ガールズちゃんねる

寒さ対策について😖

95コメント2025/11/19(水) 05:33

  • 1. 匿名 2025/11/18(火) 09:50:19 

    今日から全国的に寒くなるみたいですね! 無精者で特に対策をせず今朝を迎え、寒さでさっそく喉をやられた感じです😖 皆さんが冬に向けて備えている事、何か簡単に出来る寒さ対策などありますか? 
    寒さ対策について😖
    返信

    +37

    -2

  • 2. 匿名 2025/11/18(火) 09:50:56  [通報]

    寝る時は、ゆたぽん足にやらないと寝れない
    返信

    +24

    -9

  • 3. 匿名 2025/11/18(火) 09:51:00  [通報]

    >>1
    重ね着
    マスク
    足ホッカイロ
    返信

    +24

    -2

  • 4. 匿名 2025/11/18(火) 09:51:09  [通報]

    首、手首、足首をあたためる
    返信

    +68

    -0

  • 5. 匿名 2025/11/18(火) 09:51:23  [通報]

    イラストかわいいw
    返信

    +43

    -0

  • 6. 匿名 2025/11/18(火) 09:51:34  [通報]

    毛布、羽毛、毛布の順番で掛け布団
    返信

    +9

    -6

  • 7. 匿名 2025/11/18(火) 09:51:45  [通報]

    >>1
    無頓着で風邪引かれるのがほんと嫌!!
    家族にも迷惑かけるし、会社でも迷惑かけることになるからさ
    返信

    +38

    -7

  • 8. 匿名 2025/11/18(火) 09:51:52  [通報]

    お腹と背中にホッカイロ
    返信

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2025/11/18(火) 09:51:54  [通報]

    コタツ出す
    ストーブ(ファンヒーター)出す
    半纏着る
    返信

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2025/11/18(火) 09:51:58  [通報]

    毛糸のパンテぃ
    返信

    +4

    -9

  • 11. 匿名 2025/11/18(火) 09:52:28  [通報]

    全身プロペトで蓋をする
    返信

    +3

    -5

  • 12. 匿名 2025/11/18(火) 09:52:38  [通報]

    >>1
    冬物は出して干して用意してある
    加湿器は順次稼働
    もこもこ靴下も買った
    返信

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2025/11/18(火) 09:52:40  [通報]

    マンションに引っ越す
    返信

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2025/11/18(火) 09:52:52  [通報]

    寝てる時は案外布団でなんとかなるけど
    起きてる時に足元が冷えるくらいの簡単なやつは結構難しい
    エアコンをつけるほどではないが、靴下ともこもこズボンでちと寒い
    返信

    +36

    -1

  • 15. 匿名 2025/11/18(火) 09:53:06  [通報]

    寒いんじゃなくて寒気する
    足から上にゾワゾワって
    返信

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2025/11/18(火) 09:53:35  [通報]

    マフラー
    マスク
    ズボンの下にもスパッツ
    返信

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2025/11/18(火) 09:53:45  [通報]

    >>7
    心が狭いね
    返信

    +10

    -7

  • 18. 匿名 2025/11/18(火) 09:53:46  [通報]

    エアコンにサーキュレーター
    温度むらがなくなって過ごしやすくなった
    返信

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2025/11/18(火) 09:53:52  [通報]

    寝る時は電気毛布を敷いてモコモコパジャマの上に着る毛布を着て布団と毛布を掛けて寝る時用のマフラーして喉の乾燥対策でマスクしてモコモコ靴下履いて寝てる。
    返信

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/11/18(火) 09:53:57  [通報]

    モフモフした首に巻くやつ
    靴下二枚重ね
    そろそろコタツも出さなきゃな
    返信

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/11/18(火) 09:54:01  [通報]

    ちゃっぷい ちゃっぷい
    どんと ぽちい
    寒さ対策について😖
    返信

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2025/11/18(火) 09:54:02  [通報]

    電車の中が暑いから厚着も難しいんだよね、とりあえず貼る携帯カイロを常に持ってる
    返信

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2025/11/18(火) 09:54:14  [通報]

    電気毛布は既に出してて、明日の出勤時からダウン着ようかなーって思ってる
    返信

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2025/11/18(火) 09:54:42  [通報]

    昔虻ちゃんが寒い時はスクワットしてるって言ってたのを思い出して最近はスクワットしてる笑
    筋肉つくし一石二鳥
    返信

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2025/11/18(火) 09:54:44  [通報]

    フライトキャップ買ったよ
    あれいいね
    被ると暖かい
    ベルト外すと耳も寒さからカバー出来るし
    ただ見た目はなかなかエスキモー感
    返信

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2025/11/18(火) 09:55:34  [通報]

    寒くならないうちに灯油満タンにしておく
    こどもの防寒着とか肌着とか早目にサイズ確認して買っておく
    寒くなってからだとサイズナスなくなりがち。
    冬に消耗品ちまちま買いに行きたくないから、排水溝ネットとか新学期に必要な雑巾とか100均で買ってるものは買いだめしておく
    返信

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2025/11/18(火) 09:56:11  [通報]

    使い捨てカイロの購入と手持ちの服で重ね着
    暖房代をケチらないことが最も大切かも
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/11/18(火) 09:56:25  [通報]

    ダイソーの300円の裏起毛の靴下がめっちゃ暖かくてここ数年リピ買いしてる
    ジェラピケみたいなのはかわいいが全然暖かくないから注意!
    返信

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2025/11/18(火) 09:56:30  [通報]

    温熱ベストを着用
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/11/18(火) 09:56:56  [通報]

    いつ衣替えすれば良いのかわからなくて

    といいますのも、私の体温が壊れているのかもしれませんが、朝晩は寒く、暖房をつけています
    しかし、昼間はまだ暖かいと思えるので、冬服にすると昼暑いかなとか考えてしまって
    返信

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2025/11/18(火) 09:57:27  [通報]

    >>1
    ヒートテック的な下着を複数枚。
    末端を守る手袋やモコモコの靴下。
    あとは隙間を守るマフラー等。
    家の中でじっとしてるなら膝掛けや、裏起毛など暖かさ重視のルームウェア。
    衣類はこのくらい。

    あと自分の身体面も大事だから、寒くても汗をかく程度の運動を週2〜3くらい。
    食事も面倒臭がらず、バランス良く。
    返信

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2025/11/18(火) 09:58:00  [通報]

    ヒートテック必須
    その上から肩甲骨の間にホカロン貼る
    下は暖かいレギンス(ワイドパンツでもへっちゃら)
    尾てい骨あたりにもホカロン貼る
    首は冷やさない
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/11/18(火) 09:58:57  [通報]

    マフラーやコート、手袋、カーディガンとか脱ぎ着できる防寒にしてる
    都内在住の電車通勤で、寒いのは家から駅と駅から会社の徒歩の時間のみ、圧倒的に過ごす時間が長い会社等は室内で暖房が効きすぎてて暑いくらい
    ヒートテック着て汗かいて冷えると逆に風邪ひく
    返信

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2025/11/18(火) 09:59:48  [通報]

    >>17
    トピ主は身から出た錆だよ
    そういう人には優しい気持ちになれないよ?
    家族でそれやられてごらんよ
    返信

    +3

    -5

  • 35. 匿名 2025/11/18(火) 10:02:13  [通報]

    半纏。
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/11/18(火) 10:03:16  [通報]

    >>30
    わかる、都内住み、家が南向きで、晴れた日の昼間は日光入ってきて半袖になることもある
    曇りの日や朝晩はもちろん寒いんだけど
    外出てても晴れてる昼間は暖かいと思う(コートはいらない)から、完全な冬装備するには早い
    返信

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2025/11/18(火) 10:04:13  [通報]

    >>1
    電気ひざ掛け
    電気代安い
    返信

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2025/11/18(火) 10:04:16  [通報]

    ブランケットタイプの電気毛布買った。
    ネットで9000円くらいのやつ。
    電気毛布自体がモコモコで暖かいし6段階くらい温度調整出来る。暖かくて快適。
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/11/18(火) 10:04:17  [通報]

    レッグウオーマーもう履いてる
    あとはあったか下着とカイロをはる
    カイロは昨年最安値のときに買いだめしてるのでこれでしばらく乗り切る
    返信

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/11/18(火) 10:04:29  [通報]

    >>30
    昼用の服着て朝晩はドテラ厚めのカーディガンや室内用ダウンウェア、
    もこもこ靴下や帽子(侮れない防寒用品)室内用のスヌードなどを身に着けたらいいじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/11/18(火) 10:05:00  [通報]

    >>6
    全く同じ

    毛布1枚じゃ寒くて眠れなくなった
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/11/18(火) 10:05:41  [通報]

    足が寒いので家用のモコモコ靴下を出したよ
    やっぱり足を温めると違うね
    返信

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/11/18(火) 10:06:01  [通報]

    >>7
    分かる⤴️
    旦那がさ…車でショッピングモールに着いた途端
    「会社の人に風邪移されたかも?(帰りたい)」
    出かける前に言え!
    風邪に強いみたいで翌日には元気な旦那
    私は2日後くらいに熱出て1週間近くだるんだるん⤵️⤵️
    車という密閉空間で風邪っぴきと一緒は99%移るよ💢


    返信

    +21

    -2

  • 44. 匿名 2025/11/18(火) 10:06:05  [通報]

    >>1
    ミニサイズの使い捨てカイロをズボンの左右のお尻ポッケに入れる
    ネックウォーマーをする
    肌着を重ねる
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/11/18(火) 10:08:36  [通報]

    ユニクロのダウンベスト買った。ロングのやつ。
    最高です。
    デスクワークも家事もしやすい。もっと早く買えばよかった
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/11/18(火) 10:08:47  [通報]

    ホカロンの腹巻きをして寝る
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/11/18(火) 10:09:41  [通報]

    >>2
    ゆたぽんて、ホントにあるんだ。湯たんぽと間違えたのかと思ったよ。
    寒さ対策について😖
    返信

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2025/11/18(火) 10:10:03  [通報]

    >>6
    羽毛布団は身体の1番近くにした方が温かいのだってよ。毛布は羽毛布団の上で放熱を防ぐ感じ。
    返信

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2025/11/18(火) 10:11:14  [通報]

    足裏用カイロ貼る。
    ちょっと持続時間短いけど足の冷え対策になるよ。
    あとは肩甲骨にカイロ貼る。
    沢山貼りすぎると電車の中で滝汗になったりして風邪引くから気をつけてね。
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/11/18(火) 10:12:28  [通報]

    >>14
    足用カイロ貼れば?
    足裏や足の甲に貼る。
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/11/18(火) 10:21:48  [通報]

    腹巻き!
    してるのとしてないのとは全然違うよ!
    返信

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2025/11/18(火) 10:26:20  [通報]

    >>1
    寒いの苦手!冬嫌い!まだ夏のほうがいいです!
    返信

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2025/11/18(火) 10:27:33  [通報]

    肌着は無印のあったか綿の厚手とウール混のを段階的に
    首を冷やさないように家でも布のネックウォーマー
    もっと寒くなったらライトダウンベストも着る
    返信

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/11/18(火) 10:28:21  [通報]

    膝から下が冷えるのでレッグウォーマー履いてます
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/11/18(火) 10:29:16  [通報]

    寒がりで重ね着したり、カイロ貼ったりして防寒してる。
    やりすぎて歩くと暑くて汗かいちゃうことがあるんだけど、みんなどうしてる?
    返信

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/11/18(火) 10:33:54  [通報]

    >>1
    今年もまた灯油値上がりしてて
    ウンザリ
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/11/18(火) 10:34:51  [通報]

    建売のお家買いました!
    部屋はそこそこ暖かいのですがトイレが寒いです!
    恐らく断熱材など使われてないと思います。二重窓にしようかと思ってるのですが、それでどれだけ暖かくなるか…変わらなければどうしたら良いんだろう!
    人がいる時だけスイッチが入るヒーターとかないと無理かな?
    全巻空調の家が羨ましい😭
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/11/18(火) 10:35:04  [通報]

    重度の冷え性
    今まで100均のもこもこのソックスを履いていた
    この間近所のスーパーでぽかぽかそっくすっていう商品を買った
    驚くほどあったかい
    履いて寝ると熱いくらい
    返信

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/11/18(火) 10:41:23  [通報]

    最近、耳をあっためると気持ちが良い。
    レンチンして繰り返し使える湯たんぽの耳バージョンあればいいのになぁ。
    返信

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2025/11/18(火) 10:45:26  [通報]

    あったかブーツを履くこと!足元が暖かいと全身ぽかぽかよ
    足首までのブーツがオススメ
    寒さ対策について😖
    返信

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2025/11/18(火) 10:55:21  [通報]

    >>43
    わかるわ〜
    マスクするとかさ、そもそも出かけないとかさ
    なんで配慮してくんないんだよ!って思う。
    で、子供が移る。
    返信

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2025/11/18(火) 10:57:20  [通報]

    家用にネックウォーマー買った。とにかく露出してる肌が冷たいので首をカバーするだけで全然違う。Amazonブラックフライデーで電気毛布買う予定。
    返信

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2025/11/18(火) 11:00:35  [通報]

    >>55
    こまめに脱ぎ着して温度調節を~っていうけど、面倒だし脱いだ衣類を盛って歩きたくないし
    ストールを首に巻いて、暑くなったら外して畳んでバッグにしまうくらいしかできない
    あとは汗だくで我慢
    返信

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/11/18(火) 11:04:14  [通報]

    >>6
    田舎にあるようなずっしり重い掛け布団をかけて寝る。
    睡眠の質も良くなるらしいよ
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/11/18(火) 11:05:41  [通報]

    腹巻おすすめ
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/11/18(火) 11:11:28  [通報]

    お風呂 サウナ 外気浴してから寝る
    返信

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2025/11/18(火) 11:16:08  [通報]

    家では靴下の甲に貼るカイロ貼ってモコモコスリッパ履く
    足裏だとなんか熱すぎて
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/11/18(火) 11:20:33  [通報]

    背中と腰にカイロ
    首に何か巻いてマスク
    耳あてもしてる
    不審者に見えないようには気をつけてる笑
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/11/18(火) 11:24:07  [通報]

    Nウォームの布団カバーに敷きパッド
    今年なんで2種類しかないの?
    来年は発売してくれないと困る
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/11/18(火) 11:29:35  [通報]

    腹巻おすすめ
    返信

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2025/11/18(火) 11:57:56  [通報]

    電気毛布や電熱ダウンなどを愛用してる
    バイク乗るので極寒の時は電熱グローブもしてるよ
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/11/18(火) 12:13:13  [通報]

    >>21
    イラスト懐かしい🤣
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/11/18(火) 12:22:32  [通報]

    >>63
    それしかないよね。
    でも、汗かいて、汗が冷えて、風邪をひくの繰り返しなんだよね。なんとかしたい(切実)
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/11/18(火) 12:23:41  [通報]

    主です。トピック採用されてびっくりしています! 
    皆さんの寒さ対策参考にさせてもらいます☺️ 
    うちも日当たりだけは良くて、昼間は暑くて油断しておりました💦 (子供の服やパジャマなどは数セット用意していたんですが、大人の分はだるくて準備してなくて💦) のど飴を舐めたら喉の調子も良くなったので、昼からあったか靴下、肌着、ネックウォーマーなど出そうと思います☃️
    ありがとうございます😊 
    返信

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/11/18(火) 12:37:42  [通報]

    寝る時頭が寒い顔がスースーするのが嫌だ
    返信

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2025/11/18(火) 12:54:05  [通報]

    >>57
    内窓つけるのは高いから、プラダンをはめ込んでみたらどうでしょうか。窓枠に余裕あるなら屏風みたいに置いても良い。
    窓は大きくないだろうし、壁から外に熱が逃げてそうだからヒーター頼みになるかなあ
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/11/18(火) 13:58:03  [通報]

    今日雪積もったね!ダウン着て仕事行ったー
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/11/18(火) 13:59:15  [通報]

    >>14
    エアコンはシーズンオフ。室外機カバーしてコンセント抜いたよ。家中暖房つけてる。
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/11/18(火) 14:00:12  [通報]

    >>23
    今日ダウンで行ったよー。雪積もってたからスノーブーツも。
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/11/18(火) 14:17:07  [通報]

    >>1
    乾布摩擦、竹ふみ  タオルゴシゴシ
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/11/18(火) 14:20:22  [通報]

    >>11

    プロペト最強だけど
    ベタつきが・・。

    皮膚科でプロペト出されそうになった時、
    医師にベタつきが気になると伝えたら、

    ヘパリン類似物質(ヒルドイド)と
    処方せん薬局で混ぜ合わせて調合してくれたよ!

    乾燥が酷い人に対しての裏技らしい。

    返信

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/11/18(火) 14:49:11  [通報]

    >>14
    一人用のホットカーペットとか電気毛布とかは?
    足もと冷えるよね
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/11/18(火) 14:56:56  [通報]

    養命酒を初めて買ってみたよ
    なんか効果あるといいな
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/11/18(火) 15:07:12  [通報]

    >>1
    午前中は日が出てたのに今もう曇って暗くなってんだけど!
    寒くなるのやだー!!
    返信

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/11/18(火) 15:09:57  [通報]

    >>14
    グンゼのウチコレお勧めします
    ルームシューズだけど、足首までのやつがいいよ
    モフモフで温かい


    寒さ対策について😖
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/11/18(火) 16:22:46  [通報]

    >>75
    鼻の頭が冷たくなるのがイヤだわ
    返信

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2025/11/18(火) 16:53:17  [通報]

    うんこでそう
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/11/18(火) 17:40:34  [通報]

    >>55
    本当は肩甲骨に貼りたいけど通勤電車で汗だくになるから避けてる。
    ヒートテック着てへその下辺りに貼ってるよ。熱かったらこっそり剥がせるからね。
    あとは足用カイロはそんな熱くならないから寒い日は貼る。
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/11/18(火) 18:01:36  [通報]

    >>24
    昔、小池栄子も寒い時は暖房付けず部屋で運動するって言ってた
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/11/18(火) 18:11:48  [通報]

    皆さん、暖房は何℃ですか?
    16℃って風が寒い。
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/11/18(火) 18:14:37  [通報]

    お風呂毎日入りますか?
    返信

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/11/18(火) 22:14:29  [通報]

    ハクキンカイロ
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/11/18(火) 23:18:10  [通報]

    >>14
    レッグウォーマーいいよ
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/11/19(水) 00:36:43  [通報]

    >>34
    季節の変わり目に喉やられたってだけやんw
    しかも家族でもない他人に目くじら立ててキーキー言うなんて大袈裟やな よこ
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/11/19(水) 05:33:32  [通報]

    ホットカーペットってものが全く使えないという事を知ったww
    床暖房的なものを期待してたんだが体が直接触れてる部分だけ少し温かみを感じるだけじゃないかと。逆にホットカーペットが良いって人にどう良いのか聞きたい。
    返信

    +3

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード