ガールズちゃんねる

女性は「可憐に」「控えめメイク」婚活支援で批判、岩手県がHP削除

322コメント2025/11/03(月) 16:32

  • 1. 匿名 2025/10/29(水) 23:40:15 


    女性は「可憐に」「控えめメイク」婚活支援で批判、岩手県がHP削除 [岩手県]:朝日新聞
    女性は「可憐に」「控えめメイク」婚活支援で批判、岩手県がHP削除 [岩手県]:朝日新聞www.asahi.com

    岩手県が婚活支援の一環として発行した冊子に書かれた内容に対し、SNS上で「女性差別」「岩手から若い女性が逃げ出す」「税金を使うことか」などと批判が殺到。


    県は28日、ホームページでの公開を取りやめた。

    冊子は女性のファッションについて、「ポイントは『パンプス』『スカートかワンピース』という2点を押さえる」「首・手首・足首の『くび』と呼ばれる部分が出て、可憐な雰囲気に」などと細かく助言。髪形は「『清潔感』や『美しさ』、『品の良さ』を意識するのがポイント」として、ツヤを保ち、パサつきや傷みのケアも奨励する。

    一方で、男性のファッションは「清潔感を大切に」「自分に似合う服で、体形に合ったサイズを選ぶ」などにとどまり、髪形は「理美容室に通い、清潔感を保つように」とするだけ。SNS上では冊子で求められている男女の差にも注目が集まった。

    ※前トピ
    岩手県の婚活パンフレットがSNSで大炎上!従順?可憐?女性像の押しつけに「岩手で婚活したくない」非難殺到
    岩手県の婚活パンフレットがSNSで大炎上!従順?可憐?女性像の押しつけに「岩手で婚活したくない」非難殺到girlschannel.net

    岩手県の婚活パンフレットがSNSで大炎上!従順?可憐?女性像の押しつけに「岩手で婚活したくない」非難殺到 この冊子は、岩手県の結婚支援事業の一環として、「婚活のスキルアップ」を目的に作成されました。男女別に内容が分かれていますが、炎上の火種となっ...


    返信

    +26

    -58

  • 2. 匿名 2025/10/29(水) 23:40:47  [通報]

    しょーもな
    返信

    +168

    -12

  • 3. 匿名 2025/10/29(水) 23:40:55  [通報]

    自分を殺してまで結婚したいとは思わないね😒
    返信

    +453

    -23

  • 4. 匿名 2025/10/29(水) 23:41:04  [通報]

    個性のある人はダメのか?
    返信

    +253

    -3

  • 5. 匿名 2025/10/29(水) 23:41:24  [通報]

    めんどくさ

    男女共通で 人間らしく でいいじゃん
    返信

    +177

    -8

  • 6. 匿名 2025/10/29(水) 23:41:34  [通報]

    婚活市場だけでなく社会人マナーからも削除してほしいけどね
    返信

    +122

    -14

  • 7. 匿名 2025/10/29(水) 23:41:37  [通報]

    何がそんなに効いたんや
    婚活女子は気難しいのう
    返信

    +25

    -59

  • 8. 匿名 2025/10/29(水) 23:41:37  [通報]

    婚活なのに控えめだと目立たないじゃないか
    返信

    +174

    -13

  • 9. 匿名 2025/10/29(水) 23:42:24  [通報]

    男の方が見た目拘るからな
    女は清潔感さえあればあとは年収とかの方が重視するだろうし
    返信

    +39

    -36

  • 10. 匿名 2025/10/29(水) 23:42:47  [通報]

    婚カツアドバイスで「モヒカンで鼻にピアスしましょう」とか書いてたら逆に引くやろ
    返信

    +35

    -28

  • 11. 匿名 2025/10/29(水) 23:43:06  [通報]

    >>3
    結婚に限らず自分を殺して生きたくない
    返信

    +179

    -8

  • 12. 匿名 2025/10/29(水) 23:43:18  [通報]

    くそダサい絵柄。オタクとか地味なモテナイ男が好むタイプの、押し付け。
    返信

    +246

    -15

  • 13. 匿名 2025/10/29(水) 23:43:43  [通報]

    「首・手首・足首の『くび』と呼ばれる部分が出て、可憐な雰囲気に」
    悲しいがデブは可憐にはならない
    返信

    +181

    -4

  • 14. 匿名 2025/10/29(水) 23:43:58  [通報]

    男性と女性での差がありすぎたからしゃーないね
    女が怒ったけど、男なんて小学生レベルのこの書かれててバカにされすぎてるから男も怒ったほうがいいと思う
    そんな当たり前なことはやってるんだ!ってね(やってないから書かれるんだが)
    返信

    +185

    -2

  • 15. 匿名 2025/10/29(水) 23:44:04  [通報]

    逆に男側が主張がうるさくてパンチ効いたファッションならNGの婚活女子がほとんどだと思うから、そこは男女お互い様だよね。
    返信

    +36

    -5

  • 16. 匿名 2025/10/29(水) 23:44:11  [通報]

    >>1
    髪のボリュームすごい
    返信

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2025/10/29(水) 23:44:12  [通報]

    やはり素が最強
    返信

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2025/10/29(水) 23:44:34  [通報]

    時代遅れもいいとこ
    令和の今男女共に求められるのはクマを倒せるパワーただそれだけ
    力こそパワー
    返信

    +175

    -5

  • 19. 匿名 2025/10/29(水) 23:44:36  [通報]

    割と的を得てるとは思うけど、役所の言う事はとにかく気に食わないんだろうねw
    返信

    +45

    -37

  • 20. 匿名 2025/10/29(水) 23:44:47  [通報]

    金髪、タトゥー、ブランド物を身に着けて派手目に強気で行きましょう!
    返信

    +80

    -1

  • 21. 匿名 2025/10/29(水) 23:44:49  [通報]

    もう結婚せんでええよ
    返信

    +42

    -1

  • 22. 匿名 2025/10/29(水) 23:45:06  [通報]

    今までも女性誌でこんなんいっぱいあったのに今更じゃない?
    返信

    +29

    -30

  • 23. 匿名 2025/10/29(水) 23:45:31  [通報]

    >>1
    熊対策の一環だったのかな
    返信

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2025/10/29(水) 23:45:35  [通報]

    清潔感だけ残して、あとは削除で良いよね。
    年配者が作るとこうなるんだね。
    返信

    +137

    -5

  • 25. 匿名 2025/10/29(水) 23:45:37  [通報]

    そういうのに何これ女ばかり💢💢てあーだこーだ言っちゃダメよ。
    冗談半分でネタとして見れば良いと思うよ。
    返信

    +8

    -19

  • 26. 匿名 2025/10/29(水) 23:45:48  [通報]

    私婚活パーティーに行ったことあるけど、男側もヤバイが女側もすごかったよ
    それパジャマ?みたいな服の人もいれば、明らかに眉も整えてないすっぴんもいたし、何故かずっと銀魂の話してる人もいた
    男は男で、若い男性に「今日ハズレだなあ!」ってくそでかボイスで声かけてて困らせてるおっさんもいた

    だからこれくらいの指標を提示するくらいがお互いに良いと思うの
    返信

    +119

    -17

  • 27. 匿名 2025/10/29(水) 23:46:16  [通報]

    植草さんのとこならともかく県でやってるのならこうなる
    それがわからなかったんやろね
    返信

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2025/10/29(水) 23:46:38  [通報]

    「結局男性はこんな女性が好きです」ってだけでしょ?そんなに怒る事か?
    返信

    +12

    -23

  • 29. 匿名 2025/10/29(水) 23:47:05  [通報]

    >>8
    男の控えめって芦田愛菜ちゃんみたいな選ばれし美人を勘違いしてるだけだから参考にならない
    返信

    +106

    -8

  • 30. 匿名 2025/10/29(水) 23:47:11  [通報]

    結婚相談所でも同じようなアドバイスされそう
    この程度に文句言うって拗らせすぎ
    返信

    +13

    -14

  • 31. 匿名 2025/10/29(水) 23:47:15  [通報]

    >>22
    昔の女性誌であったね。
    けどそれを県がやったらだめなのよ。
    返信

    +77

    -4

  • 32. 匿名 2025/10/29(水) 23:47:24  [通報]

    こういう婚活を使うならそういう人がいいってことかな

    オタ婚活みたく、好きなファッションやヘアメイクで参加できる〝ファッション好き婚活〟みたいなのがあると棲み分けできて良さそうだね
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/29(水) 23:47:25  [通報]

    >>9
    でもその分男の方が身だしなみアドバイス必要な人多いと思うわ
    気にしない人、色々言われて傷ついても直さずそのままにしてる人多いからね
    返信

    +97

    -1

  • 34. 匿名 2025/10/29(水) 23:48:20  [通報]

    百歩譲って結婚相談所のような婚活の場に出向いてアドバイスされるならまだ納得も行くが出会いや結婚目的ではない場所で相談してもいないのに口出しされるのは本当に大きなお世話
    返信

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2025/10/29(水) 23:48:22  [通報]

    やっぱ男が作ったの?
    女性が作ってたら、そのこと言うよね
    返信

    +24

    -4

  • 36. 匿名 2025/10/29(水) 23:49:13  [通報]

    こうすると印象がいいですよってただのアドバイスを押し付けだ!とか言う人は永遠に結婚出来ないと思う
    返信

    +17

    -23

  • 37. 匿名 2025/10/29(水) 23:50:05  [通報]

    >>1
    髪ってどんなにケアしてもパサついちゃう人多いよね?
    企業ならまだしも県がこんな事書いちゃだめだわ
    男が作ったんかな
    返信

    +36

    -4

  • 38. 匿名 2025/10/29(水) 23:50:16  [通報]

    >>1
    20年くらいの雑誌ってこんなのばっかだったよね
    モテテクとか
    返信

    +70

    -4

  • 39. 匿名 2025/10/29(水) 23:50:23  [通報]

    >>22
    女性誌は女性向けだから女性だけにアドバイスしても何もおかしくないし、私企業で作ってる雑誌の話だしそういうのかなり昔だよ
    こっちは税金でやってる上に女にだけチクチク細かく言って男にはそんなに言わないのが問題なのよ
    綺麗にしてるのが当たり前の女より、男の方が身だしなみアドバイス必要な人多いのに
    返信

    +98

    -6

  • 40. 匿名 2025/10/29(水) 23:50:43  [通報]

    くだらないな
    でも、入社試験とかで、小さい会社だと、人事担当者の個人的嗜好が出るのはよくある話
    返信

    +5

    -6

  • 41. 匿名 2025/10/29(水) 23:50:58  [通報]

    >>9
    だったら男性側の気を付けるべき項目として「貧乏じゃ選ばれませんよ、年収を上げましょう」くらい書いといてほしい。
    返信

    +137

    -4

  • 42. 匿名 2025/10/29(水) 23:51:06  [通報]

    >>13
    乳首も出すんか?
    返信

    +36

    -3

  • 43. 匿名 2025/10/29(水) 23:51:31  [通報]

    こういう一昔前の女子アナファッションみたいなのは古い!て見たような気がするが…
    返信

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2025/10/29(水) 23:51:59  [通報]

    >>23
    人追い払ってクマの応援してるってことなら合ってる
    返信

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/29(水) 23:52:12  [通報]

    婚活女性はあんまり見かけないけど、婚活男性なら遭遇する確率が高い人って、物理的に不潔な人だよね。髪はボサボサでフケもけっこう付いてていつ洗った?レベルの。服も生乾き?みたいな臭い。無精髭に歯垢も目立つ人もいる。
    風呂に入れ、歯を磨け、髭を剃れ、服を洗濯しろのほうが良いと思う。
    返信

    +32

    -3

  • 46. 匿名 2025/10/29(水) 23:52:16  [通報]

    >>38
    雑誌は税金じゃないから趣味思考偏っててもなんでも好な事書いていいのよ
    返信

    +46

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/29(水) 23:52:22  [通報]

    >>13
    デブこそ手首足首出す方がいいんだよ!マシに見えるから!
    返信

    +10

    -3

  • 48. 匿名 2025/10/29(水) 23:52:39  [通報]

    担当者、いたたまれないだろな
    独身だったらなおさら
    返信

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2025/10/29(水) 23:53:17  [通報]

    >>19
    自分流メイクよりナチュラルメイクの方がいい場合あるしね、最近だと高市さんとかね
    すごい血色良く前より若々しくイキイキして見えるよね
    返信

    +17

    -6

  • 50. 匿名 2025/10/29(水) 23:53:21  [通報]

    >>41
    よこ
    そっちはなぜか叩かれて禁句になってるのおかしいよね
    年配の女性が同年代女性(同年代男性より低い)の平均より少なめな金額言っても必ず叩かれるし
    返信

    +55

    -3

  • 51. 匿名 2025/10/29(水) 23:53:42  [通報]

    >>1
    面倒臭い世の中になったねぇ
    返信

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2025/10/29(水) 23:54:16  [通報]

    まーたフェミに屈しちゃったよ
    こうやってすぐ言いなりになるからフェミが図に乗るんだって
    返信

    +14

    -18

  • 53. 匿名 2025/10/29(水) 23:54:26  [通報]

    >>13
    むしろこれデブ向けアドバイスじゃない?
    デブは手首や足首出した方が少しはマシになるのよ
    返信

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2025/10/29(水) 23:54:35  [通報]

    >>19
    結婚相談所でも同じようなこと指導されそうだけどね
    返信

    +11

    -5

  • 55. 匿名 2025/10/29(水) 23:54:46  [通報]

    でも婚活ってそういうことじゃん
    互いに差別と偏見全開で排除していって、残ったものを選び、選ばれる活動じゃん
    婚活業者なるものだってそんなことばかり言ってるんでしょ
    キモくてくだらないけど、それをやりたいからやるんでしょ
    返信

    +8

    -10

  • 56. 匿名 2025/10/29(水) 23:54:51  [通報]

    >>1
    タルルートに出てきそうな絵だな
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/29(水) 23:55:18  [通報]

    >>29
    福原遥とかね
    返信

    +21

    -2

  • 58. 匿名 2025/10/29(水) 23:55:18  [通報]

    >>38
    自分で書いてるけど20年前の大昔の話だし税金じゃないから問題ない
    エロ雑誌やムーや赤旗が廃刊に追い込まれないのと同じ
    返信

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/29(水) 23:56:05  [通報]

    >>42
    笑っちゃったじゃないの
    返信

    +42

    -0

  • 60. 匿名 2025/10/29(水) 23:56:08  [通報]

    こっちは金払って聞く人がいるのにね
    県がやるのは難しいね
    女性は「可憐に」「控えめメイク」婚活支援で批判、岩手県がHP削除
    返信

    +25

    -2

  • 61. 匿名 2025/10/29(水) 23:56:49  [通報]

    >>53
    そうなん?
    足首ってロングスカートでもいいのかな
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/10/29(水) 23:56:51  [通報]

    >>37
    作ったのは知らんけど、パンフレットに紹介として顔が載ってるのは佐藤律子っていう女性だね
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/29(水) 23:56:55  [通報]

    >>13
    そして平均身長以上はお呼びでない
    返信

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/10/29(水) 23:56:57  [通報]

    >>1
    自分の子供が冴えなくて恋人もいなくて30.40になっても独身だと色々口出しちゃうのが親心なのかね
    岩手もあまりに独身率が高いから親心で必死なのかしら?
    返信

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2025/10/29(水) 23:57:23  [通報]

    内容はともかくとして、姿勢が悪いと魅力が半減するのはわかるから気をつけたいと思った。
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/10/29(水) 23:57:55  [通報]

    婚活支援自体、役所がやることか?って思うけどね。
    そういうのは民間にやらせてほしい。役所はその誘致と優遇措置とかで良いよ。
    どこの自治体がやってもトンチンカンな事になってるし。
    返信

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/10/29(水) 23:59:28  [通報]

    >>1
    こういう顔の人っているよね
    性格良さそ
    返信

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2025/10/29(水) 23:59:41  [通報]

    そうは言っても結局男性はそういう女性が好きってのは事実だからね
    婚活してる以上、男性に好かれるように装うってのはやって当たり前であって、そんなことしてまで結婚なんかしたくねぇわって言うならありのままの自分でアピールすればいい
    返信

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2025/10/30(木) 00:00:00  [通報]

    >>60
    つまり、こんなワンピであざとポーズが似合う頃に結婚に向けて動きましょうね!てことだよね?
    こんなワンピ着たアラフォーがあざといことするとかギョッとなるのでは…
    返信

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/30(木) 00:00:07  [通報]

    そもそもなんでこんな内容になったのか精査しないと根本的解決は難しいよね。
    風土的に男尊女卑が当たり前なのか、
    今までの婚活イベントでアデージョみたいな女しか居なかったのか、
    参加する男どもがみんなそういう女性がタイプだと言い張るので渋々書いたのか、
    作成者のフェチなのか。
    などなど、色々考えられるからさー
    返信

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2025/10/30(木) 00:00:21  [通報]

    >>1
    筑前煮のドラマのカツオみたいな人が作ったんかな。
    返信

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/30(木) 00:00:37  [通報]

    >>1
    愛子さまや芦田愛菜ちゃん系てことか。
    返信

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2025/10/30(木) 00:00:53  [通報]

    今はなき大手財閥系の結婚相談所も男尊女卑酷かったなあ
    男には媚を売れ!男の担当職員に媚売って気に入られなきゃ男を紹介してやらねえからな!みたいな感じだった……
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/30(木) 00:01:07  [通報]

    この婚活アドバイザーに県はいくら払ったんだろう…
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/30(木) 00:01:51  [通報]

    婚活支援なのにこれで批判されるなら何もできないね
    返信

    +5

    -7

  • 76. 匿名 2025/10/30(木) 00:02:17  [通報]

    婚活って要するに男による女の品定めだからね
    男に媚びる格好や言動をするのは当然のことなんだけどな
    返信

    +4

    -5

  • 77. 匿名 2025/10/30(木) 00:02:32  [通報]

    >>75
    そんなことしなくてよろしいってことよ
    返信

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2025/10/30(木) 00:04:00  [通報]

    これでいうとこの、31歳早川さんてこと?
    女性は「可憐に」「控えめメイク」婚活支援で批判、岩手県がHP削除
    返信

    +3

    -5

  • 79. 匿名 2025/10/30(木) 00:04:16  [通報]

    >>69
    40代でもコレで行けとおっしゃっています
    女性は「可憐に」「控えめメイク」婚活支援で批判、岩手県がHP削除
    返信

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2025/10/30(木) 00:07:02  [通報]

    >>78
    右2人体⚡️こんななっててバカ頭弱そう
    返信

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2025/10/30(木) 00:08:15  [通報]

    >>4
    ここでは好きにさせろとか大きなお世話ってコメントが目立つが、ガル民も普段は人のファッションから生き方まであれこれ干渉して頼まれもしないアドバイスしているからなぁ
    返信

    +28

    -2

  • 82. 匿名 2025/10/30(木) 00:08:34  [通報]

    最低限の身だしなみ、なんてみんなわかってるんじゃないの?
    やば!これ見て頑張らないと!て、そんな呑気で無頓着な人いるの?
    まぁ、高いお金出しての婚活パーティーならまだしも自治体主催の婚活パーティーなんて、着の身着のまま来ました、え?ジャケットてなんすか?みたいなとんでもないのが来そうではあるが…
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/30(木) 00:09:09  [通報]

    >>9
    男は女が思ってるほど見た目はこだわらないよ
    そりゃ美人である事は武器だけど
    木嶋佳苗みたいなんがモテたりもするんだから
    返信

    +4

    -13

  • 84. 匿名 2025/10/30(木) 00:09:12  [通報]

    最近の「THE 婚活服」って上半身ピチピチのニットだよね
    胸のライン、体のラインめっちゃ出るやつ
    あれで婚活のプロフィール写真撮ってる人めっちゃ多い
    >>1みたいなふんわりパステルよりぴちぴちのニット・・・

    結局わかりやすくエロに訴える戦略なんだよね
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/30(木) 00:10:29  [通報]

    >>3
    一生男ウケのしないメイクや服装で独身貫くなら良いと思う。結婚したいのにこの記事に文句言ってる女はどうしようもねーなと鼻で笑っちゃう笑
    いわゆる男ウケを教えてくれてるだけなのに、これにキーキー文句言ってる女って絶対デブスの独身だろ
    返信

    +20

    -25

  • 86. 匿名 2025/10/30(木) 00:14:22  [通報]

    婚活市場で本当にそういう女性が人気で、パンプスとブラウスにするだけでこんなに初回マッチング率が上がります!みたいな実態があるなら良いと思う。文句言ったってそれが実態なら仕方ないし、婚活したいなら大人しく合わせろよと思うのみ。

    ただ、やっぱ、いまどき本当にこんな女性像が良いわけ?てのがシンプルに疑問だわ。笑
    返信

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2025/10/30(木) 00:18:30  [通報]

    >>3
    どんだけプライド高いの笑
    返信

    +10

    -23

  • 88. 匿名 2025/10/30(木) 00:20:32  [通報]

    就職の面接と変わらないから、別に普通に参考にしとくといいんじゃ
    返信

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/10/30(木) 00:23:31  [通報]

    男の願望で作った感じがするね
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/10/30(木) 00:28:54  [通報]

    >>4
    逆なら嫌じゃね?そんな男
    よっぽどのイケメンやアーティストならいいけど
    返信

    +27

    -5

  • 91. 匿名 2025/10/30(木) 00:33:31  [通報]

    >>12
    というかこの絵、どちらかというと厚化粧寄りだと思う、このギャップもまたやな感じだよね
    返信

    +27

    -1

  • 92. 匿名 2025/10/30(木) 00:34:59  [通報]

    >>14
    男性って最低限の身だしなみできてない人多いもんね。夏場の男性の臭いを指摘したアナウンサーが大炎上してたけど、実際に女性専用車両と男性のいる車両では臭いの質が全く違うし。そのくせ女性に身だしなみ以上のプラスアルファを求めたらそりゃ炎上するわ。
    返信

    +73

    -2

  • 93. 匿名 2025/10/30(木) 00:35:40  [通報]

    >>8
    実際に恋愛や結婚してる女性の多くは量産型や清楚系ばかりじゃなく、ギャルっぽい?ヤンキーっぽい?派手系やボーイッシュやスポーティな感じやかっこいい系や個性的な女性だってたくさんいるのにね、街歩いていろんなカップルや夫婦見たらわかるし。
    それに婚活男性が好きな無理してつくった控えめ清楚系よりも、ちょっと個性的なかっこうしてる女性の方が自立してるし、自分で稼いで自分のお金で美容やおしゃれするから、婚活男性にとってはそういう女性の方がいいんじゃないの?お金も稼げて綺麗でいてくれる、でも女性側の方が嫌がるし、やっぱり個性的な女性やおしゃれな女性は同じ個性的な男性やおしゃれな男性とくっついちゃうけどね。
    余談だけど人って男女とも好きな髪型や服装やメイクや香水や下着までも、好きなもの身につけておしゃれすると本人も他人も心理的に良い影響あるし、仕事や恋愛もうまくいくようになるんだよね、仕事や家事のモチベーションだって上がる。
    実際おしゃれしてる人は仕事できる人やお金稼げる人も多いし、パートナーとも楽しく過ごせてる人が多い。
    返信

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/30(木) 00:37:37  [通報]

    >>26
    私もそう思う。 県民みんなにこうしろ!って言ってるんじゃなくて婚活の話でしょ? どこに行ったって同じような事言われたりするだろ。 
    返信

    +16

    -6

  • 95. 匿名 2025/10/30(木) 00:39:33  [通報]

    >>41
    押し問答になるでしょ? 女は若くなきゃダメですよ!男性側はババアなんて求めてません!ってなるよ?
    返信

    +4

    -21

  • 96. 匿名 2025/10/30(木) 00:50:25  [通報]

    >>93
    その通りなんだけど婚活している訳でもない他人の髪型やファッションから始まり生き方に至るまで「あれは似合わない」とか相談されても無いのにダメ出しする人多くない?
    それなのに自分から結婚相談所に出向いて受けたアドバイスには噛み付くから理解に苦しむ
    返信

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2025/10/30(木) 00:53:37  [通報]

    >>1
    指南書だから指南しただけの話にしか思えないんだけど?
    ありのままで構いませんよ、だと指南にならないんじゃない?
    返信

    +0

    -5

  • 98. 匿名 2025/10/30(木) 00:54:45  [通報]

    >>95
    すでに女側に色々注文つけてるんだから男は金ないと無理でーすって書けよ
    返信

    +45

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/30(木) 00:56:58  [通報]

    >>79
    これが40代で許されるのは渡辺美奈代(40代時)ぐらいしかいないかと…
    返信

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2025/10/30(木) 00:57:58  [通報]

    >>97

    この昭和のような内容じゃあ
    多様性を謳っている時代なのに
    指南書どころか古文書だわ
    返信

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2025/10/30(木) 00:58:28  [通報]

    >>77
    婚活支援ならできるだけ結婚できるように支援した方がいいんじゃないの?
    返信

    +4

    -5

  • 102. 匿名 2025/10/30(木) 00:59:05  [通報]

    >>60
    先生もこんな感じなのか?
    番組でアドバイスしてる時は面白いのにね
    返信

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/30(木) 01:00:44  [通報]

    >>75
    多分これにゴーサイン出したのが
    50代上司で平成一桁くらいの
    価値観なんじゃない?
    返信

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2025/10/30(木) 01:03:40  [通報]

    >>101
    こういう女性が好まれやすいですよってアドバイスしてるこのパンフレットに批判殺到ってことはそんなものは不要ってことじゃないの?
    それも私が欲しい言葉以外は不要ってことなのかしら
    返信

    +9

    -2

  • 105. 匿名 2025/10/30(木) 01:09:35  [通報]

    >>103
    字が潰れて見にくいけど、佐藤律子っていう婚活スペシャリストらしい人が紹介してるからその通り50代の価値観なんでしょうね

    プロフィール・会社概要|佐藤律子 公式ホームページ
    プロフィール・会社概要|佐藤律子 公式ホームページwww.iseikan.jp

    佐藤律子のプロフィールと、会社概要について

    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/30(木) 01:14:41  [通報]

    >>1
    Xでやたら木嶋佳苗関係のことが流れてくるんだけど
    それ思い出した

    彼女が好きそうな服装雰囲気のような
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/10/30(木) 01:15:46  [通報]

    >>104
    今はスマホが普及して全く関係ない人たちが何にでも批判してるからこんなことにも批判殺到するだけじゃない?
    この件に関しては心のなかでも批判してない人の方が圧倒的に多いと思う
    ただ結婚したいならこうした方が可能性が上がりますよってことを書いてるだけでしょ
    返信

    +8

    -5

  • 108. 匿名 2025/10/30(木) 01:19:57  [通報]

    >>101
    こんな服装
    似合ってる人はすでにやってる

    人それぞれで何かもう少し変えてやってみたら?ということは
    違っているのに
    この岩手県の部署が平成の
    how to 本みたいなことしか書いてないのが時代遅れなんだよ
    返信

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/10/30(木) 01:22:51  [通報]

    >>107
    少数の声がデカいのはその通りかも知れないけど、結果的にSNSで大炎上して県はこれを公開取り止めたからね
    現実的なアドバイスだろうが炎上リスクがあるなら最初からやらないって選択肢を取られるのは仕方ない
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/10/30(木) 01:26:01  [通報]

    >>108
    そりゃ大多数の人向けに出してるんだろうから、こういうのが好まれる傾向にありますよってそれでいいでしょ
    一人一人違うってなら個別に金出して私にぴったりのアドバイス貰いに行けよって話しで
    返信

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2025/10/30(木) 01:32:42  [通報]

    >>13
    デブに首はない
    返信

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2025/10/30(木) 01:33:41  [通報]

    なにこれw
    こんな事わざわざ行政が指導すること自体にびっくり
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/10/30(木) 01:48:19  [通報]

    >>79
    40代の私、自分がこれを着たら…と想像してみた。
    婚活パーティーでは「痛そう」と避けられ、お見合いではドン引きされると思う。
    返信

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2025/10/30(木) 01:53:44  [通報]

    行政も大変だね
    婚活市場に流れてくる男女もそれまで惑って不安になった挙げ句にこういう無難なアドバイスをされた方が実は落ち着くのではない?
    一周回ってってやつ
    幸せな結婚生活を送っている恋愛結婚勢は素で達成出来たから余計に違和感があるけども
    残酷な現実は初対面から素で惹かれ合う者達は運良く出会って結ばれて抜けた後なんだよね
    そもそもフィルターをかけて周りを見てきた人達が流れてきているから

    例えば若気の至りとは言え金髪で革ジャン革パンにガルで不評のウォレットチェーンに尖った革靴男にファーストコンタクトで一目惚れして将来性を即見出だせるような目が肥えた女性じゃないでしょう、実際
    実はもっと以前に理想的な条件の男性に出会っていたかもしれないのに見逃して来た女性が婚活に集まっているでしょ?
    返信

    +5

    -5

  • 115. 匿名 2025/10/30(木) 01:58:40  [通報]

    >>1
    女性同士の恋愛が一番
    返信

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2025/10/30(木) 01:58:46  [通報]

    >>90
    男性の方には自分のタイプを知るとか自分に似合う服でとか書かれてるんだよ
    返信

    +16

    -1

  • 117. 匿名 2025/10/30(木) 02:00:30  [通報]

    >>60
    ポーズって写真みたいに動かないってこと?
    返信

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2025/10/30(木) 02:07:30  [通報]

    >>45
    全部やってます!とは言うだろうけど、その全部が適当な場合も多いからね。
    入浴も歯磨きも洗濯も適当だと結局臭いし、髭剃りも適当だと剃り残しがあって汚い。
    トータルで清潔感なくだらしない印象。
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/30(木) 02:14:19  [通報]

    こういう女が好かれるってのがそもそも気に入らないから叩くんでしょ
    返信

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2025/10/30(木) 02:16:18  [通報]

    清潔感ある男性は好かれますよってアドバイスにキレてる男とやってる事一緒やん
    返信

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2025/10/30(木) 02:22:11  [通報]

    >>1
    余計なお世話だよね
    これからもギャルでいく!
    返信

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/10/30(木) 02:30:37  [通報]

    いつもありのままの自分でいたい!ありのままの私を見つけて愛してほしい!と受け身で強情を張る女が、穴の空いたTシャツにハーブパンツにギョサンを履いて愛用バッグはレジ袋の男が外資勤務高年収で将来3人の父になる優良物件とはよもや見破れまい
    私の弟ですが、顔もまあまあ178cm
    結婚したかった元彼女に振られてから数ヶ月傷心フリー期間があったよ
    返信

    +1

    -9

  • 123. 匿名 2025/10/30(木) 03:00:56  [通報]

    >>120
    清潔感は社会人の基本だからキレる方が間違い
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/10/30(木) 03:03:42  [通報]

    >>122
    自分語りしてないで少しは1を読めばいいのに
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/10/30(木) 03:34:41  [通報]

    今どき可憐で清楚で控え目なお飾り系の嫁もらったところで
    田舎では荷物になるよ
    しっかり地に足つけて稼いで、やりくりして、旦那の尻叩いて
    家事育児分担させられる力があるような現実的な対処能力のある嫁でないと
    所得の低い田舎ではやっていけない

    可憐で清楚な嫁は東京みたいな所得が高い人が多くて、
    そういう人に守ってもらえるから成り立つ美点

    田舎で結婚できないタイプの人がそんな嫁もらったら生活破綻するの
    目に見えてるよ

    しっかり者の嫁に尻に敷かれてへらへらしていられるようなメンタルでないと
    返信

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2025/10/30(木) 03:37:26  [通報]

    >>3
    結婚相手見つけるために努力するって事はその状態キープしなきゃいけないって事だもんね。
    ありのままの自分受け入れてくれる人と出会った方が上手く行くと思う。
    返信

    +31

    -4

  • 127. 匿名 2025/10/30(木) 03:48:38  [通報]

    >>14このコメント見て思い出したけど、昔婚活パーティーでネクタイ締めれない男いたわ。
    なんか腹筋好きな女子がいて見せて下さいって流れになって、まぁみんななかなか良い体してて
    終わって男性達が服着てたらみんなスーツだったんだけど1人だけネクタイ締めない人いて…最初はネクタイ締めて来てたのに今締めないなんで?って…
    本人はクールビズとか言ってたけど、他の男性達に締められないんじゃないの?って言われて
    普段、スーツの仕事ちゃうし、ネクタイなんて締めた事なくて…
    今日は姉貴に締めてもらって来ましたって…
    マジドン引きしたわ。いくら普段ネクタイしないって言っても…年収も腹筋も良かったけど無いわーってなった!!
    返信

    +8

    -12

  • 128. 匿名 2025/10/30(木) 04:30:40  [通報]

    婚活サイト運営ウェブや垢も似たようなこと言ってないか?田舎を叩きたいだけな感じする
    返信

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2025/10/30(木) 04:32:13  [通報]

    >>9
    婚活に来るような層はその清潔感すらないんでしょ
    お風呂には入ってるから清潔でしょ!くらいの認識の人たくさんいる
    男女ともに見た目には拘るとは思うしそこのハードルがあるからこそ難しいんだろうね
    返信

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2025/10/30(木) 04:56:29  [通報]

    >>4
    地方在住で個性のある人なら都会以上に人目を引くし、その状態(個性派)で男性が魅力を感じるタイプならそもそも婚活するまでもなく相手がいるでしょ
    婚活するってことは自然に暮らしてたら相手が見つからないってことだから、人目を引くのにモテない=そのままじゃ相手は見つからないから手っ取り早く外見だけでも保守派になろうってことなんじゃなかな?
    返信

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2025/10/30(木) 05:11:19  [通報]

    >>33
    男はいくら外見キレイにしようと年収がなきゃダメだからね
    そりゃ動機づけられないよ
    返信

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/10/30(木) 05:17:44  [通報]

    >>37
    金かけろ、岩手の経済回せ、
    という裏のメッセージ。

    髪質改善サロンとか、
    金次第。
    返信

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2025/10/30(木) 05:25:11  [通報]

    >>1
    よほどやる気ない奴が来るのかと思ってしまったわ。
    見た目も個性強すぎると話しかけにくいとかあるし。
    そんな人とは結婚したくない!ってスタンスなら良いが、
    実際は素直にやってみる人が上手くいきやすいんだよな。。

    あと、年齢や時代に合わないメイクで浮いてるのを、
    やんわり指摘してるとも受け取れる箇所が。。
    税金使うなら、希望者向け外部カウンセリングの補助とか、
    そういうのにしたら?
    返信

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2025/10/30(木) 05:27:29  [通報]

    >>1
    その通りじゃない?男女清潔で控えめな人がいいと思う
    返信

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2025/10/30(木) 06:04:40  [通報]

    >>1
    くだらなすぎる。こんなどうでもいい事にすら顔真っ赤にしてヒスってるから結婚できないんじゃないの?
    いちいち突っかかるって田舎のダッサいヤンキーみたい
    人間性がゴミだから結婚できないって気づいた方がいい
    返信

    +9

    -8

  • 136. 匿名 2025/10/30(木) 06:16:40  [通報]

    >>1
    イラストの顔、これダメだろう手帳発行されてる界隈のやつだ
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/30(木) 06:16:54  [通報]

    また勝ってしまった。
    敗北を知りたい。
    返信

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2025/10/30(木) 06:23:29  [通報]

    もっさり田舎女子の完成
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/10/30(木) 06:26:18  [通報]

    >>2
    ただの顔に落書き

    なんとも思わんわ😅
    返信

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2025/10/30(木) 06:26:55  [通報]

    >>1
    こんなん、逆に盛って行くわw
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/10/30(木) 06:32:16  [通報]

    >>113
    40代はもう対象外かと
    年収200万の男が結婚相手探すようなもの
    返信

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2025/10/30(木) 06:34:16  [通報]

    日本の女性たち!日本男にはもう見切りをつけよう!
    これから移民男性はもっともっと増えるよ!
    返信

    +0

    -3

  • 143. 匿名 2025/10/30(木) 06:37:38  [通報]

    まあでも実際結婚相談所ならこういう服装が受けがいいですよと紹介するんじゃないかね
    行政がこれあげちゃったから、公のとこがこんな婚活にふさわしい服装の決めつけみたいなことすんな!って逆上する人が多いけど
    返信

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2025/10/30(木) 06:37:49  [通報]

    >>127
    年収も腹筋もよくて普段しないネクタイを締められない男性
    飛びついてゲットした女性いるだろうね
    ドン引きしてた女性達は今も婚活パーティーに参加
    返信

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2025/10/30(木) 06:45:28  [通報]

    >>79
    幼稚園児がピアノの発表会で着てたら可愛いかも
    返信

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2025/10/30(木) 06:49:21  [通報]

    >>1
    ただこれに噛みつく女性は結婚できないんだろうなとは思うゆ。
    上手くやればいいのに。
    返信

    +6

    -4

  • 147. 匿名 2025/10/30(木) 06:51:46  [通報]

    >>98
    県の立場で書けない
    女は年齢
    男は年収
    核心を書けないから、担当者は苦労してるよ
    返信

    +7

    -9

  • 148. 匿名 2025/10/30(木) 06:58:20  [通報]

    >>143
    婚活にふさわしい、じゃなくて
    こんなかっこうした人が上手く成婚してますよ
    なんだけどね
    返信

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/10/30(木) 07:03:26  [通報]

    一般的に大衆受けするスタイルをおすすめしてるだけなのに、、

    強要してるわけでもないし、個性貫きたいならそうすりゃいいし、結婚したいならベーシックな格好すりゃあいい
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/10/30(木) 07:06:24  [通報]

    >>144
    かわいいじゃんね

    締めれないんじゃないの?って言ってる男性たちは性格悪いと思う

    腹筋みたいから脱いでっていう女性もセクハラで引く
    返信

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2025/10/30(木) 07:10:49  [通報]

    この下手なイラストがイライラ助長
    返信

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/10/30(木) 07:15:16  [通報]

    結局おフェミさんって結婚したいの?したくないの?
    返信

    +3

    -3

  • 153. 匿名 2025/10/30(木) 07:19:03  [通報]

    >>152
    ありのままの私と結婚したい好条件男性が現れるべき!
    返信

    +1

    -3

  • 154. 匿名 2025/10/30(木) 07:26:25  [通報]

    >>26
    何その地獄w
    返信

    +41

    -0

  • 155. 匿名 2025/10/30(木) 07:29:35  [通報]

    >>153
    そう言ってみんな行き遅れたんだよなあ
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/10/30(木) 07:32:14  [通報]

    >>126
    そのクソみたいなプライドをどうにかしないと
    返信

    +9

    -6

  • 157. 匿名 2025/10/30(木) 07:34:36  [通報]

    >>22
    これ。男の方は清潔感ある〜とかそんなので終わらせてるの

    女だけ事細かに書くなら男は年収1千万稼いでから参加しましょうって書くならわかるけどね
    返信

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2025/10/30(木) 07:35:44  [通報]

    >>60
    この感じで食い付いてくる男と結婚したら
    その後一生この感じの妻をやらなきゃならない
    返信

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/10/30(木) 07:38:59  [通報]

    >>158
    そんな屁理屈こねて自分を変えようとしない癖の強さが敬遠される理由だよ
    返信

    +4

    -5

  • 160. 匿名 2025/10/30(木) 07:47:08  [通報]

    >>26
    これ本当にそう。これを押し付けだとか言ってる人達は多分ちゃんとした服装が自分でもできる人達だと思う。お見合いパーティに合う服装がどんなのかわからなくて自分で調べようとも思うこともできなくて、当日変に浮いた格好してきて後悔する人達っているんだよねえ。
    返信

    +28

    -3

  • 161. 匿名 2025/10/30(木) 07:51:04  [通報]

    女の方を批判するんじゃなく男の方をもっと詳しく書いてあげるべきだと思うの
    デートに作業着はNG
    バックミラーにしめ縄を吊るさない
    初対面で若い頃ヤンチャした話をしない
    返信

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2025/10/30(木) 07:56:24  [通報]

    >>161
    それはそうだね
    それで助かる男性も多そう
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/10/30(木) 08:08:15  [通報]

    岩手あたりだと若い女不足だろうに、男が選ぶ側だと思ってるのが痛いね。
    実際に特に農家の長男様あたりで、若くてよく働く女なら貰ってやってもいいけど、と超ウエメセは多いらしい…。
    返信

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2025/10/30(木) 08:10:21  [通報]

    >>126
    ありのままの自分受け入れてくれる
    ↑これ、婚活でも職場選びでも言う人いるけど、親でも無い限りそんな人も場所も存在しないことを理解した方が良いよ
    自分に置き換えた時に「これが俺だから」って歩み寄りも向上心もない人間と一緒に生きて行きたいって思う?
    返信

    +19

    -4

  • 165. 匿名 2025/10/30(木) 08:12:23  [通報]

    >>141
    よこ。40代以降のパーティとか限定されたものだったら参加してもいいと思う。ただ79のワンピースは着るのは勇気いる
    返信

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/10/30(木) 08:14:14  [通報]

    女はこういう演技しろ!足首や手首出せ!
    男は自分の似合う服でいいよ!ありのままの自分で!

    これだから炎上してるのに、フェミだのだから行き遅れるだの言ってる人は論点ズレてるよ
    多分逆なら男性差別でもっとしつこい炎上になってたと思う
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/10/30(木) 08:18:11  [通報]

    >>3
    自己中は結婚しないほうがいい。どちらも不幸になる。
    返信

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2025/10/30(木) 08:20:36  [通報]

    >>166
    男に同レベルに厳しく女が好きそうな服や立ち居振る舞いを求めてたらまだ良かったんだけど、男は清潔感ぐらいしか要求されず、女にだけ男に好かれる努力を過剰に求めたのが問題だと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2025/10/30(木) 08:26:19  [通報]

    >>154
    その時に仲良くなった男性(交際には至らなかった)から「女性陣が来る前に講習会があった」言われて、その資料見せられたけど、そのタイトルが「女性は怖くない」で、中をみたら「人と話すときは目を見ましょう」「気に入られたくて長々と自慢話してはいけません。相手は疲れます」とかだもの
    普通の人たちが来ていると思わない方がいいよ
    それなりの人たちなの
    返信

    +31

    -0

  • 170. 匿名 2025/10/30(木) 08:26:25  [通報]

    Xの炎上の時にも思ったけど、服装は参考にする人いる可能性あるといえばある。炎上しなきゃいけないのは画像の文章だと思う。
    「「セクハラ」「パワハラ」という言葉が生まれ、近所や職場での人間関係が希薄になり、、」

    セクハラ、パワハラ受け入れてた時代は結婚しやすかったとでも?
    セクハラ当たり前の世の中受け入れてまで結婚したい女いる?

    女性は「可憐に」「控えめメイク」婚活支援で批判、岩手県がHP削除
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/10/30(木) 08:26:47  [通報]

    >>166
    委託されたアドバイザーの顧客が普段女性が多いから蓄積されたノウハウで助言が細かいんじゃないかな?
    うまく複数の男性からアプローチされれば、その中からよりましなのを選べばいい、てこてかと

    男性の方は清潔にしときゃいいんじゃね?て適当さを感じる
    返信

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2025/10/30(木) 08:36:22  [通報]

    そんなグチグチ言わんでも…とトピ開く前は思ったけど実際の紙面?見たらこりゃ炎上もするわと納得した
    髪の毛ひとつとっても、女性はツヤを保ってパサつきはケアしましょう!なのに男性は定期的に理美容室行きましょう!
    前提が全然違うんだな
    女性だって美容室定期的に行かないパサパサの髪の毛のような人が婚活利用するわけでしょ
    男性に人間の基本みたいなアドバイスするならもっと女性も低い方向からアドバイスするべきだったと思う
    返信

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/10/30(木) 08:36:27  [通報]

    女性誌の特集記事から抜粋したみたいな内容だな
    男性も然り
    至極ごもっともな話だけど税金使ってまでやらなくてもよいし、こんなん批判されるの当たり前なのに担当者は気が付かないものなんだね
    返信

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2025/10/30(木) 08:42:34  [通報]

    >>3
    それでできない人がこういうところ頼ってるんじゃないの
    返信

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2025/10/30(木) 08:46:36  [通報]

    いやむしろ参考にしますw
    返信

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2025/10/30(木) 08:46:41  [通報]

    >>164
    横。服くらいは自分の好きな服着たっていいんじゃない?とは思う男ウケとか気にせずに
    返信

    +5

    -3

  • 177. 匿名 2025/10/30(木) 08:47:46  [通報]

    >>172
    でも男は無職は参加できないのよ
    全然平等じゃないのよ
    返信

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2025/10/30(木) 08:48:08  [通報]

    >>170
    もちろん嫌な思いをすることもたくさんあったけど女性は受身でも男性からたくさんのアプローチがあったのは事実。
    今はそんなこと期待できないから女性も受身じゃだめ、てことじゃん。
    返信

    +4

    -3

  • 179. 匿名 2025/10/30(木) 08:49:21  [通報]

    >>176
    それであなたのように結婚できてるならokなのよ
    できてないなら婚活期間くらい、異性ウケを考えてはどうですか?って話よ
    返信

    +4

    -4

  • 180. 匿名 2025/10/30(木) 08:50:20  [通報]

    >>170
    セクハラ、パワハラ受け入れてた時代は結婚しやすかったとでも?

    団塊の世代は98%結婚してるよ
    返信

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2025/10/30(木) 08:51:36  [通報]

    私婚活したことないし周りも婚活アドバイザーの仕事してる人いないからアドバイザーの仕事してる人に聞きたいんだけど、例えばマイメロが好きで服もマイメロの柄ワンピースの人が来たらどんな対応するのか知りたい!メイクも派手派手で。
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/10/30(木) 08:52:39  [通報]

    >>141
    高齢出産となる35女から、無職男とイコールよ
    それ以降は無職の借金持ちよ
    40女は借金500万の無職よ
    返信

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2025/10/30(木) 08:53:34  [通報]

    >>3
    自分を殺さないと結婚できないのか
    返信

    +19

    -1

  • 184. 匿名 2025/10/30(木) 08:53:37  [通報]

    >>181
    マイメロ好きな男性を探すか、婚活の場ぐらいはその格好やめた方がいい、て言うよ
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/10/30(木) 08:55:41  [通報]

    >>177
    無職男は恋愛だの結婚だのの問題より仕事探せってなるよ。女性だって無職はやばいと思う。無職は婚活に行くんではなく職業訓練とかハロワとかに行きなって思う
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/10/30(木) 08:56:10  [通報]

    >>12
    この意見も相当だねw
    ご自分はどんな美女なんだろうw
    返信

    +9

    -8

  • 187. 匿名 2025/10/30(木) 08:57:46  [通報]

    >>3
    それでいいと思う
    でもどうしても結婚したいのにできない人に向けたアドバイスなんだからそんなに目くじら立てなくてもと思うよ
    返信

    +11

    -1

  • 188. 匿名 2025/10/30(木) 09:02:26  [通報]

    >>4
    一般的な婚活市場では、そういう人は求められていないと思う。

    類は友を呼ぶから、日常で接する人の中から選べば似たような感性の持ち主と出会えるはず。
    返信

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2025/10/30(木) 09:02:58  [通報]

    こんなイラストでしか見ない清楚系いないわ
    女性の理想ばかり高いチー牛しか喜ばない
    雑魚モテしても意味ないし
    返信

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/10/30(木) 09:05:22  [通報]

    >>184
    マイメロ感のある服を結婚するまで隠してて男性には「音楽鑑賞(ライブ)キャラクター物と服が好き」とだけ言っていざ結婚できました!普段着てたマイメロワンピースや派手な服着たら男性側は「騙された」ってならないかな??大丈夫なもんなのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/10/30(木) 09:09:04  [通報]

    こうやって女性の個性を殺し続ける事を推奨することにうんざり。いつまで女性を選ばれる立場とバカにし続けるのだろう?時代錯誤もいいかげんにしろ。
    男も女も顔が良ければモテ服なんか関係ないって現実見せた方がまだマシ。
    返信

    +1

    -3

  • 192. 匿名 2025/10/30(木) 09:10:39  [通報]

    >>37
    髪も体質・遺伝だから、ちょっとのケアでツヤサラになる人とならん人がいるのにねえ。男性欄に「薄毛は印象ダウンです」とは書かんだろうに
    返信

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2025/10/30(木) 09:11:55  [通報]

    >>182
    まあだから結婚から離れた女性もいるんでしょう
    そして勘違いしたまま35女より35男の俺の方がマシだから!って調子こいてる弱者男性が増産される
    返信

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2025/10/30(木) 09:12:08  [通報]

    >>181
    TPOの線引きをどこでするかという価値観の一致は結婚するなら重要なので、その辺で相手も判断するんじゃない?
    返信

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2025/10/30(木) 09:14:54  [通報]

    >>190
    交際期間中にマイメロがすごく好きで家の中ではマイメロっぽいかっこうもしてるとでも言えばいいと思うけど
    男性にとってのガンダム みたいなものでT P Oさえわきまえてくれればいい、て人は多いと思うよ
    それすらだめ、て人は合わないから仕方ないんじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/10/30(木) 09:18:03  [通報]

    控えめメイクっていうのは、あれだな
    男は控えめメイク=ノーメイクに近い
    だと思ってるんで、すっぴん美人希望ってことでしょ
    まず自分の顔を見ろと。
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/10/30(木) 09:25:18  [通報]

    >>4
    岩手で髪がピンクの人とか人権なさそう
    返信

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2025/10/30(木) 09:26:25  [通報]

    >>26
    結婚しちゃったけどこういうのみたら一度くらい婚活パーティー行ってみたら良かったな
    話のネタになりそう
    返信

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2025/10/30(木) 09:28:51  [通報]

    >>3
    >>4
    >>5
    そりゃ別に結婚に興味ないなら好きにしたらいいけど、
    婚活向けの冊子なら、現実的なアドバイスしたっていいじゃん。
    返信

    +12

    -3

  • 200. 匿名 2025/10/30(木) 09:34:39  [通報]

    >>79
    かわいい服だとは思うけど、全然清楚じゃないね。
    これなら実際に、岩手県の勧めるファッションのほうが
    男性にはモテそう。
    返信

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2025/10/30(木) 09:35:25  [通報]

    これ普通に男を馬鹿にしてる内容だよね
    美容室行け、爪切れ、口臭気にしろとか
    裏を返せばそれすらできない人がいるってことなんだけど
    返信

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2025/10/30(木) 09:39:08  [通報]

    >>4
    まあ婚活って候補の中からまあ結婚してもいい相手=リスクの低い相手を選び合う作業だからなぁ
    お互いに個性を発揮して尚上手くやっていける人と結婚したいのなら普通に恋愛すればいいと思うのよ
    返信

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2025/10/30(木) 09:39:36  [通報]

    結婚相談所で結婚したけど夫はお水系の服装が好きらしい
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/10/30(木) 09:39:36  [通報]

    >>201
    こう言っちゃなんだけど、特に地方じゃそれすらできない男も多いんじゃないの。
    男は中身を言い訳に、女の外見は批評対象で批判する権利持ってると思い込んでるという。
    返信

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2025/10/30(木) 09:42:56  [通報]

    >>14
    男は最低限のことしか書かれてないんだね
    そりゃ叩かれるわ
    返信

    +18

    -1

  • 206. 匿名 2025/10/30(木) 09:48:27  [通報]

    >>194
    TPOって難しいですね...!私的には冠婚葬祭以外は好きな服きるってタイプです。後分けるとしたらBBQとかですかねー。
    返信

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2025/10/30(木) 09:51:09  [通報]

    >>1
    アドバイスで髪や肌にツヤを出しましょうとか書いてるのに、そのツヤの出し方を書いてくれないと出せねーのよってこと多い
    返信

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2025/10/30(木) 09:53:40  [通報]

    >>159
    横。こんな趣味でもない服を結婚後着るくらいなら結婚しないし、それこそお互いに少しずつ好みの話題で話して合わなければ別れるとかにしないと疲れちゃうし演じすぎて結婚して「騙された」とかになる。女性側がなぜ変わらなければいけないのか理解できない。服の趣味変えるなんてよっぽどだよ
    返信

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2025/10/30(木) 09:58:08  [通報]

    女性は「可憐に」「控えめメイク」婚活支援で批判、岩手県がHP削除
    返信

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2025/10/30(木) 10:06:32  [通報]

    >>208
    出会いの後の交流で内面や個性を好きになってもらえばいいじゃない
    全く知らない人の趣味なんて知った事かだけど、好きな相手のなら尊重してくれる人は多いと思うけど
    無難な服装はあくまでも入り口だよ
    それを一生続けなくちゃいけないわけじゃない
    返信

    +3

    -3

  • 211. 匿名 2025/10/30(木) 10:14:41  [通報]

    >>208
    好きなように生きてください
    返信

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2025/10/30(木) 10:16:27  [通報]

    >>207
    さらに細かくなるだろ
    いい年こいて他責思考はみっともないよ
    返信

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2025/10/30(木) 10:21:16  [通報]

    >>210
    無難のレベルがどこかってところから、マッチングは始まってるんだよね。
    自分はヨレヨレのTシャツやアニメプリントシャツみたいな趣味全開では行かないけど、似合もしないフェミニンワンピも無理。
    オフィスカジュアルぐらいで行くかな。
    それで良いって人と関係を深めたい。
    返信

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2025/10/30(木) 10:44:37  [通報]

    >>204
    別に批判はしない
    静かに対象外にするだけ
    相手のことをぐちぐち言ってるの女性だと思うけど
    返信

    +1

    -4

  • 215. 匿名 2025/10/30(木) 10:52:18  [通報]

    >>213
    オフィスカジュアルいいんじゃない。
    結局は相手にいい印象を与えるのが目的なんだから、きちんとしていて似合ってる服装が一番だよ
    たぶんマニュアルはヨレヨレTとかアニメ柄を良しとしている、本気でTPOのわからない女性に向けたものだと思うわ
    返信

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2025/10/30(木) 11:04:01  [通報]

    >>26
    そうだよね
    婚活パーティー参加者て、結婚したいけど普段の生活の中では結婚にたどり着けないから、こういう場に助けを求めているんでしょ?
    ‘こんな感じの様子の女性はパーティーでの成婚率上がるよ’ていうアドバイスであって、世間一般の女性に対して言ってる訳じゃないよね
    返信

    +15

    -2

  • 217. 匿名 2025/10/30(木) 11:06:09  [通報]

    >>4
    個性ある見た目の人って趣味が確実にあって、そういう界隈で交際したり交友してるイメージ
    見た目普通の悪く言えば没個性が一番万人受けするから婚活には最適なんだろうな
    でも今の世の中だともう言っちゃいけないね
    返信

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/10/30(木) 11:11:38  [通報]

    >>214
    点数付ける男いるからさ
    女だって静かに対象外にするわ
    返信

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2025/10/30(木) 11:15:55  [通報]

    もう男女ともスーツで良くね?
    仕事の面接みたいだけど、似たようなもんじゃない?
    その方が偉そうにする奴出てこなさそう
    返信

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2025/10/30(木) 11:25:03  [通報]

    >>219
    スーツ着たい人はそうすればいい
    絶対にフェミニンな格好で出し抜く女性が出るけど
    返信

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2025/10/30(木) 11:28:04  [通報]

    この先一緒に暮らしてゆくんだから普段の格好の方が良くない?家事レベルや男慣れレベル、金遣い等の情報の方が余程大事なのでは。
    返信

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/10/30(木) 11:29:11  [通報]

    >>12
    でも婚活する男性特に自治体の婚活に登録する人って大体モテなくてオタク系だからこのアドバイスは間違ってないと思う
    皆怒ってるけど、こういうひと昔前の女性みたいにならないとマッチングしないというのは事実だよね
    ギャル系やオシャレな女性が好きな男性勿論いるけどそういう人は婚活せずに普通の恋愛で結婚してるよ
    そういう男性達と縁がなくて参加してどうしても結婚したいんだったら、ある程度このアドバイスに合わせるか諦めるかどっちかなんじゃない?
    返信

    +9

    -4

  • 223. 匿名 2025/10/30(木) 11:32:25  [通報]

    >>221
    そこまで頑なに自分を変えたくないなら、それでいいんじゃない?
    返信

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2025/10/30(木) 11:43:57  [通報]

    >>201
    まともな男はそもそも婚活しないからね。
    男が見ても「やっぱ婚活するような男はこのレベルか」って思うだけだよ。
    自分が利用するわけでもないのに気に食わないって騒いで企画潰すのが婚活女性。
    そうやって婚活離れがどんどん進む。
    返信

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2025/10/30(木) 11:47:08  [通報]

    女性誌とかならこういうの普通のことだけど県の男女向けで女性にだけ注文多いのはうぜえとしか言いようがない
    返信

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/10/30(木) 11:56:31  [通報]

    こうやって女性の個性を殺し続ける事を推奨することにうんざり。いつまで女性を選ばれる立場とバカにし続けるのだろう?時代錯誤もいいかげんにしろ。
    男も女も顔が良ければモテ服なんか関係ないって現実見せた方がまだマシ。
    返信

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2025/10/30(木) 12:00:35  [通報]

    >>1
    男性は、年収800万以上と書いてれば女性からそれなりに応募は来そう
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/10/30(木) 12:00:49  [通報]

    >>201
    まず普通以下の人しか婚活に来ないからね
    清潔感すら気にかけられないからモテなくて婚活参加するんだろうからこのアドバイスは妥当
    返信

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2025/10/30(木) 12:01:50  [通報]

    >>221
    TPOって知ってる?
    返信

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2025/10/30(木) 12:02:29  [通報]

    >>78
    この漫画なに?w
    返信

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2025/10/30(木) 12:02:49  [通報]

    >>226
    顔で結婚できるような人は婚活しないだろ
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/10/30(木) 12:03:43  [通報]

    >>229
    相手には求め、自分は気にしなくていいもの
    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/10/30(木) 12:10:26  [通報]

    >>160
    婚活パーティーはそんな当たり前すらわからない化物だらけってことか
    返信

    +3

    -3

  • 234. 匿名 2025/10/30(木) 12:11:41  [通報]

    ショートでも大丈夫ですって言ってるだけ優しいアドバイスだと思うけどな
    女性らしさを出すにはセミロングかロングがマスト!派手な髪色や巻き髪はNG!さらさらストレートを保ちましょうまで書いてないじゃん
    返信

    +0

    -3

  • 235. 匿名 2025/10/30(木) 12:19:27  [通報]

    >>15
    そういう記述があればここまでの騒ぎになってないと思うよ
    男性側には、サイズの合った清潔な服を着ましょう、くらいしか言ってないのに女性側には、スカートでパンプスに薄化粧で髪はツヤツヤに手入れして可憐にしろ、と細く注文をつけてるのが差別的だって話だと思う

    返信

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/10/30(木) 12:25:39  [通報]

    >>205
    男は最低限のこと書かれてれば自分で考えるなり調べるなりするし、その結果優劣ついても文句言わないからね
    女は事細かく書かないとどうすればいいか分からない、不親切、上手くいった人がいるとズルいとか言い出すから
    返信

    +1

    -11

  • 237. 匿名 2025/10/30(木) 12:30:42  [通報]

    >>236
    いや違うよ。男は最低限のことも書かれてないとできないんだよ
    返信

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2025/10/30(木) 12:31:48  [通報]

    >>126
    20歳くらいならギリギリありのままでイケると思うけれどw
    返信

    +0

    -3

  • 239. 匿名 2025/10/30(木) 12:42:14  [通報]

    個人的には問題点はお役所が可憐さや控えめメイクとかを推奨したことではなく、きょうびネットや情報誌などで言われてて皆ほぼ知ってるような情報を公的な金使って発信してさも仕事したような気になってる点かなと。
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/10/30(木) 12:45:06  [通報]

    >>233
    と言うか公務員の仕事って基本そうだよ。
    最下層にあわせて誰でも利用出来るようにするからね。
    福祉関連だったら「自分で顔を洗えますか?」とか「着替えは自分で容易出来ますか?」とか当然のように聞かれるし。
    そういうもんだって思ってるから文句言う人もいない。
    まぁこれに怒っててる人達が将来そういうサービス受ける時はキレ回すんだろうね。
    返信

    +5

    -2

  • 241. 匿名 2025/10/30(木) 12:52:18  [通報]

    >>176
    一事が万事と言いますからね
    すぐに変えられる部分すら頑なに自分流を押し通す人は他の部分でも他人に歩み寄るなんて無理だと思うよ
    結婚生活なんて互いの歩み寄りで成り立つものなんだからそれができなさそうな人と家庭を持ちたがる人は少ない
    返信

    +2

    -5

  • 242. 匿名 2025/10/30(木) 12:55:22  [通報]

    >>176
    逆だと思う
    価値観や知力みたいな内面は一朝一夕で変えられないけど、服装なんてすぐ変えられるんだからそのくらい素直に相手に合わせてみれば良くない?
    返信

    +3

    -5

  • 243. 匿名 2025/10/30(木) 12:57:29  [通報]

    >>24
    岩手のNHK番組も酷いよ
    夕方の番組に出てる女性アナやリポーターは、毎年のように若い女性に替えて可愛こファッションさせてる
    男性も私服にするか、女性もスーツ着ればいいのに
    いつまでも女性(若い子のみ)お飾り扱いで腹立つわ
    返信

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2025/10/30(木) 13:06:20  [通報]

    >>228
    そんなレベルの男は婚活しても無理だと思うけどね
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/10/30(木) 13:08:37  [通報]

    >>236
    そんな母親みたいなこといちいち言わないといけないような男と結婚する意味あるの?
    返信

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2025/10/30(木) 13:09:49  [通報]

    >>243
    そこだけに関しては北朝鮮のほうが好感持てるよね。
    ベテランのアナウンサーをメインで起用してるし。
    返信

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2025/10/30(木) 13:10:34  [通報]

    >>147
    それはつまり県がやる事ではないって事だよ。
    返信

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2025/10/30(木) 13:15:07  [通報]

    >>239
    こういうお役所の発信は情弱向け
    自分でネットや情報誌にアクセスする発想すらない人を取りこぼさないためのものだから、普通の人から見たらレベルが低く見えるのは仕方ないんだ
    返信

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2025/10/30(木) 13:25:01  [通報]

    >>244
    実際婚活で結婚できる人って1割だから婚活しないといけなくなる時点でもうほぼ結婚できないよ
    このパンフレットにブーブー文句垂れてる婚活女性たちも大多数結婚できないよ
    返信

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2025/10/30(木) 13:26:13  [通報]

    飲食店でも盛り付けのセオリーやマニュアルはあるし、好好き勝手グチャグチャに盛り付けたら売れる物も売れなくなるよ
    返信

    +0

    -2

  • 251. 匿名 2025/10/30(木) 13:28:17  [通報]

    >>245
    意味ないと思えば独身で通すという選択肢も当然あるよ
    結婚したいと思えば、そこまで対象を広げないといけないというレベルに自分があるというのが現実なだけ
    返信

    +3

    -3

  • 252. 匿名 2025/10/30(木) 13:31:51  [通報]

    >>12
    クライアントの要望に応えただけのイラストレーターまで攻撃するのは違うだろ…。
    返信

    +15

    -2

  • 253. 匿名 2025/10/30(木) 13:35:11  [通報]

    そんな自分を殺してまでしなくていい。ブスは何やってもブス。美人は何やっても美人。そんな無理すんなって笑笑
    返信

    +1

    -3

  • 254. 匿名 2025/10/30(木) 13:36:11  [通報]

    >>1
    若い女の子なら逃げた方がいいね
    価値観が平成初期          
    返信

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2025/10/30(木) 13:43:41  [通報]

    こーいう格好、今どきの婚活男性には不人気だよ〜
    若い子ならともかく、おばさんならオフィスカジュアル系の方がウケいい
    返信

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/10/30(木) 13:57:58  [通報]

    消しておかないとこんなど田舎県になんて誰も嫁いでくれないよ
    返信

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2025/10/30(木) 14:57:58  [通報]

    >>126
    でも受け入れてくれる人に今まで生きてきて出会えないから婚活するんじゃないの?
    てことはありのままの自分は需要ないってことだよ
    返信

    +9

    -5

  • 258. 匿名 2025/10/30(木) 15:21:56  [通報]

    ラッピングも含めての商品だからね〜
    綺麗or可愛いと、やっぱり嬉しいよ
    返信

    +1

    -3

  • 259. 匿名 2025/10/30(木) 15:34:56  [通報]

    >>3
    もうね、キャバ嬢バリバリのメークとドレスで勝負!OK!よ~ん!!
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/10/30(木) 15:35:13  [通報]

    >>216
    全女性にこの格好しろって言ってるわけじゃないのになんで皆怒ってるんだろね
    婚活して結婚したいなら内気で保守的な男性が多いからこういうタイプが好まれますよと言ってるだけなのに
    返信

    +10

    -5

  • 261. 匿名 2025/10/30(木) 16:53:18  [通報]

    >>256
    ど田舎県も、あるがままのあなたはいらない、てさ
    返信

    +1

    -3

  • 262. 匿名 2025/10/30(木) 17:03:06  [通報]

    鬼滅の蜜璃ちゃんが髪を黒くして食べるの控えたらすぐに結婚相手決まったって過去思い出したわ
    返信

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2025/10/30(木) 17:09:27  [通報]

    >>3
    その自分を殺すレベルが男女で大違いってことだよね
    女性は可憐な服装に対してだからまだいいけど
    男性は清潔感を保つことにすら文句言う
    ありのままの自分を愛してくれる母親みたいな人を望んでるんだろうけど
    返信

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2025/10/30(木) 17:13:58  [通報]

    >>263
    はいはい
    そんな低レベルな男性相手にしないでもっといい男性捕まえりゃいいじゃん
    返信

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2025/10/30(木) 17:17:21  [通報]

    >>7
    じゃあ直さなければ良かったのでは?
    効いたのはそっちじゃんw
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/10/30(木) 17:24:24  [通報]

    >>226
    現実見せたら見せたで発狂するくせにww
    返信

    +0

    -2

  • 267. 匿名 2025/10/30(木) 17:30:01  [通報]

    >>4
    就活と一緒でマニュアル化してるよね
    個性的で居たいなら、いかに中抜き業に絡まず生活するか考えないと

    紹介してもらうじゃなく、自力で探す
    言われた通りやりたくないなら、素直に何が足りないか自力で変わる頭をフル回転で使わないと
    返信

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2025/10/30(木) 17:37:45  [通報]

    婚活パーティーは今まで男性には職業(公務員限定など)や身長など事細かに指定されてたのに、女性がちょっとでも指定されたら炎上ってw 心狭いんだなとしか思わないや。今まで男性にしてきた事が返ってきただけなのに。

    今までの婚活パーティーは女性特に条件はなく(年齢制限くらい)誰でも参加できるからモンスターが多かったんでしょうね。
    返信

    +1

    -3

  • 269. 匿名 2025/10/30(木) 18:01:51  [通報]

    >>268
    ちょっとじゃねえだろ
    老眼鏡かけてみろよ
    毎度婚活話になると目の色変える売れ残り知恵遅れジジイ
    返信

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2025/10/30(木) 18:02:59  [通報]

    >>247
    そりゃ公務員だって化物達の相手したくないよ
    でも化物達の親が何とかしてくれ、て泣きついてくるんだから無視できないでしょ
    返信

    +2

    -4

  • 271. 匿名 2025/10/30(木) 18:03:43  [通報]

    >>262
    ステレオタイプの量産型を好む男(その親も)にろくなのいないよ
    自分のスペック棚にあげすぎなんだよ、男どもは

    まったく厚かましくてびっくりするわ
    返信

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2025/10/30(木) 18:07:09  [通報]

    ジェンダー問題の専門家も「なかなかにひどい内容」って言ってるねw
    女性ばかり事細かに抑圧して、男の容姿にはアマアマ「自分に似合う格好を」笑

    まったくいつまで、男どもは女性の品定めをすりゃ気が済むんだか
    だからあぶれて売れ残るんだよ

    醜悪な老いぼれに、若く可愛い処女の女の子がニコニコしながら
    「私となかよくしてください」「結婚したらつくします」
    なんて言うわけねーだろッ!ボケッ!!
    返信

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/10/30(木) 18:15:38  [通報]

    >>12
    萌え系ではないけれどなんか気持ち悪いのはわかるよ…

    あと可憐がそもそも顔面に要素ない人が控えめメイクしてもむしろ逆効果にしかならないとは思う。
    眉毛はっきりしてる男顔の人に可憐メイクって無謀だし。
    梅沢富美男が化けるのはかなりの盛り盛りメイクなんだよ。
    返信

    +9

    -1

  • 274. 匿名 2025/10/30(木) 18:25:16  [通報]

    >>12
    イラストが絶望的にダサい。男が描いたんか?
    戦後の婚活みたいなアドバイスじゃん!時代遅れ過ぎて逆にすごいよ。
    返信

    +4

    -3

  • 275. 匿名 2025/10/30(木) 18:27:24  [通報]

    >>26
    悪いけど、知的にちょっと何かあるのかな、、とまで思わせるエピソード。
    返信

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2025/10/30(木) 18:29:16  [通報]

    >>79
    何が悲しくてこんなガキっぽい格好しなきゃなんだ、、若い子が着るにしてもダサ過ぎるよ!
    返信

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2025/10/30(木) 18:29:23  [通報]

    >>273
    あきらめるという選択もあるよ
    返信

    +0

    -2

  • 278. 匿名 2025/10/30(木) 18:30:21  [通報]

    男のほうのメンタル指導に

    「自分のことは自分でできるぐらいに最低なりましょう。話はそれからです」
    「自分の衣服は自分で洗ってアイロンかけてしまうこと。靴も自分で磨くのも当然」
    「自分の食べるものは自分で死ぬまで自分で作ること。自分の食べた食器ぐらい最低洗うこと」
    「自分の住んでる家はきちんと掃除してゴミ出ししましょう」
    「ご近所づきあいもきちんとしてますか?」
    「みだしなみは清潔にするのは当たり前。きちんと手入れをし臭いに気を付ける事」
    「明るめの色の服を着ましょう。もちろん流行にそったもので」
    「パーカーとデニムは中年になったら似合わないので、質のいい服を着る事」
    「靴もスニーカーではなく、上質な革靴を」「さわやかさを忘れずに」
    「笑顔ですか?」「口角はあがってますか?」「楽しそうにしてますか?」
    「姿勢はまっすぐに」「肌が荒れていたら皮膚科で薬を処方してもらうこと」
    「コテコテのポマードはNG」「チリチリのアフロやドレッドヘアもNG」
    「金髪にしないこと」「ツーブロック禁止」「筋肉の誇示をしないこと」


    「育児は男性も必ずしなければいけない義務です。わかってない人が多いので」
    「女性は妻でもあり、子供を産んだら母になります。あなたは変われますか?」
    「自分の母親に甘えすぎてませんか?」
    「結婚相手はあなたの母親でも家政婦でも、家を維持する子供を産むための家畜でもありません」
    「女性に勝手な役割付けを押し付けてはいけません」
    「自分に娘ができたら、やたら触らないこと。性犯罪者は身内に一番多いのです」

    ってのも最低限いれるべき
    返信

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2025/10/30(木) 18:32:37  [通報]

    >>26
    それならむしろこんな指標出されない方がこういった、教えてもらわなくても普通分かる基本(清潔感とか)すらわからない変なやつを炙り出してくれるからいいと思う
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/10/30(木) 18:42:25  [通報]

    親切でおしえてあげたんだろうけどね
    上品じゃないのに上品なフリして婚活成功してもしょうがないのよ
    返信

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2025/10/30(木) 18:43:06  [通報]

    ご本人の良さや個性ではなく、
    ただ男が好む若い女をイメージさせたいのが気持ち悪い
    返信

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/10/30(木) 18:46:29  [通報]

    >>279
    両方とも変なやつしかいないのが前提だから
    全員はじかれちゃ県は困るでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/10/30(木) 18:49:08  [通報]

    結婚相談所は結婚したい人が集まるんだからいいけど
    県は結婚に興味ない人も結婚したいって思えるような政策しないと意味ないでしょ
    こんな価値観だとますます逃げるわ
    返信

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2025/10/30(木) 19:18:19  [通報]

    >>14
    でも実際ちゃんとできない男性は多い⋯

    一応どの結婚相談所も、お見合いのための礼儀というかルールみたいなのを伝授させてて
    お見合いはホテルのロビー付近にある喫茶店でやることが多く、男女ともに身だしなみを整えて待ち合わせ場所に立って待つのが普通なんだけど、
    待ち合わせ時間になってもロビーのソファに座りスマホいじってるから立ち会い担当者(希望すれば立ち会い人が来ることがある)が男性に「あなたね、座ってちゃダメじゃないの!そこで立って待ってなきゃ!」とブチギレる場面を見たことがある
    返信

    +5

    -2

  • 285. 匿名 2025/10/30(木) 19:19:13  [通報]

    >>272
    若く可愛い処女の子にはそもそも必要のないマニュアルだよ
    返信

    +0

    -3

  • 286. 匿名 2025/10/30(木) 19:26:29  [通報]

    >>13

    そんなこと書いてるの?(バカバカしすぎて記事の先読んでない)

    くっっっっだらないね〜〜〜〜〜〜!!!
    岩手でどういう女が求められてるかよくわかるね

    よくこんな時代錯誤のくだらない冊子を世に出せたものだ
    OK出した人間も、編集した人間も、デザインした人間もイラスト描いた人間も、理解不能
    私デザイナーだけど、こんな気持ち悪い案件来たら即断るわw
    返信

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/10/30(木) 19:37:06  [通報]

    >>284
    女性遅刻してるね
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/10/30(木) 19:37:42  [通報]

    >>1
    普通に民間の婚活行ったらこれくらいのことアドバイスされるよ
    職場恋愛と違って月1くらいしかフックがないんだから見た目重視なのは当たり前だし
    行政でやる結婚とか恋愛施策がフェミと相性悪いってだけね
    そして少子化になった(ちゃんちゃん)
    返信

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2025/10/30(木) 19:41:08  [通報]

    >>13
    むしろ、ろくろっ首くらいアピールしないと!!
    1人見つかればいいんだから。
    その他大勢から認められなくても。
    返信

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2025/10/30(木) 19:42:48  [通報]

    >>12
    かわいくないよね。
    むしろブ…
    返信

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2025/10/30(木) 19:48:49  [通報]

    結婚したい人に政治的に正しく「ありのままでいいの」なんて言ったところで
    結婚は互いの値踏みなんだから
    一生決まらないまま婚活業者に搾取されるだけなのね
    返信

    +0

    -3

  • 292. 匿名 2025/10/30(木) 20:08:44  [通報]

    >>1
    ここまで粒立てて女のあるべき姿を話すなら
    男の方には
    25歳で年収500万
    30歳で900万
    40歳で1200万を目指そうってちゃんと書いてるよなきっと

    書いてないなら男尊女卑で、この県で暮らすのは大変そうだわ
    返信

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2025/10/30(木) 20:09:10  [通報]

    >>79
    キッツ…
    植草先生は50代?
    40代の私はこれ着る勇気ない笑
    返信

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2025/10/30(木) 20:09:53  [通報]

    >>13
    ノンノに書かれてる記事みたいなの行政が指導するって
    返信

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/10/30(木) 20:27:07  [通報]

    >>240
    児童発達支援の申し込み思い出した
    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/10/30(木) 20:37:09  [通報]

    削除をしても田舎の人間の意識がこんな感じなのは変わらないし、だから田舎から若い女性が出ていく
    返信

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2025/10/30(木) 21:12:28  [通報]

    ありのままの私!という耳触りのいい言葉を唱えながらこういうアドバイスにケチつけてる人たち、第二のクロワッサン症候群って感じで将来楽しみ
    返信

    +1

    -3

  • 298. 匿名 2025/10/30(木) 21:18:18  [通報]

    >>183
    全く何も犠牲にせずに結婚生活を送ってる人はいないと思う。
    自分を殺さずに結婚は無理だよ。
    返信

    +3

    -4

  • 299. 匿名 2025/10/30(木) 21:19:53  [通報]

    >>1
    >>12
    感性が2010年ごろで止まっている。
    さすが東北。そりゃ過疎るわけだわ。

    東北民より
    返信

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2025/10/30(木) 21:24:00  [通報]

    イメージイラストからして可愛くない!
    返信

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/10/30(木) 21:28:42  [通報]

    >>270
    無視するべきことだよね。
    返信

    +1

    -4

  • 302. 匿名 2025/10/30(木) 21:58:05  [通報]

    サクラで参加したらしいギャルっぽい子が意外と人気だった
    返信

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2025/10/30(木) 22:05:24  [通報]

    そんな叩かれないといけない事かな。結婚するという一番の目的を達成する為に、そのくらいやってもよくない?
    個性は婚活成功して、相手に人となりを知って貰ってから元に戻せばいいじゃん。
    例えば婚約の挨拶に彼宅へとかだったら、大体の人が個性より相手の家族に不快感与えない服装で行くと思うけど、それとそんなに変わらなくない?
    返信

    +4

    -3

  • 304. 匿名 2025/10/30(木) 22:05:29  [通報]

    女性に容姿の注文が多すぎだよ
    どんだけ岩手の男は女の容姿にこだわりがあんだよ
    返信

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2025/10/30(木) 22:13:45  [通報]

    >>293
    60代だそうですよ!
    返信

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/10/30(木) 22:14:48  [通報]

    >>300
    フェミニンなファッションを勧めるにしても、もっとおしゃれなイラストレーターさんたくさん居るだろうにね😅
    返信

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2025/10/30(木) 22:22:02  [通報]

    田舎で早々と結婚してる人、誰一人こんなファッションじゃねーし(笑)
    返信

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2025/10/30(木) 22:33:07  [通報]

    >>216
    植草さんだっけ?結婚相談所の社長さんもアドバイスを素直に聞いて実行していく人はさっさと成婚していって、素の私を見てほしい〜だの個性が〜だのグチグチ言ってる人ほどずっと残り続けるって言ってた
    返信

    +7

    -3

  • 309. 匿名 2025/10/30(木) 23:02:39  [通報]

    でも都会の結婚相談所に行っても似たようなアドバイスされるんじゃない?パステルカラーの服にスカート履いてくださいみたいな
    このアドバイスも婚活用としては間違ってないでしょ
    返信

    +0

    -3

  • 310. 匿名 2025/10/30(木) 23:11:04  [通報]

    >>147
    男は金、とにかく年収あげましょう
    女は若さと顔、30過ぎたら価値が下がります
    って書けないもんね
    今回の100倍くらい炎上しそう
    返信

    +4

    -2

  • 311. 匿名 2025/10/30(木) 23:18:18  [通報]

    これって男は女を見た目でしか判断してない、女は男を外見以外で判断する(清潔感があればよい)人が多いからこういう性差があるアドバイスになるんだろうね…
    返信

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/10/30(木) 23:23:11  [通報]

    令和のコンプライアンス的に通用しないですね
    こういう片方にだけ特殊な趣味を押し付けて強要するのは
    そういうのが好きなら清楚系キャバにでも行けばいいのに
    返信

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2025/10/30(木) 23:28:29  [通報]

    >>302
    意外も何もギャル好きだよね、男って。
    当たり前だけど普段からオシャレでコミュ力高い人がモテるのは必定なんだよね。
    返信

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2025/10/30(木) 23:30:03  [通報]

    5年くらい前に結婚相談所で配ってた冊子を友人に見せてもらったけど、同じようなこと書いてあった
    女性はこういう服装してください、男性はこう!これはだめ!とか
    お見合いが前提で、TPOに合わせた服装や立ち居振る舞いができるか常識も見るだろうから、そういう指南書が作られるのかな〜って興味深く見てた
    昨今の世の中の流れからしたら合わなくなってきてるのは分かるけど
    返信

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/10/30(木) 23:43:48  [通報]

    >>79
    ちょっと古臭い感じがする。エビちゃんOLみたいな?まだ>>1のイラストの服の方が良さげ。
    植草先生ってバブル世代だよね。服のチョイスも少しバブル入ってるかも。
    でも植草先生の考え方は嫌いじゃない。
    返信

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/10/31(金) 07:55:25  [通報]

    >>314
    社会的にはこれ言ったらまずいこととかあるけど本音の部分で お互い結婚相手に求めるもはそうそう変化しないよ
    返信

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2025/10/31(金) 11:13:16  [通報]

    >>316
    アメリカみたいになってるね。自由の名の下に無数の暗黙の了解がある。
    誰も教えてくれないから気づかない奴は一生気付かない。
    気づく頃にはだいたい手遅れだから気付かない方が幸せ。
    結局女は男らしい男が好きだし、男は女らしい女が好き。
    らしさが時代や地域によって多少傾向が差があるってだけだよね。
    と言うか多様性云々言うだったら一生独身でもいいじゃんって思う。
    返信

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2025/10/31(金) 12:00:36  [通報]

    >>93
    異性にとって、その個性が魅力的か、多少のマイナスを超越した何かがあるわけでしょ
    個性じゃなくて蛾が強いだけだし、カバーするだけの魅力があるわけでもない人達へのアドバイスだよ
    そこまでして結婚しなくていい、て人はスルーすればいいのに
    返信

    +1

    -2

  • 319. 匿名 2025/10/31(金) 19:07:29  [通報]

    >>1
    婚活って毎回しょーもない対立起こってるけど、いちいち苛つかない男女ほど結婚してるイメージがある
    婚活ってスルー出来ない人は苦戦するんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2025/10/31(金) 22:47:04  [通報]

    >>1
    自称170cm台前半は170cm未満である事が多いので175cm以上にした方が良い
    返信

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/11/01(土) 20:14:23  [通報]

    まあ幾らキレイゴト言っても、男は稼ぎ(と身長)、女は容姿(と若さ)だからなー
    給料の良いブス(←失礼!!)女医さんが婚活でモテないの見てもワカル
    だからって男女の条件にあからさまに差をつけて発表してはアカンのかな?
    あと、女のメイクや髪型どうこういうなら、男のシークレットシューズやカツラもOUTにせにゃフェアじゃないだろー
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/11/03(月) 16:32:16  [通報]

    フェミ増えて国滅びる
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす