ガールズちゃんねる

息子が浮気していました。

318コメント2025/10/11(土) 21:32

  • 1. 匿名 2025/10/10(金) 00:24:19 

    浮気をして嫁さんに気付かれてしまったと息子から連絡が入りました。今後2人で話し合いが行われるみたいです。

    息子が悪いことをして奥さんに申し訳ないと思っています。親としてなにをしたらいいですか?

    返信

    +49

    -342

  • 2. 匿名 2025/10/10(金) 00:24:46  [通報]

    実況キボンヌ
    返信

    +428

    -21

  • 3. 匿名 2025/10/10(金) 00:24:58  [通報]

    >>1
    嫁の援護射撃
    返信

    +1574

    -7

  • 4. 匿名 2025/10/10(金) 00:25:01  [通報]

    詫びな
    返信

    +525

    -11

  • 5. 匿名 2025/10/10(金) 00:25:29  [通報]

    シバターのママかも
    返信

    +16

    -9

  • 6. 匿名 2025/10/10(金) 00:25:31  [通報]

    人として道に外れていると叱る、やめなさいと言う
    返信

    +637

    -6

  • 7. 匿名 2025/10/10(金) 00:25:35  [通報]

    何か釣りっぽい
    返信

    +303

    -8

  • 8. 匿名 2025/10/10(金) 00:25:37  [通報]

    息子を叱り倒してお嫁さんに謝罪
    返信

    +590

    -10

  • 9. 匿名 2025/10/10(金) 00:25:41  [通報]

    泣く
    返信

    +1

    -22

  • 10. 匿名 2025/10/10(金) 00:25:46  [通報]

    息子は悪くない!と言って抱きしめてあげる
    返信

    +10

    -86

  • 11. 匿名 2025/10/10(金) 00:25:54  [通報]

    申し訳ないと思ってるなら全面嫁の味方だと宣言する
    返信

    +620

    -6

  • 12. 匿名 2025/10/10(金) 00:25:59  [通報]

    バカ息子がすみません‼️と奥さんに謝罪しバカ息子を引っ叩く‼️
    返信

    +398

    -8

  • 13. 匿名 2025/10/10(金) 00:26:03  [通報]

    嫁の味方
    息子の言葉を信じてはならない
    返信

    +432

    -4

  • 14. 匿名 2025/10/10(金) 00:26:10  [通報]

    また釣り?最近釣りっぽいの多すぎ
    返信

    +99

    -7

  • 15. 匿名 2025/10/10(金) 00:26:35  [通報]

    嫁に土下座
    返信

    +15

    -5

  • 16. 匿名 2025/10/10(金) 00:26:54  [通報]

    >>1
    なぜ息子さんは主に電話したんだろう🤙
    大人なんだから自分で解決するように伝えたら❔
    返信

    +272

    -8

  • 17. 匿名 2025/10/10(金) 00:26:57  [通報]

    ここに相談する辺り、、

    そこは息子をしっかり叱って嫁のところに息子と行って謝罪
    返信

    +7

    -5

  • 18. 匿名 2025/10/10(金) 00:27:03  [通報]

    ガルちゃんらしいトピだなぁ
    返信

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2025/10/10(金) 00:27:11  [通報]

    性病検査はするつもりか聞く
    返信

    +8

    -3

  • 20. 匿名 2025/10/10(金) 00:27:11  [通報]

    息子が浮気していました。
    返信

    +1

    -19

  • 21. 匿名 2025/10/10(金) 00:27:12  [通報]

    慰謝料の準備
    返信

    +37

    -5

  • 22. 匿名 2025/10/10(金) 00:27:16  [通報]

    >>1
    珍子切断
    返信

    +66

    -4

  • 23. 匿名 2025/10/10(金) 00:27:16  [通報]

    「浮気して気付かれた」

    全く反省してないんじゃないの?
    なに“気付かれた”って。あんた何考えてんの?

    と、私ならまずキレそう。
    返信

    +254

    -4

  • 24. 匿名 2025/10/10(金) 00:27:16  [通報]

    慰謝料上乗せ
    返信

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2025/10/10(金) 00:27:30  [通報]

    >>1
    嫁の味方になる!以上
    返信

    +145

    -9

  • 26. 匿名 2025/10/10(金) 00:27:54  [通報]

    >>1
    男が浮気するなんて当たり前だから気にしなさんなって嫁さんに言ってやんな
    返信

    +4

    -64

  • 27. 匿名 2025/10/10(金) 00:28:04  [通報]

    自分からはなにも言わない。
    もしお嫁さんからなにか言われたらもう謝るのみ。
    申し訳ない、と両親で何度も平謝りするしかないと思う。
    それでも離婚されたときには仕方ない。

    返信

    +38

    -10

  • 28. 匿名 2025/10/10(金) 00:28:11  [通報]

    >>3
    これよね
    私なら嫁以上に怒り狂って嫁をドン引きさせてしまうかも
    返信

    +355

    -18

  • 29. 匿名 2025/10/10(金) 00:28:13  [通報]

    >>1
    嫁さんにまとまったお小遣い渡すとか
    やっぱお金でしか解決できないと思う
    返信

    +5

    -31

  • 30. 匿名 2025/10/10(金) 00:28:17  [通報]

    >>1

    息子のことは一切養護しない。
    100%奥様の味方を。
    慰謝料はしっかり払わせて。
    返信

    +218

    -7

  • 31. 匿名 2025/10/10(金) 00:28:44  [通報]

    >>17
    マザコン決定
    返信

    +5

    -5

  • 32. 匿名 2025/10/10(金) 00:28:44  [通報]

    >>1
    うちの親は浮気される嫁が悪いって言ってキレてたよ
    「誰の金で生活してるんだ」って言ってた
    嫁を庇って怒った私にキレ返してきた毒親
    返信

    +151

    -5

  • 33. 匿名 2025/10/10(金) 00:28:53  [通報]

    >>1
    親として離婚しろと息子に諭す。そして、親として慰謝料を払い、息子にそれを返させる。
    返信

    +10

    -11

  • 34. 匿名 2025/10/10(金) 00:29:01  [通報]

    >>1
    しかしあなたいい義理のお母さんですね…
    返信

    +7

    -8

  • 35. 匿名 2025/10/10(金) 00:29:05  [通報]

    >>1
    子どもいるの?
    返信

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2025/10/10(金) 00:29:41  [通報]

    >>16
    自分の見方して欲しいとでも思ってるのかもね
    返信

    +86

    -4

  • 37. 匿名 2025/10/10(金) 00:29:44  [通報]

    >>1
    それ詐欺だよ!
    絶対お金は払っちゃダメ
    返信

    +24

    -3

  • 38. 匿名 2025/10/10(金) 00:29:51  [通報]

    >>11
    たとえ息子が悪かろうと全面嫁の味方になる姑なんてこの世に存在しないからねw
    うちの子が悪いことをしたけど…でも嫁が○○だからつい悪いことをしちゃったのよ…だって嫁が○○だからうちの息子は…デモデモダッテ だよw

    たとえば自分の娘がされたのと同じように寄り添うなんて無理だし、友達がされた時のように一緒に相手に抗議するとか絶対ないわな、だって相手は大切なムチュコタンだもん
    返信

    +134

    -13

  • 39. 匿名 2025/10/10(金) 00:29:56  [通報]

    >>7
    他のサイトから拾った話だろうね
    返信

    +58

    -1

  • 40. 匿名 2025/10/10(金) 00:30:00  [通報]

    親としてお嫁さんに謝る、そして息子を嫁の前で叱る。
    成人してるしあとは2人の問題だから首突っ込みすぎない
    返信

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2025/10/10(金) 00:30:33  [通報]

    ひょっとしたら奥さん格闘技とかやってて、腕力凄くて、日常的に息子さんをボコってたのかもよ?
    返信

    +1

    -7

  • 42. 匿名 2025/10/10(金) 00:30:34  [通報]

    >>29
    義母がそんなことしたら、結局何しても息子たんの味方よねって思われると思う。
    返信

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2025/10/10(金) 00:31:26  [通報]

    とりあえずは静視。
    浮気に関して息子にはバカタレと叱責、お嫁さんには謝る。
    夫婦の話し合いには口を出さずにいるのがよろしいかと。
    返信

    +30

    -3

  • 44. 匿名 2025/10/10(金) 00:31:51  [通報]

    間違っても自分のこと、自分の老後のことの心配を
    嫁の前ではしない。
    返信

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2025/10/10(金) 00:33:27  [通報]

    >>1
    知るかよ
    つか一見、息子がマイナス被るって思ったけど違うか

    息子的には別れても浮気女の方にいけばいいし

    意見反り合わないから話し合いするんでしょ?
    親出張る気マンマンだけど
    困ってるのは嫁の方じゃないのwもしかして
    返信

    +8

    -5

  • 46. 匿名 2025/10/10(金) 00:33:32  [通報]

    >>1
    離婚を勧める
    返信

    +3

    -4

  • 47. 匿名 2025/10/10(金) 00:33:51  [通報]

    これ妻が立てたトピ?
    なんとなくそんな感じする
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/10(金) 00:37:10  [通報]

    >>3
    うちは借金のほうだったけど、結局息子は悪くない的な感じだったから義母のことは信用しない事にしたし大嫌い。
    お嫁さんに申し訳ないと思うなら徹底的に息子を叱ってほしい
    返信

    +300

    -7

  • 49. 匿名 2025/10/10(金) 00:37:42  [通報]

    浮気てしょ。特に親は何もしないかな。
    夫婦の問題なので親までは関係ないと思う。
    夫婦でよく話し合うように子供に言うだけかな。
    ちなみに、うちには息子はいません。
    娘から相談されても夫婦でよく話し合うようにしか言わないと思う。
    返信

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2025/10/10(金) 00:37:54  [通報]

    >>11
    あはは。そういう芝居をしろってことね。
    心の中では「なにバレてんだよバカ息子。」程度にしか思ってないよ。姑世代は結婚なん10年経ってると思ってんの。紆余曲折を経て大なり小なり見て見ぬふりしてやり過ごしながらそれでも夫婦でいるんだよ。
    相手を妊娠させたとか重大な事実が付いてくるなら話は全然違うけど
    返信

    +19

    -16

  • 51. 匿名 2025/10/10(金) 00:38:44  [通報]

    浮気は息子=チンが勝手にしたことであり知らないみたいな?
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/10(金) 00:38:49  [通報]

    >>37
    あ、母さん?
    オレ電話番号変えたんだ
    登録し直しといて

    それで言いにくいんだけどさ
    オレが浮気してたのがバレちゃってさ
    慰謝料を今すぐ一括なら1000万で勘弁してくれるんだって
    でも分割だと2000万請求するって弁護士に言われてんだよ
    オレ、真人間になるからさ
    今回だけ助けてよ
    返信

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2025/10/10(金) 00:39:18  [通報]

    >>16
    嫁がちゃんと自分で親に言えって言ったんじゃない?
    返信

    +68

    -8

  • 54. 匿名 2025/10/10(金) 00:39:34  [通報]

    浮気?妻いるなら不倫じゃないの?
    返信

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2025/10/10(金) 00:39:48  [通報]

    成人してる子供のことなんて、親はもう関係ないんじゃない?
    返信

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2025/10/10(金) 00:40:31  [通報]

    >>1
    言葉の文とかあるかもしれないけど絶対嫁に非がある言いまわしさえもしてはいけない。
    返信

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/10(金) 00:41:09  [通報]

    ここでは嫁の味方が多いけど普段から嫁とあまり仲良くなかったら息子の味方につくガル民多そう
    返信

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2025/10/10(金) 00:41:15  [通報]

    >>55
    でももう結婚してるから嫁も身内だよ
    返信

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2025/10/10(金) 00:41:42  [通報]

    >>32
    たいてい息子が浮気からの離婚になる親ってこれじゃない?なんだかんだ最終的には嫁が悪い!ってなる
    なんか嫁の味方して息子を叱ります!みたいな人多いけどさ笑
    養育費払わん男ばっかなのは、息子が悪い嫁に騙されてたのよ〜みたいな親がいるからじゃん?
    返信

    +77

    -2

  • 60. 匿名 2025/10/10(金) 00:42:35  [通報]

    >>55
    夫の親が関係ないから勝手にしてくれって態度だったらくそむかつくけどなあ
    返信

    +11

    -5

  • 61. 匿名 2025/10/10(金) 00:43:30  [通報]

    >>6
    大の大人がオカンに叱られたところで何も思わないだろうけどね
    返信

    +29

    -3

  • 62. 匿名 2025/10/10(金) 00:44:47  [通報]

    うちの義母は嫁にも不倫される原因があった
    支え合うのが夫婦だ
    前の彼女可愛かった

    と狂った発言して旦那はうんうんと聞いてた
    録音したのを旦那の会社同僚に聞いてもらったり、近所(持ち家)の人にも相談するフリして音声聞いてもらって離婚した
    返信

    +17

    -2

  • 63. 匿名 2025/10/10(金) 00:45:03  [通報]

    >>22
    阿部サダヲ
    返信

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2025/10/10(金) 00:45:18  [通報]

    ひっぱたいて謝らせる

    https://thetv.jp/i/nw/1209750/13343702.jpg?w=1284
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/10/10(金) 00:45:39  [通報]

    >>1
    双方弁護士を立てて素早く離婚しな。もうこれは家が燃えている状態だからプロに消火してもらうしかないよ
    あなただって相手から接近禁止命令だされて孫とか息子の職場に影響を及ぼすのは嫌でしょう?
    返信

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2025/10/10(金) 00:48:51  [通報]

    >>50
    嫁側の立場だけど納得
    返信

    +11

    -5

  • 67. 匿名 2025/10/10(金) 00:49:09  [通報]

    >>1
    言うて2人の問題だから親として何をするも無いでしょ
    クソ息子を甘やかすんじゃねえぞってくらい
    返信

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/10(金) 00:49:14  [通報]

    >>62
    その場合は不倫なんかせずに、妻有責でさっさと離婚しとけばいいのにって思った
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/10(金) 00:49:44  [通報]

    私は子供いないんだけど、子供がいる人からすれば、我が子が浮気したらどんな感情が先に来ますか?
    怒り?それとも悲しみ?
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/10(金) 00:52:02  [通報]

    >>69
    隠し通せよアホが、かな。
    これは息子のみならず全男性に思うこと
    返信

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/10(金) 00:52:24  [通報]

    >>50
    この親にしてですね
    返信

    +16

    -4

  • 72. 匿名 2025/10/10(金) 00:53:11  [通報]

    >>55
    製造責任
    返信

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2025/10/10(金) 00:53:15  [通報]

    >>63
    ヲはいらねー
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/10(金) 00:53:25  [通報]

    >>70

    我が娘の場合は?
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/10(金) 00:57:39  [通報]

    >>57
    なんかガル民って、義母のことは大嫌い!!でも
    嫁さんにはすごく良い義母さんの私!って感じなんだけど
    実際そんなことある?

    義母のこと嫌いだった人は息子の嫁のことも嫌いだし、義母とそこそこ仲良しだった人は息子の嫁ともうまくいってるのがほとんどでは?
    返信

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2025/10/10(金) 00:59:13  [通報]

    >>1
    嫁さんに詫びて息子を叱らないとね
    息子可愛さに庇うのが一番良くないよ
    返信

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2025/10/10(金) 00:59:26  [通報]

    >>69
    アホか!情けないな!って思うし、
    面倒事に私を巻き込むな!が正直な感想でしょ
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/10(金) 01:01:00  [通報]

    結婚直前に浮気発覚で、はじめはトピ主さんみたいにごめんなさい一辺倒だった義母(予定)も、結婚取りやめて慰謝料の話しになったら手のひら返してきたの思い出した
    息子は反省して結婚する気はある婚約破棄はそっちだから慰謝料減額しろとか結婚前の遊びの浮気くらい我慢しろとか
    そりゃあ実子が可愛いよね

    嫁に謝って息子を怒って、後は口出ししないでふたりに任せることかな
    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/10/10(金) 01:02:36  [通報]

    >>50
    性悪姑発見
    返信

    +10

    -4

  • 80. 匿名 2025/10/10(金) 01:03:47  [通報]

    >>74
    知っちゃったら無理だよね、別れな。かな

    私が多少のことなら見て見ぬフリするから隠し通してくれ、でも完全に黒が判明してしまったら一緒には居られない派だから
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/10(金) 01:03:58  [通報]

    >>33
    有責側に離婚を決める権利はありません
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/10(金) 01:04:26  [通報]

    >>1
    嫁の味方してやって!
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/10(金) 01:05:35  [通報]

    >>7
    つまらんよね
    返信

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/10(金) 01:05:39  [通報]

    >>74
    >>80の自己レス
    ごめん娘が浮気した場合ってことかな?
    だとしたら同じ感想
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/10(金) 01:07:34  [通報]

    >>3
    これが回りまわって自分の息子のためにもなる
    返信

    +200

    -0

  • 86. 匿名 2025/10/10(金) 01:07:43  [通報]

    >>1
    嫁の前で過剰に叱れ 殴れ 泣きながらが効果的
    いいお母さんだな〜と思って嫁の怒りが落ち着くかも
    返信

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2025/10/10(金) 01:07:47  [通報]

    黙って慰謝料払えと言って終わり。
    いい年した大人なら自分のやった事は自分でケリをつけさせるのも親の役目。
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/10(金) 01:07:54  [通報]

    >>79
    横だけどそうかな?
    生涯添い遂げる覚悟の姑世代と、何かあったら別れればいい派の嫁世代っていう違いだけだと思う
    返信

    +8

    -7

  • 89. 匿名 2025/10/10(金) 01:08:35  [通報]

    浮気したと母親に報告する息子の話?
    変な親子関係だね
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/10/10(金) 01:08:53  [通報]

    もう大人なんだから自分で解決しなよって感じ。何で息子の浮気で親が謝罪しないといけないの。私には関係ないね。
    返信

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2025/10/10(金) 01:10:46  [通報]

    >>1
    話し合いが終わるまでは口出ししちゃイカン

    離婚か再構築が決まってからよ
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/10/10(金) 01:10:59  [通報]

    >>89
    嫁に呼ばれるからでしょ
    返信

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/10/10(金) 01:12:33  [通報]

    >>1
    何もしない。
    どっちの味方もしないでただなり行きを見守ってるだけでイイよ。
    もう大人同士夫婦の問題だから。
    しゃしゃり出ないのが一番!
    返信

    +11

    -4

  • 94. 匿名 2025/10/10(金) 01:14:48  [通報]

    >>92
    嫁が義理の親ら呼ぶの?w
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/10(金) 01:15:36  [通報]

    >>84
    そうそ
    了解です
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/10/10(金) 01:18:44  [通報]

    >>1
    親としてなにをしたらいいですか、なんて親が聞くことかね。釣り臭い。
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/10(金) 01:19:33  [通報]

    >>94
    よく聞く話だけど
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/10(金) 01:22:11  [通報]

    >>81
    決めてはない。諭すのです。
    返信

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2025/10/10(金) 01:27:16  [通報]

    >>97
    若い夫婦ならあるかー
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/10(金) 01:37:59  [通報]

    >>53
    なんで普段は「別家庭なんだから首突っ込むな」みたいなのが多いのに浮気した時だけ親子でやりとりさせるのほんと不思議なんだけど。
    返信

    +44

    -11

  • 101. 匿名 2025/10/10(金) 01:41:33  [通報]

    >>38
    それだけじゃなくて今って嫁が義両親を毛嫌いしてるパターンも多いからこういう時だけ味方しろと言われてもって感じなんじゃない?
    返信

    +28

    -6

  • 102. 匿名 2025/10/10(金) 01:43:06  [通報]

    >>88
    さらよこ
    その姑世代の「添い遂げる覚悟」とやらも、単に経済力ないからそうせざるを得なかったって人が多いしね
    自分で自分1人すら養えない悲哀を覚悟と美しく言い換えただけ
    だからこそ熟年離婚が後を絶たないんだし

    でも母親は息子が女から捨てられたらその女の方を恨むよね
    母親としては恨み、女としては行動力に嫉妬する
    心から嫁の味方になるとか、絶対にないよ
    返信

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/10(金) 01:43:08  [通報]

    プリンも呼び出して叱りつける&責任を取らせる
    追い詰める
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/10/10(金) 01:44:39  [通報]

    主、見てるの?なんかコメントしてよ
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/10(金) 01:45:33  [通報]

    >>93
    いや、呼ばれるでしょ
    それがわかってるから、息子が母親に先にゲロったんでしょ
    返信

    +1

    -3

  • 106. 匿名 2025/10/10(金) 01:45:35  [通報]

    主の登場待ち
    週末に向けての釣りでもいいから盛り上げて
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/10/10(金) 01:47:02  [通報]

    >>101
    ガルみてても、「口出すな、金だけ出せ」って嫁の人まあまあ多いもんね
    返信

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/10(金) 01:48:43  [通報]

    ガルで相談するって事は大した問題じゃなさそうだね
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/10/10(金) 01:53:37  [通報]

    >>1
    絶対にお嫁さんの味方でいる事
    返信

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2025/10/10(金) 01:56:57  [通報]

    >>101
    兄が浮気して離婚問題に発展したときはまさにこんな感じだった
    奥さんは味方してもらおうと思ってうちに連絡したんだろうけど
    顔合わせと結婚式でしか会ってなくて、それ以降はセパレート帰省だなんだ言って一度も会うことなかったから顔も思い出せないくらい関係希薄なもんで
    「うちの息子が申し訳ない。夫婦で納得いくまで話し合って下さい」で終わりだったよ
    私も兄クソじゃんて呆れるまでで、奥さんの味方するとかそこまで入れ込むのは無理だった
    そして最低限の人付き合いはすべきだなと学んだ
    返信

    +31

    -6

  • 111. 匿名 2025/10/10(金) 02:02:16  [通報]

    >>7
    だね
    返信

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2025/10/10(金) 02:08:32  [通報]

    >>110
    いやー、それでも嫁に頭下げに行くのがそんなクソ息子を育てた親の使命だわ。
    返信

    +3

    -18

  • 113. 匿名 2025/10/10(金) 02:10:40  [通報]

    孫がいるなら嫁の味方しないと二度と会えなくなるかも!?
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/10/10(金) 02:13:40  [通報]

    >>33
    たかたが数百万の慰謝料と月数万の養育費で息子は子育て終了したつもりですか。
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/10/10(金) 02:20:02  [通報]

    >>1
    事情分からないんだから、どっちの味方もしないで手出し口出しせずだな。
    返信

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2025/10/10(金) 02:39:07  [通報]

    >>1
    私は浮気された時義母に謝られた
    きっと本心は息子を庇ってるだろうけどきちんとこちらの味方をしてくれたから再構築した今でも義母とは関係が良好だよ

    息子さんが今後再構築する可能性あるならお嫁さんの味方した方があなたのためだと思う(普通に考えたら息子を叱るのが正しい親だと思うけど)
    返信

    +29

    -2

  • 117. 匿名 2025/10/10(金) 03:02:37  [通報]

    夫婦のことに口は出さない。
    でも、息子も受け入れない。
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/10(金) 03:33:05  [通報]

    >>59
    争いごとは双方に言い分があるものだからね
    返信

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/10(金) 03:37:05  [通報]

    >>98
    横だけど何言ってんだ?
    息子に離婚を決める権利が無いのに息子に離婚しろと諭すって?
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/10/10(金) 03:39:02  [通報]

    >>16
    慰謝料の関係じゃない?
    返信

    +34

    -2

  • 121. 匿名 2025/10/10(金) 03:50:46  [通報]

    >>1
    釣りじゃないとして酷いこと言わせてもらうけど、こんなとこで「親として何をしたらいいか」なんて聞いてるような親だから不倫する理性のないダサい男に育ったのでは

    返信

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2025/10/10(金) 04:25:33  [通報]

    浮気相手に会いに行って話を聞く。
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/10/10(金) 04:42:17  [通報]

    >>2
    ふっる
    アップデート出来てなすぎる
    返信

    +5

    -42

  • 124. 匿名 2025/10/10(金) 04:50:50  [通報]

    >>112
    横だけど、別に結婚してくれって頼んだわけじゃなくて勝手に選んだんだから自己責任でしょ
    返信

    +16

    -2

  • 125. 匿名 2025/10/10(金) 04:54:55  [通報]

    >>7
    それにしても釣る気のない文章。
    もう少しやる気出してほしい。
    返信

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2025/10/10(金) 04:59:35  [通報]

    >>1
    なんか最近YouTubeでそういう動画多い
    ガルちゃんをネタにして
    動画作ろうって輩じゃなかろうな…
    と勘ぐってしまったよゴメンね
    とりあえず浮気息子にはパートナーへの慰謝料のつもりで月1万の小遣い制にしろと言いたい
    世間は男の浮気や風俗ぐらいという人もいるけど
    私は不誠実な男無理なので
    浮気者は一生償うと良い
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/10/10(金) 05:08:35  [通報]

    >>1
    うちのバカ旦那が浮気した時、離婚を決めて義父の家に報告しに行ったら、義父が、「お前、男としてどう責任取るつもりなのか。がるこさんがどれくらいお前を支えてきたか分かってるのになんて言うことをしたんだ!」と「さっさとケジメつけて人間として夫としてがる子にどう詫びるか人生かけて向き合え」と激怒してくれました。
    最後に「ケジメつけるまで、実家の敷居を跨ぐな」
    と。
    凄く有難かったです。
    返信

    +32

    -1

  • 128. 匿名 2025/10/10(金) 05:12:31  [通報]

    >>1
    悪いのは息子、絶対にかばったらいけない
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/10/10(金) 05:40:58  [通報]

    >>1
    以前、夫に浮気された時に実家に突き返したら義母に「許してあげられない𓏸𓏸ちゃんが悪い」と言われました。決してそのような事は言わないように。
    その日以来義母には会っていません。
    返信

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2025/10/10(金) 05:49:25  [通報]

    >>1
    うちの親の時は父の姉が泣きながら父にビンタ食らわせてたよ。父の母はとても温厚な人なので激昂はしなかったけど無言で父を睨んでボソッボソッと嫌味をぶつけ、母に謝っていた。とにかく父の家族が母の味方になってくれてたのは大きかったと思う。ちなみに両親は離婚せず。今では実家で仲良く二人暮らししてるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/10/10(金) 05:56:52  [通報]

    >>110
    助けじゃなくて苦情じゃないのかなー。

    まぁ、深く付き合ったとて息子より嫁の味方になる義なんて稀だと思う。ここで意気揚々に息子に苦言を呈して嫁に謝る!嫁の味方になるわ!!なんて大量のプラスついてるけど当事者になったら手の平返しが凄そうだわ
    返信

    +25

    -4

  • 132. 匿名 2025/10/10(金) 05:58:06  [通報]

    >>28
    ホントだよね
    ぶん殴るわ
    返信

    +71

    -3

  • 133. 匿名 2025/10/10(金) 06:08:29  [通報]

    >>27
    謝るしかないよね。
    だからと言って、息子の味方にも嫁の味方にもなる気もない。大人だし夫婦の問題だよね。
    もし離婚になったら、養育費はちゃんと払うように言う。
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/10/10(金) 06:11:25  [通報]

    >>23
    私は手が出る。絶対。
    返信

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2025/10/10(金) 06:14:05  [通報]

    >>16
    離婚するかもしれないからでしょ
    返信

    +43

    -1

  • 136. 匿名 2025/10/10(金) 06:15:22  [通報]

    >>38
    あれ?私フェミ入ってるのかな?絶対息子より女の子の味方するわ。男の横暴が嫌いなのもあるけど。身内だから庇うって気持ちはなくて身内だから容赦しねぇってタイプだわ。
    返信

    +26

    -2

  • 137. 匿名 2025/10/10(金) 06:24:03  [通報]

    全財産嫁の前に出して全部上げるからと嫁に全財産渡して息子には何の権利も渡さない 家の名義も嫁にする
    返信

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2025/10/10(金) 06:25:49  [通報]

    嫁に謝罪した後に息子をバックドロップ
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/10/10(金) 06:26:12  [通報]

    >>69
    呆れる。バカだなとしか思わない。
    奥さんが離婚したいなら仕方ないし、弁護士にお任せする。
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/10(金) 06:35:50  [通報]

    >>1
    なぜ息子さんは主に電話したんだろう🤙
    大人なんだから自分で解決するように伝えたら❔
    返信

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/10/10(金) 06:41:10  [通報]

    >>1

    うちは浮気にプラス貯金の遣い込み(数百万。女に使ってた)だったけど、それでも息子側についた義母は一生許さないわ。その後も怪しい動きやお金の引き落としがあって相談したのに息子が信じられないのか💢詮索するなんて最低よ💢と暴言。結局コロナ禍の仕事が減ったり休校や出歩くのも憚られるあの時期にお金使い込んで風俗通いしてたからね…
    それも開き直って旦那も義母からも謝られなかった。
    同じ女性である義母から理解が得られなかったのは結構堪えたわ。自分にも息子がいるけどありえないと思うから、お嫁さんにしっかり謝って味方になってあげてほしい。息子は絶対許さないし甘やかさないで。
    返信

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/10/10(金) 06:42:23  [通報]

    >>13
    うちの母、私の兄が浮気した時の話し合いでは兄が何言っても「一生かけて添い遂げていく約束した人に嘘ついてたんでしょ?そんな大事な人を裏切れる人が言ってる言葉なんて信じないわよ」と、話し合い中ずっと嫁の味方だったと後から聞いた。
    私には一度だけ「そんな風に育てた私も悪い、でも人の人生を悪い方に変えてしまう人間にだけはなってほしくなかった」と話してくれて、泣いてた。
    返信

    +40

    -1

  • 143. 匿名 2025/10/10(金) 06:42:23  [通報]

    浮気ごとき、心底どうでもいいわ
    夫婦の問題なんだから夫婦で解決して、こっちを巻き込まないで欲しい
    返信

    +6

    -3

  • 144. 匿名 2025/10/10(金) 06:46:30  [通報]

    親巻き込んで話し合いしたいってのは嫁的には息子を責めて欲しいんだろうけど、、、こうなると男は全て嫌になる人が多いんだよなー残念だけど。(息子の両親交えて話したとしても)
    返信

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/10/10(金) 06:47:35  [通報]

    >>1
    お嫁さんに謝罪、慰謝料、子供がいるなら養育費はきちんと払わせる
    離婚するなら養育費に関しては毎月の支払いをさせることと、学費は全面的に息子に払わせる
    返信

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/10/10(金) 06:49:54  [通報]

    >>3
    まずは嫁と嫁実家に謝罪
    息子を叱り嫁の援護
    返信

    +94

    -2

  • 147. 匿名 2025/10/10(金) 06:50:49  [通報]

    そんなの2人で話し合わせるしかないでしょう
    嫁さんが別れたいって言ったら協力するぐらいしかやる事はない
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/10/10(金) 06:56:53  [通報]

    >>140
    お母さぁん…嫁にバレたよぉぉ!助けてぇ〜!
    …と、味方を探しに来たんだと思う。
    もしくは慰謝料払ってほしいとか、離婚したら実家戻らせてほしい打診。
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/10/10(金) 07:04:02  [通報]

    >>23
    気付かれなかったら継続する気があったみたいな口ぶりだよね
    不誠実すぎる…

    主さん、あなたの育てた息子…
    女性が一番嫌う不潔極まりないな男になっちゃったんだけど…庇うとかないよね?
    返信

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2025/10/10(金) 07:06:41  [通報]

    >>110
    うちも
    こちらから少し関わり持とうとしても流されてたし、震災の時とかも家族だと思っていたからこそ持っていた情報伝えたら「上から目線だ」と捉えられたりだったから、こちらももうそういうものだと思うことにしていた
    自分から関係を突っぱねておいて、こういう時だけ連絡してこられてもと困ったよ
    返信

    +9

    -3

  • 151. 匿名 2025/10/10(金) 07:14:20  [通報]

    >>28
    でもこれやられたら奥さん腹立たない?

    私も怒りたいし責めたいのにオカンが先に怒り狂ったら
    まあまあ お義母さん落ち着いて…って抑えないといけなかったりするし。
    返信

    +15

    -7

  • 152. 匿名 2025/10/10(金) 07:15:03  [通報]

    >>16
    まぁ離婚するかもしれないし、嫁から連絡するかもしれないから嫁から聞くよりはと前もって連絡したとかじゃない?

    話し合いでこども預けたりもするかもだし、こどもからそのような連絡があっても不思議ではないと思うけどな。
    返信

    +54

    -0

  • 153. 匿名 2025/10/10(金) 07:16:27  [通報]

    >>101
    同居ならともかく夫婦のゴタゴタに親が入っても何もできないよね
    話振られたらお嫁さんに謝る、息子叱る以外にできることない
    どうするか決めるのは2人だし
    返信

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2025/10/10(金) 07:16:56  [通報]

    実際本当に嫁の味方になる母親っているのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/10/10(金) 07:18:40  [通報]

    >>141
    うちの義親も謝りもしないし義父なんて息子に「離婚すれば?」と言っていて呆れたよ
    そしたら、義父は長年の不倫していた
    長らくバレていなかったのにひょんなことでバレて義母もかなり精神的に参ったみたい
    それでも、私に寄り添うことはない
    きっとまたバチが当たるだろうなと思う

    返信

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/10/10(金) 07:19:50  [通報]

    旦那が不倫した時
    旦那の親は「男が浮気するのは嫁が悪いからだ」と私のせいにされました。
    旦那の不倫で傷付いている上にこんなこと言われて心身共にボロボロになりました。

    主さんはお嫁さんに寄り添ってあげてほしい。
    返信

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2025/10/10(金) 07:20:50  [通報]

    >>110
    希薄じゃなくても親は謝るしかできなくない?
    夫婦で揉めたらすぐ親に連絡する人いるけど何目的なんだろう
    謝るくらいしかできないよね
    親が謝るとか我が子叱ったところで何の解決にもならないし
    返信

    +13

    -1

  • 158. 匿名 2025/10/10(金) 07:22:44  [通報]

    >>1
    嫁に謝罪しろよ
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/10/10(金) 07:24:46  [通報]

    ごちゃごちゃ意味ない長話していつも何言いたいか分からない会話の内容が無い義母は自分の状況が不利になるとだんまりを決め込む。
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/10/10(金) 07:26:56  [通報]

    >>151
    うちは息子怒るポーズ取りながらこっちにもあなたが悪いみたいに言ってきたから本当にムカついたし一生許さないよ
    とりあえず息子にブチギレて嫁にはペコペコするのが一番だと思う
    本心では息子が一番可愛くてもさ
    返信

    +58

    -1

  • 161. 匿名 2025/10/10(金) 07:33:05  [通報]

    >>160
    私は最初から義両親と話す気がなくて
    夫が姑に相談しても姑とは話したくないから話し合いの場を設けられても行かない。

    怒りもしないと思うから。
    怒ったとしても嘘だと分かってるし。

    自分が姑の立場でも嫁から話し合いたいと言われるまでは関わりたくない。
    返信

    +7

    -2

  • 162. 匿名 2025/10/10(金) 07:35:46  [通報]

    嫁を庇うこと、嫁に誠心誠意謝る
    それだけ
    返信

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/10/10(金) 07:35:49  [通報]

    >>3
    これがなくて
    義母が私にも原因がって言ってきて離婚したよ
    あーあの家は下ユル家系なんだキモっ!無理って
    わたしシングルで息子いるんだけどもし息子が不倫したら切腹して一緒に死ぬよっていってる
    返信

    +82

    -14

  • 164. 匿名 2025/10/10(金) 07:40:10  [通報]

    どっちの味方もしない
    とりあえず見てるだけ
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/10/10(金) 07:42:05  [通報]

    >>123
    ネタだろ情弱!
    返信

    +56

    -3

  • 166. 匿名 2025/10/10(金) 07:44:36  [通報]

    >>32
    こういう考え方の人いるよね

    自分の旦那や他人の話だと「浮気するなんて」と批判するけど、息子になると「浮気したくなるような夫婦関係だった」とか「誰にも助けて貰えなかったから浮気に走った」と謎の擁護

    「誰も息子の味方にならないからせめて母親の私が味方してあげないと」ってそんなんだから息子が調子に乗るんだよ
    返信

    +36

    -1

  • 167. 匿名 2025/10/10(金) 07:50:07  [通報]

    >>100
    離婚になる可能性が高いからじゃない?
    返信

    +18

    -4

  • 168. 匿名 2025/10/10(金) 08:06:11  [通報]

    >>11
    私は元夫から浮気された時に姑から「浮気されるのは女が悪いのよ。あなたが悪いのにあの子が責められて気の毒。今味方になれるのは私しかいない。」と言われたので、今でも恨んでる。
    それがきっかけの一つとなり離婚した。
    だから息子が元夫と同じことしたら、絶対許さない。
    私はお嫁さんの味方する。
    返信

    +23

    -1

  • 169. 匿名 2025/10/10(金) 08:07:03  [通報]

    両家で離婚の話し合いになったらその時謝る
    それまでほっとく
    返信

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2025/10/10(金) 08:13:38  [通報]

    >>1
    奥さんにどんな欠点があったとしても、絶対に責めないで味方をする。息子が100%悪いで通す。

    再構築するなら、息子に「これから30年何度も非難されても耐え抜け」と伝え、家族に尽くすよう言い含める。

    離婚するなら出来るだけ奥さんの希望を聞くように言い、慰謝料はたっぷり払って養育費も最後まで絶対払え、子供の父であることは忘れるな、子供が成人するまで再婚するなと伝える。もし子供を引き取る流れになったら全面的に協力するけど、親権は争わず奥さんの希望通りにしろと伝える。
    返信

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2025/10/10(金) 08:15:32  [通報]

    >>16
    普段から二人で嫁の悪口言ってたんじゃない?
    返信

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2025/10/10(金) 08:15:47  [通報]

    >>12
    奥さんの目の前でね
    強めにね
    そして誓約書を書かせる

    そしてお嫁さんにブランドのバッグでもアクセでも差し上げなされ
    それでも気持ちは収まらないと思うけど
    返信

    +13

    -5

  • 173. 匿名 2025/10/10(金) 08:18:08  [通報]

    >>1
    お嫁さんとお嫁さんのご両親にお詫び
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/10/10(金) 08:31:33  [通報]

    >>1
    こういうのって奥さんと浮気相手の性格や印象、母親目瀬から見たらどう映るんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/10/10(金) 08:32:30  [通報]

    >>143
    自分の子供が浮気された側でも同じ事を言えるの?
    子供に一切興味がないのかな
    返信

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2025/10/10(金) 08:53:21  [通報]

    >>1
    奥さんの前で叱ること
    どのくらい重大な過ちをおかしたのか裏切ったのかわからせる
    うちはそんなことあっても怒るどころか淡々と息子に合わせて聞くような義親だったから尚更不満が溜まった
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/10/10(金) 08:55:49  [通報]

    >>167
    それも含めて家庭の中で解決すればいいじゃん。
    返信

    +9

    -3

  • 178. 匿名 2025/10/10(金) 08:56:18  [通報]

    釣りじゃないとして、
    息子に寄り添う発言は一切せず、嫁の援護
    嫁はショック状態なので興奮して支離滅裂になってても「でも」「だって」は息子に言わせずあなたも言わない
    頭が落ち着くまで3ヶ月くらい必要だから
    私は離婚はせず夫と別居して9年になるけど、義両親、義妹、旦那のおじおば、いとこ達が「一切一族に関わるな年末年始も冠婚葬祭も帰ってくるな、嫁ちゃんと孫ちゃんは私達でサポートする」と本当に実行してくれたから今でも仲良くやってる
    私が仕事のときの送迎や、病院のときの預かり、なにかとお小遣いってそれぞれが万単位でくれたり、旦那のいとこなんて高校生兄弟なのに「バイト代でディズニー連れていきたいから○日空けておいて、電車で行くよ」みたいにやってくれたこともある
    成人してからは車乗れるようになり、よくうちの子供達を連れてどっか行ってる
    しかも旦那が入り込めないように義妹夫婦が義実家に越してきた、義妹は他にも生前贈与されてる(元々旦那が相続予定だった)
    正月に旦那が訪問したときも玄関すら入れなかったみたいで、庭で対応されて帰されたって
    しかも「介護?娘が施設の手続きやるから全く心配しないで、あなたは子供成人させればいいのよ、何か物でもお金でも必要なら連絡して、誰か行ける人がすぐ持って駆けつけるから」って
    親がいない私には神様だよ
    裏があったとしても助けられてるから恩返しする
    返信

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/10/10(金) 08:58:51  [通報]

    >>4
    えー
    結婚するような年齢の子供のことで詫びたくない
    庇いもしないけど勝手にやってくれと思う
    返信

    +9

    -9

  • 180. 匿名 2025/10/10(金) 08:59:26  [通報]

    >>124
    とりあえず嫁の親には土下座したら?
    返信

    +0

    -7

  • 181. 匿名 2025/10/10(金) 09:02:08  [通報]

    >>175
    横だけど
    自分の子供なら相談には乗るけどさ、相手の両親に入ってもらおうとか謝ってもらおうなんて思わないよ
    新しい家庭を築いた大人なんだから基本的には自分たちで解決するものでしょ
    返信

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2025/10/10(金) 09:02:16  [通報]

    >>131
    自分がまだ姑じゃないから、自分を嫁と重ねてそう思うだけだと思う。
    実際息子が結婚したらわかるよ、嫁というものの、自分に対する薄情さに。笑

    そりゃ仲良くしてる嫁なら変わらず味方する気にもなるだろうけど、口出すな会いにこない金だけ出せみたいな嫁だったら誰も味方しないよ。笑

    まぁ私もはたから見てただけであって自分が姑なわけじゃないけどね。だからといって義母に味方してほしいとも思わない。嫁より息子が大事なのは当たり前だよ。腹痛めて産んでずっと育ててきたんだもん。
    返信

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2025/10/10(金) 09:05:32  [通報]

    >>1
    まずそれは本当に息子からの連絡?
    慰謝料出したいから母さんいったん立て替えてくれないかとか言われてない?大丈夫?
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/10/10(金) 09:20:49  [通報]

    >>123
    20代だけど萎えるコメしないでまじで
    返信

    +21

    -10

  • 185. 匿名 2025/10/10(金) 09:23:22  [通報]

    もうガールズチャンネルって名前変えたほうがよくね?
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/10/10(金) 09:25:26  [通報]

    >>52
    あんた声どうしたの?
    返信

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2025/10/10(金) 09:29:27  [通報]

    >>163
    私も。
    もちろんしたことはとても悪いことだけど、あなたにも原因があったんじゃないの?
    って言われた時は、もうこいつらどうしようもねーなと思って離婚した。
    シングルで生活はカツカツだけど、クソ男とクソ義母と家族の縁を切れたのは心底嬉しい。
    返信

    +29

    -2

  • 188. 匿名 2025/10/10(金) 09:31:17  [通報]

    息子の味方をしない
    無駄に口を挟まない
    返信

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/10/10(金) 09:37:08  [通報]

    土下座して嫁に謝罪。
    母の土下座を息子にも見せる。
    返信

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2025/10/10(金) 09:38:06  [通報]

    >>6

    叱る段階はほんとは終わってないとダメじゃない?
    息子も大人なんだろうからお母さんの管理の範疇じゃないけどさ。

    やったらダメだとか、息子もわかってるよね。
    嫁と一緒にブチギレてればいいと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/10/10(金) 09:39:06  [通報]

    >>1
    うちの母は殴ってたわW
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/10/10(金) 09:39:48  [通報]

    >>16
    もし離婚の話になってしまったら、双方の親には必ず知られる事だし、2人だけの問題じゃなくなるから、筋を通して話したんじゃない
    返信

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/10/10(金) 09:42:30  [通報]

    >>163
    いるねえ、こういう口先だけの人
    切腹なんかするわけないw
    息子が下ゆる家庭wの遺伝子をひいていることをお忘れなく
    返信

    +63

    -11

  • 194. 匿名 2025/10/10(金) 09:49:33  [通報]

    >>1
    まずは奥さんに誠心誠意の謝罪
    経緯を全て聞き、息子が余りに酷ければ絶縁する覚悟もあった方が良いと思います
    返信

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/10/10(金) 09:51:47  [通報]

    >>110
    それと似てるかも
    私の姉が浮気して旦那さんがうちに乗り込んできて『ガル子さんが浮気しました!!』って両親に言ってたんだけど、15年ぶりに顔を出した人がなに言ってるんだと暫くポカンとしてた
    姉は浮気したけど旦那さんがモラハラなのは両親も私も知ってたから「2人でしっかり話し合って離婚なりなんなりしてちょうだい」と言って謝らず帰してた
    旦那さんは予想してた展開と違ったようで戸惑いながら帰っていった
    そのあと姉は「なんでさっさと離婚しなかったんだ!離婚してから好きな男と付き合え!」と両親から怒られてたけど
    ちょっとビックリしたけど、近隣に住んでるのに結婚後一度も顔出さなかったのに車で2時間の実家にはちょくちょく帰ってるような旦那さんだったから、うちの両親は元からよく思ってなかったんだよね
    返信

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2025/10/10(金) 10:17:53  [通報]

    >>6
    心の殺人だよ
    やめたところで、相手の心はもう死んでしまった
    自分なら、息子と縁切る

    相手の親にも申し訳が立たない
    返信

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2025/10/10(金) 10:28:31  [通報]

    うちの夫が風俗通いバレて離婚しかけた時に、義母は息子を一切かばわずに、眉間にシワを寄せながら「ほんっとうに気持ち悪いよね…〇〇さんの思うようにしていいからね」と言ってくれた
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/10/10(金) 10:38:59  [通報]

    >>16
    私も、親交えて話し合いしたいからおかあさんに連絡して。って夫に言ったよ。
    夫と義母は、今後夫がどう反省して再構築していくか、の話し合いだと思ってたみたいだけど、私は開口一番「離婚してください」と言った。
    離婚の話し合いするから義母呼んでと言うと、離婚したくないとごねられたり、暴れられても困るなと思ったから。
    返信

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2025/10/10(金) 10:56:26  [通報]

    >>48
    本当これ。元旦那が浮気した時に、義母に相談したら
    浮気されるあなたが悪くない?だって。
    心底嫌いになったし、無理だった。私はいま再婚して息子2人だけど、自分の息子が離婚したらお嫁さんの味方に絶対なる。
    返信

    +32

    -2

  • 200. 匿名 2025/10/10(金) 11:11:43  [通報]

    >>75
    私は義母から意地悪されてて、夫が義母に注意したくらいだった。
    息子が結婚したら、お嫁さんには自分がされた数々の嫌なことは絶対にしないし、
    そもそもこちらからは距離を詰めない。

    幸いお嫁さんもすごくいい人で、連絡先交換も向こうからの提案。
    でも義母からの電話定期便のイヤさを思い出して、私からは発信してない。
    私もお嫁さんも正社員なので暇じゃないし、「社会人感覚」は共通しているなと思ってる。
    お嫁さんの実母は専業グイグイ系らしく、私との方が気楽と言ってもらえて幸せです。
    返信

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2025/10/10(金) 11:25:16  [通報]

    >>163
    息子さん何歳かわからないけどそんなこと言われながら育つの可哀想…
    返信

    +42

    -1

  • 202. 匿名 2025/10/10(金) 11:41:17  [通報]

    >>1
    お嫁さんの味方って思っても咄嗟に息子を庇ったり、許してあげてって言っちゃいそう。
    私は息子いないけれど100%息子よりもお嫁さんの味方って難しいよね?
    だからお嫁さんには育て方間違えて申し訳ないと謝る位しかできない。
    関わらないで余計な事を言わない。
    もし離婚しなかったら今まで以上に感謝して大事にする位じゃないかな。
    返信

    +2

    -4

  • 203. 匿名 2025/10/10(金) 11:53:32  [通報]

    >>3
    義姉は都会で過ごしてたのに、田舎で同居して介護までさせられた挙句に浮気されたけど、姑は終始黙ったままだったよ。
    義姉、よくやり直したと思う。
    義姉の旦那、調子が良くて本当に好きじゃない。
    一生償えよって思う。償えないけど。
    返信

    +31

    -0

  • 204. 匿名 2025/10/10(金) 11:56:49  [通報]

    >>1
    親関係ない
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/10/10(金) 11:58:03  [通報]

    >>32
    どういう関係?弟の不倫の話なん
    返信

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2025/10/10(金) 11:59:24  [通報]

    >>1
    息子を追い出して嫁さんと孫と暮らしてる親族がいた
    結局数年で息子は戻ったけど、今は婿みたいに小さくなって過ごしてる
    ちなみに嫁さんに落ち度は全くなく息子が全面的にわるかった
    なんたって浮気相手に貢ぐ為に借金までしたからね
    返信

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2025/10/10(金) 12:10:32  [通報]

    味方をするでもなく相手女性に引き合わさせてまず事情を聴く。
    嘘があったら訂正する。
    それで三人と親達で話をする。

    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/10/10(金) 12:36:47  [通報]

    >>1
    嫁の味方
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/10/10(金) 12:43:17  [通報]

    義母も義父も結局何もなかったような振る舞いだった。息子が怖くて何も言えない感じ。夫はクチャラー、犬食い、踵でゴンゴン歩く、人前で腕組みをして話す、家事分担なし、モラハラ、、など自分勝手で躾がされてなくて注意しても何も改善しない。親が周囲への気遣いや思いやりを示さず向き合ってこなかったのが原因なんだろう。家族の気持ちより世間体重視。そんなだから、不倫とか借金とかあっても親として何を言ったらいいか何をしたらいいか何をしないのがいいのか到底分からないんだと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/10/10(金) 12:54:01  [通報]

    >>11
    離婚するかしないかで違うんじゃない
    発覚時に嫁にはそう言うだろうけど再構築で時間が経てば変わる姑が多そう(あなたが選んだんでしょ的な)
    嫁からしたらむかつくけどね
    返信

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2025/10/10(金) 13:02:24  [通報]

    大概は浮気なんかの前にやらないといけないことがあるはずだけど、逃避で一足飛びにそんなことになる人がほとんどだと思う。
    だから浮気相手の人に何を言って口説いたり口説かれたりしたのか、そこに嘘はないのかの確認が要ると思う。
    奥さんにも確認が要る。
    それから話し合いが必要。
    どちらの味方もない。
    誰の悪いことも率直に悪いと言えばいいと思う。
    ただ一番悪いのは二人の女性をふらふらしている人間で親は監督出来ていなかったことをしっかり詫びないといけない。
    返信

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/10/10(金) 13:17:06  [通報]

    >>202
    いや別に。元から不倫とか絶対するなよ。したら親子の縁を切るって教えてるし。
    返信

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/10/10(金) 13:52:59  [通報]

    息子に激怒してお嫁さんに謝罪しますね。
    私は旦那の不倫を姑に話したら
    「離婚か我慢」と言われ 縁を切りました!
    こんな姑には絶対にならないと誓いました。
    返信

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2025/10/10(金) 14:08:52  [通報]

    >>100
    自分の家族も夫の家族も巻き込んで被害者ぶってギャーギャー大騒ぎするバカ女居るよね
    どっちの親族視点で見ても、本当迷惑
    幼稚だよね
    返信

    +10

    -8

  • 215. 匿名 2025/10/10(金) 14:11:39  [通報]

    >>1
    うちの義母は神戸市で小学校の教師している。
    (正確には定年退職後の嘱託)
    今年になって夫が不倫相手にフラれて、ストーカーして逮捕されたんだけど
    私に対して謝るどころか、私は息子の味方だから!とブチ切れてきた。
    そもそも逮捕を知らせに行った時に
    来週小学校で道徳の授業をするからその教材を作ってるの~って得意げに見せてきてドン引き。
    他人様の子に教えるヒマがあったら己の息子に道徳を説けよって。

    神戸市で小学生のお子さんをお持ちのお母さま方。
    クソ女教師がお子さんにあろうことか道徳を教えていますよ~。
    あ~、、、実名を書きたい!
    返信

    +19

    -2

  • 216. 匿名 2025/10/10(金) 14:13:59  [通報]

    >>1
    私は自分の事しか考えないから、息子にはだから何?私達は一斎関わらないからそのつもりでいなよとだけ話して切るかな。良い歳したおっさんがママーってかけてくんなよと思う。
    でも離婚なんかになったら孫に会えなくなって辛すぎて、息子の顔見たらぶん殴りたくなるかも。それ意外は何もしない。
    変に関わるとこっちまで被害が及びそう。
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/10/10(金) 14:17:30  [通報]

    >>28
    私、そんなことされてもパフォーマンスだと思っていい印象は抱かない
    親は入ってこなくて良いと思う
    夫婦で話しあって結論だすべき
    返信

    +29

    -1

  • 218. 匿名 2025/10/10(金) 14:21:39  [通報]

    >>3
    あら、あの子は今年は女運が悪かったから仕方ないのよオホホで終わりにしようとしてた姑さんいたわ
    返信

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2025/10/10(金) 15:26:18  [通報]

    元旦那の母親は二人の問題だからって他人事だったな
    離婚して縁切って良かった
    返信

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/10/10(金) 15:27:36  [通報]

    子供がいないなら嫁に離婚をすすめる
    子供がいるなら息子はサンドバッグ&ATMにするよすすめる
    あまり深くは関わらない
    返信

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2025/10/10(金) 15:30:10  [通報]

    >>163
    まあ、、原因あるよね
    返信

    +9

    -3

  • 222. 匿名 2025/10/10(金) 15:50:46  [通報]

    >>11
    友達が浮気されて、最初は義両親が「100%あなたの味方だから」と言ったので信頼して色々相談したら、途中から息子が不憫になったのか息子を庇い出して、両家の親が参戦して最後は弁護士たてて泥沼離婚したよ。お金もすごくかかったって。
    結局は他人だから心を許しすぎない方がいいね。
    返信

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2025/10/10(金) 16:14:38  [通報]

    >>1
    離婚するなら、公証役場に連れて行き、養育費の取り決めをして、きちんと残す。なんなら親として立替払いして一括支払いをしてあげるといい。
    お金は息子から取り立てるか相続費用から減らす。



    返信

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/10/10(金) 16:16:30  [通報]

    >>38
    1人だけいたよ。
    離婚する時も嫁について、離婚後も嫁と孫の世話してる。
    返信

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2025/10/10(金) 16:42:19  [通報]

    >>3
    >>1
    目の前で息子の有り金全部奥さんの口座に振り込ませる
    今後どうなるにしろまずはこれ
    返信

    +6

    -2

  • 226. 匿名 2025/10/10(金) 16:56:48  [通報]

    >>8
    本当これ。

    夫が不倫未遂、風俗がよい発覚した時、
    新幹線の距離なのに義両親きて、土下座で謝罪してくれて、夫を叱ってくれて、私の両親にまで謝罪してくれたんだよね。


    んで、夫のことはもう許してないけど義両親のことは好きになったから離婚してない。
    あの時少しでも私のこと責めてきたり、夫を擁護してたら離婚してたと思う
    返信

    +17

    -2

  • 227. 匿名 2025/10/10(金) 17:01:52  [通報]

    >>116
    私も。夫を実家に呼び出して叱ってくれた。
    そして私には謝ってくれて、離婚になっても仕方ない。
    どちらでも私のしたい方に応援する。これでお友達と息抜きでもしてきてとお金を渡してくれた。
    結局新婚で離婚したけど、良くしてもらった恩しかない。
    返信

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2025/10/10(金) 17:10:54  [通報]

    再構築を望むなら奥さんの味方をして支えてあげて
    息子をバキバキに叱ることからどうぞ
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/10/10(金) 17:15:14  [通報]

    >>206
    知り合いのとこも息子を勘当して、お嫁さんと孫を迎入れたよ。
    お嫁さんはご両親が他界されて身寄りがなかったんだけど、実に優しいいい方だったらしく、不憫でならないとジジババが全財産をその方と孫に譲ったと。

    息子はどうなったかはしらんが、いつも実の親子のように仲がよくて、話を聞いて驚いた。
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/10/10(金) 17:30:23  [通報]

    >>7
    だよね。いい年こいた息子がママーってなるのも怖いし
    返信

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2025/10/10(金) 17:43:23  [通報]

    >>3
    親が謝る姿見せないと子どもはいつまでたっても更生せんよね
    返信

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2025/10/10(金) 17:44:41  [通報]

    >>37
    そうか、それも確認しなきゃだよね
    返信

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2025/10/10(金) 17:45:47  [通報]

    >>7
    状況だけ書いてどうしたらいいですか?(抽象的丸投げ)
    1,2分で書き投げしてそう
    返信

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2025/10/10(金) 17:49:24  [通報]

    >>3
    二人の事だし積極的に関わる必要性あるのかね?
    自分の夫が浮気したとして親の教育が〜とか思わないしな
    仮にあの親の子だからするよねみたいな義理の親だったら話しても仕方がないし、そうは思えない人らなら言うのは申し訳ない気もする
    離婚する気ならもう関わる気もないし、再構築する場合だけ懲りてないようなら言うかもぐらい?
    返信

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2025/10/10(金) 17:56:17  [通報]

    >>28
    それぐらいの演出はしてほしい
    返信

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2025/10/10(金) 18:10:28  [通報]

    >>1
    育て方が間違っていたとドゲザだよ
    あとは離婚することになったら
    養育費として毎月10万/子ども一人当たり

    それくらいのレベル
    返信

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/10/10(金) 18:18:21  [通報]

    >>116

    ホントそれありきだよね。
    再構築した芸人のご夫婦が言ってたけど(誰かは忘れた)、ダンナさん(芸人)が浮気してお嫁さんがダンナさんのお母さんに相談したら、ダンナさんのお母さんがダンナさんの事をぶっ叩いて怒ってくれてお嫁さんには泣いて謝ってくれたんだってよ。
    お嫁さんはお母さんに免じて許したっていってた。
    ただ、それが将来吉と出るか凶と出るかは分からないけど…

    返信

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2025/10/10(金) 18:22:02  [通報]

    >>7
    最近釣りトピ多くて萎えるね
    返信

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2025/10/10(金) 18:47:14  [通報]

    >>1
    ひとまず謝罪!
    親が嫁側に謝って、本人も反省の態度が出ていれば1番穏便になるような…
    これで息子の肩を持てば、離婚は回避できないし、慰謝料とかどうなるやら…
    返信

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2025/10/10(金) 19:04:35  [通報]

    >>3
    私は中立の立場を守ったほうが良いと思ったわ。
    これは【夫婦間の問題】だから援護射撃とか擁護とか不要じゃないの?
    息子さんも奥さんもいい大人なんだから2人で話し合って決めればいいと思う。
    (でもどんな話し合いだったのか実況して欲しい気持ちもある)
    返信

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2025/10/10(金) 19:07:22  [通報]

    >>172
    物あげたりする問題じゃないんだよね
    それで済むと思われるのがむかつくわ
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/10/10(金) 19:07:27  [通報]

    嫁から相談受けた訳でないなら口出ししない。
    今後2人で話し合うってことなんだし。
    でも話し合いの場や、嫁からコンタクトあった場合は息子の非を詫びるのみ。とにかく余計なこと言わない。

    返信

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/10/10(金) 19:11:58  [通報]

    >>1
    嫁の前で息子をボコボコにする

    私なら、自分の子供が不倫したなんて知ったら、こんなとこで相談せずに「あんた何やってんのよ〜💢💢💢‼️」とぶん殴りにいくかもしれない
    返信

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2025/10/10(金) 19:15:18  [通報]

    夫婦で話し合う前に母親に助け求め、「バレた」って認識してる時点で何言っても反省なんかしないと思うから、ケチョンケチョンに怒って全面的に嫁の味方になる。
    返信

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2025/10/10(金) 19:16:17  [通報]

    >>209
    なんでそんな人と結婚したの?(´⊙ω⊙`)
    返信

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2025/10/10(金) 19:21:09  [通報]

    >>1
    渾身の一発で息子を殴れ。

    嫁さんに謝って許してもらうならそれしかない。

    間違っても息子の味方なんかしたらいけない。
    嫁さんと同じくらいの失望と悲壮と侮蔑を見せろ。
    返信

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2025/10/10(金) 19:21:28  [通報]

    >>1
    嫁さんを励ます。
    決して「貴方がいたらないせいで」などと個人攻撃にならないように。
    返信

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2025/10/10(金) 19:25:58  [通報]

    >>33
    離婚まで口出すのはマジで余計なお世話。
    黙ってろクソ親が!!って嫁さんに思われるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/10/10(金) 19:26:02  [通報]

    私の夫バツイチだけど、奥さんの不倫が原因
    向こうの両親にも謝られたけどそんなの形だけだし、発覚した時点でもう別れるって決めてたからそんなの要らなかったって言ってた
    もう大人なんだし放っておけば?お嫁さんの配慮で再構築になったら親が出てもいいかもだけど
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/10/10(金) 19:27:29  [通報]

    息子は知らん。嫁から相談受けた際は、間違っても「どの夫婦も色々あるものよ」みたいな一般論逸らししない。裏切られた悲しみ絶望怒りを感情的にぶつけて来るかもしれないけど、全て寄り添う。困った感を見せない。

    親といえどそこまでする必要があると言えるのは、もし復縁した場合のため。その時の義母の対応もセットで嫁は一生忘れないから。
    返信

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/10/10(金) 19:31:21  [通報]

    >>186
    えっ!
    あ、ちょっと風邪引いちゃってさ、、、
    そんなことよりさ、、、
    返信

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2025/10/10(金) 19:32:39  [通報]

    >>100
    いやーガルそういう人めっちゃ多いのにね(笑)
    夫婦間で話しなよっておもうわ
    返信

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2025/10/10(金) 19:33:48  [通報]

    >>214
    こんな事してもいい方向に行く事は無いんよねー。
    許せないなら大人しく慰謝料とって離婚するのが良い。
    返信

    +2

    -3

  • 254. 匿名 2025/10/10(金) 19:34:26  [通報]

    >>198
    結局、離婚できた?

    元夫でなく、夫と書いてあったから心配。
    返信

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2025/10/10(金) 19:36:35  [通報]

    >>209
    どこが良くて結婚したの?
    返信

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2025/10/10(金) 19:38:11  [通報]

    >>12
    無理ゲーではあっても、多少たりとも
    復縁を希望するのであれば、思いっきり引っぱたくくらいでいい。
    返信

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2025/10/10(金) 19:40:27  [通報]

    >>209
    「ヤバいヤツの親はもれなくヤバい」を痔で行く例だね。

    無事離婚できた?
    返信

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2025/10/10(金) 19:41:23  [通報]

    >>215
    元不倫相手から「ストーカーしないように夫をちゃんと監督してください」って言われたらどう思う?
    返信

    +0

    -1

  • 259. 匿名 2025/10/10(金) 19:43:08  [通報]

    >>163
    浮気したクソを庇う親は結構いるよ 息子だけじゃなくて娘でもね
    返信

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2025/10/10(金) 19:44:23  [通報]

    >>1
    自分が旦那に浮気されたら頭に来るんだから、自分が嫁の立場になり
    嫁さんに寄り添う
    返信

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2025/10/10(金) 19:46:11  [通報]

    100%味方でいてくれた。
    それだけで、修復するかどうかが全然違ったよ。
    息子を怒り、なさけないと悲しんでくれるだけでも。
    返信

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2025/10/10(金) 19:46:15  [通報]

    >>215
    イニシャルだけで良いから教えて
    返信

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2025/10/10(金) 19:47:48  [通報]

    ここまで読んで
    本音はどうあれ嫁の味方のフリした方が面倒臭くなさそうだと思った
    返信

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2025/10/10(金) 19:54:14  [通報]

    嫁さんにかなり謝罪して息子にしっかり怒りまくって、嫁さんの心の傷に寄り添う
    返信

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/10/10(金) 19:59:59  [通報]

    >>254
    ご心配ありがとうございます。
    この話し合いをした日にそのまま製造元(義母)に返却しました。
    元夫にすると文章ややこしいかなと思い、夫にしました。
    返信

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2025/10/10(金) 20:03:35  [通報]

    >>262
    HM
    返信

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2025/10/10(金) 20:04:52  [通報]

    >>258
    訴えるでしょ笑
    返信

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/10/10(金) 20:10:24  [通報]

    >>201よこ
    こういうのって小さい頃から刷り込んだ方がいいと思うよ
    そういう教育をされてない男が多すぎる
    返信

    +11

    -1

  • 269. 匿名 2025/10/10(金) 20:14:13  [通報]

    >>38
    うちの義理母だ!!
    離婚して慰謝料もらうって言ったら脅しだ!息子がかわいそうだ!ってさ。脅されてるって警察に相談するとか言って。
    ご飯食べられなくて、精神病んで倒れて、病院連れて行かなきゃいけない状態だって義理父と義理兄から私が悪者にされた。
    私の方がダメージくらってるんだけど、子供の世話があるからなんとか頑張ってたのに!
    義理父は義理父で過去に不倫して、許されてるから息子が悪いとすら思ってない。
    返信

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2025/10/10(金) 20:20:34  [通報]

    >>28
    自分もされた身だから、全力で叱るしぶん殴る。
    お嫁さんの見方をするとか以前に息子が嫌いになる。
    返信

    +15

    -1

  • 271. 匿名 2025/10/10(金) 20:32:50  [通報]

    >>1
    ここでそれでも可愛い息子だとかでも原因は嫁にもあるとか言う母親っているよね。こんなんだからどんどん甘やかされてダメ男に育つ。
    返信

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2025/10/10(金) 20:38:12  [通報]

    >>270
    私も(夫の言い分を信じるなら)未遂されただけで、
    信じてた人に裏切られる苦痛、私には価値が無いと烙印を押された状態に苦しんだ。
    ◯十年経ったけどまだ許してないし、多分一生許せない。
    夫があんなことをしでかさなかったら、今はもっと幸せだった。

    だから息子までそんなことしたら息子に発狂するかもしれない…
    返信

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2025/10/10(金) 20:54:11  [通報]

    >>179
    嫁の立場からすれば義父義母の老後にも関わる覚悟で結婚してるんだよ
    うちのドラ息子が大変失礼なことをしてあなたを傷つけて本当にごめんなさいくらい言ってほしいわ
    返信

    +12

    -2

  • 274. 匿名 2025/10/10(金) 20:55:27  [通報]

    >>38
    本当これだよ
    この母親にしてこの息子ありみたいな話が多い
    返信

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2025/10/10(金) 21:17:33  [通報]

    >>1
    息子を丸坊主にする。孫がいて嫁さんとの仲がいいなら養子縁組。遺言書。息子が失踪しなきゃ慰謝料の肩代わりは絶対にしない。嫁と義親に土下座
    返信

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/10/10(金) 21:20:57  [通報]

    バカ息子を社会的にも始末する
    返信

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2025/10/10(金) 21:21:06  [通報]

    1ミリでも息子のこと擁護したら
    この夫婦に未来はない。

    浮気じゃなくても、夫婦のことで息子側についたら、夫婦ってうまくいかなくなるんよね〜
    返信

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2025/10/10(金) 21:25:24  [通報]

    >>1
    親はノータッチだな。こんなのを親に知られる時点で駄目。親の子を思う気持ちは何となく判るが。
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/10/10(金) 21:26:53  [通報]

    >>1
    連絡?大人だろう。自分で考えろ!というね。
    返信

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/10/10(金) 21:40:21  [通報]

    >>266
    ありがとう
    神戸HM先生には気をつけなくては
    返信

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2025/10/10(金) 21:51:13  [通報]

    >>1
    嫁の両親に謝罪に行け
    返信

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/10/10(金) 21:51:39  [通報]

    >>1
    息子を凶弾しろ
    嫁の味方になれ
    返信

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2025/10/10(金) 21:56:31  [通報]

    私の元旦那も度々浮気をしてその度に義理母が泣いて私にお詫びしてきた。そのせいか義理母が鬱病になってしまって義理姉に私のせいだと罵倒された。
    返信

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2025/10/10(金) 22:00:06  [通報]

    >>123
    www
    ほら、この草で涙ふけよ
    返信

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2025/10/10(金) 22:04:43  [通報]

    >>3
    たぶん母親は俺の味方してくれるだろう…と思ってるかもしれない息子をしっかり裏切ってほしいw
    返信

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2025/10/10(金) 22:22:48  [通報]

    >>201
    息子(だから親父は浮気したんだな⋯⋯。)
    返信

    +2

    -2

  • 287. 匿名 2025/10/10(金) 22:23:43  [通報]

    男の浮気は風俗と同じ
    嫁の前で息子にゲンコツでもして終わりで良いよ
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/10/10(金) 22:31:04  [通報]

    >>184
    ガルに入り浸ってるんだから慣れなよ
    返信

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/10/10(金) 22:33:00  [通報]

    >>1
    息子を甘やかさない
    いくつになろうと本気で“叱れる”のは親しかいないんだから人としてダメなことにはちゃんとノーを突きつけて現実見させて
    返信

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2025/10/10(金) 22:36:47  [通報]

    絶対に息子の肩を持つような事は言ってはいけない
    身内贔屓せずしっかり制裁を加えて下さい
    返信

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2025/10/10(金) 22:37:43  [通報]

    >>1
    お嫁さんと向こうのご家族に息子共々平身低頭で全力謝罪して、慰謝料を立て替え、息子には借金してでも返金させることを念書に署名させる。そして家から勘当。絶縁を言い渡す。
    返信

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2025/10/10(金) 22:42:00  [通報]

    >>7
    こういうのばっかりだよね
    しかもそのネタがどんどん高齢化してると感じる
    返信

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2025/10/10(金) 22:46:04  [通報]

    息子も娘もいて私の実母が不倫した経験もあり
    絶対に不倫した方が悪いとは思っているが
    まずは落ち着いて話を聞こうと思ってる
    もしかしたら物凄くモラハラされてたり
    逃げたくて仕方ない理由で浮気していた
    とかなら何とも言えないかな
    返信

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2025/10/10(金) 22:46:29  [通報]

    >>1
    主の息子のお嫁さんは、訪問看護師だったりする⁉️


    産休育休中とかだったり……
    返信

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2025/10/10(金) 22:50:44  [通報]

    >>273
    浮気凸のYouTube見てるんだけど、義実家は子供のしたことに呆れて謝罪する人がほとんど。中には絶縁する人もいる。1割くらいは子供の肩を持つけど。
    返信

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2025/10/10(金) 22:53:27  [通報]

    身をもって知ったので書きます
    母親ってこちら側には申し訳ないすみませんと一度はそういう姿勢。だが結局は我が息子が可愛くて、嫁側にも落ち度があった、嫁の父母がもっと彼の気持ち理解してくれてたら、とか言い出します
    女作ったのもぜーんぶあなた方がいけなかったのだと言うのよね 
    こちら全く落ち度ありません、おたくの息子が女好き過ぎてバカすぎて何も考えてないからだろうと、脳天かち割ってやろうかと思いましたよね。
    返信

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2025/10/10(金) 22:58:06  [通報]

    >>2
    ネット用語?みたいなのって、短い語数で便利だと思います。
    返信

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2025/10/10(金) 22:59:10  [通報]

    >>8
    関係なくない?

    なんであんたが謝んの?って逆にイライラしそう
    返信

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2025/10/10(金) 23:05:36  [通報]

    >>280
    ごめん、間違えたw
    HYだったw
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/10/10(金) 23:08:35  [通報]

    >>298
    よこ

    全然イライラしないよ!むしろもっと叱って反省して息子が情けなくておかあさんごめんて解散したらいいし
    しなかったなら尚更、子育てで失敗したこと謝れや!!!!で、なんか保証するよね?してよね?しろや
    って思うわ
    返信

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/10/10(金) 23:20:32  [通報]

    >>157
    その謝る、が大事じゃないのかな?
    返信

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2025/10/10(金) 23:27:16  [通報]

    >>59
    そうかも
    嫁の味方して息子に怒りを向ける義両親だと再建してたりするかも
    浮気されたのに義両親が嫁を責める構図だと絶対やり直したくないよね
    返信

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2025/10/10(金) 23:28:24  [通報]

    親として謝る以外無い。産んだ責任もあるしバカ息子が傷つけてしまったのだから。逆ギレするような親にはなりたく無いなー
    返信

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2025/10/10(金) 23:42:22  [通報]

    >>157
    解決になるかならないかじゃなくて、浮気された嫁の気持ちに寄り添うくらいはした方がいいと思うけど。
    それは相手が嫁じゃなくて友人でも同じでしょ?
    解決にならないから話聞かないの?
    返信

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2025/10/10(金) 23:48:32  [通報]

    >>100
    自分が悪いから、もし離婚になったら孫には会えなくなるかもしれないと連絡しておいてってことでは
    返信

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2025/10/10(金) 23:54:42  [通報]

    >>299
    日本も法改して、
    「事実でさえあれば、どんな酷いことを告発しても
    名誉棄損にならない」としてほしい。
    返信

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2025/10/10(金) 23:59:31  [通報]

    >>123
    今北産業
    返信

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2025/10/11(土) 00:01:31  [通報]

    >>116
    羨ましい…。

    私なんて旦那に暴力振るわれたのに、義理の親は喧嘩の原因聞いて「うちの子はもっと褒めてあげないと…」みたいな事言って、はぁ?って思った。

    喧嘩の原因なんかどうでもいいんだよ。手を出してきた奴が100%悪いし、叱れよ。そして育て方を間違った事を私に謝罪しろよ。って思った。

    形だけでも誤ってくれる義理の親、本当に羨ましい。
    返信

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2025/10/11(土) 00:03:47  [通報]

    いつも思うけど何故浮気で親が出て来るの?お嫁さんも何故親に報告して関わらせようとしたり親の責任として謝れみたいな事を思うの?

    お互い中年なのにおかしいよ
    返信

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2025/10/11(土) 00:06:26  [通報]

    >>309
    報告したの息子なんだね、ごめん
    それもおかしい
    返信

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2025/10/11(土) 00:08:44  [通報]

    >>3
    産後に不倫されたわ
    うち逆だったよ
    私がめっちゃ責められた

    義両親にはもう愛想笑いもできないくらい大っ嫌い
    さっさとくたばれって思ってる
    返信

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2025/10/11(土) 00:21:41  [通報]

    >>273
    それ、田舎だけだよ。都会は嫁は老後に不要だから、媚びて謝ると言う発想は皆無。財力がある家が多いから、普段から逆に嫁の方が擦り寄ってくる感じだし。

    不倫だろうと息子の悪口を親に言うと非常識扱いされるのがオチだから、義両親に言わない方が良いとアドバイスされるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2025/10/11(土) 00:31:37  [通報]

    息子に行くはずの資産を生前贈与扱いにして嫁さんに渡す
    返信

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2025/10/11(土) 03:35:37  [通報]

    >>299
    おいおい
    返信

    +0

    -1

  • 315. 匿名 2025/10/11(土) 03:37:01  [通報]

    >>157
    義実家とのお付き合いでたとえ息子のことでもさ
    いいことがあったらおめでとう
    お世話になったり何か頂いたらありがとう
    ってするでしょ

    何か悪いことがあったり迷惑かけたらごめんなさいって言うだけのシンプルな話だと思うけど
    都合の良い時はいい顔して、都合の悪い時は知らん顔で勝手にどうぞは違うだろ
    最終決定は夫婦だとしても謝罪は大事だよ


    返信

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2025/10/11(土) 09:25:55  [通報]

    どんな子育てしたのか聞きたい
    甘やかして育てたとか
    返信

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/10/11(土) 16:06:57  [通報]

    >>61
    今度実家に帰って来た時に「このゴミクズが」って言いながら玄関で殴り飛ばして叩き出せば多少ダメージ入るかもしれんよ
    返信

    +0

    -2

  • 318. 匿名 2025/10/11(土) 21:32:54  [通報]

    >>317
    多分、なんやねんしか思わないと思うw
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード