-
1. 匿名 2025/11/11(火) 19:13:31
返信
警察によると、倉庫内に保管されている発送用の荷物が燃えているということです。
当時、敷地内には従業員ら約370人がいましたが、全員が近くの公共施設に避難するなどして無事だということです。+52
-2
-
2. 匿名 2025/11/11(火) 19:14:18 [通報]
従業員が無事でよかった返信+299
-6
-
3. 匿名 2025/11/11(火) 19:14:20 [通報]
あんなデカイ倉庫で家事なんて怖すぎる返信
全員無事で良かった+232
-13
-
4. 匿名 2025/11/11(火) 19:14:35 [通報]
うわー、商品燃えてんだね。損害額やばそう返信+217
-0
-
5. 匿名 2025/11/11(火) 19:14:47 [通報]
次に狙われるのはヤマト🐈⬛返信+3
-37
-
6. 匿名 2025/11/11(火) 19:14:55 [通報]
えー大変…返信+22
-1
-
7. 匿名 2025/11/11(火) 19:15:14 [通報]
急ぎで買ったもの、限定品、プレミア品とか燃えちゃってたりしたら買った人辛いな返信+223
-2
-
8. 匿名 2025/11/11(火) 19:15:18 [通報]
>>3返信
掃除とか大変そう+63
-1
-
9. 匿名 2025/11/11(火) 19:15:21 [通報]
無事でよかった返信
故意なのか事故なのか…+57
-0
-
10. 匿名 2025/11/11(火) 19:15:33 [通報]
何が燃えたのかきになる返信
商品からなのか
従業員の不始末なのか+80
-0
-
11. 匿名 2025/11/11(火) 19:15:37 [通報]
何が原因?モバイルバッテリーかな?返信+109
-0
-
12. 匿名 2025/11/11(火) 19:15:50 [通報]
モバイルバッテリーでも発火した?返信+25
-0
-
13. 匿名 2025/11/11(火) 19:15:56 [通報]
どこの国のモバイルバッテリーが燃えたんだ!?返信+63
-1
-
14. 匿名 2025/11/11(火) 19:16:25 [通報]
何より命が大事返信
皆んな逃げられて良かったよ+54
-1
-
15. 匿名 2025/11/11(火) 19:16:38 [通報]
これは大変だ返信+4
-0
-
16. 匿名 2025/11/11(火) 19:16:40 [通報]
だから今日届くはずの荷物来なかったのかな返信+15
-3
-
17. 匿名 2025/11/11(火) 19:16:43 [通報]
モバイルバッテリー「みんな俺を疑ってる…」返信+160
-0
-
18. 匿名 2025/11/11(火) 19:16:47 [通報]
規模が大きすぎる返信
商品山積みだろうが、それって既にアマゾンの持ち物なのかな 委託みたいな感じ?
何かしらの保険でカバーって感じか+24
-1
-
19. 匿名 2025/11/11(火) 19:16:48 [通報]
>>9返信
大阪の飲食店?だかでも火事があったよね?
大阪は今どんな街かな?そういう事+1
-22
-
20. 匿名 2025/11/11(火) 19:17:06 [通報]
>>3返信
犯人は?+1
-0
-
21. 匿名 2025/11/11(火) 19:17:08 [通報]
茨木市、昨日はコンビニに車が突っ込んで返信
今日はAmazonの倉庫が火災
+17
-4
-
22. 匿名 2025/11/11(火) 19:17:29 [通報]
発送用の荷物…返信+17
-0
-
23. 匿名 2025/11/11(火) 19:17:57 [通報]
>>11返信
ついに未使用品まで発火しちゃうの?+20
-0
-
24. 匿名 2025/11/11(火) 19:18:42 [通報]
>>20返信
ヤス+7
-0
-
25. 匿名 2025/11/11(火) 19:18:56 [通報]
ラストマイルやん返信+22
-0
-
26. 匿名 2025/11/11(火) 19:18:58 [通報]
近くの公共施設まで避難するんだね返信+3
-0
-
27. 匿名 2025/11/11(火) 19:19:05 [通報]
もったいない返信+1
-0
-
28. 匿名 2025/11/11(火) 19:19:11 [通報]
私の商品が😭返信
でも従業員が助かって良かった👍️+22
-0
-
29. 匿名 2025/11/11(火) 19:19:19 [通報]
アマゾン短期で入ったことあるけど、何か会った時ロッカー戻れないから鍵は持ち歩いてって言われた返信
でも金属探知機通るから持ってる人少ないんだよね
火事が本当に起きるなんて思わないから大変だろうな+31
-1
-
30. 匿名 2025/11/11(火) 19:19:38 [通報]
>>9返信
物流倉庫だとモバイルバッテリーとか電化製品とか海外製の粗悪品とかあるから事故で発火もあり得なくはないよね+81
-0
-
31. 匿名 2025/11/11(火) 19:19:38 [通報]
>>17返信
前科が多すぎるんやで…+81
-0
-
32. 匿名 2025/11/11(火) 19:19:54 [通報]
私が注文したカルバンクラインのパンツが燃えたかもしれないってこと?返信
許さないよ+7
-5
-
33. 匿名 2025/11/11(火) 19:19:59 [通報]
>>5返信
あるあるだね。伏線かも。気をつけないと+6
-0
-
34. 匿名 2025/11/11(火) 19:20:07 [通報]
この物流倉庫の荷物はどこに発送されるんだろう返信
従業員は無事でよかった+11
-0
-
35. 匿名 2025/11/11(火) 19:22:01 [通報]
>>29返信
家の鍵や車の鍵が取りに行けないのか
帰宅困難者たくさん出そうだね+47
-1
-
36. 匿名 2025/11/11(火) 19:22:17 [通報]
無事で良かった!!返信
…定期便何かキャンセルなっていないか後日チェックかな…+1
-1
-
37. 匿名 2025/11/11(火) 19:22:48 [通報]
>>5返信
数年前は半導体工場が狙われて何件も燃えたよね
マスゴミは言わないけど。
中国製品の遠隔操作怖い+59
-0
-
38. 匿名 2025/11/11(火) 19:23:04 [通報]
大変だよね。返信+0
-0
-
39. 匿名 2025/11/11(火) 19:23:24 [通報]
>>32返信
パチモン買ってない?+0
-0
-
40. 匿名 2025/11/11(火) 19:24:27 [通報]
>>23返信
横だけど、緩衝材が不十分で扱いが荒ければありうるよね+14
-1
-
41. 匿名 2025/11/11(火) 19:24:38 [通報]
>>29返信
アマゾンのご飯食べたいんだよな
箸を戻すボックスでアンケート調査に答えるやつやってみたい+5
-0
-
42. 匿名 2025/11/11(火) 19:25:36 [通報]
AIシステム整った倉庫だよね きっと返信
商品も惜しけりゃ、倉庫内の設備も燃えちゃうとか惜しいね+12
-0
-
43. 匿名 2025/11/11(火) 19:25:40 [通報]
>>5返信
日立の倉庫は全焼だったわね+11
-0
-
44. 匿名 2025/11/11(火) 19:26:05 [通報]
これ損害が数十億のレベルだね返信+1
-1
-
45. 匿名 2025/11/11(火) 19:26:13 [通報]
ヤマト気をつけないとだよー返信+8
-1
-
46. 匿名 2025/11/11(火) 19:28:36 [通報]
これだけの従業員がいて全員無事なのは不幸中の幸い返信+30
-0
-
47. 匿名 2025/11/11(火) 19:29:50 [通報]
ブラックフライデーセールに影響あるかな返信+26
-0
-
48. 匿名 2025/11/11(火) 19:30:20 [通報]
従業員の数が異常返信+0
-0
-
49. 匿名 2025/11/11(火) 19:32:25 [通報]
>>40返信
まぁ、雑よ
下請けの物流倉庫に居たけど、社員ですらダンボール投げ飛ばすからね
+15
-0
-
50. 匿名 2025/11/11(火) 19:33:18 [通報]
>>1返信
ここも外国人雇用したりしてる?+7
-0
-
51. 匿名 2025/11/11(火) 19:33:41 [通報]
>>47返信
11/24からだからそれまでに倉庫の修繕間に合わないと思う+17
-0
-
52. 匿名 2025/11/11(火) 19:34:39 [通報]
>>1返信
春ぐらいにも他の倉庫でなかった?+4
-1
-
53. 匿名 2025/11/11(火) 19:34:52 [通報]
アマゾン、北広島市にもオープンして助かってる。道民だから当日配達なんて初めて経験したよ😊都会の人はいいね。返信
雇用促進にもなるね。
+13
-1
-
54. 匿名 2025/11/11(火) 19:36:13 [通報]
ラストマイルみたい返信+2
-1
-
55. 匿名 2025/11/11(火) 19:41:07 [通報]
>>30返信
特にamazonは怪しい中華製品多いよね+34
-0
-
56. 匿名 2025/11/11(火) 19:42:14 [通報]
>>1返信
ブラジルの話とかどうでもいいよ+3
-1
-
57. 匿名 2025/11/11(火) 19:43:18 [通報]
>>17返信
でもあんただよね?
あんた達どっから来たの?+13
-1
-
58. 匿名 2025/11/11(火) 19:45:00 [通報]
>>41返信
美味しいんだ?
+5
-0
-
59. 匿名 2025/11/11(火) 19:51:17 [通報]
消火作業で燃えてない物もダメになってそう返信+10
-0
-
60. 匿名 2025/11/11(火) 19:52:06 [通報]
Amazon今2個たのんでるんだけど返信+1
-0
-
61. 匿名 2025/11/11(火) 19:52:29 [通報]
>>4返信
ただでさえアスクルでなんも届かなくてAmazonに頼ってきてるのに、、マジできつい。+51
-1
-
62. 匿名 2025/11/11(火) 19:53:33 [通報]
>>41返信
Amazonじゃなくてもそういうシステム取り入れてる社食の所あるよ
+5
-0
-
63. 匿名 2025/11/11(火) 19:56:38 [通報]
>>1返信
Amazonの広い倉庫内で火災あって全員避難させるって大変だよね
全員避難できたか確認作業出来るのかな
誰が出勤してるのかなんて把握してるのかね
+9
-1
-
64. 匿名 2025/11/11(火) 19:56:41 [通報]
私が通った時は黒い煙が上がってた。返信
どんな規模の火事だったんだろ+5
-0
-
65. 匿名 2025/11/11(火) 19:58:28 [通報]
>>59返信
水没したり燃えてる匂いついてるだろうしね
+7
-0
-
66. 匿名 2025/11/11(火) 19:58:40 [通報]
>>17返信
amazonは中古品も出品してるし
+10
-0
-
67. 匿名 2025/11/11(火) 19:59:10 [通報]
>>1返信
370人もいて逃げ遅れなく避難できるの凄い
きっと訓練や設備がきちんとしてるんだよね
今年度災害や訓練の担当で色々勉強したけど、他の会社も沢山入ってるビルだから、何かあったら避難するの大変そうで、チームで色々シュミレーションしてるけど課題が多い+14
-0
-
68. 匿名 2025/11/11(火) 20:01:50 [通報]
全員無事で良かったね返信+8
-0
-
69. 匿名 2025/11/11(火) 20:03:57 [通報]
>>8返信
洗濯も+14
-0
-
70. 匿名 2025/11/11(火) 20:06:55 [通報]
ボタン電池一個でコーナン全焼という歴史もあります返信+7
-0
-
71. 匿名 2025/11/11(火) 20:07:47 [通報]
全員無事は本当に良かったけど、返信
品物の保証とかはされるの?+4
-0
-
72. 匿名 2025/11/11(火) 20:08:25 [通報]
Panasonicの跡地でめっちゃ広い土地だから返信
火事って聞いてびっくりした
怪我人いなくてほんま良かった+9
-0
-
73. 匿名 2025/11/11(火) 20:08:50 [通報]
消火システムは??返信+1
-0
-
74. 匿名 2025/11/11(火) 20:18:56 [通報]
>>69返信
アイロンがけしてる途中で梱包とかあってその場から離れたのが火事の原因なのでは?+9
-1
-
75. 匿名 2025/11/11(火) 20:19:11 [通報]
>>18返信
すぐ消し止められてるからボヤだと思うよ+4
-3
-
76. 匿名 2025/11/11(火) 20:27:23 [通報]
>>50返信
短期バイトやったことあるけど外国人多かったよ
日本人の派遣会社の人に連れられて10代後半くらいのインド系?ぽい女の子たちが集団で来てた
インドかベトナムっぽい若い男性や中国人の成人女性もチラホラいた+7
-0
-
77. 匿名 2025/11/11(火) 20:37:11 [通報]
>>72返信
テレビ工場だった+0
-0
-
78. 匿名 2025/11/11(火) 20:51:53 [通報]
大阪、ガソリンスタンドの事故でガソリン漏れる事故もあったよね返信
怖いわ+4
-0
-
79. 匿名 2025/11/11(火) 20:53:00 [通報]
私の予約してる桃鉄新作は無事かな返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/11/11(火) 21:02:25 [通報]
>>61返信
うちは大塚商会のたのめーるに頼ったよ。
200円以上購入で送料無料になるから、ありがたかった。+8
-0
-
81. 匿名 2025/11/11(火) 21:12:06 [通報]
>>21返信
茨木市民だけど山手の方に住んでるから次はクマかな?って構えてしまう+4
-0
-
82. 匿名 2025/11/11(火) 21:13:41 [通報]
>>73返信
普通に火災報知設備とか消火器たくさんあるだけだよ。
あと物流施設なら防火シャッターと、トラックヤードに泡消火かな。+2
-0
-
83. 匿名 2025/11/11(火) 21:14:08 [通報]
>>50返信
結構いた
中韓ベトナム+1
-0
-
84. 匿名 2025/11/11(火) 21:14:30 [通報]
>>53返信
Amazonキレイで時給も高いよ〜+1
-0
-
85. 匿名 2025/11/11(火) 21:33:13 [通報]
>>70返信
こわ!!何で?売り物で?+7
-0
-
86. 匿名 2025/11/11(火) 21:33:15 [通報]
>>30返信
だからアパレル関係は別の倉庫に発送するんだよ。+5
-0
-
87. 匿名 2025/11/11(火) 21:34:23 [通報]
>>84返信
いいね、
けっこう近いんだよな
ちょっと調べてみる
倉庫勤務はダイエットにもいいんだよね+4
-0
-
88. 匿名 2025/11/11(火) 22:28:46 [通報]
>>57返信
你好+3
-1
-
89. 匿名 2025/11/11(火) 22:29:44 [通報]
>>80返信
横、たのめーるは、御注文数の急増により、商品のお届けに遅れが生じており、とあるから殺到してるのかな?+10
-0
-
90. 匿名 2025/11/11(火) 23:07:57 [通報]
>>66返信
偽物や不良品も結構あるし…+5
-0
-
91. 匿名 2025/11/11(火) 23:10:09 [通報]
>>47返信
全体的にかなり配達遅くなる気がする+5
-0
-
92. 匿名 2025/11/11(火) 23:17:50 [通報]
だからか!?返信
うちの今日着く荷物来てない
明日には…ってオペレータさん言ってたけど
明日もいけんの?+2
-0
-
93. 匿名 2025/11/11(火) 23:18:31 [通報]
>>72返信
近くにヤマト運輸の倉庫もある
ヤマトも気をつけないとやばい!+5
-0
-
94. 匿名 2025/11/11(火) 23:38:38 [通報]
>>1返信
モバイルバッテリーとかかな?+0
-0
-
95. 匿名 2025/11/11(火) 23:50:19 [通報]
テロ?返信+0
-0
-
96. 匿名 2025/11/12(水) 00:06:19 [通報]
今年は物流がえらい目に合ってるね返信
アスクルやアサヒは被害者だけど+6
-0
-
97. 匿名 2025/11/12(水) 00:15:44 [通報]
結構近くなんだけど全然知らなかった。返信+1
-0
-
98. 匿名 2025/11/12(水) 00:23:58 [通報]
サイトにお知らせないね返信
いつも通りセール情報ばっかり出てる
該当倉庫にあった物注文されたらお互い困るのでは…
+3
-0
-
99. 匿名 2025/11/12(水) 07:45:41 [通報]
>>85返信
ショートして発火したらしいです。+2
-0
-
100. 匿名 2025/11/12(水) 10:21:46 [通報]
>>74返信
天ぷら揚げてた可能性もあるね…+4
-0
-
101. 匿名 2025/11/12(水) 15:52:10 [通報]
>>81返信
茨木市にクマは住んでないよ!
クマ生息マップに印ついてない+1
-2
-
102. 匿名 2025/11/12(水) 21:47:30 [通報]
>>101返信
え?茨木でクマの目撃情報上がってるよ?+3
-0
-
103. 匿名 2025/11/12(水) 23:25:37 [通報]
>>1返信
評判マジで地の底まで落ちてるんだしそろそろ撤退したらいいんじゃない?+0
-0
-
104. 匿名 2025/11/13(木) 17:40:09 [通報]
>>87横ですがamazonの仕事オススメです。返信
個々の生産性やミス数によっては指導が入り厳しいと思う事もありますが、体調や怪我防止を優先してくれてます。
物流会社にたくさん居がちな気の荒い上司は少なく紳士的な方が多い印象。(関東の2箇所のamazonしか見てないので絶対とは言えないけど)
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「アマゾン」の物流倉庫で火事。