-
1. 匿名 2025/11/17(月) 10:56:36
返信+0
-19
-
2. 匿名 2025/11/17(月) 10:57:11 [通報]
飲酒運転の罰をもっと重くして返信+96
-0
-
3. 匿名 2025/11/17(月) 10:57:59 [通報]
未だに田舎では意識の低い人がいるよね。自分だけは大丈夫と言う根拠のない自信を持ってる奴。返信+56
-9
-
4. 匿名 2025/11/17(月) 10:58:32 [通報]
飲酒運転するなよ返信+10
-0
-
5. 匿名 2025/11/17(月) 10:58:49 [通報]
飲酒運転が無くならないなら、酒を規制してほしい返信
飲酒運転以外にも酒による被害ってあるし+49
-1
-
6. 匿名 2025/11/17(月) 10:59:25 [通報]
呼気でアルコールの反応があったら車が動作しないようにすべき。返信+26
-4
-
7. 匿名 2025/11/17(月) 10:59:37 [通報]
>>3返信
田舎の爺さん世代は本当に多いと思う+26
-3
-
8. 匿名 2025/11/17(月) 11:00:00 [通報]
こんなのに巻き添えくらったら最悪。返信+18
-0
-
9. 匿名 2025/11/17(月) 11:00:12 [通報]
>>6返信
それだと消毒用アルコールとかにも反応しそう+2
-0
-
10. 匿名 2025/11/17(月) 11:01:58 [通報]
たまたま亡くなる方がいなかっただけのこと返信
厳罰でお願いします+20
-0
-
11. 匿名 2025/11/17(月) 11:02:09 [通報]
こういう事件て日本中で毎日起きてそうだけど、トピになるならないってどういう基準なん?返信+2
-0
-
12. 匿名 2025/11/17(月) 11:02:26 [通報]
酒って割と厄介だよね。色んな人が人生を狂わせてる。返信+10
-1
-
13. 匿名 2025/11/17(月) 11:02:41 [通報]
>>5返信
同感
酒税をもっと高くすればいいと思う
手軽に手を出せるからダメなんだよ+14
-1
-
14. 匿名 2025/11/17(月) 11:03:37 [通報]
これ映像見たけど運転手と思われる人物の歩き方やばかった…返信+8
-0
-
15. 匿名 2025/11/17(月) 11:04:05 [通報]
>>11返信
高齢ドライバーだとなりやすい
そしていつものように高齢者たたきが始まる+3
-1
-
16. 匿名 2025/11/17(月) 11:04:16 [通報]
>>1返信
飲酒運転の刑罰、刑事事件と同等にして
おかしくない?、殺人なら死刑なのに、過失運転致死傷罪だと最悪、刑務所から出てくる加害者もいるなんて+7
-0
-
17. 匿名 2025/11/17(月) 11:05:25 [通報]
>>1返信
広島じゃけえ。+4
-0
-
18. 匿名 2025/11/17(月) 11:05:31 [通報]
車好きな男ってなんで飲みに行くときぐらい運転我慢できないのか返信+3
-3
-
19. 匿名 2025/11/17(月) 11:06:10 [通報]
>>1返信
飲酒で捕まったら、免許取り消しにする
運転するって分かってるのに飲酒する人間は、もれなくアル中だから今後も同じ事必ずするわ
免許取り消しにするべき+13
-0
-
20. 匿名 2025/11/17(月) 11:06:39 [通報]
>>3返信
未だに田舎関係なく飲酒運転多いじゃん+10
-3
-
21. 匿名 2025/11/17(月) 11:07:52 [通報]
>>3返信
隙あらば田舎下げ+6
-6
-
22. 匿名 2025/11/17(月) 11:09:08 [通報]
>>21返信
横だけど、田舎は居酒屋に車で行くので飲酒運転は実際多いよ
軽トラとかのおっさん+5
-4
-
23. 匿名 2025/11/17(月) 11:10:10 [通報]
>>18返信
車が好きか嫌いかは関係ないと思う
飲酒運転する人間性が問題+4
-0
-
24. 匿名 2025/11/17(月) 11:10:12 [通報]
>>3返信
田舎は取り締まり自体が緩いからね。だから事故らなけりゃいいって考えの人多いと思う。うちの実家の近くも数年前納屋に車が突っ込んで、若者の飲酒運転だったそうです。田舎で免取りなんかになったら仕事行けないのに。+7
-3
-
25. 匿名 2025/11/17(月) 11:10:17 [通報]
前の職場、午後からの出勤なのにアルコールチェッカーに引っかかっる主婦パートがいたなー。返信+4
-0
-
26. 匿名 2025/11/17(月) 11:11:52 [通報]
>>23返信
車が趣味の男なんて人間性クズ揃いだと思うけど+3
-5
-
27. 匿名 2025/11/17(月) 11:11:59 [通報]
>>5返信
196系ストロング系が安すぎる
あと、手軽にどこでも買えるのも考えたほうがいい+2
-0
-
28. 匿名 2025/11/17(月) 11:12:15 [通報]
>>6返信
同乗者を送る際などがあるから難しいかも+2
-0
-
29. 匿名 2025/11/17(月) 11:13:04 [通報]
>>18返信
竹原はバスあるのかな?代行くらいかも。+0
-0
-
30. 匿名 2025/11/17(月) 11:13:55 [通報]
>>18返信
車好きというか自己中で面倒臭がりなだけだと思う
仮に奥さんが飲酒運転しちゃダメだからって車でお迎えに行った場合に「貸せ!俺が運転するんだ!お前は助手席乗ってろ!」とはならないでしょ+3
-0
-
31. 匿名 2025/11/17(月) 11:14:37 [通報]
何故か昔?私の親世代(昭和)は飲酒運転を重く受け止めていない人が多い傾向にあると思う。返信
平成生まれの方がそこはきっちりしてる人が多い
タバコに関しても歩きタバコしてるの50歳以上が多いし+1
-2
-
32. 匿名 2025/11/17(月) 11:17:01 [通報]
>>11返信
地方だと地名付きでばーん!!と大仰に記事にします。東京だとこれくらいの事件事故は報道されません。されても地名は出しません。東京のイメージを守るためです。マスゴミは東京はよくて地方は悪として徹底的に叩きます。
マスゴミがサゲたい地方は殊更に悪意を持って地名付きで叩く。+1
-1
-
33. 匿名 2025/11/17(月) 11:17:33 [通報]
>>30返信
私の元同僚の車好きは奥さんが運転できないマニュアル車を買って運転独占してたよ+0
-2
-
34. 匿名 2025/11/17(月) 11:19:23 [通報]
>>31返信
うちの周りは歩きタバコどころか禁煙スペースで堂々と喫煙してる爺だらけだし
ベンチの周りは吸い殻や外れ馬券がいつもちらかってて最悪+0
-0
-
35. 匿名 2025/11/17(月) 11:21:27 [通報]
>>3返信
田舎は~っていうか車必須の車社会だからよ
東京も電車バスが不便でマイカー必須なら飲酒運転だらけになると思う+4
-3
-
36. 匿名 2025/11/17(月) 11:21:45 [通報]
>>3返信
2024年都道府県別飲酒運転事故によると事故件数は1位東京2位大阪だった
運転免許保有者10万人あたりの飲酒運転事故件数および飲酒運転事故率になると下がるけど、件数となると東京大阪は多い+6
-2
-
37. 匿名 2025/11/17(月) 11:22:00 [通報]
>>25返信
アル中おばさんも多いよね
職場に顔真っ赤にして 熱が上がったけど頑張って来たと言ってた…酒臭いんだが 熱があったとしたらそれはそれで帰ってくれと思ったが 酔っていて思考もおかしくなってたんだと思う+1
-0
-
38. 匿名 2025/11/17(月) 11:22:54 [通報]
田舎下げってマイナスかもだけど本当に田舎の飲酒運転はひどい返信
岐阜の郡上いた時、飲酒運転で大事故した軽トラおじさんがいたんだけど
地元の人たちが牽引したり知り合いの医者呼ぶとか言ってて最後まで警察も救急車も呼ばなくて
通報しようとしたら、そんなんこっちでやるからいい!
チクったらパトとか回ってくる!って怒鳴られた
+1
-2
-
39. 匿名 2025/11/17(月) 11:24:02 [通報]
>>11返信
他に良いトピがないとき。
運営「これでいいか」(更新)+0
-0
-
40. 匿名 2025/11/17(月) 11:24:25 [通報]
>>36返信
そりゃ走ってる車の数も人の数も違うじゃん?そもそもの事故対象が少ないし、田舎の道で飲酒して自損事故起こしても大抵警察呼ばないじゃん?+2
-6
-
41. 匿名 2025/11/17(月) 11:25:48 [通報]
とりあえず死刑で返信+0
-0
-
42. 匿名 2025/11/17(月) 11:27:26 [通報]
>>7返信
いまだに「(飲んだら)危ないから一眠りしてから帰りな〜」「大丈夫、軽く寝てから帰れば」って言うもんね。一眠りじゃアルコール分解しないし、そもそもそういう問題じゃない。+5
-1
-
43. 匿名 2025/11/17(月) 11:30:14 [通報]
事故の動画観たけど黒い車に衝突した時凄い衝撃だった返信
被害者の方々気を付けて運転してたのにこんなクズの事故に巻き込まれて気の毒だよ+0
-0
-
44. 匿名 2025/11/17(月) 11:31:29 [通報]
またこういうエアロパーツ付きのスポーツカーか返信+0
-0
-
45. 匿名 2025/11/17(月) 11:36:13 [通報]
殺人と一緒よー返信+0
-0
-
46. 匿名 2025/11/17(月) 11:36:48 [通報]
>>6返信
酒を飲まない人にはコストが高くなるだけで何の役にも立たない機能+3
-0
-
47. 匿名 2025/11/17(月) 11:38:58 [通報]
>>40返信
田舎のことをよくご存知みたいだけど、普通に呼ばれるでしょうよ…
呼ばれないんだったら田舎県の事故発生件数はもっと下がってるはず+2
-2
-
48. 匿名 2025/11/17(月) 11:44:59 [通報]
>>1返信
また酒カスかよ
飲酒運転の罰をもっとキツくしないとダメだよ
無関係の人を巻き込んで犠牲になる人もいるんだから+2
-0
-
49. 匿名 2025/11/17(月) 11:45:13 [通報]
>>26返信
酷すぎ+1
-0
-
50. 匿名 2025/11/17(月) 11:45:29 [通報]
>>3返信
勤務先ふっつーに飲酒運転してる、ど田舎だけど。壁に飲酒運転するなって啓発ポスター貼っていても誰も見てない
しかもこの間某チェーン店で朝ご飯食べていたら朝からメガジョッキの生ビール5杯くらい飲んで五月蝿かった50代くらいのおっさん3人居たけど、飲酒運転じゃなければいいなあって願っている。たぶん近くの工場の作業員だけど+1
-0
-
51. 匿名 2025/11/17(月) 11:50:38 [通報]
>>49返信
車オタクってほんと酷いのしかいないよね
スポーツカーとかなんてチー牛みたいな陰キャばっかだし+1
-4
-
52. 匿名 2025/11/17(月) 11:52:38 [通報]
>>21返信
田舎は飲酒運転に対して意識低いのは残念だけど当たりだよ。千葉県の南の方の車なくちゃどうにもならない田舎都市に住んでいるけど、おっさんおばさん運転代行はお金かかるし電車やバスは乗り慣れなくて仕様がわからないから自家用車って、出先で酒飲んでも運転する
あと田舎に行くにつれ喫煙率も増加する
調べたら健康に対する意識が都市部(物価高地域)から田舎(物価安地域)にかけて低下するからってあった。これは基本収入と比例するって書いてあった+3
-0
-
53. 匿名 2025/11/17(月) 11:54:20 [通報]
>>19返信
確定で免許取消しじゃないんだ…
飲酒運転での被害者多いのに甘過ぎるね+1
-0
-
54. 匿名 2025/11/17(月) 12:08:46 [通報]
>>21返信
田舎住みだけど本当の事だよ+2
-2
-
55. 匿名 2025/11/17(月) 12:12:52 [通報]
>>51返信
運転免許持ってないんだね+1
-0
-
56. 匿名 2025/11/17(月) 12:15:30 [通報]
>>26返信
車の事、何も知らないなら黙ってて+1
-0
-
57. 匿名 2025/11/17(月) 12:15:44 [通報]
飲酒運転したやつはもう一生免許取れないようにして。返信
まぁそんなやつは無免で乗り続けるだろうけどさ。+0
-0
-
58. 匿名 2025/11/17(月) 12:17:23 [通報]
>>44返信
?
どこがスポーツカーなん?
+0
-0
-
59. 匿名 2025/11/17(月) 12:20:38 [通報]
いいかげんオラついた周りから嫌われるような気持ち悪い顔面の車ばかり作ってないで、飲酒したら動かない車を作った方が良いんじゃないかと思う。返信+1
-1
-
60. 匿名 2025/11/17(月) 12:24:09 [通報]
>>59返信
無理です+0
-0
-
61. 匿名 2025/11/17(月) 12:51:40 [通報]
>>3返信
今の田舎はそんな事ないよ。
飲み会やってる公民館の出口の道で警察が待ってるなんて事あるからね。+0
-1
-
62. 匿名 2025/11/17(月) 13:08:55 [通報]
>>1返信
こいつめっちゃ酔っぱらってて、ガードレール下にマジックみたいに消えてった映像おもしろすぎたw+1
-0
-
63. 匿名 2025/11/17(月) 13:13:37 [通報]
>>12返信
酒に溺れるな、うさこに癒されろよって思う
フェリー代720円+キャベツ1/4で済む+0
-0
-
64. 匿名 2025/11/17(月) 13:21:05 [通報]
>>1返信
顔写真と実名全国に晒した方がいい
このバブルゴミは簀巻きにして瀬戸内海に放り込め+1
-0
-
65. 匿名 2025/11/17(月) 15:16:36 [通報]
>>13返信
酒税だけじゃなくメーカー自体も値上げしないもんね
お茶やジュースコーヒーはどんどん上げるクセに
国企業総出でアルコール優遇してる+1
-0
-
66. 匿名 2025/11/17(月) 16:44:03 [通報]
>>7返信
そういう高齢者は老害の認定を受けても仕方ないよ。+1
-0
-
67. 匿名 2025/11/17(月) 19:25:10 [通報]
>>2返信
極刑でいいとおもう
簡単に防げる罪なので いや、ちょーーー簡単に+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
広島・竹原市で8日、酒気帯び状態の男が運転する軽自動車が逆走し、3台の車と衝突した。 現場では居合わせた人は「酒の臭いがすぐわかる状態」と話していて、様子がおかしかったという。 警察が呼気を検査したところ、基準値の約3倍のアルコールが検出された。 男は飲酒運転を認め、現行犯逮捕された。