-
1. 匿名 2025/10/13(月) 17:01:59
返信
公明党 斉藤鉄夫 代表
「我々野党になったわけですから、自民党さんが選挙区に候補者を擁立される動きを我々として、とやかく言うつもりはありません」
公明側も自民党からの選挙支援がなくなるため、小選挙区の候補者を減らして比例代表に重点を移すなど、選挙戦略の見直しが迫られています。
関連トピック
連立離脱直前に中国大使と面会の公明党・斉藤代表、高市氏についての内容は「そ、それは、あのー…控えさせて」girlschannel.net連立離脱直前に中国大使と面会の公明党・斉藤代表、高市氏についての内容は「そ、それは、あのー…控えさせて」 斉藤代表は連立離脱の4日前、10月6日に議員会館内で中国の呉江浩駐日大使と会っていたことが報じられている。 高橋氏が「『中国大使と話して、高市さ...
+133
-1
-
2. 匿名 2025/10/13(月) 17:02:38 [通報]
そらそう返信+194
-0
-
3. 匿名 2025/10/13(月) 17:02:49 [通報]
公明党なんていらない返信+326
-2
-
4. 匿名 2025/10/13(月) 17:03:25 [通報]
こいつら首相指名選挙は「斉藤」って書くらしいwwwww返信+205
-6
-
5. 匿名 2025/10/13(月) 17:03:27 [通報]
ようやく自民党を心から応援できそうです返信+205
-12
-
6. 匿名 2025/10/13(月) 17:03:35 [通報]
いいぞ!もっとやれ!!返信+109
-2
-
7. 匿名 2025/10/13(月) 17:03:38 [通報]
神谷先生が首相になるべき!!返信+3
-24
-
8. 匿名 2025/10/13(月) 17:03:39 [通報]
当たり前だろ返信+74
-3
-
9. 匿名 2025/10/13(月) 17:03:41 [通報]
中国と何話してたか言えないようなとこは捨てて当然だしな返信+235
-3
-
10. 匿名 2025/10/13(月) 17:03:45 [通報]
どんどん擁立しちゃいな返信+68
-1
-
11. 匿名 2025/10/13(月) 17:04:10 [通報]
早く比例制度廃止してよ返信
小選挙区で負けても復活って気持ち悪い+227
-0
-
12. 匿名 2025/10/13(月) 17:04:17 [通報]
小選挙区制、比例を廃止してよ返信
でないと美原や今井みたいなのが居座れちゃうからさ+154
-0
-
13. 匿名 2025/10/13(月) 17:04:48 [通報]
一方的に離脱されたのを見るとなんか逆に自民に入れようかとちょっと思った返信
左派のやり方が気に入らないから+121
-3
-
14. 匿名 2025/10/13(月) 17:04:58 [通報]
どんなけ嫌われとるんだ笑返信+43
-0
-
15. 匿名 2025/10/13(月) 17:05:10 [通報]
>>12返信
三原ね+37
-1
-
16. 匿名 2025/10/13(月) 17:05:14 [通報]
>>1返信
いいと思う
いま組閣したら内閣支持率70%はいくから、解散総選挙して保守層の票取り返したら自民党がそこそこ勝つんじゃない?+92
-6
-
17. 匿名 2025/10/13(月) 17:05:30 [通報]
いいね返信
こういう動きがある事自体が高市さんの成果だよ
政治を宗教から取り戻そう!+130
-6
-
18. 匿名 2025/10/13(月) 17:05:36 [通報]
売られたケンカなんだし当たり前だよ返信+90
-0
-
19. 匿名 2025/10/13(月) 17:06:10 [通報]
>>1返信
よっしゃ公明潰せ、森山・岸田・石破も潰せ
中国から日本を取り戻せ、今しかない、ラストチャンス+137
-7
-
20. 匿名 2025/10/13(月) 17:06:13 [通報]
どんどんやっていけ!返信
攻撃は最大の防御だわ。今度は高市さんが顔だから保守票ガッチリつかめるよ!+97
-5
-
21. 匿名 2025/10/13(月) 17:06:52 [通報]
>>1返信
大阪は選挙区で公明がいないから
ほんとスッキリですわ+34
-1
-
22. 匿名 2025/10/13(月) 17:07:35 [通報]
>>4返信
本来はそうでしょ
違う政党同士で統一しようとしてるのがおかしいのよ
自民がいつまでも単独過半数いかないってことは、そもそもの定員が多すぎるってことでもあるのではないかな
ひとまず、衆院選は比例復活なしにすべきだね+130
-2
-
23. 匿名 2025/10/13(月) 17:07:54 [通報]
>>4返信
首班どころか次の選挙で当選すら危ぶまれてるのにねw+83
-0
-
24. 匿名 2025/10/13(月) 17:08:26 [通報]
議員数削減ってどっか行ったよね返信+10
-0
-
25. 匿名 2025/10/13(月) 17:08:38 [通報]
>>22返信
そう、それ聞いて安心してしまったw
まさかこいつらが野田だの玉木だの書くとか言い出したらズッコけるところだったから
公明は斎藤って書く以上、野党がまとまることはないだろうし高市さん有利だね+56
-0
-
26. 匿名 2025/10/13(月) 17:08:57 [通報]
>>1返信
いいと思います。自民党内に保守派増やしましょう!+19
-0
-
27. 匿名 2025/10/13(月) 17:09:04 [通報]
>>23返信
ほんそれww
そろそろ消えそうやなw+16
-0
-
28. 匿名 2025/10/13(月) 17:09:12 [通報]
外国人参政権 公明党選挙区返信+5
-0
-
29. 匿名 2025/10/13(月) 17:09:21 [通報]
>>24返信
今こそやるべきだね
何してるかわからない人多すぎる
特に比例だけのリスト載ってる人たち
100くらい減らしていい+22
-0
-
30. 匿名 2025/10/13(月) 17:10:02 [通報]
>>1返信
>>3
共産党か公明党の2択の選挙区とかあったからね〜
選ぶ方は地獄でしかなかった+30
-0
-
31. 匿名 2025/10/13(月) 17:11:10 [通報]
>>16返信
公明党の比例票もピークの2004年から4割減ってるらしいからね。
前回の参院選の比例票も
公明党→5,210,569
参政党→7,425,053
で参政党に200万票負けてる
なんでそこまで参政党が勝ったから自民党の保守層が逃げたから
高市自民がマジで保守風を吹かせれば自民党は勝てる可能性がある![自民党 公明選挙区に独自候補の擁立を検討 連立離脱を受け]()
+29
-1
-
32. 匿名 2025/10/13(月) 17:11:47 [通報]
中選挙区だと派閥が強い人が勝つからって理由で小選挙区&比例代表になった気がするけど、比例って必要なのかね…返信
支持している政治家はいないが支持している政党はある場合は小選挙区無記名、比例に記入ってなるから必要なのかね+3
-0
-
33. 匿名 2025/10/13(月) 17:11:53 [通報]
選挙区調整とか本当にやめてほしいわ。クソしかいない選挙区は地獄でしかない。返信+33
-0
-
34. 匿名 2025/10/13(月) 17:12:36 [通報]
>>1返信
公明党に船田とかインバウンド菅元総理とか自民党の癌細胞を引き取ってもらおうぜ!
インバウンドて、ワクチン菅元総理は絶対に許さない
皆んな褒めてるけどアイツ程の売国奴はいない+26
-1
-
35. 匿名 2025/10/13(月) 17:13:40 [通報]
>>31返信
参政党に負けてる公明党www
参政党を支持する保守層がどれだけいるかってことだよね
メディアは参院選で参政党躍進するのも読めなかったし政治予想を外しまくってるよね+26
-2
-
36. 匿名 2025/10/13(月) 17:14:04 [通報]
公明党に遠慮することなくなってスッキリ返信
次回公明党首が落選する瞬間を見たい!+24
-0
-
37. 匿名 2025/10/13(月) 17:14:09 [通報]
>>20返信
前回までの選挙って、反自民の流れでしゃーなしで立憲に入れてた選挙区も多いと思うんだよね。
それがごっそり返ってくるかと思うと...♡+21
-1
-
38. 匿名 2025/10/13(月) 17:15:50 [通報]
>>33返信
そもそもそれがおかしな風潮だったよね!与党も野党も!それぞれの党が立てたいとこに堂々と候補者立てれば良い!!+20
-0
-
39. 匿名 2025/10/13(月) 17:15:58 [通報]
>>1返信
そんないきなり露骨に対立姿勢を明確にしなくてもいいのにって思う
確かに憤りもあるだろうけど取り敢えず表向きだけでも謝罪や今までの共闘の感謝するべきだろうにそれすら無しに即行で対立候補擁立とかちょっと非常識な気がする
まあその好戦的な姿勢が高市さんの支持者を熱狂させるのかもしれないけど非を認めず自己正当化のために、後先考えずに突っ走るその姿勢は危なっかしくて総理には向いてないよね
実は安倍さんは4年前の総裁選で河野さんを当選させたくないから高市さんを支持しただけであの後すぐに高市さんを見限ってるみたいだし安倍さんが高市さんを見限ったのも理解出来るわ
正直言って高市さんは総理の器じゃない+6
-19
-
40. 匿名 2025/10/13(月) 17:16:19 [通報]
ガチで公明党潰す気だな返信
と言って公明党、党代表が草加市(創価学会のお膝元)で落選してて、今や衆議院24議席だっけ
なのに連立離脱って自滅の道じゃん+30
-0
-
41. 匿名 2025/10/13(月) 17:17:34 [通報]
>>35返信
オールドメディアって感覚が古過ぎる。7年前の感覚で政治見てる。だから予想を外す、田崎がいい例
なんで兵庫の斎藤知事が当選したか、参政党が勝ったのか?叩くだけでなんもわかってない。
これからもオールドメディアは予想外しまくるよ、10年後には誰も観なくなてる+32
-2
-
42. 匿名 2025/10/13(月) 17:17:39 [通報]
>>4返信
ほんと馬鹿だろwww
人間辞めちまえよ😂😂😂+27
-2
-
43. 匿名 2025/10/13(月) 17:17:43 [通報]
クソリベラル売国議員は退場して下さい。返信+7
-1
-
44. 匿名 2025/10/13(月) 17:17:57 [通報]
>>4返信
ウケる+13
-1
-
45. 匿名 2025/10/13(月) 17:18:22 [通報]
>>25返信
一本化に参加するかもって言い出したよ
公明、野党一本化へ協力排除せず 西田幹事長、首相指名選挙巡り(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp公明党の西田実仁幹事長は13日のテレビ朝日番組で、首相指名選挙を巡り、野党候補の一本化が実現した場合の協力を排除しない考えを示した。「全ての可能性はあり得る。いろいろな事情を見て決めたい」と述べた
+2
-1
-
46. 匿名 2025/10/13(月) 17:18:24 [通報]
>>1返信
安倍晋三を師とする高市早苗と高鳥修一![自民党 公明選挙区に独自候補の擁立を検討 連立離脱を受け]()
+5
-2
-
47. 匿名 2025/10/13(月) 17:20:14 [通報]
>>41返信
オールドメディアにわネットと現実見ろって言いたいよ
党員票と事前調査からしたら高市が組閣したら支持率70%超えるよ。その状態で解散してそこそこ健闘して支持率を維持すれば党内に敵はいなくなるよ+5
-3
-
48. 匿名 2025/10/13(月) 17:21:56 [通報]
国民の多くは新体制の自民を応援してるから返信
国民の為の日本の為の政府だと言う事を忘れるなよ
公明や立憲は日本人の敵だ+7
-2
-
49. 匿名 2025/10/13(月) 17:22:12 [通報]
>>39返信
見てて思ったけどケンカっ早いね+3
-5
-
50. 匿名 2025/10/13(月) 17:22:20 [通報]
>>1返信
高市さん、今こそ解散総選挙だよ!
高市総裁で、自民党の売国議員を一掃して、新しく内閣を作り直そう
今なら、立憲も公明も共産も反日政党はどこも議席減らすのは確実だよ!
自民党も公明の協力なしで当選しない奴はいらないわ+26
-1
-
51. 匿名 2025/10/13(月) 17:23:00 [通報]
>>1返信
いいですなぁ
共倒れ、よろしくお願いいたします!+5
-4
-
52. 匿名 2025/10/13(月) 17:23:40 [通報]
>>5返信
でもうちの選挙区の自民は売国奴だったから前回きっちり落としましたw
自民でもまともな人が当選して欲しい売国奴はあかん+55
-0
-
53. 匿名 2025/10/13(月) 17:23:43 [通報]
>>45返信
維新と国民民主の党首は明確に野党の数合わせの一本化を否定しているので数日後には高市総理が誕生します+21
-0
-
54. 匿名 2025/10/13(月) 17:25:06 [通報]
>>21返信
そのかわり気持ち悪い維新と維新の信者がうようよいる
こいつらマジで嫌だ
維新はほんと嫌だ+10
-4
-
55. 匿名 2025/10/13(月) 17:25:27 [通報]
ねえ、首相指名選挙はいつなの返信
とっとと国会始めてよ+1
-0
-
56. 匿名 2025/10/13(月) 17:25:33 [通報]
>>47返信
「世論調査なんてデタラメだ!」という姿が目に浮かぶようだ……
+6
-0
-
57. 匿名 2025/10/13(月) 17:26:02 [通報]
>>46返信
たまに思うことだけど、アベノミクスで一番得をしたのは投資をしていた人間だろうと思う
もし同じ路線でサナエノミクスをするなら、やはり一番得をするのは投資をしている人間
自民党って金持ちをより金持ちにしましょうって傾向の党だけど、今回意気揚々と高市さんを支持している皆さんお金持ちで投資してらっしゃるのかな?って思う
私は投資しているし、正直儲けさせてくれる人なら誰でもええって考えよ+7
-1
-
58. 匿名 2025/10/13(月) 17:26:36 [通報]
>>39返信
安倍さん、2021年の総裁選の後、総裁選の時支援してくれた仲間をフォローしたり関係を深めようとしなかったりとか礼儀のなってない高市さんを見て「もう彼女は応援しない」って言ったそうだよね
高市さんって政治家としての度量や懐の深さみたいなのが欠けてると思う
かく言う私も安倍さんは好きだったけど高市さんは苦手だな+3
-14
-
59. 匿名 2025/10/13(月) 17:27:04 [通報]
>>55返信
自民党の石破政権が国会を召集しないんですよ
+4
-1
-
60. 匿名 2025/10/13(月) 17:27:18 [通報]
>>1返信
バチバチにやったるで+1
-0
-
61. 匿名 2025/10/13(月) 17:27:21 [通報]
>>4返信
もう公明党議員っていうレアキャラ化しようとしてるんだよ。きっとそうやってひっそり消えていきたいんだわ。+10
-1
-
62. 匿名 2025/10/13(月) 17:28:51 [通報]
>>1返信
どうせ参政党の圧勝だけどね+1
-4
-
63. 匿名 2025/10/13(月) 17:29:52 [通報]
>>47返信
総裁選盛大に煽って結果お通夜だもんなw
懲りないよねオールドメディアは、今度こそ引導渡してやればいいわ。+16
-0
-
64. 匿名 2025/10/13(月) 17:32:59 [通報]
前回の選挙で躍進したのは国民民主と参政党だから返信
たいして増えなかった立憲や公明と組んでも先がないのでは+10
-0
-
65. 匿名 2025/10/13(月) 17:33:32 [通報]
>>5返信
小泉派は落とそうね+35
-0
-
66. 匿名 2025/10/13(月) 17:33:55 [通報]
>>53返信
維新と国民民主は議席伸ばすかもね
目先の権力よりも自分たちの政策を貫く姿勢はそれ自体が支持する要素+18
-0
-
67. 匿名 2025/10/13(月) 17:34:36 [通報]
>>64返信
躍進した政党が自民党と組む理由が無いです
力を落とした自民党は草刈り場だからです
+3
-0
-
68. 匿名 2025/10/13(月) 17:34:57 [通報]
もう中国人を追放してくれる人物なら誰でもいい返信
とにかく首相になって欲しい人物の条件は中国人のような害人をすべて国外追放してくれる人物
中国人ほど気持ち悪い生物はない
日本にいる中国人マジ鬱陶しいから全部くたばって欲しい
+18
-2
-
69. 匿名 2025/10/13(月) 17:35:19 [通報]
>>4返信
それはそうよね。
公明党なりに筋は通ってると思う。
ここで「玉木と書きます」とか言われた方がドン引き。+27
-2
-
70. 匿名 2025/10/13(月) 17:36:47 [通報]
公明党は党首が落選したギャグ政党だからいらないんだよw返信+22
-0
-
71. 匿名 2025/10/13(月) 17:37:01 [通報]
>>53返信
玉木、野田と党首会談やるって言ったね
ここできっぱり断るのか、野田が玉木の言う事受け入れて話がまとまっちゃうのか+4
-0
-
72. 匿名 2025/10/13(月) 17:38:01 [通報]
>>5返信
うん。私も少しずつそんな気持ちになってきた。
まだ不完全なのは岸田、進次郎、岩屋、河野とかまだまだ不信感満載の議員がいるから。+24
-0
-
73. 匿名 2025/10/13(月) 17:38:15 [通報]
>>67返信
でも一応比較第一党だからね
無視はできないでしょ
場合によっては保守が自民に戻る可能性もあるし+0
-0
-
74. 匿名 2025/10/13(月) 17:38:25 [通報]
>>64返信
だからこそ、国民民主党も落ち目の自民と組む理由がないのよ
玉木が「自公連立が前提にあって加わる構想はあったが、自公解消なら無し」って言っている
まあ玉木も話が変わるから今後の展開は分からんけどね+2
-2
-
75. 匿名 2025/10/13(月) 17:39:03 [通報]
>>71返信
公明党がついたら国民民主はわからないね
最近仲良いよね+3
-0
-
76. 匿名 2025/10/13(月) 17:39:11 [通報]
>>4返信
えwww+2
-0
-
77. 匿名 2025/10/13(月) 17:39:15 [通報]
>>1返信
産経ニュース on Xx.com自民・石橋林太郎衆院議員、広島3区での出馬に意欲 公明・斉藤鉄夫代表選出で自民空白区 https://t.co/Oya2qrDl7e 自民党の石橋林太郎衆院議員=比例中国=は13日、産経新聞の取材に対し、次期衆院選は広島3区から出馬する意向を強調した。
広島3区から出馬したがってるね+0
-0
-
78. 匿名 2025/10/13(月) 17:40:47 [通報]
>>59返信
石破が独断で日にちを決めると思っているんだ笑+2
-1
-
79. 匿名 2025/10/13(月) 17:41:23 [通報]
>>52返信
岩屋とか?落としてほしいよ本当に+22
-0
-
80. 匿名 2025/10/13(月) 17:41:51 [通報]
>>39返信
そう、せめて中立をキープすればいいのに。
票を入れてもらえないどころか反対票になったら最悪でしょうに+2
-1
-
81. 匿名 2025/10/13(月) 17:44:53 [通報]
>>78返信
国会の召集は内閣が行うものです
だから国会が開かれないのは自民党の内閣のせいなのです+3
-0
-
82. 匿名 2025/10/13(月) 17:45:51 [通報]
>>69返信
考え方が甘いね
それは第一回目の投票で、決戦投票になれば平気で玉木と書く
それが公明党だよ
こいつらの理念はとにかく自分達がどこにつけばいちばん得なのか?とにかくいちばん得なところにつく、だから
寝首をかくなんてことは平気でやる
そのあたりを考慮しとかなければいけない
でないと泣きを見ることになる+12
-3
-
83. 匿名 2025/10/13(月) 17:45:54 [通報]
野田の娘が批判してたけど、高市はもとから自公連立に否定派だったんでしょ?返信
だったら総裁が高市なんだから解消で当然
+6
-0
-
84. 匿名 2025/10/13(月) 17:47:50 [通報]
>>54返信
マイ覚で私は大阪自民1議席でも復活で良いと思う
願わくばいつか民民議席+2
-1
-
85. 匿名 2025/10/13(月) 17:50:51 [通報]
自民も公明もスッキリして良かったじゃん返信+7
-0
-
86. 匿名 2025/10/13(月) 17:51:36 [通報]
返信![自民党 公明選挙区に独自候補の擁立を検討 連立離脱を受け]()
+14
-0
-
87. 匿名 2025/10/13(月) 17:52:14 [通報]
>>30返信
いまこの二択だったら、共産に入れて、公明落とすかも、落ちてほしいから
前は、この二択なら投票に行くことをしなかったかも
選挙に行くことは大事だと気づいた+21
-0
-
88. 匿名 2025/10/13(月) 17:52:55 [通報]
>>4返信
当たり前のことなんだけどハナから自分の党の党首の名前書く気がなくて、高市総理にならなければ誰でもいいみたいな党よりまともに感じる。+6
-0
-
89. 匿名 2025/10/13(月) 17:55:02 [通報]
>>14返信
今の執行部のこと?![自民党 公明選挙区に独自候補の擁立を検討 連立離脱を受け]()
+0
-3
-
90. 匿名 2025/10/13(月) 17:56:29 [通報]
昨今のこの騒ぎ、大規模な大人の陰湿ないじめを見ているようで腹立たしい。返信
フェミニストも騒がないし、おかしいよ。
公明党が離脱したってだけでも、自民を少し見直すときがきたひとわりといるんじゃない?+8
-0
-
91. 匿名 2025/10/13(月) 17:57:38 [通報]
>>1返信
公明党をやっつけてほしい+2
-2
-
92. 匿名 2025/10/13(月) 17:58:13 [通報]
>>84返信
自分は維新は全部壊滅してほしい
だって、大阪の汚点でしかないから維新は
こうしたことを書くと気持ち悪い維新信者の反論がいつも来る
そして維新を攻撃するとなぜかガルも出禁になる
今回も多分そうなるだろうけど嫌いなものは嫌い
維新はほんとへどが出る
消えてなくなれ、維新気持ち悪い+4
-4
-
93. 匿名 2025/10/13(月) 17:59:28 [通報]
>>41返信
TBSで「前回の衆院選を参考にすれば公明党がいなくなれば自民党は52議席落とす」てコメンテーターゆうてたけど、それは前回の自民党(※石破政権)時のデータを参考にしてるからだろ?って
石破政権のデータじゃなくて全盛期の小泉純一郎政権の数値で試算しろよ。今の高市はそれぐらい支持率高いんだから、なんで石破と同じ集票レベルだと思うんだよ+14
-0
-
94. 匿名 2025/10/13(月) 18:01:58 [通報]
>>83返信
高市さんが公明党との連立が一丁目一番地って言ってたやん+2
-0
-
95. 匿名 2025/10/13(月) 18:03:17 [通報]
>>92返信
維新って特殊すぎて、遠くの県に住んでいて維新の候補者っていたっけか?ぐらい維新の影がうすーいところにいる私はまったくピンと来ないのよな
大阪だと維新強すぎるし私と肌感覚まったく違うんだろうね+5
-1
-
96. 匿名 2025/10/13(月) 18:03:31 [通報]
>>1返信
見てな予言するよ
どんなにオールドメディアが騒いでも
20日に首相指名でどうせ高市総理になるよ
高市政権が年内に解散して総選挙
公明党がいなくても自民党は圧勝レベルじゃなくてもそこそこ健闘する
そのまま保守の勢いが続く
オールドメディアがどんなに騒いでも無駄
+18
-3
-
97. 匿名 2025/10/13(月) 18:04:09 [通報]
>>54返信
まだ維新のがマシだわ+4
-1
-
98. 匿名 2025/10/13(月) 18:08:10 [通報]
高市さんは連立解消からほとんど動きがないよね返信
今こそ動かないといけない時なのに
これじゃあ、ちょっとまずいかも+1
-5
-
99. 匿名 2025/10/13(月) 18:08:12 [通報]
>>89返信
初の女性総理とか名前が高市さんとともに上がってたこともあるのにね、差がついて悔しいわな、足引っ張りたいのか。+10
-1
-
100. 匿名 2025/10/13(月) 18:10:37 [通報]
>>4返信
そりゃ自分の所の党首の名前書くでしょ
れいわだって山本の名前書いてるよ+2
-1
-
101. 匿名 2025/10/13(月) 18:10:40 [通報]
>>93返信
横ですが…
前回の参院選分析で、過去に自民党に入れたことがある人に対し、自民党以外にいれた人はどの党に入れたのか?ってデータがあるのね
それによると、国民民主党、参政党、保守党に流れたのね
なので単純に考えると、高市総理の元で解散総選挙をした場合、国民民主・参政・保守の3つと票の削り合いをすることになる
なので選挙協力(立候補者の調整)をやる必要があるかなと思う+4
-0
-
102. 匿名 2025/10/13(月) 18:14:21 [通報]
>>90返信
切ろうと思ってやったならすごいってなるけど、繋ぎ止めようとして失敗したから無能だなとしか思わんな
こんな人が総理になって外交とかできるか心配だよ+4
-10
-
103. 匿名 2025/10/13(月) 18:18:43 [通報]
>>102返信
公明党と連絡が全く取れてなかったらしい
ここまで強硬になるとは思ってなかったみたい
今までは菅さんが調整してたんだけどね+6
-2
-
104. 匿名 2025/10/13(月) 18:20:40 [通報]
>>103返信
あほやん
楽観しすぎでしょ
マジで外交とか心配になるわ+3
-6
-
105. 匿名 2025/10/13(月) 18:20:41 [通報]
>>101返信
国民・参政は麻生と繋がってるから選挙協力すると思うよ。保守が躍進すれば国民も参政党も旨味があるからね+10
-1
-
106. 匿名 2025/10/13(月) 18:20:57 [通報]
>>7返信
神谷政権![自民党 公明選挙区に独自候補の擁立を検討 連立離脱を受け]()
+4
-8
-
107. 匿名 2025/10/13(月) 18:21:18 [通報]
>>30返信
この2択の地域にいたことあるけど
迷わず共産にいれたよ
増えたころで影響ないもん+12
-0
-
108. 匿名 2025/10/13(月) 18:29:37 [通報]
学会以外の国民は皆んな大歓迎してるって、TVで言わないよなぁ。返信
何か、自民党が困ってる感。
マジ、鼻くそ。
高市さんをはよ総理にしてくれ。+16
-0
-
109. 匿名 2025/10/13(月) 18:29:38 [通報]
>>16返信
ガソリン減税と消費減税してから解散すれば勝てるだろうけど何もしない内に解散しても参政党が伸びるだけだよ+5
-0
-
110. 匿名 2025/10/13(月) 18:36:29 [通報]
>>103返信
公明党の斎藤さんと自民の高市さんって、もともと新進党で一緒だったからお互いの携帯番号知っているよ
まあ政局見据えてのパイプ役は菅さんで、今回新総裁から調整の指示が無かったって話かなって思う
高市さん本人もやろうと思えば斉藤さんに直で電話入れられるのにやってないみたいだし+2
-0
-
111. 匿名 2025/10/13(月) 18:42:25 [通報]
>>1返信
来たか……!
わたしが立候補する日が!
みんなよろしく!+6
-0
-
112. 匿名 2025/10/13(月) 18:44:05 [通報]
次に自民党が勝つのは願う返信
公明党にトドメを刺したい+8
-0
-
113. 匿名 2025/10/13(月) 18:52:56 [通報]
いよいよ面白くなってきたね返信
公明党全議席なくすとこまで追い詰めてほしい+15
-0
-
114. 匿名 2025/10/13(月) 18:55:26 [通報]
>>79返信
都心部はそこまで信者が強いわけじゃないけど田舎ほど信者が強い
岸田とか石破とか岩屋とか支持してるのはほぼ老害信者
その老害信者ほど選挙行くから毎回当選してしまう+11
-0
-
115. 匿名 2025/10/13(月) 18:59:43 [通報]
>>110返信
高市さん人間関係とか苦手なのかな
三連休も宿舎にずっといるみたいだし
色々話合いとかする時期なんじゃないのって感じだけど+0
-11
-
116. 匿名 2025/10/13(月) 19:02:38 [通報]
>>114返信
じゃあ後数年でなくなる票だな+3
-0
-
117. 匿名 2025/10/13(月) 19:05:38 [通報]
>>16返信
岩屋と公明党、維新が選挙区でもみんな自民にいれるんだろうか。この場合の選択肢とは?無所属とか?そこが心配でならない。+0
-0
-
118. 匿名 2025/10/13(月) 19:09:08 [通報]
>>115返信
こういう事を書いていいか分からないんだけど…
とある自民党議員(高市さんサイドではない)が「宿舎内に会議室がある。宿舎内の会議室に出入りしている人間がマスコミに漏れないので便利なんですよ」とフォローしていた
高市さんサイドの議員がフォローしてやれよとちょっと思った+4
-0
-
119. 匿名 2025/10/13(月) 19:11:00 [通報]
自民党の鈴木俊一幹事長発言(10月13日)返信
「(公明党と)これで一切、関係を絶つという思いはない」
「基本政策の一致している政党が協力し合うことが、より強い政治の安定性につながる。基本政策が一致しないところが集まって、数を形成しても問題がずっと続く」と指摘。そのうえで国民民主党と会談実施に向けて調整中。
「法律や予算を通すには、それぞれの政党と話をして協力を求めないといけない。各党に働きかける中で、一番親和性が大きいのは公明党だと思っている」+0
-0
-
120. 匿名 2025/10/13(月) 19:13:13 [通報]
>>5返信
【衝撃】高市早苗総裁、財務省支配にメス 官僚政治に「終止符」宣言youtu.be自民党の高市早苗総裁が、長年にわたり日本の政治を裏で操ってきた財務省主導の構造に真正面から挑む発言を行い、政界に衝撃が走っています。 音声 VOICEVOX:青山流星、玄野武宏、剣崎雌雄、波音リツ、四国めたん、ずんだもん、もち子さん
+7
-0
-
121. 匿名 2025/10/13(月) 19:15:40 [通報]
>>4返信
いっそのこと、野党全部で斉藤に乗っかっちゃえ😱![自民党 公明選挙区に独自候補の擁立を検討 連立離脱を受け]()
+12
-0
-
122. 匿名 2025/10/13(月) 19:19:13 [通報]
>>79返信
代わりに新人の共産が勝つ方が実害低いと思う+2
-0
-
123. 匿名 2025/10/13(月) 19:22:06 [通報]
そーかそーか返信+1
-0
-
124. 匿名 2025/10/13(月) 19:22:49 [通報]
これでやっと自民党を応援出来そう返信
高市さん総理になってね+13
-0
-
125. 匿名 2025/10/13(月) 19:23:28 [通報]
>>122返信
横ですが私は一度どの候補もダメだったので、どうせ落ちる共産党候補者に入れたことがある
当たり前だけど落ちた笑
共産党に入れるって結構虚しい気持ちになるわよ笑
何せ政策には一切賛同してないのに票を入れるでしょ
やってみれば分かるけどかなり虚しい+4
-0
-
126. 匿名 2025/10/13(月) 19:37:37 [通報]
>>4返信
野党党首なんて自分とこの議員しか書かないし絶対勝てないのに何でやるんだかね
記名式らしいから踏み絵?にしてもさ+4
-0
-
127. 匿名 2025/10/13(月) 19:37:39 [通報]
>>118返信
三日間まるまる出てないけどずっと会議してるのかなw+1
-1
-
128. 匿名 2025/10/13(月) 19:40:29 [通報]
>>19返信
岩屋も追加で+9
-0
-
129. 匿名 2025/10/13(月) 19:47:25 [通報]
>>115返信
あのさ、今首相指名選挙控えてるのに私たちみたいに楽しんでいられると思う??
宿舎にずっといる=人間関係苦手ってのも意味わからんし
人間関係苦手なら逆に宿舎になんかいたくないと思うけど+10
-0
-
130. 匿名 2025/10/13(月) 19:48:32 [通報]
>>99返信
足引っ張って引きずり下ろしたくてウズウズしてるよ+4
-1
-
131. 匿名 2025/10/13(月) 19:51:07 [通報]
>>121返信
ちょw
まぁ斎藤でまとまる話は絶対ないとしても、もしも話で斎藤が首班指名で勝って総理になって、その後の選挙で総理が落選するっていう歴史的に恥ずかしいことになったらどうしよう😂😂+7
-0
-
132. 匿名 2025/10/13(月) 20:16:28 [通報]
負け戦か返信+0
-0
-
133. 匿名 2025/10/13(月) 20:26:30 [通報]
積極財政、スパイ防止法、夫婦別姓反対、移民反対等に賛成できない様な議員は落選してもらっていいと思う返信+3
-0
-
134. 匿名 2025/10/13(月) 20:35:48 [通報]
>>131返信
なにそれ面白くて最高🤣
記念にダルマに目を入れてくす玉でも割る🎊+4
-0
-
135. 匿名 2025/10/13(月) 20:44:23 ID:oQphyAxoW1 [通報]
自民か公明なら自民に票入れます!返信+2
-0
-
136. 匿名 2025/10/13(月) 21:39:08 [通報]
自民は米の犬&半島返信
公明は中国
民主も中国寄り
日本を日本人の国にしたければ他の政党に頑張ってもらいたい+0
-0
-
137. 匿名 2025/10/13(月) 21:54:49 [通報]
>>11返信
比例廃止よりも比例と小選挙区で
重複立候補を禁止にして欲しい
その人議員をやって欲しくないから
落選させてるのに
比例で当選して議員続けるとか
選挙の意味は?民意はどこに?って毎回思う
菅直人とか小選挙区では落ち続けてたのに
比例名簿の上位に載ってるから復活当選して
議員続けていたのがすごいイヤだった+5
-0
-
138. 匿名 2025/10/13(月) 22:25:41 [通報]
ごめん返信
今一体何をやってるの?
いつ高市さんは総理になれるの?+0
-0
-
139. 匿名 2025/10/13(月) 22:29:39 [通報]
>>54返信
大阪自民とか糞なんでいらないです+0
-0
-
140. 匿名 2025/10/13(月) 22:34:22 [通報]
>>110返信
長年議員やってるのに、根回しを軽く見てる人は何も学んでないよね
強気なだけで世間は渡れないわ+0
-0
-
141. 匿名 2025/10/13(月) 22:35:50 [通報]
>>133返信
だから統一などの勢力から抜けられてない今の自民党で、スパイ防止法なんて導入したらどんな北朝鮮になるか考えて欲しい+0
-0
-
142. 匿名 2025/10/13(月) 22:37:21 [通報]
>>138返信
実質、麻生太郎が裏で糸引いてて、それにお伺い立てて従うだけの高市じゃ危険ってこと
女性だから駄目なんじゃなくて人任せなんだよ+0
-0
-
143. 匿名 2025/10/13(月) 22:38:08 [通報]
>>136返信
自民も半分くらいは親中派じゃない+0
-0
-
144. 匿名 2025/10/13(月) 22:38:38 [通報]
>>132返信
高市で決まりかけてたのに+0
-0
-
145. 匿名 2025/10/13(月) 22:44:30 [通報]
>>110返信
お二人はそんな関係なのか
知らなかった+0
-0
-
146. 匿名 2025/10/13(月) 23:01:00 [通報]
高市総裁が台湾の頼総統に親書 中国けん制「独立支持を直ちにやめるべきだ」(西日本新聞)返信
高市総裁が台湾の頼総統に親書 中国けん制「独立支持を直ちにやめるべきだ」(西日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【台北・長美咲、北京・伊藤完司】台湾の頼清徳総統は10日、「中華民国建国114年」を記念する双十節(建国記念日)祝賀式典の演説で、中国に対し「武力や威圧による台湾海峡の現状変更を断念するよう期待す
+1
-0
-
147. 匿名 2025/10/13(月) 23:05:31 [通報]
>>41返信
予想っていうかメディアは願望を流してるよね
日本人ってみんなこうしてますよっていうとそうする国民性って言われてるから、
釣られて投票する人を増やそうとしてるんだと思う+3
-0
-
148. 匿名 2025/10/13(月) 23:10:51 [通報]
>>53返信
立憲とかが勝手に玉木って書く可能性はないのかな?
それで自民で造反出て過半数になっちゃうとか、、
立憲は連立しなくてもいいとか言ってるらしいから、
仕方なく玉木首相のもとで自民が連立とかいう超グダグダ内閣になったりとか+0
-0
-
149. 匿名 2025/10/13(月) 23:12:51 [通報]
>>21返信
大阪はあんな外国人まみれでいいの?
維新でいいの?
万博成功したから、票入れちゃうんだろうな、また+1
-1
-
150. 匿名 2025/10/14(火) 00:26:43 [通報]
>>111返信
がる子に一本化するよう。公明党にメール入れとくわ+0
-0
-
151. 匿名 2025/10/14(火) 01:30:50 [通報]
>>97返信
なんで?
純粋に不思議+0
-2
-
152. 匿名 2025/10/14(火) 01:35:44 [通報]
>>7返信
それなら豊田真由子さんがいいな+0
-0
-
153. 匿名 2025/10/14(火) 01:46:27 [通報]
>>151返信
公明と維新ならね
逆になぜ公明のがいいの?+1
-0
-
154. 匿名 2025/10/14(火) 07:30:28 [通報]
まーそりゃそうだw返信+0
-0
-
155. 匿名 2025/10/14(火) 10:16:33 [通報]
>>4返信
政策も違うのに玉木って書く立憲や維新より潔くていいやんと思った+1
-0
-
156. 匿名 2025/10/14(火) 10:17:41 [通報]
>>54返信
維新はまだ保守寄りだからいいんだけど橋下弁護士のせいで左翼的と思われてるのが不遇。橋下を辞めさせたらイメージアップすると思うんだ+0
-0
-
157. 匿名 2025/10/14(火) 10:52:47 [通報]
アホの森山が昨日地元鹿児島のメディアに「これからも連携を続けてゆく」て言ってて、爺さん遂に耄碌したのか、とたまげたわ。返信
何言ってんだあの老害。+1
-0
-
158. 匿名 2025/10/14(火) 12:15:47 [通報]
>>4返信
いや、自分のところの党首を書くのは当たり前だよ。2回目は白紙。
連立政権ならまだしも、数合わせで違う党首書こうとしてる立憲が異常+1
-0
-
159. 匿名 2025/10/14(火) 13:02:20 [通報]
>>121返信
やめてー🤣+0
-0
-
160. 匿名 2025/10/14(火) 13:47:58 [通報]
>>1返信
応援する!高市さん一緒に私も頑張ります!ガルちゃん民の中にもたくさん支持者いますよ。+1
-0
-
161. 匿名 2025/10/14(火) 13:48:47 [通報]
>>4返信
嘘でしょそこまで馬鹿だったの?+1
-0
-
162. 匿名 2025/10/16(木) 11:31:11 [通報]
_,,;;-ー''''''''''ー-;:;,,_返信
_.;-''" "''´`´''"´ノiノi"''-、
_,;;"/´ 🇷🇴P献金 "''ミ;: ヽ
/;ミ" _ 'iミ::"、
. /::::ゝ. ... .. . .. _,,,,,, .i;; ::::'、
,;' :::::'l ,, ... : , :'' . _ノノ~ゞ i::::;;;;l
.l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡 -==ン )) ヽ::::::l
.|;;:::r'" __-‐─‐-、 = ,rー───;;、 i::::_i
i;;;;i━r'" i━ | <(◎) |━ノ´i
i ;; | (◎) 〉 | :l l::lヽl
l :: .'、 .. ノ: ゝ、 _____ノ::l l
'i :::i ` ── '´ノ:: '';;、 ::ゝ:|
.i、 :;i :: :' '、;;、__,,.;;;.,ノ :: .. ..:::: (
|:::i :::.. ,; し' iJ ..:::: :' ::::::.ノ
l::::i ' ';; ヽ ,ィ;ニニニニニ;;, ::::'':::::|
'、.ヽ: :: ; . ||:::::::::::::il :::ノ::::/
_,,,,_ヽ": \ i:ゝ::::::::::::ソ /;;;;/ ̄
, :-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::// .ノ : ::/:::::::::
::::::::::::::::|::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ : / .l:::::::
:::::::::::::::::l:::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ: : : : / ヽ::::::
:::::::::::::::::|::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-' .i::::
::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::/:::"::、 r'''''-、 .i::::
🇷🇴キンマンコ犬作 不名誉会長 (没)🇰🇷
【自称・イルボンの国主】
高布自泯と連立解除するニダ……?
岡陳3成🇨🇳、紅羽🇨🇳、斉鉄🇨🇳よ!
宗教法人に課税して社会保障費と
介護保険費に回せニダ!
靖国の鳥居潜って頭が……PAAAAANNNNN!!!?
選挙権と戒名とマイナカードが欲しかったニダ……
マハーロ!バカヤロー!キンマンコ!
アイゴォォォ〜〜!🔴🟡🔵
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg+0
-0
-
163. 匿名 2025/10/18(土) 17:19:38 [通報]
返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する







自民党 公明選挙区に独自候補の擁立を検討 連立離脱を受け | TBS NEWS DIG