ガールズちゃんねる

『チェンソーマン レゼ篇』興収54億円突破 想定以上の大ヒット記録で大台!第3弾特典カードの絵柄公開

446コメント2025/10/25(土) 13:58

  • 1. 匿名 2025/10/14(火) 00:09:36 

    劇場版『チェンソーマン レゼ篇』(9月19日公開)が、公開24日間で観客動員数355万人、興収54億円を突破したことが発表された。また、公開後PVが解禁となり、レゼがボムに変身する姿を見ることができる。

    あわせて入場者プレゼント第3弾が発表され、原作者・藤本タツキ 先生描き下ろしのビジュアルカードとなり、18日より配布される。


    『チェンソーマン レゼ篇』興収54億円突破 想定以上の大ヒット記録で大台!第3弾特典カードの絵柄公開  | オリコンニュース(ORICON NEWS)
    『チェンソーマン レゼ篇』興収54億円突破 想定以上の大ヒット記録で大台!第3弾特典カードの絵柄公開 | オリコンニュース(ORICON NEWS)www.oricon.co.jp

    『チェンソーマン レゼ篇』興収54億円突破 想定以上の大ヒット記録で大台!第3弾特典カードの絵柄公開 | オリコンニュース(ORICON NEWS)

    返信

    +97

    -54

  • 2. 匿名 2025/10/14(火) 00:10:31  [通報]

    面白い?
    返信

    +225

    -14

  • 3. 匿名 2025/10/14(火) 00:10:35  [通報]

    学ラン着たアキだー!🔫
    返信

    +133

    -11

  • 4. 匿名 2025/10/14(火) 00:11:05  [通報]

    なお2部
    返信

    +78

    -4

  • 5. 匿名 2025/10/14(火) 00:11:32  [通報]

    いいなー見に行きたいわー
    弟も義弟も3回見に行ったって自慢して来たわ
    めっちゃ映画良いみたいだねぇ
    返信

    +106

    -35

  • 6. 匿名 2025/10/14(火) 00:11:32  [通報]

    もうタイトルから無理
    個人的にはダサさ感100パー
    返信

    +18

    -65

  • 7. 匿名 2025/10/14(火) 00:11:35  [通報]

    野茂さんかっこよかった。
    返信

    +12

    -13

  • 8. 匿名 2025/10/14(火) 00:12:04  [通報]

    (付き合ってるよね...?)
    返信

    +12

    -17

  • 9. 匿名 2025/10/14(火) 00:12:07  [通報]

    >>2
    映画館で見たかいはあったよ!
    返信

    +171

    -20

  • 10. 匿名 2025/10/14(火) 00:12:10  [通報]

    チェンソーマン ってジャンプだから少年漫画だよね?
    女性が少年漫画を読むのってどうなの?
    返信

    +5

    -110

  • 11. 匿名 2025/10/14(火) 00:12:13  [通報]

    特典商法だね
    AKBと一緒
    返信

    +32

    -51

  • 12. 匿名 2025/10/14(火) 00:12:19  [通報]

    今さっき1期見終わったけど、次はこれ見ればいいの?
    返信

    +101

    -8

  • 13. 匿名 2025/10/14(火) 00:12:27  [通報]

    これ事前知識なくても大丈夫ですか?
    返信

    +3

    -28

  • 14. 匿名 2025/10/14(火) 00:12:32  [通報]

    木こりの物語か何かなの?
    返信

    +9

    -21

  • 15. 匿名 2025/10/14(火) 00:12:37  [通報]

    >>4
    水族館あたりまでしか見てないんだけど、すごく話が複雑らしいね
    マキマさんの姉さんらが綺麗って聞いたけどさ
    返信

    +7

    -27

  • 16. 匿名 2025/10/14(火) 00:13:04  [通報]

    エンディングで泣けた
    返信

    +117

    -10

  • 17. 匿名 2025/10/14(火) 00:13:33  [通報]

    これ見た人みんな絶賛してるよね。
    私も見に行きたい
    返信

    +144

    -21

  • 18. 匿名 2025/10/14(火) 00:13:52  [通報]

    >>12
    そうそう
    返信

    +49

    -2

  • 19. 匿名 2025/10/14(火) 00:14:57  [通報]

    >>2
    知識ゼロが好奇心で見に行って面白いタイプの映画じゃないと思う
    返信

    +225

    -7

  • 20. 匿名 2025/10/14(火) 00:15:03  [通報]

    アニメ1期の途中で止まってる
    映画気になってるんだよな…
    返信

    +19

    -3

  • 21. 匿名 2025/10/14(火) 00:15:05  [通報]

    >>13
    迷わず行けよ、いけばわかるさ
    返信

    +10

    -14

  • 22. 匿名 2025/10/14(火) 00:15:11  [通報]

    アニメ映画だと50億でも高く見えないな
    軽く100億超えてくる大ヒット作が多すぎ
    返信

    +58

    -18

  • 23. 匿名 2025/10/14(火) 00:15:26  [通報]

    映画しか見てない人がレゼやマキマさんのコスプレしたりするの少しモヤる…まぁしょうがないんだけどね。
    返信

    +43

    -4

  • 24. 匿名 2025/10/14(火) 00:15:50  [通報]

    >>13
    知識はあった方がいい、作中に出てくるキャラとか情報ないと理解にキツイかも
    返信

    +123

    -4

  • 25. 匿名 2025/10/14(火) 00:16:20  [通報]

    >>1
    声カナヲの人なんだよね
    あの声 大好きだから見に行こうかな
    返信

    +36

    -8

  • 26. 匿名 2025/10/14(火) 00:16:26  [通報]

    >>2
    鬼滅もダンダダンもスルーしたけどチェンソーマンは面白かった
    返信

    +49

    -65

  • 27. 匿名 2025/10/14(火) 00:16:48  [通報]

    >>13
    アニメ1期総集編見ていったほうがいいよ
    返信

    +117

    -4

  • 28. 匿名 2025/10/14(火) 00:17:00  [通報]

    >>4
    2部から見出したんだけど、よく分からず。
    1部見るべき?
    返信

    +43

    -9

  • 29. 匿名 2025/10/14(火) 00:17:10  [通報]

    >>14
    県の森林職員の話だよ
    悪魔と戦うよ
    返信

    +14

    -12

  • 30. 匿名 2025/10/14(火) 00:17:28  [通報]

    この売り上げならアニメ二期は決まったようなモンなのかね?はやく動いて喋る吉田ヒロフミが見たい。
    返信

    +110

    -9

  • 31. 匿名 2025/10/14(火) 00:18:14  [通報]

    >>10
    読むのは勝手だけど少年漫画なのに男性目線だの何だのと筋違いな批判をしてる女は痛いよね
    返信

    +62

    -16

  • 32. 匿名 2025/10/14(火) 00:18:16  [通報]

    >>13
    悪魔とデビルハンターというのが分かっていれば何とかなる
    返信

    +5

    -10

  • 33. 匿名 2025/10/14(火) 00:18:35  [通報]

    誰かからストーリー内容聞いたけど
    チェーンソーで木を切るか手動のノコギリで切るか斧で切り倒すか競う物語何だよね?
    返信

    +4

    -16

  • 34. 匿名 2025/10/14(火) 00:18:43  [通報]

    レゼがかわいそ切ないよな
    この辺あたりまでが一番面白かった

    キャラもストーリーも今は心に残らなくなってる
    返信

    +135

    -7

  • 35. 匿名 2025/10/14(火) 00:19:32  [通報]

    ビームくんに声と動きが加わって、より一層かわいくなった
    ビームくん最高
    返信

    +112

    -5

  • 36. 匿名 2025/10/14(火) 00:20:15  [通報]

    正直良かったの最後だけだったな
    こういうエピソードを映画で切り取る必要あるんかな
    返信

    +20

    -9

  • 37. 匿名 2025/10/14(火) 00:20:21  [通報]

    >>22
    100億いくかは分からないけど、アメリカでチェンソーマン人気高いらしいんだよ
    アメリカが10月末に公開で、鬼滅にいかなくても好成績残せそうって予想は聞いたよ
    返信

    +91

    -14

  • 38. 匿名 2025/10/14(火) 00:20:31  [通報]

    公開してから今日までずっと1位
    鬼滅並みにヒットしてる
    返信

    +11

    -22

  • 39. 匿名 2025/10/14(火) 00:20:56  [通報]

    >>11確かに映画界、内容でなく
    興収だけに意識し
    簡単に取れるようになり
    廃れる前のオリコンみたくなってきたね 

    返信

    +12

    -10

  • 40. 匿名 2025/10/14(火) 00:21:28  [通報]

    >>31
    ほんとにね
    少年漫画なんだから男性目線なのは当たり前じゃんね
    返信

    +59

    -8

  • 41. 匿名 2025/10/14(火) 00:22:15  [通報]

    チェンソーマンてテレビアニメ放送時、毎回エンディングアーティスト変えたぐらい力入れたのに人気なくてDVDも売り上げ酷かった筈だけど何があった!?
    返信

    +16

    -7

  • 42. 匿名 2025/10/14(火) 00:22:44  [通報]

    ガルガリ最推し!
    返信

    +5

    -6

  • 43. 匿名 2025/10/14(火) 00:24:03  [通報]

    めっちゃ良かった!テレビじゃなくて映画でやってくれてよかった
    返信

    +11

    -8

  • 44. 匿名 2025/10/14(火) 00:24:11  [通報]

    観に行った。爆音で流れる米津玄師がとても良かった
    返信

    +135

    -13

  • 45. 匿名 2025/10/14(火) 00:24:11  [通報]

    物語シリーズみたいにハーレム系要素のある漫画にしてるの勿体なさすぎる
    主人公が性欲で動くタイプだからか知らんけど
    オタクに受ける女キャラにしてるからか一般人受けはしない
    返信

    +13

    -18

  • 46. 匿名 2025/10/14(火) 00:24:27  [通報]

    映画館で観て大正解!
    バトルシーンの迫力がかなりある。映画観てからコミック読んだら何だか物足りなく感じてしまうくらい。
    主題歌も良くて、CD買ってライブ応募しました!
    返信

    +29

    -12

  • 47. 匿名 2025/10/14(火) 00:24:28  [通報]

    原作読んでて映画にするならここが一番良いだろうなとは思ってた
    返信

    +74

    -4

  • 48. 匿名 2025/10/14(火) 00:24:43  [通報]

    24日全米公開でアメリカ人の反応が気になる
    返信

    +3

    -5

  • 49. 匿名 2025/10/14(火) 00:25:39  [通報]

    >>22
    でも確かに凄いよね
    漫画、鬼滅の刃にしても偉業だよ
    チェンソーマンも

    原作マンガ書籍、でいうと海外、世界を見ても令和に漫画の100刷本は未だないけど鬼滅の刃やチェンソーマンはもしかしたらさらに上、この領域が手がとどくのではと言われてるよね
    令和にもう一度読みたい!100回以上増刷されてきた『百刷本』|世界一受けたい授業|日本テレビ
    令和にもう一度読みたい!100回以上増刷されてきた『百刷本』|世界一受けたい授業|日本テレビwww.ntv.co.jp

    【国語】 今村 翔吾 先生 2017年『火喰鳥 羽州ぼろ鳶組』でデビュー。同作で第7回歴史時代作家クラブ賞・文庫書き下ろし新人賞を受賞。2018年「童神」で第10回角川春樹小説賞を受賞、同作は、第160回直木三十五賞候補に…



    返信

    +6

    -17

  • 50. 匿名 2025/10/14(火) 00:25:44  [通報]

    腐女子受けする漫画の逆バージョン=チェンソーマン
    返信

    +0

    -19

  • 51. 匿名 2025/10/14(火) 00:25:50  [通報]

    >>22
    鬼滅とか一部のアニメのお陰でインフレしてるけど、基本的に深夜アニメの劇場版は10億超えたらヒット30億超えたら大ヒットだと言われているよ
    返信

    +100

    -2

  • 52. 匿名 2025/10/14(火) 00:25:51  [通報]

    米津玄師が予告編の出来が良くてIRIS OUTのサビのボンッを逆輸入したんだよね

    “Chainsaw Man – The Movie: Reze Arc” - Main Trailer/劇場版『チェンソーマン レゼ篇』本予告
    “Chainsaw Man – The Movie: Reze Arc” - Main Trailer/劇場版『チェンソーマン レゼ篇』本予告youtu.be

    “Chainsaw Man – The Movie: Reze Arc” - Main Trailer/劇場版『チェンソーマン レゼ篇』本予告 劇場版『チェンソーマン レゼ篇』2025年9月19日(金) 全国公開 主題歌 : 米津玄師 「IRIS OUT」(Sony Music Labels Inc.) ?劇場限定特典付き!ムビチケカード...

    返信

    +41

    -3

  • 53. 匿名 2025/10/14(火) 00:26:41  [通報]

    >>2
    面白いよ

    映像が綺麗
    話は切ない
    返信

    +103

    -16

  • 54. 匿名 2025/10/14(火) 00:27:36  [通報]

    >>11
    いやいや、いくら特典があっても何度も行く理由はあるのよ
    この映画は本当に良く出来てて面白いのよ
    何度も観たくなる
    返信

    +74

    -12

  • 55. 匿名 2025/10/14(火) 00:29:32  [通報]

    >>48
    アメリカの人も気に入ってくれるだろうなと思ってる
    映画の出来で否定する所が正直ないのよ
    これって結構凄いと思う
    返信

    +24

    -10

  • 56. 匿名 2025/10/14(火) 00:30:07  [通報]

    なお鬼滅は公開3日間で興収55.2億円突破した模様
    返信

    +20

    -17

  • 57. 匿名 2025/10/14(火) 00:30:09  [通報]

    >>19
    付き添いで行ったけどまあ楽しめたよ。
    返信

    +20

    -13

  • 58. 匿名 2025/10/14(火) 00:31:13  [通報]

    今日見に行っちゃったよ
    10/18に行けばよかった
    返信

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2025/10/14(火) 00:32:22  [通報]

    不安要素はあったけど結構伸びてるね!
    残念ながら呪術やハイキューは越えられなさそうだけど
    返信

    +7

    -12

  • 60. 匿名 2025/10/14(火) 00:32:29  [通報]

    バトル映像が凄かった
    これは漫画では描ききれない表現
    返信

    +34

    -2

  • 61. 匿名 2025/10/14(火) 00:33:33  [通報]

    >>44
    映画館で米津玄師の曲を聴けるってだけでも行く価値あるよね
    返信

    +91

    -11

  • 62. 匿名 2025/10/14(火) 00:34:20  [通報]

    >>38
    鬼滅は公開3日間で興収55.2億円
    チェンソーマンは1か月でようやく…
    返信

    +23

    -30

  • 63. 匿名 2025/10/14(火) 00:35:13  [通報]

    凄いね
    作画が原作そのものだった
    返信

    +7

    -5

  • 64. 匿名 2025/10/14(火) 00:37:08  [通報]

    >>63
    それ褒めてる?w
    返信

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2025/10/14(火) 00:37:12  [通報]

    まだ今年は2ヶ月あるけど、今年の邦画(アニメを含めて)は豊作だね
    良い作品が多くて盛り上がって嬉しい限り
    返信

    +57

    -1

  • 66. 匿名 2025/10/14(火) 00:37:13  [通報]

    >>4
    2部があんな感じだから配信始まってからで良いかって見に行く気にならないんだよなあ
    まだ面白ければ熱量あったと思うんだけど
    返信

    +71

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/14(火) 00:37:29  [通報]

    アメリカはダークヒーロー物が好きだからね
    返信

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2025/10/14(火) 00:38:12  [通報]

    >>62
    しょうがない
    完全オタク向けだから
    返信

    +15

    -4

  • 69. 匿名 2025/10/14(火) 00:38:48  [通報]

    >>47
    綺麗に纏まってるもんね
    返信

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/14(火) 00:39:21  [通報]

    >>4
    序盤で脱落したんだよな
    一部は面白かったけど…
    返信

    +62

    -1

  • 71. 匿名 2025/10/14(火) 00:40:12  [通報]

    アニメで観たけど、姫野先輩が亡くなったとこまでだったかな?その続きが映画ってことでよい?
    返信

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/10/14(火) 00:40:37  [通報]

    内容調べたけど、こんな内容が大人に受けてるの?男子小学生までが受ける内容だろ

    返信

    +4

    -16

  • 73. 匿名 2025/10/14(火) 00:42:19  [通報]

    武器人間の中ではクァンシ様の次にレゼが好きだから、映画化嬉しかったよ。
    返信

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/14(火) 00:42:49  [通報]

    >>71
    合ってるよ☺️
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/14(火) 00:43:38  [通報]

    やっぱり少年漫画に腐女子ファンは要らないね
    返信

    +8

    -3

  • 76. 匿名 2025/10/14(火) 00:43:41  [通報]

    >>38
    おい
    鬼滅の刃は
    今映画のみで世界一売り上げてるって触れ込みだよ

    簡単に鬼滅並みにヒットしたらマズイだろ😅
    返信

    +17

    -12

  • 77. 匿名 2025/10/14(火) 00:44:23  [通報]

    >>1
    公式が映画の新PV出したけど、ネタバレし過ぎててなんか楽しみが減るからやめて欲しい(映画見たけど)
    映画館までとっといてほしかったな
    返信

    +1

    -5

  • 78. 匿名 2025/10/14(火) 00:45:19  [通報]

    グロ系とまではいかなさそうだけど、血が噴き出るとか傷つけるとかありそうだからそれをスクリーンで見る勇気ない
    今日観ようかと思ったけどやめた
    返信

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/10/14(火) 00:45:44  [通報]

    >>2
    戦闘シーンの演出が本当にいい
    返信

    +27

    -8

  • 80. 匿名 2025/10/14(火) 00:45:58  [通報]

    >>65
    この人何いってるんだ?と思ったら、
    そうか。今年あと2ヶ月しかないんだ
    返信

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2025/10/14(火) 00:52:13  [通報]

    >>72
    アニメは戦闘シーンがかっこいいから受けたのかなと思ってる
    キャラでキャーキャー言ってるのは中高生くらいの浅いオタクだけ
    返信

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/10/14(火) 00:52:40  [通報]

    最速上映で見てきて、その後考察動画とかいろいろ見てるから第三弾の特典発表待ってたけど、第二段の方が欲しかったー。4弾待つか悩むわ
    返信

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2025/10/14(火) 00:54:37  [通報]

    >>53
    チェンソーマン一度も見たことなく何も知らないんだけど、米津さんと宇多田ヒカルの曲は切なくて胸が苦しくなる感じがした
    映画は辛くて泣ける話なの?
    返信

    +33

    -6

  • 84. 匿名 2025/10/14(火) 00:56:05  [通報]

    >>83
    レゼの心情をどう捉えるかにも寄るんじゃないかな?
    返信

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2025/10/14(火) 01:02:21  [通報]

    >>75
    チェンソーマンがそれ言っちゃう?
    一般層からしたらチェンソーマンの女キャラも気持ち悪いと思うぞ
    オタク男の理想を絵に書いたようなハーレム展開じゃん
    返信

    +26

    -5

  • 86. 匿名 2025/10/14(火) 01:06:02  [通報]

    >>83
    なんにも知らないと戦闘シーンや設定に圧倒されて良さが分かりにくいかも

    みんなの考察やら解釈を見て映画をまた見ると泣けるって感じかな
    スルメ映画
    返信

    +16

    -2

  • 87. 匿名 2025/10/14(火) 01:06:38  [通報]

    >>85
    理解してなさそう
    返信

    +6

    -10

  • 88. 匿名 2025/10/14(火) 01:13:43  [通報]

    鬼滅と同じで観客のマナー悪くて最悪だった
    スマホずっといじってる奴の隣になって殺意が湧いた
    返信

    +4

    -7

  • 89. 匿名 2025/10/14(火) 01:18:39  [通報]

    >>87
    一般界隈とオタクとの認知の差はでかいで
    チェンソーマンのキャラは一般には受けないというのが答え
    返信

    +12

    -6

  • 90. 匿名 2025/10/14(火) 01:22:51  [通報]

    >>19
    アクションシーンの見応えはありそうだよね
    内容全く知らないけどちょっと興味湧いたもん
    返信

    +5

    -9

  • 91. 匿名 2025/10/14(火) 01:23:20  [通報]

    >>1
    鬼滅と比べちゃうと何段か落ちるのは仕方ないね
    返信

    +20

    -16

  • 92. 匿名 2025/10/14(火) 01:24:17  [通報]

    アニメも映画も全体的には面白いんだけど、ハーレム設定と唐突にぶっ込まれる過激なお色気シーンに毎回ドン引きしてしまうw
    童貞がAV観て妄想したような内容だから、最後に夢オチで終わってもそりゃそうだよねって思えてしまう
    返信

    +7

    -7

  • 93. 匿名 2025/10/14(火) 01:31:58  [通報]

    >>72
    >>76
    だろだろウルサイ
    返信

    +10

    -10

  • 94. 匿名 2025/10/14(火) 01:36:24  [通報]

    >>89
    5chへ帰りな
    一般とオタクの話なんて誰もしてない
    返信

    +1

    -10

  • 95. 匿名 2025/10/14(火) 01:39:47  [通報]

    >>94
    腐女子の話もしてないけどな??
    5ちゃん民でもないし笑

    腐女子がどうのこうの言ってるけど一般層からしたらチェンソーマンの女キャラも男ウケに特化してるのばっかで変わらんよって話な
    返信

    +11

    -4

  • 96. 匿名 2025/10/14(火) 01:41:27  [通報]

    面白かった!
    オープニングの曲と映像が良くて出だしからワクワクした!
    パワーちゃんがほぼ出てこなくて残念だったけど、最初の登場シーンでウケたw
    返信

    +32

    -2

  • 97. 匿名 2025/10/14(火) 01:43:40  [通報]

    エロいシーンってある?
    返信

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2025/10/14(火) 01:43:57  [通報]

    >>93
    よこ
    返信

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/14(火) 01:45:48  [通報]

    20日に何の知識ないまま見に行く
    大丈夫だろうか
    返信

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2025/10/14(火) 01:47:37  [通報]

    悪魔系意味わからん
    トマトの悪魔はトマトに対する恐怖感が少ないから弱い
    サンタクロースの悪魔は他の悪魔をたべたから強い
    チェンソーが最強だけど、なぜかチェンソーだけは弱ったら可愛いポチタとかいうゆるキャラに変身できる
    なんてもありやん
    返信

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2025/10/14(火) 01:49:16  [通報]

    >>41
    レゼというオタク歓喜のキャラを焦点に当てた話だからかね?
    あと宇多田と米津がタッグを組んだのもでかいかと

    電通案件ってのは本当なのか気になる
    返信

    +18

    -13

  • 102. 匿名 2025/10/14(火) 01:49:59  [通報]

    >>91
    でもさ、鬼滅のおかげで映画館への足が軽いんだよね
    また愉しみたいなってワクワクしてる
    まだ観てないけど、私は鬼滅3回目と迷ってるよ
    長男は観に行くって
    次男は毎日米津と宇多田の曲口ずさんでる…
    つまるところ映画って良いよね!!

    返信

    +37

    -6

  • 103. 匿名 2025/10/14(火) 01:52:19  [通報]

    >>65
    アバターとかも観に行く事を考えたけど、評価見たらやっぱりアニメに落ち着いたよ
    日本のアニメってほんと凄い
    返信

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2025/10/14(火) 01:55:27  [通報]

    >>41
    アニメの監督が独自路線やり過ぎてガッカリだったから
    余計なことするのに大事なセリフ言わないとか

    映画監督は絵柄も原作よりだし解釈が読者と一致してたんだと思う
    その監督がアニメ版を総編集してそっちのが良いって言われてるしね
    返信

    +64

    -4

  • 105. 匿名 2025/10/14(火) 01:55:34  [通報]

    米津の曲もいいんだよね
    早く見たい
    返信

    +43

    -6

  • 106. 匿名 2025/10/14(火) 01:58:37  [通報]

    これだけクオリティあげてくれるならアニメの劇場化応援したい
    アニメ会社もアニメーターも儲かってほしいし、見る方も楽しい
    返信

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2025/10/14(火) 02:06:07  [通報]

    作者は腐女子はともかく、フェミが嫌いなんだろうな
    返信

    +1

    -5

  • 108. 匿名 2025/10/14(火) 02:20:26  [通報]

    >>1 >>2 >>5 >>101
    話の起承転結は押井守の「人狼」と同じ

    レゼがマキマに殺されるラストもほとんど同じ

    『チェンソーマン レゼ篇』興収54億円突破 想定以上の大ヒット記録で大台!第3弾特典カードの絵柄公開
    返信

    +25

    -21

  • 109. 匿名 2025/10/14(火) 02:24:26  [通報]

    >>108
    毎回言ってない?
    作者も影響受けてるって話じゃなかった
    返信

    +53

    -5

  • 110. 匿名 2025/10/14(火) 02:25:44  [通報]

    >>47
    映える戦闘もあるし、恋愛要素もあるしね
    あと衝撃の展開
    返信

    +40

    -0

  • 111. 匿名 2025/10/14(火) 02:28:58  [通報]

    >>108
    チェンソーマンってオマージュ(という名のパクリ…)の集大成だよね
    童貞オタクが好きそうな女キャラハーレム作りお色気させオタク男をおびきよせて、映画では鬼滅に乗っかって戦闘シーンの作画を強化して、普段あまり作品に触れない層と一部のオタクを取り込んだ

    だからか総じて薄っぺらいとしか思わないんだよな正直
    上手く金儲けの餌にされてるみたいで
    返信

    +32

    -43

  • 112. 匿名 2025/10/14(火) 02:35:36  [通報]

    マジで鬼滅オタとアンチどっか行ってほしい

    オタクとハーレム嫌いなの分かったから
    返信

    +17

    -11

  • 113. 匿名 2025/10/14(火) 02:41:24  [通報]

    米津玄師が主題歌じゃなかったらここまでヒットしなかっただろうな
    返信

    +39

    -4

  • 114. 匿名 2025/10/14(火) 02:51:20  [通報]

    >>1
    書き下ろしのカード絵、雑通り越して下手の域に入ってない?
    返信

    +39

    -1

  • 115. 匿名 2025/10/14(火) 03:01:58  [通報]

    >>2
    若者向けのエログロ好きなら面白い
    返信

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2025/10/14(火) 03:18:19  [通報]

    >>4
    あまり評判良くないよね
    女主人公に変わったんだっけ?
    返信

    +27

    -5

  • 117. 匿名 2025/10/14(火) 03:20:07  [通報]

    >>62
    100億はいけそうな気はしてきた
    返信

    +2

    -8

  • 118. 匿名 2025/10/14(火) 03:39:21  [通報]

    >>4
    絵もひどくなったしね
    1部はダンダダンの作者がアシだったんだよね
    返信

    +55

    -2

  • 119. 匿名 2025/10/14(火) 04:17:25  [通報]

    >>40
    女に媚びてる方がヤバイだろうにね
    マガジンのあれとかサンデーのあれとか
    マガポケのなんて読者がほとんど女というアホな事になってるし
    もうすぐ実写が公開されるけど男客いないだろうね
    もう少女漫画誌に移籍しろよ
    返信

    +11

    -8

  • 120. 匿名 2025/10/14(火) 04:23:32  [通報]

    >>22
    同じものに群がるバカは昔からいるけどそれがどんどん増えてるからみたい
    だから100億超えは増えたけど逆に大爆死も増えた
    中間が減っただけ
    返信

    +1

    -8

  • 121. 匿名 2025/10/14(火) 04:26:07  [通報]

    レゼってロシア人美少女だよね⁉️
    返信

    +11

    -2

  • 122. 匿名 2025/10/14(火) 04:27:26  [通報]

    >>13
    高橋洋一って人は前知識なく見たけど星4で良かったって
    返信

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2025/10/14(火) 04:28:56  [通報]

    >>50
    腐を寄せ付けない為に男向け作品は女キャラどんどん出せばいい
    スポーツも女もの
    男にしたらブルロみたいになる
    あれ読んでないけどどうせ誰も脱落しなくなったとか脱落は不人気とかになってんじゃないのどうせ
    人気キャラ脱落したら誰も見なくなるから
    返信

    +3

    -4

  • 124. 匿名 2025/10/14(火) 04:32:12  [通報]

    >>14
    悪魔の居る世界で、幸せを探してる男の子の話だよ
    返信

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2025/10/14(火) 04:33:45  [通報]

    >>15
    複雑って言うか、まとめて読んだ方がわかりやすいのはあるかも
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/10/14(火) 04:42:02  [通報]

    >>34
    わかるわ

    漫画もアニメも最初のころの興奮はハンパなかったけど、最近は漫画の内容が入ってこないというか、読みたい気持ちが薄れてきた
    返信

    +11

    -2

  • 127. 匿名 2025/10/14(火) 04:44:46  [通報]

    >>41
    総集編では解釈ズレまくりの一期の監督がクビになってて、ファンが見たかったチェンソーマンに作り直されてた
    大事なセリフは録り直しもしたみたい
    その総集編の監督が映画を作ったから良い映画になったんだと思う
    返信

    +43

    -2

  • 128. 匿名 2025/10/14(火) 04:47:52  [通報]

    >>105
    オープニングは、これから始まる興奮を掻き立てる

    エンディングは、レゼの切ない気持ちを感じる
    返信

    +20

    -3

  • 129. 匿名 2025/10/14(火) 04:53:22  [通報]

    アキくん若いのに虚言癖とチェンソーの面倒みててすごいなって思った ねこも飼ってくれたしいい人なんやね
    返信

    +41

    -1

  • 130. 匿名 2025/10/14(火) 05:00:39  [通報]

    >>52
    だから映画のOPにはまだボンッが入ってないんだよね
    返信

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2025/10/14(火) 05:21:44  [通報]

    >>37
    ハリウッドで実写化されそう
    チェンソーマン全然知らんけどアメリカ映画にありそうなタイトルだし
    返信

    +1

    -11

  • 132. 匿名 2025/10/14(火) 05:22:03  [通報]

    テレビシリーズではそんなハマらなかったけど、米津目当てで行ったら面白かった
    監督違うだけでこんなにも変わるのか
    返信

    +19

    -1

  • 133. 匿名 2025/10/14(火) 05:43:35  [通報]

    鬼滅は越えなくてもどの辺くらいは食い込みそう??
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/10/14(火) 05:47:29  [通報]

    >>11
    この映画は特典4弾まででランダムも今のところ無いから少ない方だよ
    返信

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2025/10/14(火) 06:08:55  [通報]

    >>12
    同じ質問したかった
    確かアニメの一期ってマキマとデンジのバトルで
    漫画はJKの話だよね?途中リタイヤしたら見てないんだけど繋がるのかなレゼって誰状態なんです
    とりあえず総集編は観てみる
    返信

    +0

    -10

  • 136. 匿名 2025/10/14(火) 06:14:05  [通報]

    >>37
    悪魔、の解釈はキリスト教じゃないとあんまり響かないだろうしアメリカウケはわかる気はする
    返信

    +1

    -7

  • 137. 匿名 2025/10/14(火) 06:15:03  [通報]

    流行りに乗ろうと思って漫画を試し読みしてみたんだけどおばちゃんにはハマらなかったわ
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/10/14(火) 06:15:23  [通報]

    葬送のフリーレンを映画化してほしかった
    返信

    +0

    -7

  • 139. 匿名 2025/10/14(火) 06:44:25  [通報]

    >>72
    逆に小学生以下が見るようなアニメじゃなくない?
    返信

    +20

    -1

  • 140. 匿名 2025/10/14(火) 06:52:46  [通報]

    >>111
    あれがお色気…?
    返信

    +9

    -9

  • 141. 匿名 2025/10/14(火) 06:54:31  [通報]

    >>83
    あの曲聴いて泣いてジャンプラで原作一気読みしてまた泣いた
    絵柄は好きじゃないけど毎日のように原作のレゼ編読み返してる
    返信

    +7

    -4

  • 142. 匿名 2025/10/14(火) 06:55:49  [通報]

    面白かったよ!
    返信

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2025/10/14(火) 06:56:33  [通報]

    特典、いい絵だけどなんかえらい荒れてない?
    返信

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2025/10/14(火) 06:57:16  [通報]

    >>138
    なんで作者はもちろんのこと、出版社も製作会社も出資者もまったく関係ない作品の話もちだすんだ…?
    返信

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2025/10/14(火) 06:57:56  [通報]

    >>72
    あれを小学生にみせたらだめでしょ
    返信

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/10/14(火) 06:58:17  [通報]

    >>133
    100億は行くって言われてる
    返信

    +1

    -5

  • 147. 匿名 2025/10/14(火) 07:10:50  [通報]

    >>138
    隙あらば自分語り
    返信

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2025/10/14(火) 07:17:16  [通報]

    >>2
    >>53
    数話だけ子供が見てるアニメを一緒に見て、長そうだからAIにあらすじ全部聞いたけど胸糞悪すぎん?
    数話読んだだけなのに感情移入はするからキャラの死が悲惨な死ばっかりで気分ものすごく悪かったんだけど
    ファンの人は耐えられてるのこれ
    返信

    +15

    -4

  • 149. 匿名 2025/10/14(火) 07:18:53  [通報]

    >>118
    でも人物はずっと本人だよね?2部の人物雑すぎない?
    返信

    +32

    -0

  • 150. 匿名 2025/10/14(火) 07:21:34  [通報]

    >>102
    わかる
    私も鬼滅見たからその勢いで、国宝、ひゃくえむ、チェーンソーマンと見続けてる
    行く予定なかった呪術廻戦も見に行こうと思ってるし
    返信

    +20

    -3

  • 151. 匿名 2025/10/14(火) 07:25:34  [通報]

    >>101
    そりゃ電通は日本最大の広告代理店なんだし電通案件なんてそこらじゅうに転がってるからこれもそうなんじゃない?w
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/10/14(火) 07:35:46  [通報]

    >>19
    結構グロいもんね
    ダークヒーローだし
    返信

    +37

    -0

  • 153. 匿名 2025/10/14(火) 07:45:05  [通報]

    >>61
    YouTubeであのOPが公開されてから毎日観てるけど、すごい作り込まれてるよね。
    ポチタのダンスと瞬映るノリノリデンジが良い!笑
    返信

    +37

    -8

  • 154. 匿名 2025/10/14(火) 07:47:27  [通報]

    レゼ編て人気だけど煽りじゃなくなんでそんな人気なんだろう
    原作読んでるけど他のストーリーと同じように割とさらっと読んじゃった
    返信

    +18

    -3

  • 155. 匿名 2025/10/14(火) 07:57:57  [通報]

    >>114
    アキの顔変わっちゃった。
    返信

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2025/10/14(火) 08:04:39  [通報]

    >>4
    まとめて読めば面白いとコメントあるけど多分まとめて読んでもわからない自信ある
    だって月間とか週刊漫画って面白い漫画はまとめて読まなくても面白かったし
    返信

    +26

    -1

  • 157. 匿名 2025/10/14(火) 08:06:14  [通報]

    >>114
    昔からこんなもんじゃなかったっけ?アニメ絵がうますぎるんじゃ
    返信

    +8

    -5

  • 158. 匿名 2025/10/14(火) 08:07:34  [通報]

    >>149
    全体的に線が太くなったよね?
    返信

    +34

    -0

  • 159. 匿名 2025/10/14(火) 08:20:47  [通報]

    >>4
    アサヨルは個人的には好きなんだけどマキマやパワーやレゼみたいな華がないんだよね…
    三姉妹も全体的に見た目地味だし
    返信

    +58

    -3

  • 160. 匿名 2025/10/14(火) 08:22:28  [通報]

    2部の方が読んでて面白いかもと思ってるけど少数派っぽい
    返信

    +1

    -4

  • 161. 匿名 2025/10/14(火) 08:22:55  [通報]

    >>2
    なんも知らずにこれ観ても面白いのかな?
    どうせなら1話から読んでから観に行けば
    返信

    +5

    -3

  • 162. 匿名 2025/10/14(火) 08:23:32  [通報]

    >>160
    訳わかんないからわかりやすく解説してほしい
    返信

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2025/10/14(火) 08:23:35  [通報]

    >>16
    曲がバツグンよ
    返信

    +30

    -6

  • 164. 匿名 2025/10/14(火) 08:26:27  [通報]

    1部はキャラも世界観も漫画の世界で2部はちよっと現実感がある
    いやどっちもありえないんだけどさ
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/10/14(火) 08:27:14  [通報]

    >>4
    レゼ編自体もストーリーはありきたりでつまんないよ
    映画版は美麗な絵が動くから価値がある
    返信

    +11

    -5

  • 166. 匿名 2025/10/14(火) 08:29:38  [通報]

    >>50
    腐女子って昔より減ってない?
    BLがエロと同化してからジャンル自体が下火って感じ
    返信

    +3

    -9

  • 167. 匿名 2025/10/14(火) 08:38:33  [通報]

    >>52
    あのボンッと所めっちゃ好き!
    次のライブで歌ってほしい
    返信

    +15

    -2

  • 168. 匿名 2025/10/14(火) 08:41:16  [通報]

    >>35
    あいつけっこう雑に殺される
    『チェンソーマン レゼ篇』興収54億円突破 想定以上の大ヒット記録で大台!第3弾特典カードの絵柄公開
    返信

    +1

    -11

  • 169. 匿名 2025/10/14(火) 08:45:58  [通報]

    >>37
    鬼滅と比べちゃダメ。
    アメリカでの人気も鬼滅〉〉〉〉〉チェンソーマンぐらいある。
    視聴者数も売り上げもそのくらい違う。
    返信

    +27

    -7

  • 170. 匿名 2025/10/14(火) 08:47:00  [通報]

    >>1
    レゼはあざとくて嫌い。
    実際いたらガルでは総叩きでしょ。
    返信

    +6

    -8

  • 171. 匿名 2025/10/14(火) 08:51:20  [通報]

    >>102
    だからMAPPAのアニメはいつも鬼滅の後をトレースしてるでしょ。
    キメハラ言って呪術売ろうとしたり。
    今回も鬼滅よりすごいと色んなところでステマしてるよ。
    MAPPAは電通の関連会社だからね。
    返信

    +13

    -10

  • 172. 匿名 2025/10/14(火) 08:55:13  [通報]

    >>37
    それよく言われるけど実際はそうでないからねー。
    鬼滅はもちろんのこと呪術にも何段も落ちる。
    アメリカ人気っていうステマらしいよ。
    返信

    +28

    -6

  • 173. 匿名 2025/10/14(火) 08:57:52  [通報]

    マキマさんとえっちしたい
    返信

    +0

    -7

  • 174. 匿名 2025/10/14(火) 08:58:41  [通報]

    >>91
    原作が1部で終わってたら観に行ったかもしれないけど現状2部がよくわからなすぎて冷めたのもある
    多分ミュートしてる人も多いと思うけどアニメーターのチェンソーマンの映画参加しましたというのもネタバレ考慮してないのもモヤるし
    出来が人気なかったからって前の監督の名前消されてる?みたいなのも扱いひどすぎて売れれば何でもありなんだなと
    返信

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2025/10/14(火) 09:01:36  [通報]

    >>91
    鬼滅より共感できるけどな〜

    鬼殺隊の子たち若いのにみんな立派すぎて、なんかもっと大人頑張れやってなっちゃうっていうか、観てて辛い。

    私がクズだからかも

    公安がデンジやパワーちゃんを利用して悪魔と戦わせるのはわかるよ。便利だもんね。
    返信

    +16

    -11

  • 176. 匿名 2025/10/14(火) 09:04:59  [通報]

    フラッシュが苦手で行くの考えてるんだけど辞めた方がいいですか?
    返信

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2025/10/14(火) 09:07:15  [通報]

    まずレゼ編が、連載当時から展開が映画っぽいと言われていたから今回映画にしたのは大正解。

    で、映画にしたらしたで、よくジャンプ漫画映画にある「あのキャラもこのキャラも出番増やして登場させよう!」というのが全くなくて、逆に話が引き締まってた。
    いわゆるお腐れ勢()に人気のキャラの出番をむやみに増やすこともなく、あくまで原作で主軸となっているデンジとレゼの関係を描くことに集中してた。

    あと、シーンの緩急が効いているからアクションシーンの盛り上がりがえぐい。MAPPAがたぶん総力を挙げて作ったのであろう作画のクオリティ、量もやばかったよ。

    返信

    +17

    -5

  • 178. 匿名 2025/10/14(火) 09:08:11  [通報]

    >>13
    アマプラ見れたら総集編見てから行ったらかなり楽しめる。
    見てないと誰がどんなだ?って迷うかも。
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/10/14(火) 09:09:17  [通報]

    >>148
    私も子供たちが推してるからコミックスを一部の最後まで読んだけど最初から最後までデンジが可哀想で
    なんで人気なのか謎だったんだけど、アニメ化の際に米津が作った歌聴いたらハッピーで埋め尽くされて
    可哀想な部分はどうでもよくなった。
    親目線からアホアホデンジ目線になったというか
    返信

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2025/10/14(火) 09:09:47  [通報]

    >>176
    ポケモンショックみたいなのはあり得なくはないし、公式からの注意喚起もある。
    確かに後半そのような流れにはなるので、不安なら止めておくのを勧める。
    返信

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2025/10/14(火) 09:13:15  [通報]

    >>1
    早川アキも年齢的には高校生なの?
    かってに22〜24くらいだと思ってたw
    返信

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/10/14(火) 09:13:37  [通報]

    >>154

    変形したときとのギャップで好きになる人が多いんじゃない?
    あのチョーカー(返信トリガーつき)はセンスいいなと思った
    返信

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2025/10/14(火) 09:15:41  [通報]

    >>118
    え……全体的にアシスタント頼りの画力なの?

    アシスタントってベタ塗りとかトーンを手伝うイメージだったわ
    返信

    +29

    -3

  • 184. 匿名 2025/10/14(火) 09:15:52  [通報]

    鬼滅はまんべんなくいろいろな世代にハマるポテンシャルを持ってるけど、チェンソーマンは「好き嫌い分かれるけど好きな人にはものすごくぶっささる」漫画だからなあ
    今回の映画もリピーター多いんじゃないかと思われる
    返信

    +37

    -0

  • 185. 匿名 2025/10/14(火) 09:17:20  [通報]

    >>70
    ジャンプラの配信テンポには合わないストーリーの進み具合だよね
    単行本でパパッと読むにはいいんだけど
    返信

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2025/10/14(火) 09:21:39  [通報]

    >>168
    血を与える代わりにパワーを探すって契約なのに
    探しに行かないデンジが生存してるのが謎

    いつまでに探すって期限がないから?
    返信

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2025/10/14(火) 09:27:49  [通報]

    >>56
    はいはいすごいすごい
    鬼滅ヲタは世界的ヒットしてるんだからよそさまのトピに出張してこなくていいよ

    返信

    +16

    -16

  • 188. 匿名 2025/10/14(火) 09:29:01  [通報]

    >>149
    輪郭だけかいて
    影とか服のシワとかはアシスタントだよ
    返信

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2025/10/14(火) 09:31:37  [通報]

    >>163
    本当にそれ
    「どこにいるの」って歌詞と一人ぼっちで待ってるデンジが重なってもうだめだった
    返信

    +38

    -2

  • 190. 匿名 2025/10/14(火) 09:33:24  [通報]

    >>184
    子どもにはウケないしそもそも見せられないしな
    家族連れが取り込めないとこで差は出そう
    返信

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2025/10/14(火) 09:42:35  [通報]

    2部は子供に見せられない
    返信

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2025/10/14(火) 09:47:05  [通報]

    >>37
    ニューヨークに巨大なポチタの風船が現れたよ!
    返信

    +13

    -1

  • 193. 匿名 2025/10/14(火) 09:49:51  [通報]

    変身したレゼも好き
    回想プールのシーンで胸が締め付けられた
    返信

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2025/10/14(火) 09:50:24  [通報]

    >>44
    観に行く予定もないんだけど米津玄師のOPとEDを YouTubeで聴いて観た気になってる
    多分こういうストーリーなんだろうって勝手に想像して切ない気持ちになってる
    返信

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2025/10/14(火) 09:53:43  [通報]

    >>163
    流れるタイミングも最高
    返信

    +14

    -2

  • 196. 匿名 2025/10/14(火) 09:55:21  [通報]

    >>27
    そうそう、間違えないでね
    「総集編」の方だよ
    返信

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2025/10/14(火) 09:56:42  [通報]

    >>28
    1部の方が断然面白い
    やっぱりジャンプ本誌とジャンプ+のハードルは違うんだなって思った
    返信

    +57

    -1

  • 198. 匿名 2025/10/14(火) 09:59:06  [通報]

    >>34
    一番面白かった、と言うかこの漫画が唯一無二になった辺りは銃の魔人登場からだと思う
    返信

    +25

    -1

  • 199. 匿名 2025/10/14(火) 10:01:36  [通報]

    >>50
    普通にアキ天とかあったよ…
    返信

    +7

    -2

  • 200. 匿名 2025/10/14(火) 10:01:49  [通報]

    >>4 二部も楽しんで読んでる派。少数派なんかな
    返信

    +21

    -5

  • 201. 匿名 2025/10/14(火) 10:03:45  [通報]

    >>84
    レゼは上田麗奈の声とあのエンディング曲で、原作よりも魅力的なキャラになった
    返信

    +10

    -3

  • 202. 匿名 2025/10/14(火) 10:07:00  [通報]

    >>200
    自分も二部派。一部は前半が今一つ合わなかった

    一部の早川家的なものを引き続き求めてる人には二部は
    全然おもしろくないだろうというのはわかる
    返信

    +8

    -9

  • 203. 匿名 2025/10/14(火) 10:07:32  [通報]

    アニメはopとedだけ見た事あるくらい、原作未読で主要人物の名前がわかるくらいのニワカ状態で行ったけど楽しめたよ!4dxで2回目も見に行って、3回目も見に行く予定なくらい。
    アニメの戦闘パートってよく眠くなっちゃうんだけど
    ド派手で一切眠くならないしなんなら夢中で見てた
    返信

    +10

    -2

  • 204. 匿名 2025/10/14(火) 10:13:20  [通報]

    >>143
    最近の絵について分析してる方のnoteを読んだけど、
    昔は服のシワとかちゃんと細い線で描いてたのに、今は全ての線が同じ太い線で描かれてて雑に見えるって
    返信

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2025/10/14(火) 10:19:29  [通報]

    >>154
    私も原作連載中はそんなに面白いと思ってなかった
    (そんなにレゼも可愛いと思わなかったし、パワーちゃんでないし)

    映画で有名になって、
    これはデンジの初めての恋と喪失の物語だから(姫野の死で心は動かなかった)
    っていう考察読んでなるほどと思った
    返信

    +18

    -3

  • 206. 匿名 2025/10/14(火) 10:23:32  [通報]

    >>201 レゼは鬼滅のカナヲ、🦈ビームが炭治郎なとこが面白い
    返信

    +11

    -6

  • 207. 匿名 2025/10/14(火) 10:24:31  [通報]

    >>190
    鬼滅も幼児とか連れてる家族いたけど、幼児にはちょっと怖いんじゃないかと思ったわ
    私だったら3歳で首なしの猗窩座見たらぎゃあぎゃあ泣いてる
    返信

    +22

    -1

  • 208. 匿名 2025/10/14(火) 10:26:36  [通報]

    >>202
    二部って何が起こってるのか解説してほしい
    返信

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2025/10/14(火) 10:28:10  [通報]

    >>190
    子供には内容がわかりにくいと思う
    返信

    +13

    -1

  • 210. 匿名 2025/10/14(火) 10:33:35  [通報]

    >>2
    レゼ編というか、一部までは完璧
    面白いしノスタルジーもある
    特にレゼ編は好きな人多いと思う
    まぁ2部はもう無かったことにしていいと思う
    返信

    +42

    -8

  • 211. 匿名 2025/10/14(火) 10:34:59  [通報]

    >>4
    もう2部は無かったことにしていいと思う
    序盤からひとつも面白いところが無い
    基本的にアサとかいう陰鬱主人公が邪魔すぎる
    返信

    +50

    -8

  • 212. 匿名 2025/10/14(火) 10:51:01  [通報]

    >>200
    2部のどこが面白いの?

    2部デンジはハチャメチャ具合がなくなって、キャラとしての魅力がなくなった気がする。
    ただただずっと下ネタ言ってるだけ。
    あとデンジの目的がないように見える(一部では「普通の暮らしがしたい」「マキマさんとHなことしたい」「銃の悪魔倒す」みたいな明確な目的があった)
    返信

    +21

    -3

  • 213. 匿名 2025/10/14(火) 10:51:11  [通報]

    >>97
    裸で学校のプール泳ぐところとか妄想で下着姿とか?
    返信

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2025/10/14(火) 10:51:57  [通報]

    >>1
    いつかテレビでの放送あるかな…
    返信

    +0

    -2

  • 215. 匿名 2025/10/14(火) 11:08:00  [通報]

    >>183
    今は知らないけど、藤本タツキ先生にはずっと画力の高い人がアシスタントやってた
    地獄楽とかスパイファミリーとかダンダダンとかの先生方
    背景なんかはアシスタントさんだと思う
    この漫画に限らずだけど
    返信

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2025/10/14(火) 11:27:33  [通報]

    >>26
    私じゃん
    返信

    +3

    -10

  • 217. 匿名 2025/10/14(火) 11:27:46  [通報]

    描き下ろし下手すぎてびっくり
    返信

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2025/10/14(火) 11:30:32  [通報]

    ここの人達には鬼滅のがウケいいんだろうなぁ
    返信

    +4

    -10

  • 219. 匿名 2025/10/14(火) 11:48:43  [通報]

    >>218
    そもそも主人公が一般の人には共感できるタイプじゃないしね。
    他のキャラも内面出る前に死んだりするし、万人向けではないのは確か。
    ただそういうアニメも厨二とかサブカル系にはウケるでしょ。
    返信

    +14

    -1

  • 220. 匿名 2025/10/14(火) 11:50:02  [通報]

    >>214
    エロい部分はカットで深夜放送ならあるんじゃない。
    返信

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2025/10/14(火) 11:52:08  [通報]

    >>210
    私は完璧だとは思わない。
    パワーは雑に殺されるし、あの最後も嫌い。
    基本的に倫理観に反する事をやろうとしてる感がすごい。
    返信

    +23

    -2

  • 222. 匿名 2025/10/14(火) 11:54:31  [通報]

    >>175
    見てて辛いのはもう共感してるじゃんw
    全然クズじゃないじゃないのw
    返信

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2025/10/14(火) 11:56:04  [通報]

    >>1
    アキの顔こんなんだっけ?
    天使くんはマキマみたいになってるな。
    返信

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2025/10/14(火) 12:00:04  [通報]

    漫画読んでるから結果知ってるんだけど、観た人の感想が鬱になるって言っててネトフリ待つつもり。
    アキくん&天使の悪魔 最高やー!!!
    返信

    +3

    -5

  • 225. 匿名 2025/10/14(火) 12:09:34  [通報]

    今度の特典要らない
    絵が苦手
    原作者はもっと真面目に絵を描いて欲しい
    次の特典は米津玄師がXで上げてたファンアートの天使の悪魔でも良い
    返信

    +30

    -1

  • 226. 匿名 2025/10/14(火) 12:19:10  [通報]

    『チェンソーマン レゼ篇』興収54億円突破 想定以上の大ヒット記録で大台!第3弾特典カードの絵柄公開
    返信

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2025/10/14(火) 12:19:35  [通報]

    >>218
    pg12の時点でファミリー層向けじゃない。
    返信

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2025/10/14(火) 12:22:06  [通報]

    >>226
    この映画のパクリってこと?
    ※オマージュは「パクリ」をおしゃれな言い方に変えただけですよ
    返信

    +1

    -4

  • 229. 匿名 2025/10/14(火) 12:26:11  [通報]

    >>27
    普通にアニメ見ると時間かかるから
    総集編のほうがいいってこと?
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/10/14(火) 12:26:20  [通報]

    映画の評判がいいからアニメ観てマンガも1部読んだ

    映画は楽しく観たけど、基本話は暗いし主人公不憫過ぎてつらい 2部の評判もあんまり良くないからまだ買ってない 
    返信

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/10/14(火) 12:29:22  [通報]

    >>228
    タツキ本人が公言してるんだけど、シャークネードがやりたかったんだってw
    私はどちらの映画も楽しめたし、パクリとも思わなかったよ。
    返信

    +11

    -4

  • 232. 匿名 2025/10/14(火) 12:30:57  [通報]

    >>158
    2部からデジタルで描いてる?1部からデジタル?分からんけど太すぎるよね
    返信

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2025/10/14(火) 12:32:47  [通報]

    レゼは死ぬよ
    返信

    +2

    -3

  • 234. 匿名 2025/10/14(火) 12:45:02  [通報]

    >>118

    特典の絵もぜんぜん魅力的じゃなくてつらい
    返信

    +33

    -0

  • 235. 匿名 2025/10/14(火) 12:52:15  [通報]

    >>229
    よこ
    総集編の方が原作に忠実に直してあるから
    一期の監督は改変しすぎてた
    返信

    +20

    -1

  • 236. 匿名 2025/10/14(火) 12:52:59  [通報]

    >>204
    2部の最初の頃の絵がすごく上手かったけどなんか先の太さの問題にかな?
    最近死んだイケメンがいたけど2部の最初に出てきた夜が告白したイケメンと同じ人だよね…?
    返信

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/10/14(火) 12:56:57  [通報]

    >>218
    いやいや、鬼滅は子どもが見てもわかりやすいからでは。チェンソーマンは2部の内容がわけわからなすぎなんよ
    楽しめてるって人はマジで今何が起きててなんで戦ってるのか教えて欲しい
    ジャンプラのコメント欄みててもわかる自分アピールしてる人多いけど逆にいうとわかることがステータスってなんなん?
    返信

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2025/10/14(火) 13:30:03  [通報]

    >>148
    ジャンプラに全話あったから読んだけどギャグ漫画として見てたわ主人公アホの子だし。悪魔だから死が悲しくなかった漫画はグロくないけどアニメだとグロいね、2部はテンポ悪いし主要キャラが微妙アキとパワーが良かったポチタは可愛い
    返信

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2025/10/14(火) 13:35:02  [通報]

    >>233
    レゼは死んでないでしょ。
    そもそも悪魔は生まれ変われるし。
    返信

    +1

    -3

  • 240. 匿名 2025/10/14(火) 13:37:21  [通報]

    >>228
    作者が洋画が好きで色んな洋画からオマージュしてるそう。
    まあ今のご時世オマージュも色々言われそうだけど。
    返信

    +2

    -3

  • 241. 匿名 2025/10/14(火) 13:45:54  [通報]

    >>153
    OPで踊る系は正直飽きたけどなー。
    バズり目当ての踊る系多すぎて。
    返信

    +8

    -3

  • 242. 匿名 2025/10/14(火) 13:46:40  [通報]

    最新話まで漫画追ってる身からすると、作中の中でもレゼ編はめちゃくちゃいいエピソードではある。
    でも、この後もデンジはずっとアホだし、また違う女絡みもあるから、そこまでデンジに対して情が湧かないんだよねー。
    返信

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2025/10/14(火) 13:47:26  [通報]

    >>225
    ifの絵が多いなw
    作者は同人界隈好きなの?
    正直if系は微妙な気持ちになる。
    返信

    +13

    -1

  • 244. 匿名 2025/10/14(火) 13:49:32  [通報]

    >>1
    2022年のアニメのつづき?
    わからなくて見れないでいる
    返信

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/10/14(火) 13:50:29  [通報]

    >>237
    デンジは目先のご褒美のために戦ってて、悪魔はそれぞれ自分のプライドかけてやりたい放題してるだけで目的も何もないように見える笑
    返信

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2025/10/14(火) 13:51:46  [通報]

    >>156
    一部をまとめて読んだけど、マキマの目的が分からなかった
    レゼ可哀想すぎてマキマ嫌い
    返信

    +1

    -3

  • 247. 匿名 2025/10/14(火) 13:52:28  [通報]

    >>10
    なんか文句あっかよ!
    返信

    +8

    -5

  • 248. 匿名 2025/10/14(火) 14:02:01  [通報]

    >>4
    封神演義はアニメ化されてないし、
    チェンソーマンも2部なんてやってない
    何かの間違いだよ☺️
    返信

    +6

    -9

  • 249. 匿名 2025/10/14(火) 14:07:22  [通報]

    >>143
    下手すぎてアニメスタッフが描いたのかと思った

    その後二期見てみたけど実際に絵が下手になってて
    キャラもマキマやパワーみたいにパッと見て分かるような
    キャラ立ちしてないのを
    ほくろなんかでごまかしてるのが嫌い
    返信

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2025/10/14(火) 14:11:59  [通報]

    原作者さんの特典の絵下手すぎん?
    返信

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2025/10/14(火) 14:12:38  [通報]

    >>166
    マイナスついてるけど同人やってると分かるよ
    返信

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2025/10/14(火) 14:14:29  [通報]

    IMAX版がみたい〜
    返信

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2025/10/14(火) 14:15:14  [通報]

    >>10
    少女漫画読む男はほとんどおらんのにな
    返信

    +2

    -12

  • 254. 匿名 2025/10/14(火) 14:17:03  [通報]

    >>180
    悲しい!
    教えてくれてありがとうございます!
    返信

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/10/14(火) 14:18:27  [通報]

    米津と宇多田のコラボが聴きたくて漫画もアニメも見ずに行ったけど面白かった
    返信

    +9

    -5

  • 256. 匿名 2025/10/14(火) 14:20:20  [通報]

    >>123
    一応かなりの人気キャラ脱落したよ(出番が無くなったとは言ってない)
    返信

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2025/10/14(火) 14:21:37  [通報]

    >>248
    シャンプラで連載中の2部の話
    返信

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2025/10/14(火) 14:36:27  [通報]

    >>243
    作者は、自分の描きたい絵を描いてない気がする。
    担当とかから同人ぽいの描いてって言われてんじゃないの。絵からやる気を感じられないから。
    返信

    +5

    -9

  • 259. 匿名 2025/10/14(火) 14:37:44  [通報]

    >>20
    総集編見てみたら?
    編集の仕方が良くてかなりいい出来になってるらしいよ
    返信

    +12

    -3

  • 260. 匿名 2025/10/14(火) 14:39:02  [通報]

    2回見てきたよ!バトルシーンもだし、アキと天使の所良かったから第三弾特典欲しい〜
    チェンソーマンのキャラデザインがカッコ良くてコツコツグッズ集めてる。
    ポップコーンバケツもカッコ良くて勢いで初日に買ったんだけと、あれっていつ使うの?笑
    『チェンソーマン レゼ篇』興収54億円突破 想定以上の大ヒット記録で大台!第3弾特典カードの絵柄公開
    返信

    +14

    -6

  • 261. 匿名 2025/10/14(火) 14:52:50  [通報]

    >>252
    IMAXレーザーで観てきたけど最高だったよ 是非オススメする 戦闘シーンの迫力が半端ない
    めちゃくちゃ良かった
    返信

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2025/10/14(火) 15:01:05  [通報]

    >>260
    今日初めて観てきたんたけど、私もアキと天使のシーン思った以上に良かったと思った!次の特典ちょっと欲しかったな〜
    ポップコーンバケットスゴイね!持って帰るの目立ちそうだw もうすぐハロウィンだし何かに使えないかな
    返信

    +18

    -1

  • 263. 匿名 2025/10/14(火) 15:08:29  [通報]

    マイナス覚悟で書くけど、漫画も読んだし映画も観たけどやっぱり私はマキマさん派なんだよなぁ 男目線からだとレゼみたいな子の方が可愛く映るものなのかな 単なる好みの問題かしら
    どんなに最低なクソ女でも私はマキマさんに支配されたい
    返信

    +20

    -6

  • 264. 匿名 2025/10/14(火) 15:19:10  [通報]

    見に行ったよー!最後のエンディング曲が良過ぎて家帰ってもずっと余韻引きずりまくってた😭
    同じ映画を何回も見に行く人の気持ちが分かった…
    返信

    +7

    -3

  • 265. 匿名 2025/10/14(火) 15:33:08  [通報]

    >>19
    職場の人がお孫さんの希望でこの映画を見たけど、知識ゼロの職場の人は「???」だったって。
    でも、「ラストは感動した。意味が分からないけど感動した。」って。
    返信

    +28

    -3

  • 266. 匿名 2025/10/14(火) 15:48:35  [通報]

    >>263
    レゼも嬉々として大量殺人してるからマキマと大して変わらない。
    どっちも加虐性がある。
    返信

    +24

    -2

  • 267. 匿名 2025/10/14(火) 16:00:53  [通報]

    >>252
    めっちゃ良かったよー
    返信

    +3

    -2

  • 268. 匿名 2025/10/14(火) 16:02:53  [通報]

    >>180
    映画見るとき注意出てた気がする
    点火発火爆発で結構キラキラするからね
    返信

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2025/10/14(火) 16:04:49  [通報]

    >>10
    もう毎回しつこいよ
    返信

    +11

    -2

  • 270. 匿名 2025/10/14(火) 16:05:01  [通報]

    >>205
    デンジって考えが動物的で、エロい美味しい楽しいって簡潔だから気持ち悪さがなくていい
    女子も最初はチェンソー目当てなのがいい
    返信

    +3

    -12

  • 271. 匿名 2025/10/14(火) 16:12:34  [通報]

    >>30
    大爆死したまま終わらなくて良かったよ、ホント
    返信

    +8

    -2

  • 272. 匿名 2025/10/14(火) 16:16:22  [通報]

    >>170
    チェンソーの悪魔の心臓を奪うためにデンジを油断させる目的でやってたんだから、ガルで叩かれるようなモテ目的のあざといとは違うでしょ
    返信

    +13

    -2

  • 273. 匿名 2025/10/14(火) 16:17:21  [通報]

    >>214
    アマプラとかネット配信でやるんじゃない
    返信

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2025/10/14(火) 16:22:01  [通報]

    >>10
    男が赤やピンクの服着たり物持ってたら「男のくせに」って笑うタイプ?
    返信

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2025/10/14(火) 16:28:52  [通報]

    >>248
    現実逃避してて草
    返信

    +13

    -1

  • 276. 匿名 2025/10/14(火) 16:29:28  [通報]

    >>34
    同意

    1期は神漫画と思って崇めたけど2期始まってすぐモヤった・・・
    惰性で読んでたけど水族館でリタイヤしちゃった。
    また再開しようかな(-.-)
    返信

    +6

    -3

  • 277. 匿名 2025/10/14(火) 16:30:12  [通報]

    >>270
    いや、現実的にレイプ犯もそんな考えだから。
    これはフィクションだから見れてるけど。
    返信

    +8

    -5

  • 278. 匿名 2025/10/14(火) 16:31:03  [通報]

    >>253
    NANAとか読んでた男多かったぞ
    返信

    +4

    -2

  • 279. 匿名 2025/10/14(火) 16:34:05  [通報]

    >>272
    目的の為にあざといテクを使ってるからじゃない?
    あと何回も言われてるけど大量殺人してるから幸せになれないのは当然で、本人が人を殺している自覚すらないからじゃない?
    返信

    +3

    -2

  • 280. 匿名 2025/10/14(火) 16:36:44  [通報]

    >>88
    IMAXで見たけど心なしかマナー良しな人ばっかだったよ
    料金高い分環境もいいのかも
    返信

    +4

    -5

  • 281. 匿名 2025/10/14(火) 16:39:35  [通報]

    >>279
    まあ大体人を殺した奴は幸せになってはいけないという倫理観的なものはあるね、フィクションでも。
    そしたらデンジも幸せになってはいけないという事になるんだけども。
    返信

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/10/14(火) 16:47:03  [通報]

    >>2
    テレビでガッカリしていたけど、映画本当に良かったよ。めちゃくちゃ動くし、opもedも挿入歌も良いしおすすめします!
    一応R12指定あります
    返信

    +10

    -5

  • 283. 匿名 2025/10/14(火) 16:49:23  [通報]

    >>123
    ブルーロックは初期からサッカー協会が激押ししてるからそれはない
    キャラはキャラでオタク向けに儲けようとはしてるけど、あくまでサッカー少年を増やす目的がメイン
    返信

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2025/10/14(火) 16:51:55  [通報]

    >>102
    もし迷ってたらぜひ映画館で観てほしい!
    鬼滅もチェンソーマンも観たけど毛色が違ってどっちも素晴らしかった
    返信

    +11

    -3

  • 285. 匿名 2025/10/14(火) 16:54:38  [通報]

    >>263
    私もマキマさん推し。どんな酷いことされてもデンジが羨ましい
    返信

    +8

    -4

  • 286. 匿名 2025/10/14(火) 16:57:02  [通報]

    >>2
    私はものすごく面白かった
    映画館で聴くOPとEDはもちろん劇伴もよかったし、映像の迫力もすごかった
    ストーリーも笑えたり切なくなったりしばらく後を引く余韻があって映画館で観てよかったよ
    返信

    +25

    -4

  • 287. 匿名 2025/10/14(火) 16:59:22  [通報]

    2部はデンジとアサに肉体関係結ばせて他者との本当の繋がりが云々な終わり方だと思ってる。ナユタと吉田関連以外は惰性で読んでる
    返信

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2025/10/14(火) 17:10:49  [通報]

    レゼの誕生した理由とか闇が深い
    そしてマキマはやっぱり怖い
    返信

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2025/10/14(火) 17:17:27  [通報]

    >>285
    仲間いて嬉しい🤝✨
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/10/14(火) 17:19:15  [通報]

    >>199
    今回の特典の2人か
    返信

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2025/10/14(火) 17:19:45  [通報]

    デンジってどちらかというと嫌いなタイプなんだけど、境遇が酷過ぎてさすがに幸せになれと応援したくなる
    返信

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2025/10/14(火) 17:24:17  [通報]

    (女もだけど)男のオタクって本当こういう最後に死ぬ系のヒロイン好きだよね
    返信

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2025/10/14(火) 17:25:35  [通報]

    >>4
    1部のまま終了したほうが良かったのでは?と思ってる
    私も18巻から先の漫画本を購入していない

    最近ブックオフに全て売ってしまおうと思ったけれど
    子供から実は2部もたまに読んでるから売らないでほしいと止められた
    返信

    +15

    -1

  • 294. 匿名 2025/10/14(火) 17:25:54  [通報]

    >>56
    チェンソーが50億で凄いならチェンソーの7倍稼いでる鬼滅は神の領域だな。チェンソーキッズがキャッキャと喜んでんじゃねーよ。言っとくが50億はまっったく凄くねえから。どうせ鬼滅の映画見に行ったときの上映前の予告に魂揺さぶられてチェンソー見入ってしまったんやろうが、ほなら鬼滅に感謝すべきやろがい。なぁ!
    返信

    +2

    -15

  • 295. 匿名 2025/10/14(火) 17:30:44  [通報]

    最後切ないけど、このすぐ後にマキマさんに旅行に誘われて大喜びするデンジを思い浮かべると涙引っ込む
    返信

    +18

    -1

  • 296. 匿名 2025/10/14(火) 17:31:44  [通報]

    >>2
    サブスクで総集編配信されてるから、そっち観てから行ったら面白いよ!
    TV版観てから行こうかなと考えてる人、観るのは総集編(監督や演出変えて声も撮り直してほぼ作り直したやつ)だよ!!!!

    返信

    +8

    -2

  • 297. 匿名 2025/10/14(火) 17:32:49  [通報]

    >>1
    絵も雑だけど塗りも適当すぎないか?
    ピンク系一色過ぎる。
    アキと天使の魅力0じゃん。アニメーター絵の方がいいかも。
    返信

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2025/10/14(火) 17:32:57  [通報]

    >>266
    レゼはソ連に命令されて大虐殺してきただけだから
    返信

    +4

    -5

  • 299. 匿名 2025/10/14(火) 17:34:58  [通報]

    >>295
    レゼはまあ恋?というかときめいた相手ぐらいだからなー。
    思い出す事もないし。
    今後続々女性出てくるし。
    返信

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2025/10/14(火) 17:37:17  [通報]

    >>298
    普通は命令されたからって許さないでしょ。
    レゼがブスだったらタダの犯罪者扱いでしょ。
    返信

    +10

    -4

  • 301. 匿名 2025/10/14(火) 17:39:14  [通報]

    >>298
    かわいいから最後にエモい曲かかるからじゃ納得いかない。
    年寄りには向かないわ。
    返信

    +8

    -6

  • 302. 匿名 2025/10/14(火) 17:43:58  [通報]

    この子少なくとも表面上は明るくて溌剌としたキャラなのになんで前髪で顔隠れてるんだろ
    作者の他作にも似たような髪型髪色のキャラ出てくるし作者の性癖?
    返信

    +10

    -1

  • 303. 匿名 2025/10/14(火) 17:51:25  [通報]

    >>263
    私もマキマさん大好き!もちろんレゼもデンジもパワーちゃんも好きだけど

    人間目線で見たら最低なクソ女だけど、悪魔だしね…
    2部はマキマさんくらい魅力的なキャラがまだいないせいか、つまらん…
    返信

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2025/10/14(火) 17:56:38  [通報]

    >>279
    ハニトラは諜報員の基本だと思う
    だから元コメの現実にいたらガルで嫌われるあざとさ、とは違うでしょ
    海外からの諜報活動・テロ行為としては嫌われるだろうけど
    返信

    +12

    -2

  • 305. 匿名 2025/10/14(火) 18:06:35  [通報]

    >>234
    わかる
    デビュー作から見てるけど絵描けなくなったんかこの人?ってほど絵に魅力無くなった
    返信

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2025/10/14(火) 18:10:46  [通報]

    >>277
    流石に気持ち悪いわ
    アニメの話に現実の犯罪持ち込むのもおかしいけど、デンジは女に対して犯罪してないし
    返信

    +15

    -5

  • 307. 匿名 2025/10/14(火) 18:10:56  [通報]

    レゼの声優さんと出身地が同じでなんか嬉しい
    富山が生んだ宝だー!
    返信

    +4

    -4

  • 308. 匿名 2025/10/14(火) 18:11:40  [通報]

    原作はじめのほうしか読んでないけど、全部読んでから見に行ったほうがいいかな
    返信

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2025/10/14(火) 18:21:55  [通報]

    >>11
    特典の週だけ伸びて
    その次の週は半減してるの笑ったわ
    チェンソーオタのジジイどもが特典回収しに来てるだけなんだな
    返信

    +5

    -15

  • 310. 匿名 2025/10/14(火) 18:22:07  [通報]

    >>168
    ある程度のネタバレは仕方ないにしても
    ここまで節操ないのはな

    職場や学校で浮いてそう
    返信

    +16

    -5

  • 311. 匿名 2025/10/14(火) 18:22:53  [通報]

    >>303
    仲間🥰
    あんな魅力的な女性に執着してもらえてデンジは幸せ者だとすら思うよ
    返信

    +3

    -4

  • 312. 匿名 2025/10/14(火) 18:23:33  [通報]

    エンドロールが終わって涙でそうになったが、原作の先の展開が走馬灯のように脳裏を駆け巡り涙が綺麗に引っ込んだ(褒めてる)
    そうだよ、どれだけ感動的でもこれチェンソーマンなんだよって
    返信

    +11

    -4

  • 313. 匿名 2025/10/14(火) 18:24:22  [通報]

    >>37
    またチェンソーオタが虚言吐いてるじゃんw
    初動あっちの予想で鬼滅の10分の1以下レベルなんだけど
    呪術と比べても半分とかの予想
    返信

    +12

    -14

  • 314. 匿名 2025/10/14(火) 18:24:32  [通報]

    >>260
    ポップコーン全然入らないしね 笑
    家に生首みたいに飾ってる
    返信

    +13

    -1

  • 315. 匿名 2025/10/14(火) 18:31:16  [通報]

    2回目を4DXで観てきたよ
    戦闘心ずっとボコボコ揺れてて長すぎて笑えてきてしまった。たのしかったー!!キャラもストーリーも好きだけど、歌が良いね!最初のオープニングだけでもかなり満足してしまうわ
    返信

    +10

    -3

  • 316. 匿名 2025/10/14(火) 18:33:00  [通報]

    >>308
    全部読まなくても姫野先輩死んだ位まででオッケー
    アニメの後の話で繋がってるよ
    返信

    +7

    -2

  • 317. 匿名 2025/10/14(火) 18:35:18  [通報]

    >>313
    一部のタツキ信者でしょ。無視しときなさい。
    SNSがある今嘘ついたってバレて恥かくだけ。
    返信

    +12

    -13

  • 318. 匿名 2025/10/14(火) 18:38:58  [通報]

    >>293
    2部には手●キとかあるのに子供に見せるの?
    2部は子供に見せてない。
    家に猫いるし見せられない。
    返信

    +13

    -5

  • 319. 匿名 2025/10/14(火) 18:42:13  [通報]

    >>168
    こういうネタバレやだ。

    私は漫画で読んでるけど、小学生のチェンソーマン好きな子供達にはアニメ以上の漫画は読ませないようにしてる。
    レゼ編も映画観てから漫画も見せた。

    でもYouTubeとか子供ら好きで見てると、しれっとネタバレとか出てきてイライラする。
    返信

    +3

    -12

  • 320. 匿名 2025/10/14(火) 18:45:44  [通報]

    映画館に見に行ってよかった。学校のプールのシーンは青春してて綺麗だった。ビームくんに乗るとこのデンジとかのノリ大好き。ほんと可愛かった。マキマさんも怖いけど美しかった。見終わった後ぽかーんってなる感じがしてまた見たいなって思った。
    返信

    +17

    -2

  • 321. 匿名 2025/10/14(火) 19:12:08  [通報]

    >>277
    デンジは女を襲ったりしてないのに酷い言いがかり
    エロい妄想はするのに女が裸でいても襲わないくらいだよ
    学が無く親も無く底辺の生活してるところを拾われて国の為に命掛けで理不尽に戦わされてるのにバカだから喜んでやってるしたまに情に流されて敵の味方しようとして痛い目みてるだけでしょ
    返信

    +26

    -3

  • 322. 匿名 2025/10/14(火) 19:19:22  [通報]

    なんでチェンソーマン嫌いなくせにこのトピ来てんだろ
    他作品あげたところで作者でもなんでも無いのにイキるの謎
    返信

    +23

    -7

  • 323. 匿名 2025/10/14(火) 19:20:34  [通報]

    レゼ編はただのハニトラ話として原作を読んじゃってた。後のレゼとの再会も武器人間abcのうちの1人って感じにサラっと描写されてたし。映画で見たら印象が変わるんだろうか?
    返信

    +8

    -3

  • 324. 匿名 2025/10/14(火) 19:34:43  [通報]

    昨日アニメを観終わったんだけど、その続きって認識でいいのかな?独立したエピソード?
    返信

    +2

    -2

  • 325. 匿名 2025/10/14(火) 19:36:31  [通報]

    一昔前は一応腐女子は隠れろって認識を持ってた気がするんだけど最近の腐女子は堂々としててビックリした
    チェンソーマンはノマ傾向強いから腐女子がつくのもよくわからないけど
    返信

    +2

    -3

  • 326. 匿名 2025/10/14(火) 19:37:15  [通報]

    >>61
    そのために行ったけど、エンディング流れるところで不覚にも泣いた
    返信

    +6

    -3

  • 327. 匿名 2025/10/14(火) 19:38:00  [通報]

    >>166
    ?むしろ逆じゃない?
    100億いってるのって腐女子人気あるのしかないじゃん
    男向け漫画やアニメはどんどん人気死んでる感じだけど
    返信

    +8

    -2

  • 328. 匿名 2025/10/14(火) 19:38:24  [通報]

    >>324
    続きだよ
    返信

    +3

    -2

  • 329. 匿名 2025/10/14(火) 19:38:48  [通報]

    >>87
    お前が理解できてなさそう
    返信

    +1

    -3

  • 330. 匿名 2025/10/14(火) 19:39:29  [通報]

    下ネタも一部は子供っぽいところがあるけどデンジも成長して2部は生々しくなってる気がする
    小学生くらいには見せるならギリギリ一部までかなあと思う
    返信

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2025/10/14(火) 19:39:58  [通報]

    >>328
    ありがとう!観に行ってみようかな〜!
    返信

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2025/10/14(火) 19:40:58  [通報]

    >>85
    キモオタおじさんにとっては自分たちが性別変えただけの同類の豚って自覚ないんじゃない?
    ダブスタクソ野郎みたいなもん
    返信

    +1

    -2

  • 333. 匿名 2025/10/14(火) 19:41:36  [通報]

    わざわざジャンプとかにつく腐女子は減ってる気がする
    元々女向けに商売するコンテンツが増えたし
    返信

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2025/10/14(火) 19:44:05  [通報]

    >>123
    そのブルロより全然部数売れてないんだっけ?
    チェンソーって
    返信

    +7

    -3

  • 335. 匿名 2025/10/14(火) 19:49:04  [通報]

    >>290
    そのコメみたあとに画像見たら
    特典からしてBL媚びしまくってんの笑ったわ
    返信

    +4

    -4

  • 336. 匿名 2025/10/14(火) 20:07:19  [通報]

    >>172
    呪術と同じMAPPAだけど監督変えてもらえたのガチ羨ましい
    呪術の二期も監督変わって一期や原作とは別物になったから作り直して欲しいわ
    返信

    +4

    -5

  • 337. 匿名 2025/10/14(火) 20:15:43  [通報]

    >>325
    大体アキと天使のせい...
    返信

    +1

    -4

  • 338. 匿名 2025/10/14(火) 20:32:55  [通報]

    観に行って面白かったから、明日4DX観てくる!
    来週あたりIMAX観に行く予定。
    最近カーステは行きはIRIS OUT、帰りはJANE DOE聴いて通勤してる。
    パワーかわいいよね!
    返信

    +9

    -4

  • 339. 匿名 2025/10/14(火) 20:41:55  [通報]

    >>263
    私はマキマさんとクァンシが好き
    返信

    +10

    -2

  • 340. 匿名 2025/10/14(火) 20:42:08  [通報]

    >>22
    100億軽く超えてるのだと
    鬼滅、呪術、スラムダンク、ハイキュー、コナン…
    あとギリならエヴァかな?
    返信

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2025/10/14(火) 20:49:42  [通報]

    >>13
    噂でエロいって聞いたんですけど、中学生が見ても大丈夫な感じですかね?
    返信

    +1

    -6

  • 342. 匿名 2025/10/14(火) 20:51:53  [通報]

    めちゃくちゃ面白い‼️
    もう1回みたい!
    返信

    +4

    -4

  • 343. 匿名 2025/10/14(火) 20:54:19  [通報]

    >>336
    呪術は二期アニメの方が評判良くない?
    返信

    +6

    -3

  • 344. 匿名 2025/10/14(火) 20:56:32  [通報]

    >>10
    あーうるさい
    返信

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2025/10/14(火) 20:57:00  [通報]

    >>244
    え!?TVアニメ放送してたのそんなに前なのか…
    返信

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2025/10/14(火) 20:57:29  [通報]

    >>341
    女の子と裸でプール入ります
    返信

    +5

    -2

  • 347. 匿名 2025/10/14(火) 21:08:52  [通報]

    >>74
    ありがとう😊
    返信

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2025/10/14(火) 21:29:45  [通報]

    >>339
    263だけど全く一緒!
    何だろうね、強い女性に支配されたい欲があるのかな笑
    返信

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2025/10/14(火) 21:30:35  [通報]

    >>41
    声優に棒読みを指示したりエロ路線があからさまで不評だったよ
    良いのはOPだけだと言われてた
    でも映画は世界観そのまんまで面白かった
    アクションが激しすぎてよく分からなかった所もあるけどね
    返信

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2025/10/14(火) 21:31:33  [通報]

    >>30
    🐙
    返信

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/10/14(火) 21:33:27  [通報]

    >>34
    私アニメ一期と、コミック12巻くらいまで読んだけど作者が天才すぎて凡人には理解できなくなって来てる…
    読み進めれば進めるほど分からない
    脱落してしまったけど映画は観てみたいな
    返信

    +7

    -2

  • 352. 匿名 2025/10/14(火) 21:33:32  [通報]

    給料でたらみにいこっかなー!
    性的な感じが苦手で見てこなかったんだけど、
    暇潰しでウゲーってなりながらアニメみたらめちゃめちゃ面白かった!

    しょうが焼きが敵だとは思わなかった…
    返信

    +11

    -5

  • 353. 匿名 2025/10/14(火) 21:35:07  [通報]

    >>28
    絶対1部見るべき!!
    返信

    +16

    -1

  • 354. 匿名 2025/10/14(火) 21:36:20  [通報]

    >>1
    >>2
    >>9
    レゼも殺すマキマの技は伊藤潤二「潰談」のパクリ
    『チェンソーマン レゼ篇』興収54億円突破 想定以上の大ヒット記録で大台!第3弾特典カードの絵柄公開
    返信

    +6

    -14

  • 355. 匿名 2025/10/14(火) 21:36:29  [通報]

    >>263
    女目線だとマキマさんが人気あると思うよ
    強いしクールだし
    パワーちゃんもおバカで可愛いけどコベニちゃんも好きだわ
    返信

    +13

    -6

  • 356. 匿名 2025/10/14(火) 21:37:35  [通報]

    >>163
    米津玄師すごすぎる。
    OPもEDも最高すぎる。
    返信

    +43

    -4

  • 357. 匿名 2025/10/14(火) 21:53:31  [通報]

    >>2
    原作のファンで見に行ったけど映画館で観てよかった!
    大迫力の戦闘シーンはスクリーンでこそ見応えがあるし、戦闘シーン以外も色彩の綺麗な映像が続くので【いま良い映画を見てるなあ】って気分になる。
    話のテンポが良いので2時間あっという間だったよ。
    基本はバトル漫画の認識だったけど、レゼ編は青春悲恋物語だったんだなって映画を見終わってから思った。次の日も余韻が続く感じ。
    返信

    +13

    -4

  • 358. 匿名 2025/10/14(火) 21:54:43  [通報]

    4Dまだ観てないんだけど、近所のイオンじゃなくて都内のすごいとこ行った方がいいかな?
    返信

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2025/10/14(火) 22:00:59  [通報]

    >>343
    懐玉/玉折が海外でもopも評判良かった
    ストーリーとしてまとまってるからかな
    返信

    +2

    -4

  • 360. 匿名 2025/10/14(火) 22:17:14  [通報]

    >>3
    その絵文字ヤメテ⋯😢
    返信

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2025/10/14(火) 22:22:02  [通報]

    >>244
    そうだよ
    返信

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/10/14(火) 22:22:10  [通報]

    >>83
    バックグラウンドをなんとなく知ってるだけでも見る感情が違って来るかも
    私も全く知らなかったんだけど(暴力的でグロくて食わず嫌い)登場人物の出生とかネタバレしない程度にちょっとだけ考察読んでから見たら心揺さぶられた
    返信

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2025/10/14(火) 22:27:08  [通報]

    >>239
    レゼは悪魔じゃないよ
    武器人間

    サムライソードもだけど、あれってどういう仕組みなんだろうね?
    デンジみたいに悪魔の心臓を移植?
    クァンシ様がああなった経緯のスピンオフとか読みたい
    返信

    +11

    -0

  • 364. 匿名 2025/10/14(火) 22:28:13  [通報]

    >>148
    あらすじだけ見ると胸糞なことに間違いはないw
    演出とかで楽しめてる部分はある
    見る人を選ぶと思う
    返信

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2025/10/14(火) 22:29:37  [通報]

    >>241
    ポチタのダンスは今後の展開に関係あるから、ただのダンスネタじゃないんだと思う
    返信

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2025/10/14(火) 22:31:19  [通報]

    >>249
    ほくろは作者の性癖
    返信

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2025/10/14(火) 22:31:31  [通報]

    >>212
    途中で離脱してたけど、1から最新までイッキ見したら面白かったよ。血の悪魔を見つけてあげなきゃ的なセリフあったし、パワー探すが1つの目的でいいのでは

    ナユタは本当に…なのか気になるし、またポチタ見たいから見届けるよ〜
    返信

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2025/10/14(火) 22:32:57  [通報]

    >>309
    それなら鬼滅の無限列車もじゃん
    返信

    +9

    -7

  • 369. 匿名 2025/10/14(火) 22:34:07  [通報]

    >>28
    2部から見たらさすがにわからんと思う!
    私、1部を見てから2部見ても訳わからない😅
    返信

    +8

    -2

  • 370. 匿名 2025/10/14(火) 22:36:57  [通報]

    >>343
    そんなことはない笑
    一期と映画が成功したから二期が好き勝手やったんだよ
    一期と映画の監督で人気が出た
    原作ファンからしたら二期の時に過去編が評判悪い
    オリジナル盛りすぎ
    返信

    +3

    -5

  • 371. 匿名 2025/10/14(火) 22:37:28  [通報]

    >>295
    私がチェンソーマン好きなのそういうとこ

    なのにアニメ一期はジメジメジメジメしてて嫌だった
    返信

    +8

    -5

  • 372. 匿名 2025/10/14(火) 22:37:44  [通報]

    >>359
    誰おまで原作と別物だった
    ただの短編なのに長編扱いにしたし
    返信

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2025/10/14(火) 22:39:54  [通報]

    >>130
    OPの時点ではボム出てきてないから、入ってなくて正解だったと思う👏
    返信

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2025/10/14(火) 22:42:09  [通報]

    >>343
    特定の腐女子以外には不評だよ
    原作ファンから見放された
    返信

    +3

    -6

  • 375. 匿名 2025/10/14(火) 22:45:41  [通報]

    >>305
    1部終わった後に読み切り色々描いてた頃とか、2部の最初の方の絵は丁寧で上手かったよ。
    1部もそうだったけど、連載してるとやっぱ時間無くて絵が荒れるんだろうな。
    返信

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2025/10/14(火) 22:49:19  [通報]

    >>327
    腐が減ってノマカプや夢女子が増えているのでは
    100億いってるコナンや鬼滅って公式カプの人気あるし、単体キャラ人気も高い
    ○○○億の男なんて言われてるよね
    ガルでも彼氏にするならどのキャラとか賑わってるし、BL好きのトピより賑わってるように思う
    推し文化が流行ってるからかな
    返信

    +2

    -6

  • 377. 匿名 2025/10/14(火) 22:51:26  [通報]

    >>343
    普通に二期の方が人気だね
    海外でも覇権だったらしい
    返信

    +6

    -2

  • 378. 匿名 2025/10/14(火) 22:53:55  [通報]

    >>85
    最近の売れてるアニメ見るに
    「少年漫画に萌え豚はいらない」が正しかったみたいだね
    返信

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2025/10/14(火) 22:59:09  [通報]

    ボンッ!
    返信

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2025/10/14(火) 23:01:29  [通報]

    >>376
    え?むしろ100億超えてるそこら辺めっちゃBL勢多いじゃん
    支部あたり見てたら知らないの
    NLと夢と兼任勢も多いし
    まあガルのメイン層あたりの年齢層客層とは全く違うだろうから
    彼氏にするなら誰トピ()とかやってるような界隈とは交わらないだろうけど…
    返信

    +1

    -2

  • 381. 匿名 2025/10/14(火) 23:12:39  [通報]

    最後レゼは殺されたんじゃなくて、マキマさんの○○○になったってことよね。デンジ同様、武器人間は不死身だから。
    返信

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2025/10/14(火) 23:26:49  [通報]

    ビーム君の元ネタ

    ※ 伊藤潤二の『ギョ』から

    というかチェンソーマン作者が一番影響受けた漫画家は伊藤潤二じゃないかと言うくらい、そこかしこにオマージュが出てくる。絵柄も初期の伊藤潤二そのもの。
    『チェンソーマン レゼ篇』興収54億円突破 想定以上の大ヒット記録で大台!第3弾特典カードの絵柄公開
    返信

    +6

    -4

  • 383. 匿名 2025/10/14(火) 23:27:45  [通報]

    某鬼と違ってキャラの話ばかりじゃないからいいわー
    返信

    +2

    -9

  • 384. 匿名 2025/10/14(火) 23:41:56  [通報]

    >>27
    どこで見れるんだろう。
    返信

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2025/10/14(火) 23:57:50  [通報]

    >>10

    おばあさん今日も来てたんだ。
    返信

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2025/10/15(水) 01:29:03  [通報]

    >>382
    は?どこら辺がオマージュ?
    ビームはシャークトルネードからって作者もそう言っておる
    返信

    +4

    -2

  • 387. 匿名 2025/10/15(水) 02:55:52  [通報]

    >>386
    アニメのビーム同様、脚がシャカシャカと動き高速で移動するところ。シャークトルネード云々は映画好きの作者がサメと言えばトルネードということで元ネタである映画を再現したかっただけでしょう。
    返信

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2025/10/15(水) 05:00:12  [通報]

    >>354
    伊藤潤二ファンだからビームもギョのパクリぽいから複雑だけど、
    伊藤先生流用されるの喜びそうな雰囲気もあるから怒らずに静観してくれてるのかなと思ってる
    返信

    +2

    -2

  • 389. 匿名 2025/10/15(水) 12:33:09  [通報]

    小6の息子と私で見に行くんだけど
    大丈夫だろうか
    返信

    +1

    -3

  • 390. 匿名 2025/10/15(水) 19:04:14  [通報]

    >>356 米津さん解釈の悪魔だからな〜✨
    返信

    +1

    -2

  • 391. 匿名 2025/10/15(水) 20:31:57  [通報]

    >>335
    この特典だけでBL媚とか言われんの?
    映画でも2人の関係性がよく出てるのに
    返信

    +4

    -2

  • 392. 匿名 2025/10/15(水) 20:55:12  [通報]

    鬼滅オタに荒らされてるね、そもそも鬼滅って大ヒットしてるの原作の力じゃないのにコロナ、アニメ、ステマダイマありきなのに他作品に偉そうにマウントするの謎
    返信

    +2

    -6

  • 393. 匿名 2025/10/15(水) 21:33:18  [通報]

    >>302
    顔は整ってるのに前髪長くて黙ってるとちょっと暗そうな第一印象の女の子って男子大好物だからじゃない?
    なんか大人しそう!俺でもいけそう!!!ってやつだと思う。あえて隙を作ってる的な。
    返信

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2025/10/15(水) 22:54:36  [通報]

    >>343
    どっちも違った良さがあるってかんじ
    戦闘シーンで虎杖と脹相のところは感動したけど話数によってかなりクオリティに差がある
    返信

    +0

    -2

  • 395. 匿名 2025/10/16(木) 00:03:23  [通報]

    >>40
    男性視点を許してるから性犯罪者が蔓延る
    返信

    +5

    -2

  • 396. 匿名 2025/10/16(木) 06:03:45  [通報]

    ブス女共が何千人死のうがツラの良いレゼは生かす展開が最高
    日本人ブス女は見捨ててロシアのかわいい子のために頑張れってメッセージの映画
    返信

    +0

    -6

  • 397. 匿名 2025/10/16(木) 06:05:12  [通報]

    マキマとかいう生姜焼きキモイ
    レゼ最高!やりたい
    返信

    +0

    -3

  • 398. 匿名 2025/10/16(木) 06:06:31  [通報]

    興行収入は250億いくだろ普通に
    返信

    +0

    -5

  • 399. 匿名 2025/10/16(木) 06:29:18  [通報]

    映画無関係の他トピで下品な言葉で他作品下げしてるの気持ち悪すぎる
    そういう層が好む作品なんだろうな
    返信

    +6

    -3

  • 400. 匿名 2025/10/16(木) 08:18:10  [通報]

    >>399
    他下げやマウントは鬼滅オタの方じゃん。呪術やワンピの映画にも出張してきて暴れてたね
    返信

    +2

    -5

  • 401. 匿名 2025/10/16(木) 13:00:23  [通報]

    >>184
    チェンソーマン4回観に行ったよ
    同じ映画を何回も観るの初めてなんだけど本当にハマる人にはハマるんだと思う
    返信

    +11

    -1

  • 402. 匿名 2025/10/16(木) 13:19:26  [通報]

    >>279
    そりゃハニトラ仕掛けてるんだからあざとく振る舞うでしょ
    返信

    +13

    -0

  • 403. 匿名 2025/10/16(木) 13:44:54  [通報]

    >>263
    マキマさんはデンジの中にいるポチタ(真チェンソーマン)にしか興味なくて、デンジ自体には全く興味を持っていなかったけど、レゼはチェンソーマンの心臓を狙ってきた刺客なのにデンジに絆されてしまった・・・というところがヒロインとして男性読者から好かれてるんじゃないかな。
    でもマキマさんはかなり魅力的なラスボスだと思うよ。
    返信

    +25

    -0

  • 404. 匿名 2025/10/16(木) 14:05:45  [通報]

    57億までいって1番驚いてるのがMAPPAってウケる
    自己予想の30億だいぶ超えたね
    返信

    +12

    -2

  • 405. 匿名 2025/10/16(木) 14:34:11  [通報]

    >>159
    コベニも出て来ないね。
    辞めてたとしたら賢くはあるんだけど。
    返信

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2025/10/16(木) 15:13:04  [通報]

    >>4
    2部は一気に読んだら面白い
    返信

    +4

    -1

  • 407. 匿名 2025/10/16(木) 15:49:59  [通報]

    >>262
    ありがとう!ほんとだ、ハロウィンいいね♪
    家族とユニバ行きたいって話してたから行けたら持って行く^ ^

    >>314
    そうなの、ポップコーンあんま入らない笑 
    私も使わない時飾っとく〜^ ^
    返信

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2025/10/16(木) 17:26:13  [通報]

    >>1
    来月、細田守の映画をやる時
    順当にいけば
    丁度、「デンジ/チェンソーマンが100億の漢」になってると思う
    返信

    +1

    -4

  • 409. 匿名 2025/10/16(木) 21:59:14  [通報]

    >>341
    米津玄師の主題歌MVでもちょっとエロ場面使われてたけどあの程度なのかな
    返信

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2025/10/16(木) 22:05:13  [通報]

    >>44
    YouTubeのショート動画でもよく聞く
    返信

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2025/10/16(木) 23:29:15  [通報]

    >>327
    つまりチェンソーマンが腐女子人気あんまりなのに新たな歴史を作る(100億)ってわけね
    返信

    +1

    -3

  • 412. 匿名 2025/10/16(木) 23:36:49  [通報]

    >>184
    両方見た人の間だとチェンソーマン派の方がかなり多いのはそれが理由だろうね
    SNS見てるとクリエイターとかも鬼滅より断然チェンソーマン!って感じする
    返信

    +2

    -7

  • 413. 匿名 2025/10/17(金) 01:09:28  [通報]

    >>411
    ふつうに腐女子人気あるよ
    男女ペアも腐人気ある
    返信

    +3

    -2

  • 414. 匿名 2025/10/17(金) 01:11:37  [通報]

    >>408
    なんで細田守はこのキャラデザイナーを重用するのかな
    十頭身の韓国系キャラデザって感じ
    返信

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2025/10/17(金) 10:27:14  [通報]

    >>19
    娘に付き合って行ったけど、映画のストーリー自体はよくある展開だし、映像も音楽も良かったから楽しめたよ
    返信

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2025/10/17(金) 10:42:16  [通報]

    >>391
    あそこはペアだからね
    デンジとパワーちゃんみたいな感じ
    返信

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2025/10/17(金) 10:44:32  [通報]

    >>408
    絵も綺麗だし
    面白そうなんだけど
    予告で声が気になった
    返信

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2025/10/17(金) 10:45:10  [通報]

    >>300
    大韓航空機爆破事件(115名死亡)の実行犯の一人、金賢姫は、非常に美しかったから、韓国の男性から結婚の申し込みが殺到したというよね
    返信

    +0

    -3

  • 419. 匿名 2025/10/17(金) 11:00:42  [通報]

    >>418
    なんでエラ張りおばさんのことをそんなふうに美化するの?
    化粧の仕方も北朝鮮風で異様なのに
    返信

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2025/10/17(金) 12:32:02  [通報]

    >>413
    少なくとも呪術やハイキューみたいな腐女子人気に支えられてる作品とは違うでしょ
    返信

    +4

    -4

  • 421. 匿名 2025/10/17(金) 14:08:11  [通報]

    ボムになる時の導火線で覆われてくシーンが最高!やっぱ変身シーンてテンション上がる
    返信

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2025/10/17(金) 14:49:08  [通報]

    >>243
    読者サービスするようなタイプに見えないから2弾3弾のifは正直意外だった。お願いされたのかなー
    返信

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2025/10/17(金) 15:05:38  [通報]

    >>243
    多分好きなんじゃないかな
    短編集とか見てるともろにわかる
    返信

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2025/10/17(金) 15:06:52  [通報]

    >>263
    デンジ、レゼ、マキマ、アキの声優さんのインタビューで、男女でレゼ派とマキマ派に綺麗に別れてたのが興味深かったよ(女性→マキマ 男性→レゼ)
    人によるとは思うけど
    返信

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2025/10/17(金) 23:42:20  [通報]

    >>10
    感性が半世紀ぐらい古い
    昔から人気漫画はボーダーレスよ
    返信

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2025/10/18(土) 17:08:38  [通報]

    >>263
    マキマさんは男女どっちも人気あるけど女性読者のほうが支持者多そうなイメージ
    男性だとどうしても主人公=自分って目線で見るからマキマさんの矢印がデンジに向いてないって時点でレゼのほうに行っちゃうのかも
    マキマさんは最期まで悪女を貫き通したからこそ魅力的
    返信

    +11

    -0

  • 427. 匿名 2025/10/18(土) 18:58:54  [通報]

    >>422
    配給元とか会社から言われてるんじゃないかな
    特典自体が映画の興行上げるためだし
    返信

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2025/10/18(土) 19:00:38  [通報]

    >>391
    脳が勝手にBLに変換してんだろうなー
    返信

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2025/10/18(土) 20:53:43  [通報]

    >>10
    鬼滅もジャンプだけどみんな見てるよ
    返信

    +0

    -2

  • 430. 匿名 2025/10/18(土) 22:24:55  [通報]

    >>16
    わたしも学校いってなかったんだ、、、
    返信

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2025/10/19(日) 17:47:21  [通報]

    >>430
    そこなけたね
    返信

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2025/10/19(日) 21:21:11  [通報]

    ここ見てると女性人気はそこそこの作品なんだなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2025/10/19(日) 23:14:31  [通報]

    >>412
    クリエイターだと鬼滅だと思うけど。
    というかどっちでも良くない?
    いちいち他の作品と比べると印象悪くなるだけ。
    返信

    +11

    -1

  • 434. 匿名 2025/10/19(日) 23:32:38  [通報]

    >>412
    どちらも見たけど比べる意味がわからない
    全然世界観違うよね
    返信

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2025/10/20(月) 10:40:26  [通報]

    日曜観に行ったよ
    余韻がすごい、もう一回観たくなる気持ちが分かった。
    返信

    +15

    -1

  • 436. 匿名 2025/10/20(月) 15:33:18  [通報]

    >>435
    私も!チェンソーマンアニメはそこまでハマらなくて期待してなかったけど映画クソよかったわ
    余韻に浸ってしまう〜ラストのレゼのセリフがきゅーっとなった
    返信

    +5

    -2

  • 437. 匿名 2025/10/20(月) 18:28:48  [通報]

    >>4
    2部は吉田ヒロフミだけのために見てた
    内容は1部が面白かっただけに物足りなさすぎて惰性で見てる。アサとヨルに全く興味ないから本当につまらない
    返信

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2025/10/20(月) 22:03:07  [通報]

    >>436
    『チェンソーマン レゼ篇』興収54億円突破 想定以上の大ヒット記録で大台!第3弾特典カードの絵柄公開
    返信

    +0

    -2

  • 439. 匿名 2025/10/21(火) 17:35:42  [通報]

    >>393
    はかなげで陰のある美少女な外見で釣っておいて
    変身すると一気に攻撃的なスタイルの長身ムチムチになるのが面白いんだよね
    俺でも行ける!と思ったらぼっこぼこに反撃されるという構図w
    返信

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2025/10/21(火) 20:04:34  [通報]

    >>408
    日本兵が異世界転生とか不謹慎だなーって思ったかな。
    返信

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2025/10/21(火) 23:53:33  [通報]

    >>4
    まとめて読んでるせいかもしれないけど面白いよ
    一部はバトルものだったけど、二部はなんだか神話に出てくるような話っぽくなったなと思った
    返信

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2025/10/23(木) 14:28:02  [通報]

    >>438
    レゼ‥‥?
    返信

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2025/10/23(木) 17:27:51  [通報]

    >>1
    チェンソーマン、鬼滅みたいな友情とか家族愛とかを全面に押し付けてこない、ダークな感じがいいんだよな
    どことなくずっと暗い感じが好き

    パワーが大好きなんだけど、ずっとチョッパーの声優さんだと思ってた!私だけかな??
    返信

    +5

    -4

  • 444. 匿名 2025/10/24(金) 06:18:45  [通報]

    それぞれ違った良さがあるのに、なんでいちいち比べんの
    返信

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2025/10/24(金) 19:57:17  [通報]

    >>16
    サブスクの配信でいーやと思ってたけど、たまたまこの歌(宇多田ヒカルと米津玄師のほうだよね)聞いて映画館で観たくなったわ 来週行ってこよ
    返信

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2025/10/25(土) 13:58:43  [通報]

    遅れたけど見てきた!
    戦闘シーン圧巻だった。楽しかった。
    返信

    +2

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす