石田ゆり子「もう一回やりたい。でももうこの声は出ない…」 映画「もののけ姫」4Kリマスター試写会に登場 当時「難解すぎた」宮崎駿監督からの指示とは…
139コメント2025/10/21(火) 23:12
-
1. 匿名 2025/10/20(月) 20:43:18
返信
スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー(77)と当時を振り返りながらトークに花を咲かせたが、石田は「全員の中で一番下手くそで居残り授業みたいでした」と苦笑い。
宮崎監督から『お前死ぬのか』のセリフを「お前パンツはいてないじゃん」というノリで言えと指示されたそうで、「当時の私にはそれが難解すぎて、毎日泣きそうな気持ちだった。今でももう一回やりたい。でももうこの声は出ない…」と悔しさをにじませた。これに鈴木プロデューサーは「10年くらい前に会って、撮り直したいって。今なら声が出るからと言われて本気なんだと思った」と明かしたが、「僕は何も言えなかった。でもあれだけ言われたから覚えてる」と話した。+56
-20
-
2. 匿名 2025/10/20(月) 20:43:50 [通報]
髪伸びててよかった返信+82
-2
-
3. 匿名 2025/10/20(月) 20:44:17 [通報]
「お前パンツはいてないじゃん」というノリ返信
全然わからんw+294
-8
-
4. 匿名 2025/10/20(月) 20:44:27 [通報]
昨日ちょうど録画してたもののけ姫見てたところだからなんか嬉しい返信+9
-2
-
5. 匿名 2025/10/20(月) 20:44:52 [通報]
やっぱりもののけ姫がナンバーワン!ポニョは論外だけど宮崎駿最大の駄作風立ちぬで泣くとか言ってる輩とは一生分かち合えない。返信+29
-39
-
6. 匿名 2025/10/20(月) 20:45:23 [通報]
いや~返信
時間が戻るなら、ゆり子じゃなくてひかりにやってもらいたいわ+46
-52
-
7. 匿名 2025/10/20(月) 20:45:35 [通報]
このために24日休みにしたよー!返信
楽しみすぎる!
特典のポスターおっきくてどうしようだけどw+33
-2
-
8. 匿名 2025/10/20(月) 20:45:40 [通報]
ホークス優勝きたー返信+0
-16
-
9. 匿名 2025/10/20(月) 20:45:50 [通報]
私そのノリ分かる気するからアフレコいいですか?返信+40
-4
-
10. 匿名 2025/10/20(月) 20:45:55 [通報]
アフレコのドキュメンタリーで美輪明宏の見事な演技を聴いた駿がニヤニヤしていたの覚えてる返信+141
-4
-
11. 匿名 2025/10/20(月) 20:45:58 [通報]
返信+41
-0
-
12. 匿名 2025/10/20(月) 20:46:21 [通報]
>>1返信
どうかそんなに怒らないで+5
-5
-
13. 匿名 2025/10/20(月) 20:46:22 [通報]
鈴木敏夫さん、太ったね返信+8
-1
-
14. 匿名 2025/10/20(月) 20:46:32 [通報]
駿まだもののけで稼ぎたいんか返信
鬼滅に抜かれたのよっぽど悔しいんだろうな+6
-31
-
15. 匿名 2025/10/20(月) 20:46:45 [通報]
今さらだが他の人がよかっただろうな返信+89
-11
-
16. 匿名 2025/10/20(月) 20:47:30 [通報]
棒読みだったよ。返信
でもジブリあるある?+144
-1
-
17. 匿名 2025/10/20(月) 20:48:29 [通報]
美輪さんなら返信
「黙れ小僧」やアシタカの「だが共に生きることはできる」のあとのモロの高笑いは今でもできるよね
+69
-0
-
18. 匿名 2025/10/20(月) 20:48:48 [通報]
IMAXだけ?返信+3
-1
-
19. 匿名 2025/10/20(月) 20:49:11 [通報]
サンが棒読みで残念だった返信
ラピュタくらいまではみんな声優で上手かったのに+122
-14
-
20. 匿名 2025/10/20(月) 20:49:21 [通報]
>>5返信
宮崎駿本人は風立ちぬで初めて泣いたそうですが+10
-7
-
21. 匿名 2025/10/20(月) 20:49:23 [通報]
>>16返信
感情込めて言ったらもっと棒にって言われたんじゃなかったっけ?
もののけ姫は感情的な姫じゃないからね+124
-2
-
22. 匿名 2025/10/20(月) 20:49:50 [通報]
アシタカは好きだ返信+22
-0
-
23. 匿名 2025/10/20(月) 20:50:00 [通報]
>>11返信
そう
IMAXだから音も良い+20
-0
-
24. 匿名 2025/10/20(月) 20:52:47 [通報]
『お前死ぬのか』のセリフを「お前パンツはいてないじゃん」返信
これ分かるなあ
人と触れ合って生きてきてないから
人の死に対して完全に他人事というか
そんなサンが獣から人に戻っていく話だよね
+102
-3
-
25. 匿名 2025/10/20(月) 20:53:00 [通報]
>>20返信
へぇ幻滅+4
-6
-
26. 匿名 2025/10/20(月) 20:53:13 [通報]
今ならもう少し上手くできるの?返信+4
-3
-
27. 匿名 2025/10/20(月) 20:53:14 [通報]
>>3返信
わたしはなるほどと思った+176
-3
-
28. 匿名 2025/10/20(月) 20:53:38 [通報]
松田洋治さんお久しぶりだわ返信+27
-0
-
29. 匿名 2025/10/20(月) 20:54:04 [通報]
もののけ姫見たことないんだ。最近、映画観に行ったら、もののけ姫の予告をやっていて、どんな話なんだろうとガルちゃんの過去トピを見てみたら、青年の許嫁?への裏切り行為とも取れるエピソードしか頭に入ってこなかった。返信+3
-7
-
30. 匿名 2025/10/20(月) 20:54:10 [通報]
アシタカはイケボでハマり役だった返信+74
-2
-
31. 匿名 2025/10/20(月) 20:54:48 [通報]
>>1返信
まだまだギリ20代後半に見える+0
-12
-
32. 匿名 2025/10/20(月) 20:54:50 [通報]
庵野秀明監督と師弟対決と言われながら監督同士は仲良し返信
鈴木敏夫さん「宮崎駿は毎週リアルタイムでエヴァンゲリオンを見てました」+3
-1
-
33. 匿名 2025/10/20(月) 20:55:26 [通報]
お前パンツはいてないじゃんって言う機会ないもんね返信+21
-0
-
34. 匿名 2025/10/20(月) 20:56:06 [通報]
正直サンの声好きじゃない。石田ゆり子は好きだし平成狸合戦ぽんぽこはとても合ってたけどサンはすごく違和感あったよ。返信+38
-14
-
35. 匿名 2025/10/20(月) 20:56:07 [通報]
この、台詞好き返信+3
-0
-
36. 匿名 2025/10/20(月) 20:56:41 [通報]
声優さんより俳優が声やってる方が好きなんだよなぁ返信
+8
-7
-
37. 匿名 2025/10/20(月) 20:57:34 [通報]
棒読みすぎて違和感しかない返信+25
-4
-
38. 匿名 2025/10/20(月) 20:57:35 [通報]
>>11返信
高画質タタリ神やばそう+24
-0
-
39. 匿名 2025/10/20(月) 20:58:24 [通報]
野太くてカッスカスな声でサンには合ってない返信+6
-2
-
40. 匿名 2025/10/20(月) 20:58:49 [通報]
>>3返信
「お前死ぬのか」って重たいセリフを、「お前パンツはいてないじゃん」みたいに軽い感じで言ってくれって事かなって思った+136
-2
-
41. 匿名 2025/10/20(月) 20:59:40 [通報]
>>16返信
まあジブリにいかにもアニメっぽい発声が合わないってのはわからなくもないかな
石田ゆり子のサンに限っては、今見たら確かに棒だなあと思うけど子供の頃から馴染みすぎててw+18
-2
-
42. 匿名 2025/10/20(月) 21:00:21 [通報]
サンは本当に可憐な声だった。返信
声も年取るよね。
私も声ババアです。+10
-0
-
43. 匿名 2025/10/20(月) 21:01:43 [通報]
>>40返信
パンツのはき忘れの指摘は、それなりに気を使うしそこそこに大事件だとは思う。+71
-0
-
44. 匿名 2025/10/20(月) 21:01:43 [通報]
>>28返信
良い声だよね。+18
-0
-
45. 匿名 2025/10/20(月) 21:01:58 [通報]
>>5返信
自分の好きな「もののけ姫」のここがこういう理由で素晴らしいと熱く語ればよいと思うの
他のジブリ作品を下げる必要はないのでは+33
-2
-
46. 匿名 2025/10/20(月) 21:02:02 [通報]
>>16返信
トトロのお父さんは棒読みだけど、むしろ朴訥なキャラに合ってた+78
-2
-
47. 匿名 2025/10/20(月) 21:02:12 [通報]
>>40返信
森で暮らしてたら自然な事で大したことでは無いんだろうな
だから「お前パンツはいてないじゃん」みたいな軽いノリみたいな感じなのかと思った+50
-0
-
48. 匿名 2025/10/20(月) 21:02:28 [通報]
>>5返信
ナウシカもいいよ
ラピュタも+21
-1
-
49. 匿名 2025/10/20(月) 21:03:30 [通報]
ドルビーシネマがよかったな返信+1
-0
-
50. 匿名 2025/10/20(月) 21:04:08 [通報]
>>21返信
山犬に育てられた設定だからかな+20
-1
-
51. 匿名 2025/10/20(月) 21:05:03 [通報]
>>16返信
人間の中で育ってないから良いんじゃないサンは
昔のエリート男性は棒喋りだったらしくそれは監督のこだわり+20
-3
-
52. 匿名 2025/10/20(月) 21:05:04 [通報]
>>3返信
これ笑った
パンツはいてないことに気づいた時のあっさり感、脱力感?を伝えたんだろうけど、どんな状況?って思うよね笑
分かるような、分からないような…+19
-0
-
53. 匿名 2025/10/20(月) 21:06:17 [通報]
>>21返信
沢口靖子さんも千と千尋の母で母親らしくするなと言われ、感情を抑えてやったとかだし、なにかと無表情でやって欲しい感じする。みんな棒になっていく。+54
-1
-
54. 匿名 2025/10/20(月) 21:06:45 [通報]
>>44返信
アシタカにぴったりよね+10
-1
-
55. 匿名 2025/10/20(月) 21:07:37 [通報]
凄いやつとは認めるけど呆れてる感じがよく出てるよね返信
あと常に死が身近にあるから淡々してる感じも+0
-0
-
56. 匿名 2025/10/20(月) 21:08:39 [通報]
腹から声出てない感じ返信
声優じゃないから仕方ないか+6
-5
-
57. 匿名 2025/10/20(月) 21:09:07 [通報]
>>46返信
耳を澄ませばの雫のお父さんも、こう言うしゃべり方する人いるよなあとは思った。
でもジブリの声優さんはナウシカの声の人が私は1番美しく思えて好きだったなあ。+24
-0
-
58. 匿名 2025/10/20(月) 21:10:34 [通報]
>>1返信
サンの声って石田ゆり子だったんだ!
当時10~20代ぐらい?+0
-0
-
59. 匿名 2025/10/20(月) 21:11:04 [通報]
>>5返信
わたし生粋のジブリストだけど、もののけ姫も泣くし、風立ちぬでも泣くよ
それぞれいい所があるのに、同じ駿作品なのに、なぜ一方だけを貶すんだろう+21
-3
-
60. 匿名 2025/10/20(月) 21:11:57 [通報]
>>1返信
セクハラだよね
おまえパンツはいてないじゃん笑
おまえパンツはいてないじゃん驚
と、お前死ぬのかのテンションは絶対違うでしょ
パンツって言ってキレイな女優を困らせたかっただけ+7
-9
-
61. 匿名 2025/10/20(月) 21:12:15 [通報]
>>7返信
私も!
私の二次元の初恋アシタカをまたスクリーンで観られるなんて…!!!!!!!+2
-0
-
62. 匿名 2025/10/20(月) 21:12:33 [通報]
>>5返信
逆にわたしは、もののけ姫から話が難解で好きでは無くなってしまった…。
決して読解力無い方ではなく本もたくさん読む方なんだけど、もののけ姫や千と千尋は難しい。
ラピュタ、魔女宅みたいなワクワクする分かりやすい話が好き。+10
-9
-
63. 匿名 2025/10/20(月) 21:13:11 [通報]
>>10返信
あと田中裕子さんの演技にも満足気だった記憶
自分の期待以上のがでると楽しくなっちゃうの可愛い+61
-0
-
64. 匿名 2025/10/20(月) 21:13:21 [通報]
>>6返信
石田ひかりは姉よりもっと感情無さそうな演技するよね+16
-2
-
65. 匿名 2025/10/20(月) 21:17:03 [通報]
>>59返信
同感。風立ちぬ、映画館で観た時、私の前列に高校生くらいの男子の5人グループが座ってて、映画が終わった後、皆で絶句していてしばらく立ち上がれないでいたよ。
そのうち、やっとのことで立ち上がって歩き出したんだけど、感想をお互いに話しかけるたびに、声を詰まらせて泣きそうになってしまって話せずにいたけどね。+7
-3
-
66. 匿名 2025/10/20(月) 21:17:41 [通報]
>>62返信
もののけ姫ってそんな難解?
単純に生きろって事かと思ってた(笑)
千と千尋はたしかによくわからないけど、子どもの冒険と自立かな?+5
-3
-
67. 匿名 2025/10/20(月) 21:17:45 [通報]
>>51返信
私もそう思う
人間と接して緊張感のある固い喋り方がピッタリだったよ
あの喋り方が良かったのよ+15
-1
-
68. 匿名 2025/10/20(月) 21:18:20 [通報]
たしかにもののけ姫は意味わからんよな返信+1
-8
-
69. 匿名 2025/10/20(月) 21:18:42 [通報]
>>34返信
サンよりカヤのがあってた+5
-0
-
70. 匿名 2025/10/20(月) 21:19:17 [通報]
>>5返信
その中ならポニョが一番面白かったわ・・・
他は意味分かんなくてな+2
-8
-
71. 匿名 2025/10/20(月) 21:21:11 [通報]
ジブリはプロ声優使ってた時代が神ってたからできれば後々の作品も「これプロ声優で観たかった」って思うのが結構ある返信+7
-2
-
72. 匿名 2025/10/20(月) 21:21:24 [通報]
>>43返信
申し上げにくいことだよね
わざわざ本人に言わないし…
難解だわ+14
-1
-
73. 匿名 2025/10/20(月) 21:21:33 [通報]
美輪も上手いとは思えない返信
何言ってるかわかんなかったもん+4
-5
-
74. 匿名 2025/10/20(月) 21:22:11 [通報]
>>3返信
「お前2件目行く?」
の方がしっくりくる+15
-7
-
75. 匿名 2025/10/20(月) 21:22:12 [通報]
>>14返信
駿よりジブリじゃない?
鬼滅とかじゃ無く、まあ最近は駿も大衆ウケの作品描かなくはなってきてたけど、基本駿作品に収入頼り切ってたから(高畑作品は軒並み赤字)、引退した今売れるストーリー考えられるクリエイターがいないんだと思う。
ジブリ作品はデジタルにほとんど頼らない手描き派だから制作費もめちゃくちゃかかるし、最悪潰れる可能性ありそう。駿一強でやってきて後進を育てなかったツケだね。+0
-3
-
76. 匿名 2025/10/20(月) 21:22:34 [通報]
>>5返信
ジブリの絵柄が変わってしまい、話しもよく分からないの続いて、風立ちぬは期待せずに見たんだけど凄い泣いてしまった。
ジブリというより恋愛映画として泣いた。+6
-1
-
77. 匿名 2025/10/20(月) 21:23:41 [通報]
>>47返信
なるほどわかりにくいさすが駿+4
-0
-
78. 匿名 2025/10/20(月) 21:23:45 [通報]
>>3返信
ふかわのネタみたいなノリかなと思った+16
-0
-
79. 匿名 2025/10/20(月) 21:24:39 [通報]
>>74返信
これだとめっちゃ伝わっただろうねw+8
-1
-
80. 匿名 2025/10/20(月) 21:25:55 [通報]
>>5返信
ポニョはストーリーより全編手描きの芸術を楽しめばいいんだよ。
風立ちぬはよかったよね。
宮崎駿が監督してないけど、コクリコ坂も結構すき。+8
-1
-
81. 匿名 2025/10/20(月) 21:26:20 [通報]
>>21返信
役者の演技が強くなったり、作られたもの感が強く出てしまうのが嫌なのかなって気はしてる。ものすごく違和感がある時と気にならない時の差が激しい。作品はあくまでも監督のものだから仕方ないよなと思ってる+4
-1
-
82. 匿名 2025/10/20(月) 21:27:48 [通報]
>>17返信
今は厳しいよ+6
-0
-
83. 匿名 2025/10/20(月) 21:28:00 [通報]
>>76返信
わたしは駿自身の飛行機への憧憬や、堀越二郎が空想と現実の混在の中で零戦を生み出していくあの流れや、菜穂子との悲恋があそこまで綺麗にまとまったのが素晴らしいと思ったな。
正直あまり期待せずに行ったけど、映画館で見終わったあと、しばらく放心してた。+9
-0
-
84. 匿名 2025/10/20(月) 21:29:26 [通報]
>>5返信
庵野の声が無理すぎて辛かったところに西島さんの良い声が現れて救われた。美しくない人を使うの2度とやめてほしい。+4
-2
-
85. 匿名 2025/10/20(月) 21:33:04 [通報]
>>15返信
「棒」 さ加減が……+12
-2
-
86. 匿名 2025/10/20(月) 21:34:24 [通報]
なんであの頃の石田ゆり子が抜擢されたんだろう返信
若い頃はそれほどパッとした女優でもなかったのに+6
-1
-
87. 匿名 2025/10/20(月) 21:35:05 [通報]
ハニオ君元気かな?返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/10/20(月) 21:37:52 [通報]
>>17返信
今って15年前くらいで止まってない?
流石に近影を見ると難しそう。+6
-0
-
89. 匿名 2025/10/20(月) 21:39:21 [通報]
田中裕子さんが頭1つ抜き出てるんだよ返信
+6
-0
-
90. 匿名 2025/10/20(月) 21:39:47 [通報]
>>33返信
もし言うとしたらめちゃくちゃ鬼気迫る言い方になると思うw
やべー奴目の前にして平然と言えない+3
-0
-
91. 匿名 2025/10/20(月) 21:41:14 [通報]
>>40返信
野生で育ったサンだから、死生観が普通の人間とは違うからね。+17
-1
-
92. 匿名 2025/10/20(月) 21:42:00 [通報]
>>3返信
重く深い意味のあるセリフなのに「お前パンツ履いてないじゃん」ぐらいの軽いノリに聞こえるからやり直し!って話しかと思ったら逆!笑+0
-0
-
93. 匿名 2025/10/20(月) 21:43:08 [通報]
南の国のカンヤダってどうなったの?返信+0
-0
-
94. 匿名 2025/10/20(月) 21:43:26 [通報]
>>89返信
いや〜美輪明宏もすごかったよ
モロのアフレコやってる時、駿が息を呑んで頷いてた+7
-0
-
95. 匿名 2025/10/20(月) 21:45:40 [通報]
性優の声が嫌い返信
な
ロリコン+1
-1
-
96. 匿名 2025/10/20(月) 21:46:30 [通報]
>>6返信
妙にリアル+0
-0
-
97. 匿名 2025/10/20(月) 21:47:44 [通報]
>>24返信
分かるの?!逆にすごい!
パンツ履いてないってすごいことだよ。
動揺しちゃってそんな軽く「お前パンツはいてないじゃん」なんて言えない。
「は?!お前パンツは?!!え?!履いてないじゃん!え?!え?!なんでぇ?!!!」ってなっちゃうよ。+7
-2
-
98. 匿名 2025/10/20(月) 21:48:38 [通報]
>>31返信
倍賞美津子か倍賞千恵子に見えた。+0
-0
-
99. 匿名 2025/10/20(月) 21:49:27 [通報]
>>43返信
まずどっちのパンツのことなんだろう。+2
-0
-
100. 匿名 2025/10/20(月) 21:50:10 [通報]
>>47返信
パンツ履かないのはサンの方なのでは…+2
-0
-
101. 匿名 2025/10/20(月) 21:53:01 [通報]
>>62返信
私も、姿形が魔法のように変わるようになってからが苦手な部分が出てきた。
キャラクターがそのキャラクターのままの一貫した姿でいてくれてた頃のジブリが好き。+7
-2
-
102. 匿名 2025/10/20(月) 21:55:46 [通報]
>>97返信
都会の人間に言うお前パンツ履いてないじゃんじゃなくて、たとえば東出とかに言うお前パンツ履いてないじゃんなのよきっと
山で暮らして動物狩って暮らしてる東出にならパンツ履き損ねてることも軽く指摘できそうじゃん?
都内の東出がパンツ履いてなかったら一大事だけどさ+3
-3
-
103. 匿名 2025/10/20(月) 21:56:17 [通報]
>>101返信
あ、ポルコはそういう方には入らないよ。
理由がはっきりわかってるから。
ポニョとか、君たちはどう生きるかとか。+2
-0
-
104. 匿名 2025/10/20(月) 21:57:45 [通報]
>>1返信
難しいな
軽いノリってのとも違うし+2
-0
-
105. 匿名 2025/10/20(月) 21:57:58 [通報]
マイナス覚悟で書くと返信
当時の石田ゆり子はアニメのアフレコに慣れてなくて最初は「棒読み」でセリフを言うことすらできなかったんだと思う
クラス発表会の劇で素人がリキんでしゃべっちゃうような
+0
-5
-
106. 匿名 2025/10/20(月) 21:58:21 [通報]
>>15返信
私はあの演技好きだったよ。
山犬に育てられて人間同士の会話には慣れてない、ぶっきらぼうな感じ。+63
-7
-
107. 匿名 2025/10/20(月) 22:04:37 [通報]
>>5返信
分かち合えない❌
分かり合えない⭕️+1
-1
-
108. 匿名 2025/10/20(月) 22:07:13 [通報]
>>1返信
押井守監督「天使のたまご」も4Kリマスター化して来月14日から先行公開+0
-0
-
109. 匿名 2025/10/20(月) 22:17:06 [通報]
声優ファンだけど、他アニメと比較してジブリはキャラクターデザインやノリが良くも悪くも幼くはないので、俳優キャスティングで正解だと思う返信+3
-2
-
110. 匿名 2025/10/20(月) 22:24:59 [通報]
>>3返信
たぶん、そういうノリを経験しないようなお嬢様だったんだろうなと思った。+1
-4
-
111. 匿名 2025/10/20(月) 22:25:56 [通報]
>>63返信
エボシさまの声も演技もすごく良いですよねぇ+35
-1
-
112. 匿名 2025/10/20(月) 22:28:33 [通報]
顎の肉に親近感返信+1
-0
-
113. 匿名 2025/10/20(月) 22:37:03 [通報]
>>1返信
他の人が良かったかな+1
-5
-
114. 匿名 2025/10/20(月) 22:50:37 [通報]
>>65返信
すごい感受性の強いステキな男の子たちだね!賢そう。+3
-1
-
115. 匿名 2025/10/20(月) 22:53:52 [通報]
>>66返信
don`t think.FEELって感じになってきた気がする。
千と千尋は映像美しくて好きだったな。全てが情緒ある風景って感じで。+0
-0
-
116. 匿名 2025/10/20(月) 22:58:13 [通報]
>>62返信
やっぱり冒険活劇が面白いですよね。もののけ姫はインタレスティングの方のおもしろさ。+4
-1
-
117. 匿名 2025/10/20(月) 23:19:56 [通報]
>>74返信
もっとちょっと珍しいものみる感じで言わなきゃいけないんじゃない?
「おまえ二次会誘われてないのか?」くらいかな+0
-0
-
118. 匿名 2025/10/20(月) 23:30:28 [通報]
>>94返信
子供の頃にモロの声聞いて固まったよ あまりに凄すぎて+3
-0
-
119. 匿名 2025/10/20(月) 23:34:55 [通報]
>>27返信
私も
それくら見たままというか思ったまま事実を淡々と話すってことかと思った+20
-0
-
120. 匿名 2025/10/20(月) 23:43:24 [通報]
>>17返信
最近見てないでしょ
無理そうだよ+7
-0
-
121. 匿名 2025/10/20(月) 23:56:30 [通報]
>>1返信
人に慣れてないサンを引出したかったってことかな?
+2
-0
-
122. 匿名 2025/10/21(火) 00:02:26 [通報]
>>17返信
もうフガフガだよ+5
-0
-
123. 匿名 2025/10/21(火) 00:03:12 [通報]
>>28返信
毎週のように大河ドラマ出てるよ+3
-1
-
124. 匿名 2025/10/21(火) 00:04:25 [通報]
>>1返信
ゆり子、髪伸びたね。
ショート全く似合ってなかったから、やっぱこっちの方がいいや。+1
-0
-
125. 匿名 2025/10/21(火) 00:19:40 [通報]
>>1返信
観たいな〜高画質でデカイスクリーンで。
どのくらいの期間やるのかな+3
-1
-
126. 匿名 2025/10/21(火) 00:20:27 [通報]
>>3返信
自然界では生物は結構あっさり死ぬから
人間(特に現代人)の感覚で深刻そうに言わないで欲しかったんじゃない?+29
-0
-
127. 匿名 2025/10/21(火) 02:31:26 [通報]
犬のお母さんはサンに裁縫を教えてた返信+0
-0
-
128. 匿名 2025/10/21(火) 02:43:53 [通報]
グロくてもののけ姫は好きじゃない返信+0
-0
-
129. 匿名 2025/10/21(火) 06:10:48 [通報]
>>3返信
パンツ履いてない奴見掛けたらかなりビックリするんだけどw
「お前…死ぬのか?!」ってなっちゃう+7
-0
-
130. 匿名 2025/10/21(火) 07:54:40 [通報]
>>5返信
いや、最大の駄作は君たちはどう生きるかだし+1
-0
-
131. 匿名 2025/10/21(火) 08:55:41 [通報]
>>13返信
すぐこういうこと言うおばちゃん嫌だわー+2
-0
-
132. 匿名 2025/10/21(火) 14:47:27 [通報]
>>3返信
これは泣くわ+0
-0
-
133. 匿名 2025/10/21(火) 14:48:05 [通報]
>>13返信
カンヤダさんの料理で幸せ太りかな+0
-0
-
134. 匿名 2025/10/21(火) 17:10:45 [通報]
普通に育った人間じゃないから返信
棒読みな感じが良かったと思う+1
-1
-
135. 匿名 2025/10/21(火) 18:19:52 [通報]
>>3返信
パンツが下着がズボンのパンツかで大分違ってくる
+0
-0
-
136. 匿名 2025/10/21(火) 19:03:12 [通報]
>>43返信
申し上げにくいけどお前死ぬのか?+0
-0
-
137. 匿名 2025/10/21(火) 20:31:31 [通報]
結局、髪は伸ばしてるんだ返信
あのショートカットは何だったの+1
-0
-
138. 匿名 2025/10/21(火) 22:37:15 [通報]
>>126返信
そう言えばいいだけなのに宮さんはコミュ障だから変な言い回しになっちゃう+0
-0
-
139. 匿名 2025/10/21(火) 23:12:58 [通報]
返信+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



俳優の石田ゆり子(56)と松田洋治(57)が20日、東京・TOHOシネマズ新宿で映画「もののけ姫」4Kデジタルリマスター IMAX…