-
1. 匿名 2025/11/26(水) 20:33:39
返信
出典:news.ntv.co.jp
マルハニチロ/2026年3月2日より家庭用冷凍食品値上げ、物流費も影響 ─ 物流ニュースのLNEWSwww.lnews.jpマルハニチロは家庭用冷凍食品について2026年3月2日納品分より、出荷価格の改定を行う。
同社では、原材料価格の上昇、包装資材費・物流費など各種コストの増加が続く厳しい環境下において、生産コストを抑えるべく取り組んできた。しかしながら、企業努力だけではコスト上昇分を吸収することが極めて困難な状況となったもの。
対象となるのは「鶏ごぼうごはん」「ミックスピザ3枚入」「ブロッコリー400g」など57品目です。
+0
-17
-
2. 匿名 2025/11/26(水) 20:33:57 [通報]
値上げラッシュ返信+26
-0
-
3. 匿名 2025/11/26(水) 20:34:18 [通報]
うちも値上げしようかなー返信+1
-1
-
4. 匿名 2025/11/26(水) 20:34:24 [通報]
もう驚かないよ。返信+22
-0
-
5. 匿名 2025/11/26(水) 20:34:25 [通報]
ただでさえ冷食高いのに勘弁してくれ返信+57
-0
-
6. 匿名 2025/11/26(水) 20:34:55 [通報]
冷食も高くなって大分買わなくなったなー、、、返信+37
-0
-
7. 匿名 2025/11/26(水) 20:35:02 [通報]
私もキツイけどみんなキツいもんね…返信+43
-2
-
8. 匿名 2025/11/26(水) 20:35:13 [通報]
サナエノミクス返信+5
-3
-
9. 匿名 2025/11/26(水) 20:35:47 [通報]
あー、冷凍食品半額セールやってないんだよ今返信
◯点購入で◯%引きってやってるけど、お得なのかそうじゃないのかわかりにくい+8
-4
-
10. 匿名 2025/11/26(水) 20:36:18 [通報]
冷凍ブロッコリーなんて買う人いるのかな返信
なんか身体に悪いような気がする+5
-21
-
11. 匿名 2025/11/26(水) 20:36:31 [通報]
>>2返信
高市さんと日銀植田総裁が悪いね
円安で物価高はさらにきつくなるよ+21
-15
-
12. 匿名 2025/11/26(水) 20:36:35 [通報]
最近の値上げってステルス値上げしたものをさらに値上げしてるから、どれも味も量も物足りなくて買う気になれない返信+57
-0
-
13. 匿名 2025/11/26(水) 20:36:54 [通報]
そんなぁ、、、返信+1
-0
-
14. 匿名 2025/11/26(水) 20:37:22 [通報]
値上げニュースばかりで食品系に関してはお腹が空くことにすらうんざりしたり嫌になる。少食気味だけどお腹空いてると虚しくなる。好きなものでも買わなくなったものがたくさんある返信+9
-0
-
15. 匿名 2025/11/26(水) 20:37:56 [通報]
>>3返信
なんのお店?+0
-0
-
16. 匿名 2025/11/26(水) 20:38:08 [通報]
冷食、もう暫く買ってないな返信
高いわりに少なくなったし
昔の半額セール懐かしい…+23
-0
-
17. 匿名 2025/11/26(水) 20:38:57 [通報]
金融資産持ってない人達は悲惨だね返信
+2
-0
-
18. 匿名 2025/11/26(水) 20:39:03 [通報]
冷食にも、値引きシール貼られてた。返信
売れなくなってるんだね〜+2
-0
-
19. 匿名 2025/11/26(水) 20:40:31 [通報]
>>2返信
物価↑
税負担↑
給料→又は↓
死ぬって+11
-0
-
20. 匿名 2025/11/26(水) 20:40:33 [通報]
>>10返信
余計な一言多いって言われない?+13
-2
-
21. 匿名 2025/11/26(水) 20:40:34 [通報]
牛乳が高くなったから安い乳飲料で我慢してもらってたのにその乳飲料がべらぼうに高くなってきてる。返信+7
-1
-
22. 匿名 2025/11/26(水) 20:40:52 [通報]
100円で買えたチョコが200円になってる返信+9
-0
-
23. 匿名 2025/11/26(水) 20:42:24 [通報]
社名変更価格返信+2
-0
-
24. 匿名 2025/11/26(水) 20:43:28 [通報]
国民の賃金も値上げで👆返信+5
-0
-
25. 匿名 2025/11/26(水) 20:44:25 [通報]
22パーセントの値上げって凄いね返信
まあ、価格据え置きで品質を下げるよりはマシかな
+10
-0
-
26. 匿名 2025/11/26(水) 20:45:26 [通報]
>>10返信
冷凍ブロッコリーめちゃ使えない?
中国産は嫌だけどエクアドル産ならよく買ってるよ
+24
-0
-
28. 匿名 2025/11/26(水) 20:46:35 [通報]
>>1返信
マルハニチロの冷凍食品のあんかけラーメン美味しくて好きだったけど、
何年か前に農薬入ったピザ食べて妹が嘔吐して以来、
ここの冷凍食品はたまにしか買わなくなったわ。
美味しいけどね+2
-2
-
29. 匿名 2025/11/26(水) 20:51:29 [通報]
マルハニチロはほとんどハズレないから好き返信+0
-0
-
30. 匿名 2025/11/26(水) 20:51:46 [通報]
>>11返信
悪いのは石破!
高市さんは凄いの!プンスコ ٩(๑`н´๑)۶ プンスコ
+0
-10
-
31. 匿名 2025/11/26(水) 20:52:13 [通報]
>>1返信
社名変わるよね
マルハニチロでええやん
それで浸透してるのになんでわざわざ変えるの?+13
-0
-
32. 匿名 2025/11/26(水) 20:52:53 [通報]
Umios返信+3
-0
-
33. 匿名 2025/11/26(水) 20:53:52 [通報]
もう好きなだけあげればいいさ返信
もう買わない+8
-0
-
34. 匿名 2025/11/26(水) 20:54:28 [通報]
>>1返信
価格下げるのは良くないよな
なんの家計支援もしない政府か悪い
+2
-1
-
38. 匿名 2025/11/26(水) 21:02:23 [通報]
こっかからまだまだ値上がりだよ。返信
税収は過去一なのにね
本当、子供一人っ子にしてよかった
子供いればいるだけ苦しくなる+7
-2
-
39. 匿名 2025/11/26(水) 21:11:33 [通報]
>>27返信
さなえさんの前からだったでしょ+2
-4
-
40. 匿名 2025/11/26(水) 21:14:23 [通報]
>>26返信
冷凍はブロッコリーと枝豆優秀よね。
他のカット野菜とかオクラとかすっごい不味かった。当たり外れある。+5
-0
-
41. 匿名 2025/11/26(水) 21:17:51 [通報]
>>20返信
言われたことないですね……。+0
-5
-
42. 匿名 2025/11/26(水) 21:18:54 [通報]
あーあ返信
もううんざり
減税しろよ!!+7
-0
-
43. 匿名 2025/11/26(水) 21:22:16 [通報]
マルハニチロ、おまえもか返信+3
-0
-
44. 匿名 2025/11/26(水) 21:23:57 [通報]
>>28返信
何で農薬が入っているピザだと分かったの?+2
-1
-
45. 匿名 2025/11/26(水) 21:28:49 [通報]
>>44返信
2013年にね、ニュースになってたよ〜
従業員が混入させたって。
未開封なら商品送り返せば返金対応だったみたいだけどね+3
-0
-
46. 匿名 2025/11/26(水) 21:29:32 [通報]
>>31返信
なんていう名前に変わるんですか?+0
-0
-
48. 匿名 2025/11/26(水) 21:34:05 [通報]
>>27返信
税収80兆円台と右肩上がりなんだから、さっさと減税してほしいわ
レジシステム変更に1年掛かるとか嘘言ってないでさっさと対応して+11
-0
-
49. 匿名 2025/11/26(水) 21:41:42 [通報]
来年度にマルハニチロって最近見ないねぇ~ってなるよね。返信+0
-0
-
50. 匿名 2025/11/26(水) 21:42:06 [通報]
このトピは統一安倍派に監視されていますw返信+1
-0
-
51. 匿名 2025/11/26(水) 22:04:43 [通報]
>>46返信
Umiosウミオス+1
-0
-
52. 匿名 2025/11/27(木) 00:55:09 [通報]
>>2返信
企業は便乗値上げしてるだけと思うわ
ここ数年は明らかに価格吊り上げすぎて「原価格の高騰ガー」言われても全く信用出来ない+0
-0
-
53. 匿名 2025/11/27(木) 05:34:46 [通報]
>>51返信
覚えておかなきゃ メモメモ
ありがとう+1
-0
-
54. 匿名 2025/11/27(木) 07:28:10 [通報]
>>40返信
冷凍ブロッコリー買い始めたら普通のブロッコリー高くて買えなくなりました
冷凍枝豆買ったことなかったから今度買ってみますありがとうございます
+1
-0
-
55. 匿名 2025/11/27(木) 08:09:32 [通報]
みんなが値上げを諦めるまで値上げを続け、諦めたら更に値段を上げて企業がどんどん利益を伸ばす。それが資本主義返信+1
-0
-
56. 匿名 2025/11/27(木) 18:35:06 [通報]
>>1返信
弁当用の冷凍食品が5袋で割引があったのに値段が高くなり
3〜4袋でになってる
スーパーの100円くらいのものも消費税つくし
売り出しじゃないと、野菜ひとつも高いし
キャベツや白菜も結構高い
冷凍野菜も値上がりなら
なんも買えねぇ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:news.ntv.co.jp