ガールズちゃんねる

愛するor愛される どっちが幸せ?

75コメント2016/01/04(月) 23:19

  • 1. 匿名 2016/01/03(日) 16:12:36 

    人それぞれと言ってしまえばそれまでですが、結局のところ女性は愛する恋愛か愛される恋愛どちらが幸せになれるのでしょうか?
    私は今まで追う恋愛しかしてきませんでしたが、今の彼とは追われる恋愛をしています。(自惚れのように聞こえたら申し訳ありません(>_<))
    愛されている分安心感はあるのですがなんだか物足りないなーとも思います…
    けれど結局は愛されている方がいいのかな?とも思います。

    どうなのでしょうか?

    +57

    -9

  • 2. 匿名 2016/01/03(日) 16:13:13 

    くだらない

    +29

    -38

  • 3. 匿名 2016/01/03(日) 16:13:35 

    愛するor愛される どっちが幸せ?

    +46

    -3

  • 4. 匿名 2016/01/03(日) 16:13:39 

    そりゃ愛される方でしょ

    +238

    -7

  • 5. 匿名 2016/01/03(日) 16:13:57 

    どっちも大事!

    +50

    -7

  • 6. 匿名 2016/01/03(日) 16:14:03 

    愛されて追われて求められて、プロポーズされて結婚しました。
    めちゃめちゃ幸せ。
    それが私にあってただけと言われればそれまでだけど。

    +169

    -8

  • 7. 匿名 2016/01/03(日) 16:14:07 

    愛したい派+
    愛されたい派ー

    +35

    -151

  • 8. 匿名 2016/01/03(日) 16:14:15 

    愛される方がラク。

    愛するのは疲れるし、報われないと虚しい‥‥‥‥

    +234

    -4

  • 9. 匿名 2016/01/03(日) 16:14:23 

    同じくらいがいいんじゃない?お互いに

    +97

    -5

  • 10. 匿名 2016/01/03(日) 16:14:34 

    >>2
    じゃあトピ来んな

    +18

    -9

  • 11. 匿名 2016/01/03(日) 16:14:38 

    どうせKinKiがトピ画だろと思ったらもうなってた

    +58

    -1

  • 12. 匿名 2016/01/03(日) 16:14:43 

    愛される

    +32

    -4

  • 13. 匿名 2016/01/03(日) 16:14:44 

    わかるわけないじゃん

    +4

    -4

  • 14. 匿名 2016/01/03(日) 16:15:04 

    愛したい派かなー
    愛されてるばっかりじゃ、物足りなくなりそう…
    やっぱどっちも大事だね

    +68

    -5

  • 15. 匿名 2016/01/03(日) 16:15:20 

    自分のことをとことん愛してくれる人のことを愛せれば一番だよね

    +173

    -2

  • 16. 匿名 2016/01/03(日) 16:15:39 


    女の子は愛されないと生きていけないと思う。

    その気がなくても強く愛されたり尽くされたりひたら揺らぐでしょ?笑

    +70

    -9

  • 17. 匿名 2016/01/03(日) 16:15:52 

    両方揃わないと幸せと言えないと思う

    片方だけの状態を自覚しながら、幸せ!とか言ってる人は無理してる気がする
    そしてそんなの先が見えてる

    +99

    -3

  • 18. 匿名 2016/01/03(日) 16:15:54 

    愛してくれる人を愛せたらそれが一番です。
    自分が愛せない人から愛されても鬱陶しいだけだし、愛してくれない人を愛し続けるのは至難の技。

    +145

    -1

  • 19. 匿名 2016/01/03(日) 16:16:00 

    愛す3割
    愛される7割

    +65

    -1

  • 20. 匿名 2016/01/03(日) 16:16:02 

    あ~いされるよ~り~も~
    あ~いしたいま・じ・で~

    +10

    -5

  • 22. 匿名 2016/01/03(日) 16:16:58 

    愛されないで愛する、それはストーカー

    +19

    -2

  • 23. 匿名 2016/01/03(日) 16:17:08 

    祖母曰く
    「好いてくれる人のところに嫁ぐのが一番よ~」
    惚れた側の方が、惚れられた方にどうしても優しくなるからだそうで。

    +113

    -2

  • 24. 匿名 2016/01/03(日) 16:17:53 

    愛される方が絶対幸せです
    追ってばかりの恋愛は上手くいかなくて泣いてばっかだった

    初めて愛してくれる人とお付き合いして結婚したけどとっても幸せです。
    結婚後も毎日愛情表現してくれて愛されてる安心感に満たされてます
    私も主人がくれる愛情と同じくらいの愛を注げるのも主人が優しくしてくれるおかげです。

    +100

    -4

  • 25. 匿名 2016/01/03(日) 16:18:42 

    愛するが大切。
    人を愛する事が出来る人間は愛される。
    愛される人間は慈悲の心があり、どんな人にも愛を持って接する。

    +15

    -4

  • 26. 匿名 2016/01/03(日) 16:18:47 

    愛し愛されるのがいい

    +17

    -2

  • 27. 匿名 2016/01/03(日) 16:20:21 

    愛してくれる彼氏と付き合ってるけど、私が相手ほど気持ちが盛り上がってないから、なんだか申し訳ない。
    私も同じくらい相手を好きになれたらいいんだけど、押されて付き合ったから、なかなか温度が上がらない。
    別れを考えています。

    +42

    -5

  • 28. 匿名 2016/01/03(日) 16:21:19 

    6.4で愛される方が良い

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2016/01/03(日) 16:21:20 

    定期的にこのトピ立つよね…(笑)

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2016/01/03(日) 16:21:50 

    何か変な画像貼る人いますね…
    愛するor愛される どっちが幸せ?

    +40

    -2

  • 31. 匿名 2016/01/03(日) 16:22:06 

    愛されたいよ!

    もう片想い疲れた!辛い‼︎(泣)

    +64

    -1

  • 32. 匿名 2016/01/03(日) 16:22:40 

    両親を見ていると愛される方が幸せかもと思います

    父はずっと母のこと追いかけてます笑 母と外出すると必ず写真撮って子どもたちになぜかデートしてきたんだー手繋いだんだーと自慢してきます笑

    永遠に片思いしてるみたいだけどそれがまたいいらしいです笑

    +89

    -3

  • 33. 匿名 2016/01/03(日) 16:24:16 

    愛される
    女の性っていう餌に釣られたバカな豚をATMとして何十年もこき使う結婚って最高だね

    +2

    -15

  • 34. 匿名 2016/01/03(日) 16:24:35 

    >>21
    一瞬でも?

    スクロールしたら見てしまうに決まってるじゃん、面白くないし何よりしつこい。

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2016/01/03(日) 16:26:22 

    愛されたい!

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2016/01/03(日) 16:26:30 

    身近な女見てごらん?最初から男を愛してる女なんていないでしょ。男に愛されて金を貢がれてその後に女からの愛が産まれる。よって愛される方が幸せ。

    +3

    -13

  • 37. 匿名 2016/01/03(日) 16:27:57 

    ただし〜〜〜に限る

    +0

    -4

  • 38. 匿名 2016/01/03(日) 16:29:01 

    21通報

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2016/01/03(日) 16:31:22 

    愛し愛される絶頂感 めいっぱい感じてみたいよ

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2016/01/03(日) 16:31:43 

    愛されるばかりが能じゃないだろう

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2016/01/03(日) 16:32:50 

    愛される方が良いけど、愛されてるからと言って調子にのったらダメ!
    感謝の気持ちを忘れなければ、お互いに幸せになれると思う。

    +40

    -1

  • 42. 匿名 2016/01/03(日) 16:37:18 

    好きな人からだけ愛されたいんでしょ?

    ブサイクから愛されてもみんな迷惑だよ。

    +41

    -2

  • 43. 匿名 2016/01/03(日) 16:38:15 

    愛されることに慣れてないから、愛されたら不安になりそう。いつか冷められるんじゃないかって。

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2016/01/03(日) 16:49:47 

    旦那さんに愛されている夫婦はうまくいっている

    +78

    -1

  • 45. 匿名 2016/01/03(日) 16:54:50 

    なんか幼稚…と思ってしまいました
    すいません20歳です。
    マイナスどうぞ

    +4

    -19

  • 46. 匿名 2016/01/03(日) 16:54:59 

    自分を愛してくれる男性が尊敬できる人だったら幸せだと思っています。

    なので、愛されたいですねー。

    愛すると甘やかしがちな私は結局母親みたいになってしまい、なんですかね、男のひとをダメにするみたいなので…

    書いてて落ち込む。

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2016/01/03(日) 16:56:13 

    好きな人から最初から愛されるってなくない?
    誰でもいいわけじゃないし。
    告白されて興味ないけど付き合うって私はないからなー
    自分が好きになった人にはとことん愛したい

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2016/01/03(日) 16:58:45 

    愛される方が幸せです。私は。

    毎日、あなたの為なら何でもするよ、
    って気持ちで大切にしてくれる夫との生活は本当に楽しい。

    同じ位何でもしてあげたくなるし、幸せです。

    +20

    -3

  • 49. 匿名 2016/01/03(日) 16:59:45 

    愛ってはかないよ。すぐ枯渇する。

    +4

    -6

  • 50. 匿名 2016/01/03(日) 17:02:56  ID:EEhTxXF57w 

    めっちゃ大好きな人がいました!
    完全に愛したい派でした。
    が、騙され良いように使われ完全に冷めきった1年前。

    最近愛される恋愛してますが、めっちゃ幸せです!
    もちろん、私も好意がないと無理ですが。
    もう、愛したい派やめました。

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2016/01/03(日) 17:04:09 

    前回のから1ヶ月も経ってないよ
    愛するのと愛されるのはどちらが幸せ?
    愛するのと愛されるのはどちらが幸せ?
    愛するのと愛されるのはどちらが幸せ?girlschannel.net

    愛するのと愛されるのはどちらが幸せ?タイトルのままです!どちらが幸せなのでしょうか??経験談や意見を聞かせてください\(^0^)/

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2016/01/03(日) 17:08:19 

    いつも思うが女は愛された方が幸せとか片腹痛いね
    男だって愛された方がいいに決まってる
    結局受身になりたいだけだろ

    +12

    -8

  • 53. 匿名 2016/01/03(日) 17:16:11 

    愛されてる方は浮気に走る人が多い

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2016/01/03(日) 17:22:36 

    両方ある程度必要。
    大して好きでもない人に愛されたところで、そんなに幸福感ない。

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2016/01/03(日) 17:23:29 

    愛し愛される存在になれるのが一番だけど
    どっちかなら愛することができる人間でありたい
    愛されてもそれが疎ましかったら辛いと思うし。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2016/01/03(日) 17:27:03 

    女は愛された方が幸せって馬鹿なのか?
    男もそりゃ言えることだよ
    大事なのは自分も愛してあげなきゃ相手は他のところに行くだろ

    +3

    -8

  • 57. 匿名 2016/01/03(日) 17:34:43 

    愛してくれる実感を持てる人を愛せるようになるのが理想だなあ
    自分が愛してるだけの人と一緒にいるのは地獄のように辛かった
    でも好きだから離れられなくて更に辛いというヘルスパイラル

    ラブラブって奇跡なのね…

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2016/01/03(日) 17:42:40 

    愛されたい未婚彼氏なし38歳。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2016/01/03(日) 17:47:46 

    愛されたいけど...愛されません( ; ; )愛そうとしても怖い...

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2016/01/03(日) 17:50:20 

    夫は絶対的に愛されたい派。
    好いてくれた中から選ぶ恋愛ばっかり。
    逆に私は愛したい派。
    条件良くても自分が惚れてないと速攻振る。
    でも夫の方が優しくて寛容で、私がワガママだから、私から惚れて付き合ったけど、なぜかカカア天下。
    たまに夫が「俺のこと好きなんだよね?」と確認してくるけど、うちはそれで上手くいってるよー。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2016/01/03(日) 18:07:48 

    女は30超えたら愛するよりも愛される恋愛をした方が幸せになれる

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2016/01/03(日) 18:24:08 

    愛してる人に愛されたい。

    最初はわたしから好きにならないと
    告白されてつきあっても
    好きにはなれなかったなー。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2016/01/03(日) 18:26:29 

    最初は相手に追われて→一緒にいてどんどんこちらも愛情がわいて、最終的に追いつ追われつ(愛し愛され)になるのがいちばん長続きする。

    追われるだけでは物足りないし、追うだけもしんどい。
    常にお互いにもっと愛されるように努力していればマンネリ化しない

    私の経験です(  ̄▽ ̄)笑

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2016/01/03(日) 18:29:41 

    愛される方が幸せ

    としとったなーっておもう。

    いちいち一喜一憂するの疲れる

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2016/01/03(日) 19:24:20 

    どっちかというのは不幸せでは…

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2016/01/03(日) 20:56:20 

    愛する方が幸せ。私は愛する方が好き。
    好きでもない人に好かれても意味がない。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2016/01/03(日) 21:07:21 

    愛されると三年で冷める。愛すとずっと好きでいられる。私には愛す方があってるかな。

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2016/01/03(日) 22:10:50 

    男は愛するほうを選び、女は愛されるほうを選ぶ。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2016/01/03(日) 23:38:09 

    愛されて結婚した。
    15年目離婚します。
    近くに居るだけで、気分悪い。
    なので、私は愛する方を選びたい。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2016/01/03(日) 23:45:26 

    好きな人に愛されないと意味がない

    ていうか、このトピみんな飽き飽きしてるよね

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2016/01/04(月) 01:19:30  ID:G6Ruz1jGLy 

    男性はやはりどこか子供なので、構って欲しい、愛して欲しいという欲求が女性より強いと感じます。
    なので、女性は愛する立場の方が上手くいくのかなと、思います。

    愛する私と、愛されたい夫からでした。

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2016/01/04(月) 11:10:06 

    私も『愛したい派』だったけど、いつも最終的には辛い状況になる恋愛が多かった。

    離婚後、思いきって『愛されたい派』に転向!
    大切にしてもらえるし、肩の力が抜けて楽になったし、幸せな気持ちになれて、精神的に安定した。
    私は関係が深く長くなる程、愛着も愛情も湧くタイプだという事が分かったのも収穫だった。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2016/01/04(月) 13:18:12 

    どちらも、疲れる
    愛するなんて追う方もチーター位にしかできんやろうと考える有り様
    愛されるなんて、変な夢見とるみたいで吐き気する有り様。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2016/01/04(月) 14:21:31 

    >>18
    本当にそう思う!!!

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2016/01/04(月) 23:19:58 

    私みたいにどんなに愛しても手に入らない恋(既婚者に片思い)
    に比べたら独身同士、愛しても愛されてもどっちも幸せだと思いますよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード