ガールズちゃんねる

【実況・感想】ザ・ノンフィクション 30周年特別企画『われら百姓家族』歴代最長取材20年

1049コメント2025/10/16(木) 20:48

  • 501. 匿名 2025/10/12(日) 14:44:46  [通報]

    次男いたー!
    返信

    +35

    -0

  • 502. 匿名 2025/10/12(日) 14:44:53  [通報]

    まだ住んでた!
    すげえ
    返信

    +48

    -1

  • 503. 匿名 2025/10/12(日) 14:44:55  [通報]

    どんな親でも亡くなるのは悲しいだろな
    返信

    +31

    -6

  • 504. 匿名 2025/10/12(日) 14:44:58  [通報]

    土砂崩れきたら終わりだな
    返信

    +30

    -1

  • 505. 匿名 2025/10/12(日) 14:44:58  [通報]

    >>481
    それなのにこんなに泣いてもらえるなんてね
    返信

    +28

    -0

  • 506. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:01  [通報]

    イケオジ!
    返信

    +23

    -1

  • 507. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:06  [通報]

    40代か
    返信

    +13

    -0

  • 508. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:07  [通報]

    家壊すのもお金かかるからやりっぱなしなんか?
    返信

    +39

    -1

  • 509. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:07  [通報]

    >>453
    山の中で友達もいないで子育てしてたんだもんね。
    逃げ出したくなるよ。
    返信

    +56

    -6

  • 510. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:11  [通報]

    自分のやりたい事に子供たちを巻き込んで、最後はみんなに見送られて自分だけ幸せなもんだよな
    返信

    +100

    -0

  • 511. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:14  [通報]

    ゲンさんイケメン!!
    返信

    +43

    -0

  • 512. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:17  [通報]

    奥さん前より綺麗になっとる
    返信

    +100

    -4

  • 513. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:18  [通報]

    次男、老けないなー!
    返信

    +85

    -1

  • 514. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:24  [通報]

    げんくんとりさこさん、ずっと変わらない。
    げんくんの『おれかい?』て言い方もいいね。
    返信

    +65

    -3

  • 515. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:24  [通報]

    次男本当にこれでいいんだね…
    返信

    +36

    -0

  • 516. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:27  [通報]

    フジのスタッフと友人みたいなやりとり(笑)
    返信

    +41

    -0

  • 517. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:27  [通報]

    いやー、危険そう
    今や雨の降り方も昔と違うから
    返信

    +33

    -1

  • 518. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:28  [通報]

    ゲンさん老いないね
    返信

    +47

    -0

  • 519. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:31  [通報]

    当時のディレクターが訪ねたんだね
    返信

    +41

    -0

  • 520. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:33  [通報]

    >>479
    こんな日曜日の昼間にね。家ついてっていいですかで下北沢のロックシンガーが亡くなった回は結構映してたけど、遅い時間の放送だったし。
    返信

    +7

    -1

  • 521. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:35  [通報]

    漁村は良いけど山は鬱になりそうです
    返信

    +21

    -3

  • 522. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:38  [通報]

    >>402
    顔いいよねw
    テレビで見てこのレベルなら生で見ると相当だと思う
    特にユキト
    返信

    +97

    -0

  • 523. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:42  [通報]

    幸せそうな次男一家でほっこりして終わるのかな?ノンフィクションだから最後にすっごいオチが欲しいところだ。
    返信

    +28

    -2

  • 524. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:51  [通報]

    次男夫婦…この女性なんかちょっととか思ったけど、今も仲良く山で暮らしてるのみたらちょっと感動してしまった

    幸せならいいよね
    なんか悪く思ってごめんてなった
    返信

    +142

    -2

  • 525. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:57  [通報]

    >>503
    そういう感覚があるからこそ理不尽に見えることもある
    返信

    +14

    -0

  • 526. 匿名 2025/10/12(日) 14:46:20  [通報]

    実家ちゃんと片付けて自然に還しなよね
    返信

    +28

    -2

  • 527. 匿名 2025/10/12(日) 14:46:21  [通報]

    ユキトは芸能人になれたの?
    返信

    +25

    -0

  • 528. 匿名 2025/10/12(日) 14:46:37  [通報]

    長男が今どうしているかが一番気になる
    返信

    +27

    -0

  • 529. 匿名 2025/10/12(日) 14:47:00  [通報]

    >>497
    取り壊すのも資材廃棄もお金かかるからこの家には無理な気がする。
    返信

    +14

    -0

  • 530. 匿名 2025/10/12(日) 14:47:02  [通報]

    >>474
    ホントこういうとこがわからない。
    入院費がないから無理ですとかにならないで、なんでスンナリ入院できんの?
    返信

    +54

    -0

  • 531. 匿名 2025/10/12(日) 14:47:02  [通報]

    >>495
    そもそも産みすぎ
    返信

    +33

    -1

  • 532. 匿名 2025/10/12(日) 14:47:13  [通報]

    >>515
    兄弟たくさんいると1人くらいは山暮らし続けるんだね
    返信

    +23

    -0

  • 533. 匿名 2025/10/12(日) 14:47:16  [通報]

    >>359
    実際、カルトや反社の洗脳の手口に
    一旦かりそめの自由を与える手法あるよね?
    もちろん本当に解放する気なんて無くて
    結局外の世界で上手くやれずに挫折感を抱えて
    もう自分たちのもとしか居場所がないと思わせ
    戻って来るのを見越しての策略
    返信

    +31

    -0

  • 534. 匿名 2025/10/12(日) 14:47:22  [通報]

    ゲンさん、シュッとしたイケオジ
    返信

    +22

    -1

  • 535. 匿名 2025/10/12(日) 14:47:25  [通報]

    佐藤浩市、お父さんみたいな白髪頭になった
    返信

    +14

    -2

  • 536. 匿名 2025/10/12(日) 14:47:35  [通報]

    次男も嫁幸せそうだね
    友だちにはなれそうもないが、こういう暮らしが本当に合ってるのね
    返信

    +39

    -0

  • 537. 匿名 2025/10/12(日) 14:47:35  [通報]

    佐藤浩市も老けたな
    返信

    +6

    -0

  • 538. 匿名 2025/10/12(日) 14:47:36  [通報]

    >>520
    イノマーかな?
    返信

    +9

    -0

  • 539. 匿名 2025/10/12(日) 14:47:45  [通報]

    山で自給自足は大人の働き手がもっといないと子ども育てられないよね。
    大人の分児童労働に頼ってたのか。
    返信

    +18

    -0

  • 540. 匿名 2025/10/12(日) 14:47:46  [通報]

    >>466
    子供達は頭おかしくなっても出ていくことさえ出来ないんだよね。母親は自分だけ逃げたって事がいかに罪深いか分かってない。
    女の子なんて初めてブラジャーする時や生理になった時、あんな山の中で誰にも相談出来ないんだよ。
    返信

    +118

    -3

  • 541. 匿名 2025/10/12(日) 14:47:52  [通報]

    次男さん、当時俳優の三好なんとかさんに似ていて、カッコいいなあと思っていたけど、素敵に年を重ねている感じ。
    奥さんも素敵だなぁ。
    返信

    +28

    -0

  • 542. 匿名 2025/10/12(日) 14:47:59  [通報]

    初めて見た家族だ。確かに息子たち顔は端正だけど、醸し出す雰囲気は少し気持ちわるいかも。娘たちは今風で現実的な考えでいいと思う。
    返信

    +6

    -12

  • 543. 匿名 2025/10/12(日) 14:48:09  [通報]

    >>474
    撮影したいからフジテレビが個室料を出したのかもね
    返信

    +94

    -1

  • 544. 匿名 2025/10/12(日) 14:48:12  [通報]

    子供たちが大人になってもまっすぐな目をしてるね
    こういう家族って一家離散になるケースも多いのに
    ずっと兄弟仲がいいし、穏やかでいい子達だなあ
    返信

    +34

    -1

  • 545. 匿名 2025/10/12(日) 14:48:13  [通報]

    >>466
    いっぱいいっぱいでも、双子の子を二人だけでも抱えて一緒に山を下りようとは思わなかったのだろうか
    衝動的に出ていくとしても、1人で身軽に出ていってそれっきりって・・・
    返信

    +79

    -5

  • 546. 匿名 2025/10/12(日) 14:48:17  [通報]

    げんさん、爽やかなオジサン
    返信

    +15

    -1

  • 547. 匿名 2025/10/12(日) 14:48:21  [通報]

    げん44歳?!若いな
    返信

    +26

    -0

  • 548. 匿名 2025/10/12(日) 14:48:26  [通報]

    オシャレ古民家風だな
    天然生活にチラッと出てきそうな
    返信

    +25

    -0

  • 549. 匿名 2025/10/12(日) 14:48:34  [通報]

    >>474
    うちの母が先月癌で亡くなって、最後の20日間を緩和ケア病棟で過ごしたけど、個室代が日に16,000円だったな。
    それにオムツやパジャマのレンタル代もかかったよ。
    返信

    +63

    -1

  • 550. 匿名 2025/10/12(日) 14:48:35  [通報]

    はちみつってボロ儲けできるんだよね
    返信

    +13

    -7

  • 551. 匿名 2025/10/12(日) 14:48:36  [通報]

    このキッチンで作る料理美味しそう
    返信

    +35

    -2

  • 552. 匿名 2025/10/12(日) 14:48:49  [通報]

    パンは誰だっけ?パンの冷凍販売やったらいけそう
    返信

    +9

    -0

  • 553. 匿名 2025/10/12(日) 14:48:55  [通報]

    >>367
    しかも大卒の配偶者
    返信

    +42

    -1

  • 554. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:02  [通報]

    イケオジ
    返信

    +2

    -2

  • 555. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:05  [通報]

    ユキトが一番美形かと思ったけど
    最終的にはゲンさんが一番当たりか?
    地に足のついた男前タイプ
    返信

    +56

    -6

  • 556. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:08  [通報]

    つくし君は家を出たのかな?
    返信

    +10

    -0

  • 557. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:08  [通報]

    げんさんのハチミツ買ってみたい。
    通販してないのかな。
    返信

    +41

    -0

  • 558. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:16  [通報]

    丁寧な暮らし極めてる
    返信

    +60

    -0

  • 559. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:38  [通報]

    この夫婦と同年代だった
    映像が古く感じたからもっと上だと思ってたけど、何か凄いな
    返信

    +54

    -0

  • 560. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:43  [通報]

    次男イケメン
    返信

    +35

    -1

  • 561. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:48  [通報]

    もう21歳なのか
    返信

    +14

    -0

  • 562. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:48  [通報]

    キッチンだけ綺麗でオシャレめだった
    返信

    +41

    -0

  • 563. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:50  [通報]

    あらぁ~お母さん似!
    返信

    +29

    -0

  • 564. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:54  [通報]

    >>535
    全然似てないと思ってたけどだんだん似てきたね
    返信

    +8

    -2

  • 565. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:55  [通報]

    独特な家族
    返信

    +6

    -1

  • 566. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:55  [通報]

    静かな食卓
    返信

    +8

    -0

  • 567. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:58  [通報]

    子供も二人やし至って普通の暮らしに見える、偏見持ってごめんw
    返信

    +18

    -0

  • 568. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:58  [通報]

    子供2人共にお母さん似?
    返信

    +48

    -0

  • 569. 匿名 2025/10/12(日) 14:49:59  [通報]

    つくしって男の子だったのね。
    返信

    +106

    -0

  • 570. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:00  [通報]

    お子さん2人とも年齢より年下にみえる
    返信

    +85

    -0

  • 571. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:01  [通報]

    子どもたちは母親そっくり・・・
    返信

    +43

    -1

  • 572. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:02  [通報]

    つくしくんだったのか。女の子だと思ってた。
    返信

    +68

    -0

  • 573. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:03  [通報]

    この夫婦は奥さんもこの生活に賛同しているから、なんの問題もなさそう
    返信

    +67

    -0

  • 574. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:06  [通報]

    学校通えてて良かった
    返信

    +60

    -0

  • 575. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:12  [通報]

    品のある家族だなあー
    返信

    +56

    -2

  • 576. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:16  [通報]

    学校行けてよかった
    そしてごはんおいしそう
    返信

    +50

    -1

  • 577. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:20  [通報]

    タブレット笑
    返信

    +17

    -0

  • 578. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:21  [通報]

    みんなお母さん顔
    返信

    +46

    -1

  • 579. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:25  [通報]

    >>570
    いや3人ともあどけない!
    返信

    +57

    -0

  • 580. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:25  [通報]

    お母さんムサビだったもんな
    返信

    +46

    -0

  • 581. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:28  [通報]

    次男子供達みんな年齢より幼く見える
    返信

    +48

    -0

  • 582. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:29  [通報]

    年齢より子供にしか見えない
    返信

    +39

    -0

  • 583. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:30  [通報]

    子供達みんな幼い
    21歳、18歳に見えなかった
    返信

    +74

    -0

  • 584. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:31  [通報]

    美大て公立だよね?
    私立の美大なんて相当カネかかるよね。
    返信

    +26

    -3

  • 585. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:31  [通報]

    次男は父親似かな
    返信

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:32  [通報]

    >>531
    今で言うと
    多産DVだったのかも
    返信

    +58

    -2

  • 587. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:38  [通報]

    遺伝的には賢いんじゃない?
    返信

    +18

    -0

  • 588. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:41  [通報]

    ママに似てる子ばかりで嬉しそうね。
    返信

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:42  [通報]

    子供みんな幼く見える
    返信

    +25

    -0

  • 590. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:46  [通報]

    お母さんも芸大だもんね
    返信

    +23

    -6

  • 591. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:46  [通報]

    げんさんと奥さんは柔軟な子育てしたんだね
    返信

    +73

    -0

  • 592. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:52  [通報]

    奥さん垢抜けたね
    返信

    +43

    -1

  • 593. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:57  [通報]

    絵が上手だね!
    返信

    +32

    -0

  • 594. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:59  [通報]

    このくらいの自然派ならいいね
    返信

    +40

    -0

  • 595. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:03  [通報]

    穏やかな家族
    返信

    +24

    -0

  • 596. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:04  [通報]

    自給自足でも、この家庭の子ならいいよね。
    返信

    +54

    -0

  • 597. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:06  [通報]

    お金は?って、思ったけどお母さんも美大だし、実家が太いのかな。
    返信

    +69

    -0

  • 598. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:09  [通報]

    奥さん老けてるな
    そこまで旦那と歳離れてないよね?
    返信

    +6

    -12

  • 599. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:09  [通報]

    奥さん若い頃より素敵になったね
    返信

    +58

    -0

  • 600. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:10  [通報]

    結構金あるね
    生活に経費あんま掛からないからかな?
    返信

    +20

    -0

  • 601. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:13  [通報]

    次男は良い山暮らしだね。子供達の気持ちも尊重してあげてる。
    返信

    +104

    -0

  • 602. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:18  [通報]

    奥様、可愛い笑顔☺️
    返信

    +47

    -2

  • 603. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:27  [通報]

    亡くなったお父さんのいいところだけ真似していいね!
    返信

    +82

    -0

  • 604. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:28  [通報]

    げんの子供たち、ちゃんと学校通っててよかったーー
    次男が美大って学費どうしてるんだろう
    奥さん親の援助かな、実家太そう
    返信

    +106

    -0

  • 605. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:29  [通報]

    長男どうなったんだろう
    返信

    +11

    -1

  • 606. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:31  [通報]

    >>584
    私の友人
    私立の美大で1000万かかったって言っていたな
    返信

    +32

    -0

  • 607. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:34  [通報]

    いい奥様やん
    返信

    +51

    -0

  • 608. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:34  [通報]

    自給自足、学校に行けないから
    次男ちは丁寧な暮らしに変わってる
    返信

    +43

    -1

  • 609. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:41  [通報]

    >>591
    自然との良いとこどりでバランス取れてそう
    返信

    +42

    -0

  • 610. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:46  [通報]

    げんくんもりさこさんも老けなさすぎる。
    返信

    +30

    -0

  • 611. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:47  [通報]

    げんさん家族すごく良い!
    返信

    +42

    -0

  • 612. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:48  [通報]

    おおー
    美味しそうなパン
    返信

    +60

    -0

  • 613. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:55  [通報]

    今もパン焼いてるんだね
    返信

    +25

    -0

  • 614. 匿名 2025/10/12(日) 14:51:59  [通報]

    次男、優しくて真面目
    返信

    +72

    -0

  • 615. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:00  [通報]

    美味しそう
    返信

    +21

    -0

  • 616. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:01  [通報]

    ゲンにパン作りがあって良かった
    返信

    +57

    -3

  • 617. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:06  [通報]

    釜でパン!美味しそうーー食べてみたい
    返信

    +47

    -2

  • 618. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:08  [通報]

    山暮らしも母親がいると違うよな・・・

    キッチン周りとか部屋の中も整ってて、ガチの丁寧な暮らしっぽく見える
    返信

    +119

    -0

  • 619. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:09  [通報]

    このパンは食べてみたい。おいしそう。
    返信

    +45

    -0

  • 620. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:11  [通報]

    テレビ出たからまた注文増えるだろうな🥐
    返信

    +64

    -0

  • 621. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:11  [通報]

    パン儲かるのかな。
    返信

    +12

    -0

  • 622. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:13  [通報]

    パン買いたい、検索してみようかな
    返信

    +23

    -0

  • 623. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:15  [通報]

    子供の意見を尊重してくれてよかった
    返信

    +22

    -1

  • 624. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:16  [通報]

    >>612
    はちみつつけたら美味しそう
    返信

    +30

    -0

  • 625. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:17  [通報]

    今風の田舎暮らしだな
    返信

    +40

    -0

  • 626. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:31  [通報]

    >>403
    そうだよね!
    かなりビックリした
    返信

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:34  [通報]

    妹家族ってことは妹さん結婚したんだね
    返信

    +40

    -0

  • 628. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:34  [通報]

    美大にリフォーム
    返信

    +9

    -1

  • 629. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:41  [通報]

    次男は財テク
    返信

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:53  [通報]

    げんの家いいなぁ
    自家製野菜を薪で調理したり楽しそう
    定住は無理だけど民宿でもやってくれたら行きたい
    返信

    +41

    -1

  • 631. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:55  [通報]

    そうじゃな、って(笑)
    返信

    +21

    -0

  • 632. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:55  [通報]

    いやイケおじ!w
    返信

    +31

    -0

  • 633. 匿名 2025/10/12(日) 14:52:57  [通報]

    顔の良さは生かしてない生活だね
    返信

    +9

    -2

  • 634. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:02  [通報]

    奥様が現れてげんさんと出会ってくれてよかった。
    返信

    +44

    -1

  • 635. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:02  [通報]

    めっちゃイケオジ
    返信

    +28

    -0

  • 636. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:06  [通報]

    ところで、これ何県の山奥ですか?
    返信

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:10  [通報]

    優しい話し方だな
    返信

    +19

    -0

  • 638. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:10  [通報]

    他の兄弟気になる…
    TVに出ないのがある意味答えなのかな
    ゲンさん家は安定してるもんね
    返信

    +21

    -1

  • 639. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:12  [通報]

    遺影の後ろに蜘蛛の巣が張っていたね
    返信

    +15

    -0

  • 640. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:15  [通報]

    このパン買えたら良いな🥐センスの良い田舎暮らしまで、夫婦で頑張ったなぁ。
    返信

    +14

    -0

  • 641. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:22  [通報]

    >>597
    同じ疑問もって、同じこと考えてた

    美大なんてめちゃお金かかるし、しかも一人暮らし。
    どうやってお金工面したんだろう・・・て思ったけどお母さんも美大だと思うと絶対にお母さんの実家太いんだと思う。

    そう思うと色々書かれてるけど、この次男嫁はむしろ最高のスペックだね。
    自然の暮らしをしながらお金まで持ってるとか理想。
    返信

    +94

    -1

  • 642. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:46  [通報]

    ユキトやっぱりイケメンww
    返信

    +49

    -0

  • 643. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:50  [通報]

    ユキト大出世
    返信

    +60

    -0

  • 644. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:51  [通報]

    子供達なんかええとこの子みたいな品のある雰囲気は奥さん譲りなんだろうし、美大でセンスの良い奥さんのおかげで農作物やはちみつ販売もセンスよくて流行ってるのかも。
    そう考えるとお互い良い相手だったんだろうね。
    返信

    +76

    -1

  • 645. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:53  [通報]

    ゲンとユキトは相当イケメンだな
    返信

    +64

    -1

  • 646. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:54  [通報]

    レイさん夜間高校から看護師は凄い
    返信

    +148

    -0

  • 647. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:55  [通報]

    長男、幸せそうでよかったわ
    返信

    +49

    -0

  • 648. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:57  [通報]

    みんな顔も良くて才能もある不思議
    返信

    +15

    -0

  • 649. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:58  [通報]

    みんな幸せになってる!!よかったー!!
    返信

    +53

    -0

  • 650. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:59  [通報]

    ユキトさんかっこいい!!!
    返信

    +17

    -0

  • 651. 匿名 2025/10/12(日) 14:53:59  [通報]

    長男だけ不穏
    返信

    +31

    -12

  • 652. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:02  [通報]

    みんな幸せそうでよかった
    返信

    +40

    -1

  • 653. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:03  [通報]

    みんな幸せそうで良かった‼️
    返信

    +36

    -1

  • 654. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:07  [通報]

    久々、大満足の回だった!
    返信

    +60

    -1

  • 655. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:11  [通報]

    双子でも
    あいさんのが際立って美人
    返信

    +12

    -15

  • 656. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:13  [通報]

    やっぱり奥さんの実家が太いんだよね。リフォームしたり、大学費用とか自給の農作物じゃまかなえないよ。良い人が来てくれたよね。
    返信

    +86

    -3

  • 657. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:15  [通報]

    ケンタは鳥取に転居した以外実質近況なし
    返信

    +12

    -0

  • 658. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:15  [通報]

    >>636
    兵庫県
    返信

    +8

    -0

  • 659. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:16  [通報]

    アウトドア施設の経営者!
    どこだ〜
    返信

    +75

    -0

  • 660. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:32  [通報]

    長男引っ越したは意外。
    奥さん絡みかな?
    返信

    +36

    -0

  • 661. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:35  [通報]

    長男の鳥取移住て、奥さんの実家があるとか?
    返信

    +54

    -0

  • 662. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:35  [通報]

    親のエゴかぁ
    返信

    +2

    -0

  • 663. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:37  [通報]

    みんな、きちんとしてる。
    すごいわ。
    返信

    +61

    -0

  • 664. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:38  [通報]

    なんやかんやで皆んな自立していて凄い
    精神力が違うんだろうね
    返信

    +98

    -0

  • 665. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:43  [通報]

    れいちゃんもイケメン
    返信

    +24

    -0

  • 666. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:47  [通報]

    次男の嫁、美大だしオサレなセンスがあったんだろうな
    パンを売るとか嫁の発案なのかも〜
    返信

    +61

    -11

  • 667. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:54  [通報]

    長男の紹介だけざっくり笑
    「鳥取に引っ越して家族に囲まれて暮らしてます」
    何の仕事か不明
    返信

    +62

    -0

  • 668. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:55  [通報]

    >>584
    あのパンとかハチミツ、無農薬の米でそうとう稼いでそう
    返信

    +46

    -0

  • 669. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:56  [通報]

    >>542
    気持ち悪いは言い過ぎだし酷いけど、一風変わった雰囲気はあるよね
    返信

    +16

    -0

  • 670. 匿名 2025/10/12(日) 14:54:59  [通報]

    鳥取って長男の嫁さんの実家だったっけか
    返信

    +8

    -0

  • 671. 匿名 2025/10/12(日) 14:55:00  [通報]

    お父さんアレだけど、家から出て行くなとは言わなかったのね
    そこだけは良かったわ
    返信

    +58

    -1

  • 672. 匿名 2025/10/12(日) 14:55:01  [通報]

    >>656
    嫁の実家太いの最強だね
    返信

    +36

    -0

  • 673. 匿名 2025/10/12(日) 14:55:02  [通報]

    ここの兄妹は、顔がいいのが幸い。
    返信

    +78

    -0

  • 674. 匿名 2025/10/12(日) 14:55:04  [通報]

    みんな顔が整っている
    返信

    +35

    -2

  • 675. 匿名 2025/10/12(日) 14:55:07  [通報]

    >>647
    クセ強そうだったけど穏やかになってそうで良かった
    返信

    +27

    -0

  • 676. 匿名 2025/10/12(日) 14:55:24  [通報]

    まあ、この家の子どもは犯罪者や引きこもり、DQNにはならなかったね。お父さんの教育方針が良かったというよりは、子どもたちが立派だったのかな?
    返信

    +106

    -0

  • 677. 匿名 2025/10/12(日) 14:55:29  [通報]

    次男の奥さん、ノンフィクションにありがちな自分探しで田舎に来たみたいなファッション感覚じゃなかったんだな
    返信

    +77

    -0

  • 678. 匿名 2025/10/12(日) 14:55:39  [通報]

    >>495
    山を降りなかったらもっと産まされそう
    返信

    +28

    -1

  • 679. 匿名 2025/10/12(日) 14:55:39  [通報]

    >>618
    美大進学した次男と奥様絵を描きながら答えてた様、まさに丁寧な暮らしの品のある奥様だった。
    お金お金、じゃない幸せを手に入れててかっこいいな。
    何より夫がイケおじすぎる!
    返信

    +105

    -1

  • 680. 匿名 2025/10/12(日) 14:55:44  [通報]

    次男は西島秀俊系の穏やかそうないい男だな。
    なんだかんだ言って、最後はみんなそれぞれ幸せそうな感じで良かったわ。
    返信

    +74

    -0

  • 681. 匿名 2025/10/12(日) 14:55:54  [通報]

    やっぱ京大入るだけの頭脳もった父の子供たちだから
    生まれ持った資質的な部分での能力は高いんだろうなこの子たち
    タラレバだけど普通の教育受けてたら
    しなくてもいい遠回りせずにもっと上を目指せたのかも
    返信

    +95

    -0

  • 682. 匿名 2025/10/12(日) 14:56:08  [通報]

    >>570
    長男21歳に見えないよね
    高校球児っぽい
    返信

    +82

    -0

  • 683. 匿名 2025/10/12(日) 14:56:19  [通報]

    >>666
    パンは嫁が来る前からここの家の収入源
    返信

    +87

    -0

  • 684. 匿名 2025/10/12(日) 14:56:23  [通報]

    皆生きていく力は養われたのかな
    次男さんの子育て論、信じて待つ?見守る?
    出来るように心がけます
    返信

    +17

    -1

  • 685. 匿名 2025/10/12(日) 14:56:35  [通報]

    >>588
    男の子は母親似っていうものね
    返信

    +7

    -1

  • 686. 匿名 2025/10/12(日) 14:56:35  [通報]

    ガルちゃん、どんだけ顔コンプが多いんだよw
    顔顔顔、キモい。
    返信

    +15

    -14

  • 687. 匿名 2025/10/12(日) 14:56:42  [通報]

    >>644
    家の中とか山の中と思えないぐらいオシャレだったよね

    奥さんも自然派だけど肌とかすごく綺麗で服もシンプルだけど貧乏くささゼロどころか素敵だし

    次男も今も若々しくて素敵だし本当にお似合いの二人だったんだねと思う
    子供も全員可愛いしいいなって思った
    返信

    +81

    -4

  • 688. 匿名 2025/10/12(日) 14:56:50  [通報]

    >>656
    自給自足や自然派暮らし成功の秘訣は実家が裕福かどうかにかかってるなと
    返信

    +48

    -1

  • 689. 匿名 2025/10/12(日) 14:57:01  [通報]

    6人の子供が全員ちゃんとしてるって、ある意味凄いことだわ。
    返信

    +89

    -0

  • 690. 匿名 2025/10/12(日) 14:57:05  [通報]

    >>666
    パンはお父さんの時代から。
    ナレーションでも父の遺産て言ってたよ。
    返信

    +61

    -0

  • 691. 匿名 2025/10/12(日) 14:57:07  [通報]

    >>570
    下の子も15歳には見えない
    返信

    +68

    -0

  • 692. 匿名 2025/10/12(日) 14:57:16  [通報]

    長男のところだけ若干不穏?な雰囲気
    奥さんの風貌にびっくりした
    おじゃる丸のうすいさちよさんみたい
    返信

    +6

    -32

  • 693. 匿名 2025/10/12(日) 14:57:20  [通報]

    みんな優しそうだよね
    荒げる感じの人がいない
    返信

    +25

    -0

  • 694. 匿名 2025/10/12(日) 14:57:29  [通報]

    げんさんとりさこさんのお子さん、滋賀の美大て行ってたけど滋賀にある美大検索すると私立しかないけど私立の美大行かせてるなら凄いね。
    しかも一人暮らしでしょ?
    りさこさんの実家が支援してくれてるのかな。
    返信

    +35

    -1

  • 695. 匿名 2025/10/12(日) 14:57:44  [通報]

    >>671
    バレないように家出したのかもよ
    あの父親が許すとは思えない
    返信

    +15

    -0

  • 696. 匿名 2025/10/12(日) 14:57:55  [通報]

    >>672
    特に子どもたちにとっては学校にも行けて、やりたい事やらせてもらえて幸せだよね。これが貧乏ならこうはいかないから。
    返信

    +20

    -0

  • 697. 匿名 2025/10/12(日) 14:58:14  [通報]

    >>681
    ごめん、最初に京大かもとか書いちゃったけど・・・大阪市立大学みたいですね・・・
    まあそれでもあの世代ではかなりのエリートですが
    返信

    +40

    -0

  • 698. 匿名 2025/10/12(日) 14:58:25  [通報]

    次男の家、リフォーム程度で大丈夫なのかな
    なんか崖の上だし、基礎はでかい石とか使ってたよね
    返信

    +27

    -3

  • 699. 匿名 2025/10/12(日) 14:58:28  [通報]

    >>671
    「出て行く」「出て行け、子供は置いてけ」で終わったのかもね
    返信

    +15

    -2

  • 700. 匿名 2025/10/12(日) 14:58:37  [通報]

    >>659
    三男もイケオジだったね!どこなの!行きたいんだけど笑
    返信

    +17

    -0

  • 701. 匿名 2025/10/12(日) 14:58:39  [通報]

    ちゃんと学校行って街中で育ってたら、みんないい顔してるし、地頭良さそうだし、まったく違う人生だったかもね。
    返信

    +99

    -1

  • 702. 匿名 2025/10/12(日) 14:58:53  [通報]

    >>570
    なんかやたら幼い顔立ちじゃなかった?
    一番上の子も中高生くらいに見えた
    返信

    +74

    -1

  • 703. 匿名 2025/10/12(日) 14:59:10  [通報]

    >>656
    まぁ、あの時に、よく奥さんの親御さんが結婚を許してくれたよなぁ。器が大きいのか。
    返信

    +40

    -1

  • 704. 匿名 2025/10/12(日) 14:59:40  [通報]

    >>659
    自己レス
    兵庫にあるみたい!
    ㈱森の香り 社長交代のお知らせ/オドルの森プロジェクトについて | 株式会社 森の香りのプレスリリース
    ㈱森の香り 社長交代のお知らせ/オドルの森プロジェクトについて | 株式会社 森の香りのプレスリリースprtimes.jp

    株式会社 森の香りのプレスリリース(2024年1月23日 11時23分)㈱森の香り 社長交代のお知らせ/オドルの森プロジェクトについて

    返信

    +43

    -0

  • 705. 匿名 2025/10/12(日) 14:59:42  [通報]

    子供達にとって悲惨で過酷な環境ったけど、腐らず努力して自分達で道を切り開いて行って偉いなと思った。
    返信

    +87

    -0

  • 706. 匿名 2025/10/12(日) 14:59:59  [通報]

    >>692
    子どもは笑顔で可愛かったよ!言い方ひどい。
    返信

    +19

    -1

  • 707. 匿名 2025/10/12(日) 15:00:04  [通報]

    >>606
    医学部だとお金かかっても医者になって回収出来るからいいんだけど、美大や音大なんて学費掛けてもその道で食べていける人はごく僅かだし、金持ちの家の子の道楽みたいなもんなんだよね。
    返信

    +92

    -0

  • 708. 匿名 2025/10/12(日) 15:00:16  [通報]

    >>688
    困った時に駆け込める保険ありきだから苦労も楽しめる。この兄弟の父親は保険なく好き勝手してたから子どもが苦労したんだと。
    返信

    +25

    -0

  • 709. 匿名 2025/10/12(日) 15:00:46  [通報]

    >>679
    もはやまぶしかったわ

    同じような年の子供いるけど私も食後はスマホみてがるちゃん、息子はゲーム、夫もゲーム・・・
    ご飯も手抜きだし

    返信

    +58

    -0

  • 710. 匿名 2025/10/12(日) 15:00:52  [通報]

    奥さんの実家太いって言っても学費出してあげてるかどうかはわからないよ、それなら孫全員出さないと不公平だし。
    自然派野菜のサブスクとか流行ればかなり儲かるらしいし、はちみつもそうだし、普通のサラリーマン以上に収入あるんじゃない?
    それでいて普段の暮らしは都会とは違ってお金かからないし。
    返信

    +37

    -1

  • 711. 匿名 2025/10/12(日) 15:01:16  [通報]

    >>702
    今の子はみんなあんなかんじです。
    毎年新卒の子と接点あるからわかるけど、ほんと幼いのよ見た目。
    返信

    +15

    -4

  • 712. 匿名 2025/10/12(日) 15:01:19  [通報]

    >>2
    ミナミば出せち言いよるぞ💢
    返信

    +0

    -9

  • 713. 匿名 2025/10/12(日) 15:01:22  [通報]

    >>703
    娘が変な自然派一家に研修()に行くのを止めない時点で
    この一家の父親ほどじゃないにせよ
    割と似たような思想と趣味の実家だったのかも?
    返信

    +37

    -1

  • 714. 匿名 2025/10/12(日) 15:01:31  [通報]

    >>646
    父親京大だから地頭いいんだろうね。親のことを恨んだりしただろうけれど腐ったら終わりだから、得たものもあると思って前向きに頑張ってほしい。
    返信

    +32

    -0

  • 715. 匿名 2025/10/12(日) 15:01:53  [通報]

    >>676
    ね、よかったよかった
    特にユキトは東京に出たタイミングでホストにでもなってDQN人生を歩んでた可能性もあったろうに
    返信

    +85

    -1

  • 716. 匿名 2025/10/12(日) 15:02:08  [通報]

    >>709
    同じく。
    親子で同じテーブルで絵を描く、なんてさ。
    何よりも豊かさ感じたわ。
    返信

    +61

    -2

  • 717. 匿名 2025/10/12(日) 15:02:09  [通報]

    >>683
    >>666
    あっ、そうなんですね
    ごめんなさい
    てっきりオサレなネット通販とか始めたのかと勘違いしてました〜
    返信

    +5

    -0

  • 718. 匿名 2025/10/12(日) 15:02:23  [通報]

    >>703
    美大とか行かせる家庭って色々な意味でゆとりある人が多いと思う

    返信

    +42

    -0

  • 719. 匿名 2025/10/12(日) 15:02:44  [通報]

    久々にいいノンフィクション見れて嬉しい
    返信

    +57

    -0

  • 720. 匿名 2025/10/12(日) 15:02:46  [通報]

    >>703
    周りが反対すると余計に盛り上がっちゃうし、そのうち別れるだろうと考えてたのかもね。
    返信

    +8

    -1

  • 721. 匿名 2025/10/12(日) 15:02:58  [通報]

    あそこまで行くと、むしろもう近所もいないような場所だからいいのかもね。集落みたいなところだと色々あるよ田舎暮らしも
    返信

    +22

    -0

  • 722. 匿名 2025/10/12(日) 15:03:19  [通報]

    あんな奇妙な子供時代で義務教育も受けられずに
    ひたすら家事と酪農と農業…

    結婚できるわけねぇだろ💢と思ったらみんな早い結婚をして子供もたくさん生まれて幸せそうなの何…

    やっぱり人間最後容姿なのかなぁ…
    みんな整っているもんΣ('◉⌓◉’)
    返信

    +104

    -3

  • 723. 匿名 2025/10/12(日) 15:04:00  [通報]

    >>715
    芸能事務所にスカウトされて~のくだり
    今でいう闇バイトへの入り口に立ってそうな危うさあったわ
    あそこからアウトドア系の会社の経営者になれるのすごい
    返信

    +104

    -0

  • 724. 匿名 2025/10/12(日) 15:04:03  [通報]

    >>707
    そのごく僅かからこぼれた美大生としては激しく同意!我が子が美大行きたいと言ったらよほどの根性と才能がない限りは反対するよ。
    返信

    +34

    -0

  • 725. 匿名 2025/10/12(日) 15:04:26  [通報]

    >>701
    これはこれでいい人生なんだろうけど、もっとポテンシャル発揮できた環境があったかもしれないと思っちゃうね
    返信

    +34

    -0

  • 726. 匿名 2025/10/12(日) 15:04:42  [通報]

    >>704
    ヨコ
    情報ありがとう!
    ユキトがイケオジで笑ってるw
    俳優と言われても疑わないわこりゃ
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 30周年特別企画『われら百姓家族』歴代最長取材20年
    返信

    +68

    -3

  • 727. 匿名 2025/10/12(日) 15:05:13  [通報]

    数年前にBSフジでその後見たけど長男は奥さんの実家がある鳥取に引っ越して子供達はきちんと学校に通わせたいって言ってたよ
    返信

    +54

    -0

  • 728. 匿名 2025/10/12(日) 15:05:31  [通報]

    >>703
    お金持ちな実家だろうから、ダメだったら子供連れて離婚して帰ってくればいいよくらいに思ってそう。
    返信

    +25

    -1

  • 729. 匿名 2025/10/12(日) 15:06:06  [通報]

    前にも何回か放送してたから、見たことあるけど、現代の今は、ちゃんと学校に行ってある程度、読み書き出来ないと可哀想だと思った
    何も大学へ行き、有名企業に就職しろとは言わないけど、今は、ニワトリの捌き方を知っていても、余り役に立たないと思う
    スーパーには、入れるのかな
    返信

    +38

    -0

  • 730. 匿名 2025/10/12(日) 15:06:06  [通報]

    >>711
    よこだけど分かる
    私の会社の20代の子達
    10代後半の大学生に見える子多い
    幼くなってるよね
    返信

    +7

    -3

  • 731. 匿名 2025/10/12(日) 15:06:40  [通報]

    >>725
    まー、通信行ってまで勉強したがってた娘さんたちは
    本当はもっとああしたかった、こうしたかった、の想いは強いだろうなと思う
    学校行きたがってたのに行かせずに勉学の機会を奪ってたの最低の虐待だよね
    返信

    +86

    -0

  • 732. 匿名 2025/10/12(日) 15:06:44  [通報]

    >>727
    あ、やっぱり奥さんの実家あるんだね。
    ツテもない所で子供三人連れて40くらいからリスタートなんて無謀だもんね。
    返信

    +28

    -0

  • 733. 匿名 2025/10/12(日) 15:06:44  [通報]

    >>701
    「北の国からの純が普通科高校行けてたらまったく違う人生歩めたのでは」と思った時の感情と似てる
    返信

    +52

    -0

  • 734. 匿名 2025/10/12(日) 15:07:08  [通報]

    >>703
    次男の人柄もあるかなあ
    返信

    +22

    -0

  • 735. 匿名 2025/10/12(日) 15:07:49  [通報]

    >>711
    外遊びしない、室内でネットする子が増えたとかあるのかな
    平均身長も一時期よりまた低くなってるんだよね
    日本だけじゃなく世界でも
    返信

    +10

    -1

  • 736. 匿名 2025/10/12(日) 15:08:17  [通報]

    >>691
    顔だけだと小5くらいに見えた。
    返信

    +40

    -0

  • 737. 匿名 2025/10/12(日) 15:08:18  [通報]

    >>722
    でも娘3人のうち既婚は一人だけじゃない?
    結婚が安泰とは言わないけど、みんな苦労した分いい人と一緒になって幸せになってほしいわ🥲
    返信

    +52

    -1

  • 738. 匿名 2025/10/12(日) 15:08:52  [通報]

    お父さん頭いいから子どもにドキュンネームいなかったね。
    お母さんがいなくても子どもが穏やかでぐれなかったのすごい。
    ちえがにわとりの首を狩れないって泣いた時無理強いはしなかったし、
    個々とは向き合う、というか意志は大事にしてあげてたのかなと感じたわ。

    げんとりさこ夫婦が素敵すぎて、自分は無理だけど憧れだわ。
    返信

    +19

    -4

  • 739. 匿名 2025/10/12(日) 15:09:18  [通報]

    今は顔や髪型服装も手をかけて綺麗に手入れしてる若い子が男女とも多いから、自然派の子はもっさりして幼く見えるんでしょ。
    返信

    +12

    -0

  • 740. 匿名 2025/10/12(日) 15:09:30  [通報]

    >>598
    同じ年か1歳上
    返信

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2025/10/12(日) 15:10:00  [通報]

    >>730
    2年目3年目でも大学生みたいな風貌で大学生みたいな格好で出社したりね..
    そして男子もみんな色が白いの
    返信

    +6

    -3

  • 742. 匿名 2025/10/12(日) 15:10:02  [通報]

    >>676
    最初から見てなかったのだけど、働くのが嫌で都会から逃げて来たような父親ではなかったってこと?
    なんだかんだで恨みよりも楽しかった思い出とか、尊敬できる部分の方が大きかったってことなのかね
    返信

    +13

    -0

  • 743. 匿名 2025/10/12(日) 15:10:16  [通報]

    >>570

    お父さんに誰も似なくて残念。
    返信

    +30

    -4

  • 744. 匿名 2025/10/12(日) 15:10:49  [通報]

    長男の嫁の家族でなんとなく覚えてるのは、嫁さんの鳥取の祖父母が超保守的かつ頑固そうな雰囲気で地元で一軒家を建てて一生地元で暮らすのが一番の幸せ、みたいな考えだったような記憶がある。

    きっと単に祖父母の時代は元々不便かつ戦争なんかもあったから、わざわざ家族と離れてしかも自給自足生活で苦労するなんてバカバカしいっていう普通の感覚なんだろうけど。

    嫁さんのお父さんが理解のありそうな人で「頼むよ」って声かけしてたシーンがあったような。
    返信

    +14

    -0

  • 745. 匿名 2025/10/12(日) 15:11:15  [通報]

    >>707
    友達の妹が美大でガラス工芸を専攻していたけど、アートではごはん食べていけないからって普通に就職してた。
    ご実家も普通のサラリーマン家庭だったから大変だったみたい。
    返信

    +26

    -0

  • 746. 匿名 2025/10/12(日) 15:11:17  [通報]

    げんさんの通販サイトありました
    返信

    +12

    -0

  • 747. 匿名 2025/10/12(日) 15:11:21  [通報]

    ユキトも結局森に関わる仕事だし、育って来た環境ってのは大きいんだなぁ
    返信

    +29

    -1

  • 748. 匿名 2025/10/12(日) 15:11:27  [通報]

    【【玉木「いや、俺は今の立ち位置で満足してるから、政権取って首相になるというのはちょっと正論】れいわ山本太郎「高市さんに期待できることは今のところ見えません、あの石破さんでさえも言っていたことほとんどできませんでした」 [943688309]辻元清美氏、公明・斉藤代表を「首相指名候補の一人」 山本太郎氏「玉木さんビってる」 [煮卵★]
    1年前の国民民主足立はん「本気で政権交代する気なら首班指名は野田やなくて玉木と書けや😤破王】立民米山氏「私は総理できるならやりますよw」天理教玉木「総理務める覚悟あります」に反論
    高市総裁でも逃れられぬ「財務省の呪縛」。麻生太郎の“言いなり”
     高市さんも麻生さんの言いなりだ」と明かす。56343麻生太郎、沈黙w 泣いてるの?w
    首相の座を譲るという最大の譲歩してるのにね
    【玉木、共産党の志位さんと一緒にピアノを弾いているwwwwwwww [

    自称コバホーク「公明党が重要な政策パートナーであることは変わらない」 [377482965]
    こいつは党の要職に就いてなかっ高市派、いきなり麻生を邪魔者扱いしだす。想像以上に醜い [389326466]
    【正論】現役自民党議員「もう今から高市辞任させて総裁選やり直さないか?」
    【論日曜報道アンケート
    公明党の自公連立離脱について
    理解できる 76
    理解できない 20
    どちらともいえない 4

    うーん裏金議員はイメージ悪いままだなこりゃ
    自民・船田元氏「石破首相の退陣撤回」「高市氏退き総裁選やり直し」案言及 公明連立離脱 [ぐ
    返信

    +0

    -9

  • 749. 匿名 2025/10/12(日) 15:12:18  [通報]

    >>16
    神回だったよね。気になる
    返信

    +8

    -0

  • 750. 匿名 2025/10/12(日) 15:12:26  [通報]

    >>726
    三重にも出来て事業拡大しててすごいですよね
    さわやかイケオジだ〜!
    返信

    +49

    -0

  • 751. 匿名 2025/10/12(日) 15:13:48  [通報]

    >>3
    ジョン&マキさん、YouTubeで頑張っているね。
    返信

    +9

    -0

  • 752. 匿名 2025/10/12(日) 15:14:51  [通報]

    >>671
    夜逃げみたいな感じじゃなかったっけ?
    返信

    +0

    -1

  • 753. 匿名 2025/10/12(日) 15:15:09  [通報]

    >>726

    お父さんにも似てる
    返信

    +23

    -1

  • 754. 匿名 2025/10/12(日) 15:16:04  [通報]

    カタカナの名前って、
    番組側の配慮でなく、本名なの??
    返信

    +17

    -0

  • 755. 匿名 2025/10/12(日) 15:16:37  [通報]

    >>738
    今のアラフォーだとドキュンネームって居なくない?ドキュンネームって概念?流行り?がまだ無かったのかな。
    返信

    +11

    -0

  • 756. 匿名 2025/10/12(日) 15:17:00  [通報]

    自然派の人って、石鹸や洗剤つかわないから汗やアンモニア臭がすごくてかなり不快だった事があるから苦手…
    返信

    +40

    -3

  • 757. 匿名 2025/10/12(日) 15:18:18  [通報]

    >>671
    今回の話は複数の回を一時間にまとめるために編集してるから
    親子の衝突パートや子供たちの苦悩部分はカットされてるんじゃないかな
    子供に学校行かせず働くことを強制させてた父親が
    そんなやすやすと子供を手放すと思えない
    ユキトだって家出状態で上京してたし
    返信

    +55

    -0

  • 758. 匿名 2025/10/12(日) 15:19:24  [通報]

    次男
    「ザ・ノンフィクションの取材?やったー!最高のビジネスチャンスがキタ――(゚∀゚)――!!
    金!金!金!稼いで稼いで稼ぎまくるぞー!所得倍増えいえいおー!」
    返信

    +9

    -18

  • 759. 匿名 2025/10/12(日) 15:21:07  [通報]

    >>729
    そんなスーパー無いw
    返信

    +15

    -1

  • 760. 匿名 2025/10/12(日) 15:21:19  [通報]

    >>19
    あのシーンだけチャンネル変えたけど…
    結局、長女の子が包丁で鶏を殺めたの?
    返信

    +18

    -1

  • 761. 匿名 2025/10/12(日) 15:21:36  [通報]

    >>738
    単にあの時代はまだそこまで子供にペットみたいな名前を付ける親が居なかっただけでは
    キラキラした変な名前が増え始めるのって2000年以降に生まれた子達

    あとあの父親は学生運動してた人だから今の丁寧な暮らし好きの
    ナチュラル思考とはまた系統が違う
    返信

    +22

    -0

  • 762. 匿名 2025/10/12(日) 15:21:54  [通報]

    女の子たち、生理はどうしてたんだろう
    返信

    +17

    -0

  • 763. 匿名 2025/10/12(日) 15:22:50  [通報]

    長男さん、普通のサラリーマンの出勤風景を地獄行きの電車なんて、独特の感性、
    コミュ障っぽかったけど、妻子もあって、
    特筆すべきはなくとも、幸せそうで良かった。
    最後の写真が一番いい顔だったもの。
    返信

    +50

    -0

  • 764. 匿名 2025/10/12(日) 15:22:56  [通報]

    >>756
    湯シャンとかね
    お洒落にしてるつもりの女性でも凄い匂いしてることある
    人間ってやっぱり動物なんだなって感じの匂い
    返信

    +29

    -0

  • 765. 匿名 2025/10/12(日) 15:24:48  [通報]

    ゲンさん、農作業が優先で小中とあまり勉強してないので読み書きは苦手って数年前の田舎暮らしの本の取材で答えてるけど自営で経理的なこととかどうしてるんだろう
    返信

    +29

    -0

  • 766. 匿名 2025/10/12(日) 15:25:06  [通報]

    >>762
    ナプキンくらいは買ってもらえたんじゃない?学校でその辺の指導もしてただろうし。
    返信

    +6

    -3

  • 767. 匿名 2025/10/12(日) 15:25:35  [通報]

    >>765
    奥さんがしてるんじゃ?
    返信

    +34

    -0

  • 768. 匿名 2025/10/12(日) 15:25:41  [通報]

    >>760
    泣きながら「鳥〆るのいややー」って拒否ってた場面が昔放送されてました
    返信

    +48

    -0

  • 769. 匿名 2025/10/12(日) 15:26:03  [通報]

    次男夫婦は奥さんが大卒だから息子の一人が大学進学したんだろうな
    仮に奥さんが中卒や高卒だと次男夫婦の子供たちの未来も違ってただろうね
    返信

    +47

    -1

  • 770. 匿名 2025/10/12(日) 15:29:45  [通報]

    長男みたいな人が職場の面接に来たら人生の背景も知らないし知ってても即不採用
    1次産業なら使えるか?1次産業でも厳しいか?
    返信

    +7

    -3

  • 771. 匿名 2025/10/12(日) 15:29:49  [通報]

    東京の美大の人とどこで出会ったのかな?
    美大の人はあの山へ修行に来る前から次男と結婚前提のカップルだったから山の弟子入りした?
    返信

    +6

    -0

  • 772. 匿名 2025/10/12(日) 15:30:07  [通報]

    >>762
    次男の嫁が農業研修生できたときに母親がわりさせてそうだよね
    実際女の子たちも慕ってそうだった
    返信

    +44

    -0

  • 773. 匿名 2025/10/12(日) 15:31:25  [通報]

    >>711
    見る側の私たちと1年1年、年は離れていくからね
    今の子は幼い、は昔から言われるフレーズ
    返信

    +5

    -0

  • 774. 匿名 2025/10/12(日) 15:32:04  [通報]

    >>765
    奥さんがその辺はしっかりしてるんだろうね。いいお嫁さんもらったね
    返信

    +33

    -1

  • 775. 匿名 2025/10/12(日) 15:35:48  [通報]

    中丸がいた時代でコロナ禍中に放送されたシューイチでこの家族とは別だけど同じような自給自足タイプの山暮らし家族がいたんだけど、その家族の収入源も釜やき手作りパンで通販やってて人気ありそうだった。その家族の子供達も自給自足生活に不満持ってたし、お菓子とか食べたいって言ってた。
    返信

    +16

    -0

  • 776. 匿名 2025/10/12(日) 15:37:26  [通報]

    >>540

    支援者の奥さんや
    女性スタッフが助けてくれていたらいいね
    返信

    +19

    -1

  • 777. 匿名 2025/10/12(日) 15:37:42  [通報]

    >>762
    案外支援者が布ナプキンあげてそう
    返信

    +12

    -0

  • 778. 匿名 2025/10/12(日) 15:39:38  [通報]

    ぜんぶ見ての感想

    やっぱ学校は行かなきゃアカン
    小中が義務教育になってる所以を実感したわ
    いまなんとなく学校行くの怠いで小学校から不登校になってる子増えてるけど
    ああいう子達って将来どうなるんだろう
    ここの子達は毒親に学校を行かせてもらえなかっただけで
    労働、勤勉意欲はある子たちだったから人生を立て直せたけど
    本当の無気力タイプはマジで人生詰む
    返信

    +76

    -0

  • 779. 匿名 2025/10/12(日) 15:40:18  [通報]

    >>727
    最後に出た長男一家の海を背景にした家族写真は鳥取県岩美町で撮影してたからそこに住んでるのかな?
    返信

    +12

    -0

  • 780. 匿名 2025/10/12(日) 15:41:34  [通報]

    >>771
    山で営む不安のない暮らし。父から子に伝える自給の知恵【兵庫県朝来市】|趣味・生活|田舎暮らしの本 Web【宝島社公式】
    山で営む不安のない暮らし。父から子に伝える自給の知恵【兵庫県朝来市】|趣味・生活|田舎暮らしの本 Web【宝島社公式】inakagurashiweb.com

    掲載:2020年6月号山の中で自給的暮らしを実践する父のもと、6人兄妹の次男として育った大森げんさん。農作業に明け暮れ、学校にもまともに行けなかった少年時代はキツイ思い出しかなかったというが、農場に研修生として訪れた梨紗子...


     自給自足を実践していたあーす農場では、NGOとも連携して国内外から多数の研修生を受け入れていた。その縁もあってげんさんは19歳のときにパプアニューギニアの研修ツアーに参加。そこで出会ったのが梨紗子さんだ。

    だそうです
    返信

    +38

    -2

  • 781. 匿名 2025/10/12(日) 15:42:36  [通報]

    500円玉貯金したり三男が髪染めたりしてたけどお小遣いはいくらもらってんだろう
    返信

    +20

    -0

  • 782. 匿名 2025/10/12(日) 15:43:30  [通報]

    次男家族 素敵だわ~
    夫婦共人格がいいんだろうね
    返信

    +24

    -0

  • 783. 匿名 2025/10/12(日) 15:43:47  [通報]

    >>775
    流石に令和のこの時代に山暮らしは子供達にとって地獄すぎる…
    20年以上前のこのお家の子達ですら耐えられなかったのに
    スマホ、PC、ゲームが当たり前で簡単に同世代の子達と繋がれて
    生活の様子がわかる現代じゃ自分たちの不遇さに気付いて病みそう
    返信

    +20

    -0

  • 784. 匿名 2025/10/12(日) 15:45:46  [通報]

    >>1
    この家族が一番印象に残ってる
    てっきりサンカだと思った
    日本人なら義務教育で学校へ通わせるから
    返信

    +16

    -2

  • 785. 匿名 2025/10/12(日) 15:46:27  [通報]

    >>764
    湯シャンの人いる…
    夏は特にやめてほしい
    返信

    +8

    -0

  • 786. 匿名 2025/10/12(日) 15:46:39  [通報]

    無農薬とかロハスな生活してても
    癌になるんじゃん
    だったら好きに生きようと思った
    返信

    +80

    -0

  • 787. 匿名 2025/10/12(日) 15:46:50  [通報]

    亡くなった父親、沢山の子供たちに見送られて幸せだったと思う
    返信

    +7

    -0

  • 788. 匿名 2025/10/12(日) 15:47:19  [通報]

    🐓をやった日の夕食がチキンカレーって…
    こだわり強い父親だけどカレールーはバーモンドなのかな
    返信

    +11

    -0

  • 789. 匿名 2025/10/12(日) 15:49:16  [通報]

    YouTubeで見た時双子の姉妹が「無駄な23年間だった」と言ってた
    学校へ通わせてもらえずバイト先で馬鹿にされて
    返信

    +69

    -1

  • 790. 匿名 2025/10/12(日) 15:52:31  [通報]

    学校行かせないって虐待ではないの…?
    返信

    +19

    -2

  • 791. 匿名 2025/10/12(日) 15:53:19  [通報]

    >>1
    長男ちょっと軽い知的障害 ? の人みたいな話し方だけど
    結婚して子供も3人いるのね
    返信

    +21

    -7

  • 792. 匿名 2025/10/12(日) 15:53:53  [通報]

    鶏をしめるやつだっけ?
    子供にやらせるけど泣いて嫌がってたよね?
    返信

    +6

    -0

  • 793. 匿名 2025/10/12(日) 15:54:19  [通報]

    >>782
    父親ハンサムで母親可愛いのに子供は微妙
    返信

    +15

    -8

  • 794. 匿名 2025/10/12(日) 15:54:19  [通報]

    >>789
    23年も山に居たのか…可哀想
    返信

    +50

    -0

  • 795. 匿名 2025/10/12(日) 15:55:15  [通報]

    >>789
    男の子たちも大変だけどあの環境だと女の子は
    農家に嫁か実家で家政婦役ぐくらいしか選択肢ないもんね
    将来のための勉強以外にも普通の女の子らしく
    女友達と遊んだりオシャレしたり恋をしたり色んなこと経験したかったろうに…
    返信

    +64

    -0

  • 796. 匿名 2025/10/12(日) 15:57:07  [通報]

    >>786
    私もそう思う
    どんなに健康に注意して食生活やらなんやらに神経尖らせても病気になる人はなる
    自堕落な生活で歯磨きもろくにしないような人が虫歯一本もなく高齢まで生きてたりする
    どちらも悔いなく人生を全うできたら良いけどね
    返信

    +51

    -0

  • 797. 匿名 2025/10/12(日) 16:02:31  [通報]

    >>357
    おすぎとピーコのピーコさんだっけ?
    あの人もそんなようだった気が。
    珍しいようで巷に十分ある話なのかもしれないね
    返信

    +7

    -0

  • 798. 匿名 2025/10/12(日) 16:04:49  [通報]

    >>796
    ほんとあるあるだよね
    煙草スパスパな人生でも90代でも肺がんだの
    肺気腫だの無縁って風にそれなりに元気な老人いるもんね
    返信

    +27

    -0

  • 799. 匿名 2025/10/12(日) 16:08:49  [通報]

    >>390
    子供の前で配慮なく宣告したからでしょ
    返信

    +1

    -4

  • 800. 匿名 2025/10/12(日) 16:09:30  [通報]

    この父親
    やしきたかじんに見えてしゃーない
    返信

    +7

    -0

  • 801. 匿名 2025/10/12(日) 16:10:12  [通報]

    >>357
    前立腺から目に転移するなんて酷いね
    返信

    +37

    -0

  • 802. 匿名 2025/10/12(日) 16:14:07  [通報]

    >>356
    自然派の人は何のために無添加とかに拘るの?
    返信

    +38

    -0

  • 803. 匿名 2025/10/12(日) 16:14:19  [通報]

    長男ってなんか特性ある?ずっと目が死んでたね
    返信

    +29

    -4

  • 804. 匿名 2025/10/12(日) 16:18:27  [通報]

    忘れてたー!!!
    どっかで配信あるかな?
    見たかったー
    返信

    +2

    -0

  • 805. 匿名 2025/10/12(日) 16:19:36  [通報]

    都会に出るとあか抜けるんだねー
    私20代で結婚するまでずっと東京で暮らしてて結婚を機に地方に行ったけど新婚の頃は地味と町の人に言われたり出身聞かれて東京と言うと見えないとよく驚かれた笑
    返信

    +26

    -2

  • 806. 匿名 2025/10/12(日) 16:22:11  [通報]

    次男の奥さんが「いい人」・・・次男と相性がばっちり良かったんだね。
    田舎暮らしもイヤにならない女性でよかった。
    子どもたちをちゃんと教育して、立派。
    そんなに学費、払えるの?とは思ったが。
    返信

    +65

    -0

  • 807. 匿名 2025/10/12(日) 16:24:26  [通報]

    >>361
    美大行かせてたなら、実家太いよ。
    いつでも頼れるんだよ。
    だから、あのようなギリギリの生活に
    逆にあこがれるんだよ。
    返信

    +61

    -2

  • 808. 匿名 2025/10/12(日) 16:25:32  [通報]

    >>804

    TVerで見られるよ
    返信

    +14

    -0

  • 809. 匿名 2025/10/12(日) 16:28:36  [通報]

    地頭良いから皆自力で盛り返してるけど、人によっては負の連鎖みたいになるね…
    返信

    +57

    -0

  • 810. 匿名 2025/10/12(日) 16:28:53  [通報]

    オルカを初回から見たいんじゃ!
    返信

    +6

    -0

  • 811. 匿名 2025/10/12(日) 16:34:56  [通報]

    >>786
    でも70になってからだよ
    返信

    +11

    -0

  • 812. 匿名 2025/10/12(日) 16:37:27  [通報]

    つくしとかやは、ルックスは嫁に似ちゃっだね
    返信

    +41

    -4

  • 813. 匿名 2025/10/12(日) 16:38:54  [通報]

    >>789
    今はそうでも後々無駄ではないと思うよ
    馬鹿にする方がおかしいんだから
    返信

    +6

    -23

  • 814. 匿名 2025/10/12(日) 16:39:33  [通報]

    >>806
    奥さんの実家から孫に援助みたいな形なのでは?
    でないと、自分たちの丁寧な暮らし&美大をやってけるのは
    結構難しいとは思ったわw
    だとしたら、この世代でも結局親がかりかよっていう感じ

    大昔見た時、東京に出てきた妹さんが色々悪戦苦闘して様子を
    うっすら覚えてたけど結局どうなったんだろう?気になるわ
    返信

    +30

    -2

  • 815. 匿名 2025/10/12(日) 16:40:57  [通報]

    >>780
    いいパートナーに出会えてげんさんはよかったね。理解して支えてくれるこの奥さんがいるから偏りすぎずバランスよく自給自足生活を続けてられるんだと思う。奥さんも手作りとかいとわないタイプなんだろうし自然の中で芸術活動も楽しんで人生をエンジョイしてる感じ。いいバランスの夫婦なんだろうな
    返信

    +30

    -2

  • 816. 匿名 2025/10/12(日) 16:41:09  [通報]

    >>798
    吸ってない人が肺癌もいるもんね…
    だからと言って吸っときゃ良かった〜にはならないけど
    返信

    +28

    -0

  • 817. 匿名 2025/10/12(日) 16:45:00  [通報]

    お父さん的には胃チューブしてまで生きたかった人なのかな?
    返信

    +6

    -1

  • 818. 匿名 2025/10/12(日) 16:45:13  [通報]

    >>667
    無職でしょ
    まともな学歴も職歴もコミュ力もないくせに変に達観した中年オジなんて雇ったらかえって邪魔なだけじゃん
    返信

    +15

    -13

  • 819. 匿名 2025/10/12(日) 16:46:40  [通報]

    >>667
    奥さんが鳥取の人なのかと思った。奥さんの実家に戻ってそのつてで働いてるのかなと
    返信

    +31

    -0

  • 820. 匿名 2025/10/12(日) 16:47:15  [通報]

    >>817
    ご都合主義なお父さん
    きっと生活保護で無料のがん治療
    返信

    +35

    -1

  • 821. 匿名 2025/10/12(日) 16:49:11  [通報]

    >>802
    そういう宗教
    返信

    +17

    -3

  • 822. 匿名 2025/10/12(日) 16:54:34  [通報]

    >>786
    がん細胞は大人から子供まで毎日5000個ほど体内に生まれるそうです。
    それを免疫が抑えているので発症しないらしいです。

    なので大事なのは、栄養・睡眠・体を温めること。
    免疫が弱まると発症しやすくなるようです。
    返信

    +29

    -1

  • 823. 匿名 2025/10/12(日) 16:58:49  [通報]

    >>808
    ありがとう!!
    返信

    +3

    -0

  • 824. 匿名 2025/10/12(日) 17:00:20  [通報]

    現代ではマサイ族ですらサバンナから5Gの電波にのせて自分たちの生活を動画サイトで紹介したり、
    観光客と一緒に写真を撮ったりして所得を得ています。

    彼らから見たらこのお父さんの方がよっぽど原始人に見えることでしょう。
    返信

    +26

    -0

  • 825. 匿名 2025/10/12(日) 17:02:56  [通報]

    >>115
    取材費出るし、本当に虐待だと思ってない
    返信

    +22

    -0

  • 826. 匿名 2025/10/12(日) 17:04:05  [通報]

    >>813
    でもこの両親の仕打ちはそういう後々、親に感謝する類のものじゃないと思う
    小学校、中学校の義務教育すらちゃんと受けられず
    学が無い事に苦労した経験は人生には不要の遠回り
    しかもその学校に行かせて貰えなかった理由が経済的な状況で仕方なく…じゃなく
    毒父の独りよがりなエゴを押し付けられたせいなんて娘たちが恨むのも仕方ないよ

    だいたい山暮らしがイヤで街に降りた今、自給自足の経験って何の役に立つの?
    家事スキルなんて普通の生活してたら身に付く
    それよりも普通の十代の子が経験する青春時代を奪われた喪失感の方がデカいと思う
    返信

    +96

    -0

  • 827. 匿名 2025/10/12(日) 17:04:18  [通報]

    >>806
    次男を幸せにしたのはこの奥さんだと思うよ。

    自給自足を続けながらも臨機応変に市販のものも受け入れる。そして何よりも子供立ちにきちんと普通の教育をうけさせ、自身たちのこだわりの育児もしている。
    すごい人だよ。
    次男だけだとお父さんの教育しか知らないのでこうはうまくまわらなかったと思う。
    奥さんは美大に行くだけあり文化度や教育水準高い家庭で育ってるんだと思う。だからこそ
    うまくいった。
    返信

    +111

    -0

  • 828. 匿名 2025/10/12(日) 17:04:58  [通報]

    まだスマホ📱がそこまで普及してない時代で良かったね
    持たせてくれたかどうかは分からないけど
    もっと外の世界知っちゃったら 耐えられなかっただろうね
    返信

    +35

    -0

  • 829. 匿名 2025/10/12(日) 17:05:05  [通報]

    >>822
    よこ
    農家なら、安定して早寝早起きとかじゃないよ。
    収穫の繁忙期なら夜まで作業したり、台風がくるなら田んぼの水を見なきゃいけない。自然相手だから、規則正しい生活とか無理
    返信

    +26

    -0

  • 830. 匿名 2025/10/12(日) 17:06:16  ID:uFKqKpbrGE  [通報]

    この方は実のお母様によくお金の無心をしていたそうです。
    妹さん談。
    (ソースはMKタクシーの記事)

    深掘りすると美談とはいえないような‥
    返信

    +22

    -2

  • 831. 匿名 2025/10/12(日) 17:06:50  [通報]

    >>803
    喋り方がずーっと気になった
    十代の頃からフガフガしてて歯がないお爺ちゃんみたいだった
    歯医者なんてあの父親が行かせるわけないだろうし
    もしかして虫歯を放置し続けたとかで歯無いのかな
    返信

    +37

    -0

  • 832. 匿名 2025/10/12(日) 17:07:30  [通報]

    >>818
    奥さんが農家じゃない?
    同じ農家でも、農業やらなくても小学校に行けるか行けないかって、全然違うよ
    返信

    +8

    -0

  • 833. 匿名 2025/10/12(日) 17:07:48  [通報]

    >>722
    その容姿の部分は大きいけどやはりそれだけじゃないよね

    ノンフィクションとかみてたら目鼻立ちとか綺麗な人だなとわかってもうわーーと目をそむけたくなるような人たち結構でてくるよね
    高いもの身に着けたりしてても
    それに対してこの家族の人たちはみんない着飾らなくても好感度もてる見た目してる。
    お父さんも顔はれて痩せて作業着きて歩いてても正直見苦しさみたいなのなかったなと思う。ドラマのワンシーン風ですらあった。

    返信

    +16

    -0

  • 834. 匿名 2025/10/12(日) 17:10:45  [通報]

    予防接種はさせてたのかな…
    返信

    +6

    -0

  • 835. 匿名 2025/10/12(日) 17:13:53  [通報]

    子どもたち、まともな教育受けてなかったけど、みんなちゃんとした大人になったよね。みんないい顔してた。
    思春期に自分で勉強始めたりして、生まれ持った元の資質が良かったのかな。
    返信

    +35

    -0

  • 836. 匿名 2025/10/12(日) 17:13:57  [通報]

    >>834
    すごく気になった。
    泥んこになっていたりも見たから。
    返信

    +6

    -0

  • 837. 匿名 2025/10/12(日) 17:18:03  [通報]

    見過ごした!
    TVerでやってるかな
    返信

    +6

    -0

  • 838. 匿名 2025/10/12(日) 17:18:44  [通報]

    >>830
    気になって「MKタクシー 百姓家族」で検索したら
    この一家とずっと交流してきた人の長期連載の記事が出て来てた

    https://media.mk-group.co.jp/entry/tag/%e8%87%aa%e7%b5%a6%e8%87%aa%e8%b6%b3%e3%81%ae%e5%b1%b1%e9%87%8c%e3%81%8b%e3%82%89/

    軽く読んだけどこんな赤裸々に他所の家庭の事情を書いて大丈夫なの?ってくらい
    内部の情報が垂れ流しになってて困惑する
    田舎の会社の爺さんがブログ感覚で書いてるから危機意識ないんだろうな…
    返信

    +18

    -0

  • 839. 匿名 2025/10/12(日) 17:37:20  [通報]

    パンが美味しそう
    返信

    +8

    -0

  • 840. 匿名 2025/10/12(日) 17:47:10  [通報]

    思想が強過ぎる家庭は、子供が犠牲になるという事がよく分かった
    返信

    +16

    -0

  • 841. 匿名 2025/10/12(日) 17:56:32  [通報]

    >>65
    そうだね
    そう思わないとやっていけなかったよね
    返信

    +7

    -0

  • 842. 匿名 2025/10/12(日) 18:03:32  [通報]

    >>813
    バランスだよね
    さすがに義務教育もまともに受けさせてもらえず農作業家事だけの23年間じゃとてもじゃないけどその後の人生で巻き返しはほぼ不可能
    勉強面だけじゃない、集団生活やスポーツや習い事…友達との遊びも含めて全部経験ないんだよ?本とかも読めたのかな?
    返信

    +31

    -0

  • 843. 匿名 2025/10/12(日) 18:05:26  [通報]

    >>763
    でもそのサラリーマンというのも本当の意味で理解してなさそう
    確かに大変だけどさ、実際毎月安定したお給料にボーナス、福利厚生etc
    そういうんがあるんだなあ
    サラリーマンはつまらん!くだらない!と毒父に吹き込まれて生きてきたんだろうね
    返信

    +27

    -1

  • 844. 匿名 2025/10/12(日) 18:08:37  [通報]

    せめて義務教育だけでも。
    返信

    +9

    -0

  • 845. 匿名 2025/10/12(日) 18:10:03  [通報]

    >>584
    ムサビって私立?
    返信

    +6

    -1

  • 846. 匿名 2025/10/12(日) 18:15:21  [通報]

    1番下の双子の妹さん、まともに学校行っていなかったために計算が遅かったり文字が読めなくて苦労したりして、取り戻すために夜間の高校行って英語を身につけるくらい賢い子だから普通の家庭だったら大学行ってたんだろうなと
    もう1人の子も看護師になって自立してる
    親が子供を育てる上で最低限の学校は行かせなくちゃいけないとつくづく思った
    たしかお父さんって大卒だったような気がしたんだけど、奥さんや子供たちにさんざんな目に合わせても家族としてバラバラ人なるわけでもなくまとまれるのは良かったと思った
    返信

    +23

    -2

  • 847. 匿名 2025/10/12(日) 18:21:18  [通報]

    >>845
    ムサビは私立だよね。多摩美、武蔵美は入るのも予備校行ったりするし、お金持ち多そう
    返信

    +18

    -0

  • 848. 匿名 2025/10/12(日) 18:34:06  [通報]

    >>838
    とはいいつつも、読みに行くのもまた人間だわな・・
    返信

    +10

    -1

  • 849. 匿名 2025/10/12(日) 18:35:15  [通報]

    >>847
    ざっくり言って美大界の早慶って感じなんだが
    返信

    +6

    -0

  • 850. 匿名 2025/10/12(日) 18:38:05  [通報]

    >>838
    次男嫁によるやんわりした復讐w
    「お酒とジャンクなおつまみが大好きだったお義父さん」ww
    きっちり不健康な生活をしていた模様

    記事にひと通り目を通すと単に人づきあいができなくて山奥に引きこもったんだなこのジジイ
    返信

    +34

    -3

  • 851. 匿名 2025/10/12(日) 18:48:08  [通報]

    >>835

    父親も京大だから地頭の良さが遺伝したんだろうね
    返信

    +0

    -9

  • 852. 匿名 2025/10/12(日) 18:48:18  [通報]

    >>805
    都会に憧れてる人が都会に来るとメイクやファッション必要以上に気合い入れたりするからね。田舎だと興味あっても簡単に手に入らないものとかもあるから、挽回したいんだと思う?

    元々都会にいて自然体で過ごしてる人はメイクやファッションが好きな人以外はそこまで気合い入れないし。
    返信

    +14

    -2

  • 853. 匿名 2025/10/12(日) 18:53:19  [通報]

    >>590
    ムサビでは?
    返信

    +13

    -1

  • 854. 匿名 2025/10/12(日) 18:56:40  [通報]

    >>786

    顔に転移して、片目失明とか、相当ハードだよね。
    ナチュラル思考が皮肉だな。
    返信

    +27

    -0

  • 855. 匿名 2025/10/12(日) 18:58:22  [通報]

    ご遺体を写すのはやめて欲しい。
    競馬馬の安楽死はカットだったのに
    返信

    +21

    -1

  • 856. 匿名 2025/10/12(日) 19:01:59  [通報]

    >>851
    田舎暮らしのいくつか本を執筆していて経歴は大阪の大学だったかと 賢い人なんだね
    波瀾万丈な人生だったんだろうなと



    返信

    +15

    -0

  • 857. 匿名 2025/10/12(日) 19:03:46  [通報]

    >>838
    このジジイ結構文章力あって私小説のような記事書いてるな

    口先では自然農法とか反資本主義とか言ってるけど、遺伝子組み換え食品の麦が使われている株式会社が作っているエビスビールは好きなようだな笑える
    返信

    +43

    -0

  • 858. 匿名 2025/10/12(日) 19:04:36  [通報]

    >>813

    息子たちは、新しい家族と近所で自給自足の生活をしてもらいたい、って自分勝手な願望はほぼ叶えられていたけれど、娘たちに関しては、具体的な想像してたのかな?
    学がないって本当に苦労すると思う。
    本当に可哀想。自分たちで人生切り拓けてよかった。
    返信

    +53

    -0

  • 859. 匿名 2025/10/12(日) 19:05:01  [通報]

    >>773
    55歳の私が大学生の頃も「今の大学生は幼い」と言われてました
    たしかに学生運動が盛んだったころの大学生は大人っぽいというか、むさくるしかった
    返信

    +18

    -0

  • 860. 匿名 2025/10/12(日) 19:06:57  [通報]

    >>835
    身近に強烈な反面教師がいたからだよ
    返信

    +12

    -0

  • 861. 匿名 2025/10/12(日) 19:10:08  [通報]

    鋼の錬金術師の人が書いたやつかと思った
    返信

    +6

    -2

  • 862. 匿名 2025/10/12(日) 19:16:15  [通報]

    >>17
    ヤラセも多いでしょうが、フジは
    返信

    +11

    -0

  • 863. 匿名 2025/10/12(日) 19:21:09  [通報]

    自給自足で山暮らしを選んでも、病気になったり困ったときは結局は文明の利器に頼ってしまうんだよね。
    返信

    +43

    -0

  • 864. 匿名 2025/10/12(日) 19:21:15  [通報]

    >>726
    顔整ってるなw
    返信

    +17

    -1

  • 865. 匿名 2025/10/12(日) 19:23:10  [通報]

    >>860
    子どもたち立派だよ。逆にガチガチの職業でガチガチの教育してたらどうなってたかわからないよ
    返信

    +8

    -0

  • 866. 匿名 2025/10/12(日) 19:25:14  [通報]

    >>859
    私は45歳だけど
    私が大学生だった時と
    12歳離れたバブル世代の親戚のお姉さんが
    大学生だった時の写真が実家にあったけど
    親戚のお姉さん世代は大人っぽいなと思った記憶
    ファッションとかメイクもあるかも
    返信

    +11

    -0

  • 867. 匿名 2025/10/12(日) 19:25:20  [通報]

    >>590
    ムサビだよ
    息子がお母さん遺伝受け継いで基本が出来上がってた。
    返信

    +13

    -0

  • 868. 匿名 2025/10/12(日) 19:25:29  [通報]

    >>722
    これ思った!
    容姿が並以上だからなんとかなった例だよ。
    これで顔まで悪かったら完全に詰んでたと思う。
    返信

    +51

    -0

  • 869. 匿名 2025/10/12(日) 19:28:20  [通報]

    >>722
    ムサビ出たお嬢さん、次男が並以下なお顔なら嫁に来てくれたのかな😟
    返信

    +24

    -0

  • 870. 匿名 2025/10/12(日) 19:28:23  [通報]

    >>389
    治療最初からしとかないと…
    返信

    +12

    -1

  • 871. 匿名 2025/10/12(日) 19:30:03  [通報]

    りさこさん、若い時より今の方が垢向けてキレイになったね。
    今幸せか、って歳取るとテキメンに顔に出るからね
    返信

    +46

    -0

  • 872. 匿名 2025/10/12(日) 19:32:19  [通報]

    >>865

    https://media.mk-group.co.jp/entry/tag/%e8%87%aa%e7%b5%a6%e8%87%aa%e8%b6%b3%e3%81%ae%e5%b1%b1%e9%87%8c%e3%81%8b%e3%82%89/

    860より拝借

    ジジイが執筆してた記事
    他界した後次男と次男の嫁が1回づつ書いてる
    ガチガチの思想を持ってるジジイだよ
    超毒親だよ
    返信

    +7

    -1

  • 873. 匿名 2025/10/12(日) 19:35:45  [通報]

    途中から見てよくはわからないけど、学校いかせなかった生活って。。。虐待だよ。
    女の子が大阪に行き夜間高校に行き「やっぱ、馬鹿にされるじゃないですか。バイトで計算も遅い漢字書けないって」と言ってて、親が酷すぎる、彼女は偉い、
    もう辛くて涙が出たよ。
    子供に教育受けさせないって、どういう思いからそうなるんだよ!

    返信

    +61

    -0

  • 874. 匿名 2025/10/12(日) 19:40:19  [通報]

    >>649
    人生の邪魔をする余計な存在が消えたからね!
    返信

    +4

    -0

  • 875. 匿名 2025/10/12(日) 19:47:10  [通報]

    >>367
    子供達、容姿整ってるよね。
    だから嫁さんも来るよな。

    嫁さんムサ美だけど、まさに美大に居るタイプで勿論教育受け本人の哲学も持ってんたけど、アートじゃ食っていけないのわかってるけど、働きたくなのも強く、自然にか困れ自信の哲学に沿った作品作れたら....とかが脳内占めててある種の社会不適合者でもある。
    自給自足や家を自身で建てたりとかも好きだと思う。
    自分も美大だったから社会不適合のケがあるの充分理解してる。

    この番組の事しらないけど、まさか嫁さんテレビシリーズを見てて自給自足入門させてくれと言いながら息子がイケメンたから狙って1人でやってきたの?
    返信

    +26

    -8

  • 876. 匿名 2025/10/12(日) 19:47:59  [通報]

    >>117

    私もそれ以外で驚いた。
    一番地元に残ってそうなのにね。
    返信

    +29

    -0

  • 877. 匿名 2025/10/12(日) 19:52:46  [通報]

    >>873
    「ちょっと家事多かったかな…」みたいなのも言ってたし、お父さんが「家事終わってからじゃないと行くな」みたいに言ってたのかなと思った。あれはないよねぇ。
    返信

    +27

    -0

  • 878. 匿名 2025/10/12(日) 19:58:04  [通報]

    >>2
    こんな伝説回がやるという時に新規は黙っとけ
    返信

    +8

    -2

  • 879. 匿名 2025/10/12(日) 19:58:06  [通報]

    >>872
    一番最新のやつだけ読んでもやばいね
    返信

    +9

    -0

  • 880. 匿名 2025/10/12(日) 19:59:49  [通報]

    父子家庭だと娘は家事労働の中心にさせられるから毎日勉強どころじゃなくなるんだよね😭
    返信

    +22

    -0

  • 881. 匿名 2025/10/12(日) 20:06:04  [通報]

    >>872

    一番やばいのは、
    長男がやけどで3ヶ月入院って…
    様子が変わってるのって後遺症とかあったんじゃない?
    返信

    +16

    -0

  • 882. 匿名 2025/10/12(日) 20:07:58  [通報]

    今ガルちゃん来たけど、げんちゃんのとこでしょ!?
    学校の同級生だよ!これ、地元では放送してないんだよね?
    近年スカパーでは見たんだけど。
    返信

    +31

    -0

  • 883. 匿名 2025/10/12(日) 20:13:13  [通報]

    >>880
    経験談でしょうか
    大変でしたね
    あなたに幸あれ
    返信

    +3

    -5

  • 884. 匿名 2025/10/12(日) 20:13:20  [通報]

    >>786
    癌治療中の私の持論だが、食べ物なんかで癌に犯されるなんてほぼないと思ってていい。

    無農薬だの添加物避けるなどは自己満足で本当に口に入れたくないなら好きにやれば良いけど、将来癌になりたくないとかの為にやるなら無意味。
    普通の食事してれば充分なんだよ。

    癌患者は糖分や乳製品止めた方がいいとかあるが、別に関係ない。
    肉も良くないとか噂あるが関係ない。
    糖分や乳製品は癌細胞増殖させるとか言うけど、これも関係ない。

    癌細胞増殖はストレス、過労心労、睡眠不足。
    仕事で忙殺状態、不規則、慢性疲労、経済的困窮や借金苦などのストレスなど。
    これらで自身の免疫細胞が弱体化し誰でも持ってる癌細胞を毎日撃退出来なくなるから。

    これらのストレスは脳梗塞とか心臓発作とかにもなりやすい。

    あとは癌のタイプによるので進行速い癌細胞だと早くに転移し、ゆっくりだと10年かけて転移とか。
    若いから進行速いもほぼ関係ない。
    どこに罹患しどんなタイプの癌細胞なのかによる。



    返信

    +41

    -3

  • 885. 匿名 2025/10/12(日) 20:16:28  [通報]

    >>883
    何でそういう解釈になる?何か嫌なことでもあったんですか?😟
    返信

    +0

    -6

  • 886. 匿名 2025/10/12(日) 20:17:00  [通報]

    芸能界にスカウトされた息子はどうなった?
    結構なイケメンであれならスカウトされるだろね。
    ムサビ卒の嫁さんもらった息子もかなりのイケメン!
    返信

    +16

    -0

  • 887. 匿名 2025/10/12(日) 20:22:32  [通報]

    >>882
    イケメンすぎる次男の同級生なの?こんなイケメンなのにあの風変わりな生活、学校ではどう思われてたの??
    返信

    +18

    -0

  • 888. 匿名 2025/10/12(日) 20:24:01  [通報]

    >>849
    知ってます
    返信

    +8

    -0

  • 889. 匿名 2025/10/12(日) 20:25:05  [通報]

    >>759
    ナイフ及び刃物の使い方を熟知していると言う事で
    魚とか肉の捌き方は上手だと思う
    返信

    +3

    -3

  • 890. 匿名 2025/10/12(日) 20:25:21  [通報]

    とりあえず次男と三男がイケメンすぎた。正直次男あんなカッコいいのに早々にあの奥さんと結婚しちゃって勿体無い、あの顔に生まれたならもっと色んな女と遊ぶべきだと思ったけど、本人にはすごく合っていたようだね、年取ってもかっこよくてスタイルも良くて、幸せな夫婦なんだろうなと思ったわ、息子さんたちが見事に全員奥さん似だったので、1人くらいあの顔引き継いで欲しかったが笑、ってくらいとにかくイケメンだった
    返信

    +14

    -24

  • 891. 匿名 2025/10/12(日) 20:28:40  [通報]

    >>28
    この方たち、被差別部落の住人なんだね
    部落の人たちといさかいがあり、切ってはいけない木の境を超えて3本切ったと怒鳴りこまれている
    30万円を要求され払ったが後に弁護士を立てて返金してもらっているが、完全和解ではなくそのいざこざに奥さんは疲れて一人で家を出て行ってしまったような感じの文章がブログに残っていた
    この人の妹は差別部落出身ということで破談になり自殺未遂をしている
    この人の長男も町主催のお見合いで仲良くなった女性から差別部落ということを知られ付き合いを断られている
    ブログを読んでいて内容がとても重かった
    返信

    +52

    -6

  • 892. 匿名 2025/10/12(日) 20:30:30  [通報]

    >>885
    「させられる」という表現や泣き顔からそう解釈しました
    返信

    +6

    -2

  • 893. 匿名 2025/10/12(日) 20:35:03  [通報]

    >>892
    は?
    返信

    +2

    -3

  • 894. 匿名 2025/10/12(日) 20:36:50  [通報]

    >>873
    私も途中からしか見てないけど、お父さんが学校行かないてもいいみたいな感じで、てっきりお父さんも中卒みたいなオヤジかと思えば、このトピ読んだら大学行ってたとは意味わからない。子ども教育受けさせるのは義務なのに。誰1人非行に走らなくて良かったけどさ
    返信

    +30

    -0

  • 895. 匿名 2025/10/12(日) 20:38:31  [通報]

    >>887
    中学校が一緒だったんだけどあまり来てなかったよ。
    高校も行く気ないし、パン作って生活するから⋯って言ってたみたい。
    先生は『あそこは親がなぁ⋯』って言ってた。
    なんか生徒同士でも『悪い子じゃないんだけどあまり触れてはいけないのかな』って感じだった。
    返信

    +55

    -1

  • 896. 匿名 2025/10/12(日) 20:49:43  [通報]

    >>586

    夫婦の間でしか分からない事だけど、可能性は高いよね。
    普通に考えて自給自足生活を送るんなら三人くらいまでじゃないの?
    返信

    +9

    -0

  • 897. 匿名 2025/10/12(日) 20:57:38  [通報]

    ヒコウキオチル
    返信

    +0

    -2

  • 898. 匿名 2025/10/12(日) 20:58:31  [通報]

    >>895
    横だけど、かわいそうに....
    小中って読み書き計算の生きていくための必要最低限を学ぶ所でもあるけど、友人を作ることや人との関わりかたを学ぶ所。

    友人達と笑ったりケンカしたり遊びに行ったり、恋したり。
    人とのコミニュケーションとって沢山の学び笑い子供時代の思い出を作る場所でもある。

    子供本人が登校したくない登校拒否なら仕方ないけど、親の変な考えで学校に行かせない、小中学校よりやることある等、もう頭がおかしい親で憤りを感じた。
    返信

    +60

    -0

  • 899. 匿名 2025/10/12(日) 21:00:30  [通報]

    >>895
    そうなんだ。なんとなくやばい子、みたいな感じだったのかな、かっこいいだけに、もっと広い世界を見て欲しかったなぁと思ってしまうね
    返信

    +36

    -0

  • 900. 匿名 2025/10/12(日) 21:01:25  [通報]

    >>869
    美大行く人は変わってるからね
    返信

    +14

    -0

  • 901. 匿名 2025/10/12(日) 21:02:24  [通報]

    >>882
    TVerで見られるよ。
    返信

    +12

    -0

  • 902. 匿名 2025/10/12(日) 21:14:01  [通報]

    >>895だけど中学校の時はそんなに思わなかったけど、ここ見たらげんちゃんイケメン枠なんだね。
    まさに先生が『進学して今よりもっと友達使ったり、恋人作ったり、仕事をしたり色んな道があるとも思うけどなぁ』って言ってたけど本人は『別にいい』って感じだったみたいよ。
    結果的には割と早婚してたり、子供も若いうちに出来てたりして意外っちゃー意外だわw
    ちなみに成人式、私は不参加だけど、げんちゃんスーツじゃないからやっぱりちょっと(触れてはいけないのかな)枠っぼく感じる。

    返信

    +46

    -1

  • 903. 匿名 2025/10/12(日) 21:14:11  [通報]

    >>726

    顔がお父さんに似てきたよね。
    このコ色んなところや仕事をを転々として来て、普通なら悪い方向へ行きがちなのに出世して凄いわね。
    人徳?コミュ力?なんなんだろうね?
    返信

    +59

    -0

  • 904. 匿名 2025/10/12(日) 21:15:30  [通報]

    >>901
    ありがとう!さっき少し見てきたよー。
    返信

    +10

    -0

  • 905. 匿名 2025/10/12(日) 21:18:46  [通報]

    >>890
    こんな他人の顔のことしか気にしない人間にはなってほしくないわ。コメント読み直して恥ずかしくないのかな
    顔だけで結婚する人なんて少数だよ。一緒に暮らしていくには結局中身や感性が大事だよ
    返信

    +41

    -6

  • 906. 匿名 2025/10/12(日) 21:28:50  [通報]

    >>610
    仙人みたいだね。子ども達も年齢から➖5歳ぐらいに見える。
    返信

    +4

    -0

  • 907. 匿名 2025/10/12(日) 21:31:06  [通報]

    >>891
    元住人ですがあの地区は被差別部落ではありませんよ 
    私の母は生まれてから死ぬまで住んでましたがそのような事は一度も言ってませんでした
    返信

    +7

    -18

  • 908. 匿名 2025/10/12(日) 21:31:23  [通報]

    日本国憲法第26条第2項

    「すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする」

    これは「子どもが教育を受ける義務」ではなく、「保護者が自分の子どもに教育を受けさせる義務」を意味します。
    返信

    +18

    -0

  • 909. 匿名 2025/10/12(日) 21:34:19  [通報]

    三男のユキトくん、今週15日の水曜日にスカパーとかでやってるTBSチャンネル2ですこーし俳優として出てるよ!
    金子賢が主演の『ペルソナの微笑』ってやつ。
    返信

    +56

    -3

  • 910. 匿名 2025/10/12(日) 21:36:18  [通報]

    >>791
    家族以外の人がきて緊張していただけでは。
    返信

    +15

    -2

  • 911. 匿名 2025/10/12(日) 21:38:07  [通報]

    >>907
    よこだけど
    あの土地がBなんじゃなくて
    あのお父さんがB出身って事じゃないの?
    返信

    +66

    -0

  • 912. 匿名 2025/10/12(日) 21:38:58  [通報]

    >>117 やっぱりそうなんだー!つぶつぶの大谷ゆみこさんのご家庭とにてるかも

    自然派開始前に生まれてた長男はまったく出てこない。都会と自然の両方を知っちゃうとね。矛盾もわかっちゃうしね。

    生まれながらに自然派で育った兄弟は両親の事業を手伝ってたかな。その世界がすべてになるよねー
    返信

    +16

    -0

  • 913. 匿名 2025/10/12(日) 21:42:31  [通報]

    >>890
    農作業の毎日で他人と自分の容姿比べたりしない生活だから、自分の顔に対しても他人の顔に対してもあなたみたいに異常に拘り持たずに済んでるんだよ。
    毎日農業なら働き者で性格いいのが一番なんじゃね?
    返信

    +42

    -0

  • 914. 匿名 2025/10/12(日) 21:46:07  [通報]

    元々長男が喘息で⋯っていうのがきっかけらしいけどその長男がいなくなるってのは、お父さん思いもせんかったやろね
    返信

    +14

    -0

  • 915. 匿名 2025/10/12(日) 21:56:17  [通報]

    >>246
    肌が弱くてメイクに興味ない人もいる。
    返信

    +9

    -0

  • 916. 匿名 2025/10/12(日) 22:00:57  [通報]

    >>312
    アーミッシュって男尊女卑だとどっかで見た。避妊も中絶も認めてくれないとか。
    返信

    +7

    -0

  • 917. 匿名 2025/10/12(日) 22:02:00  [通報]

    自給自足に憧れてと言って住み込みで働いて次男と付き合い始める美大生?すごかった
    思春期の女の子もいるのによくあんな狭い家の中で…
    返信

    +35

    -0

  • 918. 匿名 2025/10/12(日) 22:13:53  [通報]

    卵を産めなくなった鶏を食べるなら、病気で働けなくなった人がなぜ生きる?と疑問に思うわ。
    これでさらばとでも言って死を受け入れる覚悟がないって人生かけて生活して何を学んだんだろうこの人...。
    手術ってまさか忌み嫌ってる薬を使って痛みをなくして手術したのかな?
    返信

    +32

    -7

  • 919. 匿名 2025/10/12(日) 22:16:48  [通報]

    >>246
    オフィスワークだと実質化粧必須だからみんなしてるってだけで、本当は嫌いな人・興味ない人なんてごまんといると思うけどな。
    返信

    +29

    -0

  • 920. 匿名 2025/10/12(日) 22:20:14  [通報]

    ここの子供達みんな顔整っているね
    返信

    +12

    -1

  • 921. 匿名 2025/10/12(日) 22:22:49  [通報]

    >>760
    殺めてないよ。
    嫌がったからやらせてない。
    お父さんも、
    わかったわかったじゃあ湯沸かしておきなーって言ってやらせなかった。
    返信

    +33

    -0

  • 922. 匿名 2025/10/12(日) 22:23:40  [通報]

    >>207
    でも現在の梨沙子さんは品があって美しかった。
    返信

    +36

    -4

  • 923. 匿名 2025/10/12(日) 22:28:16  [通報]

    >>911
    ご指摘ありがとうございます 勘違いしてました
    返信

    +16

    -0

  • 924. 匿名 2025/10/12(日) 22:38:10  [通報]

    >>868
    大体、嫁が来ないよな
    むかし、田舎農家の息子に嫁が来なケースがあったけど、同じエリアで農家なのに容姿が良い~普通は彼女いて嫁が来てた。

    残ったのはご想像通りで、さらにコミュ力もないから
    本当に嫁が来なかった。
    中国人と見合いしたりして結婚してたのもいた。
    返信

    +16

    -0

  • 925. 匿名 2025/10/12(日) 22:38:55  [通報]

    >>1
    オープニングでテキヤ一家
    旦那さん亡くなってしまった後、あの嫁姑はどうなったんだろ
    返信

    +3

    -0

  • 926. 匿名 2025/10/12(日) 22:39:52  [通報]

    >>763
    長男は「都会は大人がみんな暗い顔をしてる」みたいなこと言ってたけど、長男本人もいつも陰鬱な顔
    返信

    +57

    -0

  • 927. 匿名 2025/10/12(日) 22:43:50  [通報]

    >>1
    お父さんて京大出だっけ?
    とにかく学生運動してたってことは大卒なり大学には行ってたってことよね
    離婚したら養育費は自分が大卒ならそれまで払わなきゃいけないんじゃなかった
    だったら、父親の責任として普通の教育は受けさせてあげなきゃだよな
    自分だけちゃっかり学生生活満喫してて狡いわ
    返信

    +42

    -1

  • 928. 匿名 2025/10/12(日) 22:45:19  [通報]

    このジジイと先週の「世の中は金」って言いきってた朝日ホームの社長の対談見たいわ~
    返信

    +28

    -0

  • 929. 匿名 2025/10/12(日) 22:50:17  [通報]

    次男のパンより何か月か前の放送の小岩の世界的なパン職人のパンを食べてみたい
    返信

    +4

    -1

  • 930. 匿名 2025/10/12(日) 23:01:56  [通報]

    もうちょっとパンチある過去作品みたい
    返信

    +11

    -1

  • 931. 匿名 2025/10/12(日) 23:08:46  [通報]

    >>463
    税金払ってないよね。自営業の収入も確定申告しているように見えないし。手術代、入院費どうやって工面したのだろう。国保も納めていたように見えないし。ここの親父、典型的な左翼崩れだよね。この親父自体、大阪府立大学か国公立大学出ているのに、子供に教育を受けさせない、最後は病院の世話になるとか、本当に腹が立つ。
    返信

    +35

    -2

  • 932. 匿名 2025/10/12(日) 23:10:10  [通報]

    >>930
    ホント、視聴者が選ぶ作品なら違う作品だったと思う。でも、今はコンプラ的に厳しいのかな。この企画、面白くない。
    返信

    +10

    -0

  • 933. 匿名 2025/10/12(日) 23:11:57  [通報]

    義務教育を受けさせないのは、憲法違反なんじゃないの?
    返信

    +16

    -1

  • 934. 匿名 2025/10/12(日) 23:12:53  [通報]

    >>569
    産まれたばかりの時「爪が細長くてキレイ!」って奥さんが喜んでたから女の子だと思ってた
    あの暮らしするには男の子はたくましい手をしてないとね
    返信

    +8

    -0

  • 935. 匿名 2025/10/12(日) 23:19:53  [通報]

    >>768
    ヒヨコの頃から可愛がっていた鶏ですってナレーターが言ってたね🐣 
    結局双子がお父さんに言われるまま、勇敢に解体してお父さんが一部の肝?を喜んで生で食べてた記憶。
    返信

    +13

    -4

  • 936. 匿名 2025/10/12(日) 23:20:05  [通報]

    似たような家族の話で鳥取の家族も気になる。鳥取の山に自給自足の家族がいてそこに鳥取大学農学部修士の女性がフィールドワークかなんだかで、この家族と暮らしたら妊娠してそのまま結婚した話。
    女性の実家は、日本庭園に錦鯉がいる裕福なご家庭だったけれど、最後、『勘当する』みたいな感じで終わった。
    返信

    +17

    -0

  • 937. 匿名 2025/10/12(日) 23:25:16  [通報]

    >>928
    朝日ホームの社長の方が、数倍賢いと思う。世の中の道理を理解している。このジジイは、理想を追いかけていただけで、現実をまったく理解していない。自己満足で人生を全うしたジジイはそれでいいけれど、残された方は、結構苦労したと思う。
    返信

    +15

    -2

  • 938. 匿名 2025/10/12(日) 23:29:29  [通報]

    まごうことなき教育虐待だった…。子供達が思いのほか、まともに育って良かった。
    次男の息子さんなんて、めちゃくちゃ絵が上手くてタブレット使ってた。適度に文化的な生活が出来て良かった。
    父ちゃんが学生運動左翼カブレで極端過ぎたけど、あの一族はDNA的には優秀なんだろうな。外見も整ってたし。
    返信

    +24

    -0

  • 939. 匿名 2025/10/12(日) 23:32:27  [通報]

    >>814
    長女は結婚して家庭を持って、双子は1人は看護師か医療関係、もう1人はカメラマン
    返信

    +9

    -0

  • 940. 匿名 2025/10/12(日) 23:33:42  [通報]

    >>931
    おそらく生活保護を受給していたのではないかと思われます。

    制度として生活保護受給者は医療費が無料になります。
    がんの治療でも抗がん剤治療から手術、回復までの入院費等、一般的ながん治療であれば費用全額が税金で賄われます。フ〇ック!
    返信

    +25

    -5

  • 941. 匿名 2025/10/12(日) 23:37:40  [通報]

    >>876
    喘息大丈夫なのかね
    返信

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2025/10/12(日) 23:38:55  [通報]

    >>246
    私は化粧嫌いだけど働いてるから仕方がなくやってる
    マスクの時は、サボってるよ
    返信

    +10

    -1

  • 943. 匿名 2025/10/12(日) 23:44:27  [通報]

    私も喘息持ちだけどストレスとか精神的なものでも酷くなるから、それがなくなれば少しは症状が軽くなってるのかも?って思う
    返信

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2025/10/12(日) 23:47:35  [通報]

    梨沙子さん、美大生当時げんさんを描いた絵しか見てないけど、才能の方はあまり……と思ってしまった
    でも今は研鑽を積まれ、題材に囲まれてとても繊細で優しい色使いの絵を描かれてるのね
    返信

    +11

    -3

  • 945. 匿名 2025/10/12(日) 23:54:58  [通報]

    >>922
    うん、美大出のせいか家もおしゃれに整理されている感じがした。子供達も学校に通えているしよかったと思うけれど、美大の学費とか高いよね。奨学金かな。
    返信

    +17

    -1

  • 946. 匿名 2025/10/12(日) 23:59:34  [通報]

    >>799
    放送では後付けで「子供の前で」って体裁を整えるように言ってたね。
    だけど838の記事に書かれているこの人の性格や放送内容から推し量るに、軽んじた感じで宣告された風だったのがムカついたんじゃないかと思った。

    好き勝手生きてきたうえ健康保険もおそらく払ってなかったんじゃない?生活保護受給者だとがんの治療でも医療費が無料になるからその制度を利用した可能性があります。

    山の中の小さな世界でお山の大将やってたから医者に対しても偉そうな口きいてたんでしょ。
    医者も人間だからね、扱いが雑になったのかもね、全部想像だけど。
    返信

    +13

    -1

  • 947. 匿名 2025/10/13(月) 00:01:04  [通報]

    >>940
    生活保護でなくても経済的に困難な人には医療費が支給されるみたいね
    こないだ親が入院した時に記入しなきゃいけない書類に経済的に困難ですかって項目があったから何でこんなこと訊くんだろって思ったのと、医療相談室に外人が家族総出で入って行ったのを不信に思って調べたら、そういうことだったわ
    返信

    +9

    -1

  • 948. 匿名 2025/10/13(月) 00:02:57  [通報]

    >>947
    そうなんだ
    返信

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2025/10/13(月) 00:05:13  [通報]

    >>930
    インドネシアの第2婦人しかない
    返信

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2025/10/13(月) 00:05:57  [通報]

    >>948
    税制面にしてもこういうことにしても知らないことばかりでわざと周知させてないみたいに感じるわ
    外人にはせっせとこれがあるよ、あれもあるよって指南してそうなのが余計ムカつく
    返信

    +11

    -0

  • 951. 匿名 2025/10/13(月) 00:16:37  [通報]

    >>861
    百姓貴族ね。題名が似てるけど、こちらが先だね!
    返信

    +8

    -2

  • 952. 匿名 2025/10/13(月) 00:17:08  [通報]

    次男夫婦の現在のビジュアルが良い……
    返信

    +80

    -2

  • 953. 匿名 2025/10/13(月) 00:33:02  [通報]

    >>9
    それ牧伸二
    って、わかる人いるのか?
    返信

    +9

    -0

  • 954. 匿名 2025/10/13(月) 00:44:33  [通報]

    >>516
    日テレの大家族の子供もスタッフと友達みたいなやり取りしてた
    返信

    +7

    -0

  • 955. 匿名 2025/10/13(月) 00:59:15  [通報]

    >>869
    行かないと思うよ。
    顔がイケメンでタイプだから嫁いだと思う。
    気も合ったんだろう。
    嫁も農業に興味あり、ガツガツ働いて利益追求して
    とかムリだと己を知ってるし、元々なにもない所で
    静かに絵を描いてたいタイプだからなぁ。

    返信

    +35

    -4

  • 956. 匿名 2025/10/13(月) 01:04:54  [通報]

    >>955
    そうだよね。外見がタイプなのが態度から分かるもんね。当時の奥さま、垢抜けないタイプなのに次男さん整っているから。今はお似合いのご夫婦だよね。
    返信

    +38

    -1

  • 957. 匿名 2025/10/13(月) 01:06:32  [通報]

    子供が気の毒。
    返信

    +1

    -2

  • 958. 匿名 2025/10/13(月) 01:20:23  [通報]

    >>806
    大学まで通わせた娘が学歴が全く無い男性と一緒になるなんて親御さんの気持ちになると
    複雑に思う
    返信

    +16

    -8

  • 959. 匿名 2025/10/13(月) 01:21:25  [通報]

    >>9
    60代より上の人しか知らない
    返信

    +1

    -1

  • 960. 匿名 2025/10/13(月) 01:23:18  [通報]

    >>930
    韓国に嫁いだ花嫁さん見たい
    返信

    +2

    -1

  • 961. 匿名 2025/10/13(月) 01:24:46  [通報]

    >>207
    当時よりも今の方がいいね
    子供たちは微妙なお顔立ち
    返信

    +12

    -4

  • 962. 匿名 2025/10/13(月) 01:33:18  [通報]

    >>584
    奥さんの実家が太いんじゃない。祖父母の支援があるからこの家族は上手くいってるって面もあると思う。はちみつとパンだけで美大には行かせられないでしょ。
    返信

    +55

    -1

  • 963. 匿名 2025/10/13(月) 01:55:38  [通報]

    >>956
    嫁さんも都会や地元じゃあんなイケメン捕まえられないと思ってただろうし、次男も普通の場所に住んでたら、それなりにモテて色々な女の子を見れただろうからあの嫁さんと付き合ったかどうかもわかんないよ。

    返信

    +36

    -7

  • 964. 匿名 2025/10/13(月) 02:00:53  [通報]

    >>918
    あなた何言ってるの?人間ですか?
    返信

    +10

    -5

  • 965. 匿名 2025/10/13(月) 02:44:24  [通報]

    >>12
    フジテレビ、しばらくCMやってなかったし、
    製作費削減とか?
    でも昔のやつも面白いけどな。昔の映像とか雰囲気を味わうのも楽し
    返信

    +23

    -1

  • 966. 匿名 2025/10/13(月) 02:54:09  [通報]

    >>64
    なんか最後の再会の時、お母さん明るく笑ってヘラヘラしてたよね?
    親権取れず断腸の思いで出ていった母親、というのとは違いそう
    あんぱんの菜々子母みたいな感じなのかな…?と
    長男は「許さない。会いたくない」とか言ってたし
    返信

    +40

    -0

  • 967. 匿名 2025/10/13(月) 02:59:02  [通報]

    >>117
    でも今は鳥取で所帯を持ってるみたいだから、
    やっぱり都会には馴染めなかったんじゃないかな
    返信

    +27

    -0

  • 968. 匿名 2025/10/13(月) 03:13:17  [通報]

    >>961
    何様だよ
    返信

    +12

    -4

  • 969. 匿名 2025/10/13(月) 03:17:26  [通報]

    >>247
    次男はイケメンで優しそうだし、育児家事できて美味しいパンも作れるし、
    DIYや農業もできて高スペック
    自然派界隈の女性としては結婚勝ち組やね
    返信

    +57

    -2

  • 970. 匿名 2025/10/13(月) 03:39:46  [通報]

    >>884
    あなたが癌だからって
    関係ないとか言い切るのはどうかと思う。
    複合的にでしょ 原因は。
    返信

    +5

    -5

  • 971. 匿名 2025/10/13(月) 03:48:46  [通報]

    >>802
    全然自然派じゃないよ このお父さん
    酒とタバコばかばか吸ってたってさ。
    返信

    +35

    -0

  • 972. 匿名 2025/10/13(月) 03:53:54  ID:OIGJxdy6EP  [通報]

    >>865
    ここに載っていないお別れ会のエピソードをぜひ読んでみてください!
    返信

    +3

    -0

  • 973. 匿名 2025/10/13(月) 04:00:17  [通報]

    無農薬、自然派でもあんまり寿命に関係ないことがわかった 父親あんなに市販品避けて無農薬でも癌になったし70代で亡くなってる 私の祖父は日々酒やコーラを飲んでお菓子も食べているが86歳の現在も病気何も無いし薬も全く飲んでなくてピンピンしてるからやはり体質がでかいね
    返信

    +34

    -0

  • 974. 匿名 2025/10/13(月) 04:01:50  [通報]

    >>91
    それは盛りすぎ。大阪市立大学みたいよ
    返信

    +17

    -0

  • 975. 匿名 2025/10/13(月) 04:05:56  [通報]

    >>18
    でもこの子ら、結構みんなまともな大人に育ってるんよね…

    引きこもりとかニートとか、
    ノンフィクションに出てくるクズたちが意外と実家金持ちだったり、
    受験頑張ってきた人たちだったりするじゃん?
    謎よね
    返信

    +65

    -0

  • 976. 匿名 2025/10/13(月) 05:56:54  [通報]

    >>72
    自給自足の大家族で女の子だけ連れて別居したとこあったよね。
    元々都会暮らしから山に引っ越した美人なお母さんだったけど名前忘れちゃった。
    そこは離婚後もみんなで仲良く会ってたけど。

    全員は無理かもしれないけど、せめてもの事はできるよね。
    返信

    +8

    -2

  • 977. 匿名 2025/10/13(月) 07:12:16  [通報]

    数年前に大家族で同じように山で暮らし母親が出て行った番組を観たけど思い出せない‥
    父親は歌うのが好きで‥
    返信

    +5

    -0

  • 978. 匿名 2025/10/13(月) 07:37:42  [通報]

    >>830
    少し読んできた
    うわあ…お父さん、『医者に殺されないための…』とか言う本を読んで、「PSA発見前立腺がんの9割以上は、がんもどき」「前立腺がんが死因になることは、日本人男性の死因の1%」「がんを放置した人が一番長生き」など、信じてしまったらしい。それで放置したんだ…
    返信

    +34

    -0

  • 979. 匿名 2025/10/13(月) 07:43:50  [通報]

    >>37
    ヤマギシ会の話ね
    あれは原始共産性のコミュニティーの話だから、自分たちの農場で作ったパンや焼き菓子売ったお金で共同で使える服や持ち物を買って生活してる
    返信

    +8

    -0

  • 980. 匿名 2025/10/13(月) 07:49:50  [通報]

    >>940
    個室代は出ないから違うと思うよ
    返信

    +7

    -0

  • 981. 匿名 2025/10/13(月) 08:04:00  [通報]

    >>881
    いつ頃の記事に書いてあったの?
    すみません多すぎて探せない💦
    返信

    +2

    -0

  • 982. 匿名 2025/10/13(月) 08:11:21  [通報]

    >>369
    坂上どうぶつ王国に出て来る「廣川さん」とこみたい。
    返信

    +6

    -1

  • 983. 匿名 2025/10/13(月) 08:14:59  [通報]

    >>973 そうそう。結局遺伝と体質だと思う。
    うちの祖母は92まで生きたけど家事が嫌いでペヤングと気の抜けたコーラが好きだったし。
    返信

    +28

    -0

  • 984. 匿名 2025/10/13(月) 09:10:33  [通報]

    >>312
    子供達は一度都会で挫折するという苦い思い出ができて今後田舎から出ることもなくなりそう
    そう考えるとなんで酷いことをしてくれたんだと思うよ
    返信

    +4

    -0

  • 985. 匿名 2025/10/13(月) 09:37:10  [通報]

    >>252
    ドラマだから
    返信

    +0

    -3

  • 986. 匿名 2025/10/13(月) 09:39:09  [通報]

    >>983
    うちの父、82歳ですこぶる健康体

    好物は安物の添加物満載のソーセージ。今の年齢にいたるまで人生の大半の朝食はソーセージを欠かさず食べた人生。
    そして食欲旺盛で食後には毎回市販の菓子パンをデザートに食べるのも日課。
    一日中隙間時間みてはスナック菓子(しかも業務スーパーのあやしいもの)を食べてる。

    身体に悪いと何度も注意したけど結局は改めずでもうこの年なので好きにさせてる

    返信

    +30

    -0

  • 987. 匿名 2025/10/13(月) 09:42:49  [通報]

    >>963
    なんか失礼すぎない

    あの奥さんそんなに変じゃないよ
    個性的なところはあるけど、いかにも美大生らしいこだわりもあるスタイルって感じなだけでぼろくそいわれるような人ではないと思う

    家も裕福そうだしきちんとしてる人だしむしろ都会で出会っても次男はきちんと見極めて結婚してた気もする。
    むしろアホみたいに鏡ばっかみて必死で量産型してる女子って魅力ないと思うんだけど



    返信

    +29

    -8

  • 988. 匿名 2025/10/13(月) 09:50:20  [通報]

    >>789
    そのYouTubeってまだある?
    返信

    +0

    -1

  • 989. 匿名 2025/10/13(月) 09:53:52  [通報]

    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 30周年特別企画『われら百姓家族』歴代最長取材20年
    返信

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2025/10/13(月) 10:09:53  [通報]

    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 30周年特別企画『われら百姓家族』歴代最長取材20年
    返信

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2025/10/13(月) 10:16:11  [通報]

    >>352
    昔の放送では陶芸村みたいなとこで暮らしてた
    返信

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2025/10/13(月) 10:23:08  [通報]

    >>545
    それじゃ長女が女の子一人になってそれはそれで可哀想じゃん
    返信

    +17

    -2

  • 993. 匿名 2025/10/13(月) 10:35:33  [通報]

    >>967
    奥さんの実家なのでは?
    返信

    +8

    -0

  • 994. 匿名 2025/10/13(月) 10:38:07  [通報]

    >>668
    お父さんもだけど賢いし器用な人たちだから破綻してなくてすごいよね
    返信

    +9

    -0

  • 995. 匿名 2025/10/13(月) 10:52:27  [通報]

    >>48
    ありがとう
    来週の予告で結婚式に花嫁さんに支えられて歩いていたら和尚さん見たら思い出した

    最近のもいいけれど、あれからっていうかその後もやってくれて懐かしくて、これはこれで面白いけれどね
    返信

    +7

    -0

  • 996. 匿名 2025/10/13(月) 11:09:28  [通報]

    >>8
    密着してる方もガンに気づかなかったのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2025/10/13(月) 11:11:00  [通報]

    >>584
    なぜかカネがあるんだよね。不思議。
    あと美大って学力も必要なんじゃないの?
    返信

    +6

    -0

  • 998. 匿名 2025/10/13(月) 11:12:58  [通報]

    >>117
    父親と山暮らしの時とまだ山に生活してたけど子供が生まれてからの暮らしは顔つきが全然違ったよね。まさに洗脳されてた。
    返信

    +8

    -0

  • 999. 匿名 2025/10/13(月) 11:15:16  [通報]

    >>726
    ユキト意識高かったもんね。
    事務所のレッスンなんかももう既にお顔が良い男になってた。
    返信

    +10

    -2

  • 1000. 匿名 2025/10/13(月) 11:18:33  [通報]

    >>584
    でもタブレットで絵かいてたから彫金とか、彫刻、絵よりはお金かかってなさそうだよ
    予備校いかなくてもお母さん教えてたと思うし
    学費は特待とかあとなにかで減免になってるかもしれない
    でも1人暮らししないといけないからお金はかかるけど
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす