ガールズちゃんねる

結婚直後のマリッジブルー

90コメント2025/10/26(日) 05:35

  • 1. 匿名 2025/10/25(土) 14:22:00 

    入籍前の過去トピが多い中、結婚直後のマリッジブルーについて話したいです。
    新婚旅行を終え、さあ子供どうしようってなった途端不安がすごいです。身体への負担や妊娠育児で自分の時間がなくなるのが怖い...
    現実逃避にゲームをしてましたが夫についに怒られ、取り上げられてしまいました。
    返信

    +12

    -26

  • 2. 匿名 2025/10/25(土) 14:22:30  [通報]

    逃避でゲームは草
    返信

    +79

    -1

  • 3. 匿名 2025/10/25(土) 14:22:57  [通報]

    最初から結婚してすぐ子供作る約束だったの?
    返信

    +13

    -1

  • 4. 匿名 2025/10/25(土) 14:23:35  [通報]

    ゲーム取り上げられたって子どもかよw
    返信

    +90

    -0

  • 5. 匿名 2025/10/25(土) 14:23:45  [通報]

    欲しくないなら作る必要ないと思うよ
    返信

    +15

    -2

  • 6. 匿名 2025/10/25(土) 14:23:52  [通報]

    ゲーム取り上げられるって何故?
    返信

    +18

    -0

  • 7. 匿名 2025/10/25(土) 14:24:13  [通報]

    結婚直後のマリッジブルー
    返信

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2025/10/25(土) 14:24:30  [通報]

    妊娠を怖がる妻に寄り添えない男なんて離婚しちゃえば?
    返信

    +20

    -6

  • 9. 匿名 2025/10/25(土) 14:24:45  [通報]

    取り上げられるほどって、家での時間ほとんどゲームして他の事全然手つかずとかのレベル?
    返信

    +35

    -0

  • 10. 匿名 2025/10/25(土) 14:25:16  [通報]

    >>1
    ゲーム取り上げられるのはモラハラ夫
    返信

    +19

    -8

  • 11. 匿名 2025/10/25(土) 14:25:22  [通報]

    ハイッ結婚!旅行!!子ども!!!って矢継ぎ早に次のイベント用意されても困るよねぇ…
    返信

    +23

    -1

  • 12. 匿名 2025/10/25(土) 14:25:23  [通報]

    子供無理に作らなくてもいいんじゃないの?
    返信

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2025/10/25(土) 14:26:03  [通報]

    ゲームの前に旦那さんに気持ちを話して話し合ったらいいのに
    返信

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2025/10/25(土) 14:26:07  [通報]

    ゲームを取り上げられる大人w
    返信

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2025/10/25(土) 14:26:29  [通報]

    まずは旦那さんとしっかりコミュニケーションをとろう
    不安な気持ちあるんだったら話しといたほうがいいよ
    返信

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2025/10/25(土) 14:27:00  [通報]

    子どもどうしよう、って結婚する前にそういう話とかはしてないの?欲しい欲しくないぐらいは話題に出たりしそうだけど
    返信

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2025/10/25(土) 14:27:13  [通報]

    うちは1年間は2人の時間を楽しもうって結婚前に話してたから考える時間もたくさんあってよかったよ
    返信

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2025/10/25(土) 14:27:16  [通報]

    >>13
    話し合ってないのか話し合ってこれなのか
    返信

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2025/10/25(土) 14:27:24  [通報]

    ちゃんと話し合いましょ
    返信

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2025/10/25(土) 14:27:48  [通報]

    >>9
    自分で"ついに"って言ってるくらいだから
    毎日ダラダラなんもせずゲームしてたんじゃないかな
    返信

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2025/10/25(土) 14:28:45  [通報]

    ゲーム取り上げるはパワハラでは
    返信

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2025/10/25(土) 14:29:35  [通報]

    新婚でゲームを取り上げられる妻…
    夫の方が逃避したいだろうに
    返信

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2025/10/25(土) 14:30:04  [通報]

    やりたいことがあったり、しばらくゆっくりしたいなら急いで子供作らなくてもいいんじゃない?
    むしろ情緒不安定になるくらいならまだまだやめといたら?
    返信

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2025/10/25(土) 14:30:32  [通報]

    >>1
    5年後とかに、
    あの時逃げて子作りしとけば今こんな不妊治療にお金かからなかったのに…
    とか不妊様ムーブ爆発しなきゃいいんじゃないの
    返信

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2025/10/25(土) 14:31:22  [通報]

    不安な気持ちを
    旦那さんに話してみたら??
    返信

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/10/25(土) 14:31:25  [通報]

    >>8
    男は気もちーだけだもんね
    返信

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2025/10/25(土) 14:32:12  [通報]

    >>1
    子供できてもないのに仕事やめてゲーム...?
    貯金が死ぬほどあるとかじゃないなら怒られるわ
    返信

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2025/10/25(土) 14:33:36  [通報]

    >>24
    まずは1人の時間を…から、楽でダラダラして気づいたら…はあるよね
    かといって望まない内に子供作るのはやっぱり推奨できないし
    返信

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2025/10/25(土) 14:33:37  [通報]

    身体に負担があることや自分の時間が無くなることは結婚前でも分かりそうなものだけど、入籍前後でハイになっちゃってたのかな。
    返信

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/10/25(土) 14:34:19  [通報]

    >>1
    これって、マリッジブルーなの?
    返信

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2025/10/25(土) 14:35:56  [通報]

    今までしたことないことなんだから、不安に思ったりするのは自然なことだと思うよ
    返信

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/10/25(土) 14:36:13  [通報]

    ゲームがツボすぎて本質を見失ってしまうw

    他の方も書いてるけど、結婚前に子供のこととか家族としてどう過ごすかとか、要するに結婚してからの将来や未来の家族設計みたいなものを話し合いしなかったの?

    私は身体が弱かったから産めたとしても選択一人っ子ってちゃんと夫や両親義両親にも伝えてたし
    娘も娘婿も子供が苦手(というか嫌い)なので選択子なしって二人で決めてたよ。

    1番大切なことだと思うんだけど…。
    返信

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/25(土) 14:39:18  [通報]

    実はそこまで好きじゃないのに結婚してたりして。
    返信

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2025/10/25(土) 14:40:59  [通報]

    >>7
    嫌で泣いたの?
    結婚前一回逃げ出して、説得されて連れ戻されたって記事読んだことある
    返信

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2025/10/25(土) 14:41:25  [通報]

    >>1
    まずはプリンセスメーカーでもやったら?
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/10/25(土) 14:41:49  [通報]

    >>7
    気の毒すぎて…
    上流階級の恐ろしさを見せつけられて寒気がしたよ
    返信

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2025/10/25(土) 14:44:31  [通報]

    >>34
    そりゃ普通の家じゃなく、ロイヤルになるんだもの。
    プレッシャー半端ないでしょ。
    子供が生まれればお世継ぎだし。
    返信

    +2

    -5

  • 38. 匿名 2025/10/25(土) 14:46:39  [通報]

    >>1
    女性同士の恋愛が一番
    返信

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2025/10/25(土) 14:48:47  [通報]

    ゲームで現実逃避する精神年齢なら、まだ親にはならないほうがよいかもね
    返信

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2025/10/25(土) 14:58:18  [通報]

    >>1
    いい大人なのに
    ゲームに逃げるような幼稚な人間が結婚したらいかんと思うw

    でも言ってることも自分のことばかりだし
    誰かと結婚して生活を共にして将来も考えないといけないのに
    そういう覚悟がまるでなく結婚したらこんなものなのかもね
    返信

    +10

    -3

  • 41. 匿名 2025/10/25(土) 14:58:21  [通報]

    若いならまだそのタイミングじゃないんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/10/25(土) 15:00:45  [通報]

    現実逃避でゲームやりまくる精神状態なら、確かに今子作りは色々危険だね
    まだ若いなら、焦らずもう少し待ってみたら?
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/25(土) 15:01:24  [通報]

    >>1
    主です。コメントありがとうございます。
    話し合っていたというより理想論を並べただけで納得してたというか、、、今になってバンジージャンプ直前に足がすくんじゃう、みたいな感覚です。
    部署異動直後なので新しい仕事も頑張りたいし。。

    なんかもう憂鬱になってご飯も食べられず、仕事以外は本を読んでは寝ての繰り返しです。
    返信

    +9

    -5

  • 44. 匿名 2025/10/25(土) 15:01:25  [通報]

    >>1
    不安に思ってる奥さんに寄り添えない旦那いらない
    返信

    +2

    -3

  • 45. 匿名 2025/10/25(土) 15:04:28  [通報]

    とりあえずゲームじゃなくて目の前の夫と話し合えば?
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/10/25(土) 15:06:30  [通報]

    ゲームって
    赤ちゃん産まれても夜泣きとか将来不安でどうしようで疲れてまた現実逃避にゲームする気なの?
    返信

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2025/10/25(土) 15:07:28  [通報]

    >>1
    今の女性にマリッジブルーなんてあんの?
    夫の親と同居しないのに
    返信

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2025/10/25(土) 15:08:32  [通報]

    >>18
    話し合ってこれなら旦那さんの為に離婚しな案件じゃない?
    男女逆ならフルボッコだよ
    「結婚してすぐ子供作ろうって話で結婚したはずなのに、入籍したら妊活を避けてゲーム三昧です」とか
    返信

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/10/25(土) 15:09:29  [通報]

    結婚失敗する人って話し合いをしないよね。
    深いところの話し合いをしないから相手がどういう価値観を持ってるかもふわっとしか分からなくて相手の本音とか異常な思考とかに気づかない、もしくは気づいていながら目を逸らして「きっとどうにかなる」で結婚する。
    嫌われたくない、亀裂が入りたくないから意見を言えない関係なんて何十年もやっていける訳ない。
    今すぐ話し合いしよう。
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/25(土) 15:09:53  [通報]

    >>47
    主がどうかはともかく、今の女性の方があると思う
    キャリアある人が多いから
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/10/25(土) 15:10:40  [通報]

    主が何歳なのかにもよるよね
    20代前半なら趣味に時間費やしたい気持ちもわかるし
    それなら結婚自体がまだ早かったのではって感じだけれど
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/25(土) 15:13:05  [通報]

    >>43
    主と旦那の年齢書いてよ
    20代か30代かで話は変わってくるんだから
    返信

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/10/25(土) 15:15:39  [通報]

    >>48
    まあ、男性でも、いそうな気がする。
    子供を持つ自体人生が変わる一大イベントだし、
    マリッジブルーとは若干違うような。
    夫婦の年齢関係で急いで作ろうとなってるのかしれんけど、
    精神不安定な状態だといいことはないから、
    話し合ってちょっと待ってもらったら?
    返信

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2025/10/25(土) 15:16:07  [通報]

    >>52
    夫29、主27です。
    返信

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2025/10/25(土) 15:16:58  [通報]

    >>44
    それを言うなら旦那の方もこんなゲーム依存する嫁いらないでしょ…
    家族計画や新婚夫婦の真剣な話し合いも、真剣に向き合おうとしないでゲームする嫁ってどうなの
    もしもなにか不安に思ってるなら口でちゃんと喋って話してくれなきゃ伝わらないよ、夫だってエスパーじゃないんだから
    返信

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2025/10/25(土) 15:19:08  [通報]

    >>38
    キモイ
    返信

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2025/10/25(土) 15:19:32  [通報]

    マリッジブルーとかいう「みんなこういう現象あるあるだよね?」って単語つかって誤魔化すのやめなって
    「あなた」が「話し合いから逃げてる」ってだけのことでしょ
    返信

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/10/25(土) 15:21:24  [通報]

    >>54
    父と母になるなら若い方がいいって理想論で話してたのかもしれんけど、精神的に不安になってるのは良くないから、すこしのんびりしてみた方がいい。
    ただゲームで現実逃避はなしで、旦那に向き合いな。
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/25(土) 15:22:25  [通報]

    どんだけゲームしてたのかにもよるけど、一旦悩みを忘れて違うことして頭をリセットしてからまた冷静に考えるのは大事なことだと思うけどな。

    一週間くらいならいい気分転換になりそうだけど
    返信

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2025/10/25(土) 15:24:48  [通報]

    主です。
    ゲームへのツッコミありがとうございます。
    機器は思い切って処分しました。

    先日子供に積極的になれないって言ったら産むのは奥さんの方だもんね...ってそれ以上言えなくなったみたいで、そこから私の意思が決まるまで待ってくれてるみたいです。
    まあでも、早いうちに前に進まないとなとは思っています。
    返信

    +0

    -9

  • 61. 匿名 2025/10/25(土) 15:25:47  [通報]

    >>2
    仕事してるならギリセーフかな
    返信

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2025/10/25(土) 15:27:25  [通報]

    >>1
    うちの場合24歳で結婚して3年間は子供作らずに
    海外や国内旅行たくさんしたよ
    身軽なうちに海外旅行できてよかった
    30歳過ぎだとそうもいかないだろうけど、主がまだ若いなら
    しばらく遊んでてもいいんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/25(土) 15:29:55  [通報]

    >>60
    そ、そう…なんか旦那さん可哀想だなと思った
    というか先日ちゃんと話し合って解決したことなら、今なんで今さらトピ立てたの?よくわからん
    返信

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2025/10/25(土) 15:31:45  [通報]

    >>63
    主です。誰かとお話ししたいなと思ったからです。厳しい意見で頭をしばいて欲しかった。
    返信

    +2

    -7

  • 65. 匿名 2025/10/25(土) 15:32:14  [通報]

    >>54
    ガルは子供産ませたい姑世代が多いから説教とか挑発的なコメント多いけど主さんの意思を大切にね
    産まないって選択肢もあるし、それに怒るような旦那なら離婚もありだよ
    返信

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2025/10/25(土) 15:34:02  [通報]

    >>43
    仕事してるならよかった、家でずっとゲームの引きこもりかと思ったわ
    返信

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2025/10/25(土) 15:36:06  [通報]

    >>64
    そういう目的があってのトピ立てなら、1の時点でちゃんとそこまで書いてほしかったな
    「そのあと夫婦で話し合ってて今は解決済みです」「ただ話を聞いてほしい」「厳しい意見で頭をしばいてほしい」って
    次トピ立てするときは気を付けてね
    返信

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2025/10/25(土) 15:36:54  [通報]

    先輩方たち、拙文にお付き合いいただきありがとうございました。トピ採用されて良かったです。
    叱られたら寝込んでてもしょうがないなって気分になってきたので、夫と話すところからまた頑張っていこうと思います。
    返信

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2025/10/25(土) 15:39:04  [通報]

    >>68
    ん?なんか変だ

    正しくは
    ガルちゃんで叱られたら、寝込んでてもしょうがないなな気分になった
    です
    返信

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2025/10/25(土) 15:42:35  [通報]

    子供のことはしっかり考えたほうがいい
    できたら元には戻れないので
    27歳なら今すぐじゃなくてもいいけどブライダルチェックしたり準備は必要かも
    私は最初子供どちらでもよかったけどいろいろ悩んで選択子なしになったのでそういうパターンもあります
    返信

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2025/10/25(土) 15:45:18  [通報]

    >>65
    色々事情ありまして「産まない」はダメなんです。
    産まないなら絶対離婚です。
    新婚旅行まで終わったので、あとは覚悟して飛び込むだけ...
    返信

    +0

    -6

  • 72. 匿名 2025/10/25(土) 15:52:40  [通報]

    >>71
    主さんが無理して
    仕方なく子供を生んでも

    お子さんを可愛い愛しいと思えないとその子はとても不幸になるし

    「生まれてきたくなかった…」
    将来的には子供に恨まれるようになるよ。

    世の中には子ナシで仲良く生活してる夫婦も沢山いる。

    ご主人の理解が得られないなら
    「生みたくないので離婚」でもいいじゃない?
    返信

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/25(土) 15:53:11  [通報]

    >>71
    差し支えなければ、事情って何か障りだけでも知りたい
    産まないなら離婚って…
    返信

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/25(土) 15:53:28  [通報]

    >>71
    主さん?産まないなら離婚ってどういうこと?
    返信

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/25(土) 15:55:59  [通報]

    >>71
    主ですよね?
    産まないは絶対駄目それなら離婚って何なんですか?
    返信

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/10/25(土) 15:56:30  [通報]

    >>71
    家業があって跡取りが必要とか?
    返信

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2025/10/25(土) 16:03:08  [通報]

    >>71
    主です

    事情とは夫の家系によるものです。次の世代が必要なのですね(あくまで向こうの都合ですが)

    以下,ごもっともなご意見。
    ・なんで子供を積極的に産みたい女と結婚しなかったんや。
    ・子供が必須とわかってるのに、悩む女が結婚するな。

    私も子供は産まなきゃと思っているので夫が好きな気持ちに加えてそのような条件はクリアしてるものとしていましたが、いざ目の前になるとやっぱり不安に囚われているという現状です。
    返信

    +1

    -7

  • 78. 匿名 2025/10/25(土) 16:03:10  [通報]

    主さんはガルちゃんじゃなくて真面目にカウンセリングに行った方がいいと思う
    話を人に聞かせるために整理ができてない
    頭に浮かんだだけの感情をコメント追記で書き殴って、自分でも何したいのかなんて頭ぐちゃぐちゃになってる印象がある。カウンセリング案件だよ
    あとトピ主ならコメント前に「主です」って書いて
    返信

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2025/10/25(土) 16:06:59  [通報]

    >>77
    なんか流されて結婚してない?
    返信

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/25(土) 16:09:52  [通報]

    >>78
    書き込みながらなんとなくも整理できてきたので、助かってます。主です。
    返信

    +2

    -5

  • 81. 匿名 2025/10/25(土) 16:36:30  [通報]

    >>1
    まさか専業主婦じゃないよね?
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/25(土) 16:37:46  [通報]

    >>71
    無理矢理産んで子ども愛せるの?
    子どもを不幸にした時点で主は加害者だからね
    返信

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/25(土) 16:53:46  [通報]

    ご主人の意見じゃなくて
    「私(主さん)がどうしたいか?」
    で考え動く方がいいと思うよ。

    気が進まないまま妊娠出産して子供を可愛がれなくても妊娠前には戻れないので
     
    よく考えて決断する方がいいよ。
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/25(土) 17:01:05  [通報]

    >>77
    跡継ぎが必要な家柄で産むしか選択肢ないなら、産むしかないよね。
    それを承知で結婚したなら、相手からすれば契約反故されたようになるだろうし。
    不妊症でないか検査して早く治療したほうが希望はある。
    でも、現代医学では望めない体だったら旦那はどうするんだろうと、他人事ながら心配になるわ
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/25(土) 17:10:26  [通報]

    >>7
    モナコのシャルレーヌ?この方は大公の周りにプロ彼女みたいにずっといて選ばれるの待ちだったんだよね。
    返信

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2025/10/25(土) 17:57:41  [通報]

    >>85
    どこかで当時まだ皇太子だったアルベール2世の隣席を巡ってクラウディア・シファーとカーラ・ブルーニがパーティーでキャットファイトやったって聞いた事ある。そのどちらかが嫁になっていれば…
    返信

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/25(土) 18:13:06  [通報]

    >>77
    主さん自身、子供はいずれ欲しいの?
    子供を持つ事そのものが不安?
    今は仕事の方がやりがいあるとかかな

    王族でもあるまいし、跡継ぎ必須とかは向こうの勝手だけどね
    これ、努力して妊活して授かれなくてももう離婚だよって事だよね
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/25(土) 18:15:32  [通報]

    >>78
    ガル民に相談してアドバイスがほしいというより、頭を整理するとか気持ち吐き出す為の日記やメモ感覚なんじゃない?
    後出しで旦那にはもう話してとりあえず一旦子供は待ってもらう事になってるらしいし
    返信

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/10/25(土) 18:54:01  [通報]

    >>10
    そういう面が見えるようになって不安になってるのかなと思った
    そうだとしたら子供は作らず早めに逃げた方がいい
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/10/26(日) 05:35:10  [通報]

    >>30
    マタニティブルーかな
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード