-
1. 匿名 2016/01/03(日) 22:58:38
異性の友人との接し方どこまで許せますか?
家に遊びに行く、2人でご飯に行くなど
ちょっとこれは…っていうのもあれば教えてください!+22
-33
-
2. 匿名 2016/01/03(日) 23:00:04
異性間の友情は成立しない+302
-114
-
3. 匿名 2016/01/03(日) 23:00:06
許せるって彼氏?夫?+21
-13
-
4. 匿名 2016/01/03(日) 23:00:17
本当に男としてみてないから家もあそびにいったことあります。
ちなみに奥さんとも友達です。+50
-54
-
5. 匿名 2016/01/03(日) 23:00:33
+26
-37
-
6. 匿名 2016/01/03(日) 23:00:54
許せるかどうかって
自分の話?恋人の話?
+95
-4
-
7. 匿名 2016/01/03(日) 23:01:00
彼氏彼女がいなければ何でもいいと思う。彼氏彼女がいたら自分がされて嫌な事はしない+271
-6
-
8. 匿名 2016/01/03(日) 23:01:04
+33
-5
-
9. 匿名 2016/01/03(日) 23:01:17
家にはいかない。
遊ぶところは特に気にしないけどどちらかに恋人できたら遊ぶの控える。+251
-4
-
10. 匿名 2016/01/03(日) 23:01:23
彼氏、旦那がいる人?
いるなら家には行かない。仕事じゃないなら2人でご飯には行かない。+111
-7
-
11. 匿名 2016/01/03(日) 23:01:39
今日友人と二人で水族館行ってきました
楽しかったー!
普通に子供の頃みたいな感じで接すればいいと思いますよ+22
-45
-
12. 匿名 2016/01/03(日) 23:01:54
2人で密室はNG。
そういうこと平気でやってて抵抗ない 人達とは合わない。+183
-8
-
13. 匿名 2016/01/03(日) 23:02:13
相手の話?自分?+7
-3
-
14. 匿名 2016/01/03(日) 23:02:36
+87
-7
-
15. 匿名 2016/01/03(日) 23:03:21
異星の友人とどう接したら良いか、いまいちわかりません。+20
-6
-
16. 匿名 2016/01/03(日) 23:03:25
>>8それは異星人+121
-2
-
17. 匿名 2016/01/03(日) 23:03:32
男として見てないって本当にあるの?!+54
-15
-
18. 匿名 2016/01/03(日) 23:03:37
異性の友人…私は1人もいない。
2人きりでご飯とか旦那がしてたらやっぱり嫌だな。+144
-12
-
19. 匿名 2016/01/03(日) 23:03:50
黙ってされたらわからないけど、
他の女と二人でご飯食べに行ったり
家に遊びに行くような男は嫌です。+143
-4
-
20. 匿名 2016/01/03(日) 23:04:00
後ろめたいことがなくても2人きりなのに部屋に上がったり上がられたりは無し。配慮がない人は無理。+142
-7
-
21. 匿名 2016/01/03(日) 23:04:11
同性の友人に比べるとやっぱり壁あるよな〜
相手が男だと信頼しすぎると危険かもしれないしね+96
-1
-
22. 匿名 2016/01/03(日) 23:05:01
膝枕はあり?+3
-57
-
23. 匿名 2016/01/03(日) 23:05:17
恋人がいるのに家に上がり込むって男女どちらでも嫌だな+163
-3
-
24. 匿名 2016/01/03(日) 23:06:02
相手(男友達)に彼女や奥さんがいるならその人の気持ちを最優先にすべきだと思う
いくら本人達が異性として見ていなくても相手の奥さんや彼女からしたら自分の旦那や彼氏と仲良しのただの知らない女の人
大丈夫な人もいるだろうけどあまり良い気持ちはしない人のほうが多いのかなと思います。
浮気じゃないとか異性として見てないとかそういう問題じゃない。
だから相手の奥さんや彼女が連絡わとるのもやめて欲しいと言ってるならやめたほうがいい+136
-2
-
25. 匿名 2016/01/03(日) 23:06:20
ないない
最悪な女いるね(笑)+46
-2
-
26. 匿名 2016/01/03(日) 23:06:29
相手の彼女とか奥さんが気に触るんじゃないかと思うことはしないようにはする。
女友達と遊ぶほど頻繁には遊ばないかな。
年に何回か近況報告するみたいに飲みに行ったり、お祝い事とかしたり。
男友達とは基本的に趣味の話メインかも。+66
-4
-
27. 匿名 2016/01/03(日) 23:07:04
一対一では会わない。
お互い友達としてしか見てなくても、
相手の奥さんや自分の夫が不審に思うような行動はとらないのが一番。+111
-3
-
28. 匿名 2016/01/03(日) 23:08:07
友達止まりの男性だと
いろいろ話がしやすい+111
-5
-
29. 匿名 2016/01/03(日) 23:08:53
どちらかが既婚なら二人きりで何かする(ごはん食べに行く、遊びに行く、など)ことは避けるべきだと思います。+94
-5
-
30. 匿名 2016/01/03(日) 23:09:03
私は異性を友達として見れない。
水族館、映画とかデートにしか思えなくて。
結局飲みで終わり。異性の友達もある程度タイプじゃなきゃ飲みにもいけないっていう…+96
-9
-
31. 匿名 2016/01/03(日) 23:09:26
男友達が女友達は女として見てないって言うけど本当に?って思う+68
-6
-
32. 匿名 2016/01/03(日) 23:09:49
友達とか言ってても、2人きりになると豹変する事態に何度も遭遇しているので、今は男女の友情は信じてません。友達のふりはすることあるけど、同性の友達や彼氏のほうが大事です。+96
-5
-
33. 匿名 2016/01/03(日) 23:09:54
>>22
そもそもなぜ膝枕する必要があるの?
彼氏、彼女の代わり?+10
-3
-
34. 匿名 2016/01/03(日) 23:09:57
デートと遊びに行くの違いは?+29
-2
-
35. 匿名 2016/01/03(日) 23:11:37
男女の友情って一般的には問題起こりがちだけど、条件さえ揃えばあっさり成立してしまったりもする。
お互い恋愛に興味ないとか。
どちらにも壊滅的にモテない要素があったり。+108
-8
-
36. 匿名 2016/01/03(日) 23:12:17
男友達たくさんいます(ドヤッ!)+6
-23
-
37. 匿名 2016/01/03(日) 23:12:48
実際異性の友達なんて本当に成立するの?
少しは可愛く見られたいとかかっこよく見られたいとか思ってるでしょ?
どちらかが同性愛者ならちょっとわかる気がするけど。+34
-12
-
38. 匿名 2016/01/03(日) 23:13:32
まず異性の友人が出来ません…。+30
-5
-
39. 匿名 2016/01/03(日) 23:14:06
男友達って都合良い言い訳でセフレなんじゃないの?w+17
-28
-
40. 匿名 2016/01/03(日) 23:14:52
どうにかなってもいいかな~♪って思う人とは、逆に誘われても行かないかも。彼女がいるかも知れないし、でも、それって知るすべがないし。男友達か、むずかしいな…+6
-6
-
41. 匿名 2016/01/03(日) 23:15:25
うちの職場って異性2人でご飯に行く人とかめっちゃ多いんだけど、子持ち既婚女性が独身男性と2人で出かけるのは旦那さん的にどうなんだと思ったことがある…+47
-6
-
42. 匿名 2016/01/03(日) 23:15:41
異性間の友情は成立しないとしたら、バイセクシャルの人とかはどうなんだろう・・・+11
-3
-
43. 匿名 2016/01/03(日) 23:16:13
少なくとも相手が既婚者なら異性として見てないとか異性でも親友とか関係なくたまに連絡取り合う程度でとめておくべきだと思う
私は旦那の高校時代からの女友達のことで嫌な思いをしました。
出産祝を届けるからとか言って私が産後2カ月の時に2歳のガキと旦那まで連れて我が家に遊びに来ようとしたり
結局出産祝は郵送してくれたけど中に旦那との関係をご丁寧に説明した手紙が入ってて、私の旦那とは婚姻届に証人サインしてもらったり結婚式にも来てもらった仲だとか、だから今度直接奥様(私)にも挨拶すたいとか書いてありました
年賀状も来て、お互いの子供同士か同い年だから今度都合良い日に会おうね。奥さんにも宜しくねとか書いてあったり
結婚してるのにいつまでも学生の時のノリでこられるのは迷惑だし、仲良しの仲良しはみんな仲良しーみたいなノリで来られるのはやめてほしい+80
-21
-
44. 匿名 2016/01/03(日) 23:17:27
世の中の半分男だからな・・・
男女の友情成立しないって、なんか寂しいね+79
-7
-
45. 匿名 2016/01/03(日) 23:18:28
家には行かない、ご飯はみんなで行く、たまに旅行のお土産とかもらう時は二人の事もある。
たいていの用事は電話で終わるなあ。
家に行くほどの用事がただないだけ。
電車乗って行くほどの用事、ってなんだ?
同じマンションにたまたま住んでいた事もあるけど、滅多に上がる用事なんてないし、こっちも入れたくない。
+9
-1
-
46. 匿名 2016/01/03(日) 23:19:17
付かず離れずだけど…
相手や場合によってはエッチしちゃうかも♡+8
-23
-
47. 匿名 2016/01/03(日) 23:24:26
オトコなんて隙あらば、セックスさせてくれくらいにしか思ってないよ。+48
-28
-
48. 匿名 2016/01/03(日) 23:24:38
男女の友情が成立するかって、どこからが浮気かっていう問題にも通じそうだね+39
-2
-
49. 匿名 2016/01/03(日) 23:26:37
異性の友達いっぱいいるわー。
でも、なんもないですよ。
ふたりきりで出かけるのは避けるか、旦那も巻き込みます。+14
-13
-
50. 匿名 2016/01/03(日) 23:27:16
ある程度タイプというか魅力的な人しかまず友達になろうと思わない
ですから私の場合は異性と会う=少なからず恋愛要素を含みます+27
-8
-
51. 匿名 2016/01/03(日) 23:27:33
10年来の付き合いの男友達とはもう恋愛の話とかお互いしないので、彼女がいるかとかしらない。
食べ物の好みが一緒だからご飯に行ったり、音楽や本、映画の趣味が同じだから出かけるけど、デートと違うのが二件目飲みに行ったりがない。映画館出てバイバイとかもしょっちゅう。
たまに甘えてくるときがあって、話を聞くと大体彼女と上手くいってない。
大体男友達の方が悪いのでスルー。
家には最初だけお互い行ったけど、もう気を使いたくないから一人では絶対行かない。+10
-9
-
52. 匿名 2016/01/03(日) 23:27:54
2人で遊園地とかはもうデートな気がする+54
-2
-
53. 匿名 2016/01/03(日) 23:28:15
この間お酒の勢いでやっちゃいました〜+8
-18
-
54. 匿名 2016/01/03(日) 23:29:03
人間的に好きなら、元カレはありだな。
お互い結婚も考えた仲だし、昔みたいにご飯食べたりするわ。
元カレでも人間的に嫌いになったなら、無理。
会いたくない+13
-9
-
55. 匿名 2016/01/03(日) 23:33:36
小中学生の頃の男友達はいつまでもただのいい友達。
たまに連絡とったり複数で集まったりしてるけど、絶対性的には見れない。
でも、嫌がる人もいるから気を遣うよね。
+34
-3
-
56. 匿名 2016/01/03(日) 23:34:07
異性間の友情は普通にあると思うけど、
異性間に友情は成立しないと思ってきた人は男女ともに異性の友人は持たない方がいい。
必ず面倒ごとになる。+63
-7
-
57. 匿名 2016/01/03(日) 23:35:46
>>16
素晴らしいツッコミ
+4
-1
-
58. 匿名 2016/01/03(日) 23:37:33
いるのはいるけどみんなでしか遊ばない人、と二人で遊ぶ親友みたいな人がいる。
二人で遊ぶのは趣味が似ていたりして二人でしか会話が成立しない。
あとお互いの特技があるので、言い方変だけど便利。
ただ一回どうしても私の家の近くの水族館で今やってる催し物に行きたい、と遠回しに言われた時は気づかないふりで断った!
向こうも誘い辛いし、こっちも行きたくない、友達ってそんな感じだと思う。+5
-5
-
59. 匿名 2016/01/03(日) 23:43:00
元カレと仲良しです。
お互い彼氏彼女いても関係ない。
ただあわよくばHしようとするような男だと思うから家には入れない。
それは付き合っていたからこそよくわかる事 笑
遊びに行った時は割り勘。
+13
-20
-
60. 匿名 2016/01/03(日) 23:44:08
彼氏も認めるような見た目残念な人しか男友達いない笑
そーゆー人としか友達として接せれない笑
イケメンと友達とか絶対なれないわ、、、すきになっちゃいそうだし、友達のように腹割って話せなさそう、、少しぶっちゃいそうww+8
-11
-
61. 匿名 2016/01/03(日) 23:45:55
許す許さないと言うより、馬鹿かな?と思う。 笑
仮に当事者達が良しとしても、他人はそうは見ないよね。誤解を招くことはトラブルの元。そんなリスク背負ってまで、なにが楽しいのか謎。
許さない!ムキーってなるより先に呆れるし、プリン脳なのか心配になる。+16
-12
-
62. 匿名 2016/01/03(日) 23:49:57
24さんに激しく同意です。
私は彼氏が女友達とご飯や飲みに行くことについて何度も話し合って喧嘩しました。
彼氏は友達だからって簡単に言うけど、全く理解できなかったし、女友達と二人で飲みやご飯が嫌だっていうのは束縛だって最初は言われました。
今時の若い子達は自分に彼氏や彼女が居ても普通に異性と二人でご飯とかいくのかしら…。
彼氏も彼氏だけど、相手の女性もなに考えてるのって思った私はオバサンか…。+30
-6
-
63. 匿名 2016/01/03(日) 23:54:50
男友達は多いとよく言われるけど、みんなで遊ぶから。
もう長いし、その中で恋愛とかないな。
大体彼女も連れて来てるし。
その中で一人だけ二人で遊ぶ男友達がいるけど、なんとなく向こうに彼女がいる時はあんまり誘われなし、こっちからは誘わない。+34
-2
-
64. 匿名 2016/01/03(日) 23:55:45
人に紹介する時に「友人の~さんです。」とは言えない。やっぱ、同級生、同僚、先輩とか後輩になっちゃいますね。+5
-2
-
65. 匿名 2016/01/03(日) 23:56:02
彼女が居ない時に誘われなくて居なくなったら誘われるっていうのも、ちょっともやもやしない?+15
-7
-
66. 匿名 2016/01/03(日) 23:58:13
いるけど、向こうに彼女がいる時はみんなでなら遊ぶけど、二人では遊ばないかな。
基本向こうから声を掛けてくるから、その機会が自然となくなる。
こっちが誘ったとしても、彼女が出来た、と断られるし、私も了解、で終わる。
彼女が嫌がるなら普通は遊ばないんじゃない?+28
-1
-
67. 匿名 2016/01/04(月) 00:03:42
>>65
彼女できたの隠されて二人で会ってる方が嫌かな?
時々、
「俺を誘うのとか気を使うと思って言わなかったけど‥実は彼女出来てたんだよね。」
みたいに飲みの席で言われたら、ドン引きするし余計気を使う。+23
-0
-
68. 匿名 2016/01/04(月) 00:08:55
男って自慢したいのか、妬かせたいのかただの女友達なのに彼女に変な説明しがち。
昔、何にもない、後輩ってだけの私の事を
「あいつは本当に面白くて気がきく女でさあ。」
とか何回も言ったらしくて彼女からなぜか電話かかってきたよ。
3年以上お会いしてませんから、と言ったら治ったみたいで切ってくれたけど。
なぜかそのあとFBで申請きてたし。
気を使うしなんで番号知ってるの?+26
-4
-
69. 匿名 2016/01/04(月) 00:10:50
>>68
わかる!+9
-2
-
70. 匿名 2016/01/04(月) 00:14:50
彼女出来ても、私の方が用事ある時は
「彼女も連れてきたら?ご飯食べよう」
と言う。
あと彼女を紹介してくれない場合は、ご飯とか誘われてもあんまり行かない。
なんか怪しいと思ってしまう。+4
-6
-
71. 匿名 2016/01/04(月) 00:18:13
「友達だったのがいつの間にか大切な存在に…」とか「友達だと思ってたけど今気付いたの、アナタを好きだって事!」みたいな事が漫画やドラマでなくてもそこかしこに転がってるのに信じろという方が無理
+39
-6
-
72. 匿名 2016/01/04(月) 00:24:12
それなりに若いうちは仕方ないかもね。結婚して年取れば自然と異性の友達なんていなくなるよ。よほど仲良ければ別だけど。
独身の間は自由なんだからそんなに縛れないし、そこは相手の理性と誠実さに賭けるしかない。
+21
-3
-
73. 匿名 2016/01/04(月) 00:26:31
私、みんなでたまに会うけど、大体彼女を連れて来てますよ。
この前の忘年会も。
コソコソしてる人は出会い探してるかもしれないけど。+9
-3
-
74. 匿名 2016/01/04(月) 00:32:05
>>71
なぜか石原さとみで脳内再生されたけど、
まあそのくらい可愛くないとなかなか‥+7
-2
-
75. 匿名 2016/01/04(月) 00:36:38
よく 男としてみてないから大丈夫 とかゆって相手の家とかいって遊ぶ人いるけど絶対お互い意識してるから。認めてないだけでしょ+17
-9
-
76. 匿名 2016/01/04(月) 00:44:28
友達だけど全く男と思ってない、なんて事はない。
力が強いし、パソコンとか詳しい所が魅力だし、趣味が合うから楽しい。
愚痴聞いてくれて嬉しい。
でもやっぱダラダラ長話とか、芸能人の誰がカッコいいなんて話はあんまり出来ない。
家に上げるのは気を使うから嫌、おいでという人は怪しいと思う。+6
-1
-
77. 匿名 2016/01/04(月) 00:46:17
二人で予定たててまで遊びには行かない。
たまたま、街で会って二人とも暇でお茶でもしてく?みたいなのとか電話でグダクダと喋ってたら朝になってたことはあった。+6
-2
-
78. 匿名 2016/01/04(月) 00:53:02
友人関係ははなりたつと思うが、親友はないかな。
いくら仲良くても、女同士の友情とは別物。二人きりとかはNGだと思う。
二人きりで遊ぶようになると、(隠されてるだけで)どちらかが恋心を持つ事が多い。
それぞれパートナーがいれば、大人数なら可能かな。
パートナーがいるのに、二人きりで会う時点でどうかと思う。
友情云々の前に、パートナーを軽視しすぎ。理解があるパートナーだとしても、揉め事の種は作らないのが礼儀だと思う。
自分のパートナーにも、友人のパートナーにも気を使えないような人はパートナーコロコロ変えてそう。
+18
-3
-
79. 匿名 2016/01/04(月) 00:54:34
>>59
それって友情なりたってないのでは。+2
-1
-
80. 匿名 2016/01/04(月) 00:57:31
男友達とは二人きりじゃなく何人かのグループで会うかな~
友達というよりは「仲間」として付き合ってます。
+24
-1
-
81. 匿名 2016/01/04(月) 01:51:11
同棲してる彼氏がいるけど
一年えっちしてない
もはや異性の親友のような気がしてきましたw+21
-2
-
82. 匿名 2016/01/04(月) 04:24:23
>>4あ~貴女は奥さんも友達と思っているだろうけど、奥さん心は何だこのクソ女、うちの旦那に来やすく話してるんじゃないよ、と思ってるよ。
奥さんいる人に簡単に男友達だから遊びにいっても平気と思う貴女は無神経だよ。
わきまえなよ。+22
-1
-
83. 匿名 2016/01/04(月) 05:12:59
男友達、かなり仲はいい、性格というか感覚がとても似てる。
こんな人はもういないだろうと思うし、異性と思ってない訳じゃないけど付き合いたいとは全く思わない。
多分自分と似てるから。
自分の部屋には異性は彼氏しか入れたくないからお互いの家にはいかない。
向こうは意識すると思うし(男だから仕方ない)何かあったら家に入れた私が悪い。
+6
-2
-
84. 匿名 2016/01/04(月) 05:14:40
私は旦那も子供もいますが二人っきりで会う異性の友人がいます。
確かに旦那には何もなくとも悪いとは思っていますが男女の友情が成立しない!という意見はおかしいと思います。決めつけないでほしい
結婚する前からの学生時代の友達ですが、何回も家にも行っているし泊まりも経験しましたが何にもありません。
純粋に本当に友達です!!旦那と喧嘩した時に男性側の意見も聞けるので大事な存在です!+6
-12
-
85. 匿名 2016/01/04(月) 05:37:18
ご飯カラオケとかは普通。
ただ家は絶対ダメだなあ。前に小学校からの同級生の家に遊びに行ったら何故かそういう雰囲気に持ち込まれ襲われそうになりました。
服装はセーターにジーンズで脱がせやすい格好とか誘ってる感じではなかったのに。
ずっと好きだったって言われたけど無理。
せっかくの友情が壊れました。+24
-3
-
86. 匿名 2016/01/04(月) 05:56:01
学生時代の男友達とある程度大人になってからの男友達はまた別な気がする。+8
-2
-
87. 匿名 2016/01/04(月) 06:01:32
お互いのパートナーに迷惑かけたり嫌がられるなら、その人は異性の友達作れるタイプじゃないか、今のパートナーが合ってないかだよ。
私は彼氏ともめた時とかに頭冷やせたり、彼氏には言えない悩みを聞いてもらったりかな。
お互い圧倒的にそれぞれのパートナーが大事なんだけど、ずっと仲良く入れるのは友達かもしれないとは思う。+5
-2
-
88. 匿名 2016/01/04(月) 06:12:35
ここ見て異性の友達居ない人が多くて すごくビックリした・・・
普通に小学〜高校行ってたら なんでも話せたり女友達と変わらない異性の友達って結構出来ない?
男性全員を異性として意識してるって事・・・?+14
-12
-
89. 匿名 2016/01/04(月) 07:05:31
>>60
見た目残念な人に勘違いされそう+3
-1
-
90. 匿名 2016/01/04(月) 07:30:07
独身の時は異性の友達と飲んだり遊んだりしてたけど、結婚してからは2人で会うのはおろか、メールや年賀状もやめた。もし旦那が理解してくれる人だとしても、もし旦那の親戚や知人に見られて誤解されたら面倒だもん。世間の目は独身の時とは違うよ。
+20
-3
-
91. 匿名 2016/01/04(月) 08:02:44
既婚子なしの同僚、職場の既婚上司や先輩たちと二人で飲みに行ったり、休日遊びに行ったりしてる。一人暮らしの先輩(男性)の部屋に泊まりに行ったりもする。
旦那さんは知らないんだろうな…。+0
-3
-
92. 匿名 2016/01/04(月) 08:29:08
元旦那の女友達、私も何回も会ったり信頼してたのに私と喧嘩した時、その子含めたグループで遊びに行って最後二人きりになって女友達に告白されてた。。そーゆー感じ一切出してない人だったのに。
そっから男女間の友情って信じれなくなったよ。
それからギクシャクして離婚したし。+6
-3
-
93. 匿名 2016/01/04(月) 08:57:36
とりあえず、元彼は友達は成り立たないよ!好きって感情があったじてんで成り立たない
あくまでも、絶対恋愛感情をもたないし生理的にもてない相手が友達ってのが基本で、友達の奥さんや彼女には気を遣うし二人行動はお互いにフリーの時以外しない
何かあった時には力になるけど、常に男を恋愛対象にみてる人は、はなから成り立たない関係
それでも束縛する相手は、自分が浮気性の人でしたね(笑)
+0
-0
-
94. 匿名 2016/01/04(月) 08:59:21
なんだかどちらかが気があればなんとなく変な感じがすると思うよ。例えば彼氏の女友達が最初だけじゃなくてずっと気に入らない場合はどっちかが気があるんだと思う。彼氏の態度がおかしかったり、嬉しそう、とか妬かせるような事を敢えて言ってたりね。
私は彼氏の女友達の事が気にならないし、自分も男友達いるけど、なんか嫌な時は何かあったり、彼氏を狙ってる女は最初からなんか嫌いだったわ。+1
-0
-
95. 匿名 2016/01/04(月) 09:34:46
家も近くで小学校からの幼馴染みとはごはんや買い物、海とか普通に二人で行ってたよ。けどどっちかに恋人がいればその期間は連絡してなかった気がする。今はお互い結婚してるから会うとしても近くのラーメン屋で忘年会位。+4
-0
-
96. 匿名 2016/01/04(月) 09:48:29
異性の友達は、異性だから良い。
なので純粋な友達だとは違うのかもしれないけど、恋愛でもないのは感覚でわかる。
年に一回くらい2人であったりするけど、あまり大っぴらにはしない。+4
-2
-
97. 匿名 2016/01/04(月) 10:08:37
+1
-1
-
98. 匿名 2016/01/04(月) 12:31:02
15年以上の男友達が一人だけいますが、お互いパートナーがいる時は2人で出かけない。家にはいかない。が暗黙のルール。
あとボディタッチはなし。
付かず離れずでお互いの距離感が似てるから友達でいられるのかも。
一回でも恋愛感情からんだら私は無理。+8
-1
-
99. 匿名 2016/01/04(月) 13:45:11
どちらかが恋愛感情持ったら壊れるかもね
異性の友達がゲイだったらその心配はないかと思ったけど
女側が好きになったらそこで終わるかも+6
-0
-
100. 匿名 2016/01/04(月) 14:30:09
僕も異性の友達いたけど、彼女いて誤解されたくもないから付き合い辞めた。
でもね、彼女とか奥さんの価値観なんてわかんないし。
気にしてたら途方もないって思う。
+2
-5
-
101. 匿名 2016/01/04(月) 14:52:56
結局相手次第。相手がゲイなら男同士でも友情なんて成立しない。
女だって仲良い人がブサメンなら友達って割り切れても、イケメンなら同じようには割り切れないと思う。
お互いに対象外と思ってるならわかるけど、男の場合は女より性に対する執着強いからまず難しい。
だから最悪何かあっても良いって状況でなければ二人きりとかは無理。奥さんや彼女がいてもそういうことする女の人は配慮なさ過ぎ。+2
-2
-
102. 匿名 2016/01/04(月) 17:07:45
普通に男女の友情は成立するものだと思っていた当時、いつもお世話になってるけど恋愛感情は全くない男の先輩と飲んだ帰りに、先輩にホテルに連れて行かれて間一髪のところを逃げ出した経験あるからそれ以来は男女の友情は成立しないと考えてる。危ない危ない。+8
-1
-
103. 匿名 2016/01/04(月) 17:12:17
若いときは成立すると思っていたけど、2人で会ったら相手が勘違いしたり、告白されて気まずくなって疎遠になるので、やっぱり男女の友情は成立しないんだなーと思うようになった。
仲間として皆で飲みに行くのはアリだと思う。アラサーになったら既婚者が増えてくるので異性と2人で遊ぶ機会は自然となくなってくるけどね。+2
-1
-
104. 匿名 2016/01/04(月) 18:01:08
たまーに会って、最近どうよ?みたいに話すのが好き。
別れるときは、またなと言い合って帰る。
それから何年会わなくても、昨日会ったみたいに話し始める。
そういう男友だちはいる。大切な存在。死ぬときはきっと奴のことを思い出すだろう。
でも恋愛感情は無いな。
男女である前に人間同士っていう関係もある。めったにないけどね。+5
-2
-
105. 匿名 2016/01/04(月) 19:39:20
男として見てない異性の友達だよ~→実はやっちゃったんだよねぇ
というのを何回も見聞きしてきたので付き合い自体しない+5
-0
-
106. 匿名 2016/01/04(月) 20:05:21
別に異性の友達の必要性は感じないけどな
相談あったら女友達に 相談すればいいだけだし
旦那や彼氏が居て その他にも男友達って?いる?
色々とめんどくさくない?
向こうも彼女や奥さん居たらある程度の距離感は
保たないとだし、気を使うしね。
ゴメン、勝手な想像だけど 男友達と普通に出掛けたり出来る人って やぱ男好きなんかなって思ってしまいます。+2
-1
-
107. 匿名 2016/01/04(月) 20:31:24
うちの旦那、独身時代は異性含めて休日遊ぶのは勿論、泊まりで旅行や飲み会オールしてた。そのメンバー殆ど既婚になったけど、皆独身気分が抜けてないのか今でも休日パートナーほったらかして男女混合で遊びに行ったりしてるそう。
私が嫌がるから、しないだけで旦那も遊びにいきたいのかな。。ちなみにメンバーの女性(既婚)とはLINEのやりとりしてそうです。。
結婚しても変わらない人もいるんですよね。
+0
-0
-
108. 匿名 2016/01/04(月) 21:56:43
わたしも成立しないかなってずっと思ってましたが、異性の親友がいます。
ゲイなのでほぼガールズトーク状態で、お互いに一切の恋愛感情ないです。
むしろ男についてのことずっと喋ってます…。+2
-0
-
109. 匿名 2016/01/04(月) 22:22:10
確実にヤッテマス。+0
-1
-
110. 匿名 2016/01/05(火) 00:11:48
相手がゲイの男性だったら、異性の友人じゃなくて同性の友人だよね。
そういう人を戸籍上の性別で異性扱いするってすごく失礼だと思うし、友情を語る資格無いでしょ。+0
-0
-
111. 匿名 2016/01/05(火) 08:31:47
二人でご飯くらいならって言いたいけど、
本音はそんなこともやめてほしい。
異性の友人はいてもいいけど、複数で行動してほしいわ。
当人たちは違うと言っても、端から見たらどう見てもカップルだし。+0
-0
-
112. 匿名 2016/01/05(火) 10:12:49
こっちからは誘わないけど、男友達から誘われたら二人でご飯とか行ってる。
というか彼女出来た、とか言わないから知らないよ。しょっちゅうこっちから、
「今彼女いるの?」
なんて聞く方が誤解されるよね?
お互いのパートナーが嫌がるような事をする方が悪いと思う。
私は彼氏いる時は誘われても行かないし。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する