ガールズちゃんねる

年の差カップルどう思う?

257コメント2016/01/19(火) 23:46

  • 1. 匿名 2016/01/06(水) 08:34:31 

    5歳、10歳、20歳…。
    年の差も色々ですが、皆さんはどう思いでしょうか?

    「街中で見た」
    「身近にいる」
    「実際に年の差カップル」
    あなたにとっての年の差カップルとは?
    年の差カップルどう思う?

    +79

    -29

  • 2. 匿名 2016/01/06(水) 08:35:36 

    なんとも思わない

    +394

    -21

  • 3. 匿名 2016/01/06(水) 08:35:36 

    我が家のことですかね。14歳差です。

    +377

    -48

  • 4. 匿名 2016/01/06(水) 08:35:43 

    また荒れるトピを

    +52

    -27

  • 5. 匿名 2016/01/06(水) 08:35:47 

    管理人さんあなた一体いつ休むの⁉︎

    +78

    -36

  • 6. 匿名 2016/01/06(水) 08:36:19 

    大人と高校生以下のカップルはヒく

    でも高校生の頃周りに大人と付き合ってる人はたくさんいた

    +516

    -23

  • 7. 匿名 2016/01/06(水) 08:36:31 

    20以上離れるとちょっと考える
    40なった時相手還暦だよ笑
    逆も然り

    +459

    -18

  • 8. 匿名 2016/01/06(水) 08:36:43 

    歳なんか関係ない。

    +113

    -88

  • 9. 匿名 2016/01/06(水) 08:37:07 

    旦那10歳上だけど頼りになる。
    でもそれって結局性格だよね。

    年の差はそんなに気になったことない

    +454

    -24

  • 10. 匿名 2016/01/06(水) 08:37:12 

    女が年下で男と10以上離れてるカップルは、

    女の生育歴に問題がある
    男が単に若い女が好き
    男は同年代の女に相手にされない何かがある

    という印象を受ける

    +589

    -196

  • 11. 匿名 2016/01/06(水) 08:37:17 

    一緒に歩いてて親子かな?
    って思うような見た目に差があると
    ちょっと気持ち悪いけど
    程よい年の差は羨ましい〜

    +349

    -10

  • 12. 匿名 2016/01/06(水) 08:37:35 

    24歳違う彼氏が居ます。凄く楽ですよ。

    +53

    -103

  • 13. 匿名 2016/01/06(水) 08:37:51 

    加藤茶夫妻とか見てるとお互い心から愛し合ってる感じが伝わってきて微笑ましいと思います

    年の差カップルどう思う?

    +45

    -600

  • 14. 匿名 2016/01/06(水) 08:37:53 

    12歳差だけど楽しいよ!
    というかあまり年齢差も感じないよo(^u^)o

    +314

    -60

  • 15. 匿名 2016/01/06(水) 08:37:54 

    男が上か
    女が上か
    でも、違うよね
    私の妹は旦那が8歳年下
    結婚して10年経つけど
    頼りないままだって
    男の子供が2人いるけれど
    長男的な扱いしてるってさ

    +283

    -23

  • 16. 匿名 2016/01/06(水) 08:37:56 

    あまりに年の差があったらカップルに見えないから私はしたくない。
    ほどほどなら全然いいと思う。

    +202

    -19

  • 17. 匿名 2016/01/06(水) 08:38:20 

    30とか違うと正直気持ち悪い。
    親や子ぐらいの相手をそういう目で見てるんだなって。

    +436

    -18

  • 18. 匿名 2016/01/06(水) 08:38:31 

    50代の女性と20代の棋士の人?が結婚されたのは素直にびっくりした!幸せならいいと思います。

    +356

    -22

  • 19. 匿名 2016/01/06(水) 08:38:34 

    頑張って10歳上までなら許せるかな?

    +149

    -29

  • 20. 匿名 2016/01/06(水) 08:38:34 

    親より年上の彼氏の人はちょっと

    +350

    -6

  • 21. 匿名 2016/01/06(水) 08:38:43 

    別に良いと思います。
    だけど50間近のおばさんが、お母さんと一緒に暮らしたいという中学生の子どもを捨てて若い男と再婚した例が身近にあったのだけど、他人ながらそれは許せなかった。

    +330

    -12

  • 22. 匿名 2016/01/06(水) 08:38:44 

    正直に言うと、親子ほど離れてる男女がカップルってなんか気持ち悪いです

    +414

    -27

  • 23. 匿名 2016/01/06(水) 08:39:11 

    20代の女性には40代の男性が人気ってホント?

    +34

    -141

  • 24. 匿名 2016/01/06(水) 08:39:16 

    付き合ってる分には何とも思わない。
    結婚して子供となると話は別に感じる。10歳以上年か離れてて子供がいると定年までに大学終わらないと思うと不安しかない。

    +139

    -10

  • 25. 匿名 2016/01/06(水) 08:39:26 

    >>5

    一人の管理人が365日×約18時間担当してるとでも思ってるの?

    +117

    -7

  • 26. 匿名 2016/01/06(水) 08:39:43 

    >>5
    管理人が一人なわけないでしょう。

    +121

    -3

  • 27. 匿名 2016/01/06(水) 08:39:55 

    あまりに年が離れているのは正直、愛ではなく財産目当てなんだろうなと思ってしまう。

    +194

    -19

  • 28. 匿名 2016/01/06(水) 08:40:09 

    管理人管理人ってうるさい
    一人でやってるわけない事くらいわかるでしょ

    +128

    -10

  • 29. 匿名 2016/01/06(水) 08:40:12 

    母子家庭の子はファザコン多いよね
    個人的には10才上までかなー
    恋愛なら何才でもいいけど、結婚はそれ以上だと無理
    自分の親が年の差婚で、母親まだ若いのに介護でどこにもいけないから

    +136

    -19

  • 30. 匿名 2016/01/06(水) 08:40:26 

    年上だろうが年下だろうが年の差があろうが関係無いと思う。
    要は相性。
    どれだけ努力してもダメなものはダメ。

    +179

    -9

  • 31. 匿名 2016/01/06(水) 08:40:37 

    24歳違う彼氏が居ます。凄く楽ですよ。

    +27

    -72

  • 32. 匿名 2016/01/06(水) 08:41:51 

    父親のような年齢の男性と付き合う女性はほぼ100パーセント母子家庭出身

    +38

    -111

  • 33. 匿名 2016/01/06(水) 08:42:22 

    10歳上までは大丈夫
    でもお金ないとオジサンとつきあう意味なし
    同じ年収なら同世代がいい

    +240

    -16

  • 34. 匿名 2016/01/06(水) 08:42:51 

    >>31
    分かりました

    +24

    -3

  • 35. 匿名 2016/01/06(水) 08:43:00 

    >>14
    いや、感じろ!
    一回りってものすごく離れてるよ

    +55

    -40

  • 36. 匿名 2016/01/06(水) 08:43:06 

    15歳差くらいなら
    なにも思わないけど、20歳以上離れると
    親子みたいな年の差だから
    気持ち悪いと思ってしまう( º言º; )
    Hとか想像できない。。

    +242

    -31

  • 37. 匿名 2016/01/06(水) 08:43:26 

    よそはよそよ!

    自分が好きなら付き合えばいいし
    嫌なら付き合わなければいいだけ

    +162

    -6

  • 38. 匿名 2016/01/06(水) 08:43:48 

    9歳年上の旦那だけど、歳の差感じない。旦那中身は子供(^^;)

    +127

    -21

  • 39. 匿名 2016/01/06(水) 08:44:14 

    付き合い始めはいいけど、五年後・十年後はどうなってしまうのか心配
    でも、二十年・三十年経ったら、年の差なんて気にならなそう

    結局は相性と好みの問題、はたがアレコレ言ってもしょうがない

    +89

    -11

  • 40. 匿名 2016/01/06(水) 08:44:14 

    男性より女性が10歳以上上のカップルいたけどなんだか痛々しかった
    男がヒモ状態で甘えてるし、女は若い男を逃さないように頑張ってた

    +128

    -33

  • 41. 匿名 2016/01/06(水) 08:44:20 

    あまりにも離れていると、年上の方に「おいおい弁えろよ。若い相手を見つけるように諭してやれよ」と思う

    +155

    -4

  • 42. 匿名 2016/01/06(水) 08:45:19 

    うちも夫が15歳年上だよー。

    共通の趣味もあるし、職場内恋愛からの結婚だから共通の会話もあるし、ジェネレーションギャップを感じる事はあまりないなぁ...
    12歳年上の義弟から「姉さん!」と呼ばれる事にも、違和感が無くなった。(笑)

    +133

    -35

  • 43. 匿名 2016/01/06(水) 08:45:21 

    >>23
    無理!!
    26だけど40までが限界
    あと30以上なら経済力ないと無理!!

    +111

    -11

  • 44. 匿名 2016/01/06(水) 08:45:32 

    16歳差夫婦です。子どももいます。仲良しですよ。
    うちの親は、自分たちより年上だったら許さなかったらしい。当たり前か。

    +114

    -25

  • 45. 匿名 2016/01/06(水) 08:45:55 

    男が年上のカップルならいいけど女がめっちゃ年上のカップルは何か見てられない

    見た目的に女が若くてオシャレならいいかもだけど

    +140

    -26

  • 46. 匿名 2016/01/06(水) 08:46:21 

    ラサール石井は気持ち悪い

    +200

    -7

  • 47. 匿名 2016/01/06(水) 08:47:10  ID:v6hlJlni1S 

    老けた顔したおばちゃんが、
    年下がいい!!とか堂々と言ってる姿をよく見るけど
    かなり痛々しいです

    +195

    -19

  • 48. 匿名 2016/01/06(水) 08:47:10 

    私自身が年の差です…6歳差なのでそんなに大きな差ではないかもしれませんが、私の方が年上で彼はまだ10代なので…
    でも見た目は私が童顔で、彼も大人びてるので年の差があるように見られないのが助かってます

    +16

    -64

  • 49. 匿名 2016/01/06(水) 08:48:23 

    大橋アナの新しい旦那が11歳下って聞いてひいた

    +154

    -34

  • 50. 匿名 2016/01/06(水) 08:48:51 

    40歳以上とヤることよくあるけど
    テクはだいたい凄いよ
    ただキスした時にタバコの臭いなのか口臭なのか不快感があって苦しい
    一長一短だね

    +9

    -52

  • 51. 匿名 2016/01/06(水) 08:49:37 

    本人の人生なんだから好きにすればいい
    他人がとやかく言う筋合いなし

    +77

    -12

  • 52. 匿名 2016/01/06(水) 08:50:10 

    好きなら何歳でもいいとおもう

    +35

    -12

  • 53. 匿名 2016/01/06(水) 08:51:05 

    街中のカップル見ていちいち年の差ある!気持ち悪い!って観察してる人の方が気持ち悪い

    +186

    -22

  • 54. 匿名 2016/01/06(水) 08:51:07 

    うちの両親、15歳差だけど若いうちはよくても歳取ってからは悲惨だよ
    母親は60代前半だけど50代に見えるくらい若々しいし友達たくさんいて習い事ランチバス旅行と楽しそう
    父親はもうすぐ80だけど本当におじいちゃんだよ 今のところ健康なのがすくいだけど、、

    +139

    -9

  • 55. 匿名 2016/01/06(水) 08:51:35 

    去年、25歳の同級生(男)が39歳と出来婚して驚いた。
    交際2、3年らしいけど。

    +79

    -6

  • 56. 匿名 2016/01/06(水) 08:51:40 

    旦那の友達夫婦が18歳差。
    奥さんのお母さんが、友達(旦那さん)と同い年、お父さんは3個下だそう。いろいろやり辛そう。

    +28

    -4

  • 57. 匿名 2016/01/06(水) 08:52:05 

    正直他人なら何とも思わないけど、
    自分の子は年の差結婚は止めてほしい。
    どちらが上でも下でも複雑だよ。

    +86

    -8

  • 58. 匿名 2016/01/06(水) 08:53:58 

    ババアとツバメ

    +10

    -12

  • 59. 匿名 2016/01/06(水) 08:59:29 

    >>32
    ほぼ100%とか言い切るな
    違う例クソ程あるわボケ

    +35

    -12

  • 60. 匿名 2016/01/06(水) 09:01:51 

    離婚率と歳の差は、比例している。
    ジョージと三船美佳みたいに、やっぱり女が成長ししだすと、男の幼稚さ見えてくるよね。

    +124

    -9

  • 61. 匿名 2016/01/06(水) 09:02:11 

    姑と過ごす時間短くてラッキー

    +22

    -4

  • 62. 匿名 2016/01/06(水) 09:03:04 

    >>59
    「ほぼ」って書いてあるよ 笑

    +12

    -10

  • 63. 匿名 2016/01/06(水) 09:03:21 

    >>54
    わかる
    うちも父親がもう73歳 母親はまだ58歳
    母親はまだ全然若いんだけど父親は完全にお爺ちゃん
    つきあうだけならいいけど、結婚は一回り上以上だと結局女が苦労するはめになる(ToT)

    +122

    -9

  • 64. 匿名 2016/01/06(水) 09:04:04 

    年上が金持ってなきゃ結婚できない

    +84

    -6

  • 65. 匿名 2016/01/06(水) 09:05:41 

    >>53
    これに尽きる

    +4

    -6

  • 66. 匿名 2016/01/06(水) 09:05:55 

    >>60
    統計あるの?

    +8

    -8

  • 67. 匿名 2016/01/06(水) 09:06:22 

    >>60
    女は優れているコメントだして悦る幼稚な同性

    +7

    -12

  • 68. 匿名 2016/01/06(水) 09:06:50 

    16歳差で子供が1人います。
    とても頼りになる夫ですが、年齢的に2人目は無理だろうな…

    +22

    -8

  • 69. 匿名 2016/01/06(水) 09:07:37 

    年の差カップルどう思う?

    +55

    -5

  • 70. 匿名 2016/01/06(水) 09:07:46 

    >>59
    いや、クソほどはないと思いますがね
    異常に年上の男と結婚する女って、母子家庭の人ではなかったとしても、父親との関係に何らかの問題がある人でしょう
    普通に育った人ではちょっとありえないですよ

    +87

    -16

  • 71. 匿名 2016/01/06(水) 09:07:53 

    >>32みたいになんの証拠もないことをさも因果関係があるかのようにドヤ顔で語る人になりたくない

    +23

    -5

  • 72. 匿名 2016/01/06(水) 09:08:48 

    私は以前10歳上の人と結婚しましたが、精神的にとても弱く、仕事で気に入らない事があると直ぐに休んだり、行動もどこか子供っぽく不安になり離婚しました。もちろん私にも非はあります。
    そして5歳下の今の主人と再婚しましたが、地に足が着いた物の考え方をする人でとても安心出来ます。これまで色んな困難な問題がありましたが、二人でよく話し合い解決して来ました。実年齢よりも精神年齢が大切だと思います。

    +124

    -11

  • 73. 匿名 2016/01/06(水) 09:09:56 

    付き合ってる男で家庭環境ゲスパーするおばさん怖すぎwww

    +23

    -19

  • 74. 匿名 2016/01/06(水) 09:12:31 

    昔働いてた職場に、本当にマジで母親と息子のような夫婦がお客様に居ました。
    男性30代、女性はその母親くらいです。
    てっきり親子とばかり思ってましたが本当です。
    容姿的には奥さんが美人、若い旦那さんは普通の細めの人という感じてした。
    お子さんは奥さんの子で、旦那さんとそう年は変わりません。

    仲睦まじそうでしたが、つい考えてしまいます。
    奥さんは金持ちなのか、
    何かしら旦那の将来に有利な存在なのか、
    つい、そう考えてしまいます。

    +61

    -7

  • 75. 匿名 2016/01/06(水) 09:16:34 

    >>53
    街で年の差のある男女を見て必ずしも皆カップルだとは思わないと思いますが
    20以上離れているようであれば普通は「親子」だと思うよ世間では
    まさかカップルだなんて思いもしないよ

    +91

    -5

  • 76. 匿名 2016/01/06(水) 09:18:00 

    年齢って数ある条件の一つにすぎないでしょ
    条件ばかりあげてても仕方ないし、当人が良ければ別にいいじゃん
    年齢が気になる人もいれば、体型や性格、年収、長男、云々など、
    完全に好みの人なんていないだろうし

    +28

    -6

  • 77. 匿名 2016/01/06(水) 09:18:55 

    でもその二人が結婚しなければ、
    >>54は生まれてこなかったよね

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2016/01/06(水) 09:20:18 

    >>74
    気持ち悪い
    他の事に頭使え

    +7

    -13

  • 79. 匿名 2016/01/06(水) 09:20:30 

    彼バツ1で50歳
    私 36歳

    お付き合いしていますが、楽です。
    お金に不自由なし、安定感が半端ない。

    でも甘えて来ることもたまにありますが、
    それ以上に相手の器が大きくドンとしている時が殆どなので、上手く行ってます。

    +43

    -25

  • 80. 匿名 2016/01/06(水) 09:20:56 

    今年いとこが2組結婚しますが、二人共20歳離れてるおじさん。そのうちの一人はいとこのお父さんと同い年。本人たちは幸せそうだからいいんだけど、お父さんとしては同い年の息子って複雑だろうな

    +63

    -3

  • 81. 匿名 2016/01/06(水) 09:24:28 

    30歳の時に45歳の人と結婚して幸せだけど,25歳の時ならたぶん40歳の人とは付き合ってなかった。
    当たり前だけど15歳のときに30歳と付き合うことはないし,もしあったら犯罪。
    男も女も社会人経験が長くなるごとに年の差婚や年の差カップルのデメリットがわかってくる。年下側がデメリットをしっかり理解してなら問題はない。
    社会人経験のほとんどない年の差婚のデメリットも理解してない子を大人になるまで待たずに手を出すのは,あまり良いイメージはない。

    +83

    -6

  • 82. 匿名 2016/01/06(水) 09:28:01 

    >>74
    あなたちょっとヤバいよ
    他人のことより自分のことよく考えてみな

    +6

    -20

  • 83. 匿名 2016/01/06(水) 09:28:19 

    主人 45歳
    私 31歳

    主人は会社経営してて
    裕福な生活させてもらってる
    もし普通の会社員なら
    この年の差で結婚は考えられなかった
    マウンティングじゃなくて
    結婚考えるなら遺族年金等
    ちゃんと調べたほうがいいですよ


    +32

    -27

  • 84. 匿名 2016/01/06(水) 09:29:30 

    男性が一回り上ならいいけど、女性が一回り上はちょっと…(^ω^;)

    +20

    -38

  • 85. 匿名 2016/01/06(水) 09:30:41 

    14歳差です、私30歳。
    旦那は若く見えるから
    正直10歳以上離れてるとは最初知らず、
    何度か会ってからお互いの年齢聞いてびっくり。
    でも知らなかったからこそ良かったのかも。

    ちなみに義両親は70代後半、おじいちゃんおばあちゃんの様で優しいしとても可愛がってくれます。
    旦那の姪っ子達は中学生で、憧れのお姉さんと
    思ってくれているようで凄く懐いてくれてます。

    歳の差あるからこそかな?ありがたいです。

    +28

    -20

  • 86. 匿名 2016/01/06(水) 09:35:40 

    一回り以上離れている年の差婚って,双方の利害が一致した「養子縁組」という感じがする

    男側から見たメリット・・・若い(肉体),将来の介護要員,同年代の女性より多くの子どもを望める,妻の若さを周りに自慢できる

    女側から見たメリット・・・同年代の男に比べて収入が多い場合が多い(よく考えれば当たり前),包容力がある(年齢を考えれば当たり前)

    同世代婚ではお互いに未熟ながらも頑張って家庭を作ろう!と「協力」する感じがあるが,年の差婚では互いに自分の利益を第一に考えている感じがする

    +71

    -34

  • 87. 匿名 2016/01/06(水) 09:35:55 

    旦那8歳上
    ここだとそんなに離れてない方かもしれないけど、周りはあまり年の差夫婦がいないので「話合う?」とか言われる
    そもそも話が合わなかったら付き合ってもないよと思う

    +78

    -9

  • 88. 匿名 2016/01/06(水) 09:37:45 

    えー他人が何歳差の人と付き合ってるとかどうでもいいんだけど
    よく勝手に気持ち悪いとか言えるね

    +110

    -22

  • 89. 匿名 2016/01/06(水) 09:39:10 

    6歳差くらいなら普通??
    婚活で6歳上の公務員狙ってるんだけど不安になってきた

    +17

    -22

  • 90. 匿名 2016/01/06(水) 09:40:27 

    >>83
    知り合いに会社経営してる旦那さんと23歳差の夫婦がいる
    結婚した時は40代と20代
    ちなみに旦那さんはバツイチ
    みんな「お金なかったら結婚してないよね」って言ってるよ
    あなたもそう思われてそうだね

    +79

    -7

  • 91. 匿名 2016/01/06(水) 09:42:54 

    >>74
    ゲスの勘繰りか
    自分の幸せを探しなさい

    +9

    -10

  • 92. 匿名 2016/01/06(水) 09:45:52 

    結婚や恋愛ネタで
    ~な気がするってドヤ語りする人
    それ全部あなたの汚い内面晒してるだけだよ
    あなた自身がそんな人間なんだよ

    +27

    -9

  • 93. 匿名 2016/01/06(水) 09:46:14 

    年の差カップルは数はいるけど、あんまり結婚まで辿りつかないんだよね
    女の方が将来を考えたときに我に返って離れていくらしい
    同世代に近い程結婚に結びつく可能性が高くなる

    +54

    -8

  • 94. 匿名 2016/01/06(水) 09:49:36 

    一回り以上離れていると、よく話しが合うなと感心してしまう
    私の伯母夫婦は20歳位年齢差がありました
    伯父は若く見えたけど、その娘であるいとこは子供の頃に出先などで「おじいちゃんとお母さんと一緒でいいわね~」って言われて、本当にイヤで仕方なかったそうです
    うちの両親は1歳差だったので、羨ましいよって愚痴ってました
    当人達は良いのでしょうが、子供にとってはどうなんだろうって思います

    +48

    -5

  • 95. 匿名 2016/01/06(水) 09:51:11 

    25歳離れてます ‥ 。
    あんまり いい印象ないですよね 。

    でも 、赤ちゃんも授かれたし ‥ 今は 幸せです 。

    +68

    -18

  • 96. 匿名 2016/01/06(水) 09:54:43 

    >>75
    でもオッサンと若い子が手を繋いでたりしたら見ちゃうな
    相手が若いと余計にまず「カップル?」じゃなく「援交?」とか思っちゃいそう

    +61

    -6

  • 97. 匿名 2016/01/06(水) 09:56:57 


    24歳ですが、36歳の彼氏と結婚します。

    パーフェクトな男性です(笑)

    +12

    -23

  • 98. 匿名 2016/01/06(水) 09:57:00 

    郷ひろみの奥さんとか、何が目的なの?って思ってしまう
    やはり、お金しかないよね。
    年の差カップルどう思う?

    +47

    -8

  • 99. 匿名 2016/01/06(水) 10:02:47 

    10歳以上年の差のカップルは母親か父親がいなかった場合が多い。
    相手に母親、父親を求めてるんだなと思う。

    +40

    -16

  • 100. 匿名 2016/01/06(水) 10:03:32 

    私が学生のころ、40代の既婚の学校の先生(女)と17歳の生徒(男)が不倫していました。
    不倫だけでも気持ち悪いのに、親子ほど歳が離れている人をそういう対象として見てるのが正直理解出来ませんでした。


    +60

    -4

  • 101. 匿名 2016/01/06(水) 10:04:34 

    旦那が20歳上
    私の家庭はごく普通のサラリーマン家庭
    父と母と関係は良好です。
    もともと飲み仲間5年から交際して7年から結婚しました。
    飲み仲間の時はお互い別の相手がいた時も有るし、普通の夫婦だと思うけど
    親は結婚には反対で納得してもらえるのに
    時間はかかり結婚迄には時間がかかりました。

    他人から気持ち悪い、家庭環境悪い
    など偏見が有るのは理解してます。
    年の差同様、仕方のないことですよね。

    +46

    -6

  • 102. 匿名 2016/01/06(水) 10:06:05 

    あなたが20代だとして
    もし竹野内豊みたいな人に求婚されたら

    +あり −なし
    年の差カップルどう思う?

    +202

    -44

  • 103. 匿名 2016/01/06(水) 10:08:43 

    〜なら片親ってゲスパーするの心底気持ち悪い

    +62

    -10

  • 104. 匿名 2016/01/06(水) 10:09:45 

    私も一回り上の彼氏にぐいぐい押されて付き合ってたけど確かに母子家庭だったわ
    まあでも彼には恋愛的な感情は全く沸かず頼りになる父親って感じだった
    同年代には異常に照れたり恋愛感情が沸くので正常な感覚はあるのかな

    +26

    -10

  • 105. 匿名 2016/01/06(水) 10:09:52 

    でも若い子狙いの男に実際に
    母子家庭の女を狙えって言われているし

    +25

    -15

  • 106. 匿名 2016/01/06(水) 10:10:26 

    13歳年上の旦那。
    とても素敵でお互い一目惚れで、仕事やプライベートあまり知らないで付き合っていたら経営者でお金持ちだった。

    周りからはお金目当てと言われたこともあったけど、そんなことないから悲しい。

    +44

    -17

  • 107. 匿名 2016/01/06(水) 10:14:11 

    数年前に女性が13歳年上のカップルが結婚したけど年上女性が凄いわがままだった。それにバブル世代だからそれが抜けなくてブランド志向。あの夫婦、結婚したとたん周りのみんなに連絡を取ってないけど上手く行っているのだろうか?

    +21

    -8

  • 108. 匿名 2016/01/06(水) 10:15:16 

    >>105
    うざい男来んな
    キモいよあんた

    +16

    -8

  • 109. 匿名 2016/01/06(水) 10:15:29 

    男が一回り以上年上の場合、
    性格・性癖に問題があり婚期を逃した男が
    世間知らずな若い女をうまく言いくるめて騙してるっていう風にしか見えない
    つまり、どちらかというと男に問題があるというイメージ
    女は被害者であることに気づいていないだけ。気づくのは10年ぐらい先。

    +88

    -26

  • 110. 匿名 2016/01/06(水) 10:19:10 

    たまたま好きになった人の年が離れてたっていう発想はないの?

