- 
                1. 匿名 2025/10/23(木) 15:30:00 返信
 海底ケーブルの輸出には日本政府の許可が必要で、最終需要者や使用目的が実際と違う場合は外為法に抵触する。経済産業省がNECに外為法に基づく行政処分や行政指導に踏み切る可能性がある。…
 
 NECは2018年にキプロスの企業に海底ケーブルを売却した事実を認めた上で「軍事利用されるとは考えていなかった」と説明した。+4 -38 
- 
                2. 匿名 2025/10/23(木) 15:30:51 [通報] おい!返信
 高市のセキュリティ政策担当はNECやろがい!+84 -1 
- 
                3. 匿名 2025/10/23(木) 15:30:56 [通報] これ以上、トランプ怒らすと怖いぞ返信+32 -1 
- 
                4. 匿名 2025/10/23(木) 15:31:01 [通報] ソ連きっしょ返信+29 -1 
- 
                5. 匿名 2025/10/23(木) 15:32:43 [通報] >>3返信
 お米買うから許して+1 -4 
- 
                6. 匿名 2025/10/23(木) 15:33:07 [通報] 高品質だとなんでも軍事転用されるからうざい返信+71 -0 
- 
                7. 匿名 2025/10/23(木) 15:33:30 [通報] >>1返信
 necの過失はゼロとは言わないがそこまではない+9 -0 
- 
                8. 匿名 2025/10/23(木) 15:33:57 [通報] そりゃ「考えていなかった」と言うだろうけどさ返信
 本当に全然考えていなかった訳ではなさそうと思ってしまうわ+21 -0 
- 
                9. 匿名 2025/10/23(木) 15:34:41 [通報] 日本製品は丈夫で安く金プー製と違って混ぜ物された粗悪品もなく使いやすいぜ😎返信+6 -0 
- 
                10. 匿名 2025/10/23(木) 15:34:44 [通報] ブーメラン効果返信
 政策で円安にして輸出を増やしているといっても
 結局こういう風に転用されるわけね
 +7 -0 
- 
                11. 匿名 2025/10/23(木) 15:35:35 [通報] >>6返信
 カシオの腕時計?もどこかの国に軍事利用されてたよね+22 -0 
- 
                12. 匿名 2025/10/23(木) 15:36:50 [通報] 冷戦時代から、専用品が手に入らなかったソ連は返信
 民生品を軍用に転用した例があるね+8 -0 
- 
                13. 匿名 2025/10/23(木) 15:37:03 [通報] >>1返信
 2018年だから軍事にっては思わなかったか+7 -2 
- 
                14. 匿名 2025/10/23(木) 15:38:03 [通報] NECは廃業するべき返信
 +3 -13 
- 
                15. 匿名 2025/10/23(木) 15:38:44 [通報] 2018なんだ…7年経っても現役ってヤバくね?返信+17 -1 
- 
                16. 匿名 2025/10/23(木) 15:40:13 [通報] プーチン、いつまで生きるんだろう返信
 ロシア人の寿命超えたんだから世界のために死んでいいのに+27 -0 
- 
                17. 匿名 2025/10/23(木) 15:41:39 [通報] >>2返信
 
 えっ!そうなの?
 +8 -0 
- 
                18. 匿名 2025/10/23(木) 15:42:40 [通報] >>15返信
 
 海底ケーブルだよ?
 
 それぐらい使用できないでどうする?+6 -0 
- 
                19. 匿名 2025/10/23(木) 15:43:41 [通報] NEC悪いの?返信+6 -4 
- 
                20. 匿名 2025/10/23(木) 15:46:54 [通報] >>11返信
 軍と言うかテロ組織だけどね。CASIOの、ビンラディンモデル。と言われている1,500円程度で買える腕時計は仕組みが簡単で正確で高耐久であるが故、時限爆弾のタイマーに使われてる。
 +7 -0 
- 
                21. 匿名 2025/10/23(木) 15:47:21 [通報] また日本企業叩き?返信+8 -0 
- 
                22. 匿名 2025/10/23(木) 15:54:21 [通報] >>6返信
 そもそも、世の中の多くは軍事技術の副産物で豊かになってるからね+8 -0 
- 
                23. 匿名 2025/10/23(木) 15:55:32 [通報] >>6返信
 特に日本製の自動車とか世界各地の軍やギャングで改造された車両が使われてるしね+8 -0 
- 
                24. 匿名 2025/10/23(木) 15:55:46 [通報] 北朝鮮にもいろんなもん転用されてるやろな返信+4 -0 
- 
                25. 匿名 2025/10/23(木) 15:57:55 [通報] >>16返信
 もう死んでるって噂あるよね。今のプーチンは影武者で軍上層部の操り人形。+7 -0 
- 
                26. 匿名 2025/10/23(木) 16:12:15 [通報] 北方領土はロシアのものです返信
 拉致被害者は諦めます+1 -11 
- 
                27. 匿名 2025/10/23(木) 16:18:05 [通報] 国防に海底ケーブルが重要だよね返信+0 -0 
- 
                28. 匿名 2025/10/23(木) 16:27:37 [通報] >>1返信
 NECってレノボなの?
 前はホンハイと提携してたんだったかな?+0 -0 
- 
                29. 匿名 2025/10/23(木) 16:28:10 [通報] >>1返信
 ロシアって本当きもい
 自分たちの悲願のために日本人の原爆被害を政治利用してる
 まじきもいきもすぎ
 +5 -0 
- 
                30. 匿名 2025/10/23(木) 16:28:33 [通報] >>1返信
 レイシストロシア+1 -0 
- 
                31. 匿名 2025/10/23(木) 16:28:49 [通報] >>11返信
 腹立つわ+1 -0 
- 
                33. 匿名 2025/10/23(木) 16:35:13 [通報] >>1返信
 なんかキプロスってイメージ悪いな。YouTuberも日本でやらかしてたよね。+2 -0 
- 
                34. 匿名 2025/10/23(木) 16:39:28 [通報] NEC巻き込まれた感じ?返信+7 -0 
- 
                35. 匿名 2025/10/23(木) 17:36:25 [通報] >>26返信
 その北方領土近海をロシアが封鎖して演習の名目で軍隊が集まって来てんだけどな💢+1 -0 
- 
                36. 匿名 2025/10/23(木) 17:38:48 [通報] >>20返信
 中国製だと自分が爆発する可能性あるからね+1 -0 
- 
                37. 匿名 2025/10/23(木) 18:46:49 [通報] NECは国の防衛事業もやってるから返信
 とんだ裏切り行為
 防衛省も米国もNATOも大激怒だよ+2 -2 
- 
                38. 匿名 2025/10/23(木) 18:59:11 [通報] >>6返信
 洗濯機だって転用される+0 -0 
- 
                39. 匿名 2025/10/23(木) 19:00:09 [通報] >>34返信
 相手が嘘ついたりごまかしたらそれ以上用途を確認できないでしょう
 いちいち現地調査できないし+4 -0 
- 
                40. 匿名 2025/10/23(木) 19:20:55 [通報] 「NEC製の海底ケーブルをロシア軍事転用」と報道→NECが声明 「民生用途との説明受けた」(ITmedia NEWS)返信![「NEC製の海底ケーブルをロシア軍事転用」と報道→NECが声明 「民生用途との説明受けた」(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース]() 「NEC製の海底ケーブルをロシア軍事転用」と報道→NECが声明 「民生用途との説明受けた」(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp 「NEC製の海底ケーブルをロシア軍事転用」と報道→NECが声明 「民生用途との説明受けた」(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp共同通信などは10月23日、NECが2018年にキプロスの企業へ輸出した海底通信ケーブルが、ロシア軍によって軍事転用された疑いがあると報じた。核ミサイルを搭載した原子力潜水艦の防衛を目的に、北極圏 +1 -0 
- 
                41. 匿名 2025/10/23(木) 21:20:49 [通報] 海底光ファイバーケーブルを製造できる国は米国フランスそして日本。NECの子会社OCC北九州市若松区の洞海湾入り口近くひびき地区にあります 軍事転用も何もそんなに作れるメーカーないからそうやって手に入れる返信+1 -0 
- 
                42. 匿名 2025/10/23(木) 23:58:44 [通報] >>23返信
 トヨタとかね、エンジンがダメージ受けても動くらしい+0 -0 
- 
                43. 匿名 2025/10/24(金) 02:50:09 [通報] EU首脳がロシア産液化天然ガス輸入を来年中停止で合意 中国など第三国企業にも制裁(テレビ朝日系(ANN))返信![EU首脳がロシア産液化天然ガス輸入を来年中停止で合意 中国など第三国企業にも制裁(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース]() EU首脳がロシア産液化天然ガス輸入を来年中停止で合意 中国など第三国企業にも制裁(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp EU首脳がロシア産液化天然ガス輸入を来年中停止で合意 中国など第三国企業にも制裁(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpEU(ヨーロッパ連合)は23日、首脳会議を開き、ロシアへの制裁を大幅に強化し、液化天然ガスの輸入を、来年中に停止するなどで合意しました。 EUは23日、ウクライナのゼレンスキー大統領を招いて、ブ +0 -0 
- 
                44. 匿名 2025/10/24(金) 21:49:26 [通報] 【独自】秘密調達網トップがNEC出入り ロシア人、国防省受注と同時並行(共同通信)返信![【独自】秘密調達網トップがNEC出入り ロシア人、国防省受注と同時並行(共同通信) - Yahoo!ニュース]() 【独自】秘密調達網トップがNEC出入り ロシア人、国防省受注と同時並行(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp 【独自】秘密調達網トップがNEC出入り ロシア人、国防省受注と同時並行(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロシア軍がNEC製の海底通信ケーブルを軍事転用した疑いがある問題で、日米欧にまたがる秘密調達網のトップのロシア人経営者がNEC本社(東京都港区)を2018年に訪問していたことが24日、同社への取材 +0 -0 
- 
                45. 匿名 2025/10/26(日) 03:39:00 [通報] 【独自】ロシア企業、サイバー部隊と接点 NECと取引、軍事回線転用疑い(共同通信)返信![【独自】ロシア企業、サイバー部隊と接点 NECと取引、軍事回線転用疑い(共同通信) - Yahoo!ニュース]() 【独自】ロシア企業、サイバー部隊と接点 NECと取引、軍事回線転用疑い(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp 【独自】ロシア企業、サイバー部隊と接点 NECと取引、軍事回線転用疑い(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロシア軍がNEC製の海底通信ケーブルを軍事転用した疑いがある問題で、日米欧にまたがる秘密調達網の中核となったロシアの通信インフラ企業が、諜報を担う連邦保安局(FSB)傘下のサイバー部隊「第16セン +0 -0 
- 
                46. 匿名 2025/10/26(日) 09:35:23 [通報] 日本の大企業が狙われたロシアの秘密調達網を追う 各国の記者と連携、国際調査報道で正体に迫る(47NEWS)返信![日本の大企業が狙われたロシアの秘密調達網を追う 各国の記者と連携、国際調査報道で正体に迫る(47NEWS) - Yahoo!ニュース]() 日本の大企業が狙われたロシアの秘密調達網を追う 各国の記者と連携、国際調査報道で正体に迫る(47NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp 日本の大企業が狙われたロシアの秘密調達網を追う 各国の記者と連携、国際調査報道で正体に迫る(47NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2024年10月、キルギス系ロシア人の男(56)がドイツ当局に逮捕された。欧州で最新のデュアルユース機器(軍民両用品)を調達し、ロシアに輸送していたという容疑だった。事件をきっかけに浮かび上がった +0 -0 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
 
             
     
     
     
     
     
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                  
ロシア軍がNEC製の海底通信ケーブルを軍事転用した疑いがあることが23日、分かった...