-
1. 匿名 2025/10/14(火) 23:15:45
返信
「ある瞬間まで元気に踊っていたのに、次に気づいたときには集中治療室のベッドの上だったの。」診断は重度の細菌感染症だった。昏睡状態で4日間を過ごし、人工呼吸器に支えられていたという。意識を取り戻した後、医師から「あなたは敗血症を起こしていた」と告げられた。
敗血症とは、体内で起きた感染に対して免疫が過剰に反応し、自分の臓器まで攻撃してしまう恐ろしい状態。
奇跡的に回復したマドンナだが、退院後も本当の意味での回復には時間がかかった。「すぐに復帰できると思っていたけれど、ベッドから起き上がることすらできなかった。エネルギーがまったくなく、自分の体じゃないみたいだった」と語る。「スーパーマンのように何でも克服できる」と信じてきた彼女にとって、敗血症による極度の倦怠感は想像を超える試練だったという。「どれだけ時間がかかるのか、終わりが見えない恐怖があった」とも明かした。実際、敗血症の回復には数週間から数か月を要することが多く、慢性的な疲労や集中力の低下に悩まされる人もいる。
(※一部抜粋)+60
-5
-
2. 匿名 2025/10/14(火) 23:16:51 [通報]
ドンマイ返信+4
-8
-
3. 匿名 2025/10/14(火) 23:16:54 [通報]
マドンナも67かぁ。返信
外見より先ずは健康でいてほしいな。+159
-0
-
4. 匿名 2025/10/14(火) 23:17:20 [通報]
整形のし過ぎで細菌感染したのかな?返信
+143
-3
-
5. 匿名 2025/10/14(火) 23:19:01 [通報]
慢性疲労とかブレインフォグとかコロナの後遺症として注目されたけど、他の感染症でも体が激しくダメージ受けたあとによくある症状なのだろうね返信+26
-0
-
6. 匿名 2025/10/14(火) 23:20:44 [通報]
>>4返信
あんだけサイボーグ化しててなんの影響もないわけがない+83
-1
-
7. 匿名 2025/10/14(火) 23:24:20 [通報]
マドンナには太く長く生きていてほしいなぁ返信
あなたの生き様はもはや見た目だけが全てじゃないよ+64
-5
-
8. 匿名 2025/10/14(火) 23:24:22 [通報]
大富豪でも宇宙人みたいになっちゃうのって美容整形って怖い。返信+59
-1
-
9. 匿名 2025/10/14(火) 23:24:40 [通報]
高齢者だとコロナ重症化からの敗血症で亡くなる方がいるよね返信
若いと敗血症になっても回復することあるけど、高齢者だと体の免疫がやられてるとなかなかきつい
うちの祖父も敗血症で亡くなったな+54
-0
-
10. 匿名 2025/10/14(火) 23:26:01 [通報]
静止画は若いけど、歩く姿は老人のようだったから返信
今までも体にかなり負担がかかってたんじゃないかな+41
-0
-
11. 匿名 2025/10/14(火) 23:27:32 [通報]
出産時私は敗血症になり、胎児は子宮内感染で禁菌病になりました返信+17
-0
-
12. 匿名 2025/10/14(火) 23:28:34 [通報]
>>11返信
菌血症だった+3
-0
-
13. 匿名 2025/10/14(火) 23:29:24 [通報]
>>9返信
誤嚥性肺炎からの敗血症も多いよね
やっぱり免疫力だね
>「敗血症は感染に対する体の制御不能な反応。早期治療が生死を分ける」と警鐘を鳴らす。主な原因は肺炎や尿路感染、腹部感染、皮膚の傷などで、免疫力が低下している人や高齢者では特に注意が必要だ。初期症状として、次のようなサインが現れることが多い:
高熱または異常な低体温
呼吸の速さ(頻呼吸)、脈拍の上昇
意識がもうろうとする
強い寒気や震え
皮膚が冷たく湿っている+23
-0
-
14. 匿名 2025/10/14(火) 23:30:37 [通報]
マドンナは和食大好きで、一時期は日本人女性のホームシェフまでいた。返信
だから食事に関してマドンナはアメリカ人ながら長年の間、凄く健康的な食生活を送っていたみたいだけどね。+27
-0
-
15. 匿名 2025/10/14(火) 23:32:03 [通報]
>>14返信
マユミサン+10
-0
-
16. 匿名 2025/10/14(火) 23:36:38 [通報]
あのコンフェッションズ・オン・ア・ダンスフロアが20年も前なんだなーと思うとマドンナの活動期間の長さや体力ってすごいね返信+18
-1
-
17. 匿名 2025/10/14(火) 23:39:36 [通報]
血管に直接入られたらヤバい返信
血管内の液体は細菌達から見たら、流れるフルコースみたいな感じらしい+14
-0
-
18. 匿名 2025/10/14(火) 23:43:06 [通報]
>>3返信
正直この見た目で67なの?もっと上に見えるってのが感想。いつから変わってしまったのだろう+8
-0
-
19. 匿名 2025/10/14(火) 23:43:56 [通報]
>>6返信
ヴァニラは大丈夫かな+5
-0
-
20. 匿名 2025/10/14(火) 23:50:18 [通報]
>>4返信
犬に噛まれたんじゃね?+2
-8
-
21. 匿名 2025/10/14(火) 23:53:24 [通報]
>>1返信
これって正にこの前のノーベル賞とった人の研究が役立つ病気なんじゃ?+13
-0
-
22. 匿名 2025/10/14(火) 23:54:00 [通報]
マドンナに憧れてマドンナのように生きたかった返信
ご自愛くださいませ+5
-0
-
23. 匿名 2025/10/14(火) 23:57:13 [通報]
父が劇症型溶血性レンサ球菌感染症(人食いバクテリア)にかかって敗血症で亡くなった返信
4日くらいで亡くなってしまったよ
基礎疾患もあったし免疫弱っていたと思う+20
-0
-
24. 匿名 2025/10/14(火) 23:58:40 [通報]
>>4返信
常にメンテナンスしてるだろうから、身体のどこかしらが傷ついてる状態で免疫力は低いだろうね…+56
-0
-
25. 匿名 2025/10/15(水) 00:08:37 [通報]
>>23返信
劇症型のは本当に恐ろしいんだよね…急だし進行も早いし、家族も気持ち追い付かないよね
健康な人でも突然なったりするけど原因が良く分からないとか。時々読んでたブログの方がそれで腕に麻痺が残ったと書いててびっくりした+10
-0
-
26. 匿名 2025/10/15(水) 00:22:09 [通報]
>>8返信
それ考えるとデヴィ夫人の崩れなさってすごいなと思ったりする+21
-1
-
27. 匿名 2025/10/15(水) 00:38:14 [通報]
>>10返信
膝、壊しちゃったからね+4
-0
-
28. 匿名 2025/10/15(水) 00:48:46 [通報]
私も10年くらい前に倒れて気づいたら病院で、医者からもう少し運ばれてくるの遅かったら死んでましたよって言われた。敗血症だった。返信
職場への診断書には敗血症となぜか書かれなかったので上司から仮病で1ヶ月も入院しやがってと罵られたので辞めたけど。敗血症って診断書には書かないんだろうか。
倒れる直前、もう死ぬんだなーって静かに思った記憶がある。まだ25とかだったのに。+17
-0
-
29. 匿名 2025/10/15(水) 01:16:45 [通報]
>>19返信
痛み止め手放せないって言ってなかった?+4
-0
-
30. 匿名 2025/10/15(水) 01:23:43 [通報]
>>5返信
事故の後遺症とか、怪我してもなるよ。+4
-0
-
31. 匿名 2025/10/15(水) 01:29:27 [通報]
返信![「4日間も意識を失い、死ぬかもしれなかった…」と告白|マドンナ(67歳)が感染した敗血症とは?]()
+0
-5
-
32. 匿名 2025/10/15(水) 01:38:26 [通報]
>>15返信
スマスマだったっけ+2
-0
-
33. 匿名 2025/10/15(水) 01:57:31 [通報]
マドンナ、歩く時の姿勢悪くない?返信
若い時に筋肉トレーニング
やりすぎたからかな+4
-0
-
34. 匿名 2025/10/15(水) 01:59:35 [通報]
>>1返信
> 「かつては他人の意見に振り回されていた。でも今は、どこにも属さないことこそが私の自由であり、強さなの」と語り、精神的にも新たな境地に立ったことを明かした。生死の境をさまよった経験を通して、マドンナはこれまで以上に人間的な一面を見せた。
この部分すごく意外だった
マドンナが他人の意見に振り回されていたなんてびっくり+6
-1
-
35. 匿名 2025/10/15(水) 02:26:09 [通報]
昔ヨン様も敗血症にかかっていた記憶。返信
元気になって良かった。+4
-0
-
36. 匿名 2025/10/15(水) 02:36:16 [通報]
実家の父も誤嚥性肺炎から敗血症になり、重体になった。薬が効いて回復したけど、一時期は覚悟した。その時はコロナ禍で面会もまともに出来ず、一目だけと30秒だけ病室に入らせてもらった。返信
ある程度の年齢になると、いつ突然のお別れがきてもおかしくない。+14
-0
-
37. 匿名 2025/10/15(水) 02:44:55 [通報]
>>19返信
免疫できてそう+1
-0
-
38. 匿名 2025/10/15(水) 04:00:24 [通報]
そろそろ、あゆも病気になりそう笑返信
マドンナのマネすきだから+5
-5
-
39. 匿名 2025/10/15(水) 04:22:36 [通報]
>>4返信
ボツリヌス菌打ちすぎだからじゃない?+8
-0
-
40. 匿名 2025/10/15(水) 05:50:15 [通報]
ツツガムシに刺されて敗血症になった知り合いがいます。返信
その人は元アスリートだったけど、死にかけたくらい症状酷かったみたいです。+6
-0
-
41. 匿名 2025/10/15(水) 06:16:20 ID:VRJmRQtpmy [通報]
産後無理して、膀胱炎から敗血症になり、死にかけました。30代です。返信
三割死ぬと言われ、心電図モニターつけられ、一週間入院しました。元気になれて良かった。。敗血症ショックをおこしていたので、3人の子を残して、死ぬとこでした。
みんなも気をつけて。
+20
-1
-
42. 匿名 2025/10/15(水) 06:28:21 [通報]
>>28返信
敗血症は病名ではなくて病態だから書かないんじゃない?+4
-1
-
43. 匿名 2025/10/15(水) 07:10:19 [通報]
夫もトレランで笹薮で少々脚を引っ掻いた傷を消毒とオロナインだけ塗って様子見してたらどんどん脚がパンパンに腫れて傷は膿み出して痛くて歩けないくらいになってから皮膚科に行った 今両脚包帯を巻いて毎日湿潤療法みたいな大きな貼り薬と抗生物質やら色々薬飲んで少しずつ良くなってきた あんな小さな引っ掻き傷でこんな大事になるとは返信+4
-0
-
44. 匿名 2025/10/15(水) 07:35:12 [通報]
>>4返信
うちの父親はコロナ感染の後に敗血症で命を落としたよ
単なる腹痛でもウイルス細菌が原因なら敗血症になるリスクはあるってもっと知られてほしい
コロナ感染して治ってから3週間後、本当あっと言う間だった+18
-0
-
45. 匿名 2025/10/15(水) 11:13:34 [通報]
この人昔スマスマに出てた時「この食材は嫌い、食べない」とか他にも色々わがまま言いまくってたの見て一気に嫌いになった。今から思えば、海外セレブはそんなものなんだろうな返信+0
-0
-
46. 匿名 2025/10/15(水) 20:42:00 [通報]
>>28返信
お辛い思いをされた心境お察し致します。
もし差し支えなければ、そもそも敗血症で倒れられた原因にお心当たりはありますでしょうか?何かに感染されたのでしょうかか?+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

歌手のマドンナが、2023年に命の危険にさらされた敗血症の闘病体験について初めて公の場で語った。4日間も意識を失い、集中治療室で人工呼吸器を装着していたという。敗血症とは一体どのような病気なのだろうか?