-
1. 匿名 2025/11/03(月) 10:06:49
返信
人事課の担当者らは対象者に「犯人捜しではない」と説明。関連する内部資料の内容や保管場所を把握しているかを尋ねたり、情報漏えいに関し「不審な人を見なかったか」などと質問したりしていた。調査内容の口止めもしていた。
県人事課の内部統制室長は毎日新聞の取材に、調査の過程で告発者が特定される可能性はあるとした上で「今回は保護要件を満たしていないため、公益通報に当たらず、調査は問題ない」と説明。「県民のためになった事案だからといって情報流出は放置できない。経緯を調べるための聞き取りだ」として適正な調査を主張している。
消費者庁の「公益通報者保護制度検討会」で委員を務めた志水芙美代弁護士(東京弁護士会)の話
「事業者側が一方的に保護対象ではないとして調査することが許されてしまえば、探索防止措置の規定が機能しなくなる。経緯を調べていけば告発者の特定につながるため、犯人捜しではないという福岡県の言い分は疑問だ。今回の用地買収を県は不適切だと認めて是正に動いており、公益性が認められる。県民の利益のために声を上げた人を特定しようとする行為は、制度の趣旨に反し不適切だ」+51
-1
-
2. 匿名 2025/11/03(月) 10:07:51 [通報]
酔いどれ県返信+11
-2
-
3. 匿名 2025/11/03(月) 10:08:43 [通報]
さすが修羅の国返信+94
-17
-
4. 匿名 2025/11/03(月) 10:08:47 [通報]
また福岡か返信+25
-13
-
5. 匿名 2025/11/03(月) 10:08:52 [通報]
「犯人捜しではない」風の犯人探し。返信+175
-0
-
6. 匿名 2025/11/03(月) 10:09:11 [通報]
クマがいないのが原因かもしれない返信+3
-10
-
7. 匿名 2025/11/03(月) 10:09:39 [通報]
内部から告発するってよっぽどだよ返信
どうか守られてほしい
見つかったら晒しあげて非難するだろうから+179
-1
-
8. 匿名 2025/11/03(月) 10:09:52 [通報]
>>1返信
「不審な人を見なかったか」
あなた達以外は不審だと思う人は見ていませんね…+135
-1
-
9. 匿名 2025/11/03(月) 10:10:17 [通報]
これは警察が動く案件ではないかな。返信
この部署を徹底的に洗うと色々出てきそう。
もしそれをしないのであれば、ここは警察もグルなんだろう。
だとすると公安の仕事になるかもしれないね。+101
-1
-
10. 匿名 2025/11/03(月) 10:10:43 [通報]
本当の犯人を庇って、自分たちに都合の悪い人を犯人扱い返信+96
-0
-
11. 匿名 2025/11/03(月) 10:11:32 [通報]
福岡を日本から切り離そう返信+7
-14
-
12. 匿名 2025/11/03(月) 10:12:12 [通報]
必ず誰がチクったかって始まるよね…返信
だから退職覚悟の人しか出来ないシステムかも
日本がそうなのか世界的にそういうもんなのか知らないけど+59
-0
-
13. 匿名 2025/11/03(月) 10:12:26 [通報]
兵○みたいになってんの?返信+10
-1
-
14. 匿名 2025/11/03(月) 10:13:40 [通報]
公務員て謎の死が多いから怖いよ返信+65
-1
-
15. 匿名 2025/11/03(月) 10:14:05 [通報]
日本だと内部告発者は潰されるからね返信+60
-2
-
16. 匿名 2025/11/03(月) 10:14:52 [通報]
教室から集金袋がなくなって、クラス全員目を閉じて返信
「やった者は手を挙げなさい」って先生に言われる犯人探しを思い出してしまった+9
-0
-
17. 匿名 2025/11/03(月) 10:15:38 [通報]
裏切り者として村八分にされてしまうだろうね返信+24
-1
-
18. 匿名 2025/11/03(月) 10:15:45 [通報]
役所って仕事がつまらなすぎてこういうのしか娯楽がないんだろうね返信+6
-5
-
19. 匿名 2025/11/03(月) 10:16:24 [通報]
自〇に追い込むよ返信+11
-3
-
20. 匿名 2025/11/03(月) 10:16:35 [通報]
死者が出ないといいけど返信+29
-0
-
21. 匿名 2025/11/03(月) 10:17:28 [通報]
森友学園を思い出した返信+23
-2
-
22. 匿名 2025/11/03(月) 10:19:04 [通報]
反社への利益供与は禁止、逮捕なのに、当の反社組織は存在し続ける矛盾。返信+18
-0
-
23. 匿名 2025/11/03(月) 10:20:38 [通報]
>>3返信
はいはい+6
-0
-
24. 匿名 2025/11/03(月) 10:21:12 [通報]
こんなのばっかり。返信
利権がらみの案件を告発した人が守られて欲しい。
どの世界も悪者が仕切ってるよね。+44
-0
-
25. 匿名 2025/11/03(月) 10:22:01 [通報]
これは大事にして責任取らせないと!!返信
どんな顔してるか想像つくけど+5
-0
-
26. 匿名 2025/11/03(月) 10:23:25 [通報]
うちの周りでもあるなー返信
市で買う必要全くない個人の家の利用しかないとこ買い取ってた+4
-0
-
27. 匿名 2025/11/03(月) 10:23:46 [通報]
和歌山→兵庫→福岡返信+1
-1
-
28. 匿名 2025/11/03(月) 10:23:50 [通報]
民間企業でこれ問題になったけど(オリンパスは会社員側が戦い続けた。長年の歴史はまだブログに残ってると思う)返信
公的機関でやったら絶対だめだよね
むしろ模範になるべきなのにさー
国会議員もそうだけど、地方なんて自分の懐温めるための政治しかしないやついっぱいいるんだろうな
これの背景はそういうところだよね+28
-0
-
29. 匿名 2025/11/03(月) 10:24:23 [通報]
さす九返信+5
-7
-
30. 匿名 2025/11/03(月) 10:28:44 [通報]
>>1返信
腐った政治をしている行政はたくさんあるよね。国や日本人がより良く生きられる社会になるように、その立場にいる人たちに頑張ってほしい+14
-0
-
31. 匿名 2025/11/03(月) 10:34:33 [通報]
>>1返信
他県民だけどその人を守るために名乗り出たいわ🙋♀️+9
-1
-
32. 匿名 2025/11/03(月) 10:39:05 [通報]
「今回は保護要件を満たしていないため、公益通報に当たらず、調査は問題ない」って主張すごいね。じゃあ430万円が2165万円で買収されるのとになった経緯の調査もよろしくお願いします。返信+26
-0
-
33. 匿名 2025/11/03(月) 10:39:35 [通報]
>>1返信
責任を取らせろ
謝って終わりにするな+15
-0
-
34. 匿名 2025/11/03(月) 10:39:46 [通報]
>>26返信
個人宅でも空き家対策や公共用地として買い上げることはあるから
それは別に変なことでもない+2
-1
-
35. 匿名 2025/11/03(月) 10:40:25 [通報]
>>14返信
ヤバいやろ。なぜ報道しない?
>>1静岡県の川勝元知事8年間で県の職員が17人自殺何故か全く報道されてない茨城県... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+30
-0
-
36. 匿名 2025/11/03(月) 10:42:10 [通報]
>>3返信
ほんと何なんだろうね、福岡って+8
-12
-
37. 匿名 2025/11/03(月) 10:43:58 [通報]
>>18返信
?+2
-0
-
38. 匿名 2025/11/03(月) 10:44:38 [通報]
こわ返信+0
-0
-
39. 匿名 2025/11/03(月) 10:44:54 [通報]
>>35返信
初めて知った、怖すぎ…+18
-0
-
40. 匿名 2025/11/03(月) 10:50:09 [通報]
>>15返信
日本だけじゃないよ
外国でも権力者の悪行をマスコミに公表しようとした矢先に亡くなるのって結構ある
バラされたくないなら初めから悪いことしなきゃいいのにね+10
-0
-
41. 匿名 2025/11/03(月) 10:56:17 [通報]
>>1返信
元彦かよ!+2
-1
-
42. 匿名 2025/11/03(月) 11:01:44 [通報]
>>1返信
> 毎日新聞は独自入手した県の内部資料などを基に、県が当初算定した用地補償額は430万円だったのに、地権者の男性(76)が難色を示すと増額し、約5倍の2165万円で買収したと8月13日付の朝刊で報じた。
当初提示した金額の5倍。
他にもないか調査したら「過去5年間に県が買収した土地のうち63筆について、造成費用を加算する「特殊な算定」が行われていた」だって。
なぜ価格が上がったのか 県の説明は?
430万円の土地が2160万円に 県の担当者「地権者に忖度はしていない」と説明 道路工事めぐる”用地買収”なぜ価格が5倍に? | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp福岡県が道路工事の用地について、提示価格のおよそ5倍の価格で買収していた問題。服部知事は「極めて重大な問題」とした上で、第三者を入れて適切に対応していく考えを示しました。県の担当者は、「地権者に対し… (1ページ)
福岡県 県土整備部 二場正義 次長「地権者の方が同和対策関係者だからといって、それを意識して交渉しているものではございません。忖度はしてはいないです」
「忖度はしていない」と強調した県の担当者。+15
-0
-
43. 匿名 2025/11/03(月) 11:08:15 [通報]
>>1返信
公益通報者を守るという運用を逸脱しているので、この内部統制室長は降格処分だよね
+5
-0
-
44. 匿名 2025/11/03(月) 11:08:53 [通報]
>>15返信
>>40
日本人はなぜか内部告発者を批判する人が多い+4
-4
-
45. 匿名 2025/11/03(月) 11:10:02 [通報]
>>31返信
宜しくお願いします+0
-0
-
46. 匿名 2025/11/03(月) 11:10:53 [通報]
逆恨みするのも大概だよ。返信
内部告発されないよう公平にやってたらいいだけの話+6
-0
-
47. 匿名 2025/11/03(月) 11:19:00 [通報]
>>1返信
こりゃ、第二の兵庫県になるね+1
-1
-
48. 匿名 2025/11/03(月) 11:19:04 [通報]
>>42返信
地権者が売りたくないと粘ったら段々金額が上がっていくのはよくある事だと思ってた。そういう話、子供の頃から聞いた事あったし、何年も粘られて進まない公共事業とか聞くし。+7
-0
-
49. 匿名 2025/11/03(月) 11:20:54 [通報]
>>35返信
不穏なトピタイと下の「女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント♪」のキャピ感の落差がすごい笑+4
-0
-
50. 匿名 2025/11/03(月) 11:21:49 [通報]
>>13返信
兵庫県知事選で斎藤元彦が勝ったのが全ての失敗の始まり
アレを機に、田久保眞紀や中居正広等、斎藤元彦がデファクトスタンダードになって、何処も滅茶苦茶に+4
-2
-
51. 匿名 2025/11/03(月) 11:26:27 [通報]
告発するのって勇気ある決断なんだけど、悪く無いどころか称えられる行動なのに妻子や家族に迷惑かけることになるはめになるのがつらい。返信+3
-0
-
52. 匿名 2025/11/03(月) 11:27:15 [通報]
>>40返信
中国とか北朝鮮とかめっちゃありそう+5
-0
-
53. 匿名 2025/11/03(月) 11:36:54 [通報]
元ネタの兵庫県もマトモとは思わないけど、福岡県って自治体首長が役場内で白昼堂々、という欧米でも滅多矢鱈に聞かない事件が起きた上に、現行犯逮捕された中学生位の未成年が手錠をかけられたまま逃亡、なんて、正直よくこんな所に人口が流入するよなぁ・・返信
町長が「殺すぞ」と住民を威嚇…福岡県の“とある町”の「危険な黒歴史」(週刊現代) - 2ページ目 | 現代ビジネス | 講談社gendai.media「この町の常識は、他の自治体の常識とはまるで異なります。町長と、その取り巻きによって町全体が支配されている。ここには民主主義なんて存在しないのです」こう語るのは、福岡県田川郡大任町の町議会副議長・次谷隆澄氏だ。
手錠の15歳が逃走、18時間後に手錠ない状態で発見…八女署「逃走防止に努めてまいる」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp福岡県警八女署は2日、同県八女市、自称会社員の少年(15)を道交法違反容疑(無免許運転、信号無視)で逮捕した。少年はこの逮捕前に同法違反容疑(信号無視)で現行犯逮捕され、手錠をかけられていたが、そ
+2
-3
-
54. 匿名 2025/11/03(月) 11:38:02 [通報]
>>5返信
国分も同じ手法+2
-0
-
55. 匿名 2025/11/03(月) 11:38:36 [通報]
>>53返信
東京なんてもっと犯罪率高いのに人口流入してるし
関係ないと思う
ただ東京も福岡も住む場所は厳選すべし+3
-0
-
56. 匿名 2025/11/03(月) 11:39:50 [通報]
調査してる側も一般の職員が勝手に判断はしないから、知事や副知事クラスが指示してると考えるのが普通だよ。返信+0
-0
-
57. 匿名 2025/11/03(月) 11:47:34 [通報]
>>1返信
要件満たしてないから公益通報にならないんだね。
そんなら犯人探ししても問題ないのか+1
-0
-
58. 匿名 2025/11/03(月) 11:59:15 [通報]
>>14返信
北関東の市役所のゴミ関係もなんかグレー+4
-0
-
59. 匿名 2025/11/03(月) 12:06:52 [通報]
>>3返信
知事が当選直後部◯解放同盟に感謝コメントするくらいだから+7
-0
-
60. 匿名 2025/11/03(月) 12:18:23 [通報]
>>42返信
刑事事件にしたらいいと思う
警察相手でも同じ理由で言い逃れられるのかな+1
-0
-
61. 匿名 2025/11/03(月) 12:23:33 [通報]
>>42返信
「赤村」ってどうわだもんね
福岡空港の土地もどうわなんだよ
毎年莫大な賃貸料払ってる+3
-0
-
62. 匿名 2025/11/03(月) 12:24:31 [通報]
>>5返信
自浄作用全くないよな
事実の方じゃなくて通報者を探してどうする+2
-0
-
63. 匿名 2025/11/03(月) 13:12:35 [通報]
不審な側が不審な人探し?内部告発は死に追い込むからな返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/11/03(月) 14:51:02 [通報]
>>3返信
まだ言ってる人いるのか+4
-0
-
65. 匿名 2025/11/03(月) 15:44:27 [通報]
>>3返信
たまに治安の底が抜けてるやらかしがある+0
-1
-
66. 匿名 2025/11/03(月) 15:54:29 [通報]
>>1返信
犯人見つけたら傷つけたり脅したりするんですか?最低ですね。+1
-1
-
67. 匿名 2025/11/03(月) 16:19:15 [通報]
返信
うさ 朝倉市民 on Xx.com本当は声を上げたかった。 でも、怖くて、不安で、黙るしかなかった人がたくさんいます。 自分ひとりが声を上げても何も変わらないと、心のどこかで思っていた。 でも今、日本中で確実に変化が起きています。 このままではダメだと感じた人たちが、 https://t.co/6o...
移民政策反対デモは記事にしないの?+2
-0
-
68. 匿名 2025/11/03(月) 16:34:01 [通報]
>>31返信
署名活動とか有れば書くわ+0
-0
-
69. 匿名 2025/11/03(月) 18:45:00 [通報]
内部告発者を守れ!返信+1
-0
-
70. 匿名 2025/11/03(月) 20:18:34 [通報]
これ大量の外国人導入のための土地の件かな返信+1
-0
-
71. 匿名 2025/11/03(月) 21:56:58 [通報]
>>1返信
オリンパス事件の教訓が生きていないのが分かる
日本国民に真実を伝えたいなら、退職した後にSNSや動画で伝えるのが一番と分かる
公益通報は形だけの制度 これを使うと犯人探しが始まる
残念ながら日本は村社会+0
-0
-
72. 匿名 2025/11/03(月) 22:12:52 [通報]
>>1返信
メディアタブー
株式会社新幹線ビルディングは、神奈川県小田原市の【同和系列】の不動産会社。2021年の静岡県熱海市伊豆山土石流災害の盛土の原因を作った同和ヤクザ企業
2007年、新幹線ビルディングは「建設残土の処分」を目的に、静岡県土採取等規制条例に基づき盛り土の工事を熱海市に届け出た。同年、台風4号が発生した際に、7月15日に同地内の水道施設に土砂や流木が流入する被害が発生
本件に関して、同年8月7日の熱海市議会建設公営企業委員会において、当該企業が何も対処しない理由を問われたのに対し、当時の熱海市水道温泉課長は「新幹線ビルディングが【同和系列の会社】でございまして、普通の民間会社と違いますので」と答弁している
当時の社長である天野は、地元住民や行政とのやりとりで【指定暴力団関係者であること】をちらつかせていた。また、2009年の時点で盛り土に不備があることを確認しており、盛り土の工事変更届は図面無しや空欄がある書類でも、熱海市に受理されていたことが発覚した
被害を甚大にしたのは土石流の起点近くにあった盛り土の崩落が要因とみられ、【同和利権と暴力団関係者であることを背景に、行政や地元を恫喝】し、盛り土を作った社長の天野の責任を問う声がある
2021年7月3日、熱海市伊豆山土石流災害が発生。災害関連死1名を含む28名が死亡した
同年7月23日、被害者の会「熱海市盛り土流出事故被害者の会」が設立され、新幹線ビルディングの責任を追及することを表明
同年8月17日、被害者の会の遺族が、社長の天野二三男を熱海署に刑事告発した
新幹線ビルディングの歴代社長は、神奈川県の自民党支持母体である同和団体「自由同和会」の神奈川県本部の幹部がつき、社長の天野二三男も「自由同和会」神奈川県本部会長を務めていた。同和ビジネス企業であるが、神奈川県の非公認団体にも関わらず、「同和団体に差をつける気か?差別じゃないか!」と黙らせていた
(カルト組織犯罪規制)
宗教行為でも、憲法で認められた主張・正義であろうとも
「組織的な民事上の不法行為や、刑法犯罪や違法行為【政治結社ヤクザやオウム真理教など】や
個人の権利の侵害【憲法13条22条24条の基本的人権・29条の財産権】は許されない」
(統一教会における東京地裁・最高裁判例 令和7年3月)+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
道路整備事業に伴い、福岡県が地権者の意向に沿うように土地代を増額し異例の高値で用地買収した問題で、県が8月に「不適切だった」と認めた後、買収情報流出の経緯を調べる内部調査に着手していたことが関係者への取材で判明した。