-
1. 匿名 2025/10/19(日) 17:24:45
返信
膳場アナは「国民的関心が最も高かったと思います企業・団体献金の廃止、政治と金の問題。気が付いたら、議員定数削減に、なんだろうな…論点ずらしたのかなとみえてしまいますけど」と述べた。
+40
-300
-
2. 匿名 2025/10/19(日) 17:25:15 [通報]
論点ずらす女は大体わかって欲しいだけ返信+206
-8
-
3. 匿名 2025/10/19(日) 17:25:21 [通報]
維新と自民は汚ないね返信+22
-57
-
4. 匿名 2025/10/19(日) 17:25:49 [通報]
あんたも質問の時論点ずらしとったやんか返信+498
-15
-
5. 匿名 2025/10/19(日) 17:26:23 [通報]
議員定数削減も嬉しいけど返信
国民の関心はむしろ移民問題だと思う+528
-9
-
6. 匿名 2025/10/19(日) 17:26:29 [通報]
政治と金なんかわりとどうでいいと思ってるよ返信+432
-31
-
7. 匿名 2025/10/19(日) 17:26:32 [通報]
論点ずらしはTBSと膳場さんのお得意芸ですもんね。返信+387
-7
-
8. 匿名 2025/10/19(日) 17:26:38 [通報]
公明党潰したいんや返信+53
-3
-
9. 匿名 2025/10/19(日) 17:26:48 [通報]
ずらしてはいない返信
議員定数削減も政治と金問題と同じくらい大事なことだと思っているんだよ、吉村さんは+232
-14
-
10. 匿名 2025/10/19(日) 17:27:02 [通報]
その通り!返信
吉村は確信的に論点をずらしました+9
-37
-
11. 匿名 2025/10/19(日) 17:27:08 [通報]
論点ずらしといえば上原浩治返信+6
-1
-
12. 匿名 2025/10/19(日) 17:27:40 [通報]
>>1返信
政治と金より、安全と保障
人手不足だからって外患誘致すんな+142
-5
-
13. 匿名 2025/10/19(日) 17:27:45 [通報]
議員定数の削減にも関心あります。返信+155
-3
-
14. 匿名 2025/10/19(日) 17:28:11 [通報]
国民は政治と金より物価高対策を何とかしてほしいのに返信
政治と金に論点ずらすマスコミ+153
-3
-
15. 匿名 2025/10/19(日) 17:29:02 [通報]
この際、裏金は我慢するから、増えすぎた外人を排除してください。返信+232
-4
-
16. 匿名 2025/10/19(日) 17:30:10 [通報]
分かる!森友学園問題もまだ全然解決してないし、安倍晋三は早く総理大臣やめろ!返信+4
-31
-
17. 匿名 2025/10/19(日) 17:30:44 [通報]
>>5返信
それと、物価高対策!+149
-0
-
18. 匿名 2025/10/19(日) 17:30:59 [通報]
国民の関心事で政治と金なんか序列低いんじゃないの?企業献金だって違法なもんでもないだろうにさ。それよか物価高対策の方が1番では返信+123
-4
-
19. 匿名 2025/10/19(日) 17:31:14 [通報]
>>13返信
全く無い+2
-20
-
20. 匿名 2025/10/19(日) 17:31:46 [通報]
膳場さん朝から色気がすごいなぁって毎週オープニングだけみてチャンネル変えてる返信+5
-23
-
21. 匿名 2025/10/19(日) 17:31:47 [通報]
>>15返信
私は2階の50億には納得できません+52
-0
-
22. 匿名 2025/10/19(日) 17:32:03 [通報]
公明斉藤代表が比例から減らすなら小選挙区からもって、そんなことすぐに無理返信+3
-1
-
23. 匿名 2025/10/19(日) 17:32:26 [通報]
いやいやいや、国民の関心は返信
景気・物価 ≧ 移民・帰化・外国人問題 >>>> 政治と金
でしょ+137
-2
-
24. 匿名 2025/10/19(日) 17:32:57 [通報]
>>1返信
国民の関心はインバウンド公害と円安と物価高だと思うけどね。+65
-0
-
25. 匿名 2025/10/19(日) 17:32:59 [通報]
局に言わされてるんだよね。返信
恥ずかしくないのかな。
+69
-5
-
26. 匿名 2025/10/19(日) 17:33:19 [通報]
断言する返信
このスレは工作員が跋扈するスレになる+7
-1
-
27. 匿名 2025/10/19(日) 17:33:33 [通報]
政治と金なら説明してない立憲民主党の議員がたくさんいる。優先順位として低い返信+23
-2
-
28. 匿名 2025/10/19(日) 17:34:16 [通報]
>>6返信
外国勢力との賄賂が無ければ気にしない+73
-5
-
29. 匿名 2025/10/19(日) 17:35:56 [通報]
>>5返信
社会保険料の減免とか、他の政策のがいいよね。
議員定数削減ってそんなに嬉しくない。+42
-13
-
30. 匿名 2025/10/19(日) 17:36:03 [通報]
自民党に30年も騙され続けてきたのにまだ騙されようとしてる日本国民返信
こんなんで日本の未来は大丈夫なのでしょうか?+4
-19
-
31. 匿名 2025/10/19(日) 17:38:58 [通報]
しかし膳場はブスだね、長澤まさみ以下です。返信+4
-14
-
32. 匿名 2025/10/19(日) 17:39:09 [通報]
>>1返信
>国民的関心は政治と金の問題
嘘つくんじゃねーよ。じゃあなんでクリーンな公明や立憲やれいわや共産党が参議院の議席取れないんだよ
+66
-2
-
33. 匿名 2025/10/19(日) 17:39:33 [通報]
国会議員減らすより返信
政党助成金と供託金を廃止して
企業団体献金禁止と違反者の摘発強化
に力入れるべきだよ
国民の声が届かない国会とか?そっちの方が論外+2
-5
-
34. 匿名 2025/10/19(日) 17:40:57 [通報]
>>312返信
健康保険料について
職場と折半する制度廃止するべきだな
職場の負担大きいから、神奈川の日産の工場2つ閉鎖する羽目になったのでは?+0
-0
-
35. 匿名 2025/10/19(日) 17:41:18 [通報]
>>29返信
議員定数削減で嬉しくないのは議員とシンクタンクくらいでしょ+12
-2
-
36. 匿名 2025/10/19(日) 17:41:28 [通報]
>>1返信
まーたコイツか
+35
-1
-
37. 匿名 2025/10/19(日) 17:41:30 [通報]
維新なんかすぐ消えるだろう返信+4
-3
-
38. 匿名 2025/10/19(日) 17:42:25 [通報]
>>6返信
メディアとオールド野党はこれからもこの問題に切り込むみたいに言ってるけど
いつまでもそればかりやらないでもっと国民にとって大事な問題に切り込んでよって思うわ+86
-3
-
39. 匿名 2025/10/19(日) 17:43:48 [通報]
>>5返信
外国人比率は何%まで適切か「10%」で何が起きる 高市連立政権で維新「総量規制」要求
外国人比率は何%まで適切か「10%」で何が起きる 高市連立政権で維新「総量規制」要求 「移民」と日本人 - 産経ニュースwww.sankei.com外国人住民の比率が10%を超える市区町村(政令市の行政区を含む)が今年1月時点で全国27市区町村にのぼる中、総人口に占める外国人の割合は、何%までが適切なのか。自民党と日本維新の会が連立政権樹立で合意する見通しとなり、外国人の受け入れを制…
総量規制、せめて5%以下に抑えてほしい+54
-0
-
40. 匿名 2025/10/19(日) 17:44:09 [通報]
>>35返信
議員定数削減するならアメリカみたいに大統領制にするとかなら賛成できるけど
議院内閣制のままなら反対
アメリカの大統領制だと大統領が議会を解散できないからね
日本だと首相が議会を解散できるから
それと、アメリカは2大政党だけど、その代わり党議拘束無いからね+1
-0
-
41. 匿名 2025/10/19(日) 17:44:11 [通報]
反日思想の韓国系放送局TBSの膳場は、やはり反日思想が濃く、出世は反日思想の賜物。返信
安住アナウンサーとは違う+18
-4
-
42. 匿名 2025/10/19(日) 17:44:20 [通報]
政治と金と言えば、助成金補助金問題は気になりますね返信
+3
-0
-
43. 匿名 2025/10/19(日) 17:44:49 [通報]
>>6返信
立憲安住さんや公明党首も同じスタンスで詰めるならわかるけど自民だけに言ってもね
+71
-4
-
44. 匿名 2025/10/19(日) 17:44:57 [通報]
突然吉村が議員定数削減しないとダメと言い出したから、わかりやすいバカだな返信+3
-2
-
45. 匿名 2025/10/19(日) 17:45:08 [通報]
>>6返信
自民の不記載は裏金で、野党の不記載はミスで終わりだもんね+89
-5
-
46. 匿名 2025/10/19(日) 17:45:35 [通報]
>>42返信
供託金 政党助成金 廃止するべきだよな+1
-0
-
47. 匿名 2025/10/19(日) 17:46:09 [通報]
>>25返信
さすがに仕事として割り切ってるでしょ+2
-7
-
48. 匿名 2025/10/19(日) 17:46:39 [通報]
>>8返信
公明党は党首が裏金議員なんだもんね+30
-2
-
49. 匿名 2025/10/19(日) 17:46:49 [通報]
>>25返信
外国人のことも考えて投票するようにって言ったのはこの局だっけ?+28
-1
-
50. 匿名 2025/10/19(日) 17:47:10 [通報]
休眠預金がNPOに使われているのも気になります返信+1
-1
-
51. 匿名 2025/10/19(日) 17:49:00 [通報]
>>1返信
頭いいのにおかしい事ばかり言う。
雇われはこれだから。
髪切ったんか。+18
-1
-
52. 匿名 2025/10/19(日) 17:49:07 [通報]
>>1返信
団体献金の出ころは「低賃金外人労働者」欲しがる財界
・外人入れているのは財界の要求で自公が規制ユルユルにしたからです
・物価高は円安誘導させて外国に商品売りたい財界の要求で日銀に自公が要求したからです
・食品も日本産といえど外国産肥料、家畜飼料で実質1/3も自給出来ないのは
財界有力社が農業を重要視していないからです
・「食料安全保障」は掛け声だけで実際は自公していません
・維新は声だけでかくて自公法案の9割賛成しています
立憲が立案した法案は悉く反対しています
・自民、維新の「経済新自由主義」は竹中の発案です
維新は論点ズラシの常習者です+5
-3
-
53. 匿名 2025/10/19(日) 17:49:56 [通報]
その辺より比例区の定員削減してもらえるかに関心あると思う返信+4
-0
-
54. 匿名 2025/10/19(日) 17:50:29 [通報]
野党の不記載は追及しない「政治とカネ」問題いつまでやるんですか?返信+16
-1
-
55. 匿名 2025/10/19(日) 17:50:53 [通報]
>>6返信
かなりそう
政治さえしっかりやってくれたらね
日本が良くなるならね+20
-5
-
56. 匿名 2025/10/19(日) 17:51:56 [通報]
>>6返信
そうよね、金の問題にこだわってるのはマスコミと一部野党だけ
(野党は自分たちの金問題はミスって言い切るくせに)
国民の関心は移民、治安、税金等なのに
このアナウンサーはワザとミスリードしてると思う+55
-4
-
57. 匿名 2025/10/19(日) 17:52:26 [通報]
>>1返信
政権の足を引っ張るなと先に言っておきたい+11
-2
-
58. 匿名 2025/10/19(日) 17:53:01 [通報]
スポーツの時だけ見てる返信
この人ゆっくり話し過ぎ
それっぽく見せてるけどよく噛むし何言ってるのか入ってこない
興味ないのも分かる+10
-1
-
59. 匿名 2025/10/19(日) 17:53:16 [通報]
>>40返信
何言っているんだよ
アメリカの大統領制なんてそれこそ多額の選挙費用が掛かり
金持ちばかりが議員になっているじゃないか
党議拘束無いけど第三党立ち上げる事なんて事実上不可能じゃないか
+4
-0
-
60. 匿名 2025/10/19(日) 17:53:27 [通報]
>>6返信
外国問題を言う人なら裏金を軽視してはいけない
外国勢力から裏金もらう政治家や政党も出てくるケースも想定しないと+10
-0
-
61. 匿名 2025/10/19(日) 17:53:40 [通報]
>>17返信
もちろんそれも連立条件の一つに入ってたよ+3
-0
-
62. 匿名 2025/10/19(日) 17:53:54 [通報]
>>39返信
帰化人も含めて5%いかにして欲しい+21
-0
-
63. 匿名 2025/10/19(日) 17:54:06 [通報]
>>1返信
いいえ
政治と金の問題は河井夫妻のように議員ごとに個別に捕まえることが出来るけど
議員定数削減は今このタイミングで全員で変えなければ叶わない+7
-0
-
64. 匿名 2025/10/19(日) 17:54:07 [通報]
>>6返信
肝心の玉木が、まだ政治とカネとか言ってるからなあ。玉木、加計学園のとき獣医師会から献金受けてて加計学園で安倍さん追及してたんだよね?+20
-0
-
65. 匿名 2025/10/19(日) 17:55:14 [通報]
>>45返信
ほんとそれ
与野党関係なく全議員を調べて正すなら良いねと思うけどダブスタではね…
個人的には派閥がどうとかも馬鹿みたいだと思ってるわ
立民にも「派閥」って言わないだけで「グループ」があるのにさ+33
-1
-
66. 匿名 2025/10/19(日) 17:56:02 [通報]
>>59返信
>党議拘束無いけど第三党立ち上げる事なんて事実上不可能じゃないか
議員定数削減するならの条件としてだよ
削減するならどっち道第三党が躍進するのは困難だろうから+0
-2
-
67. 匿名 2025/10/19(日) 17:56:11 [通報]
>>39返信
え!?5%!!?
私は100歩譲って0.0001%だわ…+13
-0
-
68. 匿名 2025/10/19(日) 17:57:46 [通報]
>>6返信
献金してる企業が、外国人労働者を求めるかもよ?+8
-0
-
69. 匿名 2025/10/19(日) 17:58:50 [通報]
>>56返信
だって立憲や公明の裏金なんてまるっきり無視のクソマスコミだもんね![膳場貴子アナ「論点ずらしたのかなとみえてしまう」維新、連立協議で議員定数削減要求に「国民的関心は政治と金の問題」]()
+19
-1
-
70. 匿名 2025/10/19(日) 17:59:03 [通報]
ずらしてるのは膳場、お前だよ返信+9
-2
-
71. 匿名 2025/10/19(日) 18:00:15 [通報]
>>39返信
3%って言われてる現段階で国民がもう無理だって言ってるのに10%って言いだしたらびっくりよ+18
-0
-
72. 匿名 2025/10/19(日) 18:00:16 [通報]
>>9返信
どこの政党も政治家、
絶対、議員削減なんて
言わない。
議員削減を言い出した吉村さんを応援
してる。
議会サボったり、居眠りしたり
フランス🇫🇷で遊んで写メ
出してる議員なんか
いらんわ。
+9
-4
-
73. 匿名 2025/10/19(日) 18:00:30 [通報]
>>1返信
もっと頭がいい人かと思ってたけど、この間もすごく意地悪な言い方の質問で本当に残念だった。TBSに魂捧げたのね+17
-1
-
74. 匿名 2025/10/19(日) 18:03:02 [通報]
>>6返信
透明化して真摯にやればいい+9
-0
-
75. 匿名 2025/10/19(日) 18:03:10 [通報]
>>6返信
政治と金なら『自民党の』じゃないからね
膳場さんよく憶えとくわ+8
-4
-
76. 匿名 2025/10/19(日) 18:03:32 [通報]
>>66返信
日本だって政権を取ったのは自民党か民主党であって第三党目が政権を奪取できたことはない
第三党目は自民党か立民に寄生するしかないのが日本の現状
+1
-0
-
77. 匿名 2025/10/19(日) 18:03:51 [通報]
>>6返信
金に関しては清廉潔白。だけど無能、または売国奴より、
多少金に汚くても、有能で日本のために働いてくれる人がいいわ。+8
-5
-
78. 匿名 2025/10/19(日) 18:03:55 [通報]
>>72返信
居眠りやフランス等々は自民党の方が多いな
議員定数削減は大政党に有利
それと、議員個々人のスペックは大政党所属議員より小政党で当選した議員の方が高い+2
-0
-
79. 匿名 2025/10/19(日) 18:05:00 [通報]
>>74返信
二階の問題の時に幹事長変えたかったんだけど配る側の権力手放せないやつらが変えなかったし会計出さなかったからね+2
-0
-
80. 匿名 2025/10/19(日) 18:06:10 [通報]
>>77返信
2013年から自公政権が続いてきたんだが
日本良くなったか?
このままだと終わるよな?
2013年~2025年まで、約13年間でこんな状態にしたのは自公だ
日本をオワコンにした原因こそ裏金もその一員だろう+4
-1
-
81. 匿名 2025/10/19(日) 18:06:14 [通報]
>>5返信
企業献金禁止は完全には無理だしね、私は諦めてる
その代わり減税、移民問題はキッチリやってもらう、高市さんもそれが出来ないなら次の選挙で覚悟して欲しい+13
-1
-
82. 匿名 2025/10/19(日) 18:06:28 [通報]
>>23返信
物価もたしかにやばいのだけど移民の方がやばいよ。
移民たくさん来たら物価とかいってられないよ。+20
-1
-
83. 匿名 2025/10/19(日) 18:08:32 [通報]
>>76返信
厳密に言うとあったのでは?
細川政権かな?
あとは、新党さきがけも政権に入ってたような・・+0
-0
-
84. 匿名 2025/10/19(日) 18:08:33 [通報]
>>30返信
公明党と組んでたからだよ
やっっっと害虫党と離れられたから
こっからは日本が良くなると期待してるんだよ+9
-2
-
85. 匿名 2025/10/19(日) 18:08:39 [通報]
>>1返信
うそつき~、参院選の争点で挙がってないでしょ!
関心事は物価対策、消費税、社保料、外人優遇、過度な再エネとかだったでしょ!+11
-1
-
86. 匿名 2025/10/19(日) 18:09:30 [通報]
>>81返信
やらないだけだろ
一般人が脱税したら厳しく処理されるのに
なんで政治家は許されるんだ?+3
-0
-
87. 匿名 2025/10/19(日) 18:10:45 [通報]
>>85返信
外国優遇なら・・・
消費税においての
免税店 輸出相手国から消費税取ってない
あとは、輸出企業に対する還付金
だな+0
-0
-
88. 匿名 2025/10/19(日) 18:10:58 [通報]
正直政治と金も定数削減もどっちも二の次でいい、物価高対策が最重要だよ…返信+2
-0
-
89. 匿名 2025/10/19(日) 18:11:31 [通報]
>>82返信
このままだと移民たくさん来る前に物価高で死ぬわ+2
-1
-
90. 匿名 2025/10/19(日) 18:12:17 [通報]
>>83返信
すぐ解散しただろうが。
すぐに解散するような政権のどこが国民の声を聴いたんだよ
それを躍進とか誤魔化しているのがあなた+1
-0
-
91. 匿名 2025/10/19(日) 18:12:27 [通報]
>>7返信
なぜ吉村さんが議員削減を訴えてるのか、真の報道ならそこを詰めたらいいのに、自分の方こそ思いっきり論点ずらして報道してることにこのアナは気づいてないのかな
ブーメランもいいとこだよね+29
-1
-
92. 匿名 2025/10/19(日) 18:12:52 [通報]
>>31返信
中居に怒られるぞ+1
-0
-
93. 匿名 2025/10/19(日) 18:13:01 [通報]
>>88返信
物価高対策なら
水道料金無償化
健康保険料廃止して、廃止の穴埋めに健康保険料以外の公費を増やす
とかすれば懐への負担が減るだろう+0
-0
-
94. 匿名 2025/10/19(日) 18:13:53 ID:jJOBFIeYQU [通報]
>「国民的関心は政治と金の問題」返信
誰が決めたの?
前回参院選の焦点は日本人ファーストだったでしょ
+3
-1
-
95. 匿名 2025/10/19(日) 18:14:51 [通報]
>>94返信
日本人ファーストなら、裏金問題を軽視してはいけない
外国勢力から裏金もらう政治家・政党といったケースも想定しないと+2
-0
-
96. 匿名 2025/10/19(日) 18:15:52 [通報]
>>6返信
いいわけねえだろ
日本人なの?
+5
-12
-
97. 匿名 2025/10/19(日) 18:16:56 [通報]
>>6返信
政治が出来るなら多少金に汚かろうが性格カスだろうがどうでもいいわ+8
-4
-
98. 匿名 2025/10/19(日) 18:17:26 [通報]
>>1返信
維新もばらまき政党+2
-4
-
99. 匿名 2025/10/19(日) 18:18:17 [通報]
>>91返信
維新は年内に解散されると大ダメージだから議員削減という揉める内容ぶっこんで年内解散を先延ばししようとした説が有力
【解散阻止】維新“議員定数削減”は麻生への宣戦布告?高市×維新の合意で年内解散は消滅⁉️www.youtube.com政治の裏側を知りたいあなたへ。 新聞協会賞を受賞した元朝日新聞政治部デスクが、難解な政治をわかりやすく、面白く解説します! 最新の政治ニュースから深掘りした先取り解説まで、ここでしか見られない内容をお届け。 ■ 講演執筆のお問い合わせはウェブサイトへ→h...
+1
-0
-
100. 匿名 2025/10/19(日) 18:19:47 [通報]
>>1返信
政治と金に最も国民の関心が高かったってソースどこですか?
ネットと違って必ず裏付けがあると自負するオールドメディアさんなら出せますよね当然+4
-1
-
101. 匿名 2025/10/19(日) 18:20:54 [通報]
>>5返信
むしろマスゴミが移民政策から目を逸らすために、必死で「政治と金」問題を掘り起こしてるよね+42
-1
-
102. 匿名 2025/10/19(日) 18:21:30 [通報]
>>2返信
女はってつけるところが古い価値観引きづってそう+1
-7
-
103. 匿名 2025/10/19(日) 18:27:10 [通報]
>>13返信
企業と癒着した政○家が団体表を味方につけて残るよね
企業献金を止めてから減らしたほうがいいと思う
進○郎が吉村を紹介したと恩に着せて、企業献金廃止を無くそうとしてないよね
進○郎、めっちゃ企業献金残したいって言ってたし+0
-0
-
104. 匿名 2025/10/19(日) 18:28:56 [通報]
議員定数削減なんて、一歩間違えると大変なことになるよ その分、権力が増えるから返信
従来の数より少ない数で同じ力持つことになるから
とある潰れてたまった方がいい党あるじゃん そいつらも力持つことになるよ
という事はやとーがそれを望んでるんだよ 少ない数で力増えるから
国民的関心は政治と金の問題
これ、政治は金と力だし 金と権力なければ下なんてできんもん
選挙に金かかり過ぎるもん 議員の給料であれだけの選挙できるかよ
なので、別にあたいはどれも否定ちない+2
-0
-
105. 匿名 2025/10/19(日) 18:32:19 [通報]
国民的関心が最も高かったと思います企業・団体献金の廃止、政治と金の問題返信
↑それはメディアがそう印象付けたいだけ
移民や外国人問題も政治と金の問題なんですよ
なんなら議員定数削減も政治と金の問題なんですよ
すべて政治と金につながるんです!
なんでオールドメディアのくせに気が付かないんだろう
不思議で仕方ないわ
+3
-0
-
106. 匿名 2025/10/19(日) 18:42:16 [通報]
>>20返信
がっちりマンデーの後に関口宏を見たくなくて大急ぎでチャンネル替えてたけど、膳場さんはちょっとだけ眺めてしまう+4
-4
-
107. 匿名 2025/10/19(日) 18:43:16 [通報]
サンモニ見てる人は馬○ですよ!返信+3
-2
-
108. 匿名 2025/10/19(日) 18:46:34 [通報]
>>6返信
よくないでしょうよ
裏金議員とか応援できる?+4
-13
-
109. 匿名 2025/10/19(日) 18:47:25 [通報]
>>74返信
同感、それに尽きると思う
いつまでも過去を掘り返すことに執着せず、現在と未来を見てほしい
オールドメディアにはあまり期待していないが+5
-1
-
110. 匿名 2025/10/19(日) 18:51:04 [通報]
>>25返信
頭の悪い質問もしてたし本人の意思じゃない?
台本はあるだろうけど+15
-0
-
111. 匿名 2025/10/19(日) 18:54:12 [通報]
>>41返信
安住もすっかりTBSの言いなりだよ
所詮こいつもオールドメディア側の人間+9
-1
-
112. 匿名 2025/10/19(日) 18:57:24 [通報]
>>30返信
その間にミンスが入って、自民が国民騙していると高速代タダ、子ども手当毎月26000円とか言ってたのに、結局財源なかったんだよね
株価は目も当てられないほどにダダ下がり、過剰な円高で輸出品が売れないなどの経済状況もあったし
その事実もきちんと理解しないと、2回同じようなこと繰り返すことにもなる
+4
-0
-
113. 匿名 2025/10/19(日) 18:58:44 [通報]
>>89返信
それはそうだけど、あくまで国民の関心の話ね。
ぶっちゃけ現時点では住んでる地域によっては自分ごとの大きな問題に感じてない人も割といるから。+1
-0
-
114. 匿名 2025/10/19(日) 18:59:52 [通報]
>>29返信
年6万円で騙されるとはw+0
-3
-
115. 匿名 2025/10/19(日) 19:00:04 [通報]
>>1返信
アンタには言われたくない+2
-0
-
116. 匿名 2025/10/19(日) 19:00:54 [通報]
与党の支持率下げたくて必死ですね。返信+5
-0
-
117. 匿名 2025/10/19(日) 19:01:32 [通報]
政治と金なんかどうでもいい返信
それよりも外国人問題、外国人の不動産取得問題をどうにかして欲しい+3
-1
-
118. 匿名 2025/10/19(日) 19:05:28 [通報]
>>5返信
いや本当に外国人どうにか自国に帰ってくれんかね。田舎なんだけどスーパー行くのに10分車で走っただけで自転車の中国ベトナム系と黒人系30人は見たよ。+18
-0
-
119. 匿名 2025/10/19(日) 19:06:36 [通報]
>>15返信
私も外人どうにかさえしてくれへば文句言わないよ+9
-1
-
120. 匿名 2025/10/19(日) 19:10:10 [通報]
増えすぎた外国人や経済の方が重要だから高市新総裁が誕生したんだと思う返信+3
-0
-
121. 匿名 2025/10/19(日) 19:14:09 [通報]
ぶっちゃけ清廉潔白真っちろちろな政治家なんて求めていない返信
清濁併せ呑む器でないとトランプやプーやシーと対等に渡り合えないと思ってる+4
-0
-
122. 匿名 2025/10/19(日) 19:29:44 [通報]
>>121返信
あのですね、
政治家だけじゃなくて国民が脱税しても許される
ならまだそのセリフも筋が通るけど
国民には清廉潔白を強制しておいて政治家だけ清濁併せ持つがまかり通る
なら呑めない相談だな+2
-2
-
123. 匿名 2025/10/19(日) 19:31:49 [通報]
>>120返信
増えすぎた外国人が問題?
安倍自公政権と財界が呼んだのでは?
なんで自民や財界に対してはノーを突きつけないの?
高市の表紙替えしたら自民党は許されるの?
高市早苗だって長年自民党に居たんだから責任あるだろ!+1
-4
-
124. 匿名 2025/10/19(日) 19:32:21 [通報]
テレビは洗脳装置返信+3
-0
-
125. 匿名 2025/10/19(日) 19:33:43 [通報]
>>106返信
マイナスたくさんついたけど同じ人いてよかったw
膳場さんきれいだよねぇ+4
-2
-
126. 匿名 2025/10/19(日) 19:33:51 [通報]
TBS系「サンデーモーニング」返信
↑
ガルちゃんでめっちゃ嫌われてる番組よね?+2
-0
-
127. 匿名 2025/10/19(日) 19:34:01 [通報]
>>122返信
これにマイナスつけるって
倫理観ぶっ壊れてるとしか+2
-2
-
128. 匿名 2025/10/19(日) 19:34:59 [通報]
>>104返信
サンモニのスポンサー企業は不買したい+2
-1
-
129. 匿名 2025/10/19(日) 19:36:06 [通報]
このトピの高市支持者のコメント返信
やはり人として間違っているとわかるね+0
-3
-
130. 匿名 2025/10/19(日) 19:38:03 [通報]
この人進行に変な間があって、何か見ていて疲れるんだよね返信+3
-0
-
131. 匿名 2025/10/19(日) 19:39:43 [通報]
もう過去の「正義と金」より、これからの日本の未来のことが一番関心高いけどな私は。返信
具体的に何をどうしていくのか、その話し合いに時間も労力も使って欲しいのよ。
野党と戦うことにエネルギー削がれて政治ができないとか本末転倒。
せっかく久しぶりにいい首相が誕生するんだから、とことん与党に任せて、野党には邪魔しないで欲しい。+3
-0
-
132. 匿名 2025/10/19(日) 19:40:27 [通報]
>>11返信
絶対、大谷翔平のことは褒めないよね
中田は中田で、お◯鹿さんだから言葉のチョイスが無いし+0
-0
-
133. 匿名 2025/10/19(日) 19:40:33 [通報]
他党の不記載()議員については言うことないの?返信+3
-0
-
134. 匿名 2025/10/19(日) 19:41:12 [通報]
左翼「自民なら裏金、他党なら単なるミスだ!」返信+4
-0
-
135. 匿名 2025/10/19(日) 19:43:36 [通報]
このオバハン返信
本当糞左翼で気持ち悪い
安倍派だけ裏金
立憲や公明党、自民党でも左翼議員なら
不記載とか事務処理のミスなんだけど?+5
-1
-
136. 匿名 2025/10/19(日) 19:44:37 [通報]
>>131返信
国民個人は脱税許されない
政治家は
>もう過去の「正義と金」より、これからの日本の未来のことが一番関心高いけどな私は。
で許されるのですか?+1
-1
-
137. 匿名 2025/10/19(日) 19:47:37 [通報]
>>131返信
>せっかく久しぶりにいい首相が誕生するんだから、とことん与党に任せて、
>野党には邪魔しないで欲しい。
こういうのを独裁といいます
高市支持者は独裁を望んでいるのですね?+1
-2
-
138. 匿名 2025/10/19(日) 19:50:42 [通報]
>>15返信
自治会長と話す機会あったんだけど、最初数人と聞いてたものが数十人とどんどん増えて話が違うと思ってるそう。外国人のたまり場みたいなのが出来てきてる。+4
-0
-
139. 匿名 2025/10/19(日) 20:01:00 [通報]
バツ2の膳場さん返信+3
-0
-
140. 匿名 2025/10/19(日) 20:08:27 [通報]
>>15返信
日本国内に外国人たくさん受け入れたのは自民公明と財界ですけどね
高市早苗もそんな自民党議員、しかも長年自民党議員ですよ+3
-2
-
141. 匿名 2025/10/19(日) 20:24:12 [通報]
昔は好きだったんだけどなぁ返信+0
-0
-
142. 匿名 2025/10/19(日) 20:27:47 [通報]
>>127返信
そうだよね
このトピやばい人多い+0
-2
-
143. 匿名 2025/10/19(日) 20:32:27 [通報]
>>113返信
自己レス
アンカー間違ってた。ごめんなさい。
>>82への返信です。+0
-0
-
144. 匿名 2025/10/19(日) 20:38:27 [通報]
玉木代表がいま生配信で話してたけど、民主党時代に定数80減を言って放置してたのを回収しましょうって返信
50減の案が出てきたら賛成するから国民公明と出した企業団体献金の案に維新は協力してほしいって話してました+0
-0
-
145. 匿名 2025/10/19(日) 20:52:21 [通報]
>>101返信
移民政策って政治と金に直結してるんだよ?
安い労働力が欲しいのは企業なんだから
企業が望んでる政策だから、アベノミクスの主要政策だったんだよ+0
-4
-
146. 匿名 2025/10/19(日) 20:55:03 [通報]
>>6返信
裏金の意味ちゃんと分かってる人どれだけいるんだろう+4
-0
-
147. 匿名 2025/10/19(日) 20:55:20 [通報]
>>15返信
それを推進してきたのは安倍で、高市は安倍派で、阿部路線を継承すると言ってる
つまり、移民加速、円安誘導、物価上昇
企業にとって都合が良い内容+1
-5
-
148. 匿名 2025/10/19(日) 20:56:19 [通報]
そんなことよりも景気と移民問題と国防返信+3
-0
-
149. 匿名 2025/10/19(日) 20:56:30 [通報]
比例定数減らすなら、その前に返信
1.議院内閣制 → 大統領制
2.党議拘束廃止
と交換じゃないとダメだ+0
-1
-
150. 匿名 2025/10/19(日) 20:57:59 [通報]
>>1返信
この人も論点ズレてる+9
-0
-
151. 匿名 2025/10/19(日) 20:58:43 [通報]
>>146返信
昔は数億の札束をジェラルミンケースにつめてパカッとかドラマみたいなことを現実でやってたとか知らないだろうな
時代劇の悪徳商人に黄金のお菓子が二重底からでてくる、とか
今はもっとスタイリッシュにやるんだろうけど
表に出てる以上ありそうだしね+0
-1
-
152. 匿名 2025/10/19(日) 20:58:57 [通報]
日本で大統領制なんて上手くいくわけないだろ返信
酷い人気投票になると思うよ
悪いけど今の日本人そんなに頭良くないよ+3
-0
-
153. 匿名 2025/10/19(日) 21:03:11 [通報]
なんでこの人高市さんにこんな噛み付くのかな。返信
インタビューの時の低ーい意地悪い声イヤだった。
比べて、高市さんの、質疑一つ一つに対しての明確な応答と穏やかな笑顔が印象的だった!+9
-0
-
154. 匿名 2025/10/19(日) 21:06:02 [通報]
>>5返信
政治と金の問題よりそっちの方が関心高いと思う。
でもハニトラや私利私欲のためとかで結局は金に行き着くのかもしれないけど。+1
-0
-
155. 匿名 2025/10/19(日) 21:07:17 [通報]
>>17返信
それがまわりまわって議員削減なんじゃないの?+0
-3
-
156. 匿名 2025/10/19(日) 21:07:53 [通報]
なんだあんた?返信+1
-0
-
157. 匿名 2025/10/19(日) 21:08:17 [通報]
くやしのうくやしのう返信+2
-0
-
158. 匿名 2025/10/19(日) 21:11:19 [通報]
>>1返信
あなたが決めることじゃない。国民代表みたいな意見やめてくれません?+7
-0
-
159. 匿名 2025/10/19(日) 21:11:26 [通報]
>>9返信
吉村さんは福祉制度を充実させるには国民にも負担してもらわないといけない
でもそれをお願いするにはまず政治家が身を切る覚悟をもつべきだと言ってる
のらりくらりやるのかどうなのか誤魔化してんじゃなくてやるならやる!
自民の古い政治のやり方と強みが違うからどっちに転んでも苦しい決断なんだと思う
+5
-3
-
160. 匿名 2025/10/19(日) 21:27:56 [通報]
>>5返信
どっちも大事+2
-0
-
161. 匿名 2025/10/19(日) 21:30:22 [通報]
この人は知らんが左派メディアに属してる無名のタレントがABEMAとかに出て若者の代表女の代表国民の代表みたいなのりで発言するの突っ込まずにはいられない返信+4
-0
-
162. 匿名 2025/10/19(日) 21:39:15 [通報]
>>6返信
毎回毎回こういうふうにオールドメディアの人たちが「国民はこう思ってる〜」っていう内容が的外れというかトンチンカンすぎてストレスだね。
国民の声はマジでネット見ろ、だし多分高市さんたちもそんなの分かってる。テレビと新聞だけが本当に化石のよう+11
-0
-
163. 匿名 2025/10/19(日) 21:50:00 [通報]
>>114返信
何もやらないよりマシ+1
-0
-
164. 匿名 2025/10/19(日) 21:50:05 [通報]
>>9返信
移民を入れたくない
日本を守りたいなら
比例議員定数削減に反対して欲しい。
参政党や日本保守党が1議席しか取れないかもしれない。
維新は身を切る改革というが、自分達の身は切らず新興政党を切るやり方だよ。+4
-3
-
165. 匿名 2025/10/19(日) 21:51:26 [通報]
>>164返信
ちょっと違う+1
-3
-
166. 匿名 2025/10/19(日) 21:53:15 [通報]
Mr.サンデーで玉木さんの討論見てるけど、リハック髙橋さんが地上波番組に出演してるの驚き返信+0
-0
-
167. 匿名 2025/10/19(日) 21:56:57 [通報]
>>165返信
どう違うの?+3
-2
-
168. 匿名 2025/10/19(日) 21:59:58 [通報]
>>125返信
わかる。女だけどこの人と斉藤由貴さんは見惚れてしまうw色気がすごい+3
-5
-
169. 匿名 2025/10/19(日) 22:39:03 [通報]
>>6返信
そう、どうでもいいよ
減税と移民問題、土地規制、再エネ問題どうにかしてくれ+6
-0
-
170. 匿名 2025/10/19(日) 23:01:14 [通報]
>>11返信
今日なんて、明らかに大谷翔平のピッチングについて聞かれてるのに、佐々木朗希のピッチング素晴らしかった!とか言ってたね…。+8
-0
-
171. 匿名 2025/10/19(日) 23:22:17 [通報]
返信
投稿したコメント一覧 - csc**** - Yahoo!ファイナンス掲示板finance.yahoo.co.jp本スレで投稿始めてから10分ほど、珍しく 青ポチ0の状態が続き、(代わりに周囲の投稿で 不自然な赤ポチ連打は目立っていたが) 児玉も少しは改心したのかと思っていたら どうでもいい他人の投稿を赤く染めまくっても 構わず俺の投稿が続く事にブチ切れたらしく 突然、怒涛の青ポチ連打が始まった。
本スレで投稿始めてから10分ほど、珍しく
青ポチ0の状態が続き、(代わりに周囲の投稿で
不自然な赤ポチ連打は目立っていたが)
児玉も少しは改心したのかと思っていたら
どうでもいい他人の投稿を赤く染めまくっても
構わず俺の投稿が続く事にブチ切れたらしく
突然、怒涛の青ポチ連打が始まった。
https://megalodon.jp/2025-1014-0607-07/https://finance.yahoo.co.jp:443/cm/message/1007011/bb0ia9bde9a96h/473/901
https://megalodon.jp/2025-1017-1706-18/https://finance.yahoo.co.jp:443/cm/message/1007011/bb0ia9bde9a96h/477/545
901
csc****10月10日 12:52
>>894
維新は駄目だな。維新が多数派の大阪が
中国人の移民受け入れに前向き過ぎて
住民が迷惑してると大阪の友人が
ボヤいていた。
国民民主党との連立なら歓迎。
545
csc****10月17日 14:39
>>536
大の大人の嫉妬は見苦しい。
•石破居座りを擁護した自民党幹部、
•神輿の進次郎を担いで高市総裁を阻止しよう
とした自民党左派
•嫌がらせ目的で連立離脱した公明党
•無理難題を押し付けた維新
•首相の肩書に目が眩んで迷走中の玉木
•石破不人気内閣の時は内閣不信任案を出さず
高市総理になってこら突然打倒自民党を叫び
始めた立民
この面々は、次の衆議院選で国民から
厳しい審判を突き付けられる。![膳場貴子アナ「論点ずらしたのかなとみえてしまう」維新、連立協議で議員定数削減要求に「国民的関心は政治と金の問題」]()
+0
-0
-
172. 匿名 2025/10/19(日) 23:51:10 [通報]
>>1返信
国民の関心高いってなに調べなの?
まさか妄想ですか???
企業献金とかそこまで興味ないけどね
報道なら中立公正な立場でやれ!あんたのお気持ちとか知らんがな+5
-0
-
173. 匿名 2025/10/20(月) 02:19:46 [通報]
>>51返信
今は長いよ+0
-0
-
174. 匿名 2025/10/20(月) 02:31:42 [通報]
>>22返信
これすると既存政党しか残らないって話だよね
新しい参政党やその他の政党が潰れてしまう+2
-1
-
175. 匿名 2025/10/20(月) 02:41:13 [通報]
この人は偽装左翼というか商売左翼だと思う返信
TBSの番組だから左翼を装ってるだけだと思う
世田谷の三大地主の家系出身の女子学院から東大卒の御令嬢だから本性は確実に保守の人+2
-0
-
176. 匿名 2025/10/20(月) 03:26:14 [通報]
1番論点ずらしてるのはマスコミだよね返信
みんな失笑してるよ+1
-0
-
177. 匿名 2025/10/20(月) 03:26:14 [通報]
この人の上から目線が嫌い。返信+2
-0
-
178. 匿名 2025/10/20(月) 04:06:20 [通報]
>>56返信
で、たまに外国人に関することを取り上げても声を上げる日本人を排外主義扱い
「自分の生活が上手く行ってないのを外国人に向けてるだけ」と結論付けようとする+2
-0
-
179. 匿名 2025/10/20(月) 04:17:46 [通報]
>>108返信
野党だって同じようなことしててそれは「ミスでした(テヘペロ)」してんじゃん。
自分たちは何?って感じで白ける。+5
-1
-
180. 匿名 2025/10/20(月) 06:36:48 [通報]
国民的関心は返信
政治と金の問題や議員定数削減よりも
物価高や社会保険料が上がったことによる
手元に残るお金の少なさによる生活苦です。
テレビアナウンサーはお金に困らないから
生活苦なんてどうでもいいのでしょうけどね。
+2
-0
-
181. 匿名 2025/10/20(月) 06:44:33 [通報]
>>1返信
極左偏向報道アナウンサーとかいらんわな+1
-0
-
182. 匿名 2025/10/20(月) 07:55:11 [通報]
返信![膳場貴子アナ「論点ずらしたのかなとみえてしまう」維新、連立協議で議員定数削減要求に「国民的関心は政治と金の問題」]()
+1
-0
-
183. 匿名 2025/10/20(月) 08:54:23 [通報]
the Timeでも視聴者の声として論点ずらしって紹介されてた。TBSは信用できない返信+1
-0
-
184. 匿名 2025/10/20(月) 10:00:53 [通報]
あんたはもう出てこんでええ!何も知らなかった時は返信
賢い女性と勘違いしていた….勉強はできるんでしょうけどね+0
-0
-
185. 匿名 2025/10/20(月) 10:58:15 [通報]
2年後で約束しててもその間に連立切られる返信
自・維 きょう連立合意へ「企業・団体献金」2年後 廃止目指す(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp自民党と日本維新の会は20日、連立政権の合意書に署名する見通しです。 維新が求める企業・団体献金の廃止は、2年後の高市総裁の任期までの実現を目指し協議していくことで折り合いました。 「私自身
+0
-0
-
186. 匿名 2025/10/20(月) 11:17:05 [通報]
大局的にみると政治と金なんだけど移民問題が焦点だと思ってるんだけど返信
移民いれたがるのはキックバックがあるからだから結局金の問題なんだけど…+0
-0
-
187. 匿名 2025/10/20(月) 12:42:18 [通報]
たかがアナウンサーのくせにこじゃれた口をきくんじゃない返信+0
-0
-
188. 匿名 2025/10/20(月) 12:48:03 [通報]
>>5返信
人食い熊も
猟銃免許外人も取得できると知って更にこわい
日本人でも中野の事件のようなこともあるんだけどさ+0
-0
-
189. 匿名 2025/10/20(月) 13:06:19 [通報]
>>6返信
選挙特番の当確速報で与党だけ裏金○円って名前の横に書くのはやり過ぎだと思ったよ
野党の裏金はうっかりミスで済ますのに+1
-0
-
190. 匿名 2025/10/20(月) 16:32:40 [通報]
>>179返信
それも許さなきゃいいじゃん
他の人もやってるからいいじゃんとかそっちの方がしらけるわ+0
-0
-
191. 匿名 2025/10/20(月) 17:05:48 [通報]
>>1返信
統一教会だけ大批難
抗日韓国の大賠償はいつですか?(兆円単位)
石破派=李在明、DEI
赤旗、創価、日韓ロウソク隊、連合、朝鮮学校
こういうのもセットで宜しく!
日本から政治家がいなくなるかも知れない+0
-0
-
192. 匿名 2025/10/20(月) 17:12:12 [通報]
>>123返信
慰安婦とか
ヘイト法で弾圧した
日弁連、朝鮮人
民主政権・立憲とか日本共産党
DEIとかマイノリティ
在日特権とか報道にそれを言う権利はない+0
-0
-
193. 匿名 2025/10/20(月) 17:14:49 [通報]
>>192返信
人権屋、万年野党
右傾化と大軍拡の時代になったな+0
-0
-
194. 匿名 2025/10/20(月) 17:17:09 [通報]
>>147返信
円高を大歓迎
反捕鯨に汚染水
太陽光にESG投資、EV・半導体とか全てチャイナに
日弁連、立憲、半島とか石破派・李在明……+0
-0
-
195. 匿名 2025/10/20(月) 20:07:18 [通報]
>>190返信
野党って自分には甘いくせに攻撃ばっかしてんなーって話だよ。何が言いたいか意味通じてる?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




日本維新の会が連立協議で、自民党へ突如として「議員定数削減」を絶対条件として突きつけたことに言及