-
1. 匿名 2025/10/19(日) 14:53:40
返信
システム障害でアサヒグループホールディングスの商品出荷が滞っている影響で注文が殺到しており、通常商品の供給を優先する。+49
-1
-
2. 匿名 2025/10/19(日) 14:54:20 [通報]
すんごい大打撃やん返信+211
-2
-
3. 匿名 2025/10/19(日) 14:54:20 [通報]
サッポロ党です返信+80
-4
-
4. 匿名 2025/10/19(日) 14:54:29 [通報]
可哀想返信+15
-3
-
5. 匿名 2025/10/19(日) 14:54:59 [通報]
北方領土返せよ露助返信+78
-5
-
6. 匿名 2025/10/19(日) 14:55:52 [通報]
なんか個人情報もこの前のシステム障害で漏洩したってニュースで言ってたね返信+8
-1
-
7. 匿名 2025/10/19(日) 14:56:03 [通報]
万歳🙌万歳🙌万歳🙌返信
このまま気狂い麦水は販売禁止になーれー🈲+1
-46
-
8. 匿名 2025/10/19(日) 14:56:11 [通報]
忘年会新年会がヤバそうらしいね返信+13
-2
-
9. 匿名 2025/10/19(日) 14:56:28 [通報]
近所のコンビニからカルピスが消えて子供が泣いてる返信+12
-11
-
10. 匿名 2025/10/19(日) 14:56:40 [通報]
これからっていう時期に返信
大変だね+88
-1
-
11. 匿名 2025/10/19(日) 14:57:04 [通報]
サントリー会長のスキャンダルが発覚した後に同業他社がサイバー攻撃被害にあうのは妙だな🤔返信
偶然かしら……+157
-6
-
12. 匿名 2025/10/19(日) 14:57:25 [通報]
そんなに被害被ってんの?返信+11
-3
-
13. 匿名 2025/10/19(日) 14:58:39 [通報]
>>2返信
ランサムウェアに屈しなかったところは評価したい+103
-2
-
14. 匿名 2025/10/19(日) 14:58:59 [通報]
スーパーではほとんど普通に売ってたけど、泡ジョッキ缶の500mlだけ欠品してたかな返信+18
-1
-
15. 匿名 2025/10/19(日) 14:59:22 [通報]
ドラストでもないから聞いたらジュースもビールも入荷してないって。これの影響かな。歳暮商品じゃないから関係ないかな。詳しくは分からないけどびっくりした返信+38
-1
-
16. 匿名 2025/10/19(日) 14:59:26 [通報]
>>9返信
多めに持って来て欲しいね
どうせ売れるし+6
-1
-
17. 匿名 2025/10/19(日) 14:59:45 [通報]
>>11返信
は?
バカって陰謀論と相性がいいんだね
視野が狭くて無関係の点と点を無理やり線で繋ぐことを疑問に思わないから+3
-31
-
18. 匿名 2025/10/19(日) 14:59:49 [通報]
昨日食事に行ったら、まだなんかいろんなものが「本日サービスできません」状態だった(以前より増えてた)お酒以外のものもだった。返信
システム障害というかサイバー攻撃犯はほんとお縄にしてほしい。+77
-2
-
19. 匿名 2025/10/19(日) 15:00:58 [通報]
犯人は特定できないの?返信
外国人?組織的な何か?
+15
-3
-
20. 匿名 2025/10/19(日) 15:01:24 [通報]
>>12返信
コンビニやスーパーでこの間からずっとアサヒの商品の棚がすっからかん
すごい深刻なんだなと思ったよ。こんなずっと商品ストップするなんてさ+67
-1
-
21. 匿名 2025/10/19(日) 15:01:35 [通報]
>>17返信
はい釣れた+10
-3
-
22. 匿名 2025/10/19(日) 15:01:38 [通報]
正月家でビール飲めるかな返信+2
-2
-
23. 匿名 2025/10/19(日) 15:02:11 [通報]
>>9返信
近所のウエルシアにあったよ。
カルピス、アサヒホールディングスなんだね。+15
-1
-
24. 匿名 2025/10/19(日) 15:02:24 [通報]
大打撃過ぎて可哀想返信+47
-1
-
25. 匿名 2025/10/19(日) 15:04:33 [通報]
>>14返信
これからだよ
スーパーや卸の在庫が尽きるのは+12
-1
-
26. 匿名 2025/10/19(日) 15:05:48 [通報]
ウィルキンソン好きなのに悲しい返信+22
-1
-
27. 匿名 2025/10/19(日) 15:06:22 [通報]
エヴァンゲリオンみたいにシステムが3つくらいいるのかもね返信+3
-2
-
28. 匿名 2025/10/19(日) 15:06:27 [通報]
>>21返信
小物がまんまと釣れたね!+9
-2
-
29. 匿名 2025/10/19(日) 15:08:02 [通報]
>>15返信
アサヒグループの全部とまってるんじゃないの?
その分小売の売場や飲食店のドリンクメニューが他社に流れてサッポロとサントリーはそっちの日常の需要に応えるためにビールじゃなくても成り立つ季節物のお歳暮を後回しにしたんでしょ+24
-1
-
30. 匿名 2025/10/19(日) 15:08:09 [通報]
>>12返信
アサヒのスーパードライは居酒屋なんかのビールでシェアトップだと思う。そこが詰まっちゃったら他所に注文流れて大変だよ
一気に注文した所でメーカーは今まで付き合いあった酒屋に優先的にビールは降ろすしアサヒに頼ってたお店は居酒屋なのにビールない所も出てきてる+47
-1
-
31. 匿名 2025/10/19(日) 15:09:19 [通報]
>>9返信
カルピスウォーターの1.5リットルのが売ってなくて
毎朝の食事で飲むから困ってる+5
-16
-
32. 匿名 2025/10/19(日) 15:09:33 [通報]
>>9返信
ミンティアも無いらしい。小さい商品だから1人で何個も買えちゃうのもあって、すぐ品切れだってさ+7
-2
-
33. 匿名 2025/10/19(日) 15:09:42 [通報]
>>11返信
エラ骨が…
“違法サプリ疑惑”サントリーHD新浪剛史前会長に「裏アカ疑惑」が…事実確認に「新浪サイドの回答」(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpサントリーHDの会長を辞任した新浪剛史氏(66)だが、非常に共通点が多いXのアカウントが発見され、「新浪氏の“裏アカ”ではないか」と話題になっている。そのアカウントは品性の欠片もないお下劣な投稿を連発しているのだが……。
+27
-4
-
34. 匿名 2025/10/19(日) 15:11:46 [通報]
>>14返信
スーパードライ以外はもう在庫が底をつきそう、って先週の段階で聞いた。クリアアサヒはどこにもなさそうとか+9
-1
-
35. 匿名 2025/10/19(日) 15:12:15 [通報]
アサヒ飲料の方も品薄になってるんだよね。三ツ矢サイダーWが消えてしまった…返信+12
-1
-
36. 匿名 2025/10/19(日) 15:12:48 [通報]
>>12返信
アサヒ商品だけでなくコンビニ等のプライベートブランド商品もアサヒで製造してる物があるから思ってる以上に被害は広範囲+29
-1
-
37. 匿名 2025/10/19(日) 15:13:08 [通報]
>>9返信
それぐらい我慢させたらどうですか?+24
-5
-
38. 匿名 2025/10/19(日) 15:13:32 [通報]
かなりの大ダメージだね。返信
これからお歳暮や、忘年会、お正月、新年会など需要のピークになりそうな時期なのにね。+18
-2
-
39. 匿名 2025/10/19(日) 15:16:12 [通報]
>>9返信
あらあら、お子さんカルピス好きなんだね。
少しの間、ピルクルなんてどうかな。+4
-5
-
40. 匿名 2025/10/19(日) 15:16:45 [通報]
実は任天堂もハッキングされてるの知ってた?返信
こっちは個人情報漏洩はないとコメントしてるけど+12
-2
-
41. 匿名 2025/10/19(日) 15:18:11 [通報]
>>15返信
びっくりするか?アル中なんかな+4
-7
-
42. 匿名 2025/10/19(日) 15:19:25 [通報]
忘年会とかクリスマス正月、今だと日本シリーズや秋の行楽シーズン含めて一番稼ぎどきだろうに返信+6
-1
-
43. 匿名 2025/10/19(日) 15:20:09 [通報]
>>9返信
私もカルピス大好きだから半泣きやわ+1
-9
-
44. 匿名 2025/10/19(日) 15:22:23 [通報]
>>40返信
大企業は大変な時代になったな+15
-1
-
45. 匿名 2025/10/19(日) 15:23:01 [通報]
キリンは大丈夫なんだ。キリン…返信+6
-1
-
46. 匿名 2025/10/19(日) 15:23:01 [通報]
いい機会だからみんな酒やめたらいいのよ返信+7
-4
-
47. 匿名 2025/10/19(日) 15:24:19 [通報]
流通じゃなくて工場も被害受けてるの?返信
手作業で伝票で~と報道してた気がするけど+0
-0
-
48. 匿名 2025/10/19(日) 15:25:06 [通報]
FAXでやりとりするしかない返信+1
-0
-
49. 匿名 2025/10/19(日) 15:25:12 [通報]
>>33返信
てかなんだこのナメ腐った表情は+35
-2
-
50. 匿名 2025/10/19(日) 15:26:29 [通報]
>>2返信
アサヒはこの際、韓国への輸出は止めたら?
No Japanの時に、アサヒビールを飲まずに捨ててる映像を
流してたんだし。彼らには日本のビールなんて要らないでしょ。+58
-1
-
51. 匿名 2025/10/19(日) 15:31:32 [通報]
先日 フードコートの ビールが以前はスーパードライの缶ビールだったのが アサヒプレミアムの熟撰に代わっていた。返信
このビールは店頭には売っていなくて 高級料理店では出される。
いつもおおよそ税サ込みで1500円は軽く超える。
それをフードコートでは600円で飲めた。![歳暮用ビール一部販売中止 サントリーとサッポロ、アサヒ障害で]()
+14
-0
-
52. 匿名 2025/10/19(日) 15:32:38 [通報]
>>3返信
エビス好きです+14
-0
-
53. 匿名 2025/10/19(日) 15:33:08 [通報]
>>9返信
コーラスって今もあったっけ+1
-2
-
54. 匿名 2025/10/19(日) 15:33:30 [通報]
>>1返信
セブンのPBの缶チューハイもごっそりなくなって個人的に打撃受けてる。無糖レモン気に入ってたのに。いつ復活するんだろう+5
-0
-
55. 匿名 2025/10/19(日) 15:35:03 [通報]
これだけニュースになって品薄にもなってきてるのに、アサヒはスーパードライのCMやってるから強気だなー。返信+14
-0
-
56. 匿名 2025/10/19(日) 15:35:17 [通報]
>>45返信
ん?
去年だか一昨年だかキリンもトロピカーナ出せないとかあったような?+2
-1
-
57. 匿名 2025/10/19(日) 15:36:02 [通報]
手書きで受注とか対応してるんでしょ?返信
こうなると、アナログ時代を馬鹿にできないわ。+28
-0
-
58. 匿名 2025/10/19(日) 15:38:20 [通報]
>>30返信
ずっとアサヒスーパードライ飲んでる旦那はスーパドライ扱ってる店でしか飲まないよ
熱烈な消費者多いかも、スーパドライ+7
-3
-
59. 匿名 2025/10/19(日) 15:38:55 [通報]
>>45返信
ディズニーランド行ったらキリンの生ビール品薄なのか、いつもビール置いてるレストランで売ってなかったよ😭+5
-2
-
60. 匿名 2025/10/19(日) 15:39:32 [通報]
>>30返信
アホだろ+1
-5
-
61. 匿名 2025/10/19(日) 15:41:22 [通報]
>>47返信
もしかしたらそれで出荷調整という形で続けているかも知れないけど、アナログなやり方で捌ける件数が需要のどれだけか分からないね
生かすルート、得意先を選んでるか、各部署に受注キャパ設けて各部署判断で生かす注文、キャンセルする注文…って毎日やってるのかもしれない
あとは商品絞るとかね
スーパードライはどこでも採用あるから出来るだけ出すけど、そこに集中するためにそこまで売れてないサワーは欠品とか休売にしてオーダー数を減らしてるかも+5
-0
-
62. 匿名 2025/10/19(日) 15:43:09 [通報]
コンビニでも張り紙してありアサヒのドリンク空っぽだった返信+1
-0
-
63. 匿名 2025/10/19(日) 15:44:35 [通報]
>>55返信
私もCMとめないんだなーって気になってた!
多分もう広告宣伝費は払っちゃってるからお金払って流さないってするよりは流し続ける判断なんだろうけどね。
自社の不祥事とかに比べたら被害者だから「売り場にないのにCM流すなよ!」ってクレームは少ないと踏んでるのかも。+10
-0
-
64. 匿名 2025/10/19(日) 15:49:35 [通報]
知り合いの酒屋さんからまだ在庫あるけど供給されないから時間の問題らしい返信
お得意さん優先で出荷に制限かけているけどあと1週間くらいでお得意さんにも渡せなくなるって言ってた
他メーカーも注文殺到しているみたいだから忘年会までに間に合って欲しいみたい+5
-0
-
65. 匿名 2025/10/19(日) 15:53:27 [通報]
>>47返信
流通が手作業だと今まで通りにホイ!持っていくでが出来なくて在庫置き場に溢れる可能性があるからそんなに作れない状況なんじゃない?+3
-0
-
66. 匿名 2025/10/19(日) 15:57:28 [通報]
>>30返信
元々の取引先優先は当然だけど、とは言え外食は特に切り替えのチャンスでもあるからなるべく頑張ってるだろうけどね
でもアサヒも被害者だから通常化した時に戻すつもりのお店が多いのかな…頑張って特需に応える引き換えに切り替え約束して貰えるなら他社はめっちゃ頑張ってやってると思う
スーパーは普通全社扱いはあるから、頑張るから取り扱いアイテム増やして〜とかなりやすいかもね+2
-0
-
67. 匿名 2025/10/19(日) 15:59:17 [通報]
>>52返信
大好き〜
お盆と年末年始ぐらいしか飲めない🦐+4
-0
-
68. 匿名 2025/10/19(日) 16:00:15 [通報]
アサヒビールの人たち、出社しても仕事ろくにできてないのかな?こんなでもボーナスは相変わらずすごいのかな返信+0
-4
-
69. 匿名 2025/10/19(日) 16:03:22 [通報]
>>15返信
うちの近くは張り紙出してるよ
売れ行きいいからか回転早くて在庫切れ→システム障害の影響で次回入荷未定
アサヒはジュースも酒も棚が空っぽ+3
-0
-
70. 匿名 2025/10/19(日) 16:03:52 [通報]
そもそもアサヒのサーバーを攻撃したの誰?返信
中国人?+1
-2
-
71. 匿名 2025/10/19(日) 16:05:04 [通報]
あさひが困った分他社が潤った返信
しかし予定外の特需なんてちゃんと拾えないから言うほどは儲からない+1
-0
-
72. 匿名 2025/10/19(日) 16:09:08 [通報]
>>68返信
手作業でてんやわんやじゃない?+10
-0
-
73. 匿名 2025/10/19(日) 16:32:11 [通報]
>>55返信
あ、だよね?
あれっ⁈って思った。+1
-0
-
74. 匿名 2025/10/19(日) 16:39:21 [通報]
最近スタイルフリー売り切れのとこ増えてる…返信
+1
-0
-
75. 匿名 2025/10/19(日) 17:01:36 [通報]
>>70返信
ロシア系ランサムウェア集団らしい+4
-0
-
76. 匿名 2025/10/19(日) 17:19:23 [通報]
>>33返信
アラ太郎ね
中の人変わったのではとも言われてるけどどうなんだろ。+11
-1
-
77. 匿名 2025/10/19(日) 17:38:39 [通報]
>>68返信
潰れないか心配してる
日本企業潰しだよな…+9
-0
-
78. 匿名 2025/10/19(日) 17:54:18 [通報]
>>9返信
コンビニって狭いお店のバックヤードに在庫たくさん置くわけにいかないから何かトラブルあったらすぐに商品枯渇するんだよね。
うちのコンビニもアサヒの商品無くなったけど、近くのスーパーにはたくさん並んでた。
+5
-0
-
79. 匿名 2025/10/19(日) 18:19:48 [通報]
>>68返信
アナログなんだから大変でしょ+2
-0
-
80. 匿名 2025/10/19(日) 20:02:34 [通報]
酒屋さん行ったら店員さんがアサヒビールあるだけで今年いっぱい入荷する可能性が低いので買うならまとめて買った方が良いですよーって言われた。一部のビールはもう品切れになってた。返信
+0
-0
-
81. 匿名 2025/10/19(日) 20:22:51 [通報]
>>12返信
最初はそんな被害ないやんと思ったけど
少しずつ影響出始めてコンビニや自販機で在庫切れになってる
これからクリスマス〜年末年始で一気に売り切れるんじゃないかな
+2
-0
-
82. 匿名 2025/10/19(日) 20:23:58 [通報]
>>30返信
いつも行ってた小さい個人の居酒屋がスーパードライだったけど在庫切れになって生ビールなくなった
今は瓶ビールで対応してるけど瓶ビールもいつまであるかなぁて嘆いてたわ
+2
-0
-
83. 匿名 2025/10/19(日) 21:18:53 [通報]
>>1返信
歳暮売り場で働いてるけど、歳暮用のビールだけじゃなくて、カルピスも中止が決定してる。
まさかここまで影響が長引くとは思ってなかった…
もっと大々的にニュースで取り上げて欲しいわ。
結局、クレームを受けるのは私たち売り場の人間だから。
「なんで無いんや」「いつもアサヒって決めてるのにどうしたらいいんですか」とか、絶対言われるよなぁ〜と今から憂鬱。歳暮受付スタートはもうすぐです。+6
-0
-
84. 匿名 2025/10/19(日) 21:34:44 [通報]
グリコの時も攻撃だったっけ?プッチンプリンが無いとかやってたやつ返信+0
-0
-
85. 匿名 2025/10/19(日) 21:42:00 [通報]
>>20返信
森永のシステム障害よりも規模が大きいから大変なことになっているよね
手作業で生産したりとかしているんじゃなかったっけ?
生産から流通全てがダメになってしまうって厳しいよね+8
-0
-
86. 匿名 2025/10/19(日) 21:43:36 [通報]
>>19返信
ロシアのハッカー集団じゃなかったっけ?+3
-0
-
87. 匿名 2025/10/19(日) 22:03:18 [通報]
結局有線FAXで受発注が良いんかな?システム攻撃なんか対策したってイタチごっこだよね。返信+4
-1
-
88. 匿名 2025/10/20(月) 00:04:16 [通報]
システム止まったらこうなるんだなー返信
会社でなんでもかんでもデジタル化導入してるけど、こわいよね+4
-0
-
89. 匿名 2025/10/20(月) 00:49:34 [通報]
影響は飲み物だけなのかな?返信
介護食・治療食もあるよね。もっと心配。+3
-1
-
90. 匿名 2025/10/20(月) 11:32:49 [通報]
>>83返信
世間の人ってニュース見てないのかな?って感じだね
もしかしてカルピスがアサヒって知らないだけかもだけど+2
-1
-
91. 匿名 2025/10/22(水) 20:15:55 [通報]
これは、個人情報の流出はないのかな?返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


サントリーとサッポロビールは17日、お歳暮用ビールセットの販売を一部見合わせると、それぞれ発表した。