- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/10/10(金) 13:14:09
江口氏の他人への“辛口批評”は、これだけではない。
「江口さんは’21年3月に歌手・タレントのでか美ちゃん(34)との対談で、《ネット上の画像はみんなフリーだと思ってる節がある。そこらへんの意識の低さはありますよね》などとトレースに対して否定的な姿勢を見せていました。また昨年9月には、Xで“江口さんを意識してイラストを描いた”というユーザーの作品に、《「少し江口寿史さん調」じゃなくハッキリとおれの絵の模写でしょう。模写はあくまで模写であってあなたの作品ではないからね》と手厳しくコメントしたこともありました」(前出・WEBメディア記者)
同業者の作風を堂々と批判するだけでなく、一般人の作品に対しても“自分の作風をマネされた”と噛みついていた江口氏。過去の発言はたちまち掘り起こされ、Xでも《他人は駄目で、自分は良いのかよ》《ブーメラン突き刺さってますよ!》《アイアムアヒーローとおやすみプンプンの背景がどうたらと花沢健吾と浅野いにおに文句つけてたけどどの口が言ってたんだっつーね》と批判的な声が寄せられている。+33
-204
-
2. 匿名 2025/10/10(金) 13:14:51 [通報]
自分はバレないと思ってる爺さん返信+816
-4
-
3. 匿名 2025/10/10(金) 13:14:58 [通報]
ずっと周りがヨイショしていたのかな返信+670
-3
-
4. 匿名 2025/10/10(金) 13:15:11 [通報]
ストップ江口くん返信+413
-4
-
5. 匿名 2025/10/10(金) 13:15:20 [通報]
とーれとれぴーちぴちカニ料理返信+8
-15
-
6. 匿名 2025/10/10(金) 13:15:54 [通報]
ブーメラン投げまくってたのか返信+330
-0
-
7. 匿名 2025/10/10(金) 13:16:01 [通報]
でもこの人既婚男性でしょ?なら別にいいよ返信+2
-156
-
8. 匿名 2025/10/10(金) 13:16:11 [通報]
この人に限らずそんな人が多いよ返信
そしてそれを分かってない人が多い+313
-7
-
9. 匿名 2025/10/10(金) 13:16:17 [通報]
謝罪まだ???返信+275
-2
-
10. 匿名 2025/10/10(金) 13:16:21 [通報]
かっこ悪返信+277
-1
-
11. 匿名 2025/10/10(金) 13:16:24 [通報]
なんの漫画描いてる人なの?返信+95
-3
-
12. 匿名 2025/10/10(金) 13:16:27 [通報]
自分がやってると、他の作品もそういう意識で見るのかな返信+120
-0
-
13. 匿名 2025/10/10(金) 13:16:34 [通報]
江口寿史イメージダウンだね返信+180
-2
-
14. 匿名 2025/10/10(金) 13:16:40 [通報]
元々、ジャンプの中でも好きじゃなかったから返信
どうでもいい良いんだけど、やっぱり変なヤツ
だったんだね。+173
-6
-
15. 匿名 2025/10/10(金) 13:16:58 [通報]
こういう人ほど他人には厳しい返信+300
-4
-
16. 匿名 2025/10/10(金) 13:17:04 [通報]
デジタルタトゥは怖いね~返信+160
-1
-
17. 匿名 2025/10/10(金) 13:17:26 [通報]
>>1返信
他人へ批判的な人ほど自分には甘いってあるあるだよね
ブスほど芸能人の容姿叩くしさ+271
-8
-
18. 匿名 2025/10/10(金) 13:17:42 [通報]
自分に甘く、他人に厳しい人間って大嫌い👿返信
+173
-0
-
19. 匿名 2025/10/10(金) 13:18:14 [通報]
>>6返信
しかも名手。投げたの全部自分に返ってきてぶっ刺さってる+229
-1
-
20. 匿名 2025/10/10(金) 13:18:16 [通報]
おつむがよろしくないんだね返信+97
-3
-
21. 匿名 2025/10/10(金) 13:18:19 [通報]
古谷爺に次いで面白くなってきた(笑)返信
私も創作してるけど、こんな厚かましい婆にならないように気を引き締めよう【反面教師】+214
-1
-
22. 匿名 2025/10/10(金) 13:18:20 [通報]
そら古塔から師匠て呼ばれるわ返信+322
-0
-
23. 匿名 2025/10/10(金) 13:18:20 [通報]
ガルで最初にたったトピがまだ賑わってて次々にすごい勢いで元ネタが見つかってるね返信+87
-2
-
24. 匿名 2025/10/10(金) 13:18:30 [通報]
江口寿史って人有名なんだ〜と思って漫画調べたけど、一作も知らなかった。返信+157
-9
-
25. 匿名 2025/10/10(金) 13:18:58 [通報]
周りから嫌われまくってるんだろうね。返信
だっさい生き方+162
-3
-
26. 匿名 2025/10/10(金) 13:19:22 [通報]
>>19返信
灯台もと暗しを狙ったのかも+8
-0
-
27. 匿名 2025/10/10(金) 13:19:23 [通報]
トレスじゃない画像は本当に下手くそだよね返信
漫画もつまらないしこんなのが大物気取っててビックリするレベル+209
-12
-
28. 匿名 2025/10/10(金) 13:19:28 [通報]
ここ最近で一番わかりやすい因果応報パターンだね。返信+122
-1
-
29. 匿名 2025/10/10(金) 13:20:20 [通報]
さっきYouTube見てたら流れてきた。色々語っちゃってるけどトレパクしてたくせに返信江口寿史インタビュー 2質感へのこだわりyoutu.beマンガ家でありイラストレーターでもある江口寿史さんが、自身の創作に対する思いを語ります。 2回目は「質感へのこだわり」。独特の作風を生み出す工夫と道具について聞きました。 詳しくは東京新聞WEBの記事をご覧ください→https://www.tokyo-np.co.jp/article/ev...
+73
-1
-
30. 匿名 2025/10/10(金) 13:20:22 [通報]
>>8返信
うーん
みんなが言ってるのとは別じゃない?
不正行為に激怒して自分はその不正行為してるってのはなかなかないような?
マナーとかそのあたりのことでダブスタは案外みんなやってることだとは思うけど
今回は悪気なくではなく悪いことだと知っていてやってるんだよなあって思ったよ+29
-10
-
31. 匿名 2025/10/10(金) 13:20:23 [通報]
>>6返信
本当に口は災いの元だな、余計なことは言わないに限るなって思うよ…+86
-1
-
32. 匿名 2025/10/10(金) 13:20:51 [通報]
こーいうやつの思考まじ謎返信
ユーチューバーでもパクリにパクってバズったくせに真似されたらすぐ確認します!対処します!とかいいだしたブスいてまじ謎+120
-0
-
33. 匿名 2025/10/10(金) 13:21:12 [通報]
この人、今炎上してる一番の理由は、本人の人間性だと思う返信+304
-1
-
34. 匿名 2025/10/10(金) 13:21:27 [通報]
無意識に後ろめたさ、言い方変だけど良心みたいなものがあったのかもね。返信
他者への攻撃という最悪の形で出てきたのかも。+28
-0
-
35. 匿名 2025/10/10(金) 13:22:05 [通報]
井上雄彦とか末次由紀の名前も出てるけど、ポーズをいちから考えるのが面倒なの?返信+26
-0
-
36. 匿名 2025/10/10(金) 13:22:10 [通報]
今回の炎上のきっかけルミネの対応一つを見ても、自分が偉いと勘違いしているようだった返信
根本的に人間性にに難ありの方のようだな、炎上して良かったとも感じる+210
-0
-
37. 匿名 2025/10/10(金) 13:22:30 [通報]
情けないよ、おっさん返信+22
-0
-
38. 匿名 2025/10/10(金) 13:22:56 [通報]
>>24返信
私も調べたけど代表作も分からなかった+39
-6
-
39. 匿名 2025/10/10(金) 13:23:08 [通報]
あんまり好きな言葉じゃないけど、まさに“老害”って感じだね。返信
パクリ元をザクザク発掘する人凄いわ~!!+127
-0
-
40. 匿名 2025/10/10(金) 13:23:12 [通報]
>>3返信
ファン層もほとんど男だもんね
知ってる人もいたけど言わなかったのかも+77
-3
-
41. 匿名 2025/10/10(金) 13:24:11 [通報]
>>1返信
なんかそういう顔してるもんね。
しかも美女をフューチャーしてる時点で…、。
+2
-10
-
42. 匿名 2025/10/10(金) 13:24:36 [通報]
>>1返信
不思議なのは岩館真理子、藤沢とおる、吉田秋生、高野文子、やまだないとなどが、ずっと江口寿史に影響を受けた、尊敬していると言ってきたのに、今回の件についてダンマリを決め込んでること。
吉田秋生、高野文子あたりは何かコメントを出してなきゃおかしいくらいの付き合いなのに。+12
-38
-
43. 匿名 2025/10/10(金) 13:24:52 [通報]
古塔つみの時の騒動見てて自分もバレたらヤバいって思わなかったのかな?返信
+126
-0
-
44. 匿名 2025/10/10(金) 13:24:55 [通報]
こいつもこいつを擁護する漫画家も終わってる返信+57
-2
-
45. 匿名 2025/10/10(金) 13:24:55 [通報]
>>2返信
語気を強めて否定することで自分はやってない事にしたかったのかな。
今回のトレパク問題で本人なんか発言したんだっけ?
いい加減認めろよな!+60
-2
-
46. 匿名 2025/10/10(金) 13:25:39 [通報]
がるちゃんにもたくさんトピ立ってたよね。イラストが人気だった。返信
自分もおしゃれで都会的でセンスある!って思ってたよ。
一流のものを盗んだのだから当然か。
+67
-3
-
47. 匿名 2025/10/10(金) 13:25:44 [通報]
アラフォーだけどこいつの作品ひとつも知らないんだけど知らないと恥ずかしいくらい有名なの?返信
この件で初めて存在を知ったし漫画は全く知らないものしかなかった
+76
-4
-
48. 匿名 2025/10/10(金) 13:25:50 [通報]
>>43返信
COTOH名義でよりロリコンぽい絵を描いてるしドコモにも起用されてるのを見て逆にいけると思った説+61
-0
-
49. 匿名 2025/10/10(金) 13:26:04 [通報]
+54
-6
-
50. 匿名 2025/10/10(金) 13:26:44 [通報]
元がないと何にもできないくせに被害者の女性モデルに偉そうな口叩いてて腹たったわ返信
こういう扱いされたことある人多いと思う+116
-1
-
51. 匿名 2025/10/10(金) 13:26:59 [通報]
AIイラストにも不快感示してたよね返信
トレースなんてAI以上に著作権的にまずいのに+72
-2
-
52. 匿名 2025/10/10(金) 13:27:25 [通報]
>>49返信
いうて古いイラスト論ったら可哀想と言おうとしたら2022年
へたすぎ+186
-1
-
53. 匿名 2025/10/10(金) 13:27:25 [通報]
ひばりくんの作者も呪術廻戦の作者もチェンソーマンの作者もなぜかパクっといて上から目線で語る返信+39
-2
-
54. 匿名 2025/10/10(金) 13:28:26 [通報]
+101
-1
-
55. 匿名 2025/10/10(金) 13:29:05 [通報]
>>1返信
一部で「なぞり絵師」と呼ばれ出してて笑った
「トレパク」より判りやすくて良いわ+116
-0
-
56. 匿名 2025/10/10(金) 13:29:06 [通報]
若い女が大好きなのに、無自覚そうでキモい返信+37
-0
-
57. 匿名 2025/10/10(金) 13:29:49 [通報]
こんなんでも未だに「先生のセンスがどうの」って擁護する人がいるのに驚き返信
企業が相次いで問題視して使用取り消ししている時点でアウトだろ+93
-3
-
58. 匿名 2025/10/10(金) 13:30:13 [通報]
最初からトレースを公言していたら良かった返信
それでも仕事が来るならいいんだよね+1
-7
-
59. 匿名 2025/10/10(金) 13:30:46 [通報]
>>1返信
キショキショキッショ+8
-2
-
60. 匿名 2025/10/10(金) 13:30:58 [通報]
>>2返信
構図、構成はなぞってもいいけど、画風は似せちゃだーめ
みたいな?+12
-0
-
61. 匿名 2025/10/10(金) 13:31:22 [通報]
若いひとの権利をないと思ってるんだろうなというのがパクリ方から伝わる返信
特に女性+98
-1
-
62. 匿名 2025/10/10(金) 13:31:41 [通報]
>>47返信
知らない知らないの声多いけど、ストップひばりくんくらいは知ってたよ。
絵が可愛いし、男の娘というのは当時新しかったかも。
知ってる人結構いるんじゃ。確かにヒット漫画家ではあったよ。別に擁護でもないが、それはそれ。+63
-16
-
63. 匿名 2025/10/10(金) 13:32:11 [通報]
>>58返信
トレース元から使用料の請求来るよね+29
-1
-
64. 匿名 2025/10/10(金) 13:32:11 [通報]
>>52返信
本人が持ってるのは2024年だね+34
-0
-
65. 匿名 2025/10/10(金) 13:32:26 [通報]
ライバルデニムメーカーパクリが一番気になる返信+41
-0
-
66. 匿名 2025/10/10(金) 13:32:32 [通報]
>>52返信
人の真似しかし無いからどの絵不安定だし色紙のフリーハンドはアメトーク画伯レベルだし何やねんこいつ+114
-0
-
67. 匿名 2025/10/10(金) 13:33:04 [通報]
>>54返信
あり過ぎて画像小さいwトレパク全部1枚の画像に収めたら目視できなくなりそうw+117
-2
-
68. 匿名 2025/10/10(金) 13:34:18 [通報]
>>49返信
基礎がなくて雰囲気だけでやってきたんだな+200
-0
-
69. 匿名 2025/10/10(金) 13:34:22 [通報]
>>41返信
×フューチャー
◎フィーチャー+19
-0
-
70. 匿名 2025/10/10(金) 13:35:24 [通報]
>>47返信
知らないと恥ずかしいくらい有名な人って逆に誰?とは思うけど、漫画好きと言うよりイラストレーターが好きな人たちの中では割と有名でまあ大御所感ある
名前は知らないけど絵を見たことあるって人も少なくないと思うくらいジャンル幅広く活動してたし
今風に言えば界隈では有名って感じかな??
+44
-1
-
71. 匿名 2025/10/10(金) 13:35:59 [通報]
この件知らないけどパクったの?返信+1
-0
-
72. 匿名 2025/10/10(金) 13:36:07 [通報]
>>49返信
右のが本来の画力ってことかな?
ひどすぎて笑ってしまう
別人のイラスト+165
-2
-
73. 匿名 2025/10/10(金) 13:36:41 [通報]
この人見て思ったのは、ハンドメイド界隈にも他人の作品で人気なデザインをよく真似る作家がいるけど、ありきたりなデザインでも自分と後から似たのを作られるとブチギレて注意喚起!開示請求!(嘘)晒しする作家がいて、自分はパクるのに他人が近い作品を作ると発狂して矛盾してるなと。返信+42
-0
-
74. 匿名 2025/10/10(金) 13:37:32 [通報]
>>57返信
どこにいるの?トピにはいなくない?
センスがいいとがるちゃんで過去に言われていた、というコメントはあるけど+0
-4
-
75. 匿名 2025/10/10(金) 13:37:47 [通報]
>>1返信
画家、漫画家、イラストレーターで
トレースや模写で練習した人いっぱいいる、むしろやってない人のほうが珍しい
みんなそうやって勉強して上達する
肝心なのはそれを自作と言って公開する、または案件をこなすこと
こうまで有名になったプロの人がやるとは
アイデア枯渇してひねり出すのも面倒でやっちゃったのかな
それで過去のことまででてくるし+72
-0
-
76. 匿名 2025/10/10(金) 13:38:38 [通報]
プロがトレパクしといて、他人に厳しく自分に甘いって恥ずかしく無いの!?+14
-0
-
77. 匿名 2025/10/10(金) 13:39:58 [通報]
>>47返信
イラストレーターの名前を知ってるのって、自分も絵を描く側の人間くらいじゃないかな?
メニューとか、ポスターとか、なんとなく目にしててほんのりかわいいとか、ほんのりかっこいいと思って日常に戻る人たちが消費者のマジョリティだと思う。+30
-0
-
78. 匿名 2025/10/10(金) 13:40:03 [通報]
>>75返信
絵の練習で模写はするけどトレスはする?
トレスって何の練習にもならない気がするんだけど+34
-2
-
79. 匿名 2025/10/10(金) 13:41:09 [通報]
>>1返信
自分がやってるから他人にも過剰に反応するんだろうな+23
-0
-
80. 匿名 2025/10/10(金) 13:42:52 [通報]
>>74返信
Xにたまにいるよ
他トピにもこうやって天才が潰されるって言ってる人もいた+9
-0
-
81. 匿名 2025/10/10(金) 13:43:36 [通報]
この人の過去トピ見たらガル民から大人気で草
ガルの法則がまた証明されてしまったw+53
-2
-
82. 匿名 2025/10/10(金) 13:44:10 [通報]
>>15返信
なんでだろうね
前にパクリ疑惑でトピにもなってたとある漫画も「ポストに必ず無断転載を禁止ですと注意書きをつけてたから、そういうのに厳しい人なんだなって印象を持ってたけど自分はいいのか」ってコメントあったな
人に厳しく自分に甘い+42
-0
-
83. 匿名 2025/10/10(金) 13:45:00 [通報]
>>42返信
岩館真理子先生ってそうなんだ?
その先生達の漫画は全部持ってるけど作風は全く別じゃないかな
しかもりぼん、マーガレットは江口寿史が読んで参考にしてたやつでは
やまだないとは絵の影響はなるほど、かわいい女の子がポイントだね+22
-0
-
84. 匿名 2025/10/10(金) 13:45:22 [通報]
>>ネット上の画像はみんなフリーだと思ってる節がある。そこらへんの意識の低さはありますよね返信
こんな綺麗なブーメラン初めて見たw
さすが大御所+73
-0
-
85. 匿名 2025/10/10(金) 13:46:47 [通報]
連日たくさんのラレ元判明するけどイラストレーター始めた頃からやってたのかな返信
年齢も年齢だし、古塔みたいに謝罪してしれっと再復帰は難しそう+15
-0
-
86. 匿名 2025/10/10(金) 13:48:02 [通報]
>>42返信
ろくでなしブルースの人ならコメント出すかもね
+0
-2
-
87. 匿名 2025/10/10(金) 13:48:28 [通報]
>>3返信
広告代理店がバックについてるんじゃない?
この人のばかり起用されるよね?なんで?+113
-1
-
88. 匿名 2025/10/10(金) 13:48:44 [通報]
このハヤカワオデッセイって2001と書いてあるよ返信
随分前からやってるんだね、なぞり絵+128
-2
-
89. 匿名 2025/10/10(金) 13:50:06 [通報]
>>8返信
そこらへんのアマチュアの人はおいといて、
無断のトレースでどんだけ稼いだんだろうな+62
-0
-
90. 匿名 2025/10/10(金) 13:50:24 [通報]
>>13返信
いやもう、終了でしょ。訴訟起こされないよう祈るしかないのでは。+143
-1
-
91. 匿名 2025/10/10(金) 13:51:05 [通報]
>>4返信
ストップぱくりくんと言われてて草+124
-0
-
92. 匿名 2025/10/10(金) 13:51:11 [通報]
>>84返信
見事だよね
もともとこの人自体の認識が甘いような発言してたら、年齢も年齢だしで時代に取り残された人扱いで済みそうだったところを+14
-1
-
93. 匿名 2025/10/10(金) 13:52:48 [通報]
今まで一言言いたいって思ってた周りの人達、沢山いたんだろうね返信
今回の騒動で噴出してる感じ+36
-0
-
94. 匿名 2025/10/10(金) 13:53:12 [通報]
>>88返信
昔の絵のほうがなんとなく元と変えてるんだよね
今だったら、大胆になって靴下も履かせてそう+88
-0
-
95. 匿名 2025/10/10(金) 13:53:27 [通報]
>>1返信
なんかもう、老害って言葉がしっくりくる内容だね…+23
-0
-
96. 匿名 2025/10/10(金) 13:53:52 [通報]
実在の人物をなぞってちょっと自分なりに手を加えて「イラストレーター」って名乗っていいなら私もなれそう返信+33
-0
-
97. 匿名 2025/10/10(金) 13:54:05 [通報]
>>42返信
どう足掻いても江口が100悪いから触らぬ神に祟りなし
江口のコメント待ちって人もいそう+75
-0
-
98. 匿名 2025/10/10(金) 13:54:38 [通報]
>>22返信
あんときも師匠じゃねーよ!って突き放してたけど、今思うと庇ってやれよって感じ
尊敬して生き様を真似してくれてた弟子じゃんね+116
-0
-
99. 匿名 2025/10/10(金) 13:54:47 [通報]
>>42返信
影響をうけたってだけで
公で何か言わないとだめなん?
コメント出したら出したで文句言いたいでしょあなた+76
-0
-
100. 匿名 2025/10/10(金) 13:55:59 [通報]
これもチグハグで複数トレパクしてそう返信+165
-2
-
101. 匿名 2025/10/10(金) 13:56:05 [通報]
>>1返信
なんかもうかわいそうだなwww+10
-6
-
102. 匿名 2025/10/10(金) 13:57:54 [通報]
>>78返信
横
例えば猫を全く描けない人がいたとして
猫の画像を何十枚かトレスしたらある程度描けるようになると思うよ、身体の形と位置がわかるようになるから
そういう感じの上達はするよ+49
-2
-
103. 匿名 2025/10/10(金) 13:58:00 [通報]
>>1返信
才能の無い自分を虚飾する為にセコい手使うしか無かったから
嫉妬して才能に溢れた同業者にケチ付けてたんだな
何十年と不正な手法を使ってたくせに
偉そうにマウント取ろうとしたがるのが理解出来ない
他人の創作物を無断使用するという
創作者として恥ずべき行為の代償は払うべきだね
+69
-0
-
104. 匿名 2025/10/10(金) 13:59:55 [通報]
>>78返信
絵柄の細かい部分を吸収したいときトレスもしてみると感覚が掴めたりする。でもデッサン力付けないと再現が出来るようにならないと思う。+43
-0
-
105. 匿名 2025/10/10(金) 14:00:02 [通報]
>>17返信
一行目から二行目成立してない
ブスは自分に甘いからブスではないので+4
-18
-
106. 匿名 2025/10/10(金) 14:00:07 [通報]
>>49返信
ちょっと絵がうまい中学生が描いたみたい、プロとはとても思えないね
こんなのでも大きい案件来るってオリンピックの佐野研二郎思い出した
あの人もパクりまくってたけど、結局実力よりコネだけの世界だね+197
-0
-
107. 匿名 2025/10/10(金) 14:00:44 [通報]
>>8返信
ナチュラルにルール違反して自分は悪くないもんする人いるけど、脳の構造どうなってるのか気になる+83
-0
-
108. 匿名 2025/10/10(金) 14:02:13 [通報]
>>81返信
不思議なんだけど、普通のどこにでもいそうな服装のダサいおじさんがおしゃれな女の子のイラストなんて描けるのかな
おしゃれな絵描ける人ってその人自身もおしゃれなイメージだから違和感あった+63
-0
-
109. 匿名 2025/10/10(金) 14:04:24 [通報]
>>24返信
私も。知らなかった事が嬉しい+23
-3
-
110. 匿名 2025/10/10(金) 14:04:30 [通報]
>>49返信
pixivなら♡10以下+97
-0
-
111. 匿名 2025/10/10(金) 14:05:21 [通報]
>>81返信
そのトピいやいや、不倫ロリ婚やトレパク指摘されてるじゃん
貴方みたいなエロジジィしかこんな奴の漫画知らないよ+6
-8
-
112. 匿名 2025/10/10(金) 14:07:51 [通報]
本当に分かってないんだろうね返信+4
-0
-
113. 匿名 2025/10/10(金) 14:07:59 [通報]
Xで昭和の児童ポルノ雑誌からトレスしてた疑惑出てるけど、これが一番やばいんじゃない?返信+50
-1
-
114. 匿名 2025/10/10(金) 14:09:20 [通報]
批判の言葉って目の前に飛ばしてるようで自分の頭上に飛ばしてるんだな返信
鋭い矢となって降り注いでる+5
-0
-
115. 匿名 2025/10/10(金) 14:09:29 [通報]
>>78返信
字の練習と同じで、1回目は全部なぞる、2回目は部分的にトレース、
3回目は手本を見ながら真似る
→最終的に形を思い出しながらなにも見ずに書くとまあそれなりになってる+28
-0
-
116. 匿名 2025/10/10(金) 14:09:30 [通報]
>>113返信
サブカルクソヤロウのパヨクだしね。
汚いロリコンエロ芸術+26
-1
-
117. 匿名 2025/10/10(金) 14:13:18 [通報]
>>111返信
「可愛い」「上手い」ってコメばかりで大量のプラス付いてるやん🤣
都合が悪くなると男がーってフェミ丸出しやなw+6
-12
-
118. 匿名 2025/10/10(金) 14:14:12 [通報]
>>117返信
で?貴方の性別は?コメントにロリ婚やパクリの指摘は見えないの?+7
-5
-
119. 匿名 2025/10/10(金) 14:15:21 [通報]
>>81返信
今となってはパクリ元探しの資料の宝庫と化してる+45
-0
-
120. 匿名 2025/10/10(金) 14:16:04 [通報]
>>113返信
だから古塔が尊敬してたんだな+29
-0
-
121. 匿名 2025/10/10(金) 14:19:17 [通報]
>>1返信
ちょっとダサすぎやしませんか?w+11
-1
-
122. 匿名 2025/10/10(金) 14:20:47 [通報]
>>24返信
ガルでしか名前聞いた事なかった
漫画つっても大分昔に書いてただけじゃないの+9
-2
-
123. 匿名 2025/10/10(金) 14:22:06 [通報]
>>118返信
批判コメなんてほとんど無いやん
あなたこそ大半が絶賛コメでピンクの大文字になってるのが見えないの?
老眼ですか?w+4
-7
-
124. 匿名 2025/10/10(金) 14:24:03 [通報]
>>24返信
むか〜しだからね、実績的にはイラストレーター+27
-0
-
125. 匿名 2025/10/10(金) 14:24:17 [通報]
同族嫌悪?返信+2
-0
-
126. 匿名 2025/10/10(金) 14:26:56 [通報]
別にこんなにトレパクしてると知らなくて好きだったって人がいてもいいじゃない返信
モメサに乗っからないで+9
-0
-
127. 匿名 2025/10/10(金) 14:33:41 [通報]
ストップひばりくんって今思えば返信
早いかったよね、LGBTだよね。+15
-0
-
128. 匿名 2025/10/10(金) 14:33:56 [通報]
>>47返信
名前は知ってたし絵も見たことあった
好きではないけど。
漫画は言うほど人気ではなかったんじゃないの
だって北斗の拳とかドラゴンボール、聖闘士星矢なんかは漫画知ってたし、キン肉マンなんかは最初のやつも今でも色々コラボしてるから商品も見てるけどひばりくんはマジで知らんかった
当時好きだった人を否定する気はないけど思い出補正じゃないかなー
+17
-3
-
129. 匿名 2025/10/10(金) 14:35:40 [通報]
>>81返信
ガルの法則に関しては本当にそれだから言い訳出来ない
政治家でもそうだから高市さん好きなんだけど不安でしょうがない+12
-1
-
130. 匿名 2025/10/10(金) 14:36:10 [通報]
>>1返信
なんかみつおじ炎上の時にこの人が担ぎ上げられてて、その時はこのインタビュー記事も「さすが江口さん!!プロ意識がしっかりしてる!!クリエイターの見本のような存在だ!!」って言われてたなぁ+12
-0
-
131. 匿名 2025/10/10(金) 14:36:17 [通報]
>>49返信
私の通ってるデッサン教室にいる80近いおじいちゃんの方がしっかりした線引いてる…+126
-0
-
132. 匿名 2025/10/10(金) 14:39:12 [通報]
>>1返信
KYNE?+1
-0
-
133. 匿名 2025/10/10(金) 14:39:16 [通報]
>>78返信
なんにも考えずにお手本から学ぶつもりもなくただただなぞってたら上手くならんよね
この線はどうしてこう引いてるんだろう?なんの線を省略してなんの線を拾ってるんだろう?なぜここはこういう影なんだろうって脳ミソ使いながらトレスしなきゃ練習にならんと思う+37
-0
-
134. 匿名 2025/10/10(金) 14:41:06 [通報]
お金取ってたならアウト返信+13
-0
-
135. 匿名 2025/10/10(金) 14:42:31 [通報]
トレパクする人ほど他人に厳しいとか結構あるある返信+11
-0
-
136. 匿名 2025/10/10(金) 14:44:31 [通報]
誰かのアカウントかチャンネルを借りてコラボなのかわからないけどそこで説明するみたいな話はどうなったんだろう?やったのかな?返信+5
-0
-
137. 匿名 2025/10/10(金) 14:44:43 [通報]
>>72返信
左のもやばいよ
物の形を全く理解できてない
チェックは体に沿って歪むのにまっ平らな紙のパネルに布貼ってるみたいになってる+46
-0
-
138. 匿名 2025/10/10(金) 14:45:30 [通報]
>>100返信
右から2番目はもう発見されたよ+58
-1
-
139. 匿名 2025/10/10(金) 14:45:50 [通報]
結局、顔はいつもひばりくんと同じで返信
+93
-1
-
140. 匿名 2025/10/10(金) 14:49:34 [通報]
私は浅野いにお先生が大好きなんだけど、この人が返信
おやすみプンプンやアイアムアヒーローの背景みたいなのはダメだとか酷評してて、それに対して浅野先生がショック受けてたことがあって、とてもイヤだった。+52
-0
-
141. 匿名 2025/10/10(金) 14:53:10 [通報]
何かしでかす人って返信
自分がやってることを
人にされると激怒するよね
絵は好きなのに残念なひと+20
-0
-
142. 匿名 2025/10/10(金) 14:54:19 [通報]
>>140返信
その方は背景の参考写真もご自分で撮って使ってたんでしょ?
本当に酷いよね+37
-0
-
143. 匿名 2025/10/10(金) 14:55:15 [通報]
>>136返信
もし同業のイラストレーターが場所提供するって言ってた話なら流れたよ
+5
-0
-
144. 匿名 2025/10/10(金) 14:58:25 [通報]
これもファッション誌の構図っぽい返信+96
-0
-
145. 匿名 2025/10/10(金) 14:58:32 [通報]
漫画連載中も原稿が間に合わないとか、未完で放棄した作品が多いと聞いて仕事にだらしない人?って印象返信
人気はあったようだから当時の読者はそれでもOKって感じだったのかな+9
-0
-
146. 匿名 2025/10/10(金) 15:00:11 [通報]
>>137返信
人体やばいね
トレスばっかりで全然練習をしてこなかったのかな
この騒ぎで昔の漫画見たけど少なくとも野球のバット握る絵とか投球のポーズとかちゃんと描けてたから人体の構造は頭に入ってただろうに練習やめて抜け落ちちゃったのかな
なんか色々残念だね+50
-0
-
147. 匿名 2025/10/10(金) 15:02:19 [通報]
>>60返信
シュミレーショニズム的にはそうね
岡崎京子はゴダールの引用コラージュだらけだけど
映画風漫画ではなく、漫画でしたからね
+5
-0
-
148. 匿名 2025/10/10(金) 15:02:29 [通報]
>>68返信
横
たとえ雰囲気な絵でも話が圧倒的に面白ければ、その絵も個性と思えるかもしれないと思った
トレパクは三桁に達しそうな気がしてきた
クセが強くても自分ならではの絵を持つ人が一番強いのねと改めて思う+31
-1
-
149. 匿名 2025/10/10(金) 15:04:18 [通報]
>>88返信
オリーブでしたか…+60
-0
-
150. 匿名 2025/10/10(金) 15:05:32 [通報]
イメージ最悪返信+6
-0
-
151. 匿名 2025/10/10(金) 15:05:56 [通報]
>>49返信
右の絵、手を誤魔化してるのばっかり+115
-0
-
152. 匿名 2025/10/10(金) 15:08:42 [通報]
>>127返信
斬新な設定と思う
当時連載途中で脱落したままだったけれども、今更読み返そうという気力は出ない
後発で別作者の「前略・ミルクハウス」の方はポツポツと記憶に残っているけどね+16
-0
-
153. 匿名 2025/10/10(金) 15:09:57 [通報]
往年の漫画家でも、空間認識能力が落ちるのか返信
全盛期に比べてガクッと画力が落ちた人を何人も見てるから
今回もそういう、年齢のせいで描けなくなっちゃったのかな…という話なのかと思ったら
大昔からやってるんだね+45
-0
-
154. 匿名 2025/10/10(金) 15:13:15 [通報]
この人の件で有能ガル民たちがバズってるの笑う返信+25
-1
-
155. 匿名 2025/10/10(金) 15:16:34 [通報]
>>88返信
こんなの絶対に許せない+65
-0
-
156. 匿名 2025/10/10(金) 15:17:19 [通報]
>>29返信
これの1みたけど、すべて作業を1人でやってるのは人を怒れないから弟子を育てられない、って言っててドン引き
あんなに素人にキレて噛み付いてるのに
やましいことしてるから人に見せられないだけなのに
+81
-0
-
157. 匿名 2025/10/10(金) 15:18:56 [通報]
ひばりくんもトレース作品なのかな返信+9
-0
-
158. 匿名 2025/10/10(金) 15:19:57 [通報]
>>139返信
なんでこういちいちマウント取るのかも不思議だけど
この時すでに自分はプロのイラストレーターとして活動していただろうにどうしてこう江口氏といい若い絵を描き始めたばっかりの子の気持ちを折るようなことを言うかね
好きなキャラの顔ばっかり描くとか、目ばっかり描くとか、最初はそんなもんでいいじゃん
そういう子に「どうしたら上手くなれますか?」って聞かれて初めて「顔から下も描いてみようか」ってアドバイスするならわかるけどさ
なんでわざわざそれなりの年齢の人間が若手の気を萎えさせるような発言してたのかね+132
-0
-
159. 匿名 2025/10/10(金) 15:21:02 [通報]
>>49返信
小学生の頃、図画工作、学校では下手くそなのに家に持って帰ったらめちゃ上手い子いたわー。+98
-1
-
160. 匿名 2025/10/10(金) 15:23:58 [通報]
>>13返信
仮面ライダー(原作は石ノ森章太郎)の漫画で冨樫どころじゃないレベルの下書き以下原稿を雑誌に載せた時点で漫画家としてのイメージは下がり切ってる
+7
-1
-
161. 匿名 2025/10/10(金) 15:24:59 [通報]
>>113返信
エロの対象として皇族(カコ様)を見てた発言(X)と米国老舗ファッション誌・ハーパーズバザーからのトレパクがバレたのもかなりやばい+28
-1
-
162. 匿名 2025/10/10(金) 15:25:21 [通報]
>>160返信
それ江川達也+17
-0
-
163. 匿名 2025/10/10(金) 15:28:19 [通報]
>>54返信
彼女展にこのポスターが貼られていたら面白かったのに+66
-0
-
164. 匿名 2025/10/10(金) 15:32:33 [通報]
>>54返信
こんないっぱいあったんだ!+47
-0
-
165. 匿名 2025/10/10(金) 15:33:28 [通報]
>>152返信
前略・ミルクハウス好きでした。あれも女装好きな美青年でしたが、王子様っぽい素敵さもあり、ちゃんとヒロインに告白したしね。ひばりくんみたいにエロ頼みのストーリーでもなく面白かった。+20
-0
-
166. 匿名 2025/10/10(金) 15:35:35 [通報]
>>19返信
蓮舫&辻元とどちらが上手かな+7
-0
-
167. 匿名 2025/10/10(金) 15:35:51 [通報]
>>7返信
既婚男性なら尚更気をつけなくちゃ。妻子と妻の家族にまで迷惑かけてるよ。+27
-0
-
168. 匿名 2025/10/10(金) 15:36:51 [通報]
>>13返信
もうどこからも依頼が来ないだろう+63
-0
-
169. 匿名 2025/10/10(金) 15:39:23 [通報]
>>7返信
10代大好きおじさんです
最初の結婚も相手が10代
二番目も高校卒業待って結婚したのでお相手10代+64
-0
-
170. 匿名 2025/10/10(金) 15:40:48 [通報]
近年のイラストは少し前の広瀬すずっぽいなと思ってた。ボブの少女だし。返信
XでなつぞらOA時にすずについて江口寿史に質問したフォロワーが知らねと突っぱねられてて気の毒だった。結構強気な発言ばかりだよね。+33
-0
-
171. 匿名 2025/10/10(金) 15:41:05 [通報]
>>162返信
ゴメン素で間違えてた
この話題出てからずっと「あの人か~」って思ってて間違え続ける所だった
訂正してくれてありがとう+11
-2
-
172. 匿名 2025/10/10(金) 15:42:23 [通報]
自分も絵を描いてるけど、この人をクリエイターとは認められないな。真面目に頑張っているのに、まだ芽が出ていない人達が報われてほしい。返信+55
-0
-
173. 匿名 2025/10/10(金) 15:44:07 [通報]
>>79返信
恋人の浮気を異常に疑うやつは、実は自分自身が浮気してるのと同じパターンかw+34
-0
-
174. 匿名 2025/10/10(金) 15:46:25 [通報]
>>33返信
横顔トレス事後承諾にしても誠心誠意まじめな口調で平謝りで謝罪して感謝していれば
自分で撮影してきた写真を背景に使う後進の上手い作家を魅力が無いとこき下ろしていなければ
「江口さん調!」と言って真似して描いた模写を上げた人を「オレの絵の模写でしょ、模写はあなたの作品じゃない」と詰って消させていなければ
街の女の子の姿を一瞬で記憶しただけで思い出して描いてるとサヴァン症候群の特殊能力者ぶっていなければ
パクとばれてもここまで燃えなかったかもしれないね
そもそもトレスするなって話ではあるけど+127
-1
-
175. 匿名 2025/10/10(金) 15:52:23 [通報]
>>166返信
アジカンも+4
-0
-
176. 匿名 2025/10/10(金) 15:52:33 [通報]
>>47返信
わたしもアラフォーだけど全く知らなかったよ+21
-0
-
177. 匿名 2025/10/10(金) 15:53:53 [通報]
>>14返信
私も。
ギャグのセンスが合わなかったし
この人が当時 石野真子の大ファンで作中でやたら名前出したり
本人として登場させたりといろいろアレな感じだった。+35
-0
-
178. 匿名 2025/10/10(金) 16:02:52 [通報]
>>105返信
自分がブスだってことを棚に上げて他人の容姿を貶めてるってこと
言える立場じゃないでしょ+10
-2
-
179. 匿名 2025/10/10(金) 16:14:12 [通報]
>>42返信
少年漫画にオシャレなポップアートの画風を持ち込んだ人だから、好きだった人や影響受けた人はプロでもたくさんいると思うよ
ただ、あまりにやらかしが酷くて、好きだった人も幻滅したり擁護しきれなくなってもう何も言わないんじゃないだろうか
自分はプロじゃなくてただのファンだった者だけど、最初は擁護してたけど、色々出てきた今は幻滅になった+56
-0
-
180. 匿名 2025/10/10(金) 16:17:09 [通報]
>>67返信
もはや小さい画像集めて一つの画像になるやつ作れるんじゃない?ww+38
-0
-
181. 匿名 2025/10/10(金) 16:17:22 [通報]
>>11返信
昔、すすめパイレーツってのを描いてた
今はイラストレーター+14
-1
-
182. 匿名 2025/10/10(金) 16:19:25 [通報]
>>54返信
昔のガッキーもあった。ガッキーは男女ともに人気だからバレるのにね+50
-2
-
183. 匿名 2025/10/10(金) 16:20:01 [通報]
>>47返信
代表作が4巻で打ち切りになった「ストップひばりくん」しかないので知らなくても仕方ないと思う
連載漫画の仕事があっても途中で作者が飽きて飛んでその結果打ち切り……を何度もやらかしてた漫画家
そんなんなのにオシャレサブカル漫画家兼イラストレーターとして一部からカリスマ的な人気があった
でも40年も前から雑誌のトレースしてた+31
-0
-
184. 匿名 2025/10/10(金) 16:25:28 [通報]
>>98返信
つみオジは男だからね
少女だったら全力で庇ってたよ+65
-1
-
185. 匿名 2025/10/10(金) 16:25:40 [通報]
江口監修の漫画家用ポーズ写真集を持ってるのだけど、その本には江口が写真を見て絵を描く時の下描きやラフが載ってた返信
江口はデッサン力がない(本人がそう言ってた)ので一枚の絵を描く時にグチャグチャにラフを描いて、ものすごい時間をかけて綺麗な線にしていくらしい
そういう苦労を語ってたから、まさかトレースだったなんて思わなかった
30年以上前から嘘をついてたんですね+45
-0
-
186. 匿名 2025/10/10(金) 16:29:48 [通報]
全盛期って1982年頃だからね返信
知らなくても仕方ない
+5
-0
-
187. 匿名 2025/10/10(金) 16:29:58 [通報]
グミ・チョコレート・パイン(1993年 - 2003年)返信
『グミ編』・『チョコ編』・『パイン編』から成る3部作。イラストは三作とも江口寿史が担当。+91
-1
-
188. 匿名 2025/10/10(金) 16:40:00 [通報]
>>140返信
いにお氏は自分やアシが撮った写真や3DCGをトレースしてるから、雑誌やインスタの写真を無断で使ってる江口おぢとは全然違うのにね+36
-1
-
189. 匿名 2025/10/10(金) 16:46:39 [通報]
>>13返信
ね。
黙ってればいいのに
年取るとみんな頑固になって困る+25
-0
-
190. 匿名 2025/10/10(金) 16:50:16 [通報]
>>1返信
本気で、どういう思考回路でこういう発言するんだろう?+8
-0
-
191. 匿名 2025/10/10(金) 16:54:27 [通報]
>>140返信
酷いね、自分で用意した写真や3Dモデルを自分の漫画の背景に馴染むようにパソコンで作って使う事の何が悪いのか分からないよ
浅野先生もファンの方もいきなり名指しで技術を否定されたらショックだっただろうね
もしかしたらその技術力に嫉妬していたのかも知れないね
そういえば、手のデッサンが危うい江口氏は背景描けたのかな?アシスタントさん頼みかな?まさかのトレースだったら本当に腹立つね+26
-0
-
192. 匿名 2025/10/10(金) 16:54:50 [通報]
素人が気軽にコメントしてもは、そんなの書いてねえよみたいなやたら怒ってんの怖すぎた返信+8
-0
-
193. 匿名 2025/10/10(金) 16:55:13 [通報]
>>42返信
この人尊敬してたってことがダサいイメージになっちゃってある意味被害者じゃね+43
-0
-
194. 匿名 2025/10/10(金) 16:59:54 [通報]
>>47返信
同じくアラフォー、ひばりくんのタイトルしか知らない
それも古塔の騒動で見たくらいで、今回初めて作家の名前とリンクした程度
サブカル系で人気と聞いたから、漫画家としての知名度は所謂ジャンプ黄金期の作家とは比べ物にならないと思う+10
-0
-
195. 匿名 2025/10/10(金) 17:15:45 [通報]
>>187返信
もう完全に終わりだね
ずーっと昔から、当たり前のようにトレパクしてた
いや、むしろ、トレパクしかしてない+160
-0
-
196. 匿名 2025/10/10(金) 17:17:46 [通報]
>>47返信
絵を描くのが好きな人なら知ってるというくらいじゃない?あとはデザイン関係の人とか。
そういうのに興味ないなら知らなくても、全然おかしくない。漫画描いていたのは随分と前のことだし。44歳の私も漫画は読んだことない。+11
-0
-
197. 匿名 2025/10/10(金) 17:17:54 [通報]
>>144返信
何故 横断歩道側に立たない。手が変で影もね。いつものパターンだ+57
-0
-
198. 匿名 2025/10/10(金) 17:21:42 [通報]
人に口うるさい人って、自分のことは棚上げだよね?!辞めた職場のモラハラ上司もそうだった!返信+10
-0
-
199. 匿名 2025/10/10(金) 17:22:17 [通報]
>>42返信
その方たちが影響を受けた江口寿史っていうのは、あくまで漫画を描いてたときの彼であって、今みたいにまんまトレースするイラストレーターの江口寿史ではないと思う。
+49
-0
-
200. 匿名 2025/10/10(金) 17:22:55 [通報]
>>27返信
線だけで見ても下手な人のそれなんだよね。人物の睫毛がひじきみたいになってるのあったし。
漫画家もイラストレーターも今ほど多くなくて、娯楽も少なかった昭和の時代だから受けただけの人物。
アマチュアでも上手な人がゴロゴロいる今では通用しない。+52
-0
-
201. 匿名 2025/10/10(金) 17:31:04 [通報]
>>1返信
杜撰なやっつけ仕事で、他人にだけ厳しい+38
-0
-
202. 匿名 2025/10/10(金) 17:35:09 [通報]
>>42返信
岩舘真理子さんに関しては、むしろ江口さんのほうが当時は可愛い女の子の絵が描けなかったから少女漫画特に陸奥A子さんや岩舘真理子さんを参考にしたと言っていたのを、以前雑誌で読むか何かした記憶がある
すごく自分の記憶にゆるぎない確信があるとか手元にその雑誌があるわけでないので、絶対とまでは言えないが
なるほどそうなんだと思ったのは残ってはいる
記憶に齟齬がないとは言えないが
確かに当時の江口さんの絵に少女漫画の影響が出てた時ありましたよね、みたいに対談相手(どなただったかは失念)のかたにも言われていたように思う
あと高野文子さんが???
作品からは想像しづらいけど、事実として影響受けたといったような発言を知っている人もいるならそうなんだというほかないけど
吉田秋生さんも正直色々なかたの影響をその時によって素直にというかダイレクトに特に絵柄に反映させて来たかたでもあるけど、江口さんの影響がどこにあるのかはそこまでは分からない感じもする
1980年代くらいの空気みたいなものは皆さんそれぞれ作品にも出ていただろうし、同時代の優れて目立つ存在としてお互い影響を与え合うみたいな側面もあったりはしただろうけど
+33
-0
-
203. 匿名 2025/10/10(金) 17:38:53 [通報]
>>187返信
詳しくないけどロリコン向けエロ雑誌でしたよね?non・noだけじゃなくてこういうのもパクってたんだ〜!+95
-0
-
204. 匿名 2025/10/10(金) 17:44:02 [通報]
>>187返信
5chの人もエロ雑誌からの画像をガルちゃんに逐一貼るのは遠慮してくれてるという話じゃなかっただろうか
それなのに、何もトレース部分とは関係ない画像まで含めた部分をここに貼ることないんじゃない
どこから187の人が来て、その画像を貼ってるのかは知らないが
右上の画像だけでいいはずなんだよね
左の小説表紙のイラストのトレース元画像は
なんで他の下着女性のグラビアもここで見せるんだろうか、だし
写真に写っているかただって、もうきっと引退していて当時の雑誌の画像を無断転載されたりしたくないかたも多いだろうに
いやがらせでわざとやっているなら、言っても聞くはずないけど+11
-40
-
205. 匿名 2025/10/10(金) 17:54:42 [通報]
いしかわじゅん、長年大勢の他人の成果と権利を踏み躙ってきた江口を返信
ネットにいじめられてるかわいそうな人のポジションに置くのは無理じゃないかな+29
-0
-
206. 匿名 2025/10/10(金) 17:57:08 [通報]
>>204返信
SNSにあったやつなんだけど、不快ならごめん
2000年より前からやってたんだねって意味で載せた+37
-0
-
207. 匿名 2025/10/10(金) 17:57:21 [通報]
>>42返信
SNSとか普段から「一言物申す」的な発言してなければ別に気にならないな+20
-0
-
208. 匿名 2025/10/10(金) 17:59:01 [通報]
>>205返信
「右曲がりのダンディー」の作者とかここぞとばかり慌ててXのアカウント作って恨みつらみぶちまけるかも+6
-1
-
209. 匿名 2025/10/10(金) 18:00:00 [通報]
これ、昔の深田恭子っぽい絵だから元写真ありそう返信+97
-0
-
210. 匿名 2025/10/10(金) 18:02:53 [通報]
これも何かが土台にあるよね返信+83
-1
-
211. 匿名 2025/10/10(金) 18:05:12 [通報]
でも江口ってすごいよね。大した漫画を描いてないのに漫画家を名乗り続けて、いつの間にか美少女といえばこの人!の売れっ子になって、アイドルと結婚出来て吉祥寺に住んでるんでしょ。詐欺師って壮大な嘘をつくというお手本だわ。返信+53
-0
-
212. 匿名 2025/10/10(金) 18:05:54 [通報]
>>13返信
もともとだらしないイメージしかないよ+28
-0
-
213. 匿名 2025/10/10(金) 18:13:12 [通報]
>>42返信
江口は爆笑ディナーショーだっけ?でわたせせいぞう(とつげ義春)と陸奥A子の完コピ漫画を載せてて、模写は上手いんだなと思ったよ。憧れてたから真似してその世界観を茶化すのが楽しかったんだろう。
ただ茶化されるってことは揺るぎない世界が出来上がってるから。当時の江口には独自の世界はなかった。
現在、トレース絵を「江口風」に真似されただけでいちいちブチ切れてるようじゃ一生大御所にはなれないわ。+30
-1
-
214. 匿名 2025/10/10(金) 18:17:26 [通報]
+6
-4
-
215. 匿名 2025/10/10(金) 18:22:56 [通報]
>>152返信
横だけど
フツメンが美女にモテモテ設定って昔からあるけど、学校一の美少女が男の娘で893一家って斬新だった
耕作とひばりくんがドタバタしてるだけで、コミック持ってたけど内容全然思い出せないんだよね
ギャグも薄かったし
扉絵はすごくかわいかったイメージだけ残ってる+9
-0
-
216. 匿名 2025/10/10(金) 18:23:36 [通報]
>>78返信
何度模写してもどうしても描けない時はやる+5
-0
-
217. 匿名 2025/10/10(金) 18:24:40 [通報]
この人から酷い扱いされた同業者は清々しいだろうな返信+31
-0
-
218. 匿名 2025/10/10(金) 18:28:36 [通報]
>>119返信
楽しいよね
オシャレなのは元写真がオシャレ雑誌だからかー。+14
-0
-
219. 匿名 2025/10/10(金) 18:30:47 [通報]
>>43返信
古塔つみは女児親に女性と思わせて写真送らせてるから+27
-0
-
220. 匿名 2025/10/10(金) 18:34:32 [通報]
人間性が最悪ですねこの人返信+8
-0
-
221. 匿名 2025/10/10(金) 18:35:52 [通報]
>>1返信
こういう人って自分は幼児周囲をお母さんにしたいんでしょ。
自己愛性人格障害ってのを思い出した。
自己愛性パーソナリティ障害【「自分が特別」と思う認知の偏り、精神科医が17.5分でまとめ】www.youtube.com0:05 はじめに(自己愛性パーソナリティ障害) 0:44 ①自己愛性パーソナリティ障害を考える場面 1:58 ②自己愛性パーソナリティ障害とは 2:12 ③自己愛性パーソナリティ障害の症状 4:40 ④自己愛性パーソナリティ障害の診断 5:36 ⑤自己愛性パーソナリティ障害のメカニズム...
自己愛性パーソナリティ障害 #Shortswww.youtube.com#自己愛性パーソナリティ障害 #心理学基礎用語 #Shorts パーソナリティ障害のB群に入ります。自分の能力を過大評価し、自分の業績を誇張します。つまり、自分の重要性が誇大化している状態です。他者からの賞賛を強く求めますが、他者への共感が欠如しています。...
パワハラ上司? 自己愛性パーソナリティ障害について解説しました【精神科医が一般の方向けに病気や治療を解説するCh】www.youtube.com00:00 今日のテーマ 00:53 診断基準 04:27 人格障害の基準等 08:05 パワハラ上司 今日は「自己愛性人格障害(自己愛性パーソナリティ障害)」について解説してみようと思います。 <診断基準> DSM-5から診断基準を取ってきました。下記の9つのうち、5つ以上当...
+3
-0
-
222. 匿名 2025/10/10(金) 18:38:47 [通報]
>>215返信
自分も当時コミックス買ったけどストーリー的なことがなにも思い出せない
ひばりくんが授業でプールに入らなくちゃならなくなったけど下がトランクス風のビキニで誤魔化した事と忌野清志郎みたいなキャラがいたこととひばりのお姉ちゃんも可愛かったことくらいかな
親の設定とかも忘れちゃった
でも当時すでに少女マンガにはBL的な美少年ものはいっぱいあったよ+9
-0
-
223. 匿名 2025/10/10(金) 18:47:15 [通報]
>>4返信
この胸の想うままに(トレパクで)生きてみた結果。+7
-1
-
224. 匿名 2025/10/10(金) 18:51:55 [通報]
+3
-4
-
225. 匿名 2025/10/10(金) 19:00:44 [通報]
>>43返信
彼より業界や同業者の友人知人が多いから
守ってくれるだろうとたかくくってたのかもね+10
-0
-
226. 匿名 2025/10/10(金) 19:02:40 [通報]
>>215返信
昔読んだ記憶があるけどファッションやアクセ等のグッズが少年漫画としてはオシャレだった。参考資料はあったんだろうけど。そしてストーリーは私も覚えてないw+6
-0
-
227. 匿名 2025/10/10(金) 19:03:14 [通報]
>>202返信
岩館真理子さんて江口寿史よりもっと前から今の画風だったきがするけど…
あと今も活躍されてる、岩館真理子さんとかと同時期に連載されてた漫画家さんのコミックが手元にあるんだけど、表紙が江口寿史のイラストに良く似ていてもしやこれも…?と思った。+7
-0
-
228. 匿名 2025/10/10(金) 19:03:56 [通報]
>>144返信
別トピで見たけどワインボトル持ってる絵が多いね
お酒の広告かな?+18
-0
-
229. 匿名 2025/10/10(金) 19:07:40 [通報]
>>210返信
カブ バイクで検索したら
一番最初に出てきたわ。
人は別かなあ+47
-0
-
230. 匿名 2025/10/10(金) 19:09:49 [通報]
>>54返信
色変えたらまだバレるリスク減りそうなのに
おしゃれな色の組み合わせを考えることすらできんかったんやな…+61
-0
-
231. 匿名 2025/10/10(金) 19:13:57 [通報]
>>100返信
元ネタを想像してしまうイラストって悲しいね+67
-0
-
232. 匿名 2025/10/10(金) 19:14:33 [通報]
>>228返信
会誌だっけ?+7
-0
-
233. 匿名 2025/10/10(金) 19:14:50 [通報]
>>229返信
きえー!!!
角度全く同じでこれに間違いない!
凄いガル民!上に重ねてみてよ!+62
-0
-
234. 匿名 2025/10/10(金) 19:15:26 [通報]
>>230返信
広島カープの背番号だけ姑息に33にしてる。上下同じだからね。ただ位置があっていない
素人以下の加工技術+12
-0
-
235. 匿名 2025/10/10(金) 19:16:53 [通報]
>>224返信
宇宙猫が脳の中にいる+3
-1
-
236. 匿名 2025/10/10(金) 19:18:11 [通報]
>>215返信
アニメの主題歌しか覚えてないw
連載読んでたけど中身がないので記憶にない+5
-0
-
237. 匿名 2025/10/10(金) 19:26:45 [通報]
>>57返信
トレースすれば誰だってうまく描けるって実証した人が叩かれてたね
「トレスしてこれなら、やっぱ江口ってうまいんだな」
って謎のワッショイ擁護が多かった
そりゃ絵のプロがトレースして少し自分流に調整したらとても良いものが出来て当たり前なのに
実証した人のトレスの出来悪いって叩かれて意味不明だった+36
-0
-
238. 匿名 2025/10/10(金) 19:30:17 [通報]
>>237返信
ちょっと挑戦してあそこまで描ければ上手いと思う!叩かれる意味が分からない。+8
-0
-
239. 匿名 2025/10/10(金) 19:32:38 [通報]
>>36返信
ま、でも実際勘違いしても仕方ない位置付けにあった人だよね・・。
漫画家のイメージが強い&アイドルと結婚した人って
印象の強い世代なオバだけど、今はイラストレーターって
位置付けな人なのね。確かに江口調ってイラストのタッチは
あるわな。それぐらいの人なのに色々元ネタが多すぎるのと
あからさますぎて驚いてるわ+13
-2
-
240. 匿名 2025/10/10(金) 19:32:38 [通報]
ブーメランにもほどがある返信
『江口寿史のお蔵出し』収載
『武蔵の日記』より抜粋
「でもまー よーやく描きはじめましたからパパリンコの続き」
「描かねーでいると もーへっいっきっで人の絵まねするやついるからなー」
「なー末松~~」
「まーしかしマネしてもなにもいわれない時代ね今は」
「だれがオリジナルだなんて機にして読む読者も少なくなったんだろーし ま ちょっとこだわりを持った人間がさ人マネだと指摘してもだよ 「江口寿史の絵柄使って漫画描くのは しりあがり寿がやってる引用と同じことです」とか言い張っちゃえば通っちゃう世の中だもの」
「まーもちろん しりあがり寿と末松じゃ全然違うけどさ その姿勢はさ」
「でも人の描いた絵横において そのまーんま描くようなマネはやっぱ まずいっしょう プロとして 少年誌の似顔絵コーナーじゃないんだからさぁ」
(初出 : '87年週刊漫画アクション増刊エリカの星特集号)+8
-0
-
241. 匿名 2025/10/10(金) 19:33:44 [通報]
>>228返信
リアルワインガイドだって+13
-2
-
242. 匿名 2025/10/10(金) 19:34:05 [通報]
>>49返信
右上特にヤバいね。+32
-0
-
243. 匿名 2025/10/10(金) 19:36:12 [通報]
>>54返信
右下って坂口健太郎?+3
-0
-
244. 匿名 2025/10/10(金) 19:40:12 [通報]
>>241返信
変な絵だなw マジでこの絵に需要有るのだろうか?+73
-0
-
245. 匿名 2025/10/10(金) 19:41:47 [通報]
>>242返信
こんなダサいファッションのジィさんだしな。non-no見なかったらこのレベル+11
-0
-
246. 匿名 2025/10/10(金) 19:53:04 [通報]
>>245返信
そうだよね
こんなおじさんがオシャレな絵思いつくわけないよな…
+5
-0
-
247. 匿名 2025/10/10(金) 19:53:23 [通報]
やったことは確かに責められて当然ではあるけど、あまり追い込みすぎるのもどうかと思うね返信
この方も一人の人間、何かあってからでは遅いよ+8
-7
-
248. 匿名 2025/10/10(金) 20:00:33 [通報]
だいたい漫画作品発表してたのってもう数十年も前だから漫画家でもなくてただのトレス屋でイラストレータですら無くなった返信+7
-0
-
249. 匿名 2025/10/10(金) 20:02:53 [通報]
中央線沿いの街じゃ、さぞかし大御所ぶって呑み歩いてたのかもしれないけど、もうそれは無理。今頃引っ越しすること考えてるはず。さよなら、大先生。返信+9
-0
-
250. 匿名 2025/10/10(金) 20:20:28 [通報]
>>241返信
ガルで見たワインのイラストって全部ワインボトルが浮き出てて持ってる手も不自然なんだけど
クライアントからこのボトル絵を使うように指定があるのかな+43
-0
-
251. 匿名 2025/10/10(金) 20:28:18 [通報]
>>210返信
こういうファッションだったらごめんだけど、なんでデニムスカート?の下にジャージ履いてるんだ?
レギンス履いてる女の子をトレスしたのか?+36
-2
-
252. 匿名 2025/10/10(金) 20:29:49 [通報]
もう仕事場は要らないし、都内の一等地にある自宅を売れば違約金も払えるから大丈夫よね?返信
偉そうにできないだけで+29
-0
-
253. 匿名 2025/10/10(金) 20:31:40 [通報]
>>174返信
>街の女の子の姿を一瞬で記憶しただけで思い出して描いてるとサヴァン症候群の特殊能力者ぶって
そんな設定だったの!?
痛すぎるし図々しすぎる
+104
-0
-
254. 匿名 2025/10/10(金) 20:39:13 [通報]
>>158返信
自分の画力に絶対的な自信がない(無自覚かもしれないが)から
他人を貶して自分が尊い仕事してるかの様に世間に発信しつつ自己暗示かけてるんじゃないか
本当にその道のプロは自負があるからこんなこと言わないよね+47
-1
-
255. 匿名 2025/10/10(金) 20:41:45 [通報]
+41
-13
-
256. 匿名 2025/10/10(金) 20:42:49 [通報]
>>49返信
は?これデッサンしたことある?
左上の斜め見てる絵なんて頭蓋骨の形崩れまくってるやんよう人にみせれたな!+41
-0
-
257. 匿名 2025/10/10(金) 20:45:51 [通報]
女の人が二人描かれてるイラストで返信
二人並んだ絵とか描けるわけないから元ネタがあるはず
とか言われててなんか草だった+31
-0
-
258. 匿名 2025/10/10(金) 20:51:07 [通報]
>>34返信
心理学で言う人間の防衛機制の中の、「投影」とか「分裂」ぽいと思った
要するに、自分の中の都合悪くて見たくないものは「これは自分のじゃなくて他人の部分」とナチュラルに切り離して他人に押し付ける
で、自分は綺麗な状態(と本人はマジで思い込んでいる)
自分の中の都合悪い部分を認めて葛藤するのに耐えられないから、悪い部分は全部他人に投げ入れて「自分は正しくて、悪い他人を責める側」ポジションに収まろうとする
「投影」も「分裂」も、幼稚で病的な防衛機制(自分の心を守る方法)の一種なんだって
自己愛がめっちゃ多用するやつ
私は身内に自己愛がいるもんだからいろいろ調べてるんだけど、これ必ず出てくる
江口氏が自己愛の気があるのかどうかは全然知らないけど
+30
-1
-
259. 匿名 2025/10/10(金) 20:51:35 [通報]
ここまで企業が動いたりイベント中止したりしているのに未だに黙りなのすごいな返信
弁護士指示らしいけど、黙りのわりにはツイ消しはホイホイするし余計に火に油を注いでない?
+34
-0
-
260. 匿名 2025/10/10(金) 20:53:03 [通報]
>>27返信
トレスばっかしてたのに、上手くなりたい欲が云々言ってて呆れるよ
>世界には上手い絵師が山ほどいるが、日本国内でさえ知らない描き手がこうして果てしなくいる。もっと上手くなりたい欲にはだからキリがないんだよ。
+24
-0
-
261. 匿名 2025/10/10(金) 20:58:27 [通報]
>>255返信
これは江口寿史の真似してトレスしてみたってやつでしょ
何の説明も無しに貼る目的が何なのか知らんが+78
-0
-
262. 匿名 2025/10/10(金) 20:58:38 [通報]
ガルちゃんポリスすげぇ返信+5
-0
-
263. 匿名 2025/10/10(金) 20:58:41 [通報]
>>254返信
何でもそうだけど、本当に自力でその道を極めようとする人は皆、頑張って上達すればするほど「自分はまだまだだ」と痛感すると言うよね
他人から見てどんなに上手くても、極めようとしてる本人にはその道のもっと先の凄さが見えてるから自分は全然まだこんな所なんだと分かるっていうか
アインシュタインも「知れば知るほど、自分がどんなに知らないかがよく分かる」と言ってたし
恥ずかし気もなく「俺スゲー、俺より未熟な奴を踏みにじるの気持ちいい」て出来るのは
極めていない小物でーすって自己紹介してるようなもんだね+34
-0
-
264. 匿名 2025/10/10(金) 21:00:51 [通報]
こういうトレスとかを探し出すのにこそAI活用できればいいのにね返信+6
-0
-
265. 匿名 2025/10/10(金) 21:02:55 [通報]
>>187返信
あー最悪
読んだことあるこの小説見たことあるこの表紙
ロリコンエロ雑誌か…今思えば小説の内容もJKヒロインがヌードを雑誌で披露する話だったな+47
-3
-
266. 匿名 2025/10/10(金) 21:04:55 [通報]
>>263返信
枡アナも東大で挫折したからね。研究所はレベルが違い過ぎたと
偽物ほど虚栄心や疚しいから威張る+19
-0
-
267. 匿名 2025/10/10(金) 21:07:35 [通報]
>>258返信
なるほど
私も父親が自己愛だと思うんだけどこの人とものすごく被る
身内にいると近いものを感じるよね
恐ろしいのは、本人に良心の呵責とかは全くなんなら嘘どうりの素晴らしい人間の自己イメージなんだよね
わりと本気で自分は真面目で優秀で良心的な人間だと思いこんでる
確かに究極に屈折した自己防衛の塊だわ
+21
-0
-
268. 匿名 2025/10/10(金) 21:10:48 [通報]
今なにしてんのこの人返信
家族や関係者ににどんな顔見せてるんだろう+9
-0
-
269. 匿名 2025/10/10(金) 21:12:16 [通報]
>>182返信
人気……?+4
-5
-
270. 匿名 2025/10/10(金) 21:15:00 [通報]
>>187返信
大槻も何故このイラストで良いと思ったんだろ?
気持ち悪過ぎるよ+66
-2
-
271. 匿名 2025/10/10(金) 21:15:59 [通報]
>>270返信
同類だからだよ+44
-2
-
272. 匿名 2025/10/10(金) 21:19:11 [通報]
>>241返信
平成初期の?と思ったら去年の?めっちゃ古臭。レトロオシャレじゃなくただ古臭い。+37
-0
-
273. 匿名 2025/10/10(金) 21:19:27 [通報]
ものすごーーーく頭が悪い&傲慢のコンボ返信+7
-0
-
274. 匿名 2025/10/10(金) 21:20:14 [通報]
若ぶった昭和脳w返信+5
-0
-
275. 匿名 2025/10/10(金) 21:22:55 [通報]
>>27返信
この人漫画は若い時しか描いてないんだね
代表作ひばり君しか知らんもんな+14
-0
-
276. 匿名 2025/10/10(金) 21:25:16 [通報]
>>158返信
天才っぽい演出したいんじゃない
自分は当たり前に描けるからなんで描けないのか不思議~みたいな
天才肌の人だけど人に教えるの下手みたいな人たまにいるじゃん
分からないのが分からないから教えられない
こいつらは単に描けないから教えられないんで
そういう路線にして天才だすげーって言ってもらうしかない
でもすごい虚言癖の人が自分の嘘信じるみたいな感じで
トレスなのに自分の実力だと思い込んでるパターンもありえそう…+46
-0
-
277. 匿名 2025/10/10(金) 21:27:39 [通報]
>>253返信
嘘こけwひどい+17
-0
-
278. 匿名 2025/10/10(金) 21:28:14 [通報]
>>229返信
株トピ開いたかと思っちゃった+4
-1
-
279. 匿名 2025/10/10(金) 21:29:55 [通報]
>>270返信
でもやっぱりこの絵だけ見たら、目をひくしかわいいと思うよ
+28
-15
-
280. 匿名 2025/10/10(金) 21:30:31 [通報]
>>129返信
さっそく法則が証明されそうやん+7
-0
-
281. 匿名 2025/10/10(金) 21:33:09 [通報]
>>276返信
AdoやYOASOBIのアヤセやミセスもそんな感じ+15
-2
-
282. 匿名 2025/10/10(金) 21:36:08 [通報]
>>11返信
Kindleのアンリミテッドにたくさん出てる
ストップひばりくんの他にも、なんとかなるでショ!とか、爆発ディナーショーとか面白いよ
下品注意+5
-12
-
283. 匿名 2025/10/10(金) 21:40:14 [通報]
>>230返信
髪型までだいたい同じだよね
+14
-0
-
284. 匿名 2025/10/10(金) 21:48:13 [通報]
>>267返信
彼らは、内側から出てくる「自分はこれが好き!誰にどう思われてもこれをやりたい!」が無いんだよね
例えば絵で言うと、好きだから描きたくて描きたくて仕方ない、誰が見てようと見てなかろうとどんどん描きまくる、もっともっと上手くなりたい、みたいな内から出る情熱がない
ただ「名声」だけが欲しい
「すごい」と思われたい
「お洒落」と思われたい
他人からの評価が欲しい、マウント取りたい、お金が欲しい、絵はそのための道具でしかない
「他人から見た自分のポジション」だけに固執
だから、途中経過はどうでも良くて、出来るだけラクしてそれが達成出来る道を平気で取る
他人の物を奪う方法であっても
そこに良心の呵責とか無い
それが彼らなんだよね
+37
-0
-
285. 匿名 2025/10/10(金) 21:50:53 [通報]
江川さんと勘違いしてたのは私です!返信+1
-3
-
286. 匿名 2025/10/10(金) 21:52:24 [通報]
>>17返信
匿名掲示板で叩いてる場合ならその人がブスかなんて分からなくない?どうやって調べたの?+8
-6
-
287. 匿名 2025/10/10(金) 21:52:59 [通報]
>>55返信
なぞり絵塗り絵芸人だよw
+2
-0
-
288. 匿名 2025/10/10(金) 22:06:04 [通報]
>>103返信
アートの才能が無いけど、周りには才能のある人達が大勢いて、だから、劣等感が強くて本当は自尊心が低かったんでしょ?
低い自尊心が辛すぎて、他人へ説教して八つ当たりして憂さ晴らししてたんじゃない?他人を見下さないと自尊心が保てなかったんだよ。
そして、自分がトレパクというグレーな事をして良心が痛むから、誰か他の人を悪い奴って決めつけないと心が保てない。
そんな感じじゃないかな
+16
-0
-
289. 匿名 2025/10/10(金) 22:09:10 [通報]
>>54返信
発表されてる作品、オリジナル探す方が難しそうだな+16
-0
-
290. 匿名 2025/10/10(金) 22:09:40 [通報]
>>213返信
ディナーショーでゴルゴが散髪に失敗するやつ好き+2
-0
-
291. 匿名 2025/10/10(金) 22:12:07 [通報]
>>55返信
イラストレーター名乗る資格ないよね
他のまっとうなイラストレーターに失礼だから
職業名は厳格に分けるべきだね+12
-0
-
292. 匿名 2025/10/10(金) 22:12:30 [通報]
>>158返信
自己肯定感の低い人が、自分の自己肯定感を回復する一つの手段として、自分より劣る人を見下すという荒業があるからだよ。
あとは、もしかしたら、この人は相手の良い面を見つけて嫉妬したのかもね
+22
-0
-
293. 匿名 2025/10/10(金) 22:15:18 [通報]
>>261返信
手がそのままで上手いしね。後髪に光沢がある。
顔はイマイチだけど、だいぶ見抜けてきたかも+5
-0
-
294. 匿名 2025/10/10(金) 22:18:17 [通報]
>>270返信
指名した訳じゃなさそう、何となく+6
-4
-
295. 匿名 2025/10/10(金) 22:18:29 [通報]
>>229返信
ご本人も同じように検索して1番上のを使ったんだろうね+7
-0
-
296. 匿名 2025/10/10(金) 22:19:57 [通報]
>>284返信
まさにそうだね。そもそも、自分の仕事でも何でも充実していたら他人に必要以上に厳しくはならないからね
+7
-0
-
297. 匿名 2025/10/10(金) 22:21:19 [通報]
>>18返信
比較にもならないけど、この前手塚治虫の特集見てたら自分にはすごい厳しくて移動の合間とかでさえ漫画書いてて、すごく追い詰められてる状況でもニコニコして周りの人には常に穏やかに接してて驚いた
あのレベルの天才ってやっぱり人間的にもレベルが違うよね+16
-5
-
298. 匿名 2025/10/10(金) 22:21:42 [通報]
自分は人の絵を下においてより楽に丸写ししてるやんけ返信
ほんと攻撃は最大の防御っすね+4
-0
-
299. 匿名 2025/10/10(金) 22:25:06 [通報]
>>11返信
40代後半の私ですらこの人を認識した時にはイラストレーターに転身してたからな。知らなくても無理はないよね。+52
-0
-
300. 匿名 2025/10/10(金) 22:25:29 [通報]
>>284返信
サブカルクソヤロウそのものだね。
芸術家とは別のベクトルで卑怯者の人生+12
-0
-
301. 匿名 2025/10/10(金) 22:28:31 [通報]
>>174返信
彼はさ、自分の理想のアーティスをずっと演じてきたんじゃないかな?
自分本来の絵柄とは違うセンスの良いお洒落なイラストを描ける、サヴァン症候群みたいな得意な能力を持つ、センスが良い人が憧れで、トレパクして、嘘をついてまでその憧れの人になっていたんだろうと思う。
+60
-0
-
302. 匿名 2025/10/10(金) 22:29:54 [通報]
クズだけど絵はセンスいいよね、って人だったのに、その絵もセンスもまがい物だと判明したら良いとこなしだよな…返信
反省して愚直に自分で絵を描いていけば、応援する人もいるかもよ
あなたの絵描きます、って全国行脚してみるとか話題性あるしいいんじゃない?+30
-0
-
303. 匿名 2025/10/10(金) 22:31:25 [通報]
>>253返信
さすがに誇張しすぎだけど、それっぽい事は言ってたはず
たぶん吾妻ひでおぶりたかったんじゃないかな
そんな才能無いのに...+36
-0
-
304. 匿名 2025/10/10(金) 22:32:25 [通報]
>>297返信
手塚治は自分にも他人にも厳しかったと思うw
(水木しげるを罵倒、楳図かずおの漫画を真似る)+25
-0
-
305. 匿名 2025/10/10(金) 22:32:51 [通報]
>>239返信
この人と秋元康がかぶるのよね
美少女が大好き
奥さんは元アイドル
お金や名声が大好き
偉そう。
両者ともにお洒落でもないし、女心が分かりそうにないのに、女性を絵や歌で表現している。
秋元さんも作詞にゴーストがいるかもって言われているし。
+57
-1
-
306. 匿名 2025/10/10(金) 22:38:34 [通報]
>>305返信
秋元はゴーストいるね。パメラの音楽丸パクリだったし
フジの「リーガル・ハイ」の著作権の話の回がそっくり+27
-0
-
307. 匿名 2025/10/10(金) 22:39:57 [通報]
>>187返信
あんまり変なの貼ると
アク禁になるし
トピごと削除されるから注意だよ。+15
-1
-
308. 匿名 2025/10/10(金) 22:39:58 [通報]
>>253返信+38
-1
-
309. 匿名 2025/10/10(金) 22:40:03 [通報]
>>284返信
シンプルにお金欲しかっただけかもよ?
名声についてはこういう場合奥さんの方が好きそう
でないと普通おじさんには近付かないものだし…+15
-0
-
310. 匿名 2025/10/10(金) 22:40:30 [通報]
>>47返信
ウィングマンやDr.スランプが週刊少年ジャンプに載ってた頃に江口寿史のストップひばりくんが連載されてた
でもすぐ打ち切りになったので知らなくてもしかたない
漫画は原稿落として打ち切りになってばかりだったのに大御所扱いされてるのが謎です+26
-0
-
311. 匿名 2025/10/10(金) 22:42:44 [通報]
>>20返信
まさに、まさに!同意です。
岩舘真理子先生が影響を受けた、ではなく、逆に江口さん自身が岩舘真理子先生他りぼん乙女ちっく少女漫画に影響を受けた、と何かで江口さん自身が語っていたのを私も覚えています。確か 、とり・みき先生もデビュー当時乙女ちっくを参考にしていたはず。逆に「マッチ1本萩尾望都」のギャグを描いていたけど、当時萩尾先生の作品は読んだ事がなかった、と江口さんが語っていたのも覚えている。
高野文子先生については私も首を捻ります。高野先生の亡夫のフリー編集者秋山協一郎氏がお互いに影響しあった、ならわかるような気がしますが。
吉田秋生先生についても同意。+10
-1
-
312. 匿名 2025/10/10(金) 22:45:49 [通報]
>>297返信
手塚治虫って結構、酷いよ
何誌も書いていて締め切りに追われて忙しすぎて、周りに大勢の編集者が原稿を取り立てにくるから書けないんだって言い放ち、それに一人の編集者が優しく理解を示したら、その編集者の漫画を三か月も遅延して、その人は会社を首になったんだけど、ソレを聞いて、自分の非を認めずに残っている編集者に当たり散らしたっていうエピもあるよ
+26
-0
-
313. 匿名 2025/10/10(金) 22:47:40 [通報]
>>312返信
横
それは会社内の話でしょ?
漫画家は外部の人間だよ
なんで会社は最初の担当者を守らなかったの?+7
-1
-
314. 匿名 2025/10/10(金) 22:51:28 [通報]
>>311返信
すみません、自己レスです。
>>20さんではなく、>>202さんへの返信でした。
申し訳ありません。+2
-0
-
315. 匿名 2025/10/10(金) 22:52:32 [通報]
>>270返信
主人公の冴えない男子高校生が同級生の魅力的な女子高生に片思いしていた青春小説で、性的な描写がばっちりあるから、表紙の絵は合ってる
性的な描写って0721のこと+36
-0
-
316. 匿名 2025/10/10(金) 22:52:38 [通報]
>>297返信
手塚治虫って同業者とか後輩にとにかく嫉妬しまくってすごかったって聞いたけど+30
-0
-
317. 匿名 2025/10/10(金) 22:53:20 [通報]
漫画連載してたときみたいに逃げるのかな返信
もう帰ってこなくていいよ+7
-0
-
318. 匿名 2025/10/10(金) 22:53:51 [通報]
>>313返信
書くのを忘れた。
その編集者が手塚治虫に理解を示した時に、手塚治虫は彼に締め切りは守ると約束をしたのですよ
それなのに、三か月も遅れた
さらには責任転嫁して他の編集者に当たり散らしたってエピ
だからスゴイ根性の人だなって
+13
-0
-
319. 匿名 2025/10/10(金) 22:54:04 [通報]
でもまあなんかわからんでもないよ返信
だって昔は同じことをやってても、持て囃されてたわけでしょ
ずーっと同じやり方でトレパクしてて誰もにも文句言われないし、大家扱いされて大金稼げて仕事が途切れずあったらそのまま改めることなくやり続けると思う
ただ古塔つみが問題になったときに、自分もやってましたとまで言う必要はなくても
もし自分に矛先が向いた時にどういう対応するかは準備しておいた方が良かったと思う
自分のはトレパクじゃないと思ってたのかな
その辺が謎
自分は元祖だし天才だから許されてると思ってたんだろうか・・
ほんま謎+29
-0
-
320. 匿名 2025/10/10(金) 22:56:14 [通報]
>>227返信
吉田まゆみさんのこと?
+0
-0
-
321. 匿名 2025/10/10(金) 22:56:54 [通報]
>>316返信
芸術に関しては作者の人格と作品は別物って思いたいけど、その作品がそもそもパクリだったなんて
個人的にはひばり君は結構好きだったからほんとガッカリ+11
-0
-
322. 匿名 2025/10/10(金) 22:57:14 [通報]
>>253返信
やばいですね
自分が持ってた江口寿史のポーズ写真集では
「僕はデッサン力がないから写真を見ながらじゃやいと絵が描けないし、1枚の絵を描くのに時間がかかる」みたいなことを書いてたんですよ
その本手放してしまったけど、中古でならまだ売ってるから買い直してみようかなぁ+29
-0
-
323. 匿名 2025/10/10(金) 23:01:01 [通報]
へえ〜ふんぞり返る営業(この場合漫画家)てのはむかつくが、大集団が個人の稼ぎ頭を守りもしないのね返信
知らんかった+0
-3
-
324. 匿名 2025/10/10(金) 23:03:31 [通報]
>>2返信
ジュディアンドマリーのYUK I並みだな+2
-1
-
325. 匿名 2025/10/10(金) 23:05:23 [通報]
40年間これでやってこれたからもう軌道修正はできないでしょうね返信
ネットではさわがれてるけどニュースにもなってないし、ほとぼり冷めたらまた起用されそう
こんなにあちこちで採用されてきたのって広告代理店に好かれてるんでしょ
知らんけど+18
-0
-
326. 匿名 2025/10/10(金) 23:06:03 [通報]
>>54返信
プロwトレスで可愛く描くのも技術いると思うのよ。目を大きくし過ぎても変だし、デフォルメし過ぎても変だし。モデル雇ってやればよかったのにねぇ、まぁお金かかるよね。
それにしてもモデルさんって顔が小さくてスタイル良くて可愛いな+15
-0
-
327. 匿名 2025/10/10(金) 23:06:31 [通報]
>>1返信
この人知らんけど、同族嫌悪なんじゃない?+7
-0
-
328. 匿名 2025/10/10(金) 23:08:22 [通報]
どうせ会社は外部のカメラマンやモデルにお金上乗せしないでしょ?返信
内部保留か山分けするだけ+3
-0
-
329. 匿名 2025/10/10(金) 23:15:20 [通報]
塗り絵で100万とか貰ってたんでしょ?返信
イラストレーターになってからの収入は
全額 企業への賠償に充てるべき+13
-0
-
330. 匿名 2025/10/10(金) 23:19:23 [通報]
昔好きだったけどきちんと完結できないので売った返信
漫画止めてイラスト専業になってもトレパク率高杉
オリジナル描けないなら大人しく隠居なり引退すりゃ良かったのに+14
-0
-
331. 匿名 2025/10/10(金) 23:19:49 [通報]
漫画家の田村信が飲み屋で江口寿史に会ったらしい。炎上中なのに遊びに行く余裕があるんだな。メンタル強すぎだろ返信+25
-0
-
332. 匿名 2025/10/10(金) 23:21:26 [通報]
>>51返信
素人の私からしたら、AIの方がコンセプトとか指示する人のセンスがある分、他人の作り上げたものを勝手にトレースして丸パクリする人よりマシに思っちゃうなぁ
このおじいさんは、この世にたくさんある写真の中からパクるものを選び出す自分の方が創作性あるって自負してたのかなぁ+10
-0
-
333. 匿名 2025/10/10(金) 23:23:39 [通報]
>>107返信
悪気がなければOK
バレても企業の責任
フリーター感覚です
賠償金は払えません。金ないんです
以上、脳の構造ですよ+6
-0
-
334. 匿名 2025/10/10(金) 23:26:05 [通報]
他人に対して批判的だしシンプルに偉そうだよね。返信
自分だってトレースしてきたんだから、絵の勉強をしてる人が自分の作品を模写したのくらい温かい目で見てやれよ。
どーしても写真トレースじゃないと書けないくらいデッサン力がないなら、奥さんにポーズ取ってもらって写真撮ればよくない?+6
-0
-
335. 匿名 2025/10/10(金) 23:27:21 [通報]
>>332返信
うーん・・ノンノが多かったみたいだけど・・・
+0
-0
-
336. 匿名 2025/10/10(金) 23:28:44 [通報]
>>88返信
裸エプロンみたいになってるw+6
-0
-
337. 匿名 2025/10/10(金) 23:29:42 [通報]
この量はもう1から100まで全部トレースしてるんだろうね返信
悪いことだと思ってないタイプかな
っていう擁護できるかなと思ってたけど全然悪いことだと知ってて
しかも他人を名指しで批判してるの分かった時まじで横転した
虚言癖とかそういう類の病気だよね?+24
-0
-
338. 匿名 2025/10/10(金) 23:30:36 [通報]
>>333返信
賠償金払えなかったらどうなんの?+3
-0
-
339. 匿名 2025/10/10(金) 23:31:35 [通報]
>>324返信
なんかしたん?+7
-0
-
340. 匿名 2025/10/10(金) 23:31:51 [通報]
>>337返信
精神的な理由で…とか?+1
-0
-
341. 匿名 2025/10/10(金) 23:33:02 [通報]
>>319返信
まさか雑誌のスナップから無断トレースした絵に自筆サイン入れてると思わないじゃん
完全オリジナルで江口のセンスで生み出されたピンナップっぽいおしゃれなイラスト、って事で評価されて今まで富と名声を得てきたし偉そうな大口や毒吐きも受け入れられてたんでしょ
そらバレたら吊し上げられるわ+20
-0
-
342. 匿名 2025/10/10(金) 23:33:46 [通報]
>>209返信
多部未華子にもみえる+2
-2
-
343. 匿名 2025/10/10(金) 23:33:51 [通報]
>>334返信
金かかるの嫌なら嫁か娘に頼めば良いのにね。+4
-0
-
344. 匿名 2025/10/10(金) 23:34:33 [通報]
>>316才能ある後輩にはめちゃくちゃ嫉妬深くキツイ言葉を言うが、後にちゃんと謝ってたりする。「あなたの才能に嫉妬しました」と素直に言ってる。返信
宮崎駿は手塚治虫に憧れて漫画家を目指していたけど、手塚治虫が亡くなるまで一切、嫉妬されなかった。(アニメは天才だけど漫画家としてはそこまでではなかったたためか)
宮崎駿は手塚治虫に対して、激重な愛憎まじりの感情を持ってる。+19
-0
-
345. 匿名 2025/10/10(金) 23:35:40 [通報]
>>331返信
snsで?+1
-0
-
346. 匿名 2025/10/10(金) 23:37:12 [通報]
>>47返信
デニーズのメニュー、zoff、リーバイス、ワコールと有名企業の案件引き受けてても意識して見なかったら名前もイラストも記憶に残らなそう
+7
-0
-
347. 匿名 2025/10/10(金) 23:37:13 [通報]
>>344返信
アニメもやってたけど、嫉妬は漫画だけ?+3
-0
-
348. 匿名 2025/10/10(金) 23:38:04 [通報]
>>47返信
見たかもしれないけど、印象に残ってないとか?+2
-0
-
349. 匿名 2025/10/10(金) 23:39:35 [通報]
>>326返信
プロトレサーて新しいジャンルできそう。+3
-0
-
350. 匿名 2025/10/10(金) 23:39:43 [通報]
>>15返信
自分がしてるから他人もしてるはずって疑心暗鬼になってんじゃない?浮気や不倫してる人と同じ心境。
やっぱり他人に攻撃的な人はロクな人じゃないわ。+18
-0
-
351. 匿名 2025/10/10(金) 23:42:07 [通報]
>>308返信
non-noモデルを大量トレパクしていた人が言うセリフかねw
やましい事があると、それを隠そうとして雄弁になっちゃうんだろうな+77
-0
-
352. 匿名 2025/10/10(金) 23:42:39 [通報]
>>241返信
これ誰?+9
-0
-
353. 匿名 2025/10/10(金) 23:43:23 [通報]
トレースが発掘し尽くされたら、今度はブーメラン語録が発掘されそう。返信
トレースじゃなく模写しただけの、しかもちゃんとネタ元を明かしてる一般人にここまで高圧的にものを言っちゃうくらいだから、たくさん出てくると思う。
+28
-0
-
354. 匿名 2025/10/10(金) 23:45:31 [通報]
>>174返信
まだまだエピソードありそう+12
-0
-
355. 匿名 2025/10/10(金) 23:45:41 [通報]
>>351返信
天才画伯山下清みたいな、女の子の可愛い瞬間が脳に焼いててそれを絵にすることができるんです、的な人物像を作り上げようとしたんだろうね。+31
-0
-
356. 匿名 2025/10/10(金) 23:46:39 [通報]
>>98返信
ジャンル的に2人も要らない?+3
-0
-
357. 匿名 2025/10/10(金) 23:47:25 [通報]
>>355返信
風景とは違うじゃん、気持ち悪いよw+13
-0
-
358. 匿名 2025/10/10(金) 23:47:44 [通報]
マネージャーが全スタッフのスケジュールを管理して場所借りて、プロの空間アーティストが舞台をセッティングして、プロの照明さんがライティングして、プロのモデルがポージングして、プロのファッションデザイナーが服を作って、プロのスタイリストがファッションや髪をセットして、プロのカメラマンが何枚も何枚も撮影して、たくさんの写真の中からよりすぐりの写真を数枚選んで、DTPデザイナーがレタッチして配置して、出版社が印刷して…。返信
数多のプロが技術を磨き、たっっくさんの才能が集結して作られたファッション雑誌の写真を、あたかも自分のセンスとして盗んでたんだから、本当に悪質だわ。
才能と技術の搾取だよね。+52
-0
-
359. 匿名 2025/10/10(金) 23:48:59 [通報]
そんなに大量にトレースしてたら、自力で描けるようになっちゃうもんじゃないのかな。返信
ファッション変えてポーズだけトレースじゃなくて模写する、とかだったらOKだったんじゃないかと。
なのに、髪型ファッション色まで同じ、となるとこれ写真家のっけーとらなくて大丈夫??ってなるわ。+9
-1
-
360. 匿名 2025/10/10(金) 23:49:15 ID:eagOY9ICxZ [通報]
>>311返信
高野文子先生についてはなぞり爺の方が「あの画風と線を手に入れたい」的な自虐風自慢をしてた憶えがあるよ
この騒動勃発時に貼られていたのをどこかで見た+13
-0
-
361. 匿名 2025/10/10(金) 23:49:38 [通報]
昔から知ってる業界の人にしたら、返信
描くの遅いて話の人間が急に仕事が早くなった時点でおかしくない?+29
-0
-
362. 匿名 2025/10/10(金) 23:50:18 [通報]
>>360返信
なぞり爺w+16
-0
-
363. 匿名 2025/10/10(金) 23:51:15 [通報]
信者もいるしお金はあるし今頃こんな騒ぎ痛くもかゆくもなさそう返信
私みたいに昔からあまり好きじゃなかった人がちょっと納得するだけ+5
-0
-
364. 匿名 2025/10/10(金) 23:51:59 [通報]
>>312返信
仕事入れすぎよね。生き急いでたのかな…+12
-0
-
365. 匿名 2025/10/10(金) 23:52:13 [通報]
>>47返信
80年生まれ45歳の私が、ストップひばりくんのアニメの再放送をギリギリ知ってる世代
だから40以下は知らなくても普通だよ
あの頃はアニメの放送に地域差があったし、地方だと放送もなかったかもしれない
今ほど女子が少年漫画を読む文化もなかったから、男兄弟がいないとジャンプ漫画に触れる機会がぐっと減る
江口は90年代にブルセラ系のサブカルイラストレーターとしてもてはやされてたけど、それだってサブカル
知らない人は知らないし、個性的な絵でもないから記憶に残りにくい
最近になって個展とかやれてるのは、80年代リバイバルやシティポップ人気の影響だと思う
クラブミュージック界隈では、2010年代からじわじわと80年代・90年代のイラストやアニメがオシャレって感じで人気出てたのよ
江口はそこにちょうどハマったオシャレ感があって、うまいことブルセラのエロいイメージだけが抜け落ちていってた+33
-0
-
366. 匿名 2025/10/10(金) 23:52:43 ID:eagOY9ICxZ [通報]
>>362返信
妖怪なぞり爺でもよかったかなw+9
-0
-
367. 匿名 2025/10/10(金) 23:53:41 [通報]
>>47返信
アラフォーなら知らないかもね
私は45だけどひばりくんのアニメはギリギリ記憶にある+6
-1
-
368. 匿名 2025/10/10(金) 23:53:56 [通報]
>>319返信
道連れでも良かったのに罪黙っててくれただけありがたいと思わないと。+11
-0
-
369. 匿名 2025/10/10(金) 23:55:00 [通報]
>>366返信
新たな妖怪図鑑できてしまう+1
-0
-
370. 匿名 2025/10/10(金) 23:56:17 [通報]
>>359返信
人体なぞるだけでもなるらしいよ。+2
-0
-
371. 匿名 2025/10/10(金) 23:56:47 [通報]
>>209返信
デニムがかなりリアルにうまく描けてるから元写真は絶対あるよね。
+63
-0
-
372. 匿名 2025/10/10(金) 23:58:05 [通報]
漫画家やってたわりに顔の表情が硬いのてファッション誌からだからか。返信+0
-0
-
373. 匿名 2025/10/10(金) 23:58:10 [通報]
>>15返信
自分がトレパクしてるから、後ろめたいことを批判する行為のことをプロジェクション(投影)っていうんだけど、心理学で名前がついてる。+36
-0
-
374. 匿名 2025/10/10(金) 23:58:34 [通報]
>>209返信
ふかきょんかなぁ+1
-0
-
375. 匿名 2025/10/10(金) 23:59:07 [通報]
>>373返信
同属嫌悪も?+2
-0
-
376. 匿名 2025/10/11(土) 00:00:58 [通報]
市が依頼してるのは恐らく税金だからこれ大問題だよね?返信+24
-0
-
377. 匿名 2025/10/11(土) 00:11:04 ID:eagOY9ICxZ [通報]
>>209返信
こんな感じのファッションでPV展開してたようなと記憶の扉が開いた
同時期かなファイティングガールってドラマでもこんな感じだったかも+14
-0
-
378. 匿名 2025/10/11(土) 00:14:32 ID:eagOY9ICxZ [通報]
>>376返信
NHKの首都圏ニュースで取り上げてて笑っちゃったよ+19
-0
-
379. 匿名 2025/10/11(土) 00:14:36 [通報]
>>371返信
悲しいけどそうなんだろうね
てか全部なんじゃん…?+24
-0
-
380. 匿名 2025/10/11(土) 00:22:49 [通報]
>>1返信
> 模写はあくまで模写であってあなたの作品ではないからね
自分で言ってるんだからホクロ付け足したからOKとかないからね+12
-0
-
381. 匿名 2025/10/11(土) 00:24:45 [通報]
今回の件で江口氏と京アニ放火の青葉がカブって見えるのは私だけ?青葉も根も葉もない部分をパクられたと激怒して犯行を犯したからね。返信
まあ青葉自身は誰かの物をパクった訳では無いだろうけど、被害者意識が強くてやたら他人に濡れ衣を着せようとしたりする点は似てる。+0
-5
-
382. 匿名 2025/10/11(土) 00:25:36 [通報]
>>373返信
あるんだ!そういうの
勉強になったわ+6
-0
-
383. 匿名 2025/10/11(土) 00:32:59 [通報]
>>376返信
西原理恵子が公的な案件は凄くギャラがいいと以前漫画に描いてたな。+14
-0
-
384. 匿名 2025/10/11(土) 00:35:15 [通報]
>>359返信
同じ画像を何千回もトレスしてたら、その絵だけはそらでも描けるくらいうまくなる可能性はあるけど、何も考えずにいろんなパターンをトレスしてるだけなら、写す線に迷いがなくなってこなれてくるくらいで、模写するみたいに自分で骨格や関節の曲がり方とか考えて描くわけじゃないから、画力を上げる為の練習には向かないと思う+7
-0
-
385. 匿名 2025/10/11(土) 00:35:54 [通報]
>>42返信
吉田秋生もパクリいっぱいやってるから、下手な事言うと藪蛇になっちゃうよ
検証したことないから絵のパクリはトレースかどうかは知らないが
セリフ回しが上手いなと思ってたけど、AKIRAとかマスターキートンとかからパクっててガッカリ+9
-0
-
386. 匿名 2025/10/11(土) 00:39:59 [通報]
私もイラスト描くけど手を描くの苦手でコトブキヤのハンドモデル見ながら描いてる返信
今までこんな発想無かったけどたとえば手の写真を片っ端からトレス練習したら上手く描けるようになるもんだろうか?+3
-0
-
387. 匿名 2025/10/11(土) 00:55:58 [通報]
>>230返信
漫画家やってたんなら せめて腕とか膝とか顔の角度ぐらい変えるのが普通だけど
トレースが前提だから もうイジる技術も無かったんじゃないかな+14
-0
-
388. 匿名 2025/10/11(土) 01:09:28 [通報]
コトブキヤのハンドモデルて良い?返信+0
-0
-
389. 匿名 2025/10/11(土) 01:11:29 [通報]
>>270返信
その人海外で子供買った話してた+15
-0
-
390. 匿名 2025/10/11(土) 01:11:36 [通報]
>>385返信
ここまで出揃うともはや、0から生み出すことは今やないのかもな…+8
-0
-
391. 匿名 2025/10/11(土) 01:12:01 [通報]
>>389返信
?+3
-0
-
392. 匿名 2025/10/11(土) 01:14:14 [通報]
>>378返信
アウトなのか…+1
-0
-
393. 匿名 2025/10/11(土) 01:16:49 [通報]
>>386返信
絵の学校行ったけど、
模写はあってもなぞり絵は無かったから推奨はしてないのかもね。
+6
-0
-
394. 匿名 2025/10/11(土) 01:19:02 [通報]
>>140返信
年代的にパソコン苦手そうだから羨ましいとか?+9
-0
-
395. 匿名 2025/10/11(土) 01:20:12 [通報]
>>153返信
年とっても上手くなる人て何が違うんだろう。+2
-0
-
396. 匿名 2025/10/11(土) 01:21:22 [通報]
>>293返信
輪郭の線が単調過ぎる+6
-0
-
397. 匿名 2025/10/11(土) 01:26:20 ID:eagOY9ICxZ [通報]
>>392返信
柏市の件だったよ+5
-0
-
398. 匿名 2025/10/11(土) 01:28:22 [通報]
ガルで見かける、自分が言われるとキレるくせに他人の悪口言う人みたいだよね。返信+9
-0
-
399. 匿名 2025/10/11(土) 01:38:06 [通報]
>>316返信
石ノ森章太郎先生…+0
-1
-
400. 匿名 2025/10/11(土) 01:41:42 [通報]
>>389返信
オーケンが?キモ。ヤバイね。タヒんでほしい。+23
-0
-
401. 匿名 2025/10/11(土) 01:42:57 [通報]
>>24返信
このプラスの割合何ごと?ガルはアラフィフ以上が多いと言われてるのに代表作知らないとか、このトピに限っては若い人ばかりなの?>>4は圧倒的プラスなのに不自然じゃない?みんな若いフリしてるの?こんな奴知らないことにしたいの?+5
-32
-
402. 匿名 2025/10/11(土) 01:43:05 [通報]
>>187返信
最近のYouTubeでオーケンがこの人のこと「いつも本当遅くてね...」って言ってたね+20
-0
-
403. 匿名 2025/10/11(土) 01:43:30 [通報]
>>213返信
荒井由実『魔法の鏡』をBGMに
陸奥A子のおとめちっく漫画をパロディにしたやつね
グレープの『朝刊』もそんな絵柄で漫画にしていた
お耽美少年愛の同人誌漫画に赤ペンで添削しているのが面白かったな
+4
-1
-
404. 匿名 2025/10/11(土) 01:45:36 [通報]
>>363返信
本人がインタビューで答えてたけど、どうやら数年前までお金に困って事務所の家賃滞納しまくったりしてたみたいだから今もそんなにお金ある訳ではないんじゃないかな+16
-1
-
405. 匿名 2025/10/11(土) 01:50:50 [通報]
>>401返信
私アラフォーだけど漫画のタイトルだけは知ってたよ、一度も読んだ事ないけど。
ずっとイラストレーターの人だと思ってた。ジャンプ作家だったと知ったのは随分後になってからだわ。+20
-0
-
406. 匿名 2025/10/11(土) 01:55:34 [通報]
>>23返信
毎日何かしらトレパクが見つかってて逆にトレパクじゃないの見つける方が難しいレベル…+30
-0
-
407. 匿名 2025/10/11(土) 02:05:04 [通報]
>>365返信
なぜいまさらこの人の絵が人気?と思ってたけど
80年代ブームのせいならとても腑に落ちる
なるほどなぁ+16
-1
-
408. 匿名 2025/10/11(土) 02:09:52 [通報]
>>142返信
参考写真どころか街を丸々一個3DCGでつくってそれを背景にしてる
気の遠くなる様な作業してるんだよ
それで映画とか撮れるレベルのCG…+20
-0
-
409. 匿名 2025/10/11(土) 02:11:47 [通報]
ジャンプで代表作のひばりくんが連載されてた時期に中学生だった私は50代後半です返信
そんな昔の漫画ですよ
しかも打ち切りで4巻で終わってる
ひばりくんの1巻はAmazonの会員だと0円で読めるので読んでみたらいい
当時は少年漫画に流行のお洒落と女装美少年の概念をもちこんだとても斬新な漫画だったけど、今の人が読んでもつまんないだろうな+8
-0
-
410. 匿名 2025/10/11(土) 02:13:59 [通報]
森ガール系のイラストは描いてましたか?返信
私その方向からなら見つけられそう+1
-0
-
411. 匿名 2025/10/11(土) 02:14:35 [通報]
>>208返信
その作者、何かされたの?+1
-0
-
412. 匿名 2025/10/11(土) 02:16:59 [通報]
>>401返信
アラフォー40代
この人の漫画知らなかったです
似た名前で江川氏という漫画家は有名で知ってたけど。
後イラストも
レトロまでいかない微妙に古い感じ(バブル平成初期感)を受けるからか、無意識にスルーしてきたのかよく知らなかったです。
(ずっと都内在住なんで目にしたことあるはずなんですが)
+17
-0
-
413. 匿名 2025/10/11(土) 02:23:20 [通報]
>>174返信
更に今なら児ポにあたるような雑誌をかつて持っててそこからもトレパクしてたって発覚してもう再起は完全に無理だと思う
ただのトレパクおじさんじゃなくて犯罪レベルの話になってきた
5ちゃんねらーに児ポを今も持ってる可能性高いから家宅捜索した方がいいとまで言われてた+41
-3
-
414. 匿名 2025/10/11(土) 02:33:43 [通報]
>>209返信
田島昭宇みたいな絵だね
江口っぽくない+22
-0
-
415. 匿名 2025/10/11(土) 02:37:02 [通報]
>>402返信
素材探しに時間かかるんじゃない?
資料が膨大だからw+16
-1
-
416. 匿名 2025/10/11(土) 02:41:32 [通報]
>>404返信
版画1枚10万円近い値段で売ってるし
ボロ儲けしてそうだけどね+16
-0
-
417. 匿名 2025/10/11(土) 02:45:07 [通報]
5chで納得してしまったレス↓返信
児童性愛者=法律遵守やモラルの意識が無い=だから人の物も平気で盗み取る
こういうことかと思う+37
-1
-
418. 匿名 2025/10/11(土) 02:51:53 [通報]
>>2返信+21
-2
-
419. 匿名 2025/10/11(土) 03:00:50 [通報]
>>17返信
>他人へ批判的な人ほど自分には甘いってあるあるだよね
ブスほど芸能人の容姿叩くしさ
「ブスほど芸能人の容姿叩くしさ」って何?美人は芸能人を叩いていいの?ブスへの偏見ヤバイね君。+4
-6
-
420. 匿名 2025/10/11(土) 03:02:52 [通報]
手が無くない?返信+23
-1
-
421. 匿名 2025/10/11(土) 03:09:48 [通報]
>>420返信
ゾッとするわ。
あと「犯すぞこの野郎」って直球のヤバいセリフ。
こういうの平気で書ける所も頭のネジ外れてる感キツイわ。
もう少しコミカルなセリフ言わせろやって思うよね。
「犯すぞこの野郎」キモ過ぎるわ。
+79
-2
-
422. 匿名 2025/10/11(土) 03:17:33 [通報]
>>416返信
吉祥寺にある自宅数年前の段階ではまだローン払い終わっていなかったようだし、借りてる事務所も色々な写真見る限りではそれなりに広いところみたいだから稼いでも稼いでもお金足りないんだろうね+18
-0
-
423. 匿名 2025/10/11(土) 03:26:22 [通報]
>>230返信
みんな厳しいコメ多いのに、コメ主さん優しいね。
てか、気を遣わせるなよ江口!!
代々木ゼミナール1年生のが手描くの上手い。江口、手描くの下手くそすぎる!!バレバレ!!
↓+22
-0
-
424. 匿名 2025/10/11(土) 03:28:48 ID:eagOY9ICxZ [通報]
なぞり爺は気が小さそうな顔してるね返信
いろいろと歪な人だわ+6
-0
-
425. 匿名 2025/10/11(土) 03:35:16 [通報]
>>301返信
あー第2の佐村河内守か
さむらごちったか+8
-0
-
426. 匿名 2025/10/11(土) 03:40:04 [通報]
>>401返信
江口氏ってこの人といえばこれ!ってのがないんだろうね。
ストップひばりくんとかジャンプコミックスの巻末にあった既刊一覧にあったかも?くらいしか記憶ないや+13
-0
-
427. 匿名 2025/10/11(土) 03:42:38 [通報]
>>229返信
それよりは多分こっちなんじゃないかな
これも検索したら比較的簡単に出てきたよ+8
-0
-
428. 匿名 2025/10/11(土) 03:43:28 [通報]
>>401返信
自分は漫画好きのアラフォーで一応タイトルは知ってるけど読んだことはない
けど漫画自体そんなに読まない人もいっぱいいるのでは
あとアラフィフ以上が多いってのも別に根拠ないですよね?
+6
-2
-
429. 匿名 2025/10/11(土) 03:46:16 [通報]
>>427返信
タイヤ以外は重なる+29
-0
-
430. 匿名 2025/10/11(土) 03:46:26 [通報]
>>1返信
で、引退しないの?
もうさすがに仕事こないよね?+5
-0
-
431. 匿名 2025/10/11(土) 03:50:50 [通報]
インスタのkamakirikoってイラストレーターは?返信+0
-0
-
432. 匿名 2025/10/11(土) 03:53:47 [通報]
>>49返信
塗り絵が上手いタイプで絵が上手いわけじゃ無かった人なんだね+5
-0
-
433. 匿名 2025/10/11(土) 04:00:06 [通報]
>>422返信
見栄張るより破産しないよう生活レベル下げるほうがまともなのに出来ないから無茶してこうなった
なるべくしてなったとしか…
+24
-0
-
434. 匿名 2025/10/11(土) 04:10:58 [通報]
>>107返信
俺はズルして得したい!俺以外がズルしたら俺が損するから潰す!って感じだと思うよ
遵法意識じゃなく縄張り争い+21
-0
-
435. 匿名 2025/10/11(土) 04:18:47 [通報]
>>167返信
調べたら、妻(元アイドル、現在50代)
娘3人(そのうち1人は前妻との子供)
と出てきたよ
妻子は何してるんだろう+11
-0
-
436. 匿名 2025/10/11(土) 04:23:42 [通報]
>>426返信
読んでないけど、たるるーと君とかこの人の人気アニメでしょ? TVアニメだから知名度あったと思うけどな+0
-17
-
437. 匿名 2025/10/11(土) 04:27:33 [通報]
>>401返信
思った。
東京大学物語、ってドラマ化もされて9時台TV放送されてたやん〜? と思ったらいつのまにかもう30年ぐらい前?!?!
そりゃ若者は知らんわね+4
-19
-
438. 匿名 2025/10/11(土) 04:29:41 [通報]
>>436返信
たるるーとは江川達也。別人です。+20
-0
-
439. 匿名 2025/10/11(土) 04:31:58 [通報]
「江」しか合ってないのに江川達也と江口寿史を間違える人が続出してるのは何故なんだ返信+27
-1
-
440. 匿名 2025/10/11(土) 04:37:36 [通報]
>>439返信江口寿史と江川達也を混同する人がたくさん出て来て時代の流れを感じる「一文字しか合ってないのに」作風を高く評価する声もあるが、今後はどうなるか - Togettertogetter.com江口寿史と江川達也を混同する人がたくさん出てきて時の流れを感じる。作風がまるで違うし、そんな混同せんやろと思ってしまうのは古い漫画ヲタクだからだな。 江口寿史氏と江川達也氏の区別がつかなかったという声 完全に江口寿史と江川達也を勘違いしており「タル...
+3
-0
-
441. 匿名 2025/10/11(土) 06:02:52 [通報]
>>437返信
それは江川達也だよ、タルるートくんの
という江川達也も特別好きではないのにさすがにこれと同じにされるのは可哀想だから名誉を守ろうとするポストがここ数日の江口スレで何度繰り返されたことか+20
-0
-
442. 匿名 2025/10/11(土) 06:04:13 [通報]
>>420返信
このページだけで手をできるだけ描きたくないんだと分かる+58
-1
-
443. 匿名 2025/10/11(土) 06:20:33 [通報]
>>9返信
謝罪なんて不要だから、権利者は容赦なく損害賠償請求すればいい
破産しても全く可哀想とは思わない+17
-0
-
444. 匿名 2025/10/11(土) 06:27:04 [通報]
NHKのニュースになってた返信
自分の言葉で説明する予定ですのでお待ちくださいって感じで取材にも答えてたよ+12
-0
-
445. 匿名 2025/10/11(土) 06:27:54 [通報]
>>439返信
美少女系の絵を書いてる「江」で始まる四文字の漫画家っていうので江川達也を思い浮かべる人が多いんだと思う
特別イラストに興味ない層にとってはアニメにもなったヒット作があってタレント活動もしていた江川達也の方が有名だから
私もこのおじさんは名前知らなかったけど江川達也は知ってるから最初ほんの一瞬だけ混同した+10
-0
-
446. 匿名 2025/10/11(土) 06:39:54 [通報]
>>286返信
自分がそうなんだよwww+0
-0
-
447. 匿名 2025/10/11(土) 06:41:12 [通報]
>>2返信
朝からニュースなっとるやん
ざまぁ+9
-0
-
448. 匿名 2025/10/11(土) 06:47:30 [通報]
>>404返信
あー、だからPinteretでお手軽にトレース素材を探したのね
…って、なるかい!+3
-0
-
449. 匿名 2025/10/11(土) 06:48:23 [通報]
>>401返信
なんでそう思ってんの?
ガルちゃんは20〜30代がターゲット層って言われてて広告も若い人向けなのに
あるトピでガル民を敵視してる詐欺師がガル民はババアだって言って暴れてたけど。そっち寄りの人?
+5
-2
-
450. 匿名 2025/10/11(土) 06:57:20 [通報]
>>421返信
どこかこういう感じなのに少女漫画誌にもなにか書いてたことあって個人的にすごく嫌でまずそこで無理になってた
+17
-1
-
451. 匿名 2025/10/11(土) 07:00:54 [通報]
>>27返信
女性正面イラスト、鼻なしで変だよね。+10
-2
-
452. 匿名 2025/10/11(土) 07:06:20 [通報]
>>401返信
あの頃の女子はそんなジャンプ読まなかったんじゃない?
私はアラフォーでめちゃくちゃジャンプ読んでたけど知らない
世代じゃない+15
-0
-
453. 匿名 2025/10/11(土) 07:06:47 [通報]
本業食い詰め漫画家返信+2
-1
-
454. 匿名 2025/10/11(土) 07:10:32 [通報]
>>411返信
漫画家の末松正博
絵柄が全盛期の江口寿史にそっくりだったので、パクリだとか江口寿史に悪口をよく書かれていていました
まぁ影響は間違いなく受けてたと思います
後発の漫画家が先発の漫画家の絵に影響を受けることはよくあることですから+3
-0
-
455. 匿名 2025/10/11(土) 07:11:47 [通報]
パクリ、ダメ、絶対返信+4
-0
-
456. 匿名 2025/10/11(土) 07:14:26 [通報]
>>449返信
よこだけど、とてもじゃないが20〜30代がメインとは思えない
50代系トピの盛り上がりからして+19
-1
-
457. 匿名 2025/10/11(土) 07:21:58 [通報]
>>436返信
似た名前の人への(江口寿史さんと江川達也さんでは実際は江しか共通ではないものの、字面だけだと混同してしまう気持ちは分からないでもない)流れ弾多すぎましてよ
ネット記事にもなってたけど
江川さんより更にもっと似た名前のアニメーターさん(偶然アニメたるルートくんも手掛けていらしたご様子)に、SNSで間違えて絡んでくるやからがいるみたいなことで
ご本人も言及なさっているようだが
アイコンが正直怖いですが+4
-0
-
458. 匿名 2025/10/11(土) 07:36:24 [通報]
>>421返信
昭和の漫画だから……
令和だと絶対にアウトですよね+31
-0
-
459. 匿名 2025/10/11(土) 07:46:03 [通報]
ぱーくぱくちゅっぎゅっ!ぱーくぱくちゅっぎゅっ!返信+0
-0
-
460. 匿名 2025/10/11(土) 07:46:35 [通報]
>>458返信
今だとどう言いかえれるかな?+2
-0
-
461. 匿名 2025/10/11(土) 07:47:59 [通報]
>>447返信
n○kまで…+2
-0
-
462. 匿名 2025/10/11(土) 07:48:40 [通報]
>>444返信
それxに書いてんじゃないの?+0
-0
-
463. 匿名 2025/10/11(土) 07:49:12 [通報]
>>439返信
風評被害だよねw+4
-0
-
464. 匿名 2025/10/11(土) 07:49:33 [通報]
江川達也の方が上手ない??返信+5
-0
-
465. 匿名 2025/10/11(土) 07:54:20 [通報]
職業「トレパク・ヌリエーター」返信+7
-1
-
466. 匿名 2025/10/11(土) 07:56:04 [通報]
>>180返信
モザイクアート𐤔𐤔𐤔+7
-0
-
467. 匿名 2025/10/11(土) 08:06:05 [通報]
>>427返信
スーパーカブってやつかなw+0
-0
-
468. 匿名 2025/10/11(土) 08:17:42 [通報]
>>425返信
プロデュース力高ない?+0
-1
-
469. 匿名 2025/10/11(土) 08:20:30 [通報]
>>420返信
誰の?+0
-3
-
470. 匿名 2025/10/11(土) 08:23:06 [通報]
>>1返信
江口寿史が浅野いにおを批判した時はいにおがメチャ落ち込んでたから、ゆうきまさみが間に入って取りなそうとしたのに、江口は半ギレ状態でゆうきにも失礼な態度取ったんだよね
デビュー作のパイレーツ以外ろくに完結すら出来ず、山上たつひこはじめ先輩作家にも不義理したくせに江口って何でこんなに偉そうなの?こいつのトレースありきのイラスト誰か叩かないかな?って思ってたら思い通りの展開になって驚いてる
漫画ファンはみんな同じ事考えてたんだな+38
-0
-
471. 匿名 2025/10/11(土) 08:25:53 [通報]
>>78返信
芸術って下調べ力や根気が必要な仕事だよね。
人を描くにも身体の角度や服がどういう作りかわかってないとかけないなってなる。
こんなに有名なのになぜ学ぶことを放棄したのだろう。+11
-0
-
472. 匿名 2025/10/11(土) 08:28:03 [通報]
>>322返信
最初はまともな感覚を持っていたのかな
でも有名になってチヤホヤされたり、まわりが凄い人に囲まれると追い込まれるのかも
身の丈を知るって大事なんだな+6
-0
-
473. 匿名 2025/10/11(土) 08:28:41 [通報]
>>1返信
また偏った人か
ネット発達してから目立つなーって+0
-0
-
474. 匿名 2025/10/11(土) 08:30:53 [通報]
>>326返信
確かに良い写真選んでるし、構成力はあるよね。
センスはあると思う。
ずっとトレースしてたから、トレース力は伸びてる。
もうプロのトレーサーとしてやれば良かったのに。+4
-4
-
475. 匿名 2025/10/11(土) 09:03:29 [通報]
>>454返信
江口寿史のギャグ漫画も
鴨川つばめの絵柄や構成にそっくりだけどね
自分のことは忘れちゃうんだね+18
-0
-
476. 匿名 2025/10/11(土) 09:09:17 [通報]
>>1返信
イラス盗レーターやんな+9
-0
-
477. 匿名 2025/10/11(土) 09:17:23 [通報]
>>439返信
わざとの荒らしでしょ
やってんの身内だったりして+0
-5
-
478. 匿名 2025/10/11(土) 09:21:16 [通報]
>>22返信
つみと絵が似てる、っていうか同じ人が描いてると思ってた
なぞってたからなんだ、納得
モデル雇って自分で構図考えてとかならまだ良いんだけど、せめて服変えるとかさ+4
-0
-
479. 匿名 2025/10/11(土) 09:22:57 [通報]
>>54返信
プロトレーサーていうジャンルとして確立されてるな+1
-0
-
480. 匿名 2025/10/11(土) 09:23:45 [通報]
>>468返信
>>474
江口も古塔もYUKIとかも、その他多数のパクリ職人は、パクリとパッチワーク、そして自己プロデュースの才能は間違いなくあるよね
天才レベルで+5
-4
-
481. 匿名 2025/10/11(土) 09:23:46 [通報]
>>477返信
陰謀論w+0
-0
-
482. 匿名 2025/10/11(土) 09:24:51 [通報]
>>480返信
ちゃう、さむらごーち。+0
-0
-
483. 匿名 2025/10/11(土) 09:27:27 [通報]
>>81返信
そのトピの10番目のコメント
「知らなかったけどいいね!
これとかほどよくリアルでちゃんと二次元的なかわいさもあっていい感じ!」
とか
172のコメント
「トレース絵を書く人なの?」とか
当時からいい線突いてた人もいるにはいたんだね+13
-0
-
484. 匿名 2025/10/11(土) 09:27:34 [通報]
>>308返信
さむらごーちと既視感…+9
-0
-
485. 匿名 2025/10/11(土) 09:29:17 [通報]
>>470返信
江口寿史って、本当はいにおみたいなオシャレ系漫画家になって、作品映画化とかドラマ化されちゃうみたいなのしたかったんだろうな+24
-0
-
486. 匿名 2025/10/11(土) 09:31:36 [通報]
>>81返信
めっちゃ誉め言葉がならんどる…
+0
-0
-
487. 匿名 2025/10/11(土) 09:33:07 [通報]
>>485返信
おしゃれ漫画描いてないじゃん…+4
-0
-
488. 匿名 2025/10/11(土) 09:34:25 [通報]
>>174返信
トレス芸としては独自のものを確立してたと思うんだよね。渋谷系の音楽で元ネタ探しまくった世代からしたら、独自性とリスペクトがあればパクリもありかなと。
作品展を見に行ったけど、時代や世相を映し出していて、現代の浮世絵みたいで良かったんだよ。
もったいないことしたよね。+2
-7
-
489. 匿名 2025/10/11(土) 09:44:28 [通報]
>>439返信
興味のない漫画家で、「江」がついてる
よくメディアに出てて、知名度高い方を思い浮かべる、で江川さんと混同じゃない?
私がそう+4
-1
-
490. 匿名 2025/10/11(土) 09:57:31 [通報]
+3
-5
-
491. 匿名 2025/10/11(土) 10:00:45 [通報]
こんなにどれもこれも写し絵なのに今まで誰も気付かなかったんだろうね返信+0
-0
-
492. 匿名 2025/10/11(土) 10:03:55 [通報]
>>401返信
わたし、アラフィフだけど知らなかったよ。
少年漫画らしいし、アラフィフ以上の女性が知らなくても不思議じゃなくない?
今は女子でも少年漫画読む人沢山いるだろうけど、わたしが子どものころは少年漫画読んでる女子は少なくともわたしの周りにいなかったよ。+2
-4
-
493. 匿名 2025/10/11(土) 10:04:59 [通報]
>>491返信
そもそも魅力的な絵でもないんで(ぎこちない)
興味なかった
ほめて擁護してるのが男ばかりってのが象徴的だね+7
-0
-
494. 匿名 2025/10/11(土) 10:10:16 [通報]
>>487返信
浅野いにおさんて
「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」の人かあ!
そりゃトレパク江口さんが欲しくても描けない絵だし
嫉妬するだろうなー+3
-0
-
495. 匿名 2025/10/11(土) 10:14:27 [通報]
>>475返信
鴨川つばめより、田村信と似ていると思った。+3
-0
-
496. 匿名 2025/10/11(土) 10:18:37 [通報]
>>401返信
わたし、アラフィフ。彼の存在も漫画も知らなかった。
(イラストの絵柄を見たら、どこかで見たことがある気がしたくらい)
でも、この騒動があって色々な書き込みを見て、「ストップひばりくん」という漫画を描いていたのだと知ったから、4の書き込みのジョークの意味は分かったよ。
なので、24の書き込みに対するプラス(わたしも漫画1作も知らなかった)と4の書き込みに対するプラス(ストップひばりくんとかいう作品にかけたジョークなのね!)の両方にプラスが多いことは、特に矛盾しないと思う。
+2
-2
-
497. 匿名 2025/10/11(土) 10:19:06 [通報]
トレパクされた雑誌のノンノ、集英社側はなんも報告ないんかな返信+3
-0
-
498. 匿名 2025/10/11(土) 10:22:28 [通報]
>>475返信
人気のある誰かの絵とか
絵柄とかテイストの真似ばっかりしてるように見えるけど…
なんであんな偉そうな事言いまくってたんだろう
で、無断で若い女の子の画像使ってトレスしたのに謝罪しなかったり
若手漫画家のトレス手法には批判的とかさー+11
-0
-
499. 匿名 2025/10/11(土) 10:25:45 [通報]
>>49返信
絵が下手+5
-0
-
500. 匿名 2025/10/11(土) 10:28:48 [通報]
>>497返信
あんなにトレパクされてノンノ側が全く気づかなかった訳が無いと思うし、これまでスルーしてたんだろうなぁ…
でもこんな騒ぎになった以上、問い合わせ多数だろうね…+5
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
騒動が鎮火しない背景には、江口氏が過去に呈していた数々の“厳しい発言”も影響しているという。 さかのぼること’11年11月、江口氏はXに《ああもう、背景が写真や映画そのもののような漫画は死ぬ程うんざりだ》と投稿。別の投稿で大御所漫画家の...