-
1. 匿名 2025/10/23(木) 21:45:16
しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜返信+71
-23
-
2. 匿名 2025/10/23(木) 21:45:43 [通報]
国宝返信+64
-115
-
3. 匿名 2025/10/23(木) 21:45:49 [通報]
アンチが来るよ返信+28
-9
-
4. 匿名 2025/10/23(木) 21:45:50 [通報]
ゲド戦記返信+358
-11
-
5. 匿名 2025/10/23(木) 21:45:57 [通報]
返信![【大コケ】言っちゃ悪いけど駄作だと思う作品を挙げていくトピPART7]()
+20
-1
-
6. 匿名 2025/10/23(木) 21:46:12 [通報]
ゲド戦記返信+178
-7
-
7. 匿名 2025/10/23(木) 21:46:25 [通報]
「虎に翼」の後半。返信+306
-15
-
8. 匿名 2025/10/23(木) 21:46:42 [通報]
これはドラゴンボール 実写ね返信+127
-2
-
9. 匿名 2025/10/23(木) 21:46:58 [通報]
返信![【大コケ】言っちゃ悪いけど駄作だと思う作品を挙げていくトピPART7]()
+104
-11
-
10. 匿名 2025/10/23(木) 21:46:59 [通報]
インディジョーンズ 運命のダイヤル返信
先週見たけど面白くなかった+127
-6
-
11. 匿名 2025/10/23(木) 21:47:12 [通報]
返信![【大コケ】言っちゃ悪いけど駄作だと思う作品を挙げていくトピPART7]()
+319
-9
-
12. 匿名 2025/10/23(木) 21:47:14 [通報]
あんぱん返信+74
-73
-
13. 匿名 2025/10/23(木) 21:47:17 [通報]
松ちゃんの作品返信+334
-5
-
14. 匿名 2025/10/23(木) 21:47:38 [通報]
返信![【大コケ】言っちゃ悪いけど駄作だと思う作品を挙げていくトピPART7]()
+5
-54
-
15. 匿名 2025/10/23(木) 21:47:46 [通報]
スオミの話をしよう返信
あれだけのキャストが揃って....+283
-2
-
16. 匿名 2025/10/23(木) 21:47:55 [通報]
実写版ジョジョかなあ?返信
もうちょっと原作はギャグチックなのに何でああなったのか。
ロケ地も仙台じゃなくてスペインだし。
キャストの事情もあるし続編は無さそう。+94
-2
-
17. 匿名 2025/10/23(木) 21:48:19 [通報]
>>7返信
前半が良かっただけに+112
-4
-
18. 匿名 2025/10/23(木) 21:48:25 [通報]
ババンババンバンバンバンパイア返信
漫画は普通に面白いのに映画つまんね
+67
-71
-
19. 匿名 2025/10/23(木) 21:48:29 [通報]
君の名は(アニメ)返信+39
-37
-
20. 匿名 2025/10/23(木) 21:48:32 [通報]
大日本人返信+184
-3
-
21. 匿名 2025/10/23(木) 21:48:44 [通報]
大日本人返信+154
-2
-
22. 匿名 2025/10/23(木) 21:48:52 [通報]
変な家返信+100
-2
-
23. 匿名 2025/10/23(木) 21:48:55 [通報]
しんぼる返信+93
-2
-
24. 匿名 2025/10/23(木) 21:49:13 [通報]
スターウォーズシリーズ返信
ここ数作はもう全然+97
-2
-
25. 匿名 2025/10/23(木) 21:49:14 [通報]
懲役2時間こと『大怪獣のあとしまつ』返信+130
-4
-
26. 匿名 2025/10/23(木) 21:50:00 [通報]
アニメ「約束のネバーランド」二期返信+91
-1
-
27. 匿名 2025/10/23(木) 21:50:13 [通報]
結婚できない男とおっさんずラブの続編は本当にがっかりした返信+282
-1
-
28. 匿名 2025/10/23(木) 21:50:13 [通報]
大コケじゃないだろうけど韓国の半地下の映画は終わり方がつまらなかった返信+52
-31
-
29. 匿名 2025/10/23(木) 21:50:19 [通報]
>>18返信
あれは、お亮を愛でる作品だから…+5
-33
-
30. 匿名 2025/10/23(木) 21:50:53 [通報]
朝ドラカーネーションの夏木マリ以降返信+110
-12
-
31. 匿名 2025/10/23(木) 21:50:53 [通報]
カメラを止めるな返信+55
-57
-
32. 匿名 2025/10/23(木) 21:51:05 [通報]
スターウォーズの7,8,9返信+54
-1
-
33. 匿名 2025/10/23(木) 21:51:17 [通報]
ポストマン返信+4
-0
-
34. 匿名 2025/10/23(木) 21:51:31 [通報]
ミンナのウタ返信+5
-1
-
35. 匿名 2025/10/23(木) 21:51:50 [通報]
推しの子返信+94
-2
-
36. 匿名 2025/10/23(木) 21:51:53 [通報]
ギャラクシー街道返信
初めて金返せって思った+105
-0
-
37. 匿名 2025/10/23(木) 21:51:58 [通報]
誰もが認めるのって実写映画デビルマンくらい?返信+4
-5
-
38. 匿名 2025/10/23(木) 21:52:15 [通報]
劇場版ドクターX返信
わざわざ映画化するほどの内容ではなかったね。
晶さんの異変を見逃す未知子ってどうなの?+141
-3
-
39. 匿名 2025/10/23(木) 21:52:22 [通報]
>>7返信
なんでがるちゃんだと異常に下げられてるの?右翼が下げてるって事かな+12
-41
-
40. 匿名 2025/10/23(木) 21:52:38 [通報]
>>25返信
懲役2時間ww逆に気になるわw+158
-3
-
41. 匿名 2025/10/23(木) 21:53:47 [通報]
おっさんずラブの続編。映画も駄作。脚本クソすぎた。返信+127
-1
-
42. 匿名 2025/10/23(木) 21:53:47 [通報]
稲村ジェーン 音楽は最高返信+77
-2
-
43. 匿名 2025/10/23(木) 21:53:47 [通報]
まごころを君に以降のエヴァンゲリオンは全部駄作返信
全部パチ屋の新台のために無理矢理に引き伸ばしたストーリー+65
-3
-
44. 匿名 2025/10/23(木) 21:54:03 [通報]
去年公開した室井慎次の2部作返信+84
-4
-
45. 匿名 2025/10/23(木) 21:55:00 [通報]
ナインっていうかなり昔のミュージカル映画返信
キャストは豪華だった+4
-4
-
46. 匿名 2025/10/23(木) 21:55:27 [通報]
かくかくしかじか返信+62
-1
-
47. 匿名 2025/10/23(木) 21:55:29 [通報]
実写の進撃の巨人返信+101
-3
-
48. 匿名 2025/10/23(木) 21:55:30 [通報]
北京原人返信+25
-0
-
49. 匿名 2025/10/23(木) 21:56:07 [通報]
ポケモン新無印返信+4
-1
-
50. 匿名 2025/10/23(木) 21:56:26 [通報]
返信![【大コケ】言っちゃ悪いけど駄作だと思う作品を挙げていくトピPART7]()
+129
-4
-
51. 匿名 2025/10/23(木) 21:56:34 [通報]
96時間の3作目返信+4
-0
-
52. 匿名 2025/10/23(木) 21:56:54 [通報]
>>15返信
三谷幸喜の今のドラマも⋯+180
-8
-
53. 匿名 2025/10/23(木) 21:57:20 [通報]
ドラゴン桜2返信
+21
-5
-
54. 匿名 2025/10/23(木) 21:57:21 [通報]
ドラマ・クジャクのダンス誰が見た?返信
漫画は知らない+95
-9
-
55. 匿名 2025/10/23(木) 21:58:53 [通報]
モンハン実写化映画返信
ミラジョボビッチのやつ+7
-0
-
56. 匿名 2025/10/23(木) 21:58:57 [通報]
1以外の踊るシリーズ返信+6
-4
-
57. 匿名 2025/10/23(木) 22:00:30 [通報]
竜とそばかすの姫返信+94
-5
-
58. 匿名 2025/10/23(木) 22:00:31 [通報]
>>14返信
けろっぴ「ジュリィ~!」+9
-1
-
59. 匿名 2025/10/23(木) 22:02:45 [通報]
>>43返信
序と破は好きだ。グリグリ変形ラミエルだけでも見た甲斐あったわ~。+16
-2
-
60. 匿名 2025/10/23(木) 22:02:48 [通報]
わたしの宝物返信+54
-1
-
61. 匿名 2025/10/23(木) 22:03:00 [通報]
>>54返信
ドラマは間延びしてダレた
原作は二転三転させて引っ張ったわりに結末があっさりしすぎで、動機の背景をもっと描き込んでほしかった
駄作とまでは思わないけど名作になり損ねた凡作って感じ+56
-3
-
62. 匿名 2025/10/23(木) 22:03:49 [通報]
>>4返信
原作?ジブリ映画?
