ガールズちゃんねる

【ゆるふわ】パーマヘア同士で語ろうよ【くるくる】

63コメント2025/10/25(土) 00:27

  • 1. 匿名 2025/10/20(月) 16:02:08 

    主は最近、パーマでイメチェンしました!
    朝のスタイリングが楽になったし、少し見た目が華やかになった気がして嬉しいです。

    ですが、ムースの使い方などがまだ慣れませんし、頭皮マッサージがしにくくなりました。

    パーマヘアの方々、情報交換しませんか。
    返信

    +21

    -3

  • 2. 匿名 2025/10/20(月) 16:03:09  [通報]

    天パは入れますか?
    返信

    +21

    -5

  • 3. 匿名 2025/10/20(月) 16:04:12  [通報]

    ショートだとオバチャン化しちゃう😅
    返信

    +8

    -5

  • 4. 匿名 2025/10/20(月) 16:05:04  [通報]

    【ゆるふわ】パーマヘア同士で語ろうよ【くるくる】
    返信

    +13

    -4

  • 5. 匿名 2025/10/20(月) 16:06:09  [通報]

    >>2
    わたしも天パだけど来てみました。
    返信

    +26

    -3

  • 6. 匿名 2025/10/20(月) 16:06:13  [通報]

    一度パーマすると、もうやめられない!
    返信

    +60

    -3

  • 7. 匿名 2025/10/20(月) 16:06:50  [通報]

    朝起きていい感じにまとまる日とまとまらない日があるよね
    返信

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2025/10/20(月) 16:10:40  ID:OrZLoRV3he  [通報]

    かけたいけど
    かかりずらくて毎回掛け直し
    それが面倒でかけなくなった。。
    返信

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2025/10/20(月) 16:10:49  [通報]

    20年以上ずっとパーマスタイルだよ
    時代によって巻いたようなパーマだったり、今はゆるく動きが出るスタイルにしたり
    ふんわりさせた方が顔周りに動きが出て好き
    以前はワックスやクリームを使っていたけど今はバームでスタイリングしてるよ
    返信

    +22

    -2

  • 10. 匿名 2025/10/20(月) 16:11:52  [通報]

    おすすめのスタイリング剤が知りたいです!
    返信

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2025/10/20(月) 16:13:02  [通報]

    >>2
    >>5
    来てください!
    主はパーマ2万越えでしたw
    天パ羨ましいです!
    返信

    +25

    -5

  • 12. 匿名 2025/10/20(月) 16:19:10  [通報]

    コテ巻き風パーマって
    ほんとにあんな風に出来るの?
    返信

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2025/10/20(月) 16:19:46  [通報]

    上半分ストレートパーマで
    下半分カールパーマってのがあるんだけど
    痛まないのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2025/10/20(月) 16:21:24  [通報]

    >>10
    どんなパーマで今は何を使っているの?
    返信

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2025/10/20(月) 16:30:38  [通報]

    >>10
    パーマ戻しのムース使ってるよ!
    返信

    +6

    -2

  • 16. 匿名 2025/10/20(月) 16:31:38  [通報]

    >>13
    それやりたかったけど、美容師にめっちゃ傷むからと止められたよ
    縮毛矯正と毛先デジタルパーマの組み合わせだと思うけど、どちらもダメージがデカいらしい
    選ばれし髪強い民しかできないのかも
    返信

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2025/10/20(月) 16:31:56  [通報]

    ストレートロングからくるくるのセミロングに。
    もうね、楽!洗ってスタイリング剤つけるだけ。ドライヤー生活には戻れないわ。無造作に結んでも、それなりにキマる。
    返信

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2025/10/20(月) 16:32:18  [通報]

    パーマと白髪染めって合わないんだよね?
    それでも日にち空けて両方してる人いますか?
    返信

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2025/10/20(月) 16:32:20  [通報]

    幼少期のあだなは「雷様」だった天パですがいいのかな
    「くせより弱いパーマはありえないのでゆるふわ無理っすねー(半笑い)」と美容院で言われたクセ強です
    返信

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2025/10/20(月) 16:34:36  [通報]

    >>4
    オバQの話だ
    小池さん結婚するんだよね
    返信

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2025/10/20(月) 16:39:24  [通報]

    >>11
    横ですが、わーい!
    天パですが彼氏がパーマかけてて濡らしてからスタイリングするの見てから自分ももしかしてと思い、癖毛だったけどちゃんとスタイリング剤つけたらパーマっぽくなって感動しました。
    返信

    +22

    -2

  • 22. 匿名 2025/10/20(月) 16:43:39  [通報]

    私もずっとパーマヘア。
    ボブスタイルが好きなんだけど、ストレートだと寝癖や肩ハネとか気になっちゃうから、パーマで首周りにある毛先をふわふわさせてる。
    あと、夏は少し髪を伸ばしてただ結ぶにしてもパーマかかってるとおしゃれに見えるし、まとめ髪もやりやすくなる。
    返信

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2025/10/20(月) 16:44:07  [通報]

    毛量少なくて寂しい見た目だから先週パーマかけてきた
    少しはごまかせるかなと思ったけどスカスカ感出て結局寂しい
    ゴージャスになる人が羨ましいぜ
    返信

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/10/20(月) 16:46:33  [通報]

    面長だからパーマがいいかなと思うけどケアめんどくさいからなかなかかけられないしすぐ取れちゃう
    羨ましい
    返信

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2025/10/20(月) 16:51:17  [通報]

    天パ通りまっす
    返信

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/10/20(月) 17:00:09  [通報]

    >>1
    もう何年も鎖骨くらいのゆるふわパーマです
    結んでも下ろしてもニュアンス出るしセットは湿らせてムースつけて揉み込んでウェーブ出して終わりなので楽過ぎます
    返信

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2025/10/20(月) 17:02:07  [通報]

    >>12
    パーマしといて、朝コテで整えるとさらによし
    返信

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/10/20(月) 17:02:07  [通報]

    剛毛の天パですが仲間に入れて下さい。ちなみにくるくるドライヤーなしに聖子ちゃんカットにできます。
    返信

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2025/10/20(月) 17:10:51  [通報]

    >>11
    たっか!
    返信

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2025/10/20(月) 17:11:33  [通報]

    >>17
    夜のお風呂でそれをするの?
    朝にはパーマ取れてないの??
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/10/20(月) 17:11:53  [通報]

    >>3
    連合の方?
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/10/20(月) 17:17:04  [通報]

    >>1
    楽で辞めれないよ、パーマして2ヶ月でカットして更に2ヶ月で次のパーマとカットって感じで過ごしてる。
    寝癖も誤魔化せるしワックスやムース適当につけておけばソレなりになるのが良い。3日ごとに市販トリートメントしてるけど少し面倒かな
    それでもストレートヘアで寝癖でハネたり陥没したままのヘアスタイルしてるよりはマシ
    返信

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2025/10/20(月) 17:24:17  [通報]

    天パ伸ばしてハーフアップにしてるけど、白髪染めがなかなか染まりづらいから浮いてツライ…
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/10/20(月) 17:36:05  [通報]

    ボブくらいでヘアアイロンで外ハネにしたい時ってパーマかかってもなるのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/10/20(月) 17:37:53  [通報]

    >>11
    昔はストレートだったのに今では天パです!

    タオルドライ→カールクリームとバームを混ぜてもみ込んで→弱い冷風か自然乾燥で終わりです。

    作られたカールじゃないから気まぐれだけど、アイロンで伸ばすより楽ちんだし、何より湿気が気にならなくてサイコーですね!
    返信

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2025/10/20(月) 18:17:40  [通報]

    >>12

    ならないよ。
    雑誌に載ってるのはコテで巻いた物ばかり。

    コテ巻き風パーマは直ぐに取れて張りが無くなるので、
    風、を望んでるので有れば毎日コテ巻きするしか無い。
    その方が断然見た目がいい。
    返信

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2025/10/20(月) 18:32:48  [通報]

    >>36
    聞いていいですか?
    いつもパーマ戻しの為に霧吹きで濡らしてからムースつけて終わりなんだけど、コテで巻く工程はどこでやればいいですか?
    返信

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2025/10/20(月) 19:16:51  [通報]

    >>35
    カールクリーム?バーム、、メーカー教えてほしいです!!
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/10/20(月) 19:35:30  [通報]

    >>38
    カールクリームは資生堂の、ステージワークス ニュアンスカールクリーム、バームはクレージュのメルティバームというやつです。

    バームの方は廃盤みたいです!
    適当に買ったやつだから特徴とかよくわからないんだけど、バームつけた方が仕上がりにツヤがでて天パっぽいパサつきが出ない気がします。
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/10/20(月) 20:03:20  [通報]

    楽なんだけど、暑くないですか❓️
    熱がこもってこの夏は辞めときゃ良かった💦
    返信

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2025/10/20(月) 20:38:09  [通報]

    >>18
    リタッチだけだし、両方するけど
    2週間はあけてるよ
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/10/20(月) 20:41:00  [通報]

    週末、久しぶりにパーマかけた!
    今のところ、ちょっと不満…
    少し落ち着いたら気にいるかなぁ
    理想の写真見せたし、昔やってた髪型なんだけど
    なんか違うんだよな
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/20(月) 20:43:00  [通報]

    くるくるふわふわのショートの方いますかー?
    ヘアカタログで見るとすごくかわいいんだけど
    ふわふわが潰れちゃったら一気におばちゃんヘアだからお手入れとかセットとかどうしてるのか教えて欲しい
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/10/20(月) 20:54:18  [通報]

    最近毛先だけワンカールかけた
    1ヶ月経って思ったことは、ワンカールなら巻いた方が早いし綺麗
    次かけるときは韓国風の大きいパーマにする
    返信

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2025/10/20(月) 21:21:46  [通報]

    >>13
    薬剤同じって聞いた
    巻くか伸ばすか
    返信

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/10/20(月) 21:24:31  [通報]

    美容院で買ったとろみ系の化粧水みたいなゆるいジェルのスタイリング剤を使ってる
    けどムースの方がいいのかな
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/20(月) 21:26:46  [通報]

    大きくうねる癖毛で縮毛矯正やめたくて、地毛と馴染むようにパーマあてた
    すっごく楽だし、同じ服でもオシャレに見える(気がしてる笑)
    湿気や汗で絶対今うねってる...って強迫観念みたいになってたのから解放されて、精神的にも楽かな
    返信

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/20(月) 21:35:21  [通報]

    >>1
    スタイリング剤によってカールの出方や質感も変わるから色々試してみるのがいいですよ!
    自分の場合、ムースは1番「やってる感」が出てカールがクッキリして良いんだけど、乾燥しやすいのと、まとめる時の指通りの悪さが気になりました。
    なので、オイルかバームをその日のファッションや気分によって使い分けてます。
    スタイリング楽しい!
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/20(月) 21:51:04  [通報]

    >>47
    わたしも大きくうねる強い癖毛で
    半年に一度の縮毛矯正をいつ辞めようか
    パーマかけてみようか
    悩み過ぎて疲れてたから
    47さんのコメ読んで勇気が出た
    思い切ってパーマ挑戦してみる!
    返信

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/20(月) 22:03:03  [通報]

    軽めの切りっぱなしボブで毛先のみパーマで外ハネにしてる。最初は美容師さんにこれならアイロンで良くない?とかこの長さなら自然とハネない?って理解されなかったけど、私は襟足にクセがあるし苦労してハネさせても雨風だとすぐ取れるから、ようやく念願の外ハネボブが出来て満足。
    返信

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2025/10/20(月) 22:04:05  [通報]

    >>1
    癖毛で汗、湿気、雨でうねって悲惨になるけど細めのコテで適当に巻いてムースで包み込んで結ぶとわざと感出るのを知れてパーマかけました!
    コテなしで寝起きのうねうねのまま濡らしてつむじ割れだけ直してムースつけて結ぶだけ。
    大雨、滝汗でても無敵になった気分です。汚らしくならないようにアイメイクと服装にはかなり気をつけて綺麗めとかにしてる。古着系とかカジュアルにしてみたらなんか私だと汚らしくなった笑
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/20(月) 23:20:50  [通報]

    皆デジパ?
    それとも普通のパーマ?
    たまに見掛けるクルックルなのは、きっと普通のパーマだと思うけど、あれくらいクルンクルンが理想だけどデジパだと少しクルンだから物足りなくて…
    でも傷むのは普通のパーマ…?
    返信

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2025/10/20(月) 23:31:58  [通報]

    軽く濡らしてオイルを揉み込んでわしゃわしゃすると巻いたみたいなカールが出来る天パ
    短いとピンピンはねて扱い辛いからいつもロング
    最近はカールが激しくなって来たみたいで切ってないのに長さが変わらない
    ないものねだりでストレートになりたい
    返信

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2025/10/21(火) 00:10:33  [通報]

    >>49
    47です!
    勇気いりますよね
    私も縮毛矯正に追われる人生に疲れて、めっちゃ悩んで思い切ってパーマかけちゃいました!
    結果、かけて本当によかったです。
    元が癖毛だからパーマのもちも良いし、何よりダサい繋ぎ目(ストレート部分と癖毛部分)が分からないので、ストレス無くなりました。
    素敵な美容師さんと出会えますように...!
    返信

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2025/10/21(火) 00:28:00  [通報]

    酸性パーマをよくしてたけど今ストレート
    またかけるか迷うけど、お風呂上がりのパーマが綺麗に出てない状態(ボサボサに見える)が嫌すぎて、、
    返信

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2025/10/21(火) 03:46:12  [通報]

    >>36
    その通り

    昔雑誌で有名サロンのヘアスタイルサンプルとして掲載されるモデルやってたけど、「パーマ」のサンプルなのに実際は地毛ストレートのヘアにコテ巻きでした。
    ご丁寧にロッドはこうオーダーしてこう巻くみたいな嘘コメントまであった。
    返信

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2025/10/21(火) 07:05:13  [通報]

    >>37

    水分が有る状態でのコテ使用は絶対に駄目です。
    髪の毛の水分も一緒に持ってっちゃいますから。

    水を付けずに髪の毛をざっくりとかし、
    伸びてしまっているパーマ部分にコテ巻き。
    (リバース巻き、元々パーマがかかっている場合は
    少量表面5箇所程度で充分)
    髪をほぐし、整髪料を使用すると良いですよ。

    整髪料はムースでも良いですが、ムースは重く
    垂れて来るので、
    私は少量のワックスに少量のオイルを混ぜて
    良く手のひらで伸ばして、下側から持ち上げる
    ように握って毛先に揉み込んでいます。
    ツヤと立体感が出ます。

    どうしてもワックスを扱う事が難しければ、
    ワックスよりも立体感は落ちますが、クリームやセラムを
    少量使用してみてください。
    その場合オイルは不要かも知れません。

    手に残ったワックスは表面に。
    最後に顔周りと表面の髪を適当にピックアップし、
    つまみ出す様に塗布すれば自然なカールに。
    最後に少量ケープを使用すると長持ちします。
    返信

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/10/21(火) 08:12:52  [通報]

    >>12
    大きいカールは巻きが弱いから取れやすい
    細かいカールは巻きが強いから取れにくい
    それだけのことだと思うけど。
    コテ巻きっていうのがどんなカールのことかよくわからないけど、大きいカールなら時間もかからないしコテで十分かも
    返信

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/21(火) 10:09:06  [通報]

    >>39
    ご丁寧にありがとうございます🙏カールクリーム、資生堂からも出てるんですね!試してみます!艶なし人生なので、合うバームも探してみます!
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/10/21(火) 10:52:17  [通報]

    >>54
    お返事ありがとうございます!
    ダサい継ぎ目、分かりすぎます笑
    縮毛かけたのが6月なんだけど、今まさにそんな状態
    今の中途半端なウルフは、仕事のオフィスカジュアルには無難だけど、
    私服には超絶合わないことにも今更気付きました
    いただいたコメで見通し明るく気が楽になりました
    本当にありがとうね!
    返信

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2025/10/21(火) 18:25:03  [通報]

    ずっと縮毛矯正してたけど地毛に戻して天パをスタイリングしてるけど、こっちの方が周囲からの評判がいい
    気持ちも楽だし
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/10/21(火) 20:52:05  [通報]

    スパイラルパーマの人いませんか?
    朝のスタイリングと痛み具合が気になります。
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/25(土) 00:27:12  [通報]

    >>47
    わかる!わたしも強い癖毛でずっと縮毛矯正してた
    雨とか湿気がずっと憂鬱だったけど、パーマかけたら気にならなくなったよ
    返信

    +4

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード