『ジョブチューン』放送内容にまさかの反響…セブン-イレブンが“国民的スター”をCMに起用した“人気商品”に「全員不合格」の事態
210コメント2025/10/24(金) 06:01
-
1. 匿名 2025/10/21(火) 00:52:20
返信
“人気商品”がまさかの失格となったのだ。それは、2位に選出された、看板商品である『金のシリーズ』の1つの「金のハンバーグ」だ。
「3年半前に紹介された際には、満場一致合格を獲得していただけに驚いた方も多かったでしょう。超一流料理人らは試食が始まると『ちょっとだけチグハグな感じ』『ハンバーグって感じがしないんだよなぁ……』と落胆の色を隠せず、険しい表情に。最終的に首を傾げたまま、7人全員が不合格の札を上げる結果となりました
今年の8月からは、イチローさん出演の『イチロー共感!セブンプレミアム ゴールド』篇が全国にて放映されています。CMのなかでは『金のハンバーグ』のほかにも、『金のバターチキンカレー』(第7位で満場一致で合格)を口に運び、『もっとたくさんの人に食べてほしいよね』とコメント。“国民的スター”をCMに起用したことからも、開発担当者の期待が大きかったことは事実でしょう」(同前)
+17
-58
-
2. 匿名 2025/10/21(火) 00:53:05 [通報]
つまんねー返信
台本やろこれ+270
-53
-
3. 匿名 2025/10/21(火) 00:53:13 [通報]
イチロー出てるから買おうってなるの?返信+363
-12
-
4. 匿名 2025/10/21(火) 00:53:18 [通報]
美味しいのに返信+44
-42
-
5. 匿名 2025/10/21(火) 00:53:22 [通報]
>>1返信
リニューアルで改悪したのがまずかったよね+407
-5
-
6. 匿名 2025/10/21(火) 00:53:46 [通報]
え、金のハンバーグが全員不合格!?返信
味変わったの?+317
-4
-
7. 匿名 2025/10/21(火) 00:53:56 [通報]
高い金取ってるんだから品質ぐらいちゃんとしろ返信+252
-13
-
8. 匿名 2025/10/21(火) 00:54:08 [通報]
別に不味いとまでは思わないけど、美味しい!また買う!って思う商品ではなかったから納得だな。金のハンバーグ。返信
看板みたいな感じだったのずっと不思議だった。
あの番組の評価を受けてラーメンが気になる。食べた事ないから。今度買ってみようと思う。+224
-3
-
9. 匿名 2025/10/21(火) 00:54:32 [通報]
イチローは食べてなさそう返信+184
-1
-
10. 匿名 2025/10/21(火) 00:55:07 [通報]
>>1返信
うん、買わない+42
-1
-
11. 匿名 2025/10/21(火) 00:55:11 [通報]
見てた返信
ハンバーグじゃなくて肉団子みたいって言われてたw+220
-0
-
12. 匿名 2025/10/21(火) 00:55:29 [通報]
豚肉オンリーにしちゃったんだっけ。プレミアムとか言っておいて質下げたら買う意味ないのよ。返信+282
-50
-
13. 匿名 2025/10/21(火) 00:55:51 [通報]
>>3返信
ファミマの大谷に対抗してるだけじゃね?+113
-7
-
14. 匿名 2025/10/21(火) 00:56:00 [通報]
一般人普通の消費者の人が味を知ってるんじゃないの?返信+1
-7
-
15. 匿名 2025/10/21(火) 00:56:31 [通報]
野球に全く興味ないからイチロー見ても何の感情もないわ返信+131
-7
-
16. 匿名 2025/10/21(火) 00:56:37 [通報]
>>11返信
それならイシイのミートボールで充分だね+175
-5
-
17. 匿名 2025/10/21(火) 00:57:34 [通報]
>>8返信
味噌バターラーメン美味しそうだったよね。 私もあのバターの香りうんぬんが気になるから週末にでも買ってみようと思う!+30
-4
-
18. 匿名 2025/10/21(火) 00:59:55 [通報]
>>1返信
焼きを期待したらそうでしょうね。でも味はハンバーグですよね。
例えばイタリアンのランチなんかで出るハンバーグは作り置き的な煮込み的ハンバーグが多く、
まさにセブンプレミアム系ですよね+1
-15
-
19. 匿名 2025/10/21(火) 01:01:48 [通報]
>>12返信
そうなんだ?コストダウンのためなんだろうけど、ハンバーグは合挽肉使って欲しいなー+34
-11
-
20. 匿名 2025/10/21(火) 01:02:12 [通報]
美味しいと思う人だけが食べたらいいと思う。テレビに左右されすぎ返信+20
-16
-
21. 匿名 2025/10/21(火) 01:03:11 [通報]
>>2返信
まぁ飲食業界で数人知り合いがいるとどうしても忖度するからね
星持ちのシェフが大企業飲食系列の部長の部下だったとかよくある話だし+9
-15
-
22. 匿名 2025/10/21(火) 01:04:16 [通報]
>>6返信
今年前半に数年ぶりに食べたんだけど、全く別物になってた。昔おいしかったから買ったら食感が硬くて味もなんだか昔と違っていつの間にこんな変わったのかとショックだった。+272
-1
-
23. 匿名 2025/10/21(火) 01:04:19 [通報]
>>4返信
前は牛100%でおいしかったけどリニューアルして合いびきになったんだよ+97
-0
-
24. 匿名 2025/10/21(火) 01:04:27 [通報]
イチローさんはリニューアル前の味は知ってたのかな?返信
それでだいぶ違ってくる+7
-3
-
25. 匿名 2025/10/21(火) 01:05:12 [通報]
>>3返信
全然ならん
イチローは大好きだけど全くならん😂
ファミマのオータニはどうでもいいレベル+126
-6
-
26. 匿名 2025/10/21(火) 01:06:00 [通報]
>>3返信
野球選手は知らないけど、アスリートとか節制してる職種の人の味の保証はないよね+59
-0
-
27. 匿名 2025/10/21(火) 01:06:16 [通報]
>>6返信
リニューアルで牛肉100%から豚肉入りへ変わって値段は下がってる+229
-2
-
28. 匿名 2025/10/21(火) 01:07:11 [通報]
>>6返信
牛肉100%だったのが牛と豚になったみたい
+147
-0
-
29. 匿名 2025/10/21(火) 01:07:23 [通報]
>>3返信
オータニさんのおにぎりよりは購買欲湧くわ+36
-20
-
30. 匿名 2025/10/21(火) 01:07:32 [通報]
>>4返信
前は美味しかったけどリニューアルして合挽肉になったんだって。番組でカットしたところ見たけど、前は肉汁が出てきてたのに新しいのは肉汁が出てなくて、硬いのかカットするの大変そうだったよ。あんなに美味しかったのにね。+76
-1
-
31. 匿名 2025/10/21(火) 01:07:36 [通報]
>>23返信
えぇ、ショック😨+16
-0
-
32. 匿名 2025/10/21(火) 01:08:07 [通報]
>>9返信
イチローはカレーの方が喜ぶよな+62
-3
-
33. 匿名 2025/10/21(火) 01:08:10 [通報]
>>12返信
流石に豚オンリーではないよ合挽き+75
-0
-
34. 匿名 2025/10/21(火) 01:08:15 [通報]
>>8返信
私も最初に出た頃は好きだったけど、今は貰えば嬉しいけど自分で買ってまで食べたいかと聞かれたらそうでもないかなくらいだわ
+5
-0
-
35. 匿名 2025/10/21(火) 01:08:23 [通報]
>>8返信
金のシリーズ、他のもそう思う
まぁ普通 次も買おうとは思わなかった+45
-1
-
36. 匿名 2025/10/21(火) 01:08:31 [通報]
>>27返信
値段上げていいから、美味しいままでいてほしかった😢+103
-6
-
37. 匿名 2025/10/21(火) 01:08:53 [通報]
>>12返信
たしか合挽肉になったんだよ+46
-0
-
38. 匿名 2025/10/21(火) 01:09:54 [通報]
金のハンバーグは前から美味しいと思ったことないな返信
金のビーフシチューも肉が臭いし美味しくない+47
-3
-
39. 匿名 2025/10/21(火) 01:10:21 [通報]
>>1返信
味だの食感だの言いだしたら
そもそもがレトルトのハンバーグって全部だめでしょ?
旦那が帰りが遅くなって何か食べたいとか言われた時用に買ったりするけど
自分では食べたいと思わない
+2
-10
-
40. 匿名 2025/10/21(火) 01:10:32 [通報]
なんで必ずリニューアルという名の改悪するんだ返信+137
-0
-
41. 匿名 2025/10/21(火) 01:11:05 [通報]
以前テレビ局で働いてたことがあるけど返信
いまだにこの手のを台本なしだと信じてる人たちがたくさんいるのはね
もし台本なしで1回しか出演できない(リベンジ機会がない)んだったら
そんなリスキーな番組に出たい事業者がわんさか集まるわけないでしょ+5
-18
-
42. 匿名 2025/10/21(火) 01:11:09 [通報]
>>9返信
CM出演者が商品愛用者である必要性はないと思うよ
普段から食べてますよ使ってますよアピールをしたら宣伝効果が増し、尚良し!くらいのもんでしょ+3
-5
-
43. 匿名 2025/10/21(火) 01:11:29 [通報]
>>28返信
セブンも汚いやり方多すぎるね。
まるでソフトバンク。サービスいいのは最初だけ+86
-5
-
44. 匿名 2025/10/21(火) 01:12:06 [通報]
>>23返信
それだからかな
臭みが強くて食べられなかった+8
-0
-
45. 匿名 2025/10/21(火) 01:17:14 [通報]
セブンってどんどん高く&少なくなってるだけじゃなくおにぎりでも何でも味が落ちてる気がする返信
この値段でこの量でこの味じゃ買いたくないという+91
-1
-
46. 匿名 2025/10/21(火) 01:18:29 [通報]
金のカレーも昔は美味しかったのにいつのまにかリニューアルして肉がパサパサで不味くなってた返信+10
-1
-
47. 匿名 2025/10/21(火) 01:18:47 [通報]
>>13返信
なるほど+29
-1
-
48. 匿名 2025/10/21(火) 01:26:43 [通報]
>>3返信
昔、カレーは売れたな+20
-0
-
49. 匿名 2025/10/21(火) 01:27:35 [通報]
>>15返信
たぶん上層部の趣味だよね
CM起用するとお付き合いで一緒に食事したりできるから
私の友達は有名企業の社長の子で、CM起用しているタレントと会食したり会ったりしてた+33
-1
-
50. 匿名 2025/10/21(火) 01:32:56 [通報]
>>6返信
美味しくなくなったよ。+78
-3
-
51. 匿名 2025/10/21(火) 01:39:53 [通報]
>>25返信
ファミマのおにぎりって美味しくないよね。スイーツやパンはすごく美味しいのに、おにぎりに関してはマジで不味いと思う。セブンはもちろんローソンよりも美味しくないし。会社の上層部の人は気づいてないんだろうか?大谷起用する資金で商品改良した方が売り上げ上がると思うけど。+67
-4
-
52. 匿名 2025/10/21(火) 01:41:34 [通報]
>>16返信
十分ってかむしろそっちのがうまいさ。あえてのそっち。+41
-2
-
53. 匿名 2025/10/21(火) 01:42:48 [通報]
>>27返信
別にハンバーグは元々合いびきなんだから合いびき=不味いじゃないだけとね
金のハンバーグの場合肉の質を落としたのが原因だと思う
牛100%だろうと豚との合いびきだろうと結局は質だし+117
-0
-
54. 匿名 2025/10/21(火) 02:08:30 [通報]
>>1返信
つーか今更
めちゃくちゃ美味しい食べ物なんてもうできないよね
どれも一緒+0
-0
-
55. 匿名 2025/10/21(火) 02:10:13 [通報]
>>36返信
そういうこと言うと値段だけ上げるよ
美味しくなってリニューアル!とか言うけど大抵改悪+43
-0
-
56. 匿名 2025/10/21(火) 02:10:49 [通報]
コンビニの開発担当って素人ばかりだからね。なんで料理人雇わないんだろ?返信+9
-6
-
57. 匿名 2025/10/21(火) 02:11:52 [通報]
>>3返信
ならないよねw+14
-5
-
58. 匿名 2025/10/21(火) 02:17:06 [通報]
そりゃ牛100%から合い挽きにしてコストカットしたら味落ちたって言われても仕方ないよね。料理人にもハンバーグじゃなくて肉団子って言われてたし。返信
それをリニューアルなんて表現するんだーって感じ。
もうセブンはコストカットとか誤魔化しをやめて割高だけど美味しい成城石井路線にした方が良いんじゃないの?+9
-3
-
59. 匿名 2025/10/21(火) 02:19:54 [通報]
>>51返信
海苔が韓国製で驚いた
ってLAWSONとかもだけど
+41
-1
-
60. 匿名 2025/10/21(火) 02:22:02 [通報]
そもそもコンビニでハンバーグやらお総菜系なんて買わないや返信
+5
-1
-
61. 匿名 2025/10/21(火) 02:41:08 [通報]
>>5返信
調子に乗って欲を出しすぎてしまったんだろうな+93
-1
-
62. 匿名 2025/10/21(火) 02:42:33 [通報]
イチローが味オンチみたいじゃんw返信+3
-1
-
63. 匿名 2025/10/21(火) 03:16:42 [通報]
>>1返信
右側のパッケージのハンバーグは美味しかったけど。そんなに味が落ちたのかな?セブンイレブンは上げ底といいどんどんケチってくイメージ。![『ジョブチューン』放送内容にまさかの反響…セブン-イレブンが“国民的スター”をCMに起用した“人気商品”に「全員不合格」の事態]()
+20
-1
-
64. 匿名 2025/10/21(火) 03:42:24 [通報]
>>25返信
大谷よりは買っても良いかなと感じるかもセブンの方が好きってのが大きいがw+4
-3
-
65. 匿名 2025/10/21(火) 03:47:02 [通報]
>>61返信
としや早いとこ製造終了にしたいのかも。不合格でよかったね+11
-0
-
66. 匿名 2025/10/21(火) 03:51:45 [通報]
>>16返信
確かにイシイのミートボールはずっと美味しいもんね。昔から変わらない美味しさって逆に奇跡だよね。+77
-0
-
67. 匿名 2025/10/21(火) 03:53:34 [通報]
>>56返信
人件費
資格持ちの料理人は高くつくから
しかも惣菜とスイーツ、和菓子、それぞれ専門が別でコスパ悪い
+6
-0
-
68. 匿名 2025/10/21(火) 03:55:22 [通報]
>>22返信
わかるー。あれ?ってなった。
固くて味もイマイチだったよ。
前のトリュフソースの時が美味しかったな〜。また戻して欲しい。+16
-0
-
69. 匿名 2025/10/21(火) 03:55:38 [通報]
>>16返信
イシイ&マルシン懐かしい+16
-0
-
70. 匿名 2025/10/21(火) 03:56:35 [通報]
>>23返信
だから固くて味がなんか違ったんだ+5
-0
-
71. 匿名 2025/10/21(火) 03:59:14 [通報]
>>38返信
ビーフシチュー好きだったのになんか味が変わった気がした。肉もやたら脂が多かった。もういいや。+3
-0
-
72. 匿名 2025/10/21(火) 04:03:59 [通報]
セブンイレブンの食べ物ってリニューアルするとほぼ不味くなる返信
私はかなり昔販売されてたアンガス牛の牛丼が好きだったのにアンガス牛ってワードがなくなってから
肉堅くて甘さもなくなってた
美味しくなってリニューアルなんて外装に印字されてるけど美味しくリニューアルされたって記憶のある物がない
+43
-0
-
73. 匿名 2025/10/21(火) 04:06:50 [通報]
セブンだらけの地域に住んでる返信
直営店らしき店を開店してすぐ近くのファミ●やロー●ンを潰しにかかるセブン。わざわざ同業他社の近くを狙うやり方が好きじゃないけど他店が潰れたから行くしかない。もうこれ以上増やさないでくれ+9
-0
-
74. 匿名 2025/10/21(火) 04:15:08 [通報]
>>60返信
調理する意欲と時間と余裕があるなら自分で作るよね、レストランには程遠くとも家庭の味はそれなりに美味しい+0
-0
-
75. 匿名 2025/10/21(火) 04:23:53 [通報]
>>51返信
そう?最近マシになってない?地域で違うのかな?セブンはかなり味落ちた+21
-3
-
76. 匿名 2025/10/21(火) 04:40:23 [通報]
>>12返信
合い挽きになったんだよ
曖昧な記憶なら調べてから言おうよ
あなたの発言を信じる人もいるんだよ?
+45
-3
-
77. 匿名 2025/10/21(火) 05:08:25 [通報]
>>1返信
鈴木さんカムバック!+0
-0
-
78. 匿名 2025/10/21(火) 05:31:23 [通報]
>>65返信
コスト掛かるから内容安くしたいのかも+3
-0
-
79. 匿名 2025/10/21(火) 05:37:44 [通報]
セブンの商品は見た目だけ良い返信+2
-0
-
80. 匿名 2025/10/21(火) 05:50:24 [通報]
>>15返信
CMでのイチローのわざとらしい話し方に違和感がある
まぁ、タレントじゃないから仕方ないのかもしれないけど+4
-0
-
81. 匿名 2025/10/21(火) 05:53:14 [通報]
金のバターチキンカレー、私はイマイチだったな。無印の方が美味しい。返信+3
-2
-
82. 匿名 2025/10/21(火) 05:55:01 [通報]
>>2返信
何でも台本言う人ウッザ+62
-15
-
83. 匿名 2025/10/21(火) 05:57:17 [通報]
>>53返信
合い挽きだから悪いわけじゃないんだよね
それぞれ良さがあるし
料理人も言ってた+40
-0
-
84. 匿名 2025/10/21(火) 05:58:26 [通報]
>>51返信
大谷のせいで値上げしてるんだなと思うと買う気にならない+30
-8
-
85. 匿名 2025/10/21(火) 05:59:57 [通報]
>>72返信
四川麻婆丼好きだったのにいつの間にか無くなってた🥲+1
-0
-
86. 匿名 2025/10/21(火) 06:13:03 [通報]
金のシリーズならこれが好き返信![『ジョブチューン』放送内容にまさかの反響…セブン-イレブンが“国民的スター”をCMに起用した“人気商品”に「全員不合格」の事態]()
+5
-5
-
87. 匿名 2025/10/21(火) 06:17:29 [通報]
イチローは今も野菜食べないのだろうか返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/10/21(火) 06:32:35 [通報]
揚げ鶏も何で合格なのか解らなかった…からあげのもも肉も。両方、油脂使ってると思ってた〜個人的には胸肉の方がまだ良かった。返信
出てなかったけど、サンドイッチ(いい値?のミックスサンド)も具が本当に減った💦ここでよく貼られてた画像レベルに端がスカスカのサンドイッチになってるし、金のハンバーグもビーフシチューも買わなくなった。カップデリでジャッジがみたかった+22
-1
-
89. 匿名 2025/10/21(火) 06:32:37 [通報]
>>81返信
ジョブチューン見て、金のカレー買って食べたんだけど、私は苦手な味だった。めっちゃ甘い+3
-0
-
90. 匿名 2025/10/21(火) 06:38:31 [通報]
>>3返信
目にとまるかどうかの違い
これが箸にも棒にもかからないYouTuberじゃ、CMやってることに誰も気づかない
商品を知ってもらうことが第一歩
こんな初歩的なこともわからない層が増えてるんだなぁ…+21
-10
-
91. 匿名 2025/10/21(火) 06:39:35 [通報]
金のハンバーグが不合格なのはびっくりした返信+1
-1
-
92. 匿名 2025/10/21(火) 06:43:05 [通報]
>>5返信
どんどん美味しくなくなってる+77
-0
-
93. 匿名 2025/10/21(火) 06:49:06 [通報]
>>25返信
ファミマのおにぎりまで何故か大谷とコラボしてる時期あったけど、大谷におにぎりのイメージないし、あえて買わなかった+20
-2
-
94. 匿名 2025/10/21(火) 06:51:20 [通報]
>>1返信
満場一致で不合格が逆に宣伝効果爆上がりで売り切れ続出なんでしょ☺️+5
-1
-
95. 匿名 2025/10/21(火) 06:56:57 [通報]
>>1返信
うちの親世代80代オーバーは、スーパーよりもコンビニの方が近所にあるから、今は何でもコンビニで買ってる
お総菜や日用品が手軽に買えて、最近は野菜や果物も置いてあったりして、毎日新聞行ってる
歩きでも自転車でも、スーパーより駐車場が狭いからすぐに店舗に入れるのもいいらしい
大型スーパーは車がないと行けないから、免許証返納したお年寄りは行くの難しいし、これからコンビニの需要が高まるかもね
+5
-1
-
96. 匿名 2025/10/21(火) 06:58:12 [通報]
>>84返信
そういう見方もあるんやな…
ギャラのこと考えるとなんでうちらがあいつらの資産増やしてやらなあかんねんと思えてきたw
+38
-1
-
97. 匿名 2025/10/21(火) 06:59:44 [通報]
揚げ鶏食べたけど無理だった返信+4
-0
-
98. 匿名 2025/10/21(火) 07:01:04 [通報]
>>1返信
タレント関係なくない?+1
-0
-
99. 匿名 2025/10/21(火) 07:05:25 [通報]
>>5返信
デパートの味からコンビニの味になったなあと思った。まあ、コンビニに特化するんだから当然か。+37
-0
-
100. 匿名 2025/10/21(火) 07:09:58 [通報]
>>82返信
私 かなり純粋に見てる。開発者が涙してる姿も、判定してる料理人の人達にも嘘はないと思うし。
日本のコンビニってすごいよね+35
-3
-
101. 匿名 2025/10/21(火) 07:11:48 [通報]
>>5返信
セブンはリニューアルという名の改悪がデフォだからね。
ほんとに最初はめっちゃ美味しいんだよなー+177
-0
-
102. 匿名 2025/10/21(火) 07:13:59 [通報]
>>81返信
満場一致だし、みんな大絶賛だから速攻買いに行ったけど、正直言うとそこまで美味しいか?と思った。
あまりスパイスの複雑さもかんじなかったし無印良品のほうが美味しい。 だた骨付き肉を3本いれた努力はすごい。+6
-2
-
103. 匿名 2025/10/21(火) 07:18:56 [通報]
>>66返信
ほんと。幼稚園からお世話になって今もなお好物のアラフィフだわ。なんであんなに美味しいのか。石井さんありがとう。+16
-1
-
104. 匿名 2025/10/21(火) 07:19:31 [通報]
>>2返信
みんな演技上手すぎる+20
-0
-
105. 匿名 2025/10/21(火) 07:19:36 [通報]
>>7返信
なんでこれこんなプラスなの?
代金に見合った商品だと納得できるものを消費者側が自由に買えば良いだけなのに。
こういう文句言う人は文句言いながらセブン利用するんだよね、謎だ。+5
-17
-
106. 匿名 2025/10/21(火) 07:20:03 [通報]
>>84返信
そううち韓国人起用し出すかもしれないw+9
-1
-
107. 匿名 2025/10/21(火) 07:20:37 [通報]
>>7返信
どんどん劣化すんのやめてほしい+17
-0
-
108. 匿名 2025/10/21(火) 07:21:26 [通報]
麺類のラインナップで500〜600円台をコンビニに出すなら、北海道住みの私は近場の味の時計台のなつかりシリーズの700円ラーメンが美味しいから店に行く返信![『ジョブチューン』放送内容にまさかの反響…セブン-イレブンが“国民的スター”をCMに起用した“人気商品”に「全員不合格」の事態]()
+7
-1
-
109. 匿名 2025/10/21(火) 07:22:24 [通報]
>>43返信
ランキング自体は好きで楽しく見たんだけど、弁当底上げ商法企業ってのがどうしてもチラついて…
企業努力って言われてもとシラーッとなる気持ちになる+25
-2
-
110. 匿名 2025/10/21(火) 07:28:15 [通報]
金のハンバーグって、あの金のハンバーグだよね?返信
推しが数年前にYouTubeでセブンタイアップで金のシリーズを食べて感想いうのをやってて美味しい美味しいいうからすぐ買いにいき、何回か食べた。
ちょっと高いから頻度は多くないけど。
+3
-0
-
111. 匿名 2025/10/21(火) 07:34:19 [通報]
>>82返信
現実は小説より奇なりとかいうけどそんなのしょっちゅう起こらないし、台本じゃなかったら開発工程なんて(そこに何かしら想いがあっても)絵面超地味だろうね。一生懸命仕事した人達の想いが分かりやすく誇張、可視化されてると思って見るしかない+4
-1
-
112. 匿名 2025/10/21(火) 07:34:22 [通報]
今の時代はイチローよりもオ·ショッヘ選手を使わないと返信+0
-0
-
113. 匿名 2025/10/21(火) 07:38:31 [通報]
>>97返信
江頭が酷評してたイメージしかないや+0
-0
-
114. 匿名 2025/10/21(火) 07:38:52 [通報]
>>8返信
私も評判良かったから一度買ってみたけど、頭傾げた側だよ。
自宅やお店で食べるハンバーグを比較で考えちゃいけないんだろうけど、やっぱり比較しちゃうからピンとこない味だよね。+11
-2
-
115. 匿名 2025/10/21(火) 07:39:47 [通報]
>>9返信
そりゃ広瀬すずも軽には乗らないしさ+26
-2
-
116. 匿名 2025/10/21(火) 07:41:53 [通報]
>>5返信
やっぱそうなんだ。
食べたことないんだけどそういう事かなと思った。セブンに限らず多くのメーカー、ブランドの食品が品質というか味が悪くなってるよね。柔らかくなっていたり味が薄くなっていたり油分が多くなっていたり…。+64
-1
-
117. 匿名 2025/10/21(火) 07:44:44 [通報]
>>6返信
コストを維持できなくなって変わったんじゃないかな
あれ?前と違うっての結構ある+38
-1
-
118. 匿名 2025/10/21(火) 07:44:49 [通報]
>>16返信
しかも余計なものほとんど入ってないし国産肉だし
ミートボール最強+28
-0
-
119. 匿名 2025/10/21(火) 07:47:26 [通報]
なんでも高騰の時期にグルメ口の人が嘴を突っ込むだけなのは作る人の意欲の低下に繋がりそう。返信
商品にほどほどの味が維持されていることの工夫や努力に目を向けるようにした方が、家庭料理などへの工夫のヒントにもなるのでは。+2
-0
-
120. 匿名 2025/10/21(火) 07:48:17 [通報]
>>16返信
ずっと美味しいの凄い+10
-0
-
121. 匿名 2025/10/21(火) 07:49:41 [通報]
>>5返信
この間買ったらまじで不味くなって小さくなって最悪だったわ+22
-0
-
122. 匿名 2025/10/21(火) 07:53:56 [通報]
>>113返信
よこ、からあげクンじゃなくて?+0
-0
-
123. 匿名 2025/10/21(火) 07:55:14 [通報]
たまごサンドなんでリニューアルしたんだろ返信
前のほうが断然美味しかった+2
-0
-
124. 匿名 2025/10/21(火) 07:55:18 [通報]
この番組大嫌いだけど、長いよね。視聴率いいの?返信+1
-0
-
125. 匿名 2025/10/21(火) 07:55:48 [通報]
たまたま知らずに観て、料理人と同じタイミングでハンバーグ食べてる感じになったんだけど、けっこう同感だった。返信
ハンバーグ自体小さくなってる気がするし、肉汁がなくて、昔を知ってる分これならお安めハンバーグのほうで良かったなぁって感想。
名前、質より価格を採ったんだろうけど、『金のハンバーグ』って言うならその差はつけてほしい。守ってほしい。+12
-0
-
126. 匿名 2025/10/21(火) 07:56:16 [通報]
ホットスナックなら春巻きが一番好き返信+0
-0
-
127. 匿名 2025/10/21(火) 07:57:21 [通報]
>>5返信
牛肉100%から合い挽き肉に変えたんだっけ?一般人のわたしには合い挽き肉の方が馴染みがあるけど、一流シェフからしたら風味が大きく変わって落胆、不合格なのも分かる。+53
-0
-
128. 匿名 2025/10/21(火) 07:57:59 [通報]
>>72返信
おでんの出汁もコーヒー豆もリニューアルしたよ
コーヒーは飲んでないけど、おでんの出汁は前の甘めの出汁の方が良かった+2
-0
-
129. 匿名 2025/10/21(火) 07:59:18 [通報]
>>3返信
ならない、ファミマの大谷もそう
「僕はおにぎりの美味しい国に生まれた」とかいうキャッチコピーも寒い
コンビニおにぎりなんてもう高くて手が出ないよ+14
-4
-
130. 匿名 2025/10/21(火) 08:00:25 [通報]
>>90返信
あれ…?
「商品」のCMだけでよくね?+7
-3
-
131. 匿名 2025/10/21(火) 08:01:14 [通報]
>>61返信
どちらかというと経費削減で牛100%から豚との合挽き肉にして、それをニーズに合わせて〜とか言ったのが悪かった
金のシリーズ謳うなら値段上げても牛にこだわればよかった
たぶんミートボールみたいと言われてたからかなり牛を減らして豚メインにしてるんだと思う+66
-0
-
132. 匿名 2025/10/21(火) 08:02:00 [通報]
>>1返信
黒酢酢豚なくなったよね?+0
-0
-
133. 匿名 2025/10/21(火) 08:04:33 [通報]
返信+3
-0
-
134. 匿名 2025/10/21(火) 08:04:55 [通報]
>>129返信
そこにお金かけるなら商品に還元してほしいね
大谷さんやイチローさんなんて何十億レベルの契約金だろうし+11
-2
-
135. 匿名 2025/10/21(火) 08:08:59 [通報]
所詮、コンビニのレトルトよ返信+1
-0
-
136. 匿名 2025/10/21(火) 08:11:15 [通報]
金のハンバーグ、数年前に食べたとき思わず笑みがこぼれるくらいおいしかった記憶。返信
冷凍のペペロンチーノも大好きで去年に久しぶりに食べたら味がしないし具がなにもなくて?!ってなった。自分でオリーブオイルと塩と具を足してまたチンし直したくらい。
好きでよく買ってたアイスコーヒーも何かの間違いでは?!っていうくらい美味しくなくて、もう1年くらいセブンイレブンには行ってない。セブンを探して入ってたけど、今は行きたいと思わなくなった。
なるほど、みんな改悪してたからなのね。残念。+9
-0
-
137. 匿名 2025/10/21(火) 08:14:14 [通報]
>>105返信
買う前に味見できないから、価格に見合ってるか買ってみなきゃ分からないよ+8
-1
-
138. 匿名 2025/10/21(火) 08:24:09 [通報]
>>25返信
どうでもいいけど、この大谷さんなんか東南アジア感があるよね 髪型かな?![『ジョブチューン』放送内容にまさかの反響…セブン-イレブンが“国民的スター”をCMに起用した“人気商品”に「全員不合格」の事態]()
+8
-3
-
139. 匿名 2025/10/21(火) 08:25:22 [通報]
洋食亭だか?冷凍のハンバーグの方が美味しいと思ってた。湯煎に20分は面倒だけど…返信+4
-0
-
140. 匿名 2025/10/21(火) 08:25:33 [通報]
ハンバーグなら同価格帯のイオンのタスマニアビーフのハンバーグの方が美味しい返信
あれはジョブチューンでも満場一致合格だった+2
-1
-
141. 匿名 2025/10/21(火) 08:27:28 [通報]
>>136返信
最近のセブンどれ食べても味落ちたなという感想しかない
値段も高いし
昔は買うならセブンって思ってたのに
他コンビニの方が値段抑えてるし味も美味しい+9
-0
-
142. 匿名 2025/10/21(火) 08:29:40 [通報]
>>130返信
横
それだと目に止まらない人が多いからよ
有名人で引き付けるんだよ···+6
-4
-
143. 匿名 2025/10/21(火) 08:31:43 [通報]
>>5返信
10年くらい前にマツコの知らない世界のハンバーグの回で金のハンバーグおすすめされてたから買ってた時期あった。
ある時期から小さくなった気がしてそれから買わなくなったな。+27
-0
-
144. 匿名 2025/10/21(火) 08:38:29 [通報]
>>2返信
うちの会社出たことあるけど企業案件ってやつです+15
-1
-
145. 匿名 2025/10/21(火) 08:40:04 [通報]
>>101返信
そう!不味くなっててびっくりした
私、レトルトのハンバーグがあまり好きじゃないんだけど金のハンバーグは昔に食べた時に美味しいと思って、この前久しぶりに買ったら美味しくなくて「あれ?こんなに不味かったっけ?」と思ったばかりだった
リピ買いしてたわらび餅とティラミス氷も改悪してから不味くなって買わなくなった+29
-0
-
146. 匿名 2025/10/21(火) 08:41:22 [通報]
>>142返信
いや、普通に目につくよ商品のCMなら
むしろ有名人による茶番が邪魔、商品見せろって感じ+11
-2
-
147. 匿名 2025/10/21(火) 08:49:58 [通報]
>>2返信
デザートのジャッジで毎回出演なさってる、鎧塚さんがブログで語ってた。
決して台本なんてないし、やらせなんて1%もないと。
職人みんな本気でジャッジするから収録は丸一日かかる、食事休憩も挟みつつ延々とデザートを食べ続けるから体力的にもかなりしんどいと。+46
-2
-
148. 匿名 2025/10/21(火) 08:58:55 [通報]
>>127返信
ハンバーグですか?みたいな感じだったもんな
それが如実にばれたのかな+11
-0
-
149. 匿名 2025/10/21(火) 09:00:08 [通報]
>>15返信
野球ファンだけどイチローのファンじゃないからイチローだなとしか…w+2
-0
-
150. 匿名 2025/10/21(火) 09:01:14 [通報]
>>40返信
値上げっていうとイメージ悪いからリニューアルにしてるのかなw+5
-1
-
151. 匿名 2025/10/21(火) 09:03:01 [通報]
>>41返信
でも出演者の人がヤラセという人がいますが、これは本当にやってますって言ってたけどな
そりゃある程度台本はあるだろうけど全部が台本じゃないのでは?
それにヤラセとわかっててそれを楽しむってのもあるし、本当じゃないのにみたいなコメントは冷めるだけだよ+3
-1
-
152. 匿名 2025/10/21(火) 09:11:57 [通報]
ほんと「商品」のCMをしてよ…って思う返信
最近の日本のCMってタレントアスリートのお披露目会しかない
うるさい歌流してバカみたいにタレントが踊ってるだけで「商品」の魅力が一切伝わらない
YahooとかPayPayとかファミマの松山ケンイチとか
うるさいだけなんだよ+5
-4
-
153. 匿名 2025/10/21(火) 09:17:00 [通報]
>>102返信
まさにこの番組中にダンナが買いに行ってw、翌日食べた。まあ美味しいよ、美味しいけどそんな絶賛するほど?という感想だった。2人分と考えればいつも頼んでるインドカレー屋さんとコスパも大して変わらない。+6
-0
-
154. 匿名 2025/10/21(火) 09:18:59 [通報]
>>41返信
鎧塚さんはヤラセではないと言ってたし、リベンジ機会もあるじゃん?それに、この番組に出ることですごい売れるんだよ。リスクよりそっちの方が影響大きいんだよ。+7
-1
-
155. 匿名 2025/10/21(火) 09:21:45 [通報]
イチ様こんなの絶対食べないし返信+1
-2
-
156. 匿名 2025/10/21(火) 09:26:48 [通報]
>>13返信
CM入れないからこの商品安くしますって売るのと大谷くんを起用するのってどちらが売れるのかな?+1
-2
-
157. 匿名 2025/10/21(火) 09:27:56 [通報]
>>137返信
コンビニの食べ物にそんな期待かけてるの?
食べてみてまずかったら2度と買わなきゃいいのでは?
コンビニに限らず、飲食店だって当たり外れあるでしょう。+5
-3
-
158. 匿名 2025/10/21(火) 09:30:19 [通報]
>>32返信
カレーのCMの方が良かったね+3
-1
-
159. 匿名 2025/10/21(火) 09:36:05 [通報]
>>83返信
ヨコ
そうなんだよねぇ
牛100%だとどうしてもボソボソ感が出るから豚を混ぜると柔らかくなるし+6
-0
-
160. 匿名 2025/10/21(火) 09:38:11 [通報]
>>3返信
イチローだけにかぎらず、誰であっても買おうとならないけど、嫌いな芸能人がCMしだしたから買わないでおこうはあるかも。+7
-1
-
161. 匿名 2025/10/21(火) 09:40:26 [通報]
>>7返信
リニューアルは改悪だもんね。
良くなった例なし。+6
-0
-
162. 匿名 2025/10/21(火) 10:01:10 [通報]
大きさ、味、せこい底上げ容器等、セブンは地に落ちたよね。社長が変わってから良くなるのかと思ったけど、今のところまだだね。返信+5
-0
-
163. 匿名 2025/10/21(火) 10:29:00 [通報]
金のハンバーグってやっぱりリニューアルしてたんだ返信
しばらくぶりに買ってみたけど、こんな味だったかな?って思っちゃって
高いくせに味はいまいちだった+6
-0
-
164. 匿名 2025/10/21(火) 10:32:38 [通報]
>>139返信
私も洋食亭のほうが味が好み
この10月でまた値上がりしちゃったけど+2
-0
-
165. 匿名 2025/10/21(火) 10:34:10 [通報]
>>2返信
>>41
多少の忖度はあるかもしれないけどヤラセには思えないけどな
毎回必ず見てるわけじゃないけど、全員不合格って少なくとも私は初めて見た
不合格出た商品って買いに行くと売れ残ってるよ
それなのに、もし台本あるなら全員不合格なんて企業側が絶対許さないと思うけど+25
-2
-
166. 匿名 2025/10/21(火) 10:38:01 [通報]
>>6返信
昔田中みなみが手作りよりセブンの金のハンバーグ出した方が男の人は喜ぶって言ってたの思い出した+3
-0
-
167. 匿名 2025/10/21(火) 10:53:28 [通報]
>>3返信
イチローだろうが大谷だろうがならないw
逆で指原が黒烏龍茶?やってた時は嫌で買わなかったw+3
-2
-
168. 匿名 2025/10/21(火) 11:08:05 [通報]
>>114返信
頭はひねって
首は傾げて+1
-0
-
169. 匿名 2025/10/21(火) 11:13:22 [通報]
>>6返信
ソースが前より甘い感じがした+2
-0
-
170. 匿名 2025/10/21(火) 11:15:13 [通報]
セブンに限らず、全体的に品質をどんどん下げてるよね。美味しかったものがどんどん美味しくなくなってる。返信
+3
-0
-
171. 匿名 2025/10/21(火) 11:17:20 [通報]
>>27返信
金のハンバーグなんだから値段落とすより品質を維持するなり高めるほうを考えれば良かったのに。
よく自信満々でジョブチューンに出せたなあ+15
-0
-
172. 匿名 2025/10/21(火) 11:28:53 [通報]
金のハンバーグ、こだわってリニューアルしましたみたいな事言ってたけど、質落としただけでしょって思ったら、やっぱ不合格だった。返信+4
-0
-
173. 匿名 2025/10/21(火) 11:52:11 [通報]
>>146さんみたいに賢い人ばかりじゃないのよ返信+1
-5
-
174. 匿名 2025/10/21(火) 11:53:40 [通報]
社長外人じゃなかったっけ?売上低下持ち直すどころかトドメ刺す?返信+0
-1
-
175. 匿名 2025/10/21(火) 12:18:32 [通報]
この番組、見てると嫌な気持ちになるから見なくなった返信+2
-0
-
176. 匿名 2025/10/21(火) 12:22:06 [通報]
>>56返信
「普通の大学生が公務員と迷って入社、インターンシップで商品の議論が楽しそうだった、店舗配属で嫌になったけどやっと開発部に部署移動した〇〇さん!」
みたいなストーリー解説とか入るけど何か要らん情報だな…ってなる
栄養や料理専門の人が考えてる訳でもないんだなと+4
-0
-
177. 匿名 2025/10/21(火) 12:43:31 [通報]
>>3返信
嫌いな人がCMやってたら買わないかも+3
-1
-
178. 匿名 2025/10/21(火) 12:43:56 [通報]
ロイヤルホストのパンケーキ事件は本当頭きた返信+2
-0
-
179. 匿名 2025/10/21(火) 12:50:05 [通報]
>>103返信
しかも無添加なんだわ。日本の神企業。子のお弁当
毎日これだから無いと困る。+6
-0
-
180. 匿名 2025/10/21(火) 12:52:18 [通報]
>>168返信
あーー、ご指摘どうもです🙇+0
-1
-
181. 匿名 2025/10/21(火) 13:09:42 [通報]
>>137返信
え?今回のプロの評価が悪かったことに対して文句言ってるんじゃないの?
そして見た視聴者はこれイマイチなんだね、買うのやめておこうで良いし、どうしても食べたかったら1度試して「やっぱり値段相応の品質じゃないな、リピなし」で良いと思うけど…「ちゃんとしろ!」って株主なら分かるけど、どんな立ち位置のつもりなんだろうって感じ。+1
-0
-
182. 匿名 2025/10/21(火) 13:17:28 [通報]
>>146返信
やや多くの方はそんなにテレビや動画のCM(に注視してないから普通に商品は見ないよ
有名人起用する事によって引き付けるんだよ
特に物欲ない人はセンサー低いからね
普通に商品は目に止まらない+3
-3
-
183. 匿名 2025/10/21(火) 13:28:46 [通報]
この番組信じてないから不信度が上がっただけ返信
セブンイレブンの商品を毎回ディスるよね
またやってんのねって感じ
某社の商品は異常に上げてた、あれが高評価はありえないなーと個人的には感じた+1
-2
-
184. 匿名 2025/10/21(火) 13:36:08 [通報]
>>56返信
食品売ってて客にあれこれ聞かれるんだけど商品作る人も売る人も料理人が一番説得力あるのにとは思うよ
経験高い主婦目線でもイマイチなのは分かるけど、どう表現すれば何が足りないのか言葉に出来ない。
若い素人開発さんらの経験は、正直それ以下な可能性高いしどう言語化してるのかなとは思っちゃう+0
-0
-
185. 匿名 2025/10/21(火) 14:31:44 [通報]
>>109返信
あの一件で消費者ってだいぶ下に見られてるんだなと感じた。
あんなせこい容器の開発やいっぱい入ってるように見えるデザイン考える時間と労力があるなら、他のことに使ってほしかったな。
それもセブンイレブン的には企業努力だと思ってるのかも知れないけれど。+5
-1
-
186. 匿名 2025/10/21(火) 15:05:16 [通報]
今の櫻井と相葉と天海さんのCMが意味わからなさすぎる。返信
宇宙人設定画面必要? セリフも「かしこまりでーす!」とか意味分からん。(笑)
セブンで働いてるけど、店内放送でずっと流れててイライラする。
あの人選ならもっといいCM作れたはず。+5
-1
-
187. 匿名 2025/10/21(火) 15:32:24 [通報]
金のハンバーグ美味しくないなと思ってたから、ジャッジが不合格で、意外とちゃんとした番組なんだなと思った。返信+3
-0
-
188. 匿名 2025/10/21(火) 15:37:45 [通報]
>>12返信
明らかに違うだろうコメントに大量のプラスは笑うわ
ガル民ってホント適当だよね+8
-0
-
189. 匿名 2025/10/21(火) 16:20:38 [通報]
>>1返信
大谷なら買うんだけど+0
-0
-
190. 匿名 2025/10/21(火) 16:57:37 [通報]
イチローに金使いすぎたんだろ返信+1
-0
-
191. 匿名 2025/10/21(火) 17:02:51 [通報]
>>180返信
横だけど
本気で間違えたん?+2
-0
-
192. 匿名 2025/10/21(火) 18:28:45 [通報]
リニューアル前に食べた時めちゃ美味しくて感動したけど、この前久々に食べたら全然美味しくなくて、あれ?こんなんだったっけ?と思ってたらやっぱりリニューアルしてたんだね。全員不合格だったの納得だし、割とリアルなジャッジだなと思ったよ。返信+3
-0
-
193. 匿名 2025/10/21(火) 19:42:58 [通報]
>>5返信
評価高かったのになんで変な手を加えるかねー
バカなことしちゃってから+18
-0
-
194. 匿名 2025/10/21(火) 20:42:32 [通報]
>>186返信
サントリーのCMにも言えるけど、宇宙人が出てくるドラマのホットスポットがヒットしてから地球で暮らしている宇宙人ネタをやれば受けると安易に思ったCM製作者がいそう。
ホットスポットは海外ドラマのロズウェルやmibをオマージュしつつ、人情もの要素もあるから受けたのでは?
天海さんが宇宙人における女神にそっくりもないな。+1
-0
-
195. 匿名 2025/10/21(火) 20:45:48 [通報]
セブンはお弁当やデザートの質が悪くなったのもあるけど、オタク媚もひどいなと思う。返信
ガンダムとかのポスターがぺたりと張ってあったりとか。
まぁ、ローソンもセラムンをどんと垂れ幕で掲げていたけど。+1
-0
-
196. 匿名 2025/10/21(火) 20:45:58 [通報]
>>193返信
コスト削減で利益増を目論んだんだろうね。
不味くして売れなくなったら元も子もないのに。+9
-0
-
197. 匿名 2025/10/21(火) 20:46:07 [通報]
>>1返信
バターチキンカレー売り切れだったわ
土曜日の夜セブン行ったらお弁当ほとんど売り切れてたのはテレビでやってたからかー+0
-0
-
198. 匿名 2025/10/21(火) 20:53:32 [通報]
>>103返信
国産鶏100%なんだっけか
これは美味しいはずだわ+2
-0
-
199. 匿名 2025/10/21(火) 21:44:46 [通報]
>>100返信
一番腐らないおにぎりとかやって欲しい。+0
-0
-
200. 匿名 2025/10/21(火) 22:10:56 [通報]
>>41返信
だったら全員不合格するメリットは?
企業側からしたら「この商品は全員不合格にして酷評しますね」なんて言われたら断るでしょ+0
-0
-
201. 匿名 2025/10/21(火) 23:00:41 [通報]
>>11返信
でもなんかわかるのよ、それ。
高いのに特にそんなに…って感じだった。
言い得て妙+3
-0
-
202. 匿名 2025/10/21(火) 23:20:10 [通報]
>>3返信
イチロー関係なくならないでしょ
大谷効果でファミマのおにぎりの売り上げアップって見たけど本当に大谷効果なら大谷がCMしてる商品全部上がるはずなのにお茶とかパスタとか変わってないからおにぎりは大谷とは別の要因でしょ+1
-1
-
203. 匿名 2025/10/21(火) 23:23:16 [通報]
>>25返信
そもそもその商品を使ったり食ったりしてない奴を広告塔にするなよって思う+3
-1
-
204. 匿名 2025/10/22(水) 00:54:18 [通報]
>>6返信
本当に美味しくなくなったよ+1
-0
-
205. 匿名 2025/10/23(木) 08:14:42 [通報]
番組見た人いる?返信
さばの味噌煮のさばはノルウェー産って言ってて、審査員がその点も絶賛してた気がするんだけど、記憶違いかな?
昨日買ったら、裏にノルウェー又はイギリス又はその他と書いてあったんだけど…+3
-0
-
206. 匿名 2025/10/23(木) 17:04:38 [通報]
イチローは毎日カレー食べてるバカ舌のイメージあるから…返信+1
-0
-
207. 匿名 2025/10/23(木) 17:58:21 [通報]
>>131返信
コンビニや飲食業界がよく使う「お客様の声にお応えして」って言い方大嫌い
実際には「材料を改悪してコスト削減して儲け増やしました」って商品ばかり+2
-0
-
208. 匿名 2025/10/24(金) 02:27:52 [通報]
>>206返信
正確には、シーズン中に限り毎朝同じ食材同じ調理方法のカレー
その日の体調によって微妙に変わるカレーの味わいでコンディションを図っていたという、バカ舌どころか非常に繊細な味覚の持ち主と思うけど+0
-0
-
209. 匿名 2025/10/24(金) 02:41:46 [通報]
>>185返信
客目線ではなく企業目線としての努力だね。利益利益商売商売っことて、、リニューアルで実績上がれば大成功
+0
-0
-
210. 匿名 2025/10/24(金) 06:01:28 [通報]
>>207返信
何が客の声w
たとえ牛から合挽きに変更の要望が
あっても少数と思われる
+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





『ジョブチューン』放送内容にまさかの反響…セブン-イレブンが“国民的スター”をCMに起用した“人気商品”に「全員不合格」の事態 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]