原作も段々つまらなくなったというか、信者以外を置き去りにしていく感じがあった。+24
-1
-
63. 匿名 2025/10/23(木) 22:03:52 [通報]
朝ドラ返信
つばさ
瞳
ウェルかめ
どんど晴れ
この時代にSNS発達してなくて
駄作だったけど叩かれもせずにそのあとも順調に女優を続けられてる
多部未華子、榮倉奈々、倉科カナ、比嘉愛未は命拾いしたし運がよかったと思う
今の時代ならめちゃくちゃ叩かれてたと思う+67
-5
-
64. 匿名 2025/10/23(木) 22:05:14 [通報]
スペックの映画返信+41
-1
-
65. 匿名 2025/10/23(木) 22:05:16 [通報]
>>10返信
タイトルがなんだかパチモンっぽいね+9
-2
-
66. 匿名 2025/10/23(木) 22:05:42 [通報]
新解釈三国志。10分で無理で最後まで観なかった返信+83
-2
-
67. 匿名 2025/10/23(木) 22:06:01 [通報]
>>39返信
ってより前半が面白すぎた
後半息切れするのは朝ドラあるあるだけれど前半が良いほどその落差が
+33
-3
-
68. 匿名 2025/10/23(木) 22:06:36 [通報]
パラキスの映画返信+12
-1
-
69. 匿名 2025/10/23(木) 22:07:27 [通報]
>>1返信
これ絶対不評だったよ
次の年はもう通常のアニメ映画に戻したし、内容も良かった+24
-3
-
70. 匿名 2025/10/23(木) 22:08:03 [通報]
>>63返信
おむすびって最近の朝ドラの中では一番評判悪かったけれど、正直この辺の朝ドラの中にいたら普通くらいだよね
+40
-10
-
71. 匿名 2025/10/23(木) 22:08:23 [通報]
キムタクのヤマト返信+46
-5
-
72. 匿名 2025/10/23(木) 22:08:43 [通報]
御上先生返信+40
-8
-
73. 匿名 2025/10/23(木) 22:08:46 [通報]
ひぐらしのなく頃に業・卒返信
沙都子の動機がしょーも無さすぎだし、最後の梨花と沙都子のドラゴンボールも???だったし、最終回で沙都子に何の罰下らず梨花と仲直りハッピーエンドは納得いかなかった+20
-1
-
74. 匿名 2025/10/23(木) 22:12:24 [通報]
>>70返信
全然まともなドラマだったと思う。+14
-19
-
75. 匿名 2025/10/23(木) 22:12:28 [通報]
>>12返信
あんぱんは駄作とまでは思わないけれど、期待値よりもちょっと下だったかな
ばけばけは期待値が少し低めだったけれど始まってみると予想より面白い
+58
-23
-
76. 匿名 2025/10/23(木) 22:13:07 [通報]
>>18返信
面白かったよ+65
-7
-
77. 匿名 2025/10/23(木) 22:13:26 [通報]
大怪獣のあとしまつ返信+13
-2
-
78. 匿名 2025/10/23(木) 22:13:35 [通報]
>>66返信
本当の三国志好きは観ちゃいけなかった。ふざけるにもほどがある。+28
-1
-
79. 匿名 2025/10/23(木) 22:13:56 [通報]
>>68返信
引退した人、良かったよ+2
-0
-
80. 匿名 2025/10/23(木) 22:14:24 [通報]
>>15返信
あのキャストが好きだからって理由で見ないとガッカリするかもね。
話の内容に期待しちゃ駄目なやつ。+31
-0
-
81. 匿名 2025/10/23(木) 22:15:22 [通報]
>>80返信
ネトフリにあったから土日にまさみ目当てで見ようかと思ってる
+3
-2
-
82. 匿名 2025/10/23(木) 22:15:54 [通報]
>>18返信
国宝より面白かった…😂+67
-6
-
83. 匿名 2025/10/23(木) 22:16:51 [通報]
>>66返信
その後、レンタルで聖☆おにいさんとアンダーニンジャも見たけどレンタル代すら勿体なかった+29
-0
-
84. 匿名 2025/10/23(木) 22:18:03 [通報]
>>81返信
まさみは綺麗だったよ
色んなまさみが見れるから、まさみ好きならOKだと思う+13
-9
-
85. 匿名 2025/10/23(木) 22:18:06 [通報]
おかえりモネ返信
「東日本大震災10年復興応援プロジェクト」と題してやったわりには主人公が医者を彼氏にするがために震災で受けた傷を持ってる妹と幼馴染を道具にしただけの鬱ドラだった。
それに「俺たちの菅波」っていうハッシュタグをつけては公式SNSが菅モネ派を煽ってた印象しかない。震災プロジェクトって題どこ行った?って思うぐらい震災のことやらないし、震災の傷を持つ及川親子のシーンが少ないし誰にも寄り添ってもらえなくて可哀想だった。+55
-5
-
86. 匿名 2025/10/23(木) 22:18:14 [通報]
アニメD.Gray-man2期返信
メインキャラの声優が全員合ってなかった、所々作画崩壊、アルマ・カルマと神田との仲をBLにした事、挙句何があったのか作品は放映禁止、DVD・ブルーレイ販売中止になった+12
-0
-
87. 匿名 2025/10/23(木) 22:18:39 [通報]
>>71返信
結構面白かった
キムタクが古代じゃなくてキムタクだったけど+8
-9
-
88. 匿名 2025/10/23(木) 22:21:17 [通報]
>>39返信
後半はさ、ただのつまんないホームドラマになっちゃったじゃん+30
-0
-
89. 匿名 2025/10/23(木) 22:21:33 [通報]
>>15返信
スミオだと思ってたわ…+55
-2
-
90. 匿名 2025/10/23(木) 22:21:40 [通報]
>>74返信
面白いとは思わなかったけれど、叩きが凄すぎてちょっと可哀想だった
ちむどんみたいにネタとして楽しまれるわけでもなく、ヤフコメとかでひたすら酷評されてて
+18
-2
-
91. 匿名 2025/10/23(木) 22:21:47 [通報]
子猫物語 辛い返信+11
-2
-
92. 匿名 2025/10/23(木) 22:22:30 [通報]
もし世の中が楽屋なら返信+7
-0
-
93. 匿名 2025/10/23(木) 22:22:41 [通報]
>>1返信
これひどかったー
内容もつまらなかったし、クレしんの良いところ全消ししてた+37
-0
-
94. 匿名 2025/10/23(木) 22:23:15 [通報]
>>70返信
時代が昔だと
こんなもんか、くらいでゆったり見るよなんでも。
あとはネットの2ちゃんで程度のマナー守って地下で好き勝手いうだけ。SNSが発達して表立って不満をいうのが増えて色々おかしくなった
おむすびもちむどんもまれも純と愛もべっぴんさんも
舞い上がれも全部
2000年代や90年代とかにやってたら
ひどかったとしてもうっすらとしか覚えられてないものになる。+12
-0
-
95. 匿名 2025/10/23(木) 22:26:01 [通報]
>>4返信
ゲド戦記面白いよ
全然駄作じゃない
曲、キャラクター、世界観
雰囲気が確立している
ストーリーの整合性とか理屈じゃなく、普通に好きな世界観だから好き+9
-40
-
96. 匿名 2025/10/23(木) 22:26:21 [通報]
実写版 聖闘士星矢返信
制作費全然回収出来てなかったね+10
-3
-
97. 匿名 2025/10/23(木) 22:26:35 [通報]
仙界伝封神演義返信
覇窮封神演義
どちらも放送期間が絶望的に足りなかった。この作品を放送するなら最低でも1年以上は必要
結果、監督も脚本家も本当にちゃんと作品の内容を理解してるの?と思わざる得ない出来になった
何か漫画のシーンをカットしまくるからよく解らなくなってた+26
-0
-
98. 匿名 2025/10/23(木) 22:26:58 [通報]
レインボーブリッジから後の踊る大捜査線返信+17
-1
-
99. 匿名 2025/10/23(木) 22:27:43 [通報]
園子温の作品全般返信+46
-2
-
100. 匿名 2025/10/23(木) 22:27:55 [通報]
>>30返信
夏木マリの演技は酷いし、脚本家変わったの?ってくらいつまらなかったね+38
-3
-
101. 匿名 2025/10/23(木) 22:28:51 [通報]
リング1とリングO以外のリングシリーズ返信
造れば作る程どんどん面白くなくなっていった+33
-1
-
102. 匿名 2025/10/23(木) 22:29:35 [通報]
鬼滅の刃 無限城編返信+10
-30
-
103. 匿名 2025/10/23(木) 22:29:39 [通報]
2012年の朝ドラ返信
純と愛
夏菜ちゃんは朝ドラ女優なのに未だ代表作に恵まれずかわいそうだけど、
風間くんは「40までにしたい10のこと」で良い役者さんとみんなに広く知れ渡ってよかったと思う。+39
-6
-
104. 匿名 2025/10/23(木) 22:33:09 [通報]
品川さん 吉本の返信+1
-2
-
105. 匿名 2025/10/23(木) 22:33:47 [通報]
>>68返信
ジョージは向井理じゃないよね
GACKTのがいいんじゃない?って当時思ってた笑+30
-4
-
106. 匿名 2025/10/23(木) 22:34:42 [通報]
>>66返信
私も数分観ただけでやめた+19
-1
-
107. 匿名 2025/10/23(木) 22:34:52 [通報]
映画限定?返信+1
-0
-
108. 匿名 2025/10/23(木) 22:35:18 [通報]
エイリアンシリーズの234はちょっと軌道がずれすぎてるな、とコヴェナントあたり観てから思った。返信
エイリアンじゃなくてSFドンパチモノとしてはよくできてるんだけどね。とくに2。+4
