ガールズちゃんねる

玉木雄一郎氏、高市首相にXで呼びかけ「もう、こんなことしなくていい」

144コメント2025/11/05(水) 08:42

  • 1. 匿名 2025/11/03(月) 11:46:03 


    玉木氏は、高市氏が自身や閣僚の給与を削減する方針であることなどを報じた、日本経済新聞のネット記事を添付。「もう、こんなことしなくていい。あれだけ働いているのだから、高市総理はしかるべき給与を堂々ともらえばいい」と切り出した。
    返信

    +56

    -101

  • 2. 匿名 2025/11/03(月) 11:46:55  [通報]

    自分の給料が減らされたら困るから?
    返信

    +429

    -27

  • 3. 匿名 2025/11/03(月) 11:46:58  [通報]

    高市さんはもうあなたを見てないよ
    悲しいけど
    返信

    +456

    -13

  • 4. 匿名 2025/11/03(月) 11:47:23  [通報]

    もう、クソ議員に給料振り込みしなくていい。
    返信

    +227

    -5

  • 5. 匿名 2025/11/03(月) 11:47:24  [通報]

    >「もう、こんなことしなくていい。あれだけ働いているのだから、高市総理はしかるべき給与を堂々ともらえばいい」と切り出した。


    ここをタイトルにしなよ
    返信

    +285

    -4

  • 6. 匿名 2025/11/03(月) 11:47:28  [通報]

    玉木雄一郎氏、高市首相にXで呼びかけ「もう、こんなことしなくていい」
    返信

    +6

    -19

  • 7. 匿名 2025/11/03(月) 11:47:29  [通報]

    タマキンはかなり高市寄り

    ただ今までの自民党が好きじゃないだけ
    返信

    +59

    -20

  • 8. 匿名 2025/11/03(月) 11:47:51  [通報]

    >>1
    タマキンは勢いだけ。
    フラフラフラフラ
    右に左にフラフラフラフラ。
    返信

    +156

    -9

  • 9. 匿名 2025/11/03(月) 11:48:10  [通報]

    国民のためにやってくれるのはすごい
    今までは自分は痛くない政策をする人ばかりだったから
    返信

    +172

    -4

  • 10. 匿名 2025/11/03(月) 11:48:51  [通報]

    >>8
    タマキンだしね
    返信

    +39

    -5

  • 11. 匿名 2025/11/03(月) 11:49:00  [通報]

    外野としては優秀
    投手としては凡人
    返信

    +8

    -3

  • 12. 匿名 2025/11/03(月) 11:49:18  [通報]

    >>1
    いや、もう十分もらっているだろうから
    給与を削減して欲しい。
    あとは議員定数削減をしっかり守って。
    そしてタマキングはしゃしゃりこんでイイ!
    返信

    +24

    -15

  • 13. 匿名 2025/11/03(月) 11:49:32  [通報]

    >>10
    ワロタw
    返信

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2025/11/03(月) 11:49:34  [通報]

    >>1
    居眠りしたら減給も
    返信

    +86

    -1

  • 15. 匿名 2025/11/03(月) 11:50:04  [通報]

    総理になれなかったっすね 笑
    返信

    +10

    -7

  • 16. 匿名 2025/11/03(月) 11:50:05  [通報]

    肝心な時に選択ミスするよね。

    高市さんが公明と外れた瞬間にでは連立しましょうと維新とセットにして3党連立したらよかった。
    今からではもう遅い

    さらに先日の夫婦別姓の話も今やらなくてよい話。
    記者に言われて話したのが記事になったみたいに言ってだけど。

    とにかく、選択を誤らないという点では微妙。
    せっかく178万の話で売れたけどツメが甘い
    返信

    +130

    -3

  • 17. 匿名 2025/11/03(月) 11:50:06  [通報]

    高市氏が自身や閣僚の給与を削減はしなくていいと思う
    返信

    +10

    -5

  • 18. 匿名 2025/11/03(月) 11:50:14  [通報]

    >>5
    タマキンこの件に関してはまともなこと言ってるじゃんな
    返信

    +36

    -16

  • 19. 匿名 2025/11/03(月) 11:50:36  [通報]

    その通り
    立場には責任があるんだから
    高い報酬貰っていいんだよ
    しっかり働いてください
    返信

    +52

    -2

  • 20. 匿名 2025/11/03(月) 11:50:55  [通報]

    言うべきことを言う
    やるべきことをやる

    メンタルもスタミナも凄いと思う。
    返信

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2025/11/03(月) 11:51:02  [通報]

    もうこいつに誰も興味持ってなさそうw
    返信

    +33

    -4

  • 22. 匿名 2025/11/03(月) 11:51:10  [通報]

    「もうこんなことしなくて良い」ってどの立場のつもりなん?謎のウエメセやめろって思う
    返信

    +72

    -2

  • 23. 匿名 2025/11/03(月) 11:51:14  [通報]

    >>14
    各席にカメラ置いて、目をどれだけ瞑ってたかでAIが判断
    発言もヤジなのか誹謗中傷に抵触するかAIが判断で
    返信

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2025/11/03(月) 11:51:17  [通報]

    >>18
    なのに
    ちゃんと読まないガル民の多さよ…
    返信

    +28

    -4

  • 25. 匿名 2025/11/03(月) 11:51:19  [通報]

    そういうパフォーマンス今の時代いらないよ
    サービス残業とかの時代じゃないんだから働いた分はもらってくださいって感じ
    国民の手本になるんだからさ
    返信

    +19

    -2

  • 26. 匿名 2025/11/03(月) 11:51:20  [通報]

    岸田石破批判して高市支持してる人とタマキンは実は同じコトいってる
    返信

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2025/11/03(月) 11:51:21  [通報]

    >>1
    これは玉木に同感だよ

    下げてほしいのは働かない議員の給与であって、働く閣僚たちのじゃない
    返信

    +84

    -9

  • 28. 匿名 2025/11/03(月) 11:52:20  [通報]

    玉木もうあんたには用はないんだよ。
    返信

    +11

    -4

  • 29. 匿名 2025/11/03(月) 11:52:49  [通報]

    高市さんはあまりお金に執着なさそう
    返信

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2025/11/03(月) 11:53:36  [通報]

    >>10
    かーぜもないのに
    返信

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2025/11/03(月) 11:54:16  [通報]

    >>27
    それだと口だけで役に立ってない玉木議員は給料下がりそうですね
    返信

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2025/11/03(月) 11:54:21  [通報]

    >>3
    そうかな?
    あれだけ、左翼思想家や左翼フェミや左翼議員から叩かれてたから、タマキンのこの言葉は嬉しいと思うけど

    返信

    +7

    -20

  • 33. 匿名 2025/11/03(月) 11:54:40  [通報]

    高市氏の給料は減らさなくて良いけど、他の仕事をしていない議員の給料は減らすべきだわ。
    返信

    +46

    -4

  • 34. 匿名 2025/11/03(月) 11:55:12  [通報]

    >>1
    自分は減らしたくない
    減らされたくない
    返信

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2025/11/03(月) 11:55:18  [通報]

    とりあえずタマキン攻撃すればいいと思ってるバカウヨのせいで高市さんが🤢
    返信

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2025/11/03(月) 11:57:23  [通報]

    隠居老人みたいなこと言って
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/11/03(月) 11:57:33  [通報]

    >>18
    自分たちの給与もカットになるの嫌だから総理を気遣ってるコメントしてるだけでは?
    返信

    +17

    -9

  • 38. 匿名 2025/11/03(月) 11:57:54  [通報]

    この人の立ち位置いまいち不信感
    返信

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2025/11/03(月) 11:58:01  [通報]

    >>2
    それなw
    自分の金のことしか考えてない玉木
    返信

    +32

    -9

  • 40. 匿名 2025/11/03(月) 11:58:28  [通報]

    >>1
    この人結局なんで施策の近い自民と組まなかったの?過半数届かなくても組むべきだったのでは?立憲に対しては「首相になる覚悟はある」って言いながら絶対のめない条件出してた拒否ってたわけだし。なんかただずっと野党でぬるくいたいだけに見えるんだけど…
    返信

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2025/11/03(月) 11:58:32  [通報]

    ならあなたの給料削減で
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/11/03(月) 11:58:36  [通報]

    >>27
    岸田のとき報酬吊り上げたからね
    少し貰い過ぎ感はある
    返信

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2025/11/03(月) 11:58:40  [通報]

    >>3
    もうこういうことでしか気を引けない憐れみを感じる
    返信

    +29

    -3

  • 44. 匿名 2025/11/03(月) 11:59:10  [通報]

    >>37
    絶対そうでしょ
    自分と脳無しの仲間達を遠回しに守ってるだけにしか
    返信

    +7

    -7

  • 45. 匿名 2025/11/03(月) 11:59:15  [通報]

    玉木自体は有能なんだと思うけど労組の圧力で二転三転するから信用出来ない
    返信

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2025/11/03(月) 12:01:24  [通報]

    >>27
    まぁでもガル民散々議員の給料下げろ言ってきたし
    現実、議員の成果主義って難しそう、公正に監督出来る奴おるんかみたいな
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/11/03(月) 12:01:36  [通報]

    >>1
    クソみたいに高いんだからカットしろよ!
    そして、さまざまな税金払えよ
    医療費だって払えよ
    じゃないと国民の気持ちが分からないだろーよ💢
    返信

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2025/11/03(月) 12:03:41  [通報]

    >>25
    政治家に関しては、お金は厳しめにしといた方が良い気がする
    返信

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2025/11/03(月) 12:04:03  [通報]

    >>2
    いいとこ数千万しか節約できないのに実績としてカウントされるのが嫌なんでしょ
    その後大増税、物価高が待ってるのに
    返信

    +3

    -10

  • 50. 匿名 2025/11/03(月) 12:05:50  [通報]

    >>1
    会社と考えると、トップが会社のために自ら役員報酬減らして馬車馬のように働いてたら胸を打つ。
    そうしてる経営者多いよね。
    返信

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/11/03(月) 12:08:13  [通報]

    >>32
    またすぐ左扱いする
    だから保守やウヨはダメなんだよ
    知識だけで頭悪いし沸点が低いから
    返信

    +2

    -4

  • 52. 匿名 2025/11/03(月) 12:08:28  [通報]

    >>49
    結局単なるパフォーマンスだもんね。
    そんなことするなら減税しろって感じだし。
    返信

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2025/11/03(月) 12:08:43  [通報]

    >>7
    まるで今までの自民党と高市さんが違うような書き方だけど

    緊急事態条項と戦争に進もうとしている高市さんを応援したいのね
    返信

    +3

    -10

  • 54. 匿名 2025/11/03(月) 12:09:25  [通報]

    日本の政治家の給料がアメリカより高いのがおかしいし
    数も多いしね
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/11/03(月) 12:09:57  [通報]

    >>1
    他人に死に物狂いで働けばいいって糞すぎん?
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/11/03(月) 12:09:59  [通報]

    >>1
    女性だからというと各方面で問題なのかもだけど、やると決めるとやっぱり女性は早いよね
    返信

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2025/11/03(月) 12:13:51  [通報]

    >>10
    一生言われるよね。
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/11/03(月) 12:15:26  [通報]

    >>48
    じゃあ正当に働いた給料減らすんじゃなくて、政治資金法改正しろよw
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/11/03(月) 12:15:43  [通報]

    >>30
    たんたんタヌキの
    返信

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/11/03(月) 12:20:30  [通報]

    この前内閣支持率の調査の時に一緒にされてた政党支持の調査、国民民主だけめっちゃ下がってたのをまず受け入れた方がいいよ

    【各党の支持率】
    自民  28.9%(1.0↑)
    立憲  5.5%(0.3↓)
    維新  3.9%(0.3↑)
    国民  3.6%(4.0↓)
    公明  3.2%(1.2↑)
    参政  4.7%(1.1↓)
    れいわ 1.8%(0.0→)
    共産  2.8%(0.6↑)
    保守  0.6%(0.5↓)
    社民  0.2%(0.3↓)
    みらい 0.1%(0.5↓)
    その他 0.2%(0.1↑)
    支持なし41.0%(4.3↑)
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/11/03(月) 12:21:02  [通報]

    >>58
    物事には段階があるんじゃない
    知らんけど
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/11/03(月) 12:21:20  [通報]

    >>16
    178万は選挙のネタのために成立させようともしてなかったってバラされてたよね
    次の選挙もこのネタで庶民の味方として引っ張るつもりだよ
    国民民主入ったら結局公明の分身になるだけだから高市さんに取ったら数合わせで入れなくて助かったと思ってるよ
    返信

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2025/11/03(月) 12:21:50  [通報]

    >>1
    狙いは高級とりの比例ゾンビ議員や居眠り議員を減らすための第一歩として、
    自分等の身を切ったんでしょ。
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/11/03(月) 12:21:53  [通報]

    >>9
    安倍政権、首相は3割、大臣2割、閣僚1割だっけ?返納してきたはずだけど。
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/11/03(月) 12:22:39  [通報]

    >>49
    よこ
    これで実績としてカウントされるなら玉木もやればいいだけじゃん

    返信

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2025/11/03(月) 12:22:42  [通報]

    >>61
    そんななんの意味もないパフォーマンスいらんわ
    返信

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/11/03(月) 12:23:32  [通報]

    >>2
    そこまで捻くれた見方しないでよ
    返信

    +2

    -4

  • 68. 匿名 2025/11/03(月) 12:24:09  [通報]

    >>3
    むしろ榛葉さんを見てるよね多分
    返信

    +5

    -3

  • 69. 匿名 2025/11/03(月) 12:24:47  [通報]

    >>18
    タマキンだからもう良いこといっても悪いことに変換されるんじゃ
    返信

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2025/11/03(月) 12:25:22  [通報]

    >>65
    この程度を実績と捉えるところに問題があるって言ってるんでしょ?
    本当に高市信者って頭悪い奴ばっか。

    横だけど。
    返信

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2025/11/03(月) 12:25:41  [通報]

    >>1
    玉木の評価はともかく、これには同意。
    給与はちゃんと貰えば良い。

    ただ、リコールされた人の退職金は無しで良い。
    返信

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2025/11/03(月) 12:25:49  [通報]

    >>8
    好き嫌いでみてるからフラフラして見える定期
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/11/03(月) 12:27:27  [通報]

    >>57
    もうこれは一生の業として受け入れるしかない
    党として力つけてひっくり返すしか挽回できないし、それでも一生言われるやつ
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/11/03(月) 12:27:27  [通報]

    >>1
    これまで給与に見合った仕事をした閣僚や議員がいたかい?
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/11/03(月) 12:27:48  [通報]

    >>25
    狙いは比例の廃止だよ
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/11/03(月) 12:27:54  [通報]

    >>1
    なんで批判多いの?
    働く人がきちんと報酬をもらえる方向にシフトしていこうよって
    至極真っ当なこと言ってると思うのだけど
    返信

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2025/11/03(月) 12:32:33  [通報]

    >>6
    全然内容読んでない画像で草
    返信

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/11/03(月) 12:35:21  [通報]

    >>74
    あなたが知ろうとしないだけで仕事してる議員沢山いるよ
    セキュリティ・クリアランス制度の導入されたり、ガソリン暫定率が下がったり、携帯代下がったり、カス不妊治療が保険適用になったり、ハラ法ができたり、、小中学校にエアコン設置されたり、簡単に書ききれないくらいの大事な仕事を一体誰がやったのか知るべきだよ
    そしてきちんと報酬は受け取るべき
    返信

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/11/03(月) 12:36:22  [通報]

    政治家のくせに一緒に取り組みませんか?ではなく取り組んでほしいなあたりが終わってる。
    返信

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2025/11/03(月) 12:37:24  [通報]

    >>16
    何だったか忘れたけど何年か前にもなんかあったよね
    この人意外といい事言うなあと思って注目してたら最後のところでエッ?ていう選択していた
    返信

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2025/11/03(月) 12:38:25  [通報]

    タマキンはもう国民から相手にされない
    返信

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/11/03(月) 12:40:52  [通報]

    >>70
    >>49によると実績としてカウントされるのを嫌がってるのは玉木なんだから玉木が捉えてるってことだと思うけど
    横入りのくせに間違ったレスしてきて玉木信者ってバチクソ頭悪い奴ばっかやな
    返信

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2025/11/03(月) 12:41:31  [通報]

    >>1
    おまえだけ下げてやる
    返信

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2025/11/03(月) 12:41:47  [通報]

    >>79
    前も同じこと言ってた
    基本他力本願なんだよね
    返信

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2025/11/03(月) 12:42:16  [通報]

    >>16
    連立ではなく連合と公明選ぶあたりセンスないし国民の声が聴こえてないよね
    返信

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2025/11/03(月) 12:42:20  [通報]

    >>48
    裏金議員の復権なんて言語道断だよね
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/11/03(月) 12:45:50  [通報]

    公僕だからな貰う貰わないは自由だよ
    政治家と民間の労働対価を同じに考えたらあかんねん
    そもそも昔の政治家なんて給与低くて本当に志ある奴しかならんかったんや、議員辞めたら貧乏暮らしでこれはちょっとて事で少しづつ給与を上げたのよ、そしたら交通費だの公文書だのどんどん手当が増えたのが今
    そもそも高過ぎるわ
    返信

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2025/11/03(月) 12:48:46  [通報]

    本気度見せてるんやろ、上っ面の政治家もどきは涙目よね
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/11/03(月) 12:48:58  [通報]

    >>1
    高齢の国会議員、地方議員も給料に見合った働きをしてるかチェックお願いします!
    あと中抜きのチェックもお願いします!
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/11/03(月) 12:50:27  [通報]

    >>1
    物価高の中一生懸命働いても給料上がらない国民を尻目に自分だけ通常通りって政治家として恥だと思ったんじゃない?
    周りがいくら必要ないと言っても高市首相の内面の問題だから。
    返信

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/11/03(月) 12:51:03  [通報]

    >>85
    連合って減税反対みたいだし、自民との連立を妨害してるのも連合みたいだから、関係断絶すればいいのに。あの会長は全然国民目線じゃないし、いちいち偉そうに意見しすぎ。
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/11/03(月) 12:52:16  [通報]

    >>7
    高市が一番キツい時に手を差し伸べなかったからお前何言うとしか思えんわ
    公明と仲良くしてな
    返信

    +27

    -1

  • 93. 匿名 2025/11/03(月) 12:55:21  [通報]

    >>16
    維新と自民ではまだ過半数には少し足りないから
    即座に恩を売る形で我々も連立に参加すれば政権はより安定過半数になりますが、そのかわり178万達成のために大臣ポストくださいといって修行するのが最適解だった。

    玉木さんはまだ大臣経験ないのだから、いきなり首相は無理。大臣をやって様子見してればいずれなれたかもしれないのに。そのあたりも判断ミス。
    返信

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2025/11/03(月) 12:58:00  [通報]

    不祥事議員やサボり議員の報酬不支給の方を頼むよ 働いてないやつの返納不可ってなんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/11/03(月) 13:00:17  [通報]

    >>7
    高市って王道の自民やん
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/11/03(月) 13:02:27  [通報]

    >>73
    だから、もうタマキンは国を動かす力は無いんだと。
    自分の玉木を動かしててください。あっちふらりこっちふらりと…。
    返信

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2025/11/03(月) 13:03:27  [通報]

    >>3
    別に高市支持じゃないけど、これは確かに思った
    返信

    +17

    -1

  • 98. 匿名 2025/11/03(月) 13:07:03  [通報]

    >>16
    ちゃんと話し聞けばそこまで変な事は言ってないんだけど言葉の組み立て方が下手というか警戒心が榛葉さん程無いからマスコミに切り取られてここぞと言う時に餌食になってるんだよね。
    後は無邪気に山尾と元気を引っ張ってきた件。次やったら反転アンチに潰されるくらいに思っといた方が良い。
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/11/03(月) 13:12:41  [通報]

    >>82
    実績として嫌がってる?(つか実績にもならねーよ)のに玉木もやれば?ってコメントが的外れで頭悪いって言ってるんだよ。

    もうこれだから高市信者はww
    返信

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2025/11/03(月) 13:13:15  [通報]

    >>78
    世界トップクラスの議員報酬もらっててね!
    でもなんで他国にどんどん追い抜かれてるんだろ?
    ポジティブ思考でいいね!
    返信

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2025/11/03(月) 13:15:01  [通報]

    >>1
    高市は裏金でウハウハしてるからなぁ。
    統一協会ともズブズブだし金には困らないもんね。

    パフォーマンスしておけば馬鹿な信者が持ち上げるからやってるだけっしょ。
    返信

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2025/11/03(月) 13:24:02  [通報]

    >>95
    裏金議員統一議員重用して王道の中でも悪いほうの自民だよね
    返信

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2025/11/03(月) 13:39:20  [通報]

    >>100
    シニカルになるよりよっぽどいいわ
    報酬はちゃんともらわないと世襲と金持ちしか議員になれなくなるから減らすのも否定的だよ
    高市さんもちゃんともらうべき
    不透明な歳費を見える化すべき
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/11/03(月) 13:41:45  [通報]

    >>60
    来週衆院選なら深刻な結果だけど、次の選挙までその支持率維持するわけじゃないからね
    これからどの党も変動あるわ
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/11/03(月) 13:43:27  [通報]

    >>4
    クソ議員ほど仕事せずに平然と給料もらうんだな
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/11/03(月) 13:43:51  [通報]

    議員に当選したら、チームみらいの安野さんたちが作った政治資金がみえる化されてるシステムを使用することを必須にしてほしい。透明性大切。
    政治資金を可視化するツール、チームみらいがOSSで公開 「政党が意志を持てばここまでできる」 - ITmedia NEWS
    政治資金を可視化するツール、チームみらいがOSSで公開 「政党が意志を持てばここまでできる」 - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    政党「チームみらい」は、政治資金を可視化するツール「みらい まる見え政治資金」を発表した。特設サイトを開設しており、そこでは同党の収支を公開中だ。

    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/11/03(月) 13:46:37  [通報]

    >>92
    あとから優しくされてもね…
    もう遅い
    返信

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/11/03(月) 13:47:23  [通報]

    >>92
    高市さんうんぬんではなく、自民党への信用がないんだよ
    高市さんとは政策一致するものは協力するって何回も言ってる
    公明とも政策合うものに関しては協力するだけです
    返信

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2025/11/03(月) 13:51:40  [通報]

    >>1
    しなくていいと思うけど
    多分お金とかじゃなくて日本を良くしたいという思いでしょうね
    それを分かりやすく国民に伝えたかったんでしょうね
    文句言う人多いもんね。文句言う人達は何もしないんだろうから気にしなくていいのに
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/11/03(月) 13:55:49  [通報]

    >>40
    2回も商品先にもらって一向に支払いしない会社がやってきて、次は払うから先に商品下さい新社長に変わって良い社長になったんです!必ずあとで支払いますからって言われて提供する会社ある?
    会社潰れちゃうよ
    大半の人が新社長サイドでこのやりとりを見てた
    そして自民と国民民主ってこういうことを4年間やってた
    返信

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2025/11/03(月) 13:56:12  [通報]

    >>3
    かわいい弟なのに?

    高市嘘つきだねー
    返信

    +1

    -5

  • 112. 匿名 2025/11/03(月) 14:00:58  [通報]

    >>5
    対立を招くような見出しは良くないよね。立派に働いているって意味なのに
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/11/03(月) 14:10:37  [通報]

    >>60
    自民  28.9%(1.0↑)
    維新  3.9%(0.3↑)
    公明  3.2%(1.2↑)
    連立組んだ維新より公明の方が上がってるじゃん
    自民は公明と組んだままの方がよかったんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/11/03(月) 14:12:36  [通報]

    >>4
    昼寝した月は支払いなし
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/11/03(月) 14:13:55  [通報]

    >>22
    男だから
    返信

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2025/11/03(月) 14:16:31  [通報]

    >>85
    連合のことちゃんと理解して書いてる?
    日本を貶める巨悪組織か何かと勘違いしてない?
    労働者のための組合の集合体なだけだよ
    経団連と医師会と手を繋いでる自民党の方が国民の声聞いてくれないよ

    あと公明を選ぶって何?
    連携強化を拡大解釈してる人多いよ
    返信

    +0

    -5

  • 117. 匿名 2025/11/03(月) 14:17:47  [通報]

    >>106
    みらいのそのツールもちょっとザルなところがあるんだよ…
    取り組みは支持したいけどね
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/11/03(月) 14:48:25  [通報]

    なんなんだこいつは。かまってちゃんか。
    返信

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2025/11/03(月) 14:55:14  [通報]

    負け惜しみ乙www
    返信

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2025/11/03(月) 14:57:38  [通報]

    >>102
    なんでこんなにもてはやされてるのか
    わかりやすく説明欲しい
    返信

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2025/11/03(月) 14:57:46  [通報]

    >>116
    横、本来の連合といえば、ご指摘のように庶民の味方だったけど最近はあまりよからぬ動きをしてる印象がある。
    減税にも反対だしね。やはり巨大組織になり権力を持つと勘違いする。初心忘れずべからずの典型パターン。
    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/11/03(月) 15:02:35  [通報]

    現役世代思ったより奪還されそうだね
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/11/03(月) 15:22:12  [通報]

    >>16
    詰め
    返信

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2025/11/03(月) 16:39:32  [通報]

    >>8
    フラフラじゃなくてブラブラ
    タマキンだけに
    返信

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2025/11/03(月) 16:40:48  [通報]

    >>2
    返信

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2025/11/03(月) 16:41:13  [通報]

    >>3
    ワロタ
    返信

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2025/11/03(月) 16:42:57  [通報]

    >>16
    そう言えば壁はどうなった?
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/11/03(月) 16:48:22  [通報]

    >>10
    ブラブラしてるのか
    返信

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2025/11/03(月) 18:36:20  [通報]

    >>8
    榛葉さんまた忙しくなるね
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/11/03(月) 19:15:51  [通報]

    >>16
    維新の吉村さんもテレビ出演時に玉木にそれ呼びかけてたのにね
    でも総裁選直後から労働組合(連合)のよしのオバチャンから「自民党と連立なんてとんでもない!」って叱責されたらしいから最初から連立は無理だったんだろうね
    立憲と国民民主は支持母体が連合だからあのパーマおばちゃんの言いなりになるしかない
    返信

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2025/11/03(月) 20:53:25  [通報]

    玉木は支持されなくなって人気の高市さんに乗っかろうとしててウザい。
    いちいちお前が言うなって思うよ。
    公私混同して不倫してるやつに言われたくない。
    返信

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2025/11/03(月) 21:56:56  [通報]

    >>1
    内閣や閣僚はこれまでも給与削減をしてるけど、単なるパフォーマンスだと思ってる。数年前も増額してたし。だったら最初から増やさなきゃいいし、パフォーマンスじゃないなら、むしろ旧文通費とか企業団体献金を無くすなり、官房機密費の公開とかのブラックボックスに手をつければいい。
    返信

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2025/11/03(月) 22:49:42  [通報]

    >>1
    トランプさんだって1ドルでやってるけど、他の人には強要してないけど。
    だから玉木さんも減らされないからそんな心配しなくてもいいよ。
    返信

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2025/11/03(月) 22:52:35  [通報]

    >>6
    ちゃんと読んでないでしょ?でも汎用性高いからいただくわね
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/11/03(月) 22:53:26  [通報]

    >>30
    それはぶーらぶら
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/11/03(月) 22:54:29  [通報]

    >>14
    居眠りしたら頭上のタライから水がかかるようにしてほしい。一通りかかったらタライも落ちる仕様
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/11/03(月) 23:45:29  [通報]

    >>130
    芳野さんから連絡なんてきてないって否定してたよ
    三党合意を履行してない自民党とは組めなかっただけ

    あと吉村さんはテレビで言うくらいなら上京した時に直接連立交渉したらよかったのにあの日玉木さんに会ったの藤田さんだけでしょ?
    相手がいない中でメディア使って一方的な発信するのよくないわ
    橋下さんとやってること似てる
    返信

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2025/11/04(火) 01:52:24  [通報]

    玉木。あの不倫問題なんもなかったように振る舞っていふけとどグレーのパーカーみただけで思い出すよ。かわいそうにあの子、今どうしてるの?
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/11/04(火) 02:49:59  [通報]

    他国に比較して労働者の収入は低いのに国会議員の収入は高いからね
    なんでこんなに格差つけてるの?
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/11/04(火) 03:19:58  [通報]

    >>8
    労連の言いなり。会員も労連にはガッカリ、夫婦別姓のアンケートなんて、恣意的勝手にされてる
    返信

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/11/04(火) 08:28:04  [通報]

    >>2
    そうとしか考えらんないよな
    まずさ、1部の国民以外ずーっと低い水準の給料だった訳だから、そちら側も一旦下げて頂いて。
    国民全員の給料が爆上がりしたら一緒に上げればいいんじゃないの??
    外国人にばら撒いてる金とかさ、不必要な生保とかさ。
    見直して、こども家庭庁とかに7兆円使ったりしてたわけだから、徹底的に見直してくれよ。
    必要ない議員、政党もどうにかしてこう。
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/11/04(火) 13:02:58  [通報]

    NISAに課税するなよ~、高市さん
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/11/04(火) 14:08:53  [通報]

    >>16
    ・山尾志桜里の公認(その後取り消し)
    ・モタモタフラフラ野党の様子も伺って高市政権と連立せず
    参院選では国民民主に入れたけど、ここぞというタイミングで失望させてくるのが残念
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/11/05(水) 08:42:07  [通報]

    >>1
    早朝4時前
    散歩していたら
    橋を工事している業者の掲示板が明るく輝いていました。
    玉木雄一郎氏、高市首相にXで呼びかけ「もう、こんなことしなくていい」
    返信

    +3

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード