-
1. 匿名 2016/01/07(木) 00:55:02
一日予定がない日はダラダラして無駄な一日を過ごしてしまいます。
本当は午前中に家事をして午後からはショッピングやジムにも行きたいのに…
皆さんダラけてしまう時はどうやって気持ちを切り替えますか?+129
-5
-
2. 匿名 2016/01/07(木) 00:56:35
発想の転換。
今日は一日思いっきりだらけるぞにすれば、
無駄な一日にならない。
主さんは疲れてるんだから、無理しないでだらけていいんだよ。+217
-3
-
3. 匿名 2016/01/07(木) 00:57:12
イヤホン付けて爆音で
好きな音楽聴きながら
家事すると楽しくなる。+58
-7
-
4. 匿名 2016/01/07(木) 00:57:39
出典:ir0.mobify.com
+73
-4
-
5. 匿名 2016/01/07(木) 00:58:08
めんどくさいを行動のスイッチにしてる
めんどくさいと思ったらそれが動きだすキッカケ。立ち上がる。+46
-8
-
6. 匿名 2016/01/07(木) 00:58:18
ずっとダラダラし続けた結果訪れる、最悪の事態を想像してみる+68
-5
-
7. 匿名 2016/01/07(木) 00:58:21
前日に明日何するか考えておく。
早寝早起きする。+37
-7
-
8. 匿名 2016/01/07(木) 00:59:52
ダラダーディコットン100
ダラッダラーのダラダーディ♪+12
-23
-
9. 匿名 2016/01/07(木) 01:00:04
面倒臭い気持ちはあるけど、とりあえず目的本意で行動する!
気持ち優先じゃなく、目的本意!!!+45
-6
-
10. 匿名 2016/01/07(木) 01:00:30
私立入試が近づいているのに勉強1時間ぐらいしかしてない
+50
-7
-
11. 匿名 2016/01/07(木) 01:00:40 ID:kGwGqgsS4c
寝巻きだとだらけるから、
出かけなくてもメイクして
いい服着る!
あと頑張って早起きかなー
+60
-14
-
12. 匿名 2016/01/07(木) 01:01:20
冷たい水で顔を洗うと、ダルさが抜けてスッキリしますよ!+41
-5
-
13. 匿名 2016/01/07(木) 01:01:44
「ドゥオグァァアアアアアアンダァアアアアアアアッハァアアアアア!!!!!!」これでリセット(=´∀`)人(´∀`=)+5
-17
-
14. 匿名 2016/01/07(木) 01:02:08
やる気がなくても、とりあえず動く!+36
-4
-
15. 匿名 2016/01/07(木) 01:03:10
ラジオ体操する+11
-5
-
16. 匿名 2016/01/07(木) 01:03:32
切羽詰まったら、動くかも。+30
-4
-
17. 匿名 2016/01/07(木) 01:03:54
切羽詰まるとこまで達さないと動けない…+115
-2
-
18. 匿名 2016/01/07(木) 01:05:02
1日中ダラダラして
うわー、自分時間ムダにしてる~って感じが好き+46
-10
-
19. 匿名 2016/01/07(木) 01:05:54
タラタラしてんじゃね~よ!+42
-8
-
20. 匿名 2016/01/07(木) 01:06:32
とりあえず、腰を上げる。ヨイコラショっと。+10
-7
-
21. 匿名 2016/01/07(木) 01:06:45
もはやむり+72
-5
-
22. 匿名 2016/01/07(木) 01:07:09
「ンバァァーーー!!グァッハァーーーーアーーー!!!」(=´∀`)人(´∀`=)+4
-17
-
23. 匿名 2016/01/07(木) 01:09:09
無理やり動き出すしかない+27
-2
-
24. 匿名 2016/01/07(木) 01:10:22
オロナミンC一気飲みする。+12
-3
-
25. 匿名 2016/01/07(木) 01:16:04
スマホにRadikoのアプリ入れてあって、
ダラついてたら、とりあえず何かFMを流す。
ナビゲーターがリスナーに呼びかけるのを通して、自分を客観視できるし、
とりあえずFMの世界って、お洒落バンザイ自分磨きバンザイな価値観だから、
自然に、ダラダラしづらくなる。+23
-5
-
26. 匿名 2016/01/07(木) 01:16:14
犯罪は捕まって初めて罪悪感を感じるもの、
だから捕まるまで止めない、
心理はちょっとこれに似てるかなって思う。
ダラダラする事は犯罪じゃないけど(笑)、
やっぱ他の方も書かれているとおり、
切羽詰まった状況になり初めて切り替えられるかも。+11
-6
-
27. 匿名 2016/01/07(木) 01:18:56
こたつor布団から
どーしても抜け出せない!+65
-1
-
28. 匿名 2016/01/07(木) 01:23:05
私の場合
やる気のなさは貧血から来てたみたいで
鉄剤飲んだら活動的になってきた。
あと漢方。
ドラッグストアに売ってるような女性用のやつ。+43
-1
-
29. 匿名 2016/01/07(木) 01:35:17
なんでアレしようコレしようっと思ってても
動けない時は本当に動けないんですかねぇ?
ダメ人間だなって思いつつ・・
本当に体が動かない。何もしてないのに。+61
-1
-
30. 匿名 2016/01/07(木) 01:40:30
とりあえず1分だけ動く!+19
-0
-
31. 匿名 2016/01/07(木) 01:43:28
きちんとした洋服を着て
外に出てみる+14
-0
-
32. 匿名 2016/01/07(木) 01:47:51
私も音楽聴く派。
音楽の力って凄い!+24
-1
-
33. 匿名 2016/01/07(木) 02:00:33
>>31
その行動すら億劫な場合
+28
-1
-
34. 匿名 2016/01/07(木) 02:07:31
はい、私、今まさに後悔中!
社会人ですが通ってるスクールの課題提出が明日まで。
1ヶ月もあったのに、アラサーにもなって何やってたんだろう……今夜は徹夜ですわ。
明日休みだからいいけどさ。
ガルちゃんの誘惑断ち切りたい(´Д` )
+34
-1
-
35. 匿名 2016/01/07(木) 02:11:08
自分の為だと動けない。ご飯食べるのも面倒なくらい。
でも子供らの為なら 不思議と体がスッと動く
なので 子供に何を食べさせようかな?と考え 買い物に行こう!って状況にさせる
買いだめもしない。毎日買い物にいかねばならないようにしてる
10年前に鬱をやって 家にこもってると ぶり返すから 外に出ないとだめ+33
-6
-
36. 匿名 2016/01/07(木) 02:13:38
+35
-0
-
37. 匿名 2016/01/07(木) 02:13:54
まずは、化粧してみる
化粧すると せっかくしたのに家にいるだけなんてもったいないと思えるので
外出する気持ちになる
+33
-3
-
38. 匿名 2016/01/07(木) 02:31:51
ニートになって半年。
もう仕事なんてできない体質になりそう!
だらけまくりです。+30
-4
-
39. 匿名 2016/01/07(木) 03:02:50
シャワー浴びる!+11
-1
-
40. 匿名 2016/01/07(木) 03:52:27
全然出来ない。後悔ばっかだわ+12
-0
-
41. 匿名 2016/01/07(木) 05:07:08
>>2さん素敵+5
-0
-
42. 匿名 2016/01/07(木) 07:30:00
ホワイトボード1日の予定を書き込む。
要所要所に「ネット禁止」とか書いてはいるのだけど。+4
-1
-
43. 匿名 2016/01/07(木) 07:34:11
一昨年の秋にパートを解雇されてから、ずっとダラダラしてる…
新しい仕事を探すも、大した資格がない主婦だから仕事もなかなか見つからずに。。
気がついたら1年以上経っちゃった(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)
朝、旦那子供を送り出したらダラダラ家事したり昼寝して1日が暮れて行く…
いい加減ヤバいので、思い腰をあげなきゃ! でも、もう今更働けない気もする…
私のやる気スイッチどこにあるんだろ??+28
-3
-
44. 匿名 2016/01/07(木) 08:29:15
頭の中で3カウントを数える。プロレスのようにスリーの直前で起きるとウソみたく体が動きますよ!+4
-0
-
45. 匿名 2016/01/07(木) 08:52:49
起きてすぐに化粧して着替えて、午前中のうちに買い物やジム等外出をして、午後から家の用事とかしたらいいんじゃないですか?家事は絶対にやらないといけないですし(^-^)
私は出かける時はいつも朝イチででかけて、早めに帰ってきて、それから家の事をします。そうするとダラダラしている間もなく1日が終わりますよ!
とかいいつつ、基本的に家にいると決めた日はずーっとTV見ながらがるちゃんしてダラダラしてしまいます(´・_・`)+9
-2
-
46. 匿名 2016/01/07(木) 09:04:23
冬は特にダラダラしちゃいますよね。
洗濯機回し終わったけど、スマホいじって1時間ぐらい経ってしまった。
早く干さなきゃ。その前に昨日干したやつを取り込まなきゃ。
+30
-0
-
47. 匿名 2016/01/07(木) 09:12:53
家事にやる気が無い時は、自分を金持ちの家に呼ばれた家政婦。という設定にする。
「ここの家は掃除がなってないわ~」とか心の中でブツブツ言いながらやる。+23
-1
-
48. 匿名 2016/01/07(木) 09:44:12
私も朝8:00には起きようと思って7:00と8:00にアラームつけてるのにいつも結局10:00くらいまで布団から出られない
起きたら掃除したり仕事したりバリバリ動けるけど布団から出られない…+9
-0
-
49. 匿名 2016/01/07(木) 09:49:38
何もかもがめんどくさい!!
でも何も考えずに黙々と物を拾い片付け掃除機をかけ洗濯を干す
早く終わらせて、
だらーっと過ごすために!
+10
-0
-
50. 匿名 2016/01/07(木) 11:00:13
>>38
ニートを堂々と言うなよ(笑)+3
-1
-
51. 匿名 2016/01/08(金) 09:36:10
ポジティブシンキング+1
-0
-
52. 匿名 2016/01/08(金) 09:57:19
ほらほら!
今ダラダラしながらガルちゃん見てるんでしょ?
スマホ閉じて気持ち切り替えないと
( ̄▽ ̄)(大汗)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する