-
1. 匿名 2025/10/15(水) 15:27:11
返信+2
-54
-
2. 匿名 2025/10/15(水) 15:27:48 [通報]
いいづれー返信+132
-0
-
3. 匿名 2025/10/15(水) 15:28:02 [通報]
契約終わったらまた国立?返信+51
-0
-
4. 匿名 2025/10/15(水) 15:28:17 [通報]
国立競技場って言わなきゃ伝わらないし浸透しなさそう。返信+151
-2
-
5. 匿名 2025/10/15(水) 15:28:26 [通報]
最近スタジアムの名前色々変わり過ぎじゃない?返信+81
-0
-
6. 匿名 2025/10/15(水) 15:28:53 [通報]
いつか国立行こうぜ!っていうのでアーティストもファンも気合い入るのに返信
これじゃいまいち気持ち入らん+90
-0
-
7. 匿名 2025/10/15(水) 15:28:56 [通報]
うおおおおおおおおMUFG!返信+3
-7
-
8. 匿名 2025/10/15(水) 15:28:56 [通報]
略称はMスタになるんかな?返信
この手のドームってどこも名前長くなって言いづらい+10
-0
-
9. 匿名 2025/10/15(水) 15:29:04 [通報]
旧国立って呼ぶんだろうね返信+9
-3
-
10. 匿名 2025/10/15(水) 15:29:07 [通報]
むふぐすたじあむ返信+9
-2
-
11. 匿名 2025/10/15(水) 15:29:09 [通報]
>>5返信
味の尾スタジアムとかは浸透してるよね+5
-13
-
12. 匿名 2025/10/15(水) 15:29:37 [通報]
>>3返信
うーん。国立競技場なのは変わらないけど呼称が変わるだけ。正式名称は国立競技場のまま
+17
-0
-
13. 匿名 2025/10/15(水) 15:29:38 [通報]
いつも思うけどやっぱり企業名つくとなんか違う返信+43
-0
-
14. 匿名 2025/10/15(水) 15:29:42 [通報]
国立って言い続けるけどね返信+48
-0
-
15. 匿名 2025/10/15(水) 15:29:43 [通報]
チャイナ企業のシステム使ってATM動かすとかいうニュース見たけど、大丈夫なのかな。返信+6
-0
-
16. 匿名 2025/10/15(水) 15:29:47 [通報]
歌手にいつかみんなをMUFGに連れていくから!って言われても、どこそれ?ってなりそうw返信+37
-1
-
17. 匿名 2025/10/15(水) 15:29:54 [通報]
あちこち会社名になり忘れやすいわ返信+9
-0
-
18. 匿名 2025/10/15(水) 15:30:35 [通報]
いつか国立競技場に立ちたい!って言いたいのに変更しちゃうのか返信+4
-0
-
19. 匿名 2025/10/15(水) 15:30:36 [通報]
◯スタって略せないよね返信
センスねーなー+9
-0
-
20. 匿名 2025/10/15(水) 15:30:41 [通報]
>>11返信
生まれた時から味の素スタジオだったから前の呼び方知らない。+8
-1
-
21. 匿名 2025/10/15(水) 15:30:51 [通報]
チャイナのテンセントと業務提携するような怪しい企業の名称でいいの?返信
国立競技場なのに…+4
-0
-
22. 匿名 2025/10/15(水) 15:30:51 [通報]
>>1返信
>>2
ムフグ でいいんじゃね+1
-0
-
23. 匿名 2025/10/15(水) 15:31:24 [通報]
>>10返信
むふぐ、としか読めないよね
むふスタとか言うのかな+4
-1
-
24. 匿名 2025/10/15(水) 15:31:32 [通報]
>>19返信
Mスタかな+8
-0
-
26. 匿名 2025/10/15(水) 15:32:11 [通報]
MUFGスタジアムってそのまま読むの?返信
エムユーエフジースタジアム?+0
-0
-
27. 匿名 2025/10/15(水) 15:32:13 [通報]
国立は国立でいいです返信
エムユーエフジーとかいいずらいし+11
-0
-
28. 匿名 2025/10/15(水) 15:32:19 [通報]
>>5返信
鎌倉の由比ヶ浜の名称を守った鳩サブレーの会社の豊島屋を見習ってほしい
鎌倉の海水浴場の名はそのままで 「鳩サブレー」会社が10年守った [神奈川県]:朝日新聞www.asahi.com海水浴場は慣れ親しんだ名のまま――。神奈川県鎌倉市は来年度から、海水浴場に命名権(ネーミングライツ)の設定をしないことを決めた。「鳩サブレー」で知られる「豊島屋」(鎌倉市)が今年度まで10年契約で命…
+25
-0
-
29. 匿名 2025/10/15(水) 15:32:33 [通報]
>>4返信
意外とすぐ浸透してくと思うよ。バンテリンドームも味の素スタジアムも最初色々言われたけど今はこれで通用してるし+6
-5
-
30. 匿名 2025/10/15(水) 15:32:39 [通報]
>>24返信
何かMステみたいwww+6
-0
-
31. 匿名 2025/10/15(水) 15:32:53 [通報]
>>15返信
情報取られまくるね+8
-0
-
32. 匿名 2025/10/15(水) 15:33:06 [通報]
>>8返信
TBSのニュース番組みたい+1
-0
-
33. 匿名 2025/10/15(水) 15:33:11 [通報]
MUFJスタジアムって言っちゃいそう返信+0
-0
-
34. 匿名 2025/10/15(水) 15:33:17 [通報]
>>1返信
それでも公式的な発言を除く世間的呼称は「国立」でいいと思う。
というかみんな「国立」のままだと思う。
期間限定なら尚更。+5
-0
-
35. 匿名 2025/10/15(水) 15:33:34 [通報]
>>15返信
めちゃくちゃ不安
絶対に個人情報を抜き取られるよね+8
-0
-
36. 匿名 2025/10/15(水) 15:33:51 [通報]
>>30返信
それ思ったw
オープニングテーマも脳内再生された
+6
-0
-
37. 匿名 2025/10/15(水) 15:33:54 [通報]
>>17返信
そもそもMUFG自体がまだ定着してないやろ
まだ普通に三菱UFJ系列って呼んでるわ+10
-0
-
38. 匿名 2025/10/15(水) 15:34:47 [通報]
>>22返信
ムフフ、フグたべたい
の略+8
-0
-
39. 匿名 2025/10/15(水) 15:34:51 [通報]
>>1返信
ドコモが管理してから色々ちょっとはマシになった?+0
-0
-
40. 匿名 2025/10/15(水) 15:35:15 [通報]
>>22 様返信
なんか締まらないね+2
-0
-
41. 匿名 2025/10/15(水) 15:35:26 [通報]
>>30返信
でもアリだと思ったw
わかりやすいw+1
-0
-
42. 匿名 2025/10/15(水) 15:36:13 [通報]
M まあ返信
U ゆーたところで
F フットボール
G グラウンドやけどな+2
-0
-
43. 匿名 2025/10/15(水) 15:36:17 [通報]
MUJIじゃだめかね?返信+1
-0
-
44. 匿名 2025/10/15(水) 15:36:36 [通報]
>>20返信
前2人ともちゃんと味の素スタジアムって言えてなくて可愛い+18
-1
-
45. 匿名 2025/10/15(水) 15:36:49 [通報]
UFJやん返信+1
-0
-
46. 匿名 2025/10/15(水) 15:37:06 [通報]
>>42返信
私は好きだよそれ!👏+1
-0
-
47. 匿名 2025/10/15(水) 15:37:23 [通報]
ネーミングライツについては、『鳩サブレー』の豊島屋の件が、「そりゃ、鳩サブレーも地域に末長く愛されるわ」と思った。返信
「鳩サブレー海岸」にはしません 豊島屋、命名権購入も名前はそのままに | ハフポスト NEWSwww.huffingtonpost.jp鎌倉市の海岸3カ所の命名権を購入した「鳩サブレー」で有名な菓子製造業の豊島屋が、海岸の名前をそのままにする方針を発表した。
![国立競技場の呼称「MUFGスタジアム」に 来年1月から5年間]()
+7
-0
-
48. 匿名 2025/10/15(水) 15:37:39 [通報]
せめてUFJドームにしてw返信+2
-0
-
49. 匿名 2025/10/15(水) 15:38:37 [通報]
>>37返信
よこ
MUFGが言いにくいんだよね、語呂悪いんだもん
金融界としてはHSBCがあるからこれでもいいだろって思ってるかもだけど+4
-0
-
50. 匿名 2025/10/15(水) 15:39:34 [通報]
>>8返信
または
三菱スタジアムかな
+1
-0
-
51. 匿名 2025/10/15(水) 15:40:49 [通報]
そんなことより問題は音響だよ返信
スポーツイベントはいいんだけど、自治体が音響設備の改善諦めて民間にぶん投げたんだから
頻繁にライブイベントで使えるようにならんと赤字無くならないど+1
-0
-
52. 匿名 2025/10/15(水) 15:41:21 [通報]
>>29返信
味スタが変わったの昨日知ったわ
このまま東京スタジアムにしてくれないとコロコロ変わるの不便だなって思った+2
-2
-
53. 匿名 2025/10/15(水) 15:41:51 [通報]
>>4返信
うん、国立は国立だよねって思っちゃう+5
-0
-
54. 匿名 2025/10/15(水) 15:42:24 [通報]
>>29返信
バンテリンドームは一瞬だけ「どこだ!?」って思う
ああ名古屋ドームか…ってなる+5
-0
-
55. 匿名 2025/10/15(水) 15:45:00 [通報]
>>16返信
客席がザワザワ始まるね笑
「え、どこ?」「エムユ、何だって?」……+3
-0
-
56. 匿名 2025/10/15(水) 15:47:57 [通報]
>>1返信
レガシーレガシー言って建てておきながら、たった5年で名前を売り払うとかww+4
-1
-
57. 匿名 2025/10/15(水) 15:49:03 [通報]
>>1返信
フグ料亭乱立するかも+0
-0
-
58. 匿名 2025/10/15(水) 15:52:01 [通報]
>>56返信
ドコモに譲渡するまでは大赤字だったからね…+0
-0
-
59. 匿名 2025/10/15(水) 15:53:11 [通報]
>>16返信
ATMに連れてってくれそう+6
-0
-
60. 匿名 2025/10/15(水) 15:54:18 [通報]
>>1返信
野球とかサッカーの特定のチームのホームグラウンドならいいけど、コロコロ名前が変わったら国際大会の記録とかライブの開催記事とか記録が混乱しそう。
そもそも日本以外でほぼ認知のない銀行の名前なんて海外の人からした誰も知らんし覚えられない。(イタリアのウニクレディトとかカナダのRBCみたいに母国でいくら有名な銀行でも国外では全く知られてない)+2
-0
-
61. 匿名 2025/10/15(水) 15:54:44 [通報]
それでも皆『国立競技場』と呼ぶ返信+7
-0
-
62. 匿名 2025/10/15(水) 15:55:20 [通報]
>>6返信
武道館もだね+6
-0
-
63. 匿名 2025/10/15(水) 15:57:01 [通報]
>>1返信
ロゴ、お高いんでしょ?+1
-0
-
64. 匿名 2025/10/15(水) 16:02:48 [通報]
貸金庫横領のイメージ返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/10/15(水) 16:03:04 [通報]
東京スタジアムが味の素スタジアムになったんだっけ?間なんかあったっけ?返信
CCレモンなんとかって無かった?
+0
-0
-
66. 匿名 2025/10/15(水) 16:03:25 [通報]
くにたちにあると思ってた返信+0
-0
-
67. 匿名 2025/10/15(水) 16:04:36 [通報]
>>16返信
武道館ならわかるけど、国立競技場でって言ってるアーティストっているの?+2
-1
-
68. 匿名 2025/10/15(水) 16:06:56 [通報]
>>32返信
♫え〜むスター♪
聴こえてくるよね+3
-0
-
69. 匿名 2025/10/15(水) 16:07:32 [通報]
旧ツイッターと同じですね返信+2
-0
-
70. 匿名 2025/10/15(水) 16:08:22 [通報]
>>44返信
味の尾スタジアム
味の素スタジオ
どっちも惜しい!+6
-2
-
71. 匿名 2025/10/15(水) 16:11:00 [通報]
チャイナ企業のシステム使ってATM動かすとかいうニュース見たけど、大丈夫なのかな。返信+0
-0
-
72. 匿名 2025/10/15(水) 16:21:30 [通報]
>>50返信
旧UFJの社員が怒るぞw+0
-0
-
73. 匿名 2025/10/15(水) 16:26:26 [通報]
>>44返信
ともちゃんがどうしたのか2回読んだ
爆笑した
疲れたわ+2
-2
-
74. 匿名 2025/10/15(水) 16:30:01 [通報]
ネーミングライツはやややこしい上に度々名前が変わるからめんどくさいよ返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/10/15(水) 16:43:49 [通報]
あれ?「国立競技場」の名前は一部だけでも残す方向で考えてるとか聞いたんだけど夢だったのかな。返信+1
-0
-
76. 匿名 2025/10/15(水) 16:56:00 [通報]
国立競技場のままが良かった返信+1
-0
-
77. 匿名 2025/10/15(水) 17:01:23 [通報]
>>15返信
知らなかったわ
怖すぎ
そういうのやめてほしい+1
-0
-
78. 匿名 2025/10/15(水) 17:15:36 [通報]
MUFGってSMBCと較べると知名度もまだ低いし返信
人気のOliveに対抗してエムットも出したけど
後追いですべて後手にまわってる
宣伝の為にこうしてネーミング買収するのもありだと思う+0
-0
-
79. 匿名 2025/10/15(水) 17:37:00 [通報]
>>5返信
Kアリーナと横浜アリーナは同じものと思っていて最近になって全く違うものだということを知った+1
-0
-
80. 匿名 2025/10/15(水) 17:42:33 [通報]
>>5返信
ネーミングライツが浸透しつつあるもんね+2
-0
-
81. 匿名 2025/10/15(水) 17:49:54 [通報]
九州民なのでPayPayドーム以外は都道府県がピンと来ない返信
京セラ
バンテリン
味の素
日産
セキスイハイム
ベルーナ
他に何があるかな?
都道府県と線で繋ぐテストを出されても満点取れる気がしない
長居(ヤンマー)=大阪はわかる+0
-0
-
82. 匿名 2025/10/15(水) 18:12:17 [通報]
近くにアベマスタジオあるね返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/10/15(水) 18:48:22 [通報]
>>28返信
さすが鳩サブレー、どこぞの守銭奴とは違う+7
-0
-
84. 匿名 2025/10/15(水) 19:48:22 [通報]
TOTOかLIXILがスポンサーになって返信
便座スタジアム
にしたらよかったのに+1
-0
-
85. 匿名 2025/10/15(水) 22:16:43 [通報]
>>1返信
ネーミングセンス無いなwww+2
-0
-
86. 匿名 2025/10/16(木) 07:35:17 [通報]
>>1返信
言いにくいので国立っていいますね笑笑笑笑+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)と国立競技場の運営会社は15日、同競技場の呼称を来年1月1日から「MUFGスタジアム」にすると発表した。契約期間は2030年12月末までの5年間。契約額は非開示としている。...