ガールズちゃんねる

生活保護申請で財布確認 京都市の区役所、職員注意

145コメント2025/10/21(火) 11:37

  • 1. 匿名 2025/10/20(月) 15:41:10 

    生活保護申請で財布確認 京都市の区役所、職員注意 | NEWSjp
    生活保護申請で財布確認 京都市の区役所、職員注意 | NEWSjpnews.jp

     京都市左京区役所の職員が7月、生活保護申請者の資産を確認する手続きとして、申請者の財布の中身を調べていたことが20日、区への取材で分かった。...


    区によると、7月に申請のため訪れた女性に対し、職員が財布の中を確認した。区は9月に女性の関係者からの連絡で把握し調査。強要はしていなかったが、誤解を招く行為だったと判断した。
    返信

    +10

    -70

  • 2. 匿名 2025/10/20(月) 15:41:37  [通報]

    当然
    返信

    +240

    -37

  • 3. 匿名 2025/10/20(月) 15:41:40  [通報]

    やりすぎ
    返信

    +40

    -71

  • 4. 匿名 2025/10/20(月) 15:41:41  [通報]

    え、別にいいじゃん。
    返信

    +301

    -34

  • 5. 匿名 2025/10/20(月) 15:41:48  [通報]

    だめなの?
    返信

    +206

    -20

  • 6. 匿名 2025/10/20(月) 15:41:57  [通報]

    は???それくらい受け入て欲しいですね
    返信

    +231

    -32

  • 7. 匿名 2025/10/20(月) 15:42:04  [通報]

    そのほうがいい気がする
    返信

    +185

    -19

  • 8. 匿名 2025/10/20(月) 15:42:40  [通報]

    血税ですよ
    返信

    +162

    -23

  • 9. 匿名 2025/10/20(月) 15:42:49  [通報]

    無償でお金をもらうってそういうことだよ
    返信

    +245

    -23

  • 10. 匿名 2025/10/20(月) 15:42:53  [通報]

    それくらいして当然でしょ。
    返信

    +126

    -18

  • 11. 匿名 2025/10/20(月) 15:43:01  [通報]

    なにか不都合が?
    返信

    +116

    -18

  • 12. 匿名 2025/10/20(月) 15:43:01  [通報]

    稼いだほうが負けのような社会になったら皆働かなくなるよ
    返信

    +153

    -13

  • 13. 匿名 2025/10/20(月) 15:43:14  [通報]

    もう生活保護制度やめたらいいんじゃないの
    まとまった形で住まいを用意して食事提供したらいいと思う
    それ以外にも望むものあるのかな?
    返信

    +198

    -34

  • 14. 匿名 2025/10/20(月) 15:43:15  [通報]

    左京区って家賃も物価も高いだろ
    引っ越せ
    返信

    +40

    -6

  • 15. 匿名 2025/10/20(月) 15:43:30  [通報]

    やるなら全員にやらないといけないよな、とは思う。
    返信

    +58

    -4

  • 16. 匿名 2025/10/20(月) 15:43:32  [通報]

    何この女、生きてる価値ないわ
    返信

    +15

    -24

  • 17. 匿名 2025/10/20(月) 15:43:42  [通報]

    職員さんお気の毒
    毎日お疲れ様です。
    返信

    +57

    -20

  • 18. 匿名 2025/10/20(月) 15:43:42  [通報]

    それより外国人に支給しないで
    特にCとK
    何で反日の人達に汗水垂らして働いて納めた税金を使われなきゃならんのだ
    返信

    +131

    -2

  • 19. 匿名 2025/10/20(月) 15:43:53  [通報]

    害人に簡単に生ポ出すのやめたら?
    新内閣になったら必ず糾弾されると思うよ
    返信

    +69

    -2

  • 20. 匿名 2025/10/20(月) 15:44:05  [通報]

    タダで飯食わしてもらってる分際で
    つべこべ言うな
    返信

    +23

    -21

  • 21. 匿名 2025/10/20(月) 15:44:07  [通報]

    財布の中身なんて確認しても意味ないじゃん…変な職員だね
    返信

    +44

    -7

  • 22. 匿名 2025/10/20(月) 15:44:25  [通報]

    京都人の日常茶飯事。
    返信

    +5

    -4

  • 23. 匿名 2025/10/20(月) 15:45:17  [通報]

    いや、どんどんやってよ
    返信

    +14

    -8

  • 24. 匿名 2025/10/20(月) 15:45:36  [通報]

    >>17
    役所の人に対しては思わないわ。びっくりするほど感じ悪いし、ゴニョゴニョ喋って何言ってるか聞こえないし。
    返信

    +15

    -4

  • 25. 匿名 2025/10/20(月) 15:46:07  [通報]

    あれ?
    前もそんなニュースなかったっけ?
    返信

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/10/20(月) 15:46:14  [通報]

    >>13
    パチンコやタバコに使う人もいるしいいと思う
    日本人限定で
    返信

    +67

    -4

  • 27. 匿名 2025/10/20(月) 15:46:23  [通報]

    >>13
    私が病気になってどうしてももう働けないってなったら、お金もらうよりその方が絶対気分楽でいいと思うんだけど
    そうなったらそうなったで、匂い嗅ぎつけてきた変な業者が中抜きしそうな気がする
    返信

    +46

    -5

  • 28. 匿名 2025/10/20(月) 15:46:48  [通報]

    >>20
    お前も旦那の金でしか生活していけないだろww
    返信

    +12

    -5

  • 29. 匿名 2025/10/20(月) 15:46:53  [通報]

    財布確認とか、雑な取り調べは逆効果です。
    共産党とかに生活保護申請のノウハウを仕込まれたセミプロ貧困者が有利になって、不当な生活保護申請がまかりとおることにつながる。
    返信

    +5

    -7

  • 30. 匿名 2025/10/20(月) 15:47:17  [通報]

    やり過ぎではあると思うけど
    その時のその女性の態度や言動が気になるな
    それくらい厳しくせざるを得なかったんじゃない?
    返信

    +11

    -9

  • 31. 匿名 2025/10/20(月) 15:47:27  [通報]

    >>1
    やましい女だったんでは

    隠れて風俗やってたりするから
    返信

    +11

    -8

  • 32. 匿名 2025/10/20(月) 15:47:42  [通報]

    申請用紙に所持金を書く欄があって、自己申告するよね
    その額を疑ってのことなのかな?
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/20(月) 15:47:56  [通報]

    日本人って性格悪い人多いね
    返信

    +9

    -6

  • 34. 匿名 2025/10/20(月) 15:47:57  [通報]

    申請が通りやすくなるなら調べてもらったほういいんじゃない。まあ人目につかない所がいいかな
    返信

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2025/10/20(月) 15:48:05  [通報]

    >>13
    刑務所レベルで管理すべきだよね、自由なんてほぼ無しの生活にしなきゃ、この生活窮屈って感じさせないと駄目

    返信

    +13

    -21

  • 36. 匿名 2025/10/20(月) 15:48:57  [通報]

    >>26
    生活保護なのにペット飼ってた人がいた
    返信

    +5

    -9

  • 37. 匿名 2025/10/20(月) 15:51:18  [通報]

    >>18
    Cには国土も売らないで欲しい!じわじわ端から日本乗っ取られてしまう
    返信

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2025/10/20(月) 15:51:29  [通報]

    貯金0、財布の中身常に2000円くらいの私も
    財布チェックに通れば生活保護受けれんの?wwww
    返信

    +13

    -3

  • 39. 匿名 2025/10/20(月) 15:52:03  [通報]

    生活保護はセーフティーネットの最後の手段だから、厳しくしすぎると本当に生きられない人達が出てきてしまう。金額の水準については議論の余地があると思うけど、審査を厳しくしすぎるのは良くないと思う。
    返信

    +16

    -5

  • 40. 匿名 2025/10/20(月) 15:52:38  [通報]

    財布の中身を確認する流れはどんな感じだったんだろう?
    理由もあったのかな?
    全ての人に確認してないのなら尚更、なぜその人の財布は確認したんだろう
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/10/20(月) 15:52:43  [通報]

    >>2
    うちらの税金だから、厳しくやれよ!!!
    職員も大変だろうな
    簡単に生活保護なんてさせるな!!!
    返信

    +9

    -10

  • 42. 匿名 2025/10/20(月) 15:52:46  [通報]

    ありえない。人間としての心はないの。
    そこまでプライドをえぐられないとだめなのですか
    返信

    +9

    -4

  • 43. 匿名 2025/10/20(月) 15:54:09  [通報]

    >>18
    病院で働いてたんだけど生保の人の通名率すごかったよ…
    返信

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2025/10/20(月) 15:54:26  [通報]

    >>21
    身分証か何かを出す時に見せた財布が貧困層に買えるはずもないようなお高いブランド物で、しかも札でぱんぱんに膨らんで見えたとか?
    返信

    +5

    -8

  • 45. 匿名 2025/10/20(月) 15:54:38  [通報]

    >>8
    裏金議員に言えや
    返信

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2025/10/20(月) 15:54:44  [通報]

    >>1
    私も頂いてる身ですが、申請に来る人は本当にもう後がない状況で勇気を振り絞ってきます。
    ほんとに恥ずかしい思いもありました。その上で財布の中身を確認されるなんて、メンタルをさらにズタズタにするなんてありえないです。このような行為が申請のハードルをあげ、本当に必要としてる人が躊躇するのですね。恥を知った方がいいですよ
    返信

    +13

    -17

  • 47. 匿名 2025/10/20(月) 15:56:18  [通報]

    >>6
    それがダメなら税金で助けてもらおうと思うなって感じだよね
    返信

    +14

    -5

  • 48. 匿名 2025/10/20(月) 15:56:29  [通報]

    >>31
    関係者がチクってるからね、現金払いのお仕事してたのかな
    返信

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2025/10/20(月) 15:56:32  [通報]

    >>20
    こういう人って自分が生活保護で生きていく未来を一ミリも想像しないのなんでだろう
    様々な事情で突然働けなくなることはままあるよ
    返信

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2025/10/20(月) 15:56:40  [通報]

    >>8
    秋家にも言ってくれ
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/10/20(月) 15:57:09  [通報]

    「良い財布どすなぁ」って言われて腹が立ったとか?
    返信

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2025/10/20(月) 15:57:50  [通報]

    財布の中身を職員がちょろまかす可能性だってあるからダメでしょ
    造幣局の職員だってお金を盗んでたんだよ?
    返信

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2025/10/20(月) 15:57:53  [通報]

    ナマポ野郎が擁護してる 
    働け
    返信

    +2

    -8

  • 54. 匿名 2025/10/20(月) 15:58:16  [通報]

    >>1
    女性の親族ではなくて関係者ってあたりに厄介な連中が絡んでいる感じがする
    役所の人間に何か不手際があれば、こうやって騒ぎ立てようと手ぐすね引いてるような連中
    返信

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2025/10/20(月) 15:58:21  [通報]

    >>44
    資産を確認する手続きとして、申請者の財布の中身を調べていた

    みたいだから。その日、持ってきている財布の中身調べたって意味ないよね。
    返信

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/20(月) 15:58:22  [通報]

    >>1
    とにかくいいようにこの制度使ってる人間が多すぎる、ガバガバすぎる。もっと厳正にちゃんと審査して生活保護を受給させるべき。でもどうしても働けない人っている。いないわけないとは思う。その人たちにはこういう最低限の人の尊厳を踏みにじるような失礼な態度をしない。それがあるべき姿でしょう
    返信

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2025/10/20(月) 15:58:34  [通報]

    >>46
    あなたみたいに本当に後先無い人とは違う層がいるからそういう人達が一部存在している事は把握しておいた方が良いですよ。
    返信

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2025/10/20(月) 15:59:37  [通報]

    財布みられたら不都合なの?
    他人の金で生きるんだから監視されて当たり前
    なんなら毎月家計簿とレシートまでチェックしてほしいくらいだけど
    口出されなくないけど金はもらいたいは通用しない
    返信

    +7

    -8

  • 59. 匿名 2025/10/20(月) 16:00:38  [通報]

    >>53
    擁護してるようなコメはどれ?常識的なコメだけど。そんな羨ましいか?生活保護が。敵意剥き出しにするほど価値のある層だとは思えない。
    返信

    +4

    -3

  • 60. 匿名 2025/10/20(月) 16:02:41  [通報]

    >>14
    左京区って広いよ。
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/20(月) 16:03:15  [通報]

    >>27
    今似たようなのあるけど、中抜きより儲けてると思うな
    中抜きなんて可愛いもんかもね
    返信

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/10/20(月) 16:03:19  [通報]

    >>13
    刑務所ってね、維持費めっちゃかかるのよ。
    刑務所1人あたりの維持費は、年間約300万~450万かかるのよ。生活保護の人はどれくらいかかるのかな…
    返信

    +15

    -2

  • 63. 匿名 2025/10/20(月) 16:04:16  [通報]

    >>62
    刑務所の維持費は知ってる
    自治体の住宅に無償で住まわせてクーポン券しかないか
    返信

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2025/10/20(月) 16:04:43  [通報]

    >>21
    親が歯医者さんやってるんだけど、生活保護の人って何故かブランド物のお財布持ちがちらしいのよ。不正受給を防ぐ意味での確認だと思う。
    返信

    +7

    -7

  • 65. 匿名 2025/10/20(月) 16:05:07  [通報]

    >>6
    そう、それくらい人様のお金で暮らすというのは屈辱も味あわせて…。

    今日通帳の記帳に行ったら電気代のえげつない事!

    これも一切合切税金支給なんだよね。
    返信

    +8

    -6

  • 66. 匿名 2025/10/20(月) 16:07:29  [通報]

    いまはケースワーカーも非正規が増えたので質が悪い

    京都市は組合が強くて、処分も公表しない
    最悪だと思う
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/20(月) 16:07:55  [通報]

    >>39
    ほんとだね、同意

    〈生活保護〉と耳にすると北九州だったかな?
    申請を何度か却下され「おむすび食べたい」とメモ書きを残し、餓死した高齢男性のニュースを思い出す
    ガス、水道も止まっていた
    返信

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2025/10/20(月) 16:08:25  [通報]

    仮に財布の中に10万入ってたら申請拒否すんの?
    申請基準なら問答無用で通すものじゃないの?
    ネット民が言う事みたいに本当のギリギリの崖っぷちで申請通すとか役所の人間がするなよ。
    返信

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2025/10/20(月) 16:09:23  [通報]

    そのくらいしたっていいでしょ。ついでに家の中もチェックして売れそうなものを売ってから生保で
    返信

    +8

    -3

  • 70. 匿名 2025/10/20(月) 16:10:01  [通報]

    人様から月に何十万も奪うんだから当たり前だろ
    人権欲しいなら働け
    返信

    +6

    -4

  • 71. 匿名 2025/10/20(月) 16:10:14  [通報]

    >>13
    最低限の生命保護の救済でいいじゃんね
    命助けてもらえて何が不満なんだろって思う
    返信

    +9

    -6

  • 72. 匿名 2025/10/20(月) 16:10:40  [通報]

    なぜ財布の中身を確認したのだろう?
    見た目やカバンがゴージャスだったとか?
    iPhone持ってたとか? 最近知ったけどiPhone高いよね
    パートの奥さん70代で年金ぐらしだけど、働いていてるよ、ガラゲーだし、Wi-Fiも家につけてないみたい
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/20(月) 16:11:23  [通報]

    エルメスの財布でもいいのかな
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/20(月) 16:13:00  [通報]

    >>15
    そうだよね
    財布だけなんて生ぬるいよ
    ちゃんと財産確認して欲しいわ
    返信

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2025/10/20(月) 16:14:29  [通報]

    生活保護費貰うなら自分なら家賃代抜いて月に9万はほしい
    返信

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2025/10/20(月) 16:14:52  [通報]

    >>8
    それぐらいやって当然だよね
    議員も税金貰って贅沢してるし!とか言って不正やってる人も多そうだし
    返信

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2025/10/20(月) 16:15:01  [通報]

    生活保護申請で財布確認 京都市の区役所、職員注意
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/20(月) 16:15:18  [通報]

    >>46
    生活保護受給者の怠けた生活知ってる癖に、その台詞はないわ
    自分と同類擁護してるとしか思えない
    返信

    +3

    -7

  • 79. 匿名 2025/10/20(月) 16:15:53  [通報]

    >>45
    2階が50億配ったら良いのに
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/20(月) 16:18:24  [通報]

    ”現金支給”をやめればよい
    返信

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/10/20(月) 16:18:44  [通報]

    >>1
    もしも私が生活保護を貰っていたら素直に応じるけどね。
    何でいけないの?? 何かやましいことでもあるの???
    役所は命の恩人じゃないの????
    返信

    +5

    -5

  • 82. 匿名 2025/10/20(月) 16:20:48  [通報]

    >>46
    まあ言ってることはちょっとわかる。
    そもそも生活保護申請する人は財布をその場でチェックするって言うルールで、申請者全員にやってるなら職員の対応は間違ってないと思うけど、特定の申請者だけに独断でやるのは違うと思う。
    返信

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/20(月) 16:21:17  [通報]

    >>1
    「資産申告は必要だが財布の中身を調べる規定はない」

    財布の中に資産となるものがあるかないか調べる規定作った方が良いのでは
    隠し持てる現金なんてそんな大金じゃないだろうし
    調べられて困ることないはずだよね?
    返信

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2025/10/20(月) 16:21:20  [通報]

    >>46
    ほんとあなたは恥を知ったほうがいいですよ。
    あなたは申請程度を頑張りと認めろと
    世間の人はもっと頑張ってる
    返信

    +2

    -11

  • 85. 匿名 2025/10/20(月) 16:22:29  [通報]

    >>1
    役所の職員ってクソなのが多いよね
    たまに良い人いると天使かと思うくらい
    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/10/20(月) 16:23:47  [通報]

    >>1
    意味あるの?家に現金置いてくればいいだけやん
    返信

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/20(月) 16:28:44  [通報]

    >>13
    それは嫌だね
    もし自分が働けなくなってナマポになってそんな制度にされたらたまったもんじゃない
    今まで働いて納めた税金だし、ナマポになったら支払った税金が戻ってくるって考えの方が人生楽だわ
    返信

    +16

    -2

  • 88. 匿名 2025/10/20(月) 16:30:11  [通報]

    >>26
    ギャンブルに使った時点で違法行為にすべきと思うんだよなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/10/20(月) 16:30:33  [通報]

    >>46
    恥を知った方がいいですよ

    あなたにブーメラン
    返信

    +2

    -8

  • 90. 匿名 2025/10/20(月) 16:31:24  [通報]

    通帳の確認だけよ。義務はね
    返信

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/10/20(月) 16:34:26  [通報]

    京都とか大阪って不正受給者が多そうなイメージ
    周りの医療従事者に聞いてるとそう思う
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/10/20(月) 16:36:06  [通報]

    >>1
    >>75
    生活保護の支給額はここに住所と家族構成を入れると分かるよ。
    京都市内で41歳から59歳の独り暮らしなら 
    生活扶助が月77,240 円 ← 生活費
    住宅扶助が月40,000 円 ← 家賃
    合計金額が月117,240 円
    これ以外に母子家庭とか加算金額があって結構もらえる。
    以上は基準額。
    年配の人は普通は年金があるのでその分減額される。
    例えば二カ月ごとに20万円の年金があれば支給額から月10万円引かれる。
    年配の人の生活保護は月に一万とか二万とか珍しくない。
    生活保護 金額 自動計算 - 布施弘幸 行政書士事務所
    生活保護 金額 自動計算 - 布施弘幸 行政書士事務所fuse-law.jp

    2022年4月(2020年10月改定)のデータを利用して、保護費の概算額を計算します。都道府県、市町村を選択し、人数を入力して計算します。


    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/20(月) 16:38:34  [通報]

    >>46
    恥を知った方がいいですよ
    は言い過ぎ
    貰ってる人が言っていい言葉ではないよ
    生保の相談に来てる人見たことあるけど、「働きたくない」とか、仕事の状況聞いても「すぐやめた」とか、日本語も話せないガタイのいい外国人連れてきて「彼に生保受けさせたい」とかふざけた人結構いたよ
    返信

    +6

    -5

  • 94. 匿名 2025/10/20(月) 16:40:55  [通報]

    なにがだめなのかわからない
    みんなの税金をもらって生活するんだからそのくらい我慢しろよ
    返信

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2025/10/20(月) 16:42:45  [通報]

    >>14
    安いところも多いと思うけど
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/20(月) 16:43:12  [通報]

    >>95
    気に食わないなら外国に行けばいいよ
    返信

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2025/10/20(月) 16:43:26  [通報]

    >>13
    もう男女だけ分けておいて体育館みたいなところにぶち込んでおけばいいのにね。嫌なら働いて出ていくでしょ。
    返信

    +2

    -10

  • 99. 匿名 2025/10/20(月) 16:44:48  [通報]

    >>13
    そんなことしたら今よりも世の中の治安悪くなるけど
    生活保護で最低限の現金支給しなかったら
    無関係の他人も巻き込んで死のうっていうタイプの人間がたくさん出てくる
    返信

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2025/10/20(月) 16:44:52  [通報]

    >>87
    常に年収1,000万以上だと恩恵のが少ないらしいからその考えになるのかな?
    返信

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2025/10/20(月) 16:44:57  [通報]

    >>6
    全ての資産や何に使ってるか日本人であることくらいのこと確認してほしい
    返信

    +1

    -5

  • 102. 匿名 2025/10/20(月) 16:45:57  [通報]

    >>13
    あなた会社員じゃないでしょ?
    返信

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/20(月) 16:46:27  [通報]

    >>1
    生活保護なんて持っててもたかが知れてるやろ!
    政治家を厳しく取り締まれよ
    返信

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2025/10/20(月) 16:48:45  [通報]

    >>13
    それすると中抜きができないんだと思うw
    返信

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2025/10/20(月) 16:54:31  [通報]

    >>2
    財布を見てどうなる?
    役所に申請するときに空っぽにしてる連中もいると思うよ

    日本人を手持ちの財布を調べるのなら外国人の海外口座まで調べろと言いたい。
    返信

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2025/10/20(月) 16:55:38  [通報]

    >>103
    断る理由に使うのが目的だと思うよ
    財布にお金がある→それがなくなってからまた申請してね
    という流れと思う
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/10/20(月) 16:58:07  [通報]

    「無理でしたらお引き取りいただいて大丈夫ですので😊」ってニッコリ対応で良いよ 
    返信

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2025/10/20(月) 16:58:55  [通報]

    >>18
    だよね
    まさにそれ
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/10/20(月) 17:04:35  [通報]

    >>8
    しかも裁量は自治体に認められてるのに
    国税+市税から賄われてるから 口出ししてるの誰よ
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/10/20(月) 17:08:45  [通報]

    >>1
    私がその女性関係者に厳重注意してやるよ!
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/10/20(月) 17:10:31  [通報]

    >>18
    役所を案内の人を外人が占拠してて自分がなかなか案内の人に話を聞けなかったことがある
    あと外国人が生活保護もらおうとする時点でおかしいのだから、来て窓口でごね出したら入管にすぐ連絡するとかそういうシステムにしてほしい
    返信

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2025/10/20(月) 17:11:20  [通報]

    >>1
    不正受給が絶対に出来ないシステム作りをすればよろし

    政府もそういうところにお金かけたら?
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/10/20(月) 17:11:51  [通報]

    マイナンバーで調べられるとわかるだろう
    何のために作ったのか
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/10/20(月) 17:14:41  [通報]

    逆にそんなすぐ対策されちゃうような確認で大丈夫なの?
    財布に現金入れてなければOKじゃない
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/10/20(月) 17:14:55  [通報]

    >>1
    マイナス多いけど、例えば生活保護の不正受給でタイホとかの記事だったら、「担当者は厳しく審査せんかい!」「財布の中見れば経済状況分かるでしょ!」みたいなコメントに大量の+が付くと思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/10/20(月) 17:15:15  [通報]

    こういう事件って、マスコミはどうやって情報を手に入れるんだろう?市役所が教えるとも思えないし、生活保護の本人がマスコミに話すのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/10/20(月) 17:23:12  [通報]

    >>1
    外国人にはもっともっと毅然とした態度でお願いしたいし、そもそも受給してんのがおかしいからそういう人が来たら拘束して母国へ着払い返送してほしい
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/20(月) 17:23:37  [通報]

    >>1

    100万入ってたら?
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/20(月) 17:23:48  [通報]

    元生活保護受給者だけどすごく大事な事だと思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/10/20(月) 17:36:23  [通報]

    >>1 バッグとかブランド物だったとか?ネイルやってたり、なんか妙に派手だったとか。
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/10/20(月) 17:41:24  [通報]

    >>13

    キ◯ガイを黙らせておく社会保険料だと思って我慢するしかないよ。生活保護受けてる人間て大抵知的障害か発達障害だし彼らに真っ当に働いてちゃんとしたお金の遣い方しなさいって指導しても無駄だしね。
    脳の作りが違うからさ。変に刺激して犯罪犯されるよりは適度な渡して好きに暮らしてもらう方がいいよ。
    返信

    +1

    -3

  • 122. 匿名 2025/10/20(月) 17:53:37  [通報]

    >>111
    本当だね
    外国人が困ったら自国の大使館なり紹介するしかないよね
    生活保護や医療費、出産一時金他手当は外国人管理所にご案内であしなが育英会みたいな寄付で助け合えばいい
    返信

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/10/20(月) 18:02:00  [通報]

    >>13
    被災時みたいな仮設住宅に共同で住んでもらうのがいいと思う
    返信

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2025/10/20(月) 18:08:24  [通報]

    なんでダメなのよ
    諭吉もりもり入ってるかもよ
    返信

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2025/10/20(月) 18:21:02  [通報]

    >>1
    注意だけって・・・
    解雇しろよ
    返信

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2025/10/20(月) 18:33:46  [通報]

    >>1
    え?逆にダメなの?
    正確に経済状況知らないといけないんだから財布見せるくらいよくない?
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/10/20(月) 18:46:47  [通報]

    生保って貯金額や所持金など調べるんだと勝手に思ってた。
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/10/20(月) 19:01:50  [通報]

    >>13 YouTubeで地方の潰れた旅館が放置されているケースをたくさん見たので、生活保護用に再利用すればよいのにと思った。
    返信

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2025/10/20(月) 19:07:37  [通報]

    >>1
    言ってる意味が全くわからん。
    金がないのを確認するのに、財布を見ない理由がない。
    返信

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2025/10/20(月) 19:08:57  [通報]

    >>1
    いいんじゃないの?
    返信

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2025/10/20(月) 19:17:40  [通報]

    べつにどっちでもいいけど、財布の中に入ってるかどうかって意味あるのかな?
    お金があっても財布にはあまり入れてない人も普通にいるんだし。
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/10/20(月) 19:23:45  [通報]

    >>123
    そこがまた部落になりだね〜
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/10/20(月) 19:54:40  [通報]

    >>45
    ガル民って生活保護受給者は叩くのに裏金議員は叩かないのはなぜ?
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/10/20(月) 19:55:40  [通報]

    >>13
    自分は発達障害と軽度知的障害だけどそれは絶対に反対
    返信

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2025/10/20(月) 20:00:50  [通報]

    >>1
    これ別の自治体でちょっと前に問題になってたよね?
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/10/20(月) 20:09:26  [通報]

    外国人に生活保護出してるのは気に入らないけど、日本人が貰ってる生活保護の不正自給の範囲を誰か教えてほしい。
     
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/20(月) 20:38:11  [通報]

    >>46
    >恥を知った方がいいですよ
    いらん一言ですべて台無しw
    どうしても必要で生保しかないならもらえばいいと思うけど

    個人的に日本人にはそこまで追い詰めて確認するくせに
    外国人にはホイホイっておかしいし
    やるなら外国人にもやれよと
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/10/20(月) 21:39:38  [通報]

    ガル民は本当に世間知らずだねー
    これが関西、特に京都じゃなかったらいくらでも揉み消されてたんだよ
    関西の例の某闇を知らなすぎる
    ほんとガル民はうぶだねー…
    返信

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2025/10/20(月) 22:26:53  [通報]

    >>14
    東山のイメージなのかな
    福井県の手前まで左京区なんだけどね
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/21(火) 01:45:27  [通報]

    >>1
    私の時もされたけど当たり前だと思ってた
    貯金と手持ち金が◯円以下って条件があったと思うし
    何が問題なんだろ?
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/10/21(火) 02:18:14  [通報]

    >>13
    それ刑務所と同じですごくお金かかると思う
    食料衣料現物支給、家賃光熱費などは限度額内で実費を支払えばいい
    支払いは請求書を行政に提出すること
    給食センターで働いてた友人が「給食費を市から支給されてる家庭が軒並み給食費払わない。直接給食センターに入金してほしい」と言ってたので

    とにかく現金持たせる限り「子供の数だけ生活保護費貰えるから働かずに子供つくろう」とか考えるヤツは減らないよね
    返信

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2025/10/21(火) 02:20:58  [通報]

    >>29
    共産党なの??
    あなた騙されやすくない?
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/10/21(火) 02:23:57  [通報]

    >>46
    スマホ持てるなら、まだ後があるんじゃないかな
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/10/21(火) 08:38:40  [通報]

    介護の仕事してると正直こんな奴に税金くれてやる必要ないだろって言いたくなるような人がいる。
    というか、若いうちに病気とかで働けなくて一時的に給付受ける人と、それまでの人生なにもしてこなくて無年金みたいなだらしのない人とは圧倒的に性格が違う。
    もらって当然、普通の人が節約したり諦めなければならない所を当たり前として享受するような輩がほとんど。
    高級な蒲鉾しか買わないでと言われた時に、うちいつも78円(当時)のしか買いませんよと言ってやったことがある笑笑
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/10/21(火) 11:37:32  [通報]

    え。別によくない?関係者通報したのはなんで?生活保護やで。貰うんやから確認は必要。配慮なんていらんと思うけど。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす