ガールズちゃんねる

「次、落とすのはこのドクソ野郎」「売国奴宣言ですね」 一部宮城県議がSNSで誹謗中傷被害<宮城県知事選挙>

142コメント2025/10/27(月) 13:43

  • 1. 匿名 2025/10/25(土) 09:31:14 


    「次、落とすのはこのドクソ野郎」「売国奴宣言ですね」 一部宮城県議がSNSで誹謗中傷被害<宮城県知事選挙> | 河北新報オンライン
    「次、落とすのはこのドクソ野郎」「売国奴宣言ですね」 一部宮城県議がSNSで誹謗中傷被害<宮城県知事選挙> | 河北新報オンラインkahoku.news

    6選を目指す無所属現職の村井嘉浩氏(65)に関連する投稿をした県議に対し、事実に基づかない批判や脅しとも取れる内容の返信が多く寄せられている。県議会の最大会派「自民党・県民会議」の村上智行氏はSNSで村井氏への投票を呼びかけた際、約150件のコメントが来た。大半が見知らぬアカウントで「売国奴宣言ですね。いい度胸です」「次、落とすのはこのドクソ野郎」などと卑劣な表現を浴びせられた。


    自民県連の広報本部長を務める村上氏は「国政を含めてさまざまな選挙に関わってきたが、ネットで誹謗中傷を受けるのは初めて」と説明。「民主主義への冒涜(ぼうとく)だ」と怒りをにじませ、「返り血を浴びても言うべきことは言っていく」と語気を強める。
    返信

    +16

    -54

  • 2. 匿名 2025/10/25(土) 09:32:16  [通報]

    >>1
    立憲の水沼さんへの誹謗中傷も酷いよ
    結局正義面して叩きたいだけのネット民
    返信

    +14

    -107

  • 3. 匿名 2025/10/25(土) 09:32:26  [通報]

    それだけ移民が嫌われてるってことじゃない?
    返信

    +454

    -13

  • 4. 匿名 2025/10/25(土) 09:33:05  [通報]

    日本人にsnsを与えるのは早過ぎた
    返信

    +12

    -78

  • 5. 匿名 2025/10/25(土) 09:33:23  [通報]

    移民政策やめろ
    返信

    +358

    -3

  • 6. 匿名 2025/10/25(土) 09:33:24  [通報]

    我那覇真子が↓
    返信

    +3

    -2

  • 7. 匿名 2025/10/25(土) 09:33:40  [通報]

    こういう暴言吐いてる人たちって実際開示されたら社会的弱者の場合多いよね
    返信

    +31

    -29

  • 8. 匿名 2025/10/25(土) 09:34:29  [通報]

    土葬と財務省のレクチャーがあったからなぁ
    返信

    +171

    -1

  • 9. 匿名 2025/10/25(土) 09:35:02  [通報]

    高市早苗も売国奴だよ
    「次、落とすのはこのドクソ野郎」「売国奴宣言ですね」 一部宮城県議がSNSで誹謗中傷被害<宮城県知事選挙>
    返信

    +31

    -59

  • 10. 匿名 2025/10/25(土) 09:35:19  [通報]

    >>1
    ???返り血って攻撃した側が被るものだからさ。
    返信

    +55

    -2

  • 11. 匿名 2025/10/25(土) 09:35:35  [通報]

    「次、落とすのはこのドクソ野郎」「売国奴宣言ですね」 一部宮城県議がSNSで誹謗中傷被害<宮城県知事選挙>
    返信

    +33

    -1

  • 12. 匿名 2025/10/25(土) 09:35:52  [通報]

    >>7
    エリート層もいるけどそもそも日本は弱者層の方が圧倒的に人口が多いだけじゃね?
    返信

    +58

    -1

  • 13. 匿名 2025/10/25(土) 09:36:23  [通報]

    >>1
    村井さんはとんでもなくアンチがいるから笑
    アンチも有権者だから終わったな
    返信

    +60

    -1

  • 14. 匿名 2025/10/25(土) 09:36:26  [通報]

    日本人のフラストレーション、岸田さん、石破さんでたまりにたまってるから
    返信

    +150

    -1

  • 15. 匿名 2025/10/25(土) 09:36:28  [通報]

    このまま開示開示請求されるオチだね
    返信

    +9

    -11

  • 16. 匿名 2025/10/25(土) 09:37:17  [通報]

    >>15
    自己レス
    開示請求
    返信

    +0

    -4

  • 17. 匿名 2025/10/25(土) 09:39:12  [通報]

    >>9
    保守っていつも分裂してるよね
    日本を良い国にしたいのならお互い協力すればいいのに
    保守はビジネス要素が強いんだろうね
    返信

    +13

    -31

  • 18. 匿名 2025/10/25(土) 09:39:43  [通報]

    >>4
    それな
    デマに飛びつき易い国民性で、なおかつエコーチェンバーになりやすいXのユーザー数が世界屈指
    知的だった嘗ての日本人が今や見る影もない
    返信

    +17

    -25

  • 19. 匿名 2025/10/25(土) 09:39:44  [通報]

    >>4
    母国に言ってきたら?
    返信

    +39

    -3

  • 20. 匿名 2025/10/25(土) 09:40:14  [通報]

    批判するにしても言葉を選ばないと。正義にはならないのでは
    返信

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2025/10/25(土) 09:41:49  [通報]

    >>3
    いま必死に投稿消してるらしいね
    そういういところが自称保守のダサいとこ
    返信

    +23

    -3

  • 22. 匿名 2025/10/25(土) 09:42:44  [通報]

    >>3
    それと誹謗中傷は関係ないから全員訴えられてええんちゃうか
    返信

    +33

    -3

  • 23. 匿名 2025/10/25(土) 09:43:30  [通報]

    >>5
    高市首相 米大統領ヘリに同乗へ - Yahoo!ニュース
    高市首相 米大統領ヘリに同乗へ - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【ワシントン共同】27日に訪日するトランプ米大統領と高市早苗首相が28日に会談した後、大統領専用ヘリ、マリーンワンに同乗し東京都内の米軍ヘリポートから海軍横須賀基地に移動する方向で日米両政府が調整し


    トランプ大統領と結束してがんばってほしい
    返信

    +34

    -7

  • 24. 匿名 2025/10/25(土) 09:43:46  [通報]

    >>1
    最近の傾向として
    SNS使いこなせてない層が
    ボコボコにされている。
    選挙の主戦場はオンラインになっていて
    オフラインの政治家は排除されてゆく傾向。
    返信

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2025/10/25(土) 09:44:01  [通報]

    帰化人は法律で議員になれないようにすべき
    そうしないと中国領になるよ
    返信

    +148

    -1

  • 26. 匿名 2025/10/25(土) 09:45:20  [通報]

    ここちょいちょい良くない方で話題になるよね
    返信

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/10/25(土) 09:46:02  [通報]

    >>7
    自分の人生が充実してたら、他人を攻撃する方向にエネルギーが向かないからね
    返信

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2025/10/25(土) 09:47:01  [通報]

    政策や政治に対する不満を誹謗中傷で解消する行為を擁護する気にはならないね。
    返信

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2025/10/25(土) 09:47:03  [通報]

    >>25
    通名を悪用して何個も名前使って犯罪してるからね
    返信

    +60

    -1

  • 30. 匿名 2025/10/25(土) 09:47:17  [通報]

    イギリス・ウェールズでは」女子生徒にヒジャブを付けさせる運動が始まろうとしているようです。

    日本も移民を入れ続けると、女子は全員髪を隠すことを強制されるか、
    少なくとも宗教との戦いの中に生きなければならなくなるでしょう。

    それでいいんですか?
    返信

    +68

    -2

  • 31. 匿名 2025/10/25(土) 09:47:49  [通報]

    >>1
    参政党が和田政宗候補の応援に力を入れていて、デマや誤情報をがんがん拡散している。誹謗中傷も凄いことになっている
    返信

    +6

    -27

  • 32. 匿名 2025/10/25(土) 09:49:42  [通報]

    戦じゃ戦じゃ〜!
    火を起こせー!
    湯を沸かせー!
    返信

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/25(土) 09:50:24  [通報]

    サンドウィッチマンも村井さんに入れるのかな?
    返信

    +0

    -5

  • 34. 匿名 2025/10/25(土) 09:50:47  [通報]

    >>29
    もうそれできなくなってるよ
    10年以上前に民主党が変更したよ
    民主党がね^^
    返信

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2025/10/25(土) 09:50:53  [通報]

    宮城県ほんとに外国人増えたよ
    返信

    +48

    -0

  • 36. 匿名 2025/10/25(土) 09:51:32  [通報]

    意見を誹謗中傷と言い換えるのはどうかと思う
    返信

    +10

    -5

  • 37. 匿名 2025/10/25(土) 09:52:00  [通報]

    >>1
    この文言だと上から3番目は問題だけど、後は誹謗中傷に値しなくない?
    もちろんもっと酷い事書かれていると予想できるけど
    返信

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2025/10/25(土) 09:53:19  [通報]

    >>30
    それイスラム教徒がそうしろって言ってるわけじゃないよ
    白人たちが「イスラム教徒がどういう差別を受けているかの体験の一環」で勧めてるやつね
    まぁ実際につけてるだけで差別的言動浴びさられるらしいけどねw
    返信

    +2

    -11

  • 39. 匿名 2025/10/25(土) 09:53:21  [通報]

    アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、移民受け入れでどこも大変な事になってるし、その国々の人達が日本はまだ間に合うって動画をあげてくれてる。書いてる人も日本を守るために必死なんだよ。これだけ不安にさせておいて何を言うのか
    返信

    +41

    -1

  • 40. 匿名 2025/10/25(土) 09:53:25  [通報]

    >>1
    宮城県どうなるかね

    スーツ着た既得権益の支援者を代表している現職か
    普段着ばかりの市民代表の新人か
    っていう構図になってるけど。
    返信

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2025/10/25(土) 09:53:25  [通報]

    >>1
    心で思っているだけで十分
    返信

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2025/10/25(土) 09:54:00  [通報]

    >>9
    仕方ないよ村井は自民党が推薦してる候補者なんだから
    そんなお付き合い応援は無視して、和田政宗に投票すれば良い
    返信

    +51

    -5

  • 43. 匿名 2025/10/25(土) 09:54:33  [通報]

    >>2
    それだけの事をしてしまったのよ
    返信

    +24

    -2

  • 44. 匿名 2025/10/25(土) 09:54:37  [通報]

    >>37
    一番上もたしかデマが紛れてる
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/25(土) 09:55:43  [通報]

    >>36
    じゃぁ投稿削除しなきゃいいんじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/10/25(土) 09:56:19  [通報]

    「次、落とすのはこのドクソ野郎」「売国奴宣言ですね」 一部宮城県議がSNSで誹謗中傷被害<宮城県知事選挙>
    返信

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/25(土) 09:56:49  [通報]

    >>9
    売国反日宗教信者どもは、高市には超ダブスタ適用でノープロブレムになるんだよ

    それで愛国を謳ってるのは恥ずかしくないんかねえ?
    返信

    +16

    -9

  • 48. 匿名 2025/10/25(土) 09:57:11  [通報]

    >>17
    移民推進して土葬推進するような人がなぜ保守扱いされるのか意味分からんけどね

    イスラム教徒はアジアならインドネシアに移住するのが一番社会に溶け込めるだろうから
    そっちに行きゃいいのに
    返信

    +52

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/25(土) 09:58:38  [通報]

    >>42
    応援メッセージ出さないでスルーするべきだったなと思うね
    もしも自分の政策と合致しないことをしている知事なら
    返信

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/25(土) 09:58:50  [通報]

    >>22
    確かに。 一線超えてる
    返信

    +11

    -4

  • 51. 匿名 2025/10/25(土) 09:59:34  [通報]

    >>3
    移民もヤダし土葬もメガソーラも嫌だよー
    水道だって勝手に売るしさ…
    その昔娘がホストにハマったから国分町の規制厳しくしたり、孫が産まれたら孫休暇作ってみたりすっかり独裁者だからね。
    どっちが良い悪いじゃないんだろうけど、知事vsその他市長って感じで仲も悪いし本当まとまらなくて県民は翻弄されてる。
    返信

    +56

    -3

  • 52. 匿名 2025/10/25(土) 10:02:43  [通報]

    >>51
    水道売ってないでしょ
    委託するだけで所有権は宮城県
    料金決定なんかも全部県が持ってる
    契約期間が終われば県に戻るしそれまでに問題が起こればやっぱり県に戻る
    返信

    +3

    -16

  • 53. 匿名 2025/10/25(土) 10:04:07  [通報]

    >>1
    キッシーなんてシネとか言われてたよね
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/10/25(土) 10:05:16  [通報]

    >>2
    党首が知らないって逃げた以上、やった本人に批判集まるは仕方ない話では?
    守りたいならさっさと謝罪するしかないが、本人逃げ体制取ってるしな。
    返信

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2025/10/25(土) 10:06:26  [通報]

    この会社って外資なの?
    主要株主ほとんど日本企業だけど


    https://www.mizumusubi.co.jp/poli/#greeting&gsc.tab=0
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/25(土) 10:06:31  [通報]

    >>31
    和田はドテラのザベスと組んだから終了
    返信

    +3

    -4

  • 57. 匿名 2025/10/25(土) 10:07:06  [通報]

    >>31
    これにマイナス多いの今参政党信者がきてるのかな…
    返信

    +7

    -4

  • 58. 匿名 2025/10/25(土) 10:07:46  [通報]

    >>2
    snsが変に規制されないといいな…とは思う。
    意見ではなく、ただの罵りだけの人も居るからなぁ。
    返信

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/25(土) 10:09:12  [通報]

    まあ「支持率下げてやる」とか「死んでしまえ」等の誹謗中傷・暴言を吐いても法的に裁かれない社会だから今更だよ
    ネットの方がまだ取り締まってる方でしょう
    返信

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2025/10/25(土) 10:09:13  [通報]

    >>14
    毎日のように海外に何億も何兆もばら撒いてて、イライラしてた
    あれ、どれだけの成果に繋がったのかまとめてほしいわ
    返信

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/25(土) 10:09:32  [通報]

    民主主義の冒涜っていうのは、1票しか持たない国民が声を上げることではなく、
    むしろ汚職やら裏金、メディア操作が民主主義の冒涜だよ。
    民主主義は個々の持つ1票の集合によって国民の代表を選出することだから、冒涜について何か述べるんだとすればSNSで意見を述べることよりも、メディアの偏向報道の方を取り上げるべき。
    返信

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/10/25(土) 10:11:35  [通報]

    宮城県民だけど本当に誰もなってほしい候補いない…
    返信

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/25(土) 10:12:01  [通報]

    >>58
    匿名掲示板の規制対象は

    1.犯行予告

    2.私人の個人特定情報

    3.公人著名人の場合
      私的な住所・電話番号・メルアド・ID・暗証番号・マイカーのナンバーetc

    に限定するべき
    返信

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2025/10/25(土) 10:16:54  [通報]

    >>1
    参政党のアンチをみたら
    こんなモノ蚊に刺されたくらいのものだよ
    演説中に発煙筒たくからね
    演説中にサイレン鳴らしてるからね
    ちょっと蚊に刺されたくらいで
    泣き言ですか
    返信

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2025/10/25(土) 10:17:49  [通報]

    >>45
    なにが?
    返信

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2025/10/25(土) 10:19:23  [通報]

    >>52
    そう。委託なんだよね。メンテナス等をやってもらうんだっけ?

    委託会社がどこまで市政に突っ込んで委託料あげろって言うのかが論点だと思う。「この設備が必要」と委託会社が言ってきたときに、市議会がしっかり判断できるのかが重要だわな。
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/25(土) 10:20:42  [通報]

    >>52
    警察官のゆりさんも
    ヴェオリアのヤバさについて動画上げてた。
    海外でもやらかしてるらしい。
    警察官が警告するって
    相当ヤバいと思う。
    返信

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2025/10/25(土) 10:22:35  [通報]

    >>66
    水道に関しては民間に委託じゃなくて県が回していくべきだな
    もちろん所有も県が行うと
    返信

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/25(土) 10:22:58  [通報]

    >>60
    それだけじゃない
    中国へのODA40年供与
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/25(土) 10:26:06  [通報]

    >>52
    ><社説>水道管の老朽化 安心安全の水守るため
    >2021年11月5日 07時39分 東京新聞
    >
    >法的には可能となった水道事業の民営化だが、宮城県が二二年度から実施する一例にとどまる。

    という話
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/25(土) 10:28:29  [通報]

    「次、落とすのはこのドクソ野郎」「売国奴宣言ですね」

    これって誹謗中傷なの?
    返信

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/25(土) 10:30:59  [通報]

    気に入らない政策掲げてるやつは選挙で落とすのが民意だし、有権者がNOをネットで発信するのも自由だと思うよ
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/25(土) 10:31:45  [通報]

    >>42
    和田政宗クルド友好議連幹事長だけどどっち応援すればいいの
    返信

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2025/10/25(土) 10:34:32  [通報]

    >>67
    ヴェオリアがやるわけじゃないけど
    株主の一社でしかない

    委託の是非が問題なのではなく
    参政党は外資に売ったというデマを流してるのが問題
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/25(土) 10:35:46  [通報]

    >>22
    でも最近さ、自分に都合の悪いことを言われると逆に被害者の立場にすり替わって誹謗中傷されてますって言う人多いよね。
    どこかの高校とか、兵庫県の県議とか、テレビ局とか。
    返信

    +14

    -5

  • 76. 匿名 2025/10/25(土) 10:36:50  [通報]

    >>63
    デマもダメでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/10/25(土) 10:37:59  [通報]

    長いけど↓

    <引用開始>
    【書評】民営化阻止、市民運動で 
    『水道、再び公営化! 欧州・水の闘いから日本が学ぶこと』 岸本聡子 著
    2022/11/15 東京民報WEB週刊新聞

    筆者は、6月に杉並区長選挙で当選した新杉並区長です。
    この本は
    筆者がヨーロッパで研究してきた水道事業の「民営化と再公営化」
    を詳しくレポートしているだけでなく、
    民営化阻止・地方自治発展のための情報と示唆に富んでいます。
    驚くのは、日本では1980年代以降、
    公共事業の民営化が逆らいようのない流れとして感じられていたのに対し、
    欧州では、民営化路線の破綻で「再公営化」がどんどん進んでいるという事実です。
    水メジャーの本拠地フランスでは、
    1985年に水道事業全般にわたる民営化契約を結びました。
    これ以降パリ市の水道料金は2009年までに265%も値上がりしました。
    民間企業の「財務報告」がずさんで、パリ市はこれをチェックできなかったのです。
    2018年、日本の水道法が改定され、「コンセッション方式」(水道事業の運営権を民間企業に売却するもの)が可能となりました。
    しかし、岸本氏が所属していたシンクタンクの調査によれば、
    世界各国で267の水道事業が民営から再公営化され、
    さらに、電力・地域交通・ゴミ収集・教育、健康・福祉サービス等7分野
    では45カ国835もの再公営化の事例が出ています(2017年現在)。
    今、ヨーロッパでは公共サービス全般にわたり脱民営化・再公営化・公営化
    が「大きな流れとなって」いるのです。
    <引用終了>
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/25(土) 10:39:11  [通報]

    >>17
    確かにね
    でも左翼同士も対立した時の攻撃と自分が標的になった時の被害者ぶりもハンパないよ
    テレビに出る左翼もビジネス要素強いし、どっちもこういうひとはいる

    それに高市さんが現職応援の要請に応じるのは仕方ない
    小野寺さんが応援に行ってるのに和田さんを応援したらおかしいよ

    昭恵さんは公人じゃないし、もともと要望があれば左右関係なく応じるひと
    良い人なんだろうけど、その分トラブルにも巻き込まれやすいからいつも心配

    村井さん和田さん共に自民党だから自民にしてみればどっちが勝っても良い訳で、むしろ村井さんは公明からの応援で和田さんは参政だからそっちの方に注目した方が良いと思う
    返信

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2025/10/25(土) 10:39:45  [通報]

    >>76
    真偽については何とも・・・

    冤罪事件とかのケースを見てもさ
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/25(土) 10:40:27  [通報]

    >>69
    中国のODAの返済金が入ってきてるお金を使って違う国に支援してることを取り上げる人がいないのはなんで。
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/25(土) 10:40:57  [通報]

    >>79
    少なくとも今回、水道を外資に売ったというのはデマ
    しかも神谷は訂正しないでみんな信じ込んでる
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/25(土) 10:43:52  [通報]

    >>81
    >>70

    水道は再公営化してほしい
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/25(土) 10:45:56  [通報]

    >>82
    ×民営化
    ◯民営委託
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/25(土) 10:47:35  [通報]

    >>83
    >>70
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/25(土) 10:48:05  [通報]

    >>75
    誰にたいしても誹謗中傷するのはダメだと理解してないみたいだが、例えばどんな言葉ならアウトと考えてるんだ?
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/10/25(土) 10:53:12  [通報]

    >>83
    ↓もお読みください

    <引用開始>
    2019年10月21日(月) しんぶん赤旗
    共産党9議席への前進で原発再稼働と水道民営化ストップ、消費税を5%に
    宮城県議選 小池書記局長が3カ所で訴え

    小池氏は現県政について「東日本大震災の被災者に冷たく、復興おきざりだ」として、
    医療費・介護保険利用料の減免も打ち切り、住宅再建の独自支援もしない一方、
    「創造的復興」の名で、なんでも民営化をおし進めていると指摘。
    自民党・公明党などはこうした知事いいなりだとして、
    女川原発再稼働を問う「県民投票条例」に反対し、
    安全性を脅かす水道民営化も推進の立場だと語りました。 

    <引用終了>
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/25(土) 10:57:03  [通報]

    >>56
    参政党🟠が応援する宮城県知事選候補
    和田氏、ネットワークビジネスや医療デマと関わりのある、エリザベス氏と共演

    大 炎 上
    「次、落とすのはこのドクソ野郎」「売国奴宣言ですね」 一部宮城県議がSNSで誹謗中傷被害<宮城県知事選挙>
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/25(土) 10:59:32  [通報]

    >>47
    まともな知能してないから支持者というか信者になれるのよ
    あの人らには何言っても無駄だね
    返信

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2025/10/25(土) 11:00:53  [通報]

    <引用開始>
    2018年12月31日(月)しんぶん赤旗

    改悪水道法 運営権売却容易に
    各首長の反応は
    浜松市 市民の声で「先送り」

    今回の法改悪を自ら国に働きかけていたのが宮城県の村井嘉浩知事です。
    村井知事は、県の運営する水道3事業(上水道、工業用水道、下水道)を一体化して、
    コンセッション方式で運営権を売却し、
    管理運営を民間企業に任せる「みやぎ型管理運営方式」の導入を推進しています。
    法成立を踏まえ21年度中の事業開始を目指すとしています。
    県民の不安をよそに
    「日本の企業のみならず世界的な力を持った企業にも開放し、競争していただく」
    (10日の会見)などと述べています。

    <引用終了>

    外資であってもなくても、民間に丸投げせず水事業道は公的機関が行うものだ
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/10/25(土) 11:26:22  [通報]

    >>74
    デマ流していたら、何で言葉で民営化って言っているのか分からない。公営化のままですよそこ争点にしないでって村井県知事側が堂々と言えば良い。結局どの部分であれ委託しているから民営化扱いしていることには変わりない。デマ流しているのはあなたではなくて?
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/10/25(土) 11:28:01  [通報]

    >>1
    宮城県民は陰湿だよね。
    震災の時、全国から寄付金やら何やら貰っても
    ありがとう!のお礼の言葉すら全くない
    仙台はブス産地だし。
    外見中身醜いよ
    返信

    +0

    -10

  • 92. 匿名 2025/10/25(土) 11:29:10  [通報]

    >>10
    だから返り血を浴びる覚悟で攻撃しようと言ってるのじゃないの?
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/25(土) 11:50:01  [通報]

    >>51
    えー。なんかすごいね。
    20年やってるから4期×4000万とかで退職金もすごいよね
    やっぱり長期ってあんま良くないと思うわ
    返信

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2025/10/25(土) 11:52:46  [通報]

    >>51
    私は宮城ではありませんがこの知事選かなり注目してます。村井知事やはり独裁なんですね、、
    震災をともに歩んできた高齢者は村井知事に投票してしまうのかな😞だったら残念
    知事20年なんてどう考えても長すぎるよね
    返信

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2025/10/25(土) 11:53:57  [通報]

    >>73
    それもう違うから言わない方がいいよ。
    更新して、情報を。
    返信

    +2

    -4

  • 96. 匿名 2025/10/25(土) 12:01:03  [通報]

    >>73
    和田さんは外国人政策についてはかなり力入れてたみたいよ
    昨日ネットで演説みたけど、jesta(テロや不法滞在者を入国審査で抑制)も主導してやってたみたいだし村井知事よりは移民政策きちんとやりそう
    返信

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2025/10/25(土) 12:08:06  [通報]

    >>1
    誹謗中傷は悪いけれど、それくらいの覚悟で仕事してください。
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/25(土) 12:11:56  [通報]

    家族襲撃とかはダメだね
    それ以外は普通のことしか言ってない
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/25(土) 12:13:16  [通報]

    >>5
    >>23
    「次、落とすのはこのドクソ野郎」「売国奴宣言ですね」 一部宮城県議がSNSで誹謗中傷被害<宮城県知事選挙>
    返信

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2025/10/25(土) 12:13:59  [通報]

    これだけ全国的にメガソーラーの流れになってるってことは国主導なんだろうと思ってたけど

    高市政権になって脱メガソーラー宣言の自治体が増えてきてる話を聞いて、やっぱそうだったんだと確信したわ
    返信

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2025/10/25(土) 12:29:36  [通報]

    >>73
    そんなあなたにこれ
    和田さんは入管法やクルド問題に関しても仕事してるのに誤解されすぎた
    ちゃんと見てアップデートしてね
    いざ靖國 on X
    いざ靖國 on Xx.com

    ?和田政宗さんとクルド人の関係が分からない方へ〜その1? 【埼玉県のクルド人編】 和田政宗候補は、埼玉県のクルド人を擁護していたのか。 添付のショート動画が事実を端的に述べているのでオススメです。 #和田政宗 #デマに負けるな和田政宗 https://t.co/bCSU9...

    返信

    +3

    -8

  • 102. 匿名 2025/10/25(土) 12:40:32  [通報]

    >>2
    所信表明に対してヤジってどうかと思うよ。
    返信

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2025/10/25(土) 13:09:16  [通報]

    >>18
    紙の本を読まなくなったからかね
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/10/25(土) 13:13:10  [通報]

    参政党を信心する人たちのレベルが知れる

    返信

    +4

    -9

  • 105. 匿名 2025/10/25(土) 13:38:09  [通報]

    >>2
    立憲?ならもっとやれw
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/25(土) 14:00:35  [通報]

    >>3
    大崎市に作った日本人学校に通う生徒に1人300万出してるんでしょ
    県民が物価高で苦しんでるのに県民の税金を外国人に貢ぐなんて許せない!
    返信

    +30

    -1

  • 107. 匿名 2025/10/25(土) 14:03:19  [通報]

    村井知事は公立の日本人学校作ったからね
    こんなの許してたら日本が日本人の国じゃなくなりそう
    返信

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/25(土) 14:25:18  [通報]

    >>33
    サンドは都内在住では…
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/10/25(土) 14:41:31  [通報]

    移民推奨してるからだろ。
    何被害者ぶってるのやら。
    返信

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2025/10/25(土) 15:01:38  [通報]

    >>108
    じゃあ、狩野英孝と尾形は入れるかな
    返信

    +0

    -5

  • 111. 匿名 2025/10/25(土) 15:20:05  [通報]

    宮城県知事=イスラム土葬のイメージがついてしまったし、新しい知事で心機一転がいい
    期日前投票したけど平日なのに若い人が多かったので関心は高いと思う
    返信

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2025/10/25(土) 15:46:08  [通報]

    この知事はなぁ
    多分叩かれて落とされても土葬へ執着する
    なんでかは大体予想つくけど
    とにかく同情の気持ちはない
    宮城県民、ほんとに頼むね
    イスラム系に支配されたくないなら落とすしかない
    返信

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2025/10/25(土) 15:49:38  [通報]

    移民が5%を超えると治安が急激に悪化する
    ヨーロッパとかは8%前後で
    過疎地域の小学校は移民が8割になり白人が数名
    地域の伝統的なお祭りは開催されず
    多数派移民の行事が優先
    地方選挙こそ日本人ががんばらないと終わる
    返信

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2025/10/25(土) 17:18:44  [通報]

    >>113
    日本でも人がいないところほど稼ぎ手も住民も欲しい。
    移民は人がいないところほど好都合。家族親戚友達も呼べる。
    本当に大変なことになる前に法律化しないと。
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/10/25(土) 18:36:47  [通報]

    >>14
    あの2人にさん付け要らない
    返信

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2025/10/25(土) 18:40:30  [通報]

    「次、落とすのはこのドクソ野郎」「売国奴宣言ですね」 一部宮城県議がSNSで誹謗中傷被害<宮城県知事選挙>
    返信

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2025/10/25(土) 22:51:18  [通報]

    宮城県知事選の期日前投票、前回に比べて31倍でしょ。それだけ事実上の移民政策に宮城県民も危機感募らせているんだろう。まあクルドのお膝元の埼玉県民に言われたか無いか。
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/25(土) 23:48:30  [通報]

    >>117
    クルド、強制送還が進んで減ってきてるんじゃないの?
    そりゃそうなんだよ、法的には問題なくやれるようになってたんだから
    リコールを匂わされた売国知事がようやく重い腰を上げた…おせーよ!
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/26(日) 04:16:27  [通報]

    >>118
    トルコがビザ免除だから強制送還しても何度も何度も入国しようとしてくるって話あるよな
    どうにかしろって外務省に言っても無視されているらしいが
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/10/26(日) 06:03:38  [通報]

    >>119
    強制送還されたクルドの多くはトルコで逮捕されてるみたいよ
    テロ組織のメンバーで国際指名手配されてるような輩だからね
    強制送還された記録は入管に残るんだろうし、不正でもしなきゃ再入国のハードルは高そうだけど…
    もう脅威はクルドから不法中国人に移ってるような
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/10/26(日) 08:44:57  [通報]

    「次、落とすのはこのドクソ野郎」「売国奴宣言ですね」 一部宮城県議がSNSで誹謗中傷被害<宮城県知事選挙>
    返信

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2025/10/26(日) 10:39:50  [通報]

    出口調査どうなってますか
    出身地なので気になる
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/10/26(日) 10:48:46  [通報]

    土葬の件も、メガソーラの件も、皆反対してたのに推し進めてたような
    メガソーラ、仙台市長も徹底反対、市民も大反対、してたのに、
    知事の許可が降りないと、そもそもメガソーラ自体が出来ないんだけど、
    なんで今工事が始まってるの????

    被害者づらで誤魔化すの、もうやめて欲しい

    外資に水道売ったり、子育て支援や女性支援を放置してた結果で、
    なんで中国、インドネシア、に肩入れすんのかわからないです

    こういう意見ですら、誹謗中傷ってなるんでしょうか。

    一緒くたにして恐怖心を煽らせるって違うでしょ。
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/10/26(日) 10:53:10  [通報]

    兵庫知事に対して、一人だけエールを送って、

    それに対して、小学生が「兵庫知事のパワハラについてどう思いますか?」
    と質問したら、たとえは兵庫知事の件を問い詰めてるマスコミがパワハラですと、笑顔で珍回答を
    してた。。。

    斎藤知事がかつて財政課長や市町村課長を務めたことのある宮城県の村井嘉浩知事は4日の定例記者会見で、「(パワハラや贈答品の依頼は)私の知りうる限り、まったくなかった」と話した。

    斎藤知事は側近と「牛タン倶楽部」といわれる集団を作っていたと報じられているが、「本当にそんなことあるの? みんなで会食したことはあるかもしれないが…」とした。
    返信

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2025/10/26(日) 15:44:22  [通報]

    前回よりも投票率10パーセントくらい低いらしいね(15:00現在)

    このままいくと組織票もってる現職の勝ちだな
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/10/26(日) 16:03:23  [通報]

    宮城県民です
    ほぼ無知のまま初めて県知事選行って来た
    投票先ミスったかなぁって後悔してる少し
    返信

    +0

    -3

  • 127. 匿名 2025/10/26(日) 16:21:45  [通報]

    >>125
    え?メガソーラーと移民あれでいいの?
    どういう神経してるの?
    頭硬いの?変える事が苦手なの?
    返信

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2025/10/26(日) 21:46:43  [通報]

    接戦みたい
    すぐに当確出ないのアラフィフだけど記憶にないよ
    40代を境に票が割れてるみたい
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/10/26(日) 23:26:22  [通報]

    >>128
    ネット上ではかなり騒いでたし、親とかにもよく言ったんだけどなぁ
    YouTubeのコメント欄とかで期日前も今日も普段より人多かった気がするって言ってる人いたよ
    こんなに投票率下がってるの信じられない…
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/10/26(日) 23:47:26  [通報]

    >>5
    村井さん再選。和田さんに投票した人は子育て世代が多かったね。自分の子どもが学校で何を学んでるか知らないのかな。親も教育アップデートしていかないと我が子に呆れられるよ。
    返信

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2025/10/27(月) 00:22:22  [通報]

    宮城県民賢い!

    兵庫のようにデマに流されて投票しなかったですね。

    デマを流したアカウント、摘発されていくでしょう。
    返信

    +4

    -9

  • 132. 匿名 2025/10/27(月) 00:26:46  [通報]

    参政党の神谷も、この敗戦を契機に石丸と同じ道を辿りそう。
    返信

    +2

    -8

  • 133. 匿名 2025/10/27(月) 01:48:26  [通報]

    ちょっとー、宮城県民にはがっかりしたわ
    返信

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2025/10/27(月) 02:09:03  [通報]

    >>133
    投票率も下がってるしね…
    村井に牛耳られた20年で県政を諦めちゃってるのかね…
    和田を信用しきれなかったっていうのもあるのかな…
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/10/27(月) 06:05:45  [通報]

    🟦現職 村井氏が多く得票

    🟠新人 和田氏が多く得票 
         (参政党が推した)
    「次、落とすのはこのドクソ野郎」「売国奴宣言ですね」 一部宮城県議がSNSで誹謗中傷被害<宮城県知事選挙>
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/10/27(月) 07:02:37  [通報]

    >>133
    東北生まれだけど、リベラルや過剰な多文化共生に振り切るならせめて宮城県内だけでとどめて欲しい
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/27(月) 07:27:11  [通報]

    移民知事のやったことがひどすぎる
    誹謗中傷も悪いとして、売国も罪にしてほしい
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/10/27(月) 07:33:12  [通報]

    >>136
    よこ
    他県にも日本を壊す移民が流れていくから迷惑だよね
    茨城県にいた技能実習生が失踪して、窃盗団に入って福岡県のドラッグストアで組織的に万引きやって捕まるのがあってるから、移民知事が一人でもいたらそこから流れて他の地域の住人にも迷惑かけるんだよ
    (福岡も多文化共生政策ばかりとる知事だけと)
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/10/27(月) 07:35:51  [通報]

    >>125
    前回より投票率落ちたって聞いて、宮城県民が何考えてるか分からないわ
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/27(月) 07:59:45  [通報]

    宮城なんてソーラーパネルだらけになればいい。さよーなら👋
    青葉城跡にソーラーパネルつけられてようやく気がつくんじゃね?
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/10/27(月) 08:00:32  [通報]

    せっかく市政をかえらるチャンスだったのに、信じられねえ
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/10/27(月) 13:43:16  [通報]

    >>116
    このスレッドって、村井さんの支持者とかが血迷ってたてたの?
    土曜日に突然。しかもこんなこと書いて。
    自分は被害者づらして誤魔化そうとしてたけど、

    ・熊が出まくってるのに県で対策もせず、メガソーラがいつの間にか導入されてる
    ・県民が名前をしらないフランスの麻生さんの親戚の会社に水道が委託されてる
    ・土葬について、何が何でもやります!と全市町村長が反対しても言ってる

    選挙で風向きが変わった途端に、「取り消し」「言ってません」「言ってないのに言ってたおかいうやつは、訴えます」とか訳わからない主張。

    20代だけでも10万人以上いたのだから、選挙いかないと1万票くらいの差で、こうなるんだね。
    宮城県、終わったな。

    かっつーとかいうYouTuberが、昭和の暴言セクハラ男を演じててめちゃくちゃ気分悪くなってたんだけど、宮城県の観光親善大使と聞いて、納得。
    こういうのが受け入れられる宮城県なんだね。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす