が趣味だと主張するうちの両親
こいつらの血引いてるの本当に汚らわしい+8
-0
-
48. 匿名 2016/01/08(金) 19:32:42
走り屋が乗る車が大好きな彼氏。
車の雑誌にきわどい格好の女の子が載っていてもスルー。
エンジンルームや部品の写真を見ている方が楽しいらしい。
エロ本の方がまだ理解できるよ…。+5
-0
-
49. 匿名 2016/01/09(土) 01:53:46
彼氏がAKBヲタ
握手会、チェキ会のために大量にCD買ってるらしいけど、何枚買ってるか怖くて聞けない+1
-0
-
50. 匿名 2016/01/09(土) 03:57:11
親父
50年ほぼ毎日雀荘通い。
店も失い、貯金も底を尽き、生命保険を解約してもまだ止めない。
80になってろくに目も見えないのに夜中にバイクに乗って雀荘に通い続けてる。
早く家族に迷惑をかけずに死んでくれ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する