-3
-
109. 匿名 2025/10/23(木) 22:35:54 [通報]
>>44返信
踊るの続編も心配。いっそ止めて欲しい。+36
-0
-
110. 匿名 2025/10/23(木) 22:35:54 [通報]
海のはじまり返信+49
-0
-
111. 匿名 2025/10/23(木) 22:36:56 [通報]
>>85返信
あの妹やだったな…
朝から辛気臭い朝ドラだった+44
-2
-
112. 匿名 2025/10/23(木) 22:37:13 [通報]
マチネの終わりに返信
原作が好きなだけに、見ていてしんどかった
2人の長い年月を映画の時間枠に収めるのは無理があり過ぎた+10
-1
-
113. 匿名 2025/10/23(木) 22:38:11 [通報]
>>57返信
脚本にツッコミどころ多いけど、近年の細田作品の中では一番マシだと思う+8
-0
-
114. 匿名 2025/10/23(木) 22:38:26 [通報]
>>103返信
朝ドラなのに、最後まで救いのない話だったよね
純の性格も全然共感できないし+19
-1
-
115. 匿名 2025/10/23(木) 22:39:25 [通報]
Dr.コトー診療所の映画返信
ドラマは良かったから期待しすぎたのかな。+53
-0
-
116. 匿名 2025/10/23(木) 22:39:31 [通報]
>>13返信
しかも一作じゃなくてその後も何作か作ったよね
一作目で、全く面白くなかったと近くの人が教えてあげないんだなと思った+48
-0
-
117. 匿名 2025/10/23(木) 22:41:54 [通報]
デビルマン返信+7
-1
-
118. 匿名 2025/10/23(木) 22:43:07 [通報]
前田敦子さんのクロユリ団地返信
脇の役者さんは頑張ってたけど脚本そのものが面白くなかったのかも
自分でも何で観ちゃったんだろ?て思う+16
-0
-
119. 匿名 2025/10/23(木) 22:43:26 [通報]
スティンガーズ返信
目当ての俳優さんが出てたけど役者の良さを引き出せてない演出・脚本・衣装・セットだと思った+20
-6
-
120. 匿名 2025/10/23(木) 22:46:14 [通報]
>>72返信
なら
海に眠るダイヤモンド
も追加+21
-23
-
121. 匿名 2025/10/23(木) 22:48:21 [通報]
>>115返信
分かるー。期待してたのもあるけど本当がっかりした。コトー先生はナヨナヨしすぎだし柴崎コウはキンキンしてるし髙橋海人は場違いだし最後もよく分からないまま。消化不良すぎた。+46
-0
-
122. 匿名 2025/10/23(木) 22:49:22 [通報]
VIVANT返信
そんな大々的に続編やるほどのドラマじゃないよね?+95
-20
-
123. 匿名 2025/10/23(木) 22:49:57 [通報]
>>64返信
あれは酷かった
警視庁の屋上でみんな一直線に並んで一言ずつセリフ
まるで学芸会
冒頭の国会議事堂なんだった?+38
-0
-
124. 匿名 2025/10/23(木) 22:52:54 [通報]
>>95返信
絵は間違いなく駄作+7
-5
-
125. 匿名 2025/10/23(木) 22:53:31 [通報]
去年だったと思うけど、令和のGTO返信+16
-0
-
126. 匿名 2025/10/23(木) 22:57:50 [通報]
>>25返信
見たけど全然意味が分からなかった
ウルトラマンとか好きな人には分かるんだろうか+7
-0
-
127. 匿名 2025/10/23(木) 22:57:55 [通報]
>>54返信
どうでも良いようなパートにやたらと時間をかけすぎて間延びし、サスペンスにしてはスリリングな展開が全く無くなって、結果、駄作になった。
ラーメン屋のおっちゃんの物語、瀧内公美と舞台俳優のおっちゃんのパートなんかに大して時間と割く必要はなかったので、2夜連続の2時間ドラマで凝縮した方が良かった。+29
-1
-
128. 匿名 2025/10/23(木) 23:00:25 [通報]
>>7返信
新潟行ってから観るのやめたわ+42
-1
-
129. 匿名 2025/10/23(木) 23:00:27 [通報]
>>10返信
なんかね ハリソンフォードが思った以上におじいちゃんだった
おじいちゃんのゆっくりアクションとかなんかキツいなって思っちゃって途中で飽きた
マッツは見たかったけど
同じ理由で最新のミッションインポッシブルもさ
始めはアリスの吹き替えが酷くて見れないと思ってたんだけど
トムクルーズが思ったよりおじいちゃん
シリアスなアクションは若い人じゃないとスピード感が微妙で私はダメだった
+54
-3
-
130. 匿名 2025/10/23(木) 23:01:50 [通報]
>>39返信
時代背景に合ってない内容とかも気になるやろ。
入籍しない(夫婦別姓)とか、ジェンダー問題とか。
差別しろとか、そういうことではなく、あくまで時代背景に合ってなさすぎ。
ちょっとくらいなら触れても良いかも知れないけど、それをテーマにされても…
+43
-1
-
131. 匿名 2025/10/23(木) 23:02:40 [通報]
>>120返信
>>72
あらゆる数字の面で
御上先生>海に眠るダイヤモンド
+11
-19
-
132. 匿名 2025/10/23(木) 23:04:50 [通報]
想いのこし返信
今、会いにゆきますや黄泉がえりみたいなやつだと書いてあったのに、ビックリするぐらいつまらんかったし泣けなかった+2
-0
-
133. 匿名 2025/10/23(木) 23:05:15 [通報]
>>15返信
長澤まさみを愛でるだけの映画だった+65
-1
-
134. 匿名 2025/10/23(木) 23:06:18 [通報]
>>7返信
すずちゃんの朝ドラも東京行ってからはあんまり+56
-0
-
135. 匿名 2025/10/23(木) 23:09:06 [通報]
>>39返信
日頃から右翼とか左翼にひとを分けて考えてるの?
それ、現実の世界では言わない方がいいよ。
関わらない方がいいおかしなひとだと思われるよ。
+36
-0
-
136. 匿名 2025/10/23(木) 23:09:17 [通報]
>>114返信
なんか流行りの監督だったよね
21世紀少年もだっけ?+1
-0
-
137. 匿名 2025/10/23(木) 23:09:46 [通報]
>>133返信
キングダムでいいよ+2
-1
-
138. 匿名 2025/10/23(木) 23:10:39 [通報]
>>1返信
妖怪ウォッチ全般+1
-3
-
139. 匿名 2025/10/23(木) 23:11:19 [通報]
天気の子返信
作画だけは良かった+16
-1
-
140. 匿名 2025/10/23(木) 23:13:26 [通報]
>>4返信
いつ面白くなるんだろうって頑張って見続けたけどつまらないまま終わった。
厳ついおっさんが昔の女?の家に主役の子を連れて行ったシーンだけ覚えてる。+40
-0
-
141. 匿名 2025/10/23(木) 23:15:52 [通報]
>>47返信
あれ原作者の要望って聞いて驚いた
+22
-1
-
142. 匿名 2025/10/23(木) 23:16:34 [通報]
それがいる森返信
誰かと一緒に見た映画で、上映室を出て人がバラけるまで無言になったのはこの映画だけ
予告だけが良かったよね、良すぎたよね+2
-1
-
143. 匿名 2025/10/23(木) 23:16:38 [通報]
朝ドラのおむすび返信
B'zファンだから我慢して観たけど前半で挫折した。+22
-3
-
144. 匿名 2025/10/23(木) 23:20:10 [通報]
>>64返信
翔までは面白かったのになぁ。
世界とか地球とか話を広げ過ぎ。+8
-0
-
145. 匿名 2025/10/23(木) 23:22:10 [通報]
>>122返信
途中まではスケールの大きい映画みたいで毎週ワクワクして見てたけど、家紋だの役所広司が出てきたあたりから「んん?はい?」って、急にトンチキな方向に走っていっちゃったイメージ。
もっと硬派でかっこいいストーリーにできたんじゃないかなぁって思っちゃう。
続編はぜんぜん興味ない。+31
-5
-
146. 匿名 2025/10/23(木) 23:25:20 [通報]
>>82返信
私も。
国宝が悪いという事じゃないんだけど、ババンババンパイヤーの軽い世界観がよかった。+45
-2
-
147. 匿名 2025/10/23(木) 23:25:43 [通報]
トイストーリー4返信+18
-1
-
148. 匿名 2025/10/23(木) 23:28:53 [通報]
きさらぎ駅 Re:返信+4
-0
-
149. 匿名 2025/10/23(木) 23:29:23 [通報]
愛はステロイド返信
期待してた分、つまんなくて萎えたw+3
-0
-
150. 匿名 2025/10/23(木) 23:31:41 [通報]
>>85返信
東京編までは良かったんだけどね。
地元に戻ってからのモネの皆んなの力になりたいっていう主張が凄く鬱陶しかった。
それなら皆んなに必要とされることをすればいいのに、結局自分のやりたい事しかしない。ただの押し付けにしか思えなかった。+20
-0
-
151. 匿名 2025/10/23(木) 23:32:42 [通報]
わたしの宝物返信+25
-2
-
152. 匿名 2025/10/23(木) 23:37:15 [通報]
>>30返信
尾野真千子なら老けメイクも演技もばっちりできそうなのに関西弁も話せない夏木さんになったのはコシノ姉妹からの要望なのかな?
モヤモヤするおわり方だったよね
+45
-2
-
153. 匿名 2025/10/23(木) 23:39:42 [通報]
>>95返信
雰囲気映画としてはまあまあじゃ無い?
私は原作全巻読んでるから、あの映画が最終巻の最後の所って知ってて観て、観た時に「初見殺しが本気で殺しに掛かってるなwwwww」って思ったけど笑、ストーリー含めてまあこんなモンやな最後の所やからなって思って観た。
ちなみに私の原作のオススメは2巻(全4巻)ね。ハリポタ好きなら好きそうだろうなって部分です。+4
-0
-
154. 匿名 2025/10/23(木) 23:40:35 [通報]
>>129返信
私なんてミッションインポッシブルもインディジョーンズも映画館で見ちゃったよ。ホントに駄作だよね。+14
-5
-
155. 匿名 2025/10/23(木) 23:41:19 [通報]
>>15返信
三谷さんの作品、マジックアワーくらいまでは観てた
素敵な金縛りからなんか中弛み+69
-1
-
156. 匿名 2025/10/23(木) 23:42:55 [通報]
マイナスなんだろうけど返信
グラスハート
目の保養には良き
あと吹替え無しでドラム叩いてた女の子が凄!+11
-2
-
157. 匿名 2025/10/23(木) 23:45:56 [通報]
>>63返信
朝のBSで「どんど晴れ」が今月から再放送よ
リアルで見てなかったからどんなもんかなーと思ってたけど、
流し見程度で既にヤバそうな感じがしてるw
+16
-1
-
158. 匿名 2025/10/24(金) 00:05:56 [通報]
>>24返信
ディズニーに買収された後で盛り上がったのってローグワンとマンダロリアン位だっけ?
肝心の本編が全て駄作でディズニーマジで潰れろよって思ったわ+40
-0
-
159. 匿名 2025/10/24(金) 00:06:28 [通報]
>>24返信
元々、あまり思い入れが無いせいか、結構、面白かったよ、7・8・9。+5
-7
-
160. 匿名 2025/10/24(金) 00:09:36 [通報]
>>120返信
近年の日曜劇場では最低視聴率
大コケ+17
-6
-
161. 匿名 2025/10/24(金) 00:15:31 [通報]
>>156返信
始めからちょこちょこおや?ってシーンがあったけど、ボートで助けに来た時の佐藤健の座り方であ、これはもうネタとして楽しむタイプのやつや!ってなった+7
-0
-
162. 匿名 2025/10/24(金) 00:19:33 [通報]
>>134返信
あれは最初で駄目だと思った。
私は。+31
-1
-
163. 匿名 2025/10/24(金) 00:22:43 [通報]
>>152返信
コシノさん本人の生前の希望だったらしい。
自分の生涯のドラマがあったら夏木さんに演ってもらいたいって。+35
-0
-
164. 匿名 2025/10/24(金) 00:23:58 [通報]
ちむどんどん返信+19
-2
-
165. 匿名 2025/10/24(金) 00:28:36 [通報]
>>74返信
えええ。+6
-2
-
166. 匿名 2025/10/24(金) 00:33:27 [通報]
多くの金を使って4本も映画を作ったのにそれが無かったことになっててそれを弄ると激怒するくっそ寒いお笑い芸人がいましたね返信
そういえば周りにイエスマンを従えて復活するらしいよ+35
-3
-
167. 匿名 2025/10/24(金) 00:34:35 [通報]
>>16返信
全部観た?
私、由花子さんが出てきた序盤でもう脱落した
娘に酷いよ!と言われていたけど本当に酷かった+5
-0
-
168. 匿名 2025/10/24(金) 00:35:26 [通報]
テレビアニメのダンダダン返信
全話見たけど初めはこれから先どうなるのかと楽しく見てたけど、一期途中からナンコレとなった。旦那は面白い見たいで、これから面白いところあるかもと付き合って見たけど本当につまらなかった。+16
-0
-
169. 匿名 2025/10/24(金) 00:36:31 [通報]
>>24返信
私はローグワンが一番面白いと思ってる+21
-1
-
170. 匿名 2025/10/24(金) 00:38:06 [通報]
>>33返信
見たの?笑+4
-0
-
171. 匿名 2025/10/24(金) 00:39:25 [通報]
>>4返信
金曜ロードショーでの実況が皆理解不能になりすぎて面白かった笑+29
-0
-
172. 匿名 2025/10/24(金) 00:40:25 [通報]
>>134返信
内容も広瀬すず事務所のバーターばかりを押しまくってて後でわかって冷めまくった。
一人は内容と関係ないダンスシーン。一人は存在感それいる?と思える立ち位置。
それからのその後の二人のごり押し。+19
-0
-
173. 匿名 2025/10/24(金) 00:41:57 [通報]
近畿地方のある場所について返信
原作は面白いのに映画がね
途中までは良かったのに…+6
-0
-
174. 匿名 2025/10/24(金) 00:43:21 [通報]
>>136返信
横
脚本家の遊川和彦ね
代表ヒット作は女王の教室、家政婦のミタ
代表駄作は◯◯妻、偽装の夫婦など+15
-0
-
175. 匿名 2025/10/24(金) 00:48:37 [通報]
>>161返信
私は逆にあれで上がったわ笑
ああいうこと臆面もなくやってこそ俳優
+4
-3
-
176. 匿名 2025/10/24(金) 01:13:08 [通報]
>>32返信
スターウォーズ6まであるのは知ってたけどそんなにあるんだ
しっかり見たことあるのは1?のみ(少年が可愛いやつ)あとは内容微妙に知ってはいるけど+0
-0
-
177. 匿名 2025/10/24(金) 01:13:37 [通報]
>>4返信
おすぎさんがゴミって言ってた+32
-0
-
178. 匿名 2025/10/24(金) 01:14:40 [通報]
>>4返信
手嶌葵のテルーの唄でそれまで落ち着きなく騒いでた小学生が、急に静かになった 眠りに落ちたらしい あの歌、盗作騒ぎがあったけど、手嶌葵の歌だけは良かった+54
-3
-
179. 匿名 2025/10/24(金) 01:15:51 [通報]
>>7返信
わかる。米津玄師に救われてただけの後半+54
-3
-
180. 匿名 2025/10/24(金) 01:38:22 [通報]
>>136返信
横だけど
21世紀少年の監督は堤幸彦です
SPECとか手掛けてる人+10
-0
-
181. 匿名 2025/10/24(金) 01:56:12 [通報]
ポニョ返信
酷すぎた+13
-4
-
182. 匿名 2025/10/24(金) 01:57:06 [通報]
>>8返信
タイトルだけで見る気にさえならない
+1
-0
-
183. 匿名 2025/10/24(金) 02:23:30 [通報]
呪術廻戦返信![【大コケ】言っちゃ悪いけど駄作だと思う作品を挙げていくトピPART7]()
+4
-0
-
184. 匿名 2025/10/24(金) 02:35:17 [通報]
>>41返信
監督もクソ。3人いるのに何で映画作ったことがない監督にやらせたんだ。+5
-0
-
185. 匿名 2025/10/24(金) 02:37:41 [通報]
>>63返信
天花 とと姉ちゃん まれ 半分青い は追加しなくていいの?+18
-2
-
186. 匿名 2025/10/24(金) 02:39:24 [通報]
アニメの日本沈没返信+0
-0
-
187. 匿名 2025/10/24(金) 02:44:08 [通報]
>>41返信
これはポリコレの足がかりにしようとしてたからね。裏の話し聞いたら冷めた+1
-1
-
188. 匿名 2025/10/24(金) 02:45:25 [通報]
関西万博、きっちり収支出せるの?本当は赤字返信+9
-2
-
189. 匿名 2025/10/24(金) 02:46:59 [通報]
>>25返信
仮釈として途中で席を立てば良かったね!+10
-0
-
190. 匿名 2025/10/24(金) 03:00:26 [通報]
>>82返信
そりゃ国宝は話題になったから見たって奴だらけだろうからね+19
-0
-
191. 匿名 2025/10/24(金) 03:11:08 [通報]
ジョーカー2返信![【大コケ】言っちゃ悪いけど駄作だと思う作品を挙げていくトピPART7]()
+12
-0
-
192. 匿名 2025/10/24(金) 03:23:03 [通報]
>>41返信
続編 なんも印象に残ってない
映画 初見「なにこれ?」+2
-0
-
193. 匿名 2025/10/24(金) 03:34:33 [通報]
>>18返信
いや…
がんばった方だと思う+23
-0
-
194. 匿名 2025/10/24(金) 03:35:06 [通報]
>>25返信
むしろ観てみたい+7
-0
-
195. 匿名 2025/10/24(金) 03:36:03 [通報]
>>31返信
なんてあんなに話題になってたのか
不思議なくらいつまらなかった+24
-6
-
196. 匿名 2025/10/24(金) 03:38:03 [通報]
>>52返信
一話も途中で観るのやめたくらいつまらなかったわ+25
-3
-
197. 匿名 2025/10/24(金) 04:03:06 [通報]
>>57返信
ララライの歌とかヒロインの歌手衣装とか
実在のヨーデル歌手の女の子のパクリ多すぎて絶句した+3
-2
-
198. 匿名 2025/10/24(金) 04:04:58 [通報]
「君たちはどう生きるか」返信
絵をながめてればいいだけの映画
悪夢みたいな映画だったともいえる+25
-2
-
199. 匿名 2025/10/24(金) 04:10:10 [通報]
>>15返信
ヘルシンキのこと知れた+10
-0
-
200. 匿名 2025/10/24(金) 04:50:44 [通報]
>>11返信
駄作なの?
番宣では面白そうだったのに+7
-20
-
201. 匿名 2025/10/24(金) 05:12:24 [通報]
>>166返信
それは言い過ぎ そこまでではないw+1
-9
-
202. 匿名 2025/10/24(金) 05:30:17 [通報]
>>24返信
見ててつまらなくはないけど、ちょっと…って思う箇所がいくつもある
見返したくない感じ+5
-0
-
203. 匿名 2025/10/24(金) 05:31:58 [通報]
>>24返信
キャラクターを押し出してくる感じが冷める
ディズニーって感じで+9
-0
-
204. 匿名 2025/10/24(金) 05:38:33 [通報]
>>122返信
誤送金の話までは面白かったんだけどな。
乃木は普通のサラリーマンで、トラブルに巻き込まれて別班に助けられるストーリーのままがよかったな。+10
-2
-
205. 匿名 2025/10/24(金) 06:21:29 [通報]
>>24返信
フォースが何でもあり化しちゃって、
ナンジャラホイ?ってなった
あれは、全スターウォーズファンを敵に回したと思う
この罪は重いぞディズニー
あと、天童よしみみたいなキャラがいた+18
-0
-
206. 匿名 2025/10/24(金) 06:21:45 [通報]
シャマランのヴィレッジ返信+1
-1
-
207. 匿名 2025/10/24(金) 06:50:01 [通報]
>>28返信
アカデミー賞受賞してるしコケてはないと思うけどな+14
-7
-
208. 匿名 2025/10/24(金) 07:09:55 [通報]
>>195返信
プラスマイナスが半々なのは事前情報あり派となし派かな。私は事前にすごく面白いよって聞いていて期待値上がって観に行ったから何これ…って思った映画だった。分かる人には分かる的な映画なのだろうか。+5
-0
-
209. 匿名 2025/10/24(金) 07:20:03 [通報]
>>63返信
どんど晴れは低迷期の中で平均視聴率19%出して当時は好評で成功した朝ドラ
+7
-0
-
210. 匿名 2025/10/24(金) 07:28:49 [通報]
>>185返信
SNS発達してなかったころに地味にやばいけど時代的にセーフだったものをあげてみたw
天花はSNSなくてもやべー作品って言われてたから外したw
まれとと姉ちゃん半分青いはXやガルで相当叩かれたからあえていれなかった
2005〜2009年のやばい作品、でもあまり騒がれてない覚えられてないラッキーな時代だと思う+9
-0
-
211. 匿名 2025/10/24(金) 07:55:42 [通報]
>>50返信
この写真、放送当時「綾野さんの顔こんなんだっけ?」とガルで盛り上がったの覚えてるw+36
-0
-
212. 匿名 2025/10/24(金) 07:58:40 [通報]
>>72返信
出番が思ってたより特定の生徒に偏ってて、それが知らない若手ばかりだったから、退屈でした+4
-1
-
213. 匿名 2025/10/24(金) 08:04:20 [通報]
>>122返信
007みたいに、役所さんと二宮さんの組織を純粋な悪役にして欲しかったです
慈善事業もやってます、みたいな設定で後半がヌルくダレていった+18
-0
-
214. 匿名 2025/10/24(金) 08:06:05 [通報]
最近ネトフリに出てる三谷幸喜×長澤まさみの、スオミの話をしよう ってやつ返信
三谷幸喜なのにつまらんくてびっくりした
まさみは美人+3
-0
-
215. 匿名 2025/10/24(金) 08:07:27 [通報]
>>14返信
平均視聴率31.3%だよ+4
-1
-
216. 匿名 2025/10/24(金) 08:18:06 [通報]
推しの子返信+3
-0
-
217. 匿名 2025/10/24(金) 08:21:05 [通報]
>>122返信
役者の無駄遣いだしシークレットゲストがニノは弱い
他のキャストに演技派が多いからなんか浮いてた
神様のキマグレさんも+23
-3
-
218. 匿名 2025/10/24(金) 08:26:51 [通報]
>>200返信
大爆死=つまんない+18
-1
-
219. 匿名 2025/10/24(金) 08:30:17 [通報]
サムライマラソン返信
題名だけだとコミカル要素ありそうに思うでしょ?
まさか血が流れるとは思わないでしょ?
俳優さんたちは、大河経験者とか、後に大河に出ることになる人とか、やたら豪華だっただけにどうしてこうなったとしか…。
ちなみに映画館で観たんだけど、観客は自分も含めて6人でした…+1
-0
-
220. 匿名 2025/10/24(金) 08:31:06 [通報]
新三國志返信
キンローで観たけど超つまらなくてこれ映画館で観た人可哀想だなとすら思った
+11
-0
-
221. 匿名 2025/10/24(金) 08:34:59 [通報]
打ち上げ花火〜なんちゃらかんちゃら返信+6
-0
-
222. 匿名 2025/10/24(金) 08:37:19 [通報]
らんまんの後半。返信
前半はもう名作!ってくらい素晴らしかった。後半は浜辺美波のPVのようになってしまったのが残念。+12
-1
-
223. 匿名 2025/10/24(金) 08:37:57 [通報]
>>195返信
ラジオの時間とか知ってるとそれ系か…と思うけど全然知らない人だと新鮮なのかね+1
-4
-
224. 匿名 2025/10/24(金) 08:37:58 [通報]
>>103返信
朝ドラに人の心が読めるっていうSF的設定をぶち込んできたのがね…
繊細過ぎて生きづらさを抱えているっていうのを表現したかったのかもだけど…
ドラマ10あたりでやったらヒットしたのかも。+1
-0
-
225. 匿名 2025/10/24(金) 08:39:05 [通報]
>>220返信
私映画館で見てしまった。
コロナ禍中にCM見かけて楽しそうだな楽しい気分になれたらなと思って…
もう唖然とした。+6
-0
-
226. 匿名 2025/10/24(金) 08:54:42 [通報]
>>134返信
田舎にいるうちにたった一つの才能を見つける
小さい頃から絵にのめり込むちょいヲタ
さらに上の才能があるのに報われず亡くなった初恋の相手がいて、ずっと心の師匠
自分のたった一つの才能で東京でつらつら上り詰めていく
と言うテーマに沿っていたら面白かったのかも
デッサン見せるとえ!?て相手の見る目が変わるとかね
たまに北海道の初恋の人と居た光景を思い出したりなんかして
すずちゃんを超ダサい子設定にして絵の才能とのギャップを見せたり、干物っぽくして面白くしたり
色々できたと思う
特徴のない好感度は高そうなテンプレ女子が運で成功していくだけに見えて面白くなかった
+2
-0
-
227. 匿名 2025/10/24(金) 08:54:49 [通報]
>>30返信
ラスト2週で、ヒロイン変えちゃダメだよね。
尾野真千子が最高だっただけに
ほんと残念だった。
+27
-1
-
228. 匿名 2025/10/24(金) 08:57:31 [通報]
死霊館のシスター返信+0
-0
-
229. 匿名 2025/10/24(金) 08:59:42 [通報]
>>156返信
まだ盛り上がってんのかねー?曲は聞かれ続けそうよね!+1
-0
-
230. 匿名 2025/10/24(金) 09:00:49 [通報]
フォレストガンプ返信+3
-1
-
231. 匿名 2025/10/24(金) 09:01:32 [通報]
>>157返信
私は初見だけど観てるよ
ばけばけは観てないけど
ストーリーは微妙だけど比嘉愛美が美人で可愛くてスタイル良い
比嘉愛美を見たいために観てる感じ+3
-0
-
232. 匿名 2025/10/24(金) 09:17:19 [通報]
>>167返信
全部見ました!
最後に吉良が出てくるフラグが出てたんですが雰囲気も原作と全然違ってなんだかな〜でした。+0
-0
-
233. 匿名 2025/10/24(金) 09:29:51 [通報]
>>28返信
あれは作り手からの韓国社会への批判メッセージじゃない?
ラストシーンで主人公は父が隠れた豪邸を買い取ることはできないことを示唆し、どんな才能があっても出自からは逃れられない社会に疑問を呈してる+12
-0
-
234. 匿名 2025/10/24(金) 09:46:00 [通報]
シャマランのオールド返信
原作改悪、蛇足で駄坂になった+0
-0
-
235. 匿名 2025/10/24(金) 09:46:36 [通報]
漫画の実写化全部返信+1
-0
-
236. 匿名 2025/10/24(金) 09:48:02 [通報]
>>219返信
佐藤健主演だから最低限の面白さは保証されてるかなと思ってたんだけどつまらなすぎた。苦痛すぎて拷問でしたわ+1
-0
-
237. 匿名 2025/10/24(金) 09:52:04 [通報]
>>231返信
再放送でみたちゅらさんが
今の感覚でみたらまぁまぁやばいというか、
えりぃも割と荒れそうな役柄だけど
国仲涼子の可愛さで見れたようなもん。
梅ちゃん先生の堀北真希もそんな感じだったよね+8
-0
-
238. 匿名 2025/10/24(金) 10:06:30 [通報]
崖の上のポニョ返信
コケるというか5分で寝こけてしまう…なぜだ。+7
-2
-
239. 匿名 2025/10/24(金) 10:08:35 [通報]
そして、バトンは渡された返信
原作改変すぎて会場でみんな泣いてるのに一人だけ納得できなかった+1
-0
-
240. 匿名 2025/10/24(金) 10:10:13 [通報]
ボーはおそれている返信
懲役三時間、罰金二千円って言われてるのを納得するレベルのヤバい映画だった+8
-1
-
241. 匿名 2025/10/24(金) 10:17:46 [通報]
>>163返信
あんな美人さんにって言えるのがすごい+18
-0
-
242. 匿名 2025/10/24(金) 10:19:27 [通報]
鎌倉ものがたり返信
終盤のCGがゲーム感丸出し・人物の合成感がひどい。
あと全体的に演技がいまいち。
堺雅人好きだし日常パートの飄々とした感じは合ってたと思うけど、後半の「愛する妻を取り戻すため必死に闘う夫」という演技に真実味がなさすぎ。
本当に助けたいと思ってます?と言いたくなった。
高畑充希もいまいち乗り切れてない感じだった+2
-1
-
243. 匿名 2025/10/24(金) 10:22:54 [通報]
>>24返信
7.8.9は殺意が湧く
なんであんなことになったのか意味不明
アダムドライバーとかデルトロとか良い俳優使ってんのに
あんなんならそのへんのファンが脚本書いた方が出来良かったんじゃないかと思う
あの三部作だけは今後も評価されることはないと思う+16
-0
-
244. 匿名 2025/10/24(金) 10:29:31 [通報]
>>1返信
これにマイナス付けてる奴って関係者?
あれテンポも動きも悪いし話はお粗末だしで褒めるところマジでないぞ+12
-1
-
245. 匿名 2025/10/24(金) 10:30:16 [通報]
>>195返信
モノ作りに興味がある私は面白かったけど、逆に興味のない身内はつまらなかったって言ってたからそういう事だと思う+4
-0
-
246. 匿名 2025/10/24(金) 10:35:18 [通報]
>>205返信
天童よしみと黒人のラブシーンとか誰が見たいねんって思ったわ
事実くっっっっっっっっそ不評だったからかep9ではほぼ無かったことにしてるし馬鹿かと
ドラマシリーズも基本駄作ばかりで、特にライトセーバー使った殺陣の劣化が酷すぎる+14
-0
-
247. 匿名 2025/10/24(金) 10:59:03 [通報]
イカゲーム2と3 1はおもしろかったのに。返信+1
-0
-
248. 匿名 2025/10/24(金) 11:03:49 [通報]
>>140返信
テルーに歌わせてないで、ストーリーを分かりやすく展開しろよ!って観ながら思った+2
-0
-
249. 匿名 2025/10/24(金) 11:13:39 [通報]
>>9返信
それ観たことないんだけど、「棺」って書いて「ジョリーロジャー」って読むの?
しかも紺碧色なの?+2
-3
-
250. 匿名 2025/10/24(金) 11:33:14 [通報]
>>32返信
もうスターウォーズではないと思って一応全部見た
2回目はない+5
-0
-
251. 匿名 2025/10/24(金) 11:45:59 [通報]
>>178返信
原作者の方は歌だけ良かったって言ってたな
歌は綺麗だったよね+23
-0
-
252. 匿名 2025/10/24(金) 11:47:38 [通報]
>>42返信
当時ポスター部屋に貼るほど桑田大好きだった私から見てもゴニョゴニョ
ただ稲村ジェーンというアルバムの二時間ミュージックビデオとして考えたら超大作
+7
-0
-
253. 匿名 2025/10/24(金) 11:55:04 [通報]
>>18返信
私はめっちゃ面白かった!
原作の下品さが減って頭空っぽにして笑えて良かった!+27
-1
-
254. 匿名 2025/10/24(金) 12:01:40 [通報]
聖⭐︎おにいさん、漫画好きだから期待したけど映画館で見たら事故だわ返信
役者はいいのにほとんど笑えず+3
-1
-
255. 匿名 2025/10/24(金) 12:04:00 [通報]
>>205返信
多様性でアジア人出すのはいいけど、もっと美人いるだろって感じ
あれじゃ、アジア系は綺麗じゃないって言われてるみたい+17
-1
-
256. 匿名 2025/10/24(金) 12:23:17 [通報]
>>31返信
ああいった仕掛けのを観た事なかったので へぇ~ってな感じで面白く観た
けど フランス版キャメラを止めるなは さすがに途中で見るのやめた+5
-0
-
257. 匿名 2025/10/24(金) 12:27:12 [通報]
>>42返信
桑田さん監督した映画この作品だけだよね
スパッとやめたのはよかったね
+12
-0
-
258. 匿名 2025/10/24(金) 12:41:11 [通報]
>>1返信
子供も録画したの前までのは何回も同じのみるのに、これは一度しか見なかった
これが答えだ+5
-0
-
259. 匿名 2025/10/24(金) 12:41:56 [通報]
>>32返信
ディズニーが作ったSWの夢小説みたいなもんだよな…
+5
-0
-
260. 匿名 2025/10/24(金) 12:51:54 [通報]
>>212返信
生徒役に目を引く役者さんがいませんでしたね+3
-0
-
261. 匿名 2025/10/24(金) 12:59:35 [通報]
>>50返信
一回も見たことないけど、見た方がいいの?
点数にすると何点?+0
-0
-
262. 匿名 2025/10/24(金) 13:04:01 [通報]
>>18返信
歌歌ってるのが、冷めてくるんだよなー
あと、殺された人達どうなるんだろって考えると
恐い。
話がスロー過ぎるし、童貞童貞うるさい。
もう少し、改善すると、凄くよくなるのに。+0
-9
-
263. 匿名 2025/10/24(金) 13:12:07 [通報]
>>11返信
これ元々韓国漫画で韓国ドラマにもなってたよねーそちらは良かったと思う
日本バージョンは、、、うん、微妙すぎ+37
-0
-
264. 匿名 2025/10/24(金) 13:18:54 [通報]
>>10返信
子供と見たけど親の私の方が理解不能で飽きちゃって寝てた
アクションシーンがなければ見れない+3
-1
-
265. 匿名 2025/10/24(金) 13:21:00 [通報]
>>36返信
同じ!
面白くなさすぎて腹が立った映画初めて
ここら辺から三谷幸喜作品まっっったく面白くなくなりました
残念…昔はすごく面白かったのに才能って無くなるんだってびっくり+16
-0
-
266. 匿名 2025/10/24(金) 13:33:52 [通報]
>>129返信
ミッションインポッシブルは年齢に対してアグレッシブすぎない?めっちゃ頑張るやんすげーなって気持ちでみてるわ+13
-0
-
267. 匿名 2025/10/24(金) 13:36:02 [通報]
>>15返信
ネトフリで配信されたから楽しみにして見たけど面白くなかった
唯一良かったのはラストの長澤まさみの歌だけ+16
-0
-
268. 匿名 2025/10/24(金) 13:46:34 [通報]
マイナスくらうけど、トップガン最新の最後の10分くらいしか、おもしろくない返信+0
-1
-
269. 匿名 2025/10/24(金) 14:11:28 [通報]
映画リゾートバイト返信
よくもまああそこまで良作ホラーを大作コメディーに仕上げたなと思った
主演の後半にかけてからの演技の酷さ、ネットホラーとして良かったのになぜああなるという残念さ
+2
-0
-
270. 匿名 2025/10/24(金) 14:11:50 [通報]
>>4返信
内容を全く覚えてないんだけど、最後の方で魔女?みたいなやつがおかしくなって、そこでもう意味わからなさすぎて笑ってしまったことだけ覚えてる。+3
-0
-
271. 匿名 2025/10/24(金) 14:12:39 [通報]
>>83返信
アンダーニンジャは原作も酷いよ。なんであんなに評価されてるんだろう+2
-0
-
272. 匿名 2025/10/24(金) 14:18:24 [通報]
>>269です返信
大作コメディーじゃなくて駄作コメディーの間違いでした。+1
-1
-
273. 匿名 2025/10/24(金) 14:25:54 [通報]
>>205返信
検索したらマジで天童よしみで草+3
-0
-
274. 匿名 2025/10/24(金) 14:27:12 [通報]
>>255返信
お姉さん役をメインにしなかった時点で製作側の白人がわざとキャスティングしたんだと思うわ。陰湿だね+8
-0
-
275. 匿名 2025/10/24(金) 14:34:15 [通報]
>>69返信
恐竜も不評じゃなかった?
今年のインドは良かった
+3
-0
-
276. 匿名 2025/10/24(金) 14:38:46 [通報]
>>11返信
なにこれ
もうつまらなそう+42
-1
-
277. 匿名 2025/10/24(金) 14:43:22 [通報]
プリンセストヨトミは本当にひどすぎた返信+8
-0
-
278. 匿名 2025/10/24(金) 14:43:31 [通報]
沈黙のパレード返信
容疑者Xの献身が良かったから、あれ?と+3
-0
-
279. 匿名 2025/10/24(金) 15:03:55 [通報]
>>1返信
どんな話?+2
-1
-
280. 匿名 2025/10/24(金) 15:06:28 [通報]
>>11返信
パッケージから平成初期の香りがする+35
-1
-
281. 匿名 2025/10/24(金) 15:07:55 [通報]
>>217返信
プロデューサーに無理やり頼み込んで最初は無かった役を作って出してもらったんだよ、二宮が
自分が役所広司と共演したいという私的で下らない理由で
だからずっと浮いてる
続編にも出るみたいでゲンナリ+20
-2
-
282. 匿名 2025/10/24(金) 15:29:42 [通報]
>>27返信
セカンドバージンの映画版も
ハセヒロ見たかったのに
ほぼ顔に包帯ぐるぐる巻きだったw+9
-0
-
283. 匿名 2025/10/24(金) 15:33:24 [通報]
>>278返信
小説よんだ時からやばかった
警察が無能すぎてイライラして
もうガリレオシリーズは読まないと心に誓った+2
-0
-
284. 匿名 2025/10/24(金) 15:46:56 [通報]
ミッキー17返信
鑑賞券で無料で観たけど、無料でも観ないほうがいい駄作。しかも陰気。パラサイトと同じ監督と知って納得。+1
-0
-
285. 匿名 2025/10/24(金) 15:58:18 [通報]
マンマミーア返信
Karaokeだった+1
-0
-
286. 匿名 2025/10/24(金) 16:04:48 [通報]
>>59返信
私は破で切った
「綾波を、返せ!」
なにこれ⋯⋯。+2
-1
-
287. 匿名 2025/10/24(金) 16:32:52 [通報]
>>45返信
ダニエル・デイ=ルイス使ってこれかと思ったよ
モテ男がグダグダ言ってるだけだったな
原作ミュージカルが面白くないのかもな+0
-0
-
288. 匿名 2025/10/24(金) 16:46:49 [通報]
昔の朝ドラ天花。返信
保育士目指してんのか好きな男追っかけたいのか、
何が言いたいかわかんなかった。
当時のヒロイン役も新人で大根だったし+4
-0
-
289. 匿名 2025/10/24(金) 16:52:51 [通報]
>>15返信
ネトフリで見ていたけど寝落ちしてて、ヘルシンキーヘルシンキーで起こされた。+4
-0
-
290. 匿名 2025/10/24(金) 17:13:31 [通報]
>>15返信
あれはひどかったわwww
まさみ目当てで行ったけど最後のミュージカルがさらにダメ押しだったなーw
直近だとバババも吉沢亮を愛でるだけの映画だったw+17
-0
-
291. 匿名 2025/10/24(金) 17:14:48 [通報]
>>261返信
−100点
時間返せってなる+2
-0
-
292. 匿名 2025/10/24(金) 17:15:28 [通報]
朝ドラのまれ返信+4
-0
-
293. 匿名 2025/10/24(金) 17:31:51 [通報]
>>85の者です。>>150それなです。返信
地元に戻ったら戻ったではまらいん?ってところを占拠し、私物化しただけで何をしに帰ってきたの??って思ってしまう。妹に帰っても良いよねって圧かけといて‥。あんな言い方じゃ「帰って来ないで」とは言えないと思う。
+2
-1
-
294. 匿名 2025/10/24(金) 17:48:17 [通報]
>>225返信
あれは酷かったよね
お気の毒でした・・+1
-0
-
295. 匿名 2025/10/24(金) 17:51:36 [通報]
>>9返信
パイレーツオブカブリアンが流行ったからじゃない?+6
-0
-
296. 匿名 2025/10/24(金) 17:59:27 [通報]
>>31返信
メディアは伏線回収が斬新!新しい!ってアゲてたけど、普通に木更津キャッツアイがやってた手法だし+4
-0
-
297. 匿名 2025/10/24(金) 18:10:27 [通報]
>>177返信
はっきり言ってくれてスッキリするw+7
-0
-
298. 匿名 2025/10/24(金) 18:14:11 [通報]
映画 空に住む返信+0
-0
-
299. 匿名 2025/10/24(金) 18:19:09 [通報]
>>15返信
三谷幸喜が「僕の見たい長澤まさみを詰め込みました」って感じでなんか残念だったな…
ラヂオの時間が人生で一番笑った映画というくらい大好きな監督だったのに😢
+14
-0
-
300. 匿名 2025/10/24(金) 18:35:38 [通報]
>>4返信
生の玉ねぎをスライスしてパンに載せて食べてたのだけ覚えてる
めっちゃ辛いと思うんだけどどうなってんだ+0
-0
-
301. 匿名 2025/10/24(金) 18:43:58 [通報]
>>134返信
「なつぞら」はすず様劇場ぶりが酷かった。別に主人公がいびられたりしてる姿を観たいわけじゃないけど、周りに恵まれ過ぎてトントン拍子展開全く苦労がないのもつまらなくなってしまうんだな。+9
-0
-
302. 匿名 2025/10/24(金) 19:01:35 [通報]
>>10返信
あんなに必死に助けた奥さんととっくにダメになっていたダイハード続編よりはまだ観られた。
ショーン・コネリーがもう出てこないのがさみしかった。+12
-0
-
303. 匿名 2025/10/24(金) 19:04:33 [通報]
>>232返信
もう一度チャレンジするか…吉良が誰なのか気にはなる+0
-0
-
304. 匿名 2025/10/24(金) 19:14:12 [通報]
>>4返信
二巻や一巻の内容とかの方が観やすかったかも
カリオストロや往年の作品みたいになりそうでだめだったのかな+1
-0
-
305. 匿名 2025/10/24(金) 19:15:36 [通報]
>>1返信
海のなんとか+1
-0
-
306. 匿名 2025/10/24(金) 19:17:38 [通報]
>>58返信
ばつ丸がばあちゃんじゃない?+0
-0
-
307. 匿名 2025/10/24(金) 19:21:03 [通報]
>>9返信
これより紺青の拳のが駄作だと思うのは私だけ…?+5
-4
-
308. 匿名 2025/10/24(金) 19:26:50 [通報]
推しの子返信+2
-0
-
309. 匿名 2025/10/24(金) 19:33:24 [通報]
本能寺ホテル返信+0
-0
-
310. 匿名 2025/10/24(金) 19:36:16 [通報]
>>127返信
瀧内公美の演技が…+1
-0
-
311. 匿名 2025/10/24(金) 19:46:46 [通報]
>>25返信
何した罪で…+5
-0
-
312. 匿名 2025/10/24(金) 19:50:19 [通報]
>>116返信
まさかアレが一番まともだったとは+0
-0
-
313. 匿名 2025/10/24(金) 19:52:13 [通報]
>>19返信
君の名は、だっけ?巫女さんの口噛み酒がどーたら。
すごく気持ち悪い、+7
-0
-
314. 匿名 2025/10/24(金) 20:07:47 [通報]
ロバートパティンソンとクリステンスチュワートのトワイライト返信
格調高い文芸作品だと勘違いして観に行ったのがいけなかった
多様性担保のため出したアジア系がキモヲタでいかにもな偏見が不快すぎ
バカなアメリカ人向けのB級映画だった+0
-0
-
315. 匿名 2025/10/24(金) 20:08:28 [通報]
ネメシス返信
ONE DAY
今の三谷幸喜のドラマ
無駄にキャストだけは豪華で肝心の脚本がとっ散らかっている+2
-0
-
316. 匿名 2025/10/24(金) 20:08:45 [通報]
>>42返信
ファンなのにすっかり存在忘れてたw
当時ド田舎に住んでいて片道2時間かけてこの映画を観に行ったよ
映画は確かに駄作だったけれど観ること出来て良かった
稲村ジェーンのアルバムは好きだよ+1
-0
-
317. 匿名 2025/10/24(金) 20:11:49 [通報]
>>314返信
トワイライトシリーズは話題になってる頃から結構米国のスイーツ向け作品(今この形容して伝わるだろうか)とか言われてたような。
なんか米国オタ女子の萌え映画ってこんな感じなんだなーと。+3
-0
-
318. 匿名 2025/10/24(金) 20:13:15 [通報]
>>4返信
2〜3回観た気がするけど内容が全く思い出せない+0
-0
-
319. 匿名 2025/10/24(金) 20:17:26 [通報]
>>169返信
私、テレビで観た感想だけどスター・ウォーズシリーズはローグ・ワンが一番好きだ。
主要キャラ全員◯◯なんだけど、4の冒頭で出てきたデス・スターの設計図入手にあんだけの苦労が為されてたと思うと泣ける。
+3
-1
-
320. 匿名 2025/10/24(金) 20:19:43 [通報]
>>4返信
あれはすごいよ。
出産後不眠に悩んでいた私を安らかな眠りに落としてくれた。
不眠に悩む人は観てみて!
キャスト陣の演技も、それぞれ真面目にやっているのに、下手な人たちってわけでもないのに妙に平坦で眠りやすいの!!!
+9
-1
-
321. 匿名 2025/10/24(金) 20:27:08 [通報]
>>9返信
えーこれ結構すき
でも2時間スペシャルみたいではあるね+1
-1
-
322. 匿名 2025/10/24(金) 20:27:34 [通報]
>>317返信
それ知らなくて映画館に観に行っちゃったのよ
ベタすぎたしダサすぎた+1
-0
-
323. 匿名 2025/10/24(金) 20:32:54 [通報]
>>1返信
おーい応為
17日からの上映だったので観てきたら、全然内容なかった。高橋カイトも出てたけど、なんだ??って感じの配役で微妙。
ストーリーもあんまない感じだった。+3
-0
-
324. 匿名 2025/10/24(金) 20:37:41 [通報]
すおみ返信+0
-0
-
325. 匿名 2025/10/24(金) 20:38:45 [通報]
>>279返信
宇宙か何かの作用で地球に超能力者が生まれる
一人が悪役、もう一人がしんちゃん。
超能力対決なんだけども最後には悪役の幼少期の古い記憶の中に入って、彼が抱えていたトラウマをしんちゃんが解決に導き悪役が改心するってストーリーだった
+1
-0
-
326. 匿名 2025/10/24(金) 20:44:55 [通報]
>>11返信
ゴリ押しやなぁ、、、って思った
配役ミスだと思った+11
-0
-
327. 匿名 2025/10/24(金) 20:46:47 [通報]
>>4返信
面白くないのは本当だから作品としての再評価は決して出来ないんだけど、アニメに関わらなかった人の初作品として考えればそれなりだし、製作までのゴタゴタを知るとむしろ吾朗はよく頑張ったと同情しか出来なくなる。
あと当時、背景美術が叩かれてたのは完全にイチャモンだった。
それはそれとして吾朗は頼むからコクリコ坂系の路線で行ってくれ。+0
-0
-
328. 匿名 2025/10/24(金) 20:50:13 [通報]
>>9返信
サメがいる海中で園子に傷付けるシーンが凄い嫌。+3
-0
-
329. 匿名 2025/10/24(金) 20:50:56 [通報]
>>1返信
そんな彼なら捨てちゃえば
彼氏と見たけど二人分時間とお金損した。+3
-0
-
330. 匿名 2025/10/24(金) 20:52:57 [通報]
ザ・コア返信
アルマゲドンとかその辺級の超大作だと期待して見たらあの当時のハリウッドでは考えられないレベルの雑な着ぐるみが出て来た件。
ちょうどその辺まではそこそこ面白かっただけにテレビの前で宇宙猫になりましたわ。
あと、続報でなんか嫌な予感がして止めたから見なくて済んだけど大怪獣のあとしまつ。+0
-0
-
331. 匿名 2025/10/24(金) 20:54:55 [通報]
>>50返信
左は早口の大根演技+3
-0
-
332. 匿名 2025/10/24(金) 21:01:48 [通報]
今際の国のアリス3返信
1と2が面白くて割と綺麗にオチつけたのに台無しにされた
賀来賢人のオリキャラが意味不明+0
-0
-
333. 匿名 2025/10/24(金) 21:02:42 [通報]
>>303返信
言葉が足りなくてすみません。
最後に誰かわからない女性の手が映っただけなので続編に吉良吉影が出てくるのかな?って感じでした。+0
-0
-
334. 匿名 2025/10/24(金) 21:03:40 [通報]
>>4返信
アニメーターはジブリの人なんだよね?なんか絵も下手くそだったな
駿エッセンスは入ってたけど、ドラゴンもしょぼかったし+0
-0
-
335. 匿名 2025/10/24(金) 21:05:57 [通報]
>>330返信
自己レスだけど、「あの着ぐるみなんだったんだ?」と気になって今調べたらザ・コアには着ぐるみが出てこないとのことで内容が別の作品と混じってるくさいです。
大変申し訳ありませんでした。
ただ、当時子供だった自分でさえ途中で呆れて見るのを止め、DVDをTSUTAYAの返却ボックスにダンクシュートしたのは間違いないレベルの駄作だった事は保証します。+0
-0
-
336. 匿名 2025/10/24(金) 21:07:11 [通報]
>>307返信
私紺青大好きなんだけど❣️
あれ、駄作なの?
確かに毛色違うよね?+3
-0
-
337. 匿名 2025/10/24(金) 21:11:49 [通報]
僕は妹に恋をする返信
人のセックスを笑うな+1
-0
-
338. 匿名 2025/10/24(金) 21:15:06 [通報]
>>281返信
横
二宮の演技力でよく役所広司と並ぼうと思ったね?!
自分が食われるのわかるだろうに
古いけど映画プラチナデータのときも予告編からすでにトヨエツと存在感で差が付いてたよ+2
-0
-
339. 匿名 2025/10/24(金) 21:17:00 [通報]
>>15返信
メインキャストのうちの一人の俳優さんの大ファンだから観に行ったんだけど、爆睡してしまった。
コロナ禍以外、中学生の頃から2週に1回、気になるものが多かったら週に1回映画館に通ってる私が寝た作品はキムタクの宇宙戦艦ヤマトと、スオミ。
退屈すぎた。+3
-0
-
340. 匿名 2025/10/24(金) 21:26:05 [通報]
コッポラの最新作 あれは酷い返信+0
-0
-
341. 匿名 2025/10/24(金) 21:29:52 [通報]
誰もが認めるのって実写映画デビルマンくらい?返信+0
-0
-
342. 匿名 2025/10/24(金) 21:30:18 [通報]
>>307返信
駄作の定義がわからないけど
興行収入はよかったよ
棺は興行収入悪いね+0
-0
-
343. 匿名 2025/10/24(金) 21:37:39 [通報]
>>242返信
監督の山崎貴はCGやりたい人なんだなって
鎌倉ものがたりと同じ原作者の三丁目の夕日を映画化したときはCGもさることながらストーリーもよかったのに+1
-0
-
344. 匿名 2025/10/24(金) 21:41:49 [通報]
>>179返信
それでなんとか見てた後半。+0
-0
-
345. 匿名 2025/10/24(金) 21:44:22 [通報]
>>281返信
小さい声量から段々大きくなってくセリフの言い方が気になるんだよな、ニノ。+2
-0
-
346. 匿名 2025/10/24(金) 21:46:00 [通報]
>>89返信
えーっ!本当だw
私もずっとスミオだと思ってた!+0
-0
-
347. 匿名 2025/10/24(金) 21:47:56 [通報]
松たか子のしあわせな結婚。返信
ネルラにイライラしながら最後まで見て時間の無駄だった。+3
-0
-
348. 匿名 2025/10/24(金) 21:47:59 [通報]
リトルマーメイド実写版返信
何であの人がアリエルなのか本当に謎だった。フランダーとかセバスチャンも可愛くないし。+2
-0
-
349. 匿名 2025/10/24(金) 21:49:19 [通報]
>>11返信
ツナこんなことやってたんだ+0
-0
-
350. 匿名 2025/10/24(金) 21:49:55 [通報]
>>11返信
原作のタテ読み漫画は面白いのに+1
-0
-
351. 匿名 2025/10/24(金) 21:51:18 [通報]
>>47返信
あれ舞台版は人死んでるんだよね
ワイヤーアクションの指導者が事故でほんとに死んでる+0
-2
-
352. 匿名 2025/10/24(金) 21:52:09 [通報]
>>50返信
石原さとみかわええ+1
-6
-
353. 匿名 2025/10/24(金) 22:00:00 [通報]
ヒソヒソしてた三葉のクラスメイトと同じだね返信
>>313はヒロインになれない下衆なモブキャラ+2
-1
-
354. 匿名 2025/10/24(金) 22:07:19 [通報]
>>339返信
バババもそうだね
テンポも悪いし、狙い過ぎて滑ってるし
吉沢亮の脱ぎっぷりが良いだけの映画+3
-0
-
355. 匿名 2025/10/24(金) 22:07:20 [通報]
ひとりで死にたい。返信
綾瀬はるかだったから期待してたのに
結局綾瀬はるかだからモテて終わったし。+7
-0
-
356. 匿名 2025/10/24(金) 22:14:45 [通報]
>>116返信
一作目面白かった
カルトだけど私は好き
わたしはカルト映画が好きなので、普通の感覚で映画見てる人には受け入れられないだろうってのもわかる
わかる人にだけ分かるんじゃダメなんだろうけど、少なくともわたしは好き+1
-0
-
357. 匿名 2025/10/24(金) 22:20:21 [通報]
>>4返信
1巻を映画化してほしいな〜ジブリじゃなくていいから+1
-0
-
358. 匿名 2025/10/24(金) 22:22:51 [通報]
>>95返信
曲、キャラクター、世界観、雰囲気は良かったんよ、
いかんせんストーリーが…
原作大好きなのに気付いたら寝てた+0
-0
-
359. 匿名 2025/10/24(金) 22:26:10 [通報]
Monster返信
藤原竜也と山田孝之と石原さとみ
好きなキャストばかりでかなり期待したのになぁ+0
-1
-
360. 匿名 2025/10/24(金) 23:21:15 [通報]
>>205返信
ローズとフィンの釈長すぎだったよね
ハイパースペース特攻とかレイアの宇宙遊泳とかなんでもアリでめちゃくちゃ萎えたし、あんなにごちゃごちゃにしたくせに物語としては何も進んでない
何よりも腹立つのがルークがひねた隠居ジジイみたいになってたこと
+3
-0
-
361. 匿名 2025/10/24(金) 23:23:05 [通報]
>>255返信
アメカスって陰湿だから"わざと"ブスのアジア人起用してると思う
害人って私達が思うより100倍は馬鹿が多いからそれで「アジア人にはブスしかいないw」と騙される+7
-0
-
362. 匿名 2025/10/24(金) 23:30:45 [通報]
>>294返信
225です。
ありがとう。本当にCMが全てで何も無かった。びっくりしました💦+0
-0
-
363. 匿名 2025/10/24(金) 23:31:32 [通報]
サブスタンスの後半返信
設定も出てる女優もいいのに、最後の血飛沫はなんなん?
+0
-0
-
364. 匿名 2025/10/24(金) 23:33:37 [通報]
>>361返信
近年の黒人俳優主演作も白人中心の制作だともっと綺麗な人いるでしょ?って感じの人をわざと選んでる気がする。それで敵役に白人の美女を起用してたり。+4
-0
-
365. 匿名 2025/10/25(土) 01:39:22 [通報]
>>360返信
初手ハイパースペース特攻で10分で終わる話を長々2時間半やっただけだからね
ルークの扱いや思想に関してもマーク・ハミルから苦言呈されてたし、あれがキャリー・フィッシャーの遺作になったのもマジで糞+0
-0
-
366. 匿名 2025/10/25(土) 06:00:38 [通報]
>>32返信
あれはスターウォーズ風の何か
だと思ってる+0
-0
-
367. 匿名 2025/10/25(土) 06:32:16 [通報]
>>188返信
ほとんどの人は気がついて無いだろうけど、これからの解体費や廃材廃棄費用や人件費などはこれからまた計上されるらしいよ。
一体これから見えないところで、どれだけかかることやら。+1
-0
-
368. 匿名 2025/10/25(土) 07:47:40 [通報]
>>28返信
あの監督はアカデミー取るまでの作品が素晴らしい。
半地下は外人受け狙い過ぎてるのと、シリアスとコメディの塩梅間違えてる。+1
-0
-
369. 匿名 2025/10/25(土) 08:04:52 [通報]
>>357返信
わかる
自分も高校の時ゲド戦記「影との闘い」を読んでいてゲド戦記といえばこれだと思っていた
金ローで初めて見て全然違う何これ?って思ったら三巻だったと後でわかった
いきなり見たらあの世界が全くわからん+1
-0
-
370. 匿名 2025/10/25(土) 14:03:49 [通報]
>>349返信
おばちゃんはツナと言えば
HGの嫁だわ〜+0
-0
-
371. 匿名 2025/10/25(土) 14:06:02 [通報]
>>50返信
右の顔面が主役で凄いな+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する






