- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/11/21(金) 00:55:09 [通報]
>>65返信
男女差別するつもりじゃないけど、私もそう思います…
変な運転してる車の運転手ついつい見ちゃうんだけど、女性が多い。+4
-2
-
502. 匿名 2025/11/21(金) 01:24:46 [通報]
>>498返信
今回の件ではバスが走るようなバス停だし街灯や建物の灯りもある明るい場所ですよ
黒い服でも見えるはず
しかも被害者はいきなり出てきてもいない、バス停でバス待ちしていただけ
黒い服着てるだけでバス停の人が見えなくなるならバスの運転手は困るだろうからね
暗い服を着ていても見えるような明るさは確保してあるはず
黒い服だから見えなかったなんて言い訳はこの件では通用しないよね+25
-0
-
503. 匿名 2025/11/21(金) 01:29:26 [通報]
私の友人、自転車にぶつかられて骨折していたよ返信+7
-0
-
504. 匿名 2025/11/21(金) 01:35:34 [通報]
>>502返信
注意された腹いせにわざとしつこく被害者が黒い服着てたような印象操作コメしてるんだと思う
複数でなくひとりがID変えてやってるのかもね
見かけたら通報することにしたよ
運営はIPで管理してるだろうから度を越してしつこく荒らすようならアク禁にしてくれると思う+23
-0
-
505. 匿名 2025/11/21(金) 02:00:18 [通報]
歩道を自転車でスピード出して乗って歩行者を避けられなくてぶつかって返信
歩行者が黒い服着てると見えな〜い
そんな奴は歩道で自転車走らすな
車道か自転車降りて歩道を歩け+21
-0
-
506. 匿名 2025/11/21(金) 02:01:39 [通報]
>>28返信
しかもやらかした方が被害者面をしたりするしね。
こういう人らは予測する力、想像力がないんだろうね。
あと過信。
+11
-0
-
507. 匿名 2025/11/21(金) 02:03:57 [通報]
>>211返信
未保険なら強制的に支払うシステム、差し押さ制度欲しいよね。
なんで被害者の方が泣き寝入り出来るシステムなんだか…+23
-0
-
508. 匿名 2025/11/21(金) 02:38:38 [通報]
>>1返信
双方がかわいそう+0
-6
-
509. 匿名 2025/11/21(金) 02:40:06 [通報]
>>6返信
徐行なら歩道走行可なんだけど、今回のように徐行どころか暴走するから死者が出る+9
-0
-
510. 匿名 2025/11/21(金) 03:01:39 [通報]
>>1返信
歩行者なんて見てないノールックの自転車本当に多い+5
-0
-
511. 匿名 2025/11/21(金) 03:18:49 [通報]
>>278返信
たしかに、スマホ見てなければ前から自転車が猛スピードなら避けるもんね+0
-6
-
512. 匿名 2025/11/21(金) 03:21:37 [通報]
>>64返信
大学生なら自転車の保険は入ってなさそう、自分事故起こさないし&お金の無駄で+7
-0
-
513. 匿名 2025/11/21(金) 03:23:57 [通報]
93歳にして1人出かけられる程の達者なおじいちゃんが、こんな事故で亡くなるなんてご家族もやりきれないだろうね。一番不本意なのはご本人だけど。。返信+12
-1
-
514. 匿名 2025/11/21(金) 04:48:34 [通報]
>>6返信
歩道も自転車が大丈夫な道もあるんだよね。
ただ標識がわかりにくいし、ルールが広く知られてない。どこからどこまで大丈夫なのか本当にわかりにくい。なんなら警察も把握してない。+4
-1
-
515. 匿名 2025/11/21(金) 04:51:31 [通報]
>>514返信
警察がわかってなかったのは自転車が通れる歩道かどうかの事です!
さすがにルールはわかっているはず。+0
-0
-
516. 匿名 2025/11/21(金) 05:15:43 [通報]
>>1返信
地元民でココ普段通る場所だけど、ここは街灯はあるものの街路樹で歩道は影になって見えにくい
画像2枚目はまだ暗くなりきる前って感じかな
付近の店舗照明が消えたらもっと暗い+2
-0
-
517. 匿名 2025/11/21(金) 05:25:09 [通報]
>>1返信
自転車乗りって本当に交通規範がなってなくて危ない。車の免許も持ってない連中が多いのか自分の走りを客観視できてない
おまけに年寄り増えてるから余計に気をつけないとね
+6
-0
-
518. 匿名 2025/11/21(金) 05:30:14 [通報]
>>516返信
坂下りて来るとしたら右方向見にくいよね。スピード落とさなきゃ怖いわ+3
-0
-
519. 匿名 2025/11/21(金) 05:36:41 [通報]
>>304返信
本当にあぶない
結構スピード出してるから大きく飛び出す感じで曲がってくるよ
自転車にも免許証制度欲しいね、自爆ならどんどんすればよいけど巻き込まれたくないから、こっちが常に気を付けてるけどね
危機意識無さすぎの自転車と歩きスマホ。大嫌い+4
-0
-
520. 匿名 2025/11/21(金) 05:37:42 [通報]
>>505返信
それな
歩道走るならぶつかって問題ないスピードじゃないといけんのにな笑
歩道にドレスコードないけど自転車は徐行って決まってるし徐行できないなら車道走れよ+9
-0
-
521. 匿名 2025/11/21(金) 06:09:19 [通報]
ヤバ…保険はいってんのかな…返信+0
-0
-
522. 匿名 2025/11/21(金) 06:09:59 [通報]
>>366返信
まじはいる+0
-0
-
523. 匿名 2025/11/21(金) 06:11:26 [通報]
これ毎日乗ってるやつか?だからブレーキしないんでしょ返信+0
-0
-
524. 匿名 2025/11/21(金) 06:12:42 [通報]
たぶん自分も吹っ飛んでない?返信
ヘルメットもしてないんだろうな…+0
-0
-
525. 匿名 2025/11/21(金) 06:13:44 [通報]
坂をガキがよくブレーキなしで下ってるけど、その内痛い目に合うと思う返信+5
-0
-
526. 匿名 2025/11/21(金) 06:15:18 [通報]
>>27返信
どうせ誰も見てないと思っての他責思考だよね。
しっかり罰を受けて反省して欲しい。+3
-0
-
527. 匿名 2025/11/21(金) 06:25:51 [通報]
>>512返信
大学生だと生協で、授業中や通学中を含めての総合的な保険に入ってるかも。自転車事故もバイト関連もカバーできるやつ。入学時に4年間自動継続で義務的に加入手続きしたよ。+2
-1
-
528. 匿名 2025/11/21(金) 06:32:53 [通報]
明日は我が身だ…安全運転・保険も入ろう返信+2
-0
-
529. 匿名 2025/11/21(金) 06:37:45 [通報]
>>499返信
電動は20キロ位から徐々にアシスト力が減っていき25でアシスト無しになる。
こうなると通常の自転車よりもペダルに必要な脚力が増えるので
実質25以上は出にくいようになっている。+1
-0
-
530. 匿名 2025/11/21(金) 06:50:27 [通報]
529追記返信
下り坂は別なので529は今回の件と関係なかった
すみませんでした+0
-0
-
531. 匿名 2025/11/21(金) 07:07:04 [通報]
>>174返信
どこに坂道になってる?
写真だとまっすぐなんだが?+0
-3
-
532. 匿名 2025/11/21(金) 07:09:30 [通報]
自転車乗る側だけど、急がなくていいように時間に余裕持ってスピード出さずに乗ってる。坂道は電動アシストの電源オフにしてブレーキかけながらゆっくり下ってる返信
この女子大生は自転車乗ってたなら生活範囲圏だったのかな?停留所や店舗の出入口前などはスピード落とさないと歩行者とぶつかれば加害者になるので気をつけないと…+3
-0
-
533. 匿名 2025/11/21(金) 07:11:41 [通報]
>>531返信
ヨコだけど記事に坂を下っていてと書いてるよ+4
-0
-
534. 匿名 2025/11/21(金) 07:13:09 [通報]
>>527返信
親が入れてくれてたらいいけどね
大学生はそこまで意識してる人あんまり居ないと思う+6
-0
-
535. 匿名 2025/11/21(金) 07:17:13 [通報]
スピードを出していて他の人を避けたら男性にぶつかったんだ返信![93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先のバス停付近で「気付いたときには目の前に」 熊本市北区]()
+5
-0
-
536. 匿名 2025/11/21(金) 07:18:52 [通報]
>>1返信
歩道を走ってたらどう考えても自転車が100%悪い
当てたのが若い男性なら大きな事故にならなかったかもしれないけど、大学もどうなるか+2
-0
-
537. 匿名 2025/11/21(金) 07:26:44 [通報]
>>184返信
毎日通っていて普段人がいない所なら油断するかもしれない
とはいえ坂道下りたとこの合流だから速度落とさないと怖いね
自分も気をつけなきゃと思った+1
-0
-
538. 匿名 2025/11/21(金) 07:41:51 [通報]
危険予測できない人がこういう事故おこすよね。返信
見通し悪いのにスピード出したままとか確認不足とか。
+1
-0
-
539. 匿名 2025/11/21(金) 08:03:22 [通報]
93歳まで生きてこんな死に方するなんて可哀想返信+3
-0
-
540. 匿名 2025/11/21(金) 08:04:11 [通報]
ホント自転車怖いわ、乗ってる人は歩行者の事考えろ返信+3
-0
-
541. 匿名 2025/11/21(金) 08:08:21 [通報]
自転車乗ってる人達は勘違いしてる。軽車両だからね。歩行者ではない。降りて押して歩いて初めて同等の立場。危険なのは変わりない。返信+3
-0
-
542. 匿名 2025/11/21(金) 09:06:40 [通報]
>>63返信
最後の2行はいらないよ
+2
-1
-
543. 匿名 2025/11/21(金) 09:31:55 ID:kEKE2ynXop [通報]
事故現場に土地勘のある熊本県民です。返信
場所は熊本県北区楡木(くすのき)3丁目です。
添付した写真は、Googleマップの1年前のものです。
事故現場は街灯が少ない場所なので、向かいの飲食店や携帯ショップなどが閉店後になるとかなり暗くライト必須です。
人口樹木も道路沿いにずらっと植わってて、落ち葉や枝も沢山道に落ちてます。
歩道幅も狭く、事故現場より少し上がった場所は坂道があるので勾配があります。
側に小学校やお店、団地や家が多い場所のため歩道は人や自転車の通行量も多いです。
事故を起こした女子大生は上から降りてきたと思われるので、かなりスピードが出ていたと思います。
事故現場のバス停付近は特に道幅狭く、減速しながら注意深く通行しないと危ないです。
熊本県は中心都市(熊本市中央区付近など)以外には自転車専用レーンがない道路が多いので、歩行者としても自転車としても通りづらい道は多い印象です。
街灯も多いところと少ないところの差が大きい。
色々整備されていないってかんじです。
被害者の方の容態が回復すれば良いですが…。![93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先のバス停付近で「気付いたときには目の前に」 熊本市北区]()
+4
-0
-
544. 匿名 2025/11/21(金) 09:32:53 [通報]
でも93歳の家族は悲しんでいるか、よし!って思ってるかどちらかだな。返信+0
-6
-
545. 匿名 2025/11/21(金) 09:40:52 [通報]
>>60返信
家の周りは真っ暗でも無灯火多い
横断歩道渡る時横から自転車来ても気づかない+0
-0
-
546. 匿名 2025/11/21(金) 09:48:17 [通報]
>>186返信
歩道走ってる自転車いっぱいいるけど爆走orスマホ見てるとか傘さしてるのとかだらけ
狭い歩道だと歩いてるこっちがぶつからないように車道に出る事ある+4
-0
-
547. 匿名 2025/11/21(金) 09:50:48 [通報]
自転車のスピード出し過ぎだと思う返信
自転車は速度計がないから個人の判断に委ねるしかないけど、自転車でも重大事故が起きることを想定して安全運転に努めなければならないよ+3
-0
-
548. 匿名 2025/11/21(金) 09:52:37 [通報]
>>249返信
>>1見たらその前に車にはねられそうだけど、あそこでも減速しないってこと??ってなった+3
-0
-
549. 匿名 2025/11/21(金) 09:53:15 [通報]
>>4返信
これにプラス信じられない+5
-0
-
550. 匿名 2025/11/21(金) 09:56:09 [通報]
>>27返信
クズとか言うな+0
-3
-
551. 匿名 2025/11/21(金) 09:56:37 [通報]
女性は運転下手というより視野が狭い印象返信
駅とかで歩いてても周りとかライン見えてない人多い
自分の歩くラインしか見てない感じなんよね
普通の人は自分の歩くライン横1〜2人分くらいの幅のラインまで見るのに
歩いててもこうなんだから自転車とか自動車の運転なんかもっと酷くなる+8
-5
-
552. 匿名 2025/11/21(金) 10:01:17 [通報]
>>25返信
歩道歩いてて、対面から歩行者きてて避けようが無いのに、自転車が無理やり入ってきて持ってた傘にかすって腕捻ったけどそのまま走っていかれた事ある
車道出るか歩行者の後ろ行けと思った+11
-0
-
553. 匿名 2025/11/21(金) 10:03:56 [通報]
>>90返信
昔男の子がおばあさんとぶつかって寝たきりになって親が1億請求されたよね+10
-0
-
554. 匿名 2025/11/21(金) 10:07:43 [通報]
>>3返信
ゆずみたいに、ゆっくりゆっくり下らなきゃいけないよ。+2
-0
-
555. 匿名 2025/11/21(金) 10:22:37 [通報]
左折するのに後ろ確認返信
信号は変わりそうって時は大抵スピードmaxの自転車が歩道から突っ込んでくる+3
-0
-
556. 匿名 2025/11/21(金) 10:33:16 [通報]
>>34返信
それって徒歩側や車側のセリフ。
自転車の人ってほとんどすごいスピード出してる。しかも最近の自転車って昔みたく音がしないしまじで気付いたら目の前や後ろにいる。こわすぎる。+16
-1
-
557. 匿名 2025/11/21(金) 10:43:21 [通報]
>>16返信
親の車保険特約やクレジットカードの特約でカバーかな+3
-0
-
558. 匿名 2025/11/21(金) 10:44:46 [通報]
私も高校生の男に轢かれそうになったな。なんか向こうが喚いて逃げて行った返信
あれも学校に通報すればよかった+9
-0
-
559. 匿名 2025/11/21(金) 10:58:03 [通報]
>>11返信
いやいや悪いのは男だよ
すぐ女叩きするね+3
-5
-
560. 匿名 2025/11/21(金) 11:05:40 [通報]
>>15返信
菊池風磨構文ですね+0
-0
-
561. 匿名 2025/11/21(金) 11:09:51 [通報]
>>2返信
前世が神風特攻隊だったんでしょ+4
-3
-
562. 匿名 2025/11/21(金) 11:12:08 [通報]
>>325返信
進行方向にバス停があることも知ってただろうし、猛スピード出して良い場所ではないものね。+6
-0
-
563. 匿名 2025/11/21(金) 11:16:52 [通報]
>>249返信
1番取り締まりを強化してほしいのがスピードだよ。
原付きみたいなスピード出してるのは危ないよね。+9
-0
-
564. 匿名 2025/11/21(金) 11:20:17 [通報]
>>531返信
左にある脇道の坂道では?+3
-0
-
565. 匿名 2025/11/21(金) 11:26:45 [通報]
>>550返信
歩道でスピード出して自転車飛ばしたから歩道にいた人を避けられずぶつかったんでしょ
それなのにいきなり目の前に人がいたなんて被害者がいきなり現れたみたいな酷い言い訳してるんならクズじゃん+14
-0
-
566. 匿名 2025/11/21(金) 11:32:46 [通報]
>>385返信
女子大生が保険入っていたらいいな+2
-0
-
567. 匿名 2025/11/21(金) 11:34:56 [通報]
自転車乗っている人って相手が避けるものだと思っている人多いよね返信
相手の動きを予測しないで相手任せでぶつかり何故か自転車側が被害者ヅラする
特に歩行者が男性で自転車が女性だと被害者ヅラして警察を呼ぶ人が多いんだよ
あとは男性の場合はぶつかっても逃げる人は高確率でいる
中には暴言吐いて逃げていく
ここら辺はもっと厳罰にするべき
+7
-0
-
568. 匿名 2025/11/21(金) 11:43:50 [通報]
>>527返信
あの保険も結構親からしたら負担大だったけど、何かあった時のため入っといたほうがいいね+3
-0
-
569. 匿名 2025/11/21(金) 11:47:01 [通報]
>>563返信
ゆっくりだとしても歩行者の倍の速度だからね
車道でそんな状況での事故だとキチガイ扱いだよね、ぶつけた側が
50キロで走ってる車に100キロ走行してきてぶつかるのと同じ
実際は電動で爆走しているので、5倍ぐらいの速度差なので250キロで爆走して事故られるみたいなもん
歩道での徐行て歩行者の早歩き程度にしないとダメなのにそんな自転車ほぼいない+2
-0
-
570. 匿名 2025/11/21(金) 12:04:06 [通報]
オートライトじゃないの?返信+2
-0
-
571. 匿名 2025/11/21(金) 12:05:04 [通報]
>>548返信
そう!自分自身も危険だよね。
車運転してたら人が出てくるかもしれない、ここは他の車から見えないから気を付けようとか身に付くけど自転車だけしか経験ないと怖いもの知らずになっちゃうのかも。
+2
-0
-
572. 匿名 2025/11/21(金) 12:10:47 [通報]
地元でも数年前に全く同じケースの事故があり、返信
やっぱり高齢者が亡くなった。
当日、轢いた側の高校生の高校は卒業式だった。
卒業式シーズンになると必ずこの事故を思い出す。
+3
-0
-
573. 匿名 2025/11/21(金) 12:17:44 [通報]
>>494返信
93歳の老人を轢き殺した場合の民事訴訟の賠償額って大した事ない。
その人が死ぬまでに稼ぐ総額だからな。+0
-2
-
574. 匿名 2025/11/21(金) 12:25:23 [通報]
>>348返信
よこ
素直で草
アレン様に影響されてるあたり、とにかく素直で流されやすい人なのかな+0
-1
-
575. 匿名 2025/11/21(金) 12:25:40 [通報]
>>345返信
これで執行猶予つくの?
じゃあ今回も執行猶予つくだろうね+2
-0
-
576. 匿名 2025/11/21(金) 12:31:12 [通報]
>>41返信
この自転車の女、死亡事故起こしたくせに花見に行ってたよね+4
-0
-
577. 匿名 2025/11/21(金) 12:31:44 [通報]
>>20返信
自転車の灯りって前を照らす感じでもないレベルのものが多かったりするしね
他から認識してもらうためって思う
クルマはその名の通り前照灯だけど
見通しいい灯りつけてないとホントに見えにくい時はあるよね+3
-0
-
578. 匿名 2025/11/21(金) 12:32:44 [通報]
>>121返信
自転車が9割がた悪くない?
道の途中で交差点ですらないのにいきなり歩道飛び出したとかなら歩行者が悪いけどさ、交差点とか横断歩道はまず車や自転車は注意しなきゃいけないよね+6
-0
-
579. 匿名 2025/11/21(金) 12:33:08 [通報]
婆さんに殺されるよりまし返信
女子大生の
「本当にごめんなさい」はきっと心からの言葉
ってポジティブに思って
それが唯一の救い+0
-9
-
580. 匿名 2025/11/21(金) 12:34:19 [通報]
>>6返信
この写真が現場なら車道でも逆走だからアウト。+1
-0
-
581. 匿名 2025/11/21(金) 12:48:08 [通報]
青信号の横断歩道渡ってたら信号無視+逆走+無灯火の自転車に轢かれそうになった返信
クソすぎる+1
-0
-
582. 匿名 2025/11/21(金) 12:48:15 [通報]
>>548返信
車が来ないかどうか、自分の身の安全だけはちゃんと確認してたんじゃない?
で、その先の歩道にいる歩行者や人はちゃんと見てなかったんだと思う
よそ見でもしてなきゃいきなり目の前に人がいたって話が不自然だからね
+1
-0
-
583. 匿名 2025/11/21(金) 13:03:52 [通報]
>>367返信
鳥目か反応速度や空間認知が鈍いか知らんけど、まず人が居ないとこ走りなよ+4
-0
-
584. 匿名 2025/11/21(金) 13:05:04 [通報]
保険に入ってないと人生地獄行き返信
+1
-0
-
585. 匿名 2025/11/21(金) 13:06:18 [通報]
またスタバ&日傘&化粧直しながら運転か❗返信+1
-0
-
586. 匿名 2025/11/21(金) 13:07:36 [通報]
>>4返信
年寄りだよ。あまりにも酷い誤字を書く人間は、やっぱり思考もおかしいな+7
-0
-
587. 匿名 2025/11/21(金) 13:16:13 [通報]
>>576返信
老人の命をなんとも思わないような奴がね
花こそすぐ散ってしまうのに花は見たいんだ
+0
-0
-
588. 匿名 2025/11/21(金) 13:19:00 [通報]
>>2返信
やっちまったな+0
-0
-
589. 匿名 2025/11/21(金) 13:25:42 [通報]
>>366返信
93なら寿命くらいの年齢ではないのかな+0
-1
-
590. 匿名 2025/11/21(金) 13:30:11 [通報]
このライト形状はパナソニックの電動アシスト自転車のもの。返信
非常に明るいし照射幅もある優秀なもの。で、オートライトです。+1
-0
-
591. 匿名 2025/11/21(金) 13:32:28 [通報]
>>516返信
それなら余計に自転車側が悪質だよね
気を遣って運転しなきゃいけないのに「気付いたときには男性が目の前にいて」っていうのはヤバすぎ+1
-0
-
592. 匿名 2025/11/21(金) 13:40:00 [通報]
下り坂の終点ではなくすこし平坦ぽいところで事故が起きている。下り坂で速度出過ぎていたにしても返信
坂終わった段階で十分減速すべきだし、普通の人はそうすると思う。+0
-0
-
593. 匿名 2025/11/21(金) 13:55:48 [通報]
>>1返信
坂のゴールがバス停になってる、、
建物から人が出てきたらぶつかるね
勿論、スピード出さない&自転車が歩道通らないなら問題無いんだけど、坂からピューっと歩道に行ったらかなり危ない場所だね+3
-0
-
594. 匿名 2025/11/21(金) 14:02:37 [通報]
>>465返信
ブロント語だゼ!+1
-0
-
595. 匿名 2025/11/21(金) 14:05:45 [通報]
>>581返信
押しボタン式の横断歩道が家の近くにあるけど、止まらない自転車99%だわ
+1
-0
-
596. 匿名 2025/11/21(金) 14:27:49 [通報]
>>573返信
>93歳の老人を轢き殺した場合の民事訴訟の賠償額って大した事ない。
>その人が死ぬまでに稼ぐ総額だからな。
逸失利益だけで賠償額が決まるわけないだろ
バスで外出できる93歳が下り坂で速度が出てたチャリと衝突して頭を強打して意識不明。
意識が戻っても事故前と変わらぬ生活が送れるようになる確率の方が低い
この事故の場合自転車の過失10だろうから
重度障害による後遺症慰謝料、介護費用
総額億近くいく可能性も
偉そうなコメントしたかったら少しは自分で調べろよ+4
-0
-
597. 匿名 2025/11/21(金) 14:50:14 [通報]
>>217返信
去年歩道で私と対抗の歩行者がすれ違う時、広い道じゃないのにその間を通ろうとしたバカチャリカスにハンドルを腕にぶつけられてすごく痛かった
そいつ人の1.4倍?くらいのスピードでそんなスピード出てなかったけどそれでも自転車にぶつかられたらかなり痛いんだよね
自転車がいつも車道怖い怖い!って言うけどさ、気持ちはわかるけど歩行者からしたらやべー自転車だらけなんだよね
車は怖がって歩道通るくせに歩行者のことなんてなんも考えてないバカばかり
まともな自転車は体感1割しかいない、都内
せめて歩行者の近くや死角、建物の入り口などはなるべく避けてどうしても近寄らなきゃいけない場合はとまれるスピードで周り見て走れと思う+3
-0
-
598. 匿名 2025/11/21(金) 16:06:10 [通報]
>>358返信
誰も悪くないとは言ってないんだけど。
まっすぐ前見てたなら、「気付いた時には目の前にいた」はおかしくない?
と言う意見に対して、実際ライトつけて前見てても見えないよ。と事実を言っただけ。
ただそれだけ。
+1
-1
-
599. 匿名 2025/11/21(金) 17:01:00 [通報]
>>578返信
自転車が悪いけど気が動転してると記憶違いが起きる可能性があるよって話でしょ。+0
-0
-
600. 匿名 2025/11/21(金) 17:51:52 [通報]
>>598返信
前見てて見えなかったら前には進めない。ただそれだけ。+2
-1
-
601. 匿名 2025/11/21(金) 18:03:38 [通報]
>>599返信
それは分かった上で、監視カメラ見るまでもなくどちらが悪いかはぶつかった場所で9割型想像つくよねって話。
信号なしの交差点でぶつかったなら、気が動転してる以前の問題で自転車はまず間違いなく悪い+3
-0
-
602. 匿名 2025/11/21(金) 18:30:24 [通報]
>>601返信
自転車が悪いって話じゃなくて。+0
-0
-
603. 匿名 2025/11/21(金) 18:47:55 [通報]
>>602返信
別に咄嗟のことだから記憶が曖昧になることを否定してるわけじゃないよ
危険運転自転車のトピだから危険運転の話へ派生して、元コメの話だとチャリカスが記憶が曖昧になってたとしてもぶつかった場所からして自分が悪いという意識がないってことだし自転車はもっと交通ルールや安全運転の意識を改善する必要があるよね+2
-0
-
604. 匿名 2025/11/21(金) 19:12:02 [通報]
>>598返信
ライトつけて前見てても見えない
意味不明。じゃあ何が見えてるの?路上しか見えてないの?+2
-1
-
605. 匿名 2025/11/21(金) 20:08:25 [通報]
さっきも、もう日が落ちて暗くなってきたのにスマホ見ながら自転車こいでる子持ちの主婦がいた…返信
さすがに子供は乗せてなかったけど、だからって危ない事に変わりないのに
で、スマホ見ながらで前見てないからカーブミラーのオレンジの棒にぶつかりそうになってたよ
あれで、いきなり目の前に!って言ってもそらそうだって
前を見ないで自転車こいでるんだから、本人からしたらいきなり目の前に出現したように感じるんでしょうね
もちろん、カーブミラーだからいきなりも何も前から同じ場所にあるんだけど
スマホいじるならせめて止まればいいのに+2
-0
-
606. 匿名 2025/11/21(金) 21:11:23 [通報]
>>201返信
自己紹介乙+1
-0
-
607. 匿名 2025/11/21(金) 21:55:54 [通報]
>>432返信
ありがとうございます
周りには言ってなくて、一人もんもんとしてなのでお優しい言葉嬉しいです+1
-0
-
608. 匿名 2025/11/21(金) 22:46:45 [通報]
>>604返信
どういうこと?
目の前が真っ暗だと思ってんの?
見える範囲が狭いということなんだけど。
+0
-1
-
609. 匿名 2025/11/21(金) 23:57:16 [通報]
>>5返信
たまにどころかしょっちゅう。+1
-0
-
610. 匿名 2025/11/22(土) 16:50:01 [通報]
ファミマの前通ったら、入り口に大谷の横断幕が飾ってあったからしばらくファミマに行くのはやめようかな。返信
先週セブンに行き変な視線感じるなと思ったら、大谷が睨みつけてるちっさい写真があったwなんの商品か分からなかったけどオータニハラスメントしている企業ものは買いたくない。
+1
-1
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