    +85

    -24

  • 111. 匿名 2016/01/06(水) 10:20:39 

    母子家庭狙えとか
    どんな面下げて言ってんだか
    鏡見てから言って欲しい

    +58

    -3

  • 112. 匿名 2016/01/06(水) 10:28:17 

    >>99
    これはあると思うな。
    自分が27で夫44だけど、向こうは裕福で舅も夫も会社経営してる。でも私は父子家庭で金銭的に困ったことはなくても、どうしても親子の時間が少なかったからどこかに親みたいな愛情も求めてるなってのは自分でもわかってる。
    これは同世代や少し歳が離れたくらい同士の恋愛では出来ないし、需要と供給が互いに合致した上でのことだから他人にどうこう言われてもなぁ…と思う。

    +33

    -11

  • 113. 匿名 2016/01/06(水) 10:29:29 

    がるちゃんは年の差ネタ好きだよねぇ(笑)去年もトピ乱立してたし。

    とりあえず、どんな理由があるにせよ、10歳以上の年の差は色々勘繰られるし、「あぁ・・・」って反応になること多いよ。それはもう抗ってもムダ。人の考え方を変えることなんて出来ないし、そりゃそうよね~って笑顔で流してた方が何も言われなくなる。

    ムキになって「私たちはちゃんと愛があります」「年の差感じたことないです」的に主張したら負けっていうか、「やっぱり負い目あるんだね」「必死だね」って思われちゃうからさ。これは色んなカップル見てきて感じたこと。

    +38

    -21

  • 114. 匿名 2016/01/06(水) 10:35:25 

    20歳も離れてると、街中で見てもカップルとして認識してないと思う。

    +55

    -3

  • 115. 匿名 2016/01/06(水) 10:37:38 

    一回り年の差婚(夫が年上)の知り合いがいて、
    私は夫側の知人で同年代の女達(30代で既婚も独身も)がヒソヒソと
    新郎には「年収も容姿もパッとしないのに」とか「同年代の女にモテなかったんだね」
    新婦には「社会に出たてで男を見る目がない」とか「垢抜けてないし同年代にモテなさそう」
    見た目も普通で真面目そうな新郎新婦に対して辛口で厳しい評価だったんだけど。

    10年後、旦那さんは結婚前から仕事が出来る人だったので出世していて、
    奥さんは人混みでもパッと目立つほど色白で上品な美人になっていた。
    服装のセンスも良く話し方や振る舞いも穏やかで、余裕がある仲睦まじい夫婦という印象。

    あの結婚式で辛口だった同年代の女達よりは断然幸せそうで見る目もあるなと思った。


    +78

    -10

  • 116. 匿名 2016/01/06(水) 10:40:57 

    友人のところは、夫が17歳年上。
    結婚してすぐ舅の介護してた。

    +33

    -5

  • 117. 匿名 2016/01/06(水) 10:42:45 

    夫が7歳上です。
    お互い知り合うまでの話は合わないのであまりしません。
    幼稚園頃に見ていたテレビ番組を中学生の頃にみているので、内容を詳しく教えてもらい、へぇーって思うことはあります。
    同い年の彼氏とフェイドアウトしたころに知り合い、落ち着いた年上がよく見えました。
    見た目ややることが若かったのも理由かもしれません。

    +7

    -5

  • 118. 匿名 2016/01/06(水) 10:45:41 

    年上の女と結婚する男は頼りないんだよ
    母親代わりみたいな感じ
    同世代がやっぱり自然だよ

    +20

    -18

  • 119. 匿名 2016/01/06(水) 10:47:35 

    友人が15歳差で付き合ってる
    父に話したら「友達の方はいいとして、そんな年下に手出すなんて同じ男として引くわw」と言ってた

    +79

    -9

  • 120. 匿名 2016/01/06(水) 10:56:45 

    タイトルが「どうですか?」じゃなくて「どう思う?」だから
    偏見が書かれてもしょうがないんじゃないの

    +31

    -4

  • 121. 匿名 2016/01/06(水) 11:05:42 

    >>86
    私もそう思う。年上の男性に包容力や経済力あるのは当たり前。
    そんなものに惑わされて結婚すると、女性は若い頃は楽だけど、夫の老後も早く来る。
    女性は50才でもとても若いし、魅力的だけど、家では年金暮らしの爺さんがヨロヨロしてるって
    結構つらいよ。そんな友達何人かいる。楽しい時間は短いよ。
    結婚は、同世代の相手として、財産も家庭も一緒に作り上げて行くもんだと思ってる。

    +55

    -14

  • 122. 匿名 2016/01/06(水) 11:07:22 

    がるちゃん民は年の差カップル嫌いだから叩かれるよ

    +24

    -9

  • 123. 匿名 2016/01/06(水) 11:08:28 

    知り合いの女性が15歳差で結婚した。
    女性35歳、相手の男性50歳。

    すぐ子ども出来たとしても、子ども10歳で定年退職なんて、どうするんだろうと思う。
    女だけでなく、男も生殖能力が劣化して、障害児が生まれやすくなるというのに…

    +47

    -12

  • 124. 匿名 2016/01/06(水) 11:16:21 

    他人のことなど一々気にしません。その人の人生、私に影響無ければすきにしたらいいわ。

    +10

    -2

  • 125. 匿名 2016/01/06(水) 11:22:59  ID:EXDtKgbVNQ 

    前の職場の店長と付き合ってた。
    13歳差。
    私が気使いすぎて疲れて楽しくなくて別れた。

    ちょっとした興味本位だったから、1日だけ泣いてあげて、あとはケロリ。

    +30

    -6

  • 126. 匿名 2016/01/06(水) 11:30:47 

    7歳上の人と付き合ってるけど、社会人と学生だから考え方の違いで うーん、、、てなる

    +19

    -4

  • 127. 匿名 2016/01/06(水) 11:44:33 

    トピ画夢見る太陽だね
    漫画なら好きな設定です

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2016/01/06(水) 11:45:44  ID:2JpEgk6IJV 

    8歳差ですけど
    相手が見た目若くて
    あまり離れてないようにみえる
    喧嘩にならないし
    でも、話は合うので一緒にいて楽しい

    +35

    -7

  • 129. 匿名 2016/01/06(水) 11:47:30 

    うちは10歳上、私自身兄弟と10歳離れてるからか年上の人が安心するんだよね。
    話題も全く困らない、兄達が好きだったものと同じだし流行ってたものも知ってるから。

    +17

    -4

  • 130. 匿名 2016/01/06(水) 11:48:12 

    今付き合ってる人が26歳上で50歳。
    自分は普通の家庭に育ったけど確かに父性を求めているかもしれない。
    半同棲状態でずっと一緒にいると年の差感じなくなってくるけど周りから見たら親子にしか見えないと思う。

    +28

    -5

  • 131. 匿名 2016/01/06(水) 11:51:36 

    他のトピでは30過ぎたら40代以上の男性が相応!とか言われてたかと思えば、ここでは年の差あると違和感とも言われててめんどくさいなと思った
    他人は好き勝手いうよね

    +52

    -7

  • 132. 匿名 2016/01/06(水) 11:52:22 

    マー、私の親10歳差なんです。
    でも私は、同い年か~、1歳差がいいかな~!

    +20

    -2

  • 133. 匿名 2016/01/06(水) 11:58:03 

    男が上ならまあ一回りくらいまでだったら特に違和感ないけど
    女が一回りより上だとすごく気持ち悪い

    +38

    -16

  • 134. 匿名 2016/01/06(水) 12:03:39 

    お互い成人してからの年の差なら別になんとも思わないけど、どちらかが未成年だとかなり気持ち悪い。
    ロリコン、ショタコンじゃないの?って思う。

    +24

    -7

  • 135. 匿名 2016/01/06(水) 12:11:32 

    ⚪︎⚪︎なら片親ってすごい偏見だな
    でもそう思う人もいるって事ですな

    家は両親健在で家族仲も良かったけど、
    15歳上の旦那だよ
    色んな事があり、色んな形の夫婦がいる。それは年齢関係なくみんなそうでしょう
    あんまり型にはめて決めつけて欲しくないな

    +38

    -3

  • 136. 匿名 2016/01/06(水) 12:20:51 

    一回り以上歳上の男性と結婚する女性は
    ワガママな印象がある。
    身内にもいるけど同世代じゃ無理だなって。
    女優でもそんな人が多い気がする。
    八千草薫、吉永小百合とか。

    +25

    -12

  • 137. 匿名 2016/01/06(水) 12:35:24 

    23歳の友達が、20歳上の社長と付き合ってる。
    本人自慢気だけど周りからしたら笑い者。
    見栄えが悪い。水商売と客か、パパ連れてるようにしか見えなくて気持ち悪い。

    +37

    -6

  • 138. 匿名 2016/01/06(水) 12:48:07 

    知り合いにいる。男50女30
    不倫の末に結婚した。はっきり言って気持ち悪い。
    男は退職金は前の奥さんに渡す約束らしく、老後のために2人で起業してるけど、食い詰めカップルって感じで痛々しい。
    ウチとwデートしよう、と誘ってくるけど、絶対お断り。早くフェードアウトしたい。

    +40

    -5

  • 139. 匿名 2016/01/06(水) 13:23:02  ID:XsFXKuQjlc 

    人の魅力に年齢は関係ない

    +25

    -10

  • 140. 匿名 2016/01/06(水) 13:30:14 

    自分は夫より4つ上なんだけど、自分が高校生の時(15)向こうは小学生(11)なので、
    その頃だったら絶対付き合ってないのに年取ったらOKというのが我ながらまぁ不思議な気持ちになる。

    年下側が20歳超えてると10歳差くらいまでは普通になるのかな。

    +29

    -3

  • 141. 匿名 2016/01/06(水) 13:30:36 

    年上の人ばっかり好きになる

    +17

    -3

  • 142. 匿名 2016/01/06(水) 13:51:38 

    10以上離れてるとお互い同世代に相手にされなかったのかなと感じる。
    芸能人みたく美男美女の歳の差夫婦って見ないから。

    +31

    -15

  • 143. 匿名 2016/01/06(水) 14:06:59 

    彼24歳私36歳の一回り違う干支一緒カップル(´•ω•`;)だけど、お互いのもつ資格や個性を尊重し合える関係です。
    歳の差は関係あります!
    ですが、人によると思います!

    +20

    -12

  • 144. 匿名 2016/01/06(水) 14:07:23 

    年の差カップルはだんだん若い方が老けて見た目では差があんまり分からなくなる

    +26

    -4

  • 145. 匿名 2016/01/06(水) 14:17:01 

    同世代からもモテていた人もいるし、モテなかった人もいるけど
    大抵モテない人のイメージで先行しやすいよね。

    色々経験した上で年の差婚になった人も中に入るんじゃない?

    年上男性の方も、20代の時は同世代と付き合って別れて30代に突入してから年下と結婚したり、
    むしろ、そんなパターンが多い気がする。

    +16

    -7

  • 146. 匿名 2016/01/06(水) 14:34:56 

    別トピで、ヒュー・ジャックマンが13コ上の奥さんをずっと大切にしていると知った。 インスタグラムは家族でハッピーな写真がいっぱい。年の差の関係ない愛もあるかもね。
    年の差カップルどう思う?

    +57

    -5

  • 147. 匿名 2016/01/06(水) 14:47:37 

    年の差カップルはキモイよね

    +16

    -24

  • 148. 匿名 2016/01/06(水) 14:48:59  ID:NFLGgyLXAt 

    姉21歳 旦那42歳。
    旦那は自分の娘と同じ歳の嫁を貰いました。
    竹野内 豊みたいな40代ならまだしも~見た目、太ったヤクザの親分みたいな貫禄オヤジと並んだ時、どう見てもキャバ嬢と客にしか見えんかったわ(笑)

    +46

    -6

  • 149. 匿名 2016/01/06(水) 15:06:04 

    2まわり以上男が年上で 結婚した知り合いが何組かいるんだけど、男がバツイチで女が初婚。子供は先妻との間にいるから 今の嫁とは作る気なしって聞いて、嫁も納得してるって言ってたけど、他人の事ながら私的にはモヤモヤする。
    最初から子供作らないよ、と言われてそれでもいい!ってなるかな?それだけ女が惚れてるんだろうけど…。
    まだ男が育てたり、養育費なり払ってるならわかるけど、そうじゃないし。
    経済力がない男が若い嫁と結婚しても、素直に見れない。

    +8

    -2

  • 150. 匿名 2016/01/06(水) 15:14:37 

    +34

    -6

  • 151. 匿名 2016/01/06(水) 15:29:46 

    >>150
    こういうのはいいんじゃない?
    金だけが目当てで結婚したわけじゃないような気もする。
    もちろん経済力は当てにしてるだろうけど、
    病院外で処置が必要な人間に遭遇しても助けない医者多いからね。
    飛行機で急患が出たときに名乗り出る医師は4割以下だし。

    +37

    -6

  • 152. 匿名 2016/01/06(水) 15:35:24 

    会社の先輩が30歳で15歳年上の人と結婚した。
    男の方は結婚には躊躇する要素あり。派遣社員な上に日本人ではない。
    見た目は日本人に見えるし日本に住んでるけど日本人じゃない人。
    女の方は同姓の友達はたくさんできるけど異性からは全く相手にされないタイプ。

    +7

    -7

  • 153. 匿名 2016/01/06(水) 16:01:35 

    夫とは10歳差だけど、よく働くし、しっかりしているから、尊敬できる。
    趣味が一緒だから、話が合わないってこともないよ。
    自分の理想が、何があっても自分で道を切り開けるような自活力のある人、
    仕事のできる人がいいと思っていたから、ほぼ理想通りで結婚できたと思う。
    同じような、しっかりしていて働き者で頭の良い同世代と結婚すれば、と言われれば
    確かに、と思うけど、とりあえず周りにそんな人が同世代で居なかった。
    老後は?て聞かれても、夫の年齢の年でも平均収入より全然上回っているし、気にならない。

    +16

    -13

  • 154. 匿名 2016/01/06(水) 16:02:46 

    30歳と60歳のカップル知っています。女が25歳くらいの時に結婚してました。男はアメリカ人。しかも男は結婚してたから、略奪婚。もともとは大学教授と生徒の関係。それだけでもありえなさすぎなのに、最近「なかなか赤ちゃんできないの〜」って言われて、本当にきもい!!!

    +24

    -4

  • 155. 匿名 2016/01/06(水) 16:09:38 

    私は同年代の男と離婚して、一回り以上上の男と再婚した。

    今の夫は、年齢と髪の量以外は本当に理想に近い男。
    私をこんなに大切にしてくれる男と会った事がなかったから、再婚を決めたんだよ。

    +21

    -8

  • 156. 匿名 2016/01/06(水) 16:09:40 

    30前後の男が20歳前後の女の子を好きでも、それはおかしいとは思わない。
    40代の男が20代後半の女と付き合っても、ただしイケメンに限る、という感じがする。今は40代でも若く見える人居ますから。
    50代で20代がいいってのは、ちょっと勘弁して欲しい(笑)30代でもちょっと、と思う。

    でも、ごめんなさいだけど、見るからに腹も出て顔もオジサン臭い人だったら、

    「同年代でもありがたいと思いなよ!」
    「あんたより年上でも、あんたは微妙だろ」

    と思う。要はその人次第かな?

    +53

    -8

  • 157. 匿名 2016/01/06(水) 16:17:29 

    15離れた彼と付き合ってます。趣味のスポーツで知り合ったので話もあうし、オッサンって感じはしないけど、昔流行ったものの話などはちょっと合わない。元彼はタメだったし、合う人と付き合えばいいと思ってるのでファザコンとかではないです。女にお金を払わせるのがカッコ悪いと思ってる世代の人なので、経済的にもすごいラクです。

    +7

    -15

  • 158. 匿名 2016/01/06(水) 16:21:01 

    20歳以上離れてて孫までいる人と結婚した人いる
    悪いけど気持ち悪い

    +34

    -4

  • 159. 匿名 2016/01/06(水) 16:30:10 

    女30代、男50代でバツイチ子持ちで結婚
    でも女の方が老けてるから同年代夫婦に見える

    +13

    -6

  • 160. 匿名 2016/01/06(水) 16:41:16 

    まあいいんじゃない?恋愛は人の自由でしょwww(*˙︶˙*)☆*°

    +23

    -12

  • 161. 匿名 2016/01/06(水) 16:49:16 

    女子高生が宣言しているものね。
    10歳以上、歳上の社会人とつきあいたいってw

    +12

    -13

  • 162. 匿名 2016/01/06(水) 16:53:11 

    11才年下とできちゃった婚した43才女性や。23才年上男性とできちゃった略奪婚した女を知ってるけど、どちらも幸せそうに見えない。
    どちらも年上の方はすごいお金持ちだけど。いくらお金があっても。埋められない根本的な価値観の違いがあるみたいよ。

    +24

    -2

  • 163. 匿名 2016/01/06(水) 16:56:00 

    それなりの経済力があったり、若いうちはいいけど、そうでないと段々現実が見えてくる…

    +25

    -4

  • 164. 匿名 2016/01/06(水) 16:56:36 

    年の差婚で、若い方が、50才を過ぎた人の話が聞きたい。

    +39

    -1

  • 165. 匿名 2016/01/06(水) 17:27:11 

    人のことなら別に何も思わない。
    本人たちが幸せそうならそれでいい!
    自分なら結構上の人とかだったら考えてることを
    見透かされてる気がして嫌だw

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2016/01/06(水) 18:02:08 

    憧れる
    包容力ある人がタイプだから年上と付き合いたい

    +8

    -13

  • 167. 匿名 2016/01/06(水) 18:31:27 

    学生時代は自分より上下2歳くらいまでの人しか恋愛対象として見れなかったけど、社会人になった今は、7〜10歳上の人も魅力的に感じる。相手はどうかわからないけど。

    +10

    -7

  • 168. 匿名 2016/01/06(水) 18:58:24 

    最近バツイチ子持ちの15歳年上の男性を紹介されたのですが、同じ歳の差でも未婚男性とバツイチ子持ち男性じゃやっぱり違いますか?
    ちなみに別れた奥さんと子供の事は今でも大事に思っているようです。

    +1

    -16

  • 169. 匿名 2016/01/06(水) 19:03:34 

    21歳上の方と付き合ってます
    仕事もしっかりして権力、人脈あるし頼りになりますよ
    何かあったら1番に相談して、何でも解決してくれます

    +5

    -16

  • 170. 匿名 2016/01/06(水) 19:03:54 

    男が10以上年上のカップル見ると、どうせ若い女が良いんでしょ?女もそれに気付かないなんてバカだなぁ、きもって思う。

    +35

    -15

  • 171. 匿名 2016/01/06(水) 19:18:28 

    20歳差婚した友人が、旦那から子ども一人で打ち止め宣言されてた。定年まで、あと何年か計算してみろ。その後はお前ががんばるしかない。自分で選んだ人生なんだからと言っていた。
    その場にいた私はツバをゴクリと飲みました

    +31

    -2

  • 172. 匿名 2016/01/06(水) 19:18:28 

    >>150
    顔の雰囲気が似てて、年書いてなかったら気づかないかも

    +10

    -3

  • 173. 匿名 2016/01/06(水) 19:40:50 

    旦那が3歳下だけど、頼りがいもあるし同年代より稼いでるし、不満もない。
    やっぱり若い男は正直良いわ!

    +19

    -11

  • 174. 匿名 2016/01/06(水) 20:12:42 

    女の寿命が8年も長いのに、年上なんかと結婚したらかなり先に逝かれて、後家さんになる時期が早くなる。
    よその元気な夫婦見て辛くなるんじゃ?
    老後1人暮らし長いと寂しいよ。

    +16

    -10

  • 175. 匿名 2016/01/06(水) 20:17:45 

    私は彼氏と8歳離れてますが、
    彼氏の顔が童顔で、身長もこじんまりしてるから2人で歩いていても8歳離れてるようには見えないかなー(笑)
    見た目は幼くても中身が男らしくて、
    大人で大好きです(^^)
    結婚できればいいなー( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )

    +16

    -10

  • 176. 匿名 2016/01/06(水) 20:27:23 

    14歳上の彼と付き合ってます♪
    年齢に惹かれた訳じゃないので
    特に気になりません( ^ω^ )

    +17

    -14

  • 177. 匿名 2016/01/06(水) 20:47:32 


    私は20歳で彼は31歳です
    知らないことをいろいろ教えてくれるので何もかもが新鮮で楽しい。
    彼は31歳だし結婚を考えたりするのかなーって気になります。

    +11

    -13

  • 178. 匿名 2016/01/06(水) 21:05:49 

    歳をとってからが大変
    今は稼ぎがよくても働けなくなるのもそれだけ早い
    旦那が働けなくなったら自分が家計を支えるしかない

    +13

    -4

  • 179. 匿名 2016/01/06(水) 21:10:02 

    10歳以上年上の男性と付き合ってる女性って
    「私の彼、童顔だから違和感ないよ~」とか
    言ってるけど、男性が若いんじゃなくて
    女性が老けるのが早い!
    本人には言えないけどね…

    +25

    -5

  • 180. 匿名 2016/01/06(水) 21:19:03 

    >>179
    本当そうだね。
    若い彼氏と付き合ってる人は若返ってるし、老けた彼氏と付き合ってる人は老けた雰囲気になってる。

    +25

    -6

  • 181. 匿名 2016/01/06(水) 21:21:20 

    旦那は11歳年下だけど、こっちの思ってるよりはるかに幼くて籍入れて2カ月後には別れを決意した。
    いま離婚調停中。
    現在半同棲の相手は15歳年下だけど、彼氏じゃないし付き合う気もお互いないと思う
    結局年下とはその時よければそれでいい
    将来を見る相手じゃない

    +9

    -6

  • 182. 匿名 2016/01/06(水) 21:38:30 

    私の知り合いに女性47歳男性26歳のカップルがいます。恋愛は自由だけど、流石にね、、って思ってしまいます。男性の両親が結婚大反対で大変みたいです。

    +18

    -5

  • 183. 匿名 2016/01/06(水) 21:58:53 


    所得が低い同年代の主人を共働きで支えるのはアリだけど
    所得が低い年上の主人はなんか頼りなくて嫌だな〜

    +27

    -4

  • 184. 匿名 2016/01/06(水) 21:59:13 

    元も子もないと思うけど、親ならともかく他人がとやかく言うことじゃない。
    本人たちが幸せならいいと思う。

    +5

    -12

  • 185. 匿名 2016/01/06(水) 22:07:28 

    わたしの友人(高校生)が38歳の人と付き合っています。
    もともと、中学校の理科の教師で、生徒と教師の関係だったが、他の女子生徒と問題を起こし、教師を首になったらしい。
    ふつうに、変態おじさんすぎて、正直気持ち悪い。

    +33

    -4

  • 186. 匿名 2016/01/06(水) 22:08:12 

    一般的に±10歳以上離れてたら年の差でいいんじゃない??

    +7

    -2

  • 187. 匿名 2016/01/06(水) 22:08:48 

    人生どこでどんなことがあるか分からないなと思った。一目惚れした人がまさか13歳離れててびっくりした。だから、あり。

    雅治や徳井とか一回り以上離れてるけど、もし実際出会う事ができて気が合うようなことがあったら絶対に好きになっちゃう。結婚していってくれるもんなら結婚したいわ!

    +7

    -6

  • 188. 匿名 2016/01/06(水) 22:14:54 

    福山雅治(47)と吹石一恵(33)って元は女の方がファンだったから耐えて結婚まで出来た。

    芸能人の年の差ってどちらかがファンってのが多いよね。

    一般人にはマネできない。
    年の差カップルどう思う?

    +17

    -3

  • 189. 匿名 2016/01/06(水) 22:22:18 

    大半のがるちゃん民はまず相手がいない
    年の差どころではない

    +22

    -12

  • 190. 匿名 2016/01/06(水) 22:22:51 

    彼が15歳年上の40歳。
    夜の方が駄目です。
    不満が募り夜に一人で泣きました。

    理由が歳や疲れなだけに相手を責めれません。。

    +19

    -4

  • 191. 匿名 2016/01/06(水) 22:29:52 

    私28歳 彼40歳
    ひとまわり差です
    付き合って6年。周りの同級生よりは裕福な生活させていただいてます。
    私の彼は夜の方は大丈夫です
    むしろ同年代より尽くしてくれます。今のところは…。
    ただ彼はバツイチなので結婚に慎重で、私の婚期がすぎていきます…

    +12

    -9

  • 192. 匿名 2016/01/06(水) 22:41:40 

    私26歳 彼氏45歳です。
    正直に言うとやっぱり
    相手が経済的に安定しているのと
    大人の対応をしてくれる。
    安心感はありますよ。
    人の目はもちろん冷たいですがf^_^;

    +14

    -7

  • 193. 匿名 2016/01/06(水) 22:51:04 

    旦那さんが大幅に歳上だと
    奥さんが若くなくなったときに
    他の若い女のところに行っちゃったりしないのかな?
    ロリコンか、若い女が好きな男なわけでしょう

    +15

    -5

  • 194. 匿名 2016/01/06(水) 22:54:19 

    最近同僚の50歳女性が26歳男性と結婚した。
    確かに若々しい女性ではあるけどさすがに2人並んでると親子にしか見えないと私達は思うのだが、彼女曰く「みんな同じくらいの年だと思った。って言うの。」だそうだ。
    それとまわりはそんな年下と結婚できて羨ましいって言うらしいけどみんなそう?旦那がかなり年下だと羨ましい?


    +14

    -3

  • 195. 匿名 2016/01/06(水) 23:01:44 

    うちは主人42私30で12歳違います。
    けっこう歳は離れていますが、男性はいつまでも子供です。

    +8

    -3

  • 196. 匿名 2016/01/06(水) 23:08:56 

    今40代男性がモテモテなのはなぜ?

    +4

    -10

  • 197. 匿名 2016/01/06(水) 23:14:15 

    >>194
    そういう時って
    どんな夫でも、妻本人が幸せそうなら
    「羨ましい」っていうもんだと思う
    同い年でも、「同い年で羨ましい」とかいうわ

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2016/01/06(水) 23:16:34 

    21歳の時、12歳年上の人と付き合っていましたが、老け顔で服装もダサかったので、よく親子に間違われました。

    +6

    -3

  • 199. 匿名 2016/01/06(水) 23:25:30 

    母が50歳で父が62歳です。子どもの立場としては、やっぱりちょっと恥ずかしかったかな。周りの友達は年の差婚の親がいなかったので、羨ましかったです。お父さんがお母さんと同い年だったら、もっと長い時間いっしょにいれるのにな…って思ったりします(まだ元気ですけど(^^;))。とりあえず長生きしてほしいです。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2016/01/06(水) 23:25:50  ID:iGrxOPv9XE 

    彼氏が16年上…年齢の割に今は見た目も若いし一緒にいるとすごい仲はいいんだけどやっぱり将来の事とかこういうトピみると色々考えちゃうな〜

    今は好きだし一緒にいたいって思うけど彼氏と一緒にいる限りこの年の差にはずっと悩むんだろうな。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2016/01/06(水) 23:29:49 

    ただただ憧れる

    +4

    -20

  • 202. 匿名 2016/01/06(水) 23:40:35 

    あーどうしよう…9コ下(32・23)と付き合うの考え中。
    相手は今まで交際期間、基本3ヶ月で終了の人だから、こういうスタンス?について行けない気が。。
    結婚何て一切考えていなくても結構好きになった時にフラれるってのは、何歳になっても痛い、痛いよなぁ。
    自分にハマらせるテク、長続きさせるテクが分かれば良いけど、相手を転がせる程、恋愛上手くないわ;

    +0

    -11

  • 203. 匿名 2016/01/07(木) 00:01:55 

    親子くらいになると金目当て?と思ってしまう…

    +24

    -2

  • 204. 匿名 2016/01/07(木) 00:06:50 

    32歳差だけど、好きなら関係無いかなぁと。
    世間の目は冷たく感じること多いけどね。

    +9

    -21

  • 205. 匿名 2016/01/07(木) 00:16:32 

    >>203
    将来を考えてない男で、食わず嫌い(セフレに近い)、時間つぶし(巨体時に手軽なBBAに寄って、痩せたら振る)とかもいるよ。

    +2

    -15

  • 206. 匿名 2016/01/07(木) 00:28:06 

    >>194
    その50代女性に
    「先輩、ブランディアって知ってます?」
    って言ってみたい。

    +3

    -14

  • 207. 匿名 2016/01/07(木) 00:29:07 

    自分の父親と同じ位の人に惚れられた時、最初は娘みたいに接してくれてたのに、変わりようが怖かった。
    最初からジェントルマン?ならまだしも…何か恐怖を覚えた。

    凄く年離れてても上手く行ってる人は、パートナーとしてちゃんと愛称が合うんだね。

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2016/01/07(木) 00:42:15 

    親戚に遅くに若いお嫁さん貰って50後半で父親になった人がいたけど定年後が頑張りどころだなあって思った。いま年金の支給開始年齢が上がってるし子供の教育費とかこれからかかってくるだろうしね。せいぜい問題はそれくらいじゃない?

    +6

    -12

  • 209. 匿名 2016/01/07(木) 00:42:34 

    あまり年離れてると大変だよ
    友達の旦那さんが病気になり仕事制限されて
    給料が減り専業主婦の友達が昼と夜掛け持ちして
    働いてるよ。子供もまだ小さいし大変そうで。
    だから私は年下で年あまり離れてない人が
    いいな。

    +27

    -5

  • 210. 匿名 2016/01/07(木) 01:14:34  ID:c8YnZ4FnAL 

    21歳差の年上と結婚したけど、モラハラが酷い。

    付き合い程度なら可愛いものだけど、
    結婚は…(笑)
    三船美佳の気持ちがすごくわかる

    +32

    -4

  • 211. 匿名 2016/01/07(木) 01:18:21 

    兄 22歳
    兄の彼女 38歳
    彼女の連れ子 8歳
    私 20歳

    本人達はまわりが見えてなく何を言っても聞く耳を持たず。。兄が苦労しそうだから別れてほしいけど無理なのかな(ToT)

    +19

    -2

  • 212. 匿名 2016/01/07(木) 01:42:55 

    10歳年下の旦那さん今40‼️最初は抵抗ありましたが、出逢って7年立場は逆転…稼いで来てキチンと守ってくれてる^_^

    +12

    -7

  • 213. 匿名 2016/01/07(木) 01:43:31 

    1、2歳ならいいかなぁ
    友達に塾の先生と付き合ってる子いて大人だなぁと思う
    16と22だから相手ロリコンなのかなと思っちゃうけど

    +23

    -5

  • 214. 匿名 2016/01/07(木) 02:08:35 

    既婚の私からすると
    男に生活力や包容力があればぜんぜんいいと思う
    でも
    30越えてて独身とかだったら男がみんな20代に行くと結婚無理になるから
    必死になってロリコン呼ばわりして反対するけどね。
    半日と同じ方向に向いてしまってるのは分かってる。
    でもそうしないと男たちは皆20代に行ってしまうから30越えた周りの独身女性は必死です

    +4

    -19

  • 215. 匿名 2016/01/07(木) 02:15:59 

    20歳差の年の差婚です
    具体的には言いませんが
    二人の子供達をすごく充実した環境で育ててます
    白い目で見てくる人たちは一部しかいませんよ
    それは年増の独身女性たちだけです

    +9

    -24

  • 216. 匿名 2016/01/07(木) 02:24:02 

    中国では40越えた成功者の男と20代の女性とのカップルとか普通です
    50代の男と20代女性の夫婦が2人の子供連れてるとか普通にあります

    日本でも実は当たり前にいるところにはたくさんいる
    都内にもすごくたくさんいるよ
    外野がうるさいから、皆、幸せかみしめながら静かにしてるだけ

    +8

    -28

  • 217. 匿名 2016/01/07(木) 02:29:30 

    年の差ってあんまり気にしないですよね。15歳差とか、普通になってきてますし。
    そういうご夫婦を、お金目的などと批判してる人は、同い年の旦那さんに浮気でもされてるのかも知れませんね。若い女が憎くてたまらない様子もなんとも可哀想。

    +7

    -22

  • 218. 匿名 2016/01/07(木) 02:33:24 

    つい最近5歳下の彼氏が出来ましたヾ(´。••。`)ノ
    悩みはいろいろありますが、あまり気にせず楽しもうと思ってます!

    +21

    -6

  • 219. 匿名 2016/01/07(木) 02:57:55 

    歳なんか関係ないと言ったりロリコンはキモいとか言ったりどっちなの?

    +8

    -6

  • 220. 匿名 2016/01/07(木) 03:02:08 

    好きになった人がたまたま年の差のある人だったパターンは全然何とも思わないけど
    アラサー以上の男が女子中高生とかを狙ってるのは本当に気持ち悪い
    元カノもみんな十代とかの若い子だったらさらに気持ち悪い
    結構いるんだよねこういう男…愛とかじゃなくてただのロリコンだと思うんだけど

    +28

    -3

  • 221. 匿名 2016/01/07(木) 03:07:35 

    40越えた成功者の男を確実に選べるのが大きなメリット

    20代の時は出世しそうでもビジネスに大失敗することも普通にあるし

    +4

    -17

  • 222. 匿名 2016/01/07(木) 03:22:52 

    そうなんだ…じゃあ残念だね…

    +0

    -5

  • 223. 匿名 2016/01/07(木) 03:44:32 

    旦那8歳上だけど気にならない
    一緒に居て楽しいし
    時々ジェネレーションギャップあったりするけど笑

    ただ問題なのが旦那の父親!!!!!
    バツイチなんだけど彼女?が旦那と一歳違い
    本人には言わないけど息子ぐらいの人と付き合うってないわ
    その女の人もバツイチで中学生の息子さんいるんだけどね…

    周りがいくつ離れてようが気にしないんだけど
    義父だけはあかん
    気持ち悪い

    +3

    -9

  • 224. 匿名 2016/01/07(木) 04:50:28 

    二股しまくってる知り合いが20歳上の男性と付き合ってたから、かなり年上と付き合う人に良いイメージが持てなくなった。
    まあ、自分がその子自体を苦手なだけなんだけどね

    +18

    -3

  • 225. 匿名 2016/01/07(木) 06:02:53 

    正直に言うと、親子ほど離れてると気持ち悪いね

    +20

    -4

  • 226. 匿名 2016/01/07(木) 06:51:30 

    前に、女の方が男に比べて実年齢より
    精神年齢が10歳上って聞いた事がある。
    だから、自分より10コ上の男を選ぶと
    精神年齢が同じぐらいになるから
    夫婦円満らしい。

    あたしは嫌だけどね。

    +4

    -5

  • 227. 匿名 2016/01/07(木) 06:51:41 

    6つ下と付き合ってる
    正直20代の時は年下と付き合うとか思ってなかったけど…
    でもなんだかんだいい彼氏と出会えました

    +10

    -4

  • 228. 匿名 2016/01/07(木) 06:57:53 

    30代の女性に走る70代のジジイもロリコンで気持ち悪い

    +24

    -3

  • 229. 匿名 2016/01/07(木) 06:58:38 

    30代の女性に走る60代のジジイもロリコンで気持ち悪い

    +23

    -3

  • 230. 匿名 2016/01/07(木) 06:58:57 

    30代の女性に走る50代のジジイもロリコンで気持ち悪い

    +18

    -4

  • 231. 匿名 2016/01/07(木) 06:59:26 

    30代の女性に走る40代のジジイもロリコンで気持ち悪い

    +7

    -10

  • 232. 匿名 2016/01/07(木) 06:59:48 

    30代の女性に走る30代のジジイもロリコンで気持ち悪い

    +3

    -11

  • 233. 匿名 2016/01/07(木) 07:25:20 

    私の旦那が12歳年上の今50歳、親友の旦那が逆で10歳年下28歳。4人で会うと男二人は親子だよ。
    でも、私達はもうレス、親友は週3だって。若いのが欲しい(笑)

    +14

    -5

  • 234. 匿名 2016/01/07(木) 07:26:29 

    友達24で40のオヤジと結婚した人がいる。ソコソコ経済力があると自慢話。
    そりゃ同年代の子より今は稼ぎあるだろうけど、子供は年金で大学出そうとしてるのか?。友達44で旦那定年退職。
    平均寿命の残り半分年金暮らしなんて貧乏過ぎる。わからないのかな…
    やっぱいつまでも現役で働ける若い男の方がいいと思う。

    +16

    -5

  • 235. 匿名 2016/01/07(木) 08:07:08 

    20歳差カップルが友達にいるけど、恋バナしててもあまり共感できる部分少ないなー。
    しかも相手がバツ1子供3人いるから余計に。
    しんどいこと多いのわかった上で付き合ってるから、まーいいのかなって。所詮他人だし、幸せなんて人それぞれだからね。

    +8

    -2

  • 236. 匿名 2016/01/07(木) 08:49:21 

    知り合いに
    旦那:42 嫁:24 という歳の差夫婦がいる。長男が4歳で、奥さんは20代のうちに二人目欲しがっているけど旦那さんは年齢的にも体力的にも厳しいからと拒んでる。

    +4

    -4

  • 237. 匿名 2016/01/07(木) 10:16:11 

    私35才、彼22才、義父42才、義母離婚不在
    彼家に行くと義父のいやらしい視線がある

    +8

    -6

  • 238. 匿名 2016/01/07(木) 10:44:03 

    全然気にならない。
    せいぜい、「歳の差なんて問題ないくらい相性が良い2人なんだな」と思う。
    まあどちらかがすっごい財産家とか超美形なら、それが目当て?と思わないでもないけど、
    それは皆さん、同年齢の場合でも思うでしょ(笑)。
    人の中身なんて、30過ぎれば年上も年下もないしね。

    +6

    -8

  • 239. 匿名 2016/01/07(木) 12:08:22 

    私32歳
    筋肉質の旦那50歳だけどあっち強くて余裕だよ
    EDじゃないけど一度だけバイ◯グラ試した時には
    カチカチに硬くなり過ぎて
    私は30越えて濡れにくいからすごく痛かったから以後禁止してる

    白豚体型の28歳の元彼は下っ端でいつもこき使われてストレスだらけ
    のふにゃふにゃEDだった

    昔の21歳の学生時代の元彼は盛りの付いた猿だった
    毎日長時間煙が出そうなほど早く激しく動いてた
    痛くなってからも一時間くらいやめてくれなかった
    すごく痛くてただれてすぐ別れた

    友達の話からもいろんな意味で年齢より個人差がすごく大きいみたい

    +5

    -13

  • 240. 匿名 2016/01/07(木) 12:18:40 

    旦那15歳上の一生続けられる仕事についてる資産家です
    おまけに長寿の家系

    5歳上の冴えない会社員と迷ったけど
    旦那仕事大好きで90まで現役でいるらしいから
    5歳上の会社員は55歳定年だから旦那の方が25年も長く働いてくれるんだよね
    万一の時も資産あるし私は子ども3人に恵まれてとっても幸せです

    +2

    -13

  • 241. 匿名 2016/01/07(木) 12:27:07 


    平均寿命みれば
    年の差婚で女一人の期間長くなるかもだけど
    60で死ぬ女もいるし元気な90爺さんもたくさんいる時代だし
    人によるとしか言えない
    女の最後はほぼ確実にしかも長期間寝たきりになるから
    歳近いと下の世話を旦那にしてもらう可能性高まるから
    それだけは絶対嫌

    +3

    -5

  • 242. 匿名 2016/01/07(木) 13:32:42 

    わたし同世代じゃないと無理!って思ってたけど付き合ってみたらなんかハマってしまった。今の彼氏29歳上です

    +2

    -10

  • 243. 匿名 2016/01/07(木) 13:47:10 

    >>237
    ごめんなさい。22の男に手を出してる時点であなたもいやらしいと思う

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2016/01/07(木) 14:52:11 

    年上好き=ヤリマン確定

    +8

    -5

  • 245. 匿名 2016/01/07(木) 15:54:50  ID:EFZbRAuv5s 

    わたし20歳で旦那が46歳。
    今妊娠中。仲良しだよ。

    +4

    -15

  • 246. 匿名 2016/01/07(木) 21:29:43 

    20歳以上の年の差婚は、相手が早死にするか離婚するかのどちらかしかみたことないかも

    +8

    -1

  • 247. N 2016/01/07(木) 21:35:03  ID:zq3CGKzqJd 

    年の差なんて、バラバラすぎる。
    また、話が合わない。
    やはり年上なら八歳
       年下なら八歳
    何でも末広がりがいい。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2016/01/07(木) 21:37:59 

    女30歳、男50歳の新婚がいる。
    しかも女は美人で、男は不細工。

    よくよく聞いたら、女性側がすごい壮絶な人生で
    同世代の男性じゃとても受け止められない過去をお持ちだったよ・・・

    それ以来、年の差婚は、訳あり闇ありが多いのではないかと思うようになってしまった。

    +8

    -5

  • 249. 匿名 2016/01/07(木) 23:08:04 

    22歳差です 私が24で彼が46です ラブラブすぎるほどです

    +3

    -7

  • 250. 匿名 2016/01/08(金) 03:19:40 

    ここ工作員の作り話だらけ

    +10

    -2

  • 251. 匿名 2016/01/10(日) 05:23:51 

    年の差婚大嫌いなガル民
    そりゃ30越えた独身女がここにあふれてるから
    30代40代の男がみんな20代の女に行ったら自分達が結婚できないもんね
    30代40代の男たちを30越えた年増の自分たちに向かせようと必死だね
    年増の独身女は日本の人口減らそうとする半日と同じ方向に向いちゃっててほんとに厄介で困った存在だよ

    +5

    -18

  • 252. 匿名 2016/01/10(日) 17:28:09  ID:6jQ8UKDbu1 

    私も彼と22こ離れてますが違和感ないです(〃^ー^〃)結婚をするのも決まっていて回りからは旦那さん?とか奥さんとかよく言われます。

    +2

    -6

  • 253. 匿名 2016/01/11(月) 14:03:58 

    彼…31
    私…19

    2年前から付き合ってます。
    はじめの頃は私も高校生だったし彼氏は「犯罪だ」「ロリコン」なんて周りから弄られたりして自分の中の格闘もあったみたいだけど、今は周りからの理解もあるし、お互いの両親にも会ってます。

    2人でいるときは年齢気にならないし、
    結局 年齢差はあまり関係ないと思う。そう思いたいです。

    +3

    -5

  • 254. 匿名 2016/01/13(水) 09:14:52 

    >10 男が同年代の女に相手にされない、、30超えた同年代のおばさんに相手にされたいのかな?
    男も女も若いのがいいにきまってます。ただ男はそれが可能なだけ。

    +5

    -9

  • 255. 匿名 2016/01/13(水) 09:16:57 

    31と19だったら41と29になるし、普通じゃない?

    +4

    -6

  • 256. 匿名 2016/01/16(土) 01:57:50 

    19歳はなれてますが気にしてないです。
    旦那さんは今年40。両親は43で年が近く、3人が楽しく会話してるところ、私は話についていけずジェネレーションギャップは感じます(ノд・。`)

    +1

    -4

  • 257. 匿名 2016/01/19(火) 23:46:18 

    個人の自由、これにつきる。
    とやかく言う人達は片方が若い相手を連れてる事に対しての嫉妬じゃないかな。

    +1

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード