ガールズちゃんねる

恋人とのお会計事情

140コメント2025/11/02(日) 08:23

  • 1. 匿名 2025/10/31(金) 15:57:08 

    恋人と食事などの会計時、個々で支払いする時はどうやってお金のやり取りしてますか?
    レジで会計分けてもらうのは店に迷惑掛かるし、後でどちらかが渡すっていう方法もレシート見て計算したり面倒じゃないですか?
    返信

    +4

    -27

  • 2. 匿名 2025/10/31(金) 15:57:36  [通報]

    ペイペイとかでやり取りしてるよ
    返信

    +14

    -13

  • 3. 匿名 2025/10/31(金) 15:57:47  [通報]

    >>1
    PayPayとかで送り合えば?
    返信

    +19

    -11

  • 4. 匿名 2025/10/31(金) 15:57:51  [通報]

    先に大体半額分くらい私がいつも渡す
    それかPayPayで送る
    返信

    +12

    -10

  • 5. 匿名 2025/10/31(金) 15:58:05  [通報]

    べつに面倒じゃないからあとで払うよ
    返信

    +16

    -9

  • 6. 匿名 2025/10/31(金) 15:58:12  [通報]

    もし自分が若くて割り勘ならレジでお金渡す
    男が払ってます感出されるの嫌
    返信

    +84

    -20

  • 7. 匿名 2025/10/31(金) 15:58:13  [通報]

    バラバラです
    返信

    +6

    -3

  • 8. 匿名 2025/10/31(金) 15:58:14  [通報]

    そもそもここで会計しない
    ぜんぶ彼氏が払う
    そうしないと彼が不機嫌になる
    返信

    +17

    -26

  • 9. 匿名 2025/10/31(金) 15:59:28  [通報]

    まず個々で会計しない。奢ったり奢られたり。小銭が足りない時とか「◯円無い?」とかもあるし。
    返信

    +58

    -5

  • 10. 匿名 2025/10/31(金) 16:00:24  [通報]

    >>1
    キャッシュレス送金してる
    今は周りも現金使ってる人居ないから
    現金で割り勘って言う文化もう無い
    返信

    +9

    -20

  • 11. 匿名 2025/10/31(金) 16:00:54  [通報]

    お金出したことなーい
    返信

    +75

    -15

  • 12. 匿名 2025/10/31(金) 16:01:08  [通報]

    全額出してくれる

    その分、旅行とか全額出してる❤️
    返信

    +4

    -20

  • 13. 匿名 2025/10/31(金) 16:01:41  [通報]

    空いてる時はレジで別々に払う
    混んでたり、別々の会計が駄目なお店だったら どちらかがまとめて払って、受け取ったレシートをはーいって渡す
    返信

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2025/10/31(金) 16:01:52  [通報]

    >>1
    私は払いたくないので全部恵んでください
    ビシッと言ってるよ
    返信

    +6

    -10

  • 15. 匿名 2025/10/31(金) 16:02:00  [通報]

    >>1
    うちは共同財布作ってた
    毎月決めた額ずつ徴収してそこから払う
    足りなくなった月はまた足したり、余ってきたら旅行行ったりしたよ
    返信

    +24

    -9

  • 16. 匿名 2025/10/31(金) 16:02:32  [通報]

    2食食べるならどっちかおごるっていうか片方持つ
    昼はパートナー、夜は自分みたいな
    返信

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2025/10/31(金) 16:02:44  [通報]

    共同の財布を作る
    ガル子基金
    返信

    +1

    -5

  • 18. 匿名 2025/10/31(金) 16:02:57  [通報]

    >>1
    彼一人暮らし、私実家だからいつも彼の家に泊ってるんだけど遠距離だから交通費3000円は自分で払ってるから、彼の家で過ごす食事代は全部出してもらってるよ~
    返信

    +7

    -9

  • 19. 匿名 2025/10/31(金) 16:03:00  [通報]

    恋人とのお会計事情
    返信

    +13

    -7

  • 20. 匿名 2025/10/31(金) 16:03:05  [通報]

    >>1
    私は交互に払ってた
    先週は出してもらったからここは私が持つよって
    返信

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2025/10/31(金) 16:03:28  [通報]

    レジ前でどっちが出すとか言い合うのダサいし迷惑だから、先に払ってとかこっちが先に払うから後で渡してねとか言っちゃう笑
    返信

    +11

    -2

  • 22. 匿名 2025/10/31(金) 16:04:21  [通報]

    レシート見て計算てそんなに面倒か?
    返信

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2025/10/31(金) 16:05:01  [通報]

    みんなPayPayやってんだね。すごい
    返信

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2025/10/31(金) 16:05:07  [通報]

    これほんと人によるよね
    今の彼氏全部出してくれるけど、前の彼氏は割り勘だった
    PayPayでいい?って言って毎回確認してる
    返信

    +6

    -4

  • 25. 匿名 2025/10/31(金) 16:05:58  [通報]

    散々語り尽くされたネタなのに、まだトピ立て?
    奢り奢れ論争はもう要らない
    返信

    +7

    -3

  • 26. 匿名 2025/10/31(金) 16:06:06  [通報]

    >>1
    割り勘じゃなくて、交互で払う方がいいよ。
    同じ出費なら。

    でも交互の方が、ありがとう・ご馳走様、が言えるじゃない?
    プラスアルファの気持ちのやりとりができるから。
    返信

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2025/10/31(金) 16:06:26  [通報]

    >>1
    言うほど面倒か?
    返信

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/10/31(金) 16:08:16  [通報]

    そこまでキッチリ割り勘にはしない
    この前出してもらったから今日は私が払うとか
    それでも彼氏の方がいっぱい食べたり飲んだりするのであちらが払ってくれることの方が多い
    返信

    +2

    -2

  • 29. 匿名 2025/10/31(金) 16:09:15  [通報]

    >>1
    PayPayの話をされたけど、現金で払った。小銭がなければ、コンビニで崩してる。

    レシート見せてもらうのがいいと思う。飲む量で金額差は出るし
    返信

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2025/10/31(金) 16:09:39  [通報]

    割り勘というか食べた分だけをきっちり払うよ
    半分だと損じゃん
    返信

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2025/10/31(金) 16:10:03  [通報]

    >>1
    共同財布にお互い同じ額入れて、そこから2人分まとめて払ってた
    余った分は貯金して、ある程度貯まったら旅行したり、普段は行かない高級なお店行ったりした
    返信

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2025/10/31(金) 16:10:54  [通報]

    恋人に関わらず、割り勘と分かってる相手と食事をする時はメニュー見て値段を覚えておく。
    PayPayはしてないので小銭も用意しておいて会計の前に「わたし小銭あるから一緒に払ってくれる?」と自分の分を相手に渡す。
    返信

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2025/10/31(金) 16:11:43  [通報]

    >>19
    こんな気持ちになる相手と万を超える食事はしたくないな
    まだ1人で食べた方が味わえるし・・・
    返信

    +45

    -3

  • 34. 匿名 2025/10/31(金) 16:12:13  [通報]

    男性の方が沢山飲んだり食べるなら7対3くらいかな〜って感じ
    ご飯はご馳走してもらって、ネット予約で映画代とかカフェ代は私が出したり、家に遊びに行く時に食材持っていったりしてる
    返信

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2025/10/31(金) 16:12:16  [通報]

    >>10
    このマイナスって現金で割り勘している派がつけているの??
    返信

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2025/10/31(金) 16:12:35  [通報]

    >>10
    マイナス多くてびっくり
    さすが平均年齢高いだけある
    返信

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2025/10/31(金) 16:12:55  [通報]

    >>6
    店員の前で格好付けておいて店出たら「1500円でいいよ」って回収されると、は?ってなる
    そう言う人とは恋人にならんけど
    返信

    +60

    -5

  • 38. 匿名 2025/10/31(金) 16:13:28  [通報]

    >>33
    1円単位の割り勘が嫌ってこと?
    現金ならまだしもPayPayなら1円単位で全然良いけどな
    返信

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2025/10/31(金) 16:13:30  [通報]

    ただでさえ、私とデート出来るのがありがたいのに、
    割り勘とかありえない
    そもそも金無し男と深く会話したことないから、
    よくわからんけど
    返信

    +12

    -7

  • 40. 匿名 2025/10/31(金) 16:14:06  [通報]

    >>1
    お互い同額ずつ共有財布に入れてそこから会計してた
    多少の差額は気にしない、明らかにデザート多く頼んだり高いお酒飲みすぎたらそうした方が多く財布に入れてた
    返信

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2025/10/31(金) 16:14:35  [通報]

    デート用に共通の財布を作る
    毎月、二人で5000円ずつ財布に入れてデートの時はその財布から支払う
    返信

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2025/10/31(金) 16:14:53  [通報]

    >>39
    今日は金曜日ですがデートのご予定は
    返信

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2025/10/31(金) 16:18:21  [通報]

    >>38
    私も。
    むしろ「1円は切り捨てでいいよ」とか言われるのが面倒くさい。
    返信

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2025/10/31(金) 16:19:05  [通報]

    >>21
    仕切る系彼女だ
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/31(金) 16:19:25  [通報]

    >>1
    お店が個別対応うけてくれるなら迷惑ではないと思うけど。忙しいときや対応外ならお店側が言ってくれるし。
    返信

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2025/10/31(金) 16:20:51  [通報]

    >>35
    割り勘あり得ない派だと思う。
    返信

    +4

    -4

  • 47. 匿名 2025/10/31(金) 16:23:07  [通報]

    >>1
    適当
    次払うとか大体で
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/31(金) 16:23:14  [通報]

    >>10
    キャッシュレス送金が主流
    現金で割り勘って面倒じゃないの?
    500円お釣りある?じゃあ次回でいいかなとか面倒くさいよね
    返信

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2025/10/31(金) 16:23:30  [通報]

    >>46
    割り勘有り得ない派なのだとしたら
    読解力乏しすぎるけどね
    割り勘する時にのトピであって
    割り勘ありかなしかトピじゃないし
    返信

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2025/10/31(金) 16:23:34  [通報]

    >>21
    で、彼がこっそり会社名の領収証もらってるパターンがよくあります。by店員
    返信

    +4

    -6

  • 51. 匿名 2025/10/31(金) 16:23:49  [通報]

    >>1
    レジで合計みれるから、割り勘なら半分渡したらいいのでは(現金、送金)

    個別注文の支払いならメニューみて事前に計算してたらいい

    彼でなくても友達でも同じ
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/31(金) 16:24:03  [通報]

    >>26
    そんな毎回飲食店同じ様な金額になる?
    返信

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/10/31(金) 16:24:26  [通報]

    >>35
    現金文化がもう無いって言い切ってるのが違うからじゃないかな
    返信

    +4

    -5

  • 54. 匿名 2025/10/31(金) 16:24:34  [通報]

    全部彼氏のおごり、6歳上
    返信

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/10/31(金) 16:25:32  [通報]

    >>19
    現金払いなら27000円とかだけど、paypayなら1円単位当たり前じゃない?
    現金払いしようとしてる女性のほうが嫌
    返信

    +10

    -13

  • 56. 匿名 2025/10/31(金) 16:25:38  [通報]

    外食は彼、そのぶんたまに家でご飯のときは私が食材買ってくるしデート中にコンビニ寄ったりするとまとめて支払いしてあげたりはする
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/31(金) 16:26:11  [通報]

    >>11

    私もー!
    お礼はちゃんと言うよ!
    返信

    +10

    -6

  • 58. 匿名 2025/10/31(金) 16:26:32  [通報]

    >>19
    女友達ともせんわって

    それはあなたの価値観であって別にそれが正解って訳でもないし
    返信

    +5

    -10

  • 59. 匿名 2025/10/31(金) 16:26:50  [通報]

    昼私が出したら 夜は彼氏とか。
    色々。
    現金しか私は持たないから持ち手が少ないってちゃんと言ってる。
    今まではそんな事恥ずかしく言えなかったけど 今彼は
    何故だか素直に言える。
    返信

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2025/10/31(金) 16:26:54  [通報]

    >>55
    友達でもないのに1円単位ってあまりないかも。1万でいいよとか言ってくれる
    返信

    +3

    -4

  • 61. 匿名 2025/10/31(金) 16:27:21  [通報]

    お店では彼が払いあとで「いくら?」ときく
    基本割り勘、奢られるのもあまり好きでないから
    誕生日とかは除いてね
    返信

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2025/10/31(金) 16:27:54  [通報]

    >>39
    こういう豚丼て作り話してて虚しくならないのかな
    同じ女とは思えない化け物なんだけど
    返信

    +4

    -6

  • 63. 匿名 2025/10/31(金) 16:27:59  [通報]

    >>53
    ヨコだけど、実際現金で割り勘の払いしてる人稀じゃない?
    自分も小銭はそんなにもってないから無理だし、小銭貰っても使い道ないから困る
    返信

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2025/10/31(金) 16:29:26  [通報]

    いつの頃からか夜ご飯は彼氏が払う、ランチは私が払うってなってる
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/10/31(金) 16:29:31  [通報]

    >>15
    片方が倍ほど食べるとか無ければいいね
    食べる量に差がある時は交互の方がまだ平等
    返信

    +9

    -4

  • 66. 匿名 2025/10/31(金) 16:31:14  [通報]

    >>26
    毎回同じ金額じゃないし、“でも”が何にかかっているのか分からない
    返信

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2025/10/31(金) 16:32:38  [通報]

    >>50
    支払う瞬間も一緒に隣にいるからさすがにそれはない笑
    あったら笑っちゃうけど
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/31(金) 16:33:49  [通報]

    >>50
    デートなのか会食なのかくらいちゃんと見分けられます
    そんなふざけた領収書見たことないわどんな会社なんだろう
    by経理
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/31(金) 16:36:31  [通報]

    >>41
    一万じゃ2日分のデート代にしかならないけど、足りるの?
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/31(金) 16:36:49  [通報]

    ガルにも割り勘OKな人いるんだね
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/31(金) 16:37:27  [通報]

    >>6
    払ってます感出して、ワリカンさせられてる。その上現金払ったら笑われるし、気分悪い
    返信

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2025/10/31(金) 16:38:04  [通報]

    >>49
    コメント見てると、〈彼が全額持つ〉に
    大量プラスついてるからね。読解力ない人が多くいるんだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/31(金) 16:40:19  [通報]

    >>1
    どうして現金で文句言われるの。奢らせてるわけでもないのに、めんどくさい
    返信

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2025/10/31(金) 16:43:19  [通報]

    初デートにて
    レジでいいよ、俺が出すからって言われてありがとうご馳走様ってした後店を出てから一万円ね、と言われたらどうする?
    会計は7000円だったし男が沢山飲み食いしたのにおかしくない?
    こういう時の正解を教えて欲しい
    返信

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2025/10/31(金) 16:46:43  [通報]

    最近、夫婦でも別会計の人多いよね。
    なんかギスギスして嫌だな。
    友達で割り勘夫婦何人かいるけど
    奥さん側はみんな不満に思ってる気がする。
    返信

    +3

    -7

  • 76. 匿名 2025/10/31(金) 16:48:24  [通報]

    >>6
    んで後でお金渡す時 微妙に数十円多く払ってるって宣言(多めに払ってる宣言)されちゃったりね モヤッタことある
    返信

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2025/10/31(金) 16:49:01  [通報]

    バイトでレジ担当したとき、相手から半額を現金で受け取って自分はまとめてキャッシュレス決済する人が、こうするとポイント儲けられますからね~ラッキっす!って言っててひいた
    返信

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2025/10/31(金) 16:50:59  [通報]

    レジで分けてもらう。
    それか金額内訳分かってるなら、先にテーブルで計算してやりとりする。

    友達との食事もそうだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/10/31(金) 16:53:04  [通報]

    まとめてどちらかが払う。
    会計のあとにお金のやり取りしてないです。

    彼が8割、私が2割です。
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/31(金) 16:53:06  [通報]

    >>11
    彼氏できたことなーい!!
    返信

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2025/10/31(金) 16:54:28  [通報]

    >>58
    テンションが下がったこの女が管理にズボラなだけだよね
    こんな無頓着な人間とは友人でも無理だわ
    返信

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2025/10/31(金) 16:55:02  [通報]

    >>74
    合計金額が7000円ならば1万と言われようが7千円ねってとりあえず支払って帰る、そして二度と会わないかな
    こういう男性に遭遇したことないけど、初デートからケチなのは無理
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/31(金) 16:55:14  [通報]

    >>75
    なんで?昔の人だったら分かるけれど、専業主婦はほとんどいなくて男女で稼いでいるんだから二人で払えば良いじゃん
    本当にお友達は不満に思っているの?
    返信

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2025/10/31(金) 16:56:13  [通報]

    >>4
    奢りのフリする彼氏みたいでダサいな笑
    返信

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2025/10/31(金) 17:02:55  [通報]

    >>71
    そんな人と付き合うのやめたら?
    返信

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2025/10/31(金) 17:05:36  [通報]

    >>74
    なぜ相手がテイカーと思わないの?
    マチアプなんでしょ?相手がどんな人間性なのかわからないじゃない
    悪人かもしれない人間に奢ってもらおうとしているあなたが悪い
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/31(金) 17:09:28  [通報]

    >>75
    「男のほうが沢山食べる」とか「私、お酒飲まないから」とワリカン嫌々とゴネだしたから別途会計になったんでしょ
    いつまでも相手の財布に寄生したいあなたに問題あるよ
    返信

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2025/10/31(金) 17:10:55  [通報]

    飲食店で働いてるけど
    若いカップルとかは男の子がまとめて払って、奢ってもらうの悪いと思ってるのか?女の子が横から1000円とか2000円とか男の子の財布にねじ込んでる光景をよく見ます笑
    なんか可愛いなーと微笑ましい
    返信

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2025/10/31(金) 17:16:21  [通報]

    >>39
    言い方は下品だけど、それくらいの気持ちでいた方が幸せになれるよ
    返信

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2025/10/31(金) 17:19:56  [通報]

    >>74
    詐欺罪で警察に通報
    返信

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2025/10/31(金) 17:19:59  [通報]

    >>69
    5000円という金額は例え話で、相談して金額を決めお金を共同管理する行動が主要なの

    5000円という金額に突っ込んでくるとかアホなん?
    返信

    +1

    -5

  • 92. 匿名 2025/10/31(金) 17:20:49  [通報]

    不自然なまでのPayPay上げトピ
    キャッシュレスと言っても色々あるのにPayPay連呼で変なの
    返信

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2025/10/31(金) 17:21:51  [通報]

    >>90
    警察の業務妨害しないでください
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/31(金) 17:22:35  [通報]

    >>77
    友達同士でもそういうせこい事する人いるよね
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/31(金) 17:24:27  [通報]

    >>1
    女性同士の恋愛が一番
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/10/31(金) 17:25:30  [通報]

    >>10
    外出てる?
    レジ扱う仕事してるけど年齢問わず半分くらい現金支払いだよ
    返信

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2025/10/31(金) 17:26:09  [通報]

    10年前だけど
    席立つ前に自分の食べた分の料金を相手に払ってた。相手の懐事情考えずに自分の食べたいもの注文できるし、レジで店員さんとやり取りしなくて良いし私的には良かった
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/31(金) 17:28:48  [通報]

    >>48
    割り勘自体が面倒くさいし小銭の単位まできっちり計算しないなら全額払うし多く払う。
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/31(金) 17:33:30  [通報]

    >>91
    普段そんな感じの伝え方してるの?
    実際にそうしてるのか例え話なのか伝えもしないとか伝える力無さすぎでしょ
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/31(金) 17:33:52  [通報]

    >>65
    よこ
    その問題抱えているカップルは別会計してもらうしか、お互いがもやらない方法ない気がする
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/10/31(金) 17:41:40  [通報]

    >>74
    アプリとか合コンとかで知り合った人なら、手持ちがないからコンビニでおろしてくるから待ってて!言ってそのまま逃げてLINEとかブロックする
    職場とか知人の紹介とか今後も出会う人だったり他人が絡んでる関係なら、え?7000円の割り勘なら3500だよね?って言って普通に3500円だけ渡してサヨナラ
    返信

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2025/10/31(金) 18:37:32  [通報]

    >>1
    食事の時は彼でカフェとかに入った時はこちらが払ってる。食事は食べる量が彼の方が断然多いので。
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/31(金) 18:39:21  [通報]

    >>74
    あ、じゃあレシートみせてもらっていい?
    無いならもらいにお店戻らない?明細見たいしって言う。
    返信

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2025/10/31(金) 18:51:12  [通報]

    >>15
    金額同じじゃないのにそれ嫌
    夫婦でもないし。
    返信

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/31(金) 19:15:57  [通報]

    >>1
    大体食事は彼氏、たまに私、カフェとかコンビニは私とかそんな感じ。都度割り勘とかお金渡したりなんてしない。年上で収入も多かったから。
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/31(金) 19:16:50  [通報]

    >>4
    女に払わせる男って大丈夫なの...?
    情けなすぎでしょ。自分が男なら恥ずかしすぎて無理
    返信

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2025/10/31(金) 19:16:52  [通報]

    >>96
    年齢問わずは凄いね田舎?
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/31(金) 19:17:09  [通報]

    >>98
    ありがたや
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/10/31(金) 19:29:40  [通報]

    >>1
    先に現金わたしとくよ
    私の食べた分をね
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/10/31(金) 19:43:44  [通報]

    私と彼と嫁さんとで3等分してる
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/10/31(金) 19:45:09  [通報]

    >>1
    こちらが出すことあっても割り勘したことない
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/10/31(金) 19:46:47  [通報]

    >>62
    デートでちまちま割り勘する方が虚しいしみじめだよ
    返信

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2025/10/31(金) 19:47:51  [通報]

    >>12
    どこに行くかは知らんけど
    旅行の方が金額大きくない?
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/10/31(金) 19:48:45  [通報]

    >>16
    夜の方が高くないですか?
    気前いいなぁ
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/10/31(金) 19:51:11  [通報]

    >>33
    同じくそう思う
    このケースだったら
    1万でいいよ。みたいなのがいいかなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/10/31(金) 19:52:33  [通報]

    会計でペイペイ!なんて音出された日にはその場で別れるわ
    返信

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2025/10/31(金) 20:09:04  [通報]

    >>114
    いや、テキトーよ
    夜は家で惣菜とお酒だったりする
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/31(金) 20:14:11  [通報]

    私は自分が払いたいときは伝票を確保する。彼が払ってくれる時は任せる。
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/31(金) 20:16:39  [通報]

    年下ってこともあり割り勘にしてたけど遠距離になってから何故か彼が多目に払ってくれてる。
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/10/31(金) 21:06:44  [通報]

    >>65
    これよく見るけど、食べる量の問題じゃなくて、それぞれが選んだメニューの金額の問題じゃないの?
    返信

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2025/10/31(金) 21:13:59  [通報]

    >>102
    彼の方が断然多いって2人前とか食べるってこと?
    いくら大食いでもそんな感じでガツガツ食べられたらなんか嫌かも
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/10/31(金) 21:29:05  [通報]

    >>1
    割り勘、ではロマンスは生まれない
    返信

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2025/10/31(金) 21:56:11  [通報]

    お金の出し方って事前に話し合って決めるもの?
    毎回その都度変わる?
    例えば割り勘なら暗黙の了解で出し合うもの?
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/10/31(金) 22:02:07  [通報]

    交互に奢りあってます。
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/10/31(金) 22:43:05  [通報]

    >>121
    私がかなり少食です。1人前食べられないので。
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/10/31(金) 22:56:28  [通報]

    >>6

    店員さんの前で「後で渡すね」と言ってる
    返信

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2025/10/31(金) 23:12:31  [通報]

    >>6
    私は逆で恋人なら割り勘でもご馳走様って奢ってもらった風に言ってお店出てから渡すわ
    古臭いかもしれないが男性にはかっこつけていてほしい
    ついでにそういう対応に胡座かいて調子乗るような男ではないかも分かるし
    返信

    +3

    -9

  • 128. 匿名 2025/10/31(金) 23:30:52  [通報]

    >>33
    うんもうこの男とご飯食べる時間が無駄
    返信

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2025/10/31(金) 23:35:24  [通報]

    >>74
    自分が注文して食べた分だけ払う
    私のぶんは〇〇と▲▲で□千円だね
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/11/01(土) 06:52:59  [通報]

    基本的に彼氏が何も言わずに払おうとするから、気持ちでお金渡してる。奢られっぱなしもらいっぱなしだと落ち着かないから、たまにちょっとしたものは私も奢ったりする
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/11/01(土) 09:18:50  [通報]

    >>1
    うちは大体4桁以上くらいだけ把握して、それが概ね公平になるようにその時々で出し合ってる感じ。
    「この前は払ってもらったから、今日は私が出すね」みたいな感じ。
    他の細かい額の駐車場代とかガソリン代は、飲み物渡したり、何か行動が必要な機会に代わりにすることでお返しとしたり。

    あんま細かく割り勘とか、逆に一方が甘えっぱなしの人は、遅かれ早かれ不満が溜まって破綻すると思う。
    大雑把に勘定して、それでも「ありがとう」「いいよ、こちらこそありがとう」が成立するのが一番楽で心地良いよ。
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/11/01(土) 11:47:52  [通報]

    >>127
    ガルでは珍しく賢い女だね
    返信

    +0

    -3

  • 133. 匿名 2025/11/01(土) 12:15:26  [通報]

    >>92
    グーグル先生に聞いてみたぞ!

    主要コード決済サービス別シェア(利用率)
    PayPay: 65.1%
    楽天ペイ: 36.0%
    d払い: 28.6%
    au PAY: 19.8%

    ちなみに私のスマホには楽天Payしか入ってない
    その上に友達もいない底辺非リアなのでどうやって現金を送り合うのかすら知らない
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/11/01(土) 16:57:15  [通報]

    奢られぱなしも悪いので、食事、遊び代
    等おごってもらったら、私は、その場所
    のお土産、お菓子、お酒、ジュースなど
    買って渡しています。持って帰って、
    お腹減ったらたべてね。て渡してます。
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/11/01(土) 17:27:52  [通報]

    >>1
    それ、本当に恋人なの?私には信じられない
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/11/01(土) 17:28:30  [通報]

    >>127
    カッコつけたいなら自分で払えよ
    そんな男、さもしいって思う
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/11/01(土) 23:57:16  [通報]

    >>1
    こういう質問する人に聞いてみたいんだけど、
    友達とはどうしてるの?
    だって友達とは割り勘なら、彼氏相手だって割り勘するなら同じじゃない?
    友達との時はお店に迷惑かけても気にならないというのも変な話
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/11/02(日) 00:51:21  [通報]

    >>54
    2歳年下彼氏だけど年収高くてわたしのことめっちゃ好きで奢ってもらっている
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/11/02(日) 01:01:23  [通報]

    >>127
    それはかっこいい行動なのかな
    二人とも変なのって思うけど
    店側にはどうでもいいことだと思うし
    男性もちゃっかり受け取るの?
    毎回これをしているカップルなら何の茶番なのか
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/11/02(日) 08:23:54  [通報]

    基本奢り
    ちょっとした飲み物、高速代やガソリン代は渡すよ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード