ガールズちゃんねる

徳島県のオススメ

151コメント2025/10/27(月) 11:59

  • 1. 匿名 2025/10/21(火) 19:40:21 

    教えてください

    徳島県のオススメ
    返信

    +22

    -1

  • 2. 匿名 2025/10/21(火) 19:40:42  [通報]

    びんび家
    返信

    +31

    -5

  • 3. 匿名 2025/10/21(火) 19:41:00  [通報]

    大塚国際美術館
    返信

    +102

    -1

  • 4. 匿名 2025/10/21(火) 19:41:54  [通報]

    特に無いんやけど、うち来る?
    返信

    +33

    -1

  • 5. 匿名 2025/10/21(火) 19:42:13  [通報]

    大歩危小歩危
    返信

    +35

    -1

  • 6. 匿名 2025/10/21(火) 19:42:46  [通報]

    わんだーなると。
    返信

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2025/10/21(火) 19:42:59  [通報]

    徳島大学の研究棟の事件、どうなったのかな
    かなり怖いけど在学生が一番怖いよね、良い大学だけに
    返信

    +28

    -4

  • 8. 匿名 2025/10/21(火) 19:43:07  [通報]

    ポテレット
    私の知ってるポテレットじゃなくなってるけど…
    返信

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2025/10/21(火) 19:43:11  [通報]

    米津玄師の実家
    返信

    +3

    -17

  • 10. 匿名 2025/10/21(火) 19:43:50  [通報]

    たいしてない
    でもそのおかげでまだインバウンドが少ない
    それが良いとも言える
    返信

    +24

    -5

  • 11. 匿名 2025/10/21(火) 19:43:52  [通報]

    アヲアヲリゾートナルトは良かったな
    返信

    +23

    -1

  • 12. 匿名 2025/10/21(火) 19:44:32  [通報]

    すだち
    返信

    +33

    -1

  • 13. 匿名 2025/10/21(火) 19:44:52  [通報]

    阿波和紙
    返信

    +8

    -3

  • 14. 匿名 2025/10/21(火) 19:45:19  [通報]

    金ちゃんヌードル
    返信

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2025/10/21(火) 19:47:22  [通報]

    >>12
    すだち酒とか是非県外の方々に飲んでもらいたい〜
    さっぱりして美味しい
    返信

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2025/10/21(火) 19:47:34  [通報]

    鳴門の渦潮と大塚国際美術館
    どっちも近い
    返信

    +45

    -2

  • 17. 匿名 2025/10/21(火) 19:48:26  [通報]

    徳島とか何かあるの?
    返信

    +2

    -18

  • 18. 匿名 2025/10/21(火) 19:48:43  [通報]

    この私に徳島に行きたいと思わせるかは、このトピにいる徳島県民のプレゼン力にかかっていますよ。
    今のところ私に徳島への旅情を誘うプレゼンができていないため、皆さんもう少し本腰を入れる必要がありますね。
    返信

    +5

    -22

  • 19. 匿名 2025/10/21(火) 19:48:54  [通報]

    道の駅くるくるなると
    返信

    +34

    -3

  • 20. 匿名 2025/10/21(火) 19:49:45  [通報]

    大野のり!1択
    返信

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2025/10/21(火) 19:49:50  [通報]

    東京までフェリー1本で行けるお
    返信

    +7

    -5

  • 22. 匿名 2025/10/21(火) 19:50:03  [通報]

    淡路島
    返信

    +2

    -11

  • 23. 匿名 2025/10/21(火) 19:51:05  [通報]

    うずしおは日にち、時間をチェックしないとダメ
    私は徳島に用事があって寄ったんだけど「小潮」だった
    でも橋の上から見て楽しめたよ
    大潮の日に見たいなぁ
    返信

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2025/10/21(火) 19:52:25  [通報]

    大歩危小歩危に行ってみたい
    最近外国人だらけらしいからなぁ
    返信

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2025/10/21(火) 19:53:01  [通報]

    藍染
    返信

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2025/10/21(火) 19:54:03  [通報]

    旅行で行った時に期待せずに入った
    阿波おどり会館が良かった
    返信

    +26

    -1

  • 27. 匿名 2025/10/21(火) 19:54:14  [通報]

    大歩危小歩危(おおぼけこぼけ)
    かずら橋
    返信

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2025/10/21(火) 19:55:08  [通報]

    >>3
    これは外せない
    1日では見終わらないぐらいだよ
    返信

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2025/10/21(火) 19:55:50  [通報]

    人形浄瑠璃
    返信

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2025/10/21(火) 19:55:53  [通報]

    金ちゃんヌードルでおなじみ徳島製粉
    徳島県のオススメ
    返信

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2025/10/21(火) 19:56:28  [通報]

    >>24
    子供時代に5回くたらい行ったけど、また行きたい。
    凄い山奥だけど。
    徳島県のオススメ
    返信

    +31

    -1

  • 32. 匿名 2025/10/21(火) 19:56:42  [通報]

    初夏なら吉野川クルーズ
    返信

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2025/10/21(火) 19:58:39  [通報]

    山奥の方に、トロッコか何かの跡を自転車型の乗り物で回れるアトラクション?ありますよね。出発してしまうと2時間ぐらい戻れないっていう。
    あとは平安時代をモチーフにしたホテルだか旅館だかがあったはず。ずっと気になってます。
    返信

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2025/10/21(火) 19:58:48  [通報]

    >>18
    行きたいなら行けばいいのに
    返信

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2025/10/21(火) 19:59:25  [通報]

    汽車
    返信

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2025/10/21(火) 19:59:30  [通報]

    藍染体験
    私もバンダナ作りたい
    徳島の藍染はあのカニエウエストも見に来たんだよ
    返信

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2025/10/21(火) 19:59:34  [通報]

    うだつ

    ほら、うだつが上がらないとかの。
    徳島県のオススメ
    返信

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2025/10/21(火) 20:00:25  [通報]

    >>24
    ぜひラフティング楽しんでください
    返信

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2025/10/21(火) 20:00:49  [通報]

    >>7
    事件性は無いとは?
    徳島県のオススメ
    返信

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2025/10/21(火) 20:00:57  [通報]

    >>18
    何かムカつくわ。徳島に来なくていいよ。
    返信

    +14

    -4

  • 41. 匿名 2025/10/21(火) 20:01:28  [通報]

    鳴門市のドイツ館。昔ドイツの捕虜達がいたんだけど地域の人達との交流があったらしい。日本で初めて第九を演奏した場所らしい。数年前行った時クリスマス前でプチクリスマスマーケットっぽい雰囲気もあって楽しかった。正直期待せず行ったけど良かったよ!
    返信

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2025/10/21(火) 20:01:32  [通報]

    紅はるか
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/21(火) 20:01:37  [通報]

    いつぞやのトピでデパコス売ってるドラッグストアが楽しいと聞いたのがずっと気になってるw
    返信

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2025/10/21(火) 20:03:27  [通報]

    白い燈台っていうホテル

    猫好きにはたまらない🐈
    返信

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2025/10/21(火) 20:04:33  [通報]

    ぶどうまんじゅう
    返信

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2025/10/21(火) 20:05:27  [通報]

    オススメのグルメは?
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/21(火) 20:06:42  [通報]

    徳島はろくな遺跡がないから邪馬台国とか失われたアークとか
    陰謀脳にすりよったことばかりいってて情けない

    もう淡路島に合併されたらいい
    返信

    +2

    -14

  • 48. 匿名 2025/10/21(火) 20:09:24  [通報]

    >>3
    来年行きたいな〜!東北からかなり遠いけど…
    大阪から徳島に行くルートがいいのかな?
    それとも名古屋から徳島行けるルートありますか?
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/21(火) 20:10:43  [通報]

    11月1/2/3日にも秋の阿波踊りがあるよ
    返信

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2025/10/21(火) 20:10:55  [通報]

    さつまいも大好きなので道の駅のくるくるなるとに行ってみたい!
    返信

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2025/10/21(火) 20:11:31  [通報]

    徳島

    ホテルアヲアヲが素晴らしかった
    ビーチエリアもプールもあって
    楽しいアクティビティがたくさん

    鳴門の渦潮クルーズ
    お遍路さん体験
    大塚国際美術館を堪能して
    阿波踊りも観ました

    食べ物も美味しかった
    鳴門金時🍠
    すだち入りの豚しゃぶうどん

    楽しかった〜
    返信

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2025/10/21(火) 20:12:17  [通報]

    渦潮クルーズすっごく良かったです!でも予定してた日は海が荒れて船が出なくて次の日に持ち越しになりました。天気に左右されるから他の予定も考えておいた方が良いと思います。あとは藍染体験も良かったです。友人のお土産に買った藍染のシュシュも喜んでもらえました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
    返信

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2025/10/21(火) 20:13:23  [通報]

    徳島・鳴門のワカメ

    わかめうどんが好き。
    トッピングされるのじゃなくてワカメが練り込まれてて緑色の
    返信

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2025/10/21(火) 20:13:49  [通報]

    >>46
    なると金時モンブラン

    栗みたいで栗じゃない滑らかさとしっとり感があってびっくり美味しい
    返信

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2025/10/21(火) 20:15:13  [通報]

    鳴門の鯛もいいよね。
    鯛飯が食べタイw
    返信

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2025/10/21(火) 20:15:53  [通報]

    >>1
    徳島県のオススメ
    返信

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2025/10/21(火) 20:16:54  [通報]

    阿波十郎兵衛屋敷

    人形浄瑠璃を生で見られるよ。日によっては演奏?も生でやってくれる。
    めちゃくちゃ感動したよ!!
    本当にオススメ!
    返信

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2025/10/21(火) 20:17:02  [通報]

    >>23
    鳴門側からと淡路島側からのタイミングもあるよ
    徳島からだと鳴門側だね
    次は遊覧船に乗って迫力のある渦を目の前で是非!

    返信

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2025/10/21(火) 20:17:14  [通報]

    >>48
    中部国際空港から行けるかな✈️

    徳島から羽田に戻るとき天候不良で
    中部国際空港で燃料補給してから
    徳島に戻ることになったんだけど
    羽田に行けることになって嬉しかった想い出
    返信

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2025/10/21(火) 20:22:55  [通報]

    和歌山から徳島へのフェリーの旅のyoutubeを見た。
    面白そうだった。南海電車とセットらしい。
    しかし、徳島港から何処に行こうか?
    船に乗るのが目的の場合、着いた先でどうしようかと悩む。
    バスや電車も港から少なそうだ。
    文化の森に行こうか?
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/21(火) 20:23:25  [通報]

    くるくるなると
    芋のスイーツとか海鮮丼おいしい
    返信

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2025/10/21(火) 20:24:34  [通報]

    >>4
    うん、行くわ。
    返信

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2025/10/21(火) 20:26:01  [通報]

    眉山からの景色もいいよね
    返信

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2025/10/21(火) 20:27:29  [通報]

    >>48
    東北だったら
    東京か新宿まで出て海部観光と言う高速バス12人乗りでゆったりシート
    次の日の朝徳島着くというのもあるよ
    返信

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2025/10/21(火) 20:29:03  [通報]

    >>48
    ほんものじゃないよ?
    返信

    +0

    -7

  • 66. 匿名 2025/10/21(火) 20:31:22  [通報]

    >>46
    フィッシュカツ
    ごはん、お酒の友に
    返信

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2025/10/21(火) 20:35:54  [通報]

    >>8
    イルローザの?
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/21(火) 20:40:46  [通報]

    >>43
    チャーリーかな
    店舗が減って来てる
    返信

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/21(火) 20:42:43  [通報]

    今1番行きたい徳島
    返信

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2025/10/21(火) 20:43:32  [通報]

    クリニックが頑張ってる。病院選べるっていいわ…。
    返信

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2025/10/21(火) 20:44:12  [通報]

    >>61
    くるくるなると皆好きだけど、いたののほうが良くない?
    返信

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2025/10/21(火) 20:45:51  [通報]

    眉山
    返信

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2025/10/21(火) 20:48:01  [通報]

    そば米雑炊は二日酔いの朝に飲むとめちゃくちゃ良い。
    返信

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/21(火) 20:48:34  [通報]

    剣山
    返信

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2025/10/21(火) 20:50:52  [通報]

    >>60
    なかなか冒険心のあるお方には徳島港についたら阿波の幸 和美彩美でご飯でも食べて

    徳島新鮮なっとく市の敷地内にある、ひょうたん島クルーズ の発着所「マリンピア川の駅」から出発する
    クルーズに乗って徳島の駅近くに行っては?
    船のあとまたクルーズはきついかな?笑
    ただこのコース乗る人が少ないのか時間等の詳細がいまいち詳しく載ってないんよな…


    徳島駅から両国橋に行けば船着き場があってこちらは
    確実にひょうたん島クルーズには乗れるよ!

    返信

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2025/10/21(火) 20:53:36  [通報]

    >>60
    車ないのなら文化の森は遠いよ。車あるなら勧めるけど…
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/10/21(火) 20:56:43  [通報]

    >>67
    そうそう
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/21(火) 20:56:47  [通報]

    うだつ
    徳島県のオススメ
    返信

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/10/21(火) 20:58:54  [通報]

    >>4
    今度の土日に徳島行きます〜!
    行っていいですか?
    愛媛ナンバー見かけたら声かけてください笑
    返信

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/21(火) 21:03:13  [通報]

    >>41
    そこ行ってみたいんですよ!
    毎年ベートーヴェンの第九を合唱で歌ってます。

    坂東収容所のドイツ人の捕虜を、日本人が大事にしてくれて、お礼に第九をオケ付きで演奏したそうです。捕虜達が帰国することになった時「日本へのお礼に」と小さな石橋を作ったそうで、その橋渡りたい。
    そのまま日本に残って、神戸でドイツパンやドイツ菓子のお店を開いた人達も居るんだって。
    返信

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/21(火) 21:03:35  [通報]

    >>28
    ホントに1日では無理
    返信

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2025/10/21(火) 21:03:55  [通報]

    >>75
    あっ「マリンピア川の駅」と入れるとGoogleの口コミがありました!笑

    徳島港から徳島新鮮なっとく市
    そこに先に書いた飲食店やお土産やひょうたん島クルーズ乗り場があります。

    ちなみに文化の森もいいところですけど
    図書館、文学館、階段を登ると徳島の街が見渡せます。猫神様と呼ばれる神社も、いずれも徳島駅からバスが分かりやすいかと
    返信

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2025/10/21(火) 21:04:30  [通報]

    >>66
    ちょっと油っこいから好き嫌いはあると思うけど私は好き
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/21(火) 21:06:49  [通報]

    >>17
    何もない
    褒める点もなきゃ貶す点もないwww
    返信

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2025/10/21(火) 21:10:11  [通報]

    >>68
    たぶんそれ! 店舗減ってるのか…
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/10/21(火) 21:12:01  [通報]

    >>1
    祖谷のかずら橋
    大歩危小歩危
    阿波踊り(お盆時期)
    11月にある阿波の花火大会(規模が大きい全席指定)
    土日の
    徳島マルシェ


    支那そばって言う徳島ラーメン
    三八
    王王軒

    食物
    大野海苔
    和菓子もパン屋もおすすめ
    茜庵
    ことらや
    孔雀

    鳴門に美味しいパン屋たくさん

    ぜひ行って観てね


    返信

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2025/10/21(火) 21:12:49  [通報]

    >>71
    私もいたのの道の駅が好き
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/21(火) 21:14:56  [通報]

    >>87
    私のめちゃくちゃ地元…
    ありがとう(*^^*)
    返信

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2025/10/21(火) 21:18:07  [通報]

    >>88
    にんじん詰め放題してくれてありがとう
    小さいの48本詰めれた!笑
    めちゃ美味しかったよ
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/10/21(火) 21:19:49  [通報]

    >>28
    全部レプリカ?
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/10/21(火) 21:21:16  [通報]

    阿波市土成町にある「たらいうどん」
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/10/21(火) 21:24:34  [通報]

    >>1
    吉野川ラフティング
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/21(火) 21:29:44  [通報]

    >>59
    羽田→徳島→飛行機あるんですね!
    ちょっと考えていたのが
    仙台→伊丹まで飛行機→新大阪から→高速バス
    もしくは電車→フェリーとか考えてました😃
    もしくは神戸から徳島ルートも考え中でした
    神戸までは飛行機で✈
    >>64
    新宿から高速バスゆったりシートの高速バスあるんですね!朝いちに着いて美術館ゆっくり見れそうで時間を有効的に使えそうでいいかも😊
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/21(火) 21:30:06  [通報]

    >>46
    徳島ラーメン
    さつまいも
    阿波尾鶏
    大野海苔
    そば米汁
    たらいうどん
    ういろう
    今の時期ボウゼの姿寿司
    びんび屋の魚料理
    いっぱい書いちゃった😊徳島は食べ物美味しいよ❗️
    返信

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/21(火) 21:32:47  [通報]

    >>48
    大阪まできたら高速バス、飛行機があります。
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/10/21(火) 21:41:35  [通報]

    >>1
    徳島ラーメン
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/21(火) 21:43:47  [通報]

    >>95
    色々調べてみて高速バス、飛行機ルート考えてみます!
    ありがとうございます😊
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/21(火) 21:44:25  [通報]

    >>90
    展示されている絵画は全部実物大の陶板複製画です
    返信

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/21(火) 21:45:51  [通報]

    鳴門っ娘と金露梅
    どちらもお菓子です
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/21(火) 21:48:43  [通報]

    淡路島は徳島のものだぁぁぁあ!!ヽ(`Д´)ノ
    返信

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2025/10/21(火) 21:49:19  [通報]

    わざわざ行こうとはならない。
    多分一生行くことない。
    返信

    +0

    -16

  • 102. 匿名 2025/10/21(火) 21:50:05  [通報]

    >>65
    本物かどうかこだわる人は冷めちゃうかもしれないけど、世界中の名画の実物大レプリカが1つの美術館に展示されているのはすごいことだよ!
    特に『最後の審判』はシスティーナ礼拝堂の空間がそのまま再現されてて圧巻!

    逆に、全部が本物だったらあんなに多くの有名画を1箇所に集めるなんてできないことだから、むしろ「レプリカゆえ」のメリットを最大限に生かしている美術館だと思う。
    気になったらぜひ行ってみて!
    返信

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/21(火) 21:51:10  [通報]

    >>93
    64で高速バスを提案した地元民ですが
    大塚国際美術館がある鳴門(徳島より先に鳴門)には止まるのですが夜行だと楽ちんですが到着が早朝になってしまうのがネックですかね〜
    大阪、神戸、京都などからは高速バスの便が直通であるので一度そちらまで来てから時間合わせてからおいでてもいいかもです
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/10/21(火) 21:52:06  [通報]

    >>65
    陶板にする技術が凄い
    返信

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/21(火) 21:53:50  [通報]

    金長神社
    平成狸合戦ぽんぽこに出てくる神社ですよ
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/21(火) 21:55:51  [通報]

    >>1
    祖谷渓の小便小僧
    かずら橋の帰りに寄ってみたけど
    道が狭すぎて叫びながら運転した
    谷を覗き込むと高さでちびりそうだった
    断崖絶壁の高所だから車で行く人はお気をつけて…
    返信

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2025/10/21(火) 21:58:21  [通報]

    >>23
    大潮の日に行ったよ。
    遊覧船も橋から見るのもどっちも迫力満点で良かった。
    あと、鯛も美味しかった。あの潮目で揉まれたら身も引き締まるよね。
    返信

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/21(火) 22:01:02  [通報]

    >>21
    北九州もフェリー1本で行けるお
    返信

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2025/10/21(火) 22:04:58  [通報]

    徳島市津田はどう?
    米津玄師が高校まで育った町ってだけだけど。
    返信

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2025/10/21(火) 22:06:52  [通報]

    ufotablecafe
    今は鬼滅の刃カフェ
    限定グッズとか買える
    返信

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2025/10/21(火) 22:09:41  [通報]

    タイムリー!明後日有給取って一人で徳島行きます!
    美術館がメインだけど参考にさせてもらいます!
    返信

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2025/10/21(火) 22:10:54  [通報]

    >>109
    漁師町でいいとこだよ
    皆個性的だけど笑
    阿波踊りの原型のひとつになったと言われてる無形文化財の津田の盆踊りがあるよ
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/10/21(火) 22:11:49  [通報]

    マチ★アソビ
    春と秋に開催されています。
    返信

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2025/10/21(火) 22:12:47  [通報]

    >>111
    今日なんか急に冷え込んだよ
    そしてまた気温が上がるとか
    脱ぎ着できるの持ってきて
    鳴門わかめのお味噌汁でものんで暖かくして楽しんでよ!
    返信

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2025/10/21(火) 22:16:22  [通報]

    >>33
    トロッコではありませんが、乗車時間の長さから奥祖谷観光周遊モノレールのことですね
    乗車時間は65分です
    残念ながら令和3年から休業中です
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/10/21(火) 22:22:16  [通報]

    >>106
    秘境すぎるよね笑
    近くの温泉も面白い
    トロッコみたいなの乗って温泉場まで行ったような気が
    待ってる間、鳥が来るように餌場あって癒やし
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/10/21(火) 22:37:31  [通報]

    道の駅のラーメンが気になった。道-1グランプリのやつ
    あと、金ちゃんの鍋焼きうどんの世話になる季節がきた
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/21(火) 23:12:09  [通報]

    DMVに乗りたい!
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/21(火) 23:32:05  [通報]

    >>66
    フィッシュカツって、絶対カレー粉入ってるよね?!オーブントースターで温めてたら香ばしいカレーの匂いがする。食べたらあんまりわかんない。
    メーカー違い4種類全部カレー粉の匂いだった。  
    うまい。
    返信

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2025/10/21(火) 23:37:43  [通報]

    >>119
    はい。カレー粉をまぶして揚げてます
    返信

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2025/10/21(火) 23:43:23  [通報]

    >>120
    そうなんですね!
    教えてくださってありがとうございます。
    母と夫も大好きです。

    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/10/22(水) 00:11:27  [通報]

    >>111
    けっこう広くて見るものが多いから
    朝イチで行ったほうがいいよ
    あと歩きやすいスニーカーのほうがいいよー

    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/10/22(水) 00:47:58  [通報]

    >>97
    バス→鳴門でも徳島駅でも降りられる
    空港→足がないと微妙。タクシー乗るにしても高い。
    そんなこんなで大阪から高速バスは本数も多いしオススメな気がする。
    返信

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2025/10/22(水) 01:57:05  [通報]

    >>1
    滝の焼きもち
    あたりやの大判焼き
    いまちゃんのたこ焼き
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/10/22(水) 03:24:37  [通報]

    休日だけぼちぼち県内の八十八ヶ所巡りしてるんだけど、ここ数年あちこちのお寺でお遍路さんの接待してるグループがいて、
    主催が中国人の飲み屋のママで共催(パトロン?)が某関西県の会社の社長さんみたいなんだよね
    カタコトの日本語で四国の文化を守りたい!とか言ってインタビュー受けてたりするのがすごいモヤモヤしてます
    マイナスつくかもだけど、何も中国人と関西人に守ってもらわなくてもいいよ!って思ってしまう
    ただでさえ県内中国人だらけになっていろいろうんざりしてるのに...
    本当にこの地の文化を守りたいと思うなら、声ばかりでかい中国人と関西人はお国に帰ってほしいです
    いいことしてるふりして承認欲求満たしたいだけなのに、お遍路さん利用しないでほしいよ
    返信

    +8

    -3

  • 126. 匿名 2025/10/22(水) 03:46:35  [通報]

    >>125
    トピズレ。
    そういうことは別のところで主張しな。
    返信

    +6

    -4

  • 127. 匿名 2025/10/22(水) 05:58:23  [通報]

    >>109
    津田住んでるけど、芸能人でたらBGMで米津の曲めっちゃ流す店があるとかならまだ勧めようもあるけど、何もないんだな。
    返信

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2025/10/22(水) 06:30:44  [通報]

    >>101

    なんでわざわざコメントするの。
    返信

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2025/10/22(水) 07:38:13  [通報]

    いのたに
    徳島県のオススメ
    返信

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2025/10/22(水) 09:13:30  [通報]

    >>127
    確かに
    何のアピールもないね笑
    全て日常、だがそこも含めて津田らしさ出とる

    返信

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2025/10/22(水) 09:37:29  [通報]

    >>31
    これ渡るだけで550円払うのびっくりした😂
    返信

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2025/10/22(水) 10:48:43  [通報]

    >>49
    今年はたぬきまつりも同時開催だよね。毎年子供達がたぬきのお面つけてるのすごく可愛い!
    返信

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2025/10/22(水) 10:54:48  [通報]

    >>126
    横だしこれもトピズレと思うけど、
    がるでよく見る「~しな」とか「~しなよ」とかいう言い方は関東弁なの?
    身近で馴染みがないせいか、柄が悪いというか品がない印象でみるたびうわぁって思ってしまって・・・
    私は地方の田舎民なので、都会では普通の女性が普通に使う言い回しなんだったらごめんなさい
    完全にアマプラのスケバン刑事(斉藤ユキとかw)等のイメージなんだよね
    返信

    +6

    -3

  • 134. 匿名 2025/10/22(水) 10:57:29  [通報]

    >>113
    先週終わったばっかだよー。もうものすんごい街中コスプレイヤーだらけで知らない人や興味ない人はびっくりすると思う。ホテルで着替えてから会場に行くのかな?徳島駅前の信号待ちとかにフツーにコスプレしてる子ごっそり歩いてる。みんな楽しそう
    返信

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2025/10/22(水) 12:43:35  [通報]

    徳島名物、俺米津ポカリ
    返信

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2025/10/22(水) 13:22:53  [通報]

    >>131
    まぁ維持費大変そうだもんな。
    返信

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2025/10/22(水) 13:48:42  [通報]

    米津玄師
    返信

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2025/10/22(水) 14:51:08  [通報]

    >>125
    確かお遍路の寺の一つで住職が韓国人と結婚して
    その旦那さん(住職)が亡くなったから奥さんだった韓国人が継いでるんだって
    こうやって歴史ある寺も外国人に乗っ取られるんだなって思った
    本当に純粋に日本の歴史文化守りたい気持ちあるなら別の日本人住職に譲り明け渡すとかにして欲しかったわぶっちゃけ
    返信

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2025/10/22(水) 18:03:20  [通報]

    >>16
    大塚国際美術館の鑑賞途中で渦潮の時間に合わせて渦潮汽船に乗ったよ。
    歩いて行ける距離で、船も大きくないからすごく間近で渦潮を見られて興奮した思い出。
    美術館が再入場できるからありがたかった。
    返信

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/22(水) 18:45:43  [通報]

    >>48
    仙台からだったら、仙台~伊丹まで飛行機使って、伊丹空港から高速バスに乗るのがおすすめ。
    青森、山形、秋田からだったら、東京まで出て羽田から徳島空港へ向かうのがおすすめ。
    福島は、場所による。福島市とか割と仙台に近いところからだったら、仙台からのコースがおすすめかな。
    仙台から徳島市に引っ越して10年の者より。
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/10/22(水) 18:47:58  [通報]

    >>48
    140です。
    ごめん、岩手忘れてたね。岩手も新幹線とかで東京まで出て、羽田行って飛行機で徳島に入るのがおすすめ。
    返信

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2025/10/22(水) 18:50:08  [通報]

    >>109
    そういえば、昔、津田にあるお肉屋さんのコロッケを買って食べたらおいしかった!店の名前忘れたけど。
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/10/22(水) 19:44:14  [通報]

    おすすめなお土産ある?
    なると金時とすだちと共に実家になにか送りたい
    返信

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2025/10/22(水) 19:58:16  [通報]

    >>75
    >>82
    とても有益な情報をありがとう!!
    メモしたよ。
    クルーズ楽しそう!
    グルメと珍しい神社の情報もありがとう!
    ご飯も何処で食べていいやら分からなかったから助かったよ。
    神社も興味あるー。

    >>76
    車は持ってないので電車・バス・フェリーの利用予定です。
    遠いのかー。
    阿波和紙会館も行ってみたいけどそこも遠そうだね。
    返信

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/10/22(水) 22:36:03  [通報]

    遊山箱が可愛い。
    作りたい。
    制作や絵付けが出来るワークショップが何処かにあるらしい。
    徳島県のオススメ
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/10/22(水) 23:34:06  [通報]

    >>18
    無理して興味も無いのに来なくても結構ですよ
    返信

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2025/10/23(木) 02:25:49  [通報]

    >>143
    是非、大野海苔を!味付け海苔です。ご実家なら丸い筒の贈答用でなくてもいいのなら四角いパッケージのお得サイズもスーパーにほぼあります。キョーエイという地元スーパーなら
    毎週木曜日に筒のタイプも若干お安く買えます笑。

    お土産屋含めほぼ置いてあります。
    返信

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2025/10/23(木) 03:41:11  [通報]

    >>144
    徳島港あたりは
    車で5分ほど移動できたらポツポツと美味しい飲食店もわりとあるんですけどねぇ
    港から歩いてなら
    ★中華料理、牡丹園や
    ★海女料理のししくいなども

    少し離れると徳島市 中央卸売市場周辺にもちらほら
    歩くと30分…
    路線バスなら港から徳島バスの「大原・木戸・佐古」方面行きのバスに乗り、「市場前」があるそうです
    周辺に
    ★櫻茶屋=おすすめなランチや洋食美味しコーヒースイーツ雑貨の展示ありランチ取り置き予約可能
    時期的に、今なると金時のスイートポテトがあって絶品でした!
    ★海風のラーメンも味噌ラーメンも美味しいよ、麺がなくなったら終了
    少し離れて★カフェクグル=人気のパンケーキ屋さん1枚から注文出来き予約も可能
    などなどもおすすめです


    文化の森は徳島駅から考えるとバスで30分ほどですかねぇ。
    最近、学芸員さんの年齢層が若返ってるらしく展示内容もキャッチーなものになっていたりして面白いです。
    通常展示のブースがわりと充実していて徳島の歴史〜恐竜剥製のから始まり(勝浦町で化石が発掘されてます)、阿波藩の事や藍染、徳島の自然環境
    阿波踊りや人形浄瑠璃をレクチャーしてくれる映像などなど
    博物館や歴史に興味がある方ならけっこう楽しめるかと

    同じ敷地内にある猫神様は本当に野良猫が沢山いて趣きある神社ですよ。

    ひょうたん島クルーズは文句なしに楽しいです!スピード感あって川から眺める街並みが見えます。
    徳島は川の街です
     
    阿波製紙で和紙体験も面白いですが、アクセスが難しいかなぁ、車で乗せてってあげたいなぁ〜
    外国の人にも人気あるみたいです。

    FunFun徳島と言う観光サイトも分かりやすいかなぁ。分からないことあったらまた聞いてね! 
    文化の森のてっぺんから眺める景色だよ
    徳島県のオススメ
    返信

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/10/23(木) 08:10:53  [通報]

    >>7
    え、知らなかったこんな事件起きてたの。いつ?
    返信

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2025/10/23(木) 21:49:05  [通報]

    >>22
    昔は徳島だったらしいよ。
    淡路の淡は阿波からきている。
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/10/27(月) 11:59:56  [通報]

    ここも中国人増えてきたよね
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード