ガールズちゃんねる

小泉進次郎氏が総裁になるのは「まだ早すぎる」父の純一郎氏が言及 事前相談もなし 盟友明かす

700コメント2025/10/12(日) 21:47

  • 1. 匿名 2025/10/08(水) 14:25:17 

    小泉進次郎氏が総裁になるのは「まだ早すぎる」父の純一郎氏が言及 事前相談もなし 盟友明かす - 政治 : 日刊スポーツ
    小泉進次郎氏が総裁になるのは「まだ早すぎる」父の純一郎氏が言及 事前相談もなし 盟友明かす - 政治 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    4日の自民党総裁選の決選投票で、高市早苗総裁(64)に敗れた小泉進次郎農相(44)について、父の小泉純一郎元首相(83)が「(総裁になるのは)まだ早すぎる」などと述べていたことが分かった。…


    純一郎氏は7日夜、石破茂首相や盟友の山崎拓・元自民党副総裁らと東京都内のホテルの日本料理店で会食。終了後、山崎氏が報道陣の取材に、純一郎氏が「(総裁になるには)まだ早すぎると思っている」と述べたことを明かした。事前の相談は「なかった」とも漏らしたという。

    一方、昨年の総裁選前の5月に同じメンバーで会食した際、石破首相に「総理総裁の心構え」を説いた純一郎氏は、今回の退陣について「非常に残念だ」とも語ったという。

    +20

    -505

  • 2. 匿名 2025/10/08(水) 14:25:32 

    早いというか…

    +2604

    -5

  • 3. 匿名 2025/10/08(水) 14:25:54 

    まあ父も落ちてるし

    +633

    -4

  • 4. 匿名 2025/10/08(水) 14:25:56 

    まず日本語できてない時点でヤバい

    +1713

    -7

  • 5. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:00 

    時期の問題じゃない

    +1994

    -6

  • 6. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:01 

    ずっと早いよ
    ずっと

    +1326

    -7

  • 7. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:01 

    1000億光年くらいは早いわな

    +1344

    -7

  • 8. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:08 

    早い遅いの問題ではない

    +1227

    -3

  • 9. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:09 

    落ちたから言い訳してんだよ

    +711

    -5

  • 10. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:11 

    まじで誰なら止められるのあの人。
    誰に言われれば総裁諦めてくれるの?

    +1184

    -6

  • 11. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:13 

    そこじゃないよ

    +355

    -3

  • 12. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:15 

    父親をファザーに。

    +384

    -1

  • 13. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:22 

    カリスマ性はある

    +4

    -123

  • 14. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:23 

    いつかは息子を総理大臣にさせたいんだね、、

    +513

    -2

  • 15. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:26 

    時期尚早 時期時期 尚早

    +223

    -2

  • 16. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:28 

    一生無理だよ

    +655

    -5

  • 17. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:29 

    親だからこそ無理だってわかってるでしょ
    踊らされて事前に祝賀会やるなんてアホ過ぎる

    +776

    -2

  • 18. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:54 

    ステマと 自民党員やめさせた 責任取ってないんだけど

    まずはそこからだよ

    +588

    -2

  • 19. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:54 

    ねぇどうしてそんなに当選する予定だったの?

    +465

    -2

  • 20. 匿名 2025/10/08(水) 14:26:59 

    なれると思っとるんかい

    +302

    -3

  • 21. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:06 

    スンズローはニコニコ大臣に内定したよ

    +180

    -2

  • 22. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:15 

    まだどころか今のオツムじゃ80歳になっても無理だわ。ただの客寄せパンダで終わる。

    +386

    -3

  • 23. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:26 

    >>2
    うん、遅いとか早いとかではなく適性の話よね

    +839

    -1

  • 24. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:27 

    社会科公民日本史世界史英語政治学あたりをすべてやり直してからのがいいと思う
    だから70年後くらいなら大丈夫かも

    +176

    -2

  • 25. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:28 

    早いとか遅いとかじゃない。
    向いてない。

    +323

    -2

  • 26. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:34 

    早い遅い関係なくて総裁になれる器じゃないよ
    父親も禄な政策しなかったし息子もダメなのが目に見えてるよ

    +415

    -2

  • 27. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:36 

    身長150cmでバスケやるぐらいそもそもの素養がないわ

    +154

    -13

  • 28. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:40 

    すんずろーも兄と同じく芸能界にいれば
    お茶の間から愛されるバラエティタレントに
    なったのでは。
    政治家は向いてないと思う

    +486

    -3

  • 29. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:40 

    >>13
    ネタ的な意味でね

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:44 

    麻生太郎「44?まだ若いのに焼け石拾うこたぁねーだろ」

    +118

    -1

  • 31. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:44 

    オブラートな表現
    パパ優しいね

    +12

    -11

  • 32. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:48 

    親の顔が見てみたい

    +116

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:51 

    去年の総裁選でもパッパに同じようなこと言われてたよね
    まあ一年じゃ意見変わらんわね

    +99

    -1

  • 34. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:54 

    お前も日本破壊した側なんだが⁉️

    +345

    -3

  • 35. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:54 

    >>9
    だよね
    わかっているなら止めろよって思う
    しかも2回目だしw

    +219

    -1

  • 36. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:55 

    父ちゃんさ─まだじゃねーんだよ
    責任とって引退させろ

    +308

    -0

  • 37. 匿名 2025/10/08(水) 14:27:55 

    100年無理

    +48

    -1

  • 38. 匿名 2025/10/08(水) 14:28:00 

    諦めてないのっ!?あー嫌だ嫌だ
    爆弾抱えてるみたい

    +71

    -1

  • 39. 匿名 2025/10/08(水) 14:28:03 

    >>16
    生まれ変わっても無理だと思う

    +170

    -1

  • 40. 匿名 2025/10/08(水) 14:28:10 

    芸人に転身して大喜利だけやってろ

    +56

    -1

  • 41. 匿名 2025/10/08(水) 14:28:18 

    80年早い

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2025/10/08(水) 14:28:21 

    >>2
    来世に期待してって感じだよね

    +383

    -3

  • 43. 匿名 2025/10/08(水) 14:28:23 

    いや未来永劫その時期は来ないと思う
    器とか知るべきだよ

    +161

    -0

  • 44. 匿名 2025/10/08(水) 14:28:36 

    いつか総理になる日がくるみたいな言い方

    +126

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/08(水) 14:28:51 

    小泉家は父より弟より兄が一番現実見えてる気がする

    +224

    -7

  • 46. 匿名 2025/10/08(水) 14:29:04 

    >>1

    素質不足 →若さゆえ に
    すげ替えようとしている意図は以前からよく伝わってますよ。

    +113

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/08(水) 14:29:09 

    最後の最後にお情けでならなんとかなるかな
    『やっとなれたね』って思ってもらえるかも

    +3

    -10

  • 48. 匿名 2025/10/08(水) 14:29:17 

    まるで時期が来たら総裁になれるみたいな言い方してますが
    モームリじゃないか?

    +179

    -1

  • 49. 匿名 2025/10/08(水) 14:29:30 

    「まだ」じゃない
    あの年齢であれだけ駄目だともう次もやめてくれ
    みなさん(議員)に活躍の場を発言聞いて一生無理だわ
    国民のこと頭にないね

    +194

    -1

  • 50. 匿名 2025/10/08(水) 14:29:30 

    不正でもしない限り
    一生なれないと思いますわ

    +68

    -2

  • 51. 匿名 2025/10/08(水) 14:29:33 

    あえて言えば、どちらの方が総理として素晴らしかった?

    安倍晋三 プラス
    小泉純一郎 マイナス

    +189

    -4

  • 52. 匿名 2025/10/08(水) 14:29:34 

    >>2
    そういう問題じゃないよね??資質とか器とか

    +283

    -0

  • 53. 匿名 2025/10/08(水) 14:29:37 

    >>28
    バラエティでパパの武勇伝語る位が丁度良いかもね

    +144

    -0

  • 54. 匿名 2025/10/08(水) 14:29:47 

    >>16
    でも国民が目覚めなければいつかはなりそうで怖い

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2025/10/08(水) 14:30:07 

    いや、永遠に無理

    +39

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/08(水) 14:30:15 

    麻生さんと1個しか歳違わないの?それか同級生?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/08(水) 14:30:22 

    >>45
    同類でしょ。
    小泉純一郎が広告塔の太陽光発電会社のグレーな経営実態 息子・孝太郎もCMに出演 | デイリー新潮
    小泉純一郎が広告塔の太陽光発電会社のグレーな経営実態 息子・孝太郎もCMに出演 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    SDGs(持続可能な開発目標)を看板に掲げ、サステナブルな未来を目指す太陽光発電会社――。…

    +62

    -2

  • 58. 匿名 2025/10/08(水) 14:30:40 

    事前相談もなかったんだ。。曲がりなりにも総理になるぞ、て意気込んでる時に、総理経験者の父親に事前に相談しないって何なんだろ。

    親としては息子が未来永劫ネットのおもちゃにされて残念だろうね。
    ずっと叩かせてもらうわステマは。

    +80

    -1

  • 59. 匿名 2025/10/08(水) 14:30:43 

    >>42
    「今世では早すぎる」だね

    +143

    -1

  • 60. 匿名 2025/10/08(水) 14:30:53 

    まだって言うか一生来ないよ

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/08(水) 14:30:54 

    >>2
    スンズローはどれだけ渋みwを増したところで行き着く先は良くて鳩山だと思う。

    +282

    -5

  • 62. 匿名 2025/10/08(水) 14:31:25 

    >>14
    世間は純一郎が勘当した‼って言うの期待してそう

    +25

    -11

  • 63. 匿名 2025/10/08(水) 14:31:27 

    >>28
    普通にヤバ過ぎてもう笑いも取れなくなっちゃって

    +97

    -0

  • 64. 匿名 2025/10/08(水) 14:31:28 

    >>1
    当たり前だろが!
    カンペ読みの操り人形なんだから

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2025/10/08(水) 14:31:34 

    >>2
    本当は無理だと思ってそう
    他の仕事はできそうにないから見た目はいいしとりあえず地盤譲って客寄せにでもなればいいかー程度

    +143

    -0

  • 66. 匿名 2025/10/08(水) 14:31:58 

    >>13
    光り輝くバカ

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2025/10/08(水) 14:32:02 

    議員自体も早すぎる

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/08(水) 14:32:12 

    >>1
    進次郎本人落とすのが理想だけど、難しいから進次郎の選対組織の議員を落としましょう
    小泉進次郎氏が総裁になるのは「まだ早すぎる」父の純一郎氏が言及 事前相談もなし 盟友明かす

    +79

    -1

  • 69. 匿名 2025/10/08(水) 14:32:31 

    努力ではどうにもならないことがあると思う。
    シンジローが努力してるのかは知らないけど。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/08(水) 14:32:39 

    そもそも首相の器ではないような
    町内会の会長で祭りには欠かせない進次郎さん、みたいなポジションがベスト

    +88

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/08(水) 14:32:51 

    >>1
    別に総理の息子だからと言って、親の跡を継がなくても良いんだからさ、(継がせなくても良いんだから)
    あの息子を育ててきて、本当に息子が政治家としての器があったのかを聞きたい。

    +97

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/08(水) 14:33:08 

    このお爺さん、写真を見る限りもう引退したほうが良くない?

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/08(水) 14:33:58 

    政界から身を引くように助言してあげて下さい。私達の生活が脅かされる可能性がありますので

    +38

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/08(水) 14:34:07 

    知的障害か発達障害のある小泉進次郎を叩くのもどうかと

    +8

    -4

  • 76. 匿名 2025/10/08(水) 14:34:15 

    >>42
    言うほど来世に期待できる程の能力があるとは思えん

    +95

    -1

  • 77. 匿名 2025/10/08(水) 14:34:54 

    子供より自分の名誉が大事なんだな

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/08(水) 14:35:00 

    >>61
    鳩山さんは思想はアレだけど、頭は凄く良いから…
    渋み増してもなー

    +91

    -1

  • 79. 匿名 2025/10/08(水) 14:35:29 

    >>2
    ジュンイチロー、10年後20年後のシンジローなら総理できると思ってるんか。
    親バカフィルター掛かってたとしても、何をどう見たらそう思えるんだろう。

    +229

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/08(水) 14:35:34 

    早いもなにもあの人には無理よ
    頑張ってるけど空回りするタイプよ

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/08(水) 14:36:11 

    小泉進次郎氏が総裁になるのは「まだ早すぎる」父の純一郎氏が言及 事前相談もなし 盟友明かす

    +55

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/08(水) 14:36:14 

    とはいえ、今回はあと一歩で総理になりそうだった事考えるといずれは進次郎総理が爆誕する未来が来るということよね…。

    +3

    -12

  • 83. 匿名 2025/10/08(水) 14:36:17 

    トピ画2023年て書いてあったけど
    見ない間にこんなに老けてたんか…年齢考えたら当たり前だけど

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/08(水) 14:36:46 

    >>1
    あの人にそんなに伸び代感じる?
    20年後でも頓珍漢なシンジロー語話してるところしか想像できないよ
    同年代でももっと知性感じさせる話し方する政治家の人たくさんいるじゃん
    早いとか遅いので問題じゃないよ本人が政治家に向いてないのに親の威光だけでここまで来ちゃっただけだよ

    +52

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/08(水) 14:37:02 

    >>1
    >>3
    党員826人を離党させたといわれているの、元秘書なんですね?

    👇️記事より
    「離党工作」を実際に指示したとされるのが、土井隆典神奈川県議(自民党神奈川県連副会長)である。土井氏は、
    小泉純一郎元首相の秘書を12年間(1983年〜1995年)務めた小泉家の古参側近
    自民党総裁選…小泉進次郎に対し、藤井聡や須田慎一郎も言及!党員離党とステマ疑惑の週刊文春砲オンライン - 速水はじめ(ハヤミズハジメ) | 選挙ドットコム
    自民党総裁選…小泉進次郎に対し、藤井聡や須田慎一郎も言及!党員離党とステマ疑惑の週刊文春砲オンライン - 速水はじめ(ハヤミズハジメ) | 選挙ドットコムgo2senkyo.com

    小泉進次郎氏、神奈川県で「高市派党員826人強制離党」疑惑の深層 ー 政治的工作と権力闘争の舞台裏「PR」   発端:週刊文春が暴く「党員離党工作」の全貌自民党総裁選(10月4日投開票)の最終局面で、衝撃的な疑惑が浮上した。週刊文春が9月30日に報じた「小泉進次...


    +52

    -1

  • 86. 匿名 2025/10/08(水) 14:37:34 

    >>2
    クリステルもまだ早いとか言ってたけど、
    いつかなれると思ってるのかな???

    なってもらっちゃ困るって国民が思ってるのに!!

    +283

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/08(水) 14:38:02 

    >>42
    生まれ変わっても無理

    +59

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/08(水) 14:38:04 

    政治家じゃなくて兄みたいに芸能人だったら、狩野英孝みたいなポジションで世間から支持されてたかもなぁ。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2025/10/08(水) 14:38:16 

    早いとか遅いとかの問題じゃないの。
    市長とかでいいのに。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2025/10/08(水) 14:38:31 

    >>69
    マグカップにバケツいっぱいの水は入んないもんね

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2025/10/08(水) 14:38:45 

    >>2
    50年後も構文してる気がする。

    +147

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/08(水) 14:38:45 

    >>6
    来世で頑張ってって感じよね

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/08(水) 14:39:00 

    早すぎないよ
    そもそも向いてないの

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/08(水) 14:39:06 

    お父さん、日本を立て直す希望が何もありません

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/10/08(水) 14:39:07 

    >>2
    永遠に来ないよね・・。

    今まではバカキャラっぽい扱いで、小泉構文ってイジられてたけど、ホンモノだもの。
    質疑応答が無理、何を質問されているか理解出来ていないよね。 だから返答も碌に出来ない。

    今回こいつは本当にヤバい奴!!って認識してされたんじゃない?  次の選挙ではしっかり落とされて、消滅して欲しいです。

    +189

    -2

  • 97. 匿名 2025/10/08(水) 14:39:13 

    >>16
    今回無理ならもう無理って感じがする

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/08(水) 14:39:30 

    実はお父様もかなりのアホ

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/08(水) 14:39:58 

    >>23
    進次郎さんはいくつになっても進次郎さんのままよね・・

    +58

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/08(水) 14:40:17 

    高市→茂木→小林→進次郎
    くらいでいいわ

    +0

    -11

  • 101. 匿名 2025/10/08(水) 14:40:22 

    うーんと、当選一回目とか、まだ20代でしたっけ?息子さん

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/10/08(水) 14:40:34 

    >>82
    そうなる前に、神奈川県知事か横須賀市長に立候補させてくれ
    神奈川県から出すな

    +29

    -3

  • 103. 匿名 2025/10/08(水) 14:40:40 

    イケメン枠があったとしても、こばホークがいい
    高身長だし

    +20

    -3

  • 105. 匿名 2025/10/08(水) 14:40:54 

    >>2
    現在資格なしって事だよね
    何で総裁選で争ってるのかが謎
    日本が終わってる

    +106

    -1

  • 106. 匿名 2025/10/08(水) 14:40:55 

    >>2
    何か発達障害のような特性があるから話が噛み合わないのだと思います

    適性に欠けるというコメントには軽く数万件が合意してるのに、その客観的事実も頭に入ってない点から知能にも疑問を感じます

    +124

    -3

  • 107. 匿名 2025/10/08(水) 14:41:15 

    >>61
    さすかに東大の鳩ぽっぽと学歴ロンダの進次郎を比べるの失礼なのでは

    +120

    -2

  • 108. 匿名 2025/10/08(水) 14:41:18 

    >>1
    兄の孝太郎は、(進次郎が落ちて)ホッとした。ってテレビで言ってたよね
    マトモなのは兄だけか。

    +28

    -2

  • 109. 匿名 2025/10/08(水) 14:41:21 

    >>2
    クリステルもファーストレディになるタイミングじゃないとか父親も早いって言うけど、ガチで周りもみんなタイミングの問題だと思ってるのかな。
    担ぎ上げられてあれで総理になれたとしてやっていけると思ってるのか本気で謎。

    +173

    -1

  • 110. 匿名 2025/10/08(水) 14:41:39 

    早いとかそういう問題ではないです

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2025/10/08(水) 14:41:44 

    >>10
    むしろ政治家を辞めて欲しい
    横須賀市民はそろそろ小泉を総叩きにしてほしいわ
    横須賀市民が全責任をとるなら別だけど

    +474

    -0

  • 112. 匿名 2025/10/08(水) 14:41:45 

    自分の国の代表がスンズローじゃ嫌だ!

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2025/10/08(水) 14:41:49 

    逆に言えば、誰が今こそその時だと彼をその気にさせてるんだろう?
    身近で判断に大きな影響力がありそうな、親も奥さんも立候補に乗り気じゃなかったとしたら、一体誰なんだろうと思う。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/10/08(水) 14:41:58 

    まだって?まだ早いとかじゃなくて総理に相応しくないんじゃない?いや国会議員にも相応しくないよ地元で祭りでも仕切ってるのが丁度良い

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2025/10/08(水) 14:42:06 

    >>106
    これだーーーー
    見ろ進次郎!

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2025/10/08(水) 14:42:26 

    >>5
    資質の問題

    +61

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/08(水) 14:42:47 

    >>12
    ファザーは父親に

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/08(水) 14:43:16 

    >>89
    大事に愛情注がれて育ってるから人柄はいいだろうと思う。
    得意な事のリーダーとかなら、人はついてきてくれると思う。
    というか、そもそも政治に向いてない感じがするんだよね。得意な事じゃないのではないかと。
    本人も実はそんなに興味がない気がしてならない。

    +6

    -3

  • 120. 匿名 2025/10/08(水) 14:43:18 

    >>17
    そんな貴方に捧げます
    「浮かれポンチ」

    +95

    -1

  • 121. 匿名 2025/10/08(水) 14:43:26 

    >>42
    前前前世でもう終わった事にして欲しいわ。

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2025/10/08(水) 14:43:31 

    「まだ早い」とかそういうレベルの話じゃないんだよね。ってみんな言ってるよね?

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2025/10/08(水) 14:43:39 

    >>95
    送信しちゃった

    続き
    何か妙案をください
    このままだと日本が心配です

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/10/08(水) 14:43:45 

    >>1
    早いんじゃないのよ向き不向きがあってたね

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2025/10/08(水) 14:43:47 

    スンズローがものっすごく頭が切れる男だったらなぁ、あと反日じゃなく愛国心ギンギラで…それだったらいい?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/10/08(水) 14:43:50 

    >>10
    本人ももう引けないでしょ

    +40

    -1

  • 127. 匿名 2025/10/08(水) 14:43:53 

    >>1
    「まだ」もへったくれもおたくの息子さん総理大臣になれる器じゃないんですわ。親ならあきらめるよう言ってやって

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2025/10/08(水) 14:43:55 

    >>81
    クソ真面目な顔してよくこういう構文発表できるよね
    言ってる途中で爆笑しちゃうわ

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2025/10/08(水) 14:43:57 

    小泉孝太郎、弟の敗北に「心底 安心した」

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/10/08(水) 14:44:29 

    >>109
    おまえには無理だなんて言えないだけでしょう。

    +37

    -0

  • 131. 匿名 2025/10/08(水) 14:44:34 

    >>2

    向いていない
    ってか、父親も結局日本の利益なんて考えていない
    要は、アンタら親子がそもそも政治家ってのがまず間違い
    日本から出て行けばいいのに!

    +125

    -0

  • 132. 匿名 2025/10/08(水) 14:44:34 

    >>125
    それじゃもはや別人

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2025/10/08(水) 14:44:38 

    落ちるのわかんなかったのかな

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/10/08(水) 14:44:48 

    国民の郵便貯金壊してどんな気持ち?
    お金持ちのお父さんは

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2025/10/08(水) 14:45:22 

    20年経っても小泉進次郎が優秀になると思ってる日本人は1人もいない

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2025/10/08(水) 14:45:24 

    NHKを民営化! とかお父さんみたいに何かやればよかった?

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/08(水) 14:45:32 

    >>100
    高市10年→茂木1年→小林3年→小野田10年
    くらいでいいかな

    +7

    -4

  • 138. 匿名 2025/10/08(水) 14:45:36 

    >>28
    愛されキャラではあるよね。
    性格も悪くない
    ただアホ

    +16

    -25

  • 139. 匿名 2025/10/08(水) 14:46:03 

    同意ですよ、お父さん。
    でも問題は、本人にそれが自覚できてないって事なんですよ。
    アクティブな◯◯は本当に害悪!

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/08(水) 14:46:18 

    >>113
    岸田石破派閥で応援してるんじゃない
    猿もおだてりゃナントやら

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/10/08(水) 14:46:40 

    郵政民営化より
    利子7パーの頃に戻してほしい

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2025/10/08(水) 14:46:52 

    >>2

    最低でも100年は早いよな

    +47

    -0

  • 144. 匿名 2025/10/08(水) 14:47:16 

    >>136
    むしろ国営化して、外国人職員は関連会社に出すべきだよ。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2025/10/08(水) 14:47:18 

    早い遅いの前に、素質がねぇ…。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/10/08(水) 14:47:55 

    >>10
    シンプルに有能な人が周りにたくさんいて俺なんて全然器じゃないわ、諦めよって思わないのが不思議

    +362

    -1

  • 147. 匿名 2025/10/08(水) 14:48:08 

    >>1
    まだ??
    親じゃないと適正ないって言ってやれないんだから、引導渡してやったら?
    国会議員じゃなかったら、ただの気のいいオジサンで世の中渡っていけそうじゃん

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/10/08(水) 14:48:15 

    >>138
    責任は私にある、けど責任は取らない人が性格悪くない?

    +34

    -0

  • 149. 匿名 2025/10/08(水) 14:49:08 

    >>68
    三原じゅん子なんなん

    +38

    -0

  • 150. 匿名 2025/10/08(水) 14:49:10 

    本人だって
    ホッとした顔してたよね
    あれは負けた!って顔じゃないよ
    言いなりにならずに済んだって安堵の顔よ

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2025/10/08(水) 14:49:11 

    >>82
    進次郎本人が成長してなければ無理だよ。
    決選投票前のスピーチがあまりにも内容無さすぎてみんなズコーってなって、こりゃさすがにアカンと考え直して高市さんに入れた議員もいるんだからw

    +41

    -0

  • 152. 匿名 2025/10/08(水) 14:49:27 

    >>1
    爆サイ.com【公式】ツイッター on X
    爆サイ.com【公式】ツイッター on Xx.com

    【悲報】「日本の未来を脅してみた」タトゥー入りムキムキ中国人男性、通学途中の日本の小学生に付きまとう動画をSNSにアップ 腕や足にタトゥーを入れた中国人が、日本の小学生に付きまとう動画をアップ。 普通に通報案件では? #中国人 #迷惑行為 https://t.co/fu...


    ムリだよ
    こんなの止められる?
    増やすだけじゃん!!!
    小学生達、本気で気をつけて!!!
    小泉進次郎氏が総裁になるのは「まだ早すぎる」父の純一郎氏が言及 事前相談もなし 盟友明かす

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2025/10/08(水) 14:49:47 

    早すぎというより、スンズローには首相いや国会議員としての素質がない

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2025/10/08(水) 14:50:49 

    >>151
    40代であれならもう成長しないわ
    やっぱ若いころ苦労したり経験積んでこなかった奴は年とってもダメ
    断言できる

    +36

    -1

  • 155. 匿名 2025/10/08(水) 14:51:03 

    議員自体が向いてないよ

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2025/10/08(水) 14:51:44 

    でも高市さんがへっぽこだったらやっぱりシンジローって掌かえしするよここの民は

    +0

    -12

  • 157. 匿名 2025/10/08(水) 14:51:44 

    >>1
    なんか面白いよね、ここの一家。
    元総理大臣の父親からはまだ早いと本音を言われ、妻のお・も・て・な・しの人からも応援されていなくて、兄の孝太郎も「心の底からホッとしています」と落選したことに安堵してる。
    いちばん近いところで見てきた家族が応援してくれないのに、進次郎は突っ走るんだもんね。
    私は進次郎のこと嫌いではないけど、進次郎構文とかネタにする分には面白くても総理大臣になると思ったらやっぱりまだ早いと思う。
    この先、「今なら任せられる」という時期が来るのかはわかりませんが、家族に応援してもらえるようになってからでも遅くはないよ。

    +32

    -0

  • 158. 匿名 2025/10/08(水) 14:52:06 

    >>113
    本人じゃない?
    現役農水大臣だし、環境大臣もやった事あるし、そろそろじゃね?と。
    幹事長とかやってから言えって感じだわ。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/10/08(水) 14:52:34 

    >>5
    のらりくらりとごね続けるやり方って、不正受給者や利権の人の手法と同じ
    こうやって代々甘い汁を吸ってきたから今更真っ当に働けないんでしょうね

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/10/08(水) 14:53:52 

    進次郎さんの発言、改めて見るとヤベーわ。
    この人が総理になったら国会中継どうなるのよ?

    「プラスチックの原料って石油なんですよ。意外とこれ知られていないんです」

    「気候変動のような大きな問題は楽しく、クールで、セクシーに取り組むべきだ」

     二酸化炭素を何パーセント削減するかを聞かれて、
    「くっきりとした姿は見えているわけではないんですけど、
     おぼろげながら浮かんで来たんです、46という数字が」

    「今のままではいけないと思うんです。だからこそ日本は今のままではいけない」
     
     3・11の時のことを聞かれて、
    「30年後の自分は何歳かな、とあの震災時に考えていました」

    「リモートワークができるおかげで公務もリモートでできるものができた」

    「毎日でも食べたいということは毎日でも食べているというわけではない」

    「 政治に無関心であることは政治に無関心のままでいられる」

    +22

    -1

  • 161. 匿名 2025/10/08(水) 14:54:23 

    >>156
    シンジローはないわ...ないわー

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2025/10/08(水) 14:55:16 

    >>51
    民間閣僚に竹中平蔵連れてきたのも、派遣法作ったのも純一郎だもんね

    +27

    -0

  • 163. 匿名 2025/10/08(水) 14:55:51 

    >>146
    その能力すらないんだよ......

    +126

    -0

  • 164. 匿名 2025/10/08(水) 14:56:13 

    >>10
    周りが担ぎ上げてるうちは諦めないよ
    この人を総理にしたがる人たちは何が目的なんだ
    菅さん総理としてはまともな人だと思ってたのによりによって何故進次郎を…

    +202

    -2

  • 165. 匿名 2025/10/08(水) 14:57:23 

    >>1
    早いとかそういう問題じゃないって親ならわかるやろ!

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2025/10/08(水) 14:57:31 

    >>160
    何かさ脳が滑ってよく理解できないんだよね、この人がしゃべっている内容って
    でも、ホリエモンはめちゃくちゃ賢い!と言ってたから私がめちゃくちゃバカなんだろう
    私が進次郎に追い付ける日は来るのだろうかw

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2025/10/08(水) 14:58:09 

    >>10
    まず周りから崩すしかない。今回支持を明らかにしていた奴は選挙で落とす

    +153

    -0

  • 168. 匿名 2025/10/08(水) 14:59:40 

    >>53
    ダイゴみたいにね。おじいちゃんの税金の話笑ってネタにしてるけどもう笑えないけどね。

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2025/10/08(水) 14:59:51 

    早すぎるじゃないよ
    政治家に向いてない
    政治家になってはダメな人

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2025/10/08(水) 15:00:46 

    タレントか芸人になって欲しい
    政治家辞めて欲しい

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/10/08(水) 15:01:04 

    >>17
    側近を佞臣ばかりで固めてるからそうなる
    内輪揉め見てたらよーく分かるよね

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2025/10/08(水) 15:01:06 

    >>165
    親心ってやつよ
    無理と知りながら政治家継がせた負い目もあるだろうし、お前には絶対に無理とは思ってても言えないんだろうよ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/10/08(水) 15:01:18 

    >>10
    シンプルに有能な人が周りにたくさんいて俺なんて全然器じゃないわ、諦めよって思わないのが不思議

    +72

    -0

  • 174. 匿名 2025/10/08(水) 15:02:30 

    前の選挙で自民党所属の候補の応援演説のために地元に来てたなぁ。
    その候補と色々語り合うくらい仲良いらしく。

    とりあえず進次郎に応援されてる時点で不安なので票入れなかった。その人は落ちた。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/10/08(水) 15:03:45 

    >>17
    クリスタルも衣装買い込んでいたりして

    +93

    -0

  • 176. 匿名 2025/10/08(水) 15:04:47 

    >>2
    能力的にムリというか…………

    +40

    -0

  • 177. 匿名 2025/10/08(水) 15:04:57 

    >>106
    自分はASD傾向があるけど、進次郎は生きやすそうでうらやましいわ
    自分の過去の発言や行動がフラッシュバックして1人で「イヤァァアアアア!!」となるとか、空気や顔色を読み過ぎて疲れるとか、日本の未来を憂うこととか絶対ないんだろうな

    +70

    -0

  • 178. 匿名 2025/10/08(水) 15:05:20 

    >>148
    小泉進次郎は町内会の班長ぐらいだったら 評判 良かったかもね。笑ってるだけで自分は大したことやらないけど。

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2025/10/08(水) 15:05:22 

    >>9
    親父のほうが圧かけてると思ってた

    +31

    -0

  • 180. 匿名 2025/10/08(水) 15:06:02 

    >>10
    バカだから自分の脳力を客観的に見れないのかな?と思う。
    推薦したり、投票したり、応援する人も悪いとは思う。

    +133

    -0

  • 181. 匿名 2025/10/08(水) 15:06:33 

    >>160
    ネタかと思ってしまうけど本当に言ってるんだよね…恐ろしい

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2025/10/08(水) 15:06:56 

    >>166
    ホリエモンはめちゃくちゃ賢い!と言ってた

    本気じゃないでしょ

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2025/10/08(水) 15:07:12 

    >>1
    早すぎるとかの問題じゃない。
    中身空っぽの操り人形に外交させたら何するかわからない。不安で日本人全員夜も寝られなくなるわ。

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2025/10/08(水) 15:07:53 

    >>14
    息子に見切りつけて孫が総理になるまでずっと長生きしてそう

    +7

    -5

  • 185. 匿名 2025/10/08(水) 15:08:00 

    >>1
    早すぎる ❌
    未来永劫無理 ⭕️

    ていうか党員の不当な扱いとステマで公職選挙法違反した分際で何でまだ政界にいるの?今すぐ議員辞職しろよ
    戦時中でもないのに日本国民に家畜のエサを食わせた史上最悪の大臣のくせに

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2025/10/08(水) 15:08:20 

    >>2
    もう46のオッサンやで
    伸びしろなしっ!

    +49

    -0

  • 187. 匿名 2025/10/08(水) 15:08:20 

    >>137
    茂木派の小野田さんがなぜこれほど評価されるのか理解出来ない

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2025/10/08(水) 15:08:26 

    >>61
    鳩ぽっぽは政治はアカンけど頭いいし教授としては優秀らしい

    +77

    -1

  • 189. 匿名 2025/10/08(水) 15:08:44 

    >>1
    総理大臣の器ではない!!
    まだクリステルの方がイメージ沸くわ。

    +3

    -3

  • 190. 匿名 2025/10/08(水) 15:09:29 

    あの人は自分のこと有能だと思ってるの?
    めちゃくちゃメンタルは強いよね

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2025/10/08(水) 15:09:41 

    >>165
    わかっているからこそね。
    「お前には無理」って言いたいないから「まだ早い」って、この先ずっと言い続けて欲しい。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/10/08(水) 15:10:07 

    >>5
    真剣に転職をおすすめする

    +47

    -0

  • 193. 匿名 2025/10/08(水) 15:10:11 

    >>1
    永遠に早過ぎると思う

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2025/10/08(水) 15:10:18 

    >>108
    落ちてよかった、というのも用意したコメントじゃないかな。

    本当に落ちて欲しいなら、あんなに間近に、そっくりの風貌である自分が、あちこちのテレビに露出しなくてもいいわけで。

    本人の代理人みたいな位置付けにみえたよ。
     

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2025/10/08(水) 15:11:51 

    >>111
    けど対抗馬が共産党しか立候補しないのよ
    立憲も国民もどこも出馬させてない

    +36

    -4

  • 196. 匿名 2025/10/08(水) 15:11:55 

    >>1
    お前は自分がやったことの懺悔とかないのか?

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2025/10/08(水) 15:12:07 

    >>17
    誕生日の前日とか、大晦日の年明け直前に「ちょっと早いけどおめでとう🎉🎊」って祝ってて前祝い体質になってたのかね…

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2025/10/08(水) 15:13:02 

    >>166
    お父さんみたいに本当の考えはちゃんとあった上でマスコミ向けにはわかるようなわからんようなフレーズで誤魔化すっていう手法なら賢いんだけどね
    この人の場合はこれが全てみたいだから

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/10/08(水) 15:14:18 

    >>2
    そもそも純一郎の息子じゃなきゃ政治家になんか絶対なれないスペックだよね

    +98

    -0

  • 200. 匿名 2025/10/08(水) 15:14:49 

    >>23
    ほんと、タレントとかなら愛されキャラだろうに

    政治をやったらあかん

    +33

    -0

  • 201. 匿名 2025/10/08(水) 15:15:03 

    >>1
    ステマの次は、スマホ持ち込み公務、フィリピンだっけ?に叩かれないように出張しに行って…
    本当に、総理になれる質も器もないよな…。と呆れ返った国民は沢山居るんじゃないかな?

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2025/10/08(水) 15:15:10 

    >>81
    話し方の練習だけはしてるから、内容は何でもいいんだろな。

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2025/10/08(水) 15:15:40 

    >>138
    性格悪くない?
    ステマに高市さん支持者を排除だっけ?
    何より売国者だよね

    +46

    -1

  • 204. 匿名 2025/10/08(水) 15:16:33 

    早いんでは無くて全く向いてない

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2025/10/08(水) 15:17:34 

    家族サイドもすんずろーのメンツもあるからそれを立てるためにまだ早い言ってるんじゃないのかなーと思いたい
    家族ならあれは総理の器じゃないのわかるだろうよ、たぶん、きっと

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/10/08(水) 15:17:38 

    >>92
    50年後は半世紀ですから
    小泉進次郎氏が総裁になるのは「まだ早すぎる」父の純一郎氏が言及 事前相談もなし 盟友明かす

    +31

    -5

  • 207. 匿名 2025/10/08(水) 15:17:39 

    >>28
    普通に芸能人やればいいのになーと思ってる。

    +21

    -3

  • 208. 匿名 2025/10/08(水) 15:18:29 

    >>4
    「夜景を見るのは夜がおすすめです」て動画が上がってくるんだけど、本当なのかな

    +90

    -0

  • 209. 匿名 2025/10/08(水) 15:18:36 

    >>151
    それでも145人も入れた人がいるんだから同類のバカなのか権力欲しかっただけなのか

    +23

    -0

  • 210. 匿名 2025/10/08(水) 15:18:49 

    早すぎる?笑
    いつか適切が時期が来るとでも?

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2025/10/08(水) 15:18:54 

    >>146
    転職先無いんちゃう?
    あれでは面接受からんでしょうし

    +56

    -0

  • 212. 匿名 2025/10/08(水) 15:19:16 

    >>111>>1

    党員826人を本当に離党させたのなら、
    おもいきり民主主義に反するから、
    党内でいられなくなって本人が離党するか、
    辞職が妥当なはず。

    +105

    -0

  • 213. 匿名 2025/10/08(水) 15:19:20 

    >>188
    ぽっぽずっと教授やってりゃ良かったのに
    相続税えぐいから?

    +37

    -0

  • 214. 匿名 2025/10/08(水) 15:19:54 

    >>188
    歴代の某都知事とか某俳優もそうだけど、政治に進まなきゃ良かったのにと思う人が一定数いる

    +44

    -0

  • 215. 匿名 2025/10/08(水) 15:19:57 

    いつか総理になる前提で話すのほんとやめて欲しい
    国はあなた方の私物じゃないぞ

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2025/10/08(水) 15:20:33 

    >>8
    遅い早いの問題に、わざと替えてあげたいんだよ。
    論点すげ替えしている。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2025/10/08(水) 15:20:52 

    >>19
    ホント。小泉優勢の世論調査ってどこの調査?新聞と固定電話の調査?

    マスコミもコメンテーターも、全く民意を分かってないじゃないか。

    +54

    -0

  • 218. 匿名 2025/10/08(水) 15:20:59 

    >>146
    祭り上げてその裏で好き勝手しようとする『賢くて悪い人』にたくさん囲まれてるからね…
    神輿は軽い方がいいとはよく言ったもんで

    +82

    -0

  • 219. 匿名 2025/10/08(水) 15:21:19 

    >>2
    いつかなれると考えてるんだって思った

    +22

    -0

  • 220. 匿名 2025/10/08(水) 15:21:30 

    >>160
    これより国会答弁の方ヤバい
    何言ってるのかわからなくて質問した議員がキレてた

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2025/10/08(水) 15:21:47 

    >>61
    なぜ日本は鳩山を総理にしてしまったんだろうね・・

    +33

    -1

  • 222. 匿名 2025/10/08(水) 15:21:48 

    >>216
    なるほど
    ステマ野郎&無能だからダメだったじゃなくて若いからダメだったにすり替えようとしてるんだね

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2025/10/08(水) 15:21:55 

    あんたが後釜に据えたのも悪いんだぞ!!!!

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2025/10/08(水) 15:22:09 

    >>28
    たまにゲストでドラマとか出たら意外と合ってそう

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2025/10/08(水) 15:22:47 

    >>223
    消去法で仕方なくだったんだろうけどな

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/10/08(水) 15:24:15 

    >>1
    早いってかさ…
    進次郎進む道間違えたなと思わないのかな
    絶対芸人になったら大成したのに

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2025/10/08(水) 15:24:35 

    >>12
    父は親ですから

    +44

    -0

  • 228. 匿名 2025/10/08(水) 15:26:08 

    1万年と2000年早いかな

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/10/08(水) 15:26:29 

    >>203
    性格悪いってより人を見る目がないんだろう
    本人は何も考えず周りに言われるがまま動いてしまってるように見える
    性格より判断力、思考力の問題

    +1

    -7

  • 230. 匿名 2025/10/08(水) 15:26:29 

    早い襲いの問題じゃない

    無理だし貯めなんだよ
    政治家辞めさせろよ

    +1

    -2

  • 231. 匿名 2025/10/08(水) 15:27:03 

    >>7
    光年は距離の単位

    +23

    -1

  • 232. 匿名 2025/10/08(水) 15:27:08 

    >>151
    カツカレー弁当プラマイで12人分だっけw

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/10/08(水) 15:28:24 

    >>2
    偉大な父親を持つとそうなるよね?
    小泉進次郎氏が総裁になるのは「まだ早すぎる」父の純一郎氏が言及 事前相談もなし 盟友明かす

    +0

    -48

  • 234. 匿名 2025/10/08(水) 15:28:51 

    >>111
    よこ
    なんだかんだ横須賀市民は小泉家好きだからなあ~。お父さんのときはグッズも出してたし、さいか屋では小泉純一郎饅頭が売ってた。テレビでも進次郎のこと、地元民は自慢するし。横須賀の有名人なのは間違いないからね。

    +26

    -2

  • 235. 匿名 2025/10/08(水) 15:29:04 

    >>1

    🧑‍🦲「ステマについて本人がしたことではないとはいえ、親として相手の方にはご迷惑をおかけし大変申し訳なく…」

    なんて絶対にでてこないよねぇ、そういう世界でもなければ期待もしてないけれど。

    ほんとうに、あの息子にして、この親あり。

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2025/10/08(水) 15:29:07 

    >>14
    元々次男には(政治家として)期待してなかった、っていう記事がある位だから、総理なんておもってないんじゃ

    +13

    -4

  • 237. 匿名 2025/10/08(水) 15:29:46 

    >>61
    鳩山も東大卒だからな
    鳩山は思想が激ヤバの有能、進次郎は思想は悪くないが無能
    どっちもどっち

    +31

    -7

  • 238. 匿名 2025/10/08(水) 15:29:47 

    >>197
    なんだっけ
    事前にお祝いすると慶事のおまじないになるって奴かな

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/10/08(水) 15:29:50 

    >>28
    国政よりも、横須賀市長、上地の後釜がいいんじゃない?横須賀市民からは人気みたいだし。

    +33

    -1

  • 240. 匿名 2025/10/08(水) 15:30:36 

    >>226
    ネタ作りも台本も無しで「世間話するくらいで構いませんから」って頼んでいきなり生放送でスタートしても笑いが起きそう。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/10/08(水) 15:30:37 

    >>208
    【簡単】 小泉進次郎構文自動生成botの作り方|二階からラグランジュ【技術系ネタ記事】
    【簡単】 小泉進次郎構文自動生成botの作り方|二階からラグランジュ【技術系ネタ記事】note.com

    こんばんは、二階からラグランジュです。 みなさん、LINE公式アカウントって作ったことあるでしょうか? 会社やサービスを持ってる方ですと、一斉送信ができたり、クーポンを配布できたりと、メリットが色々あるのですが、GAS(Google App Script)...


    こんなのあるから、もーしかしたら全部ではないのかも…と思いたいさすがに

    +21

    -0

  • 242. 匿名 2025/10/08(水) 15:31:47 

    お兄ちゃんが代わりに出て勉強した方が総理になれそうな気がする。コータローもシンジローがここまでアホなのには驚いていそう

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/10/08(水) 15:31:49 

    >>39
    永遠に無理だってこんなん

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2025/10/08(水) 15:31:58 

    >>238
    まぁ確かに、国にとっては慶事だったね

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/10/08(水) 15:32:41 

    総理やって早く引退したのは森とか二階とか麻生とは違う潔さがあるけどね。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2025/10/08(水) 15:32:57 

    >>194
    マスコミが利用したんでしょ、出演依頼がきたら断る理由ないし

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/10/08(水) 15:33:50 

    >>223
    お兄ちゃんが芸能界入った時点で、この人は自分の代で終わりと思っていたらしい。それを進次郎がやりたいと。最初はお前には無理って断っていたけど、周りも担ぐし、認めることになった、らしい。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2025/10/08(水) 15:34:02 

    滝川クリステルはこの結婚
    失敗したなぁと思ってるかな

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2025/10/08(水) 15:34:02 

    早すぎるというより、一生無理!

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/10/08(水) 15:34:26 

    お父さんは息子が総理になろうがなりまいがどうでも良さそう。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/10/08(水) 15:34:48 

    >>107
    ゆきおもろんだ

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/10/08(水) 15:34:53 

    >>177
    ASDやADHDでも知能が低くなければ後から客観視できたりするからね
    絶望的に客観視できない、物事の本質を正しく認識できない状態が続いてる人はシンプルに知能が低いのだと思う

    +33

    -1

  • 253. 匿名 2025/10/08(水) 15:35:34 

    ファーストレディ(見た目)ってだけなら、スンズローの奥さんは適任だと思うのよ
    華やかだし

    でもスンズローはね……ダメだよありゃ
    何なら奥さんも嫌がってるんでしょ?

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2025/10/08(水) 15:36:11 

    >>192
    YouTuberが適職だと思う
    いい時代に生まれたと思うよ

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2025/10/08(水) 15:37:12 

    >>6
    バカのイメージ強い、知識知能低い、立ち回り下手、覚悟も不足、これらは日々の積み重ねで何とかできる要素。自民党総裁に相応しくなれる十分な経験積むのに最短でもあと40年はかかると私は見てる。進次郎82歳だね。
    ちなみにこれは総裁選前に思ってたことで、総裁選でさらなるバカのイメージ、責任取らずに押し付ける卑怯者のイメージ、自分のことも満足に把握してない甘ちゃんのイメージが追加されたから、それを払拭するためにあと25年追加されたなと思った。進次郎107歳だね。

    +35

    -0

  • 256. 匿名 2025/10/08(水) 15:37:58 

    >>211
    杉村太蔵ルートで元政治家お笑いタレントとしてならすごい需要あると思う

    +25

    -4

  • 257. 匿名 2025/10/08(水) 15:39:05 

    >>247
    無理ってわかってんのにやらせんなし

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2025/10/08(水) 15:39:13 

    >>256
    ひとつも笑えない

    +23

    -0

  • 259. 匿名 2025/10/08(水) 15:39:16 

    >>10
    進次郎に諦めさせる必要は無い
    国民が選挙で落とせばいいだけ
    そうすれば無職
    (現実的に小選挙区で落ちても比例代表で復活するだろうな)

    +112

    -0

  • 260. 匿名 2025/10/08(水) 15:40:44 

    >>10
    >>111
    自民党員になるとかどう?

    ・年会費4000円(家族は2000円)
    ・二年目から、総裁選の選挙権が得られるみたい。

    そこで自分の気持ちを投票で表せるし。
    高市さんのサイトから入ろうかなと考え中。

    +95

    -1

  • 261. 匿名 2025/10/08(水) 15:41:34 

    >>247
    なるほど
    お父さんに啖呵きった手前、何がなんでも政治家として成功したいわけだ

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2025/10/08(水) 15:42:19 

    しばらく参政党と統一の関係者が組織的に書き込む

    「下げトピ」が続きそうだな

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/10/08(水) 15:42:25 

    >>195
    自民って絶対取りたい選挙区に、有力な野党の候補者が立たないことが多い気がするよね
    あと、こういう地位には団体票が裏でいつも動くのか、自分の周りの人の投票した人は自民ではないのに、不自然に思えるけど自民が当選する

    +39

    -0

  • 264. 匿名 2025/10/08(水) 15:42:31 

    >>2
    分かっていても自分の息子に対して無能だからやめろとは言えないでしょ

    +2

    -12

  • 265. 匿名 2025/10/08(水) 15:43:22 

    もう少し知的に進んだ人じゃなきゃ無理
    遅れ過ぎ

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2025/10/08(水) 15:44:07 

    >>253
    総理の嫁なんて最低限の清潔感みたいなのあればどうでも良いわ

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2025/10/08(水) 15:44:17 

    >>68
    中身薄くてペラペラなメンツ

    +25

    -0

  • 268. 匿名 2025/10/08(水) 15:44:36 

    >>14
    この人の父親も祖父も曽祖父も政治家だもんね
    政治家からしたら総理大臣なんて最高の夢だろう
    が、国民からしたらたまったもんじゃねーのよ
    個人的に進次郎の政治の方針は悪くない(良いとも思ってない)から進次郎がレジ袋無料に戻して郵政国営化に戻すなら支持しようかなと思ってる

    +80

    -6

  • 269. 匿名 2025/10/08(水) 15:44:43 

    >>92
    50年後は何年後だろう…

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2025/10/08(水) 15:45:47 

    >>1
    でも大体そもそもよく純一郎も総理になれたよな
    すでにあの頃から人材不足が起きてたんだな

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2025/10/08(水) 15:47:36 

    >>263
    うちの選挙区立憲も自民両方いるけどだいたい立憲が当選する
    自民は比例で上がってくる
    立憲も組織票強いよ

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2025/10/08(水) 15:48:25 

    兄の孝太郎の方がまだ現実的です

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2025/10/08(水) 15:48:43 

    >>15
    決選投票に残ってはじけたYea!国民はBoo!

    +41

    -0

  • 274. 匿名 2025/10/08(水) 15:50:48 

    >>4
    外国の一流大学を卒業できなきゃ無理だろうね。

    +17

    -0

  • 275. 匿名 2025/10/08(水) 15:53:45 

    >>1
    悪いけどこのお父さんのほうが苦手
    写真見るのも無理
    何か悪い臭いを感じる

    +10

    -1

  • 276. 匿名 2025/10/08(水) 15:53:51 

    >>17
    あれってさ、ただ浮かれてるだけのアホなんてレベルじゃなくて、他候補への侮辱だよね。

    そこに気づかないって相当ヤバい奴だし、進次郎とその仲間達は社会人としてかなりアホな部類。そんな奴等が国政の場にいるなんて恐ろしい。次の選挙で落とさなければ。

    +131

    -1

  • 277. 匿名 2025/10/08(水) 15:56:27 

    三男だけ、純一郎の奥さんに引き取られて別に暮らしてたんだっけ?
    ミュージシャンやってるとか噂あったけど

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/10/08(水) 15:56:44 

    むしろ父親と竹中見たくないんだけど

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2025/10/08(水) 15:57:40 

    >>14
    それならなぜもっとまともな教育をしてこなかったのかな。
    こんな日常会話も噛み合わないレベルで総理大臣とか無理に決まってるのに。

    +93

    -0

  • 280. 匿名 2025/10/08(水) 15:58:10 

    >>7
    1億と2000年経っても早いよね

    +30

    -0

  • 281. 匿名 2025/10/08(水) 16:00:56 

    まだ存命だったのかお爺ちゃん

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2025/10/08(水) 16:01:58 

    >>264
    政治家としては能力無いから他の道探せ
    って親の立場なら言ってあげられると思うけど

    +17

    -0

  • 283. 匿名 2025/10/08(水) 16:03:33 

    もう国民の大半にあんまり頭が良くないのがバレ始めてる…本人は知ってか知らずか周りのワッショイが心地良くて総裁?大臣?ってただただ流されてるんだろう。
    総裁、今のままでなれる訳ないじゃん。
    自分の信念も言葉も無い人間に。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2025/10/08(水) 16:04:16 

    >>271
    東北は立憲強いよね
    震災のゴテゴテあっても立憲なんだなって不思議だ

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2025/10/08(水) 16:05:30 

    >>5
    そもそも小泉家が政治家としていい印象がない

    +33

    -0

  • 286. 匿名 2025/10/08(水) 16:09:04 

    >>283
    ヨイショでなくワッショイってのが的を射てるw

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/10/08(水) 16:11:58 

    >まだ、早すぎる
    いえ、永遠にならないで欲しい

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2025/10/08(水) 16:13:04 

    >>4
    進次郎よりボビーオロゴンの方が日本語出来るし総理の器はありそうだよね

    +63

    -2

  • 289. 匿名 2025/10/08(水) 16:19:42 

    >>2
    永遠に10年早い

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2025/10/08(水) 16:21:23 

    >>283
    クリステルも孝太郎も何も言わないのかな
    出来ないことは分かってそうなのに

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2025/10/08(水) 16:21:34 

    >>256
    政治家の失言だから面白がられてるだけで芸人としては面白くないよ

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2025/10/08(水) 16:29:27 

    父親がやれと指示してんのかと思ったけど違うのか

    あんな馬鹿なのに自ら候補するのがマジで怖い
    そこまで自分の事理解してない馬鹿はヤバい

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2025/10/08(水) 16:32:57 

    答弁とか練習してるはずなんだけどね⋯
    どうしてこうなった

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2025/10/08(水) 16:33:28 

    父親に似て突っ走るからね

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/10/08(水) 16:33:52 

    >>160
    私の父は小泉純一郎です。意外にこれ知られてない。 

    ↑これ聞いたときびっくりした。

    +14

    -0

  • 296. 匿名 2025/10/08(水) 16:35:57 

    法務大臣になってほしい
    突っ走って死刑囚をどんどん死刑してほしい

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2025/10/08(水) 16:39:33 

    >>10
    政治家やめてコメンテーターになったら引っ張りだこになるのは想像に容易い
    町ブラとか見たいな

    +17

    -2

  • 298. 匿名 2025/10/08(水) 16:43:00 

    まず、そういう器じゃないと良い加減、本人も気付けよ

    私は人前に立って、あれこれと政策を話せる人間ではないと分かってるから政治家なんて目指したことない

    そんな感じで本人には気付いて欲しい
    政治家は合わないんだよ

    グルメリポーターやってるぐらいが丁度良い

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2025/10/08(水) 16:44:47 

    >>1
    適性が無いので今世は諦めてください
    誰にでも向き不向きがあって、親ができたから子ができるわけではありません

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2025/10/08(水) 16:47:23 

    いつかはなれる、みたいな言い方やめてー
    寝言は寝て言えぐらい言えよ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/10/08(水) 16:48:19 

    >>76
    神様の気まぐれにご期待をだね
    一皮剥けたり渋み増して転生するかも知れない

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2025/10/08(水) 16:52:23 

    前から言ってたよ。一貫して言ってる。40代で出るなんて正気の沙汰じゃないと。

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2025/10/08(水) 16:54:26 

    早すぎるとは?

    60、70代になったらもっとアホになるだけでは?
    今でも酷いのに

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2025/10/08(水) 17:01:23 

    16年目ぐらい?政治家になって
    それであの仕上がりはかなりまずいと思います
    会社員なら中堅ですよ

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2025/10/08(水) 17:02:20 

    >>302
    進次郎に関しては年齢を超越しているからw

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/10/08(水) 17:12:30 

    一生無理ですので、勘違いしないでいただきたい

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2025/10/08(水) 17:12:32 

    >>3
    お父様の政治をみると遺伝子レベルで政治家としての適性がないと思う

    +136

    -1

  • 308. 匿名 2025/10/08(水) 17:14:45 

    >>10
    父親に兄に嫁ですら反対してるのにそれでも無理なんだから誰も止められ無いでしょ
    ていうか進次郎よりも進次郎をそそのかしてる連中が一番悪いわ

    +105

    -1

  • 309. 匿名 2025/10/08(水) 17:19:28 

    白痴美人の男性版の言葉ってなんだろ?

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/10/08(水) 17:22:27 

    >>1
    自頭弱いから
    小学生から勉強やり直しても総理大臣になれません

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2025/10/08(水) 17:22:45 

    遅くても無理だよ

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2025/10/08(水) 17:23:00 

    >>290
    クリステルはファーストレディ狙いの結婚じゃん
    今回は落選した時の保険で私は乗り気じゃないけどって記事出していたけどあんなの本気で信じている人いないでしょ

    +11

    -1

  • 313. 匿名 2025/10/08(水) 17:26:54 

    >>106
    中国との関係をどうするか聞かれているのに、なぜか話が「北朝鮮のキム総書記とは同年代であります。父親同士が会ったことあります」てエッヘン<(`^´)>してたな。

    +32

    -1

  • 314. 匿名 2025/10/08(水) 17:28:55 

    早すぎるんじゃなくて無能過ぎて慣れないのよ。
    もう44であそこまで周りに根回しステマやらないとダメってちょっとおかしい。
    純一郎もさも当たり前のようのなれるみたいにいうのが本当に腹が立つ!!
    こんな無能は国会議員も無理!

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2025/10/08(水) 17:28:57 

    このカードがあるからならないと思う
    金より命が大事ならな
    小泉進次郎氏が総裁になるのは「まだ早すぎる」父の純一郎氏が言及 事前相談もなし 盟友明かす

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2025/10/08(水) 17:29:06 

    見た目が良いって得するよね

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/10/08(水) 17:29:44 

    部活の部長レベルの役割も務まらないよ。こいつでは

    大臣?首相?
    冗談はやめてください

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2025/10/08(水) 17:30:45 

    クリステルも私は反対してますってポーズしてんのがズルい。
    本当はなりたくて結婚してんのに。
    クリステルは韓国人のルースもあるから結婚できたんでしょ。
    同胞同士が結婚するみたいだから。

    +14

    -1

  • 319. 匿名 2025/10/08(水) 17:31:22 

    純一郎コソコソ動いてんのが腹立つわ。大嫌い!!

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2025/10/08(水) 17:46:43 

    まだじゃねぇんだわ
    一生ないわ
    ちなみにお前もだったわ

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2025/10/08(水) 17:46:51 

    おいおい、父も兄も反対じゃないかよ…
    流石に父親には相談済みかと思ってたわ。
    ほんと身内ですら誰も進次郎が良かったと思ってないじゃないww

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2025/10/08(水) 17:55:12 

    >>52
    優しいな
    基礎学力が足りないが最もでしょう
    私は進次郎さんと同い年
    偏差値58の公立高校で擦れてヤンキーになり2回停学して高3の夏に受験決めから合格した女子短大よりも偏差値低いのよ
    彼の大学って

    +17

    -1

  • 323. 匿名 2025/10/08(水) 18:00:00 

    >>146
    周りは父ちゃんの腰巾着だから、若若と持ち上げるだけだから勘違いしてんのよ

    +36

    -1

  • 324. 匿名 2025/10/08(水) 18:04:26 

    >>23
    もう兄の後を追って芸能界入りしてはどうか
    昼の番組のコメンテーターなら進次郎構文でも心から笑ってあげられるし
    妻がクリステルも政治家としてマイナス

    +31

    -0

  • 325. 匿名 2025/10/08(水) 18:06:54 

    >>2
    進次郎の精神面がピニャータみたいに直にボロが出るのよ
    小泉進次郎氏が総裁になるのは「まだ早すぎる」父の純一郎氏が言及 事前相談もなし 盟友明かす

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2025/10/08(水) 18:07:23 

    家族は以外と塩かったのが以外。ノリノリかと思ってた。兄は反対、父親もまだ早い、嫁も子供まだ小さいし、みたいな。ノリノリだったのは本人だけだったのかな?

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2025/10/08(水) 18:07:42 

    >>1
    親父にも言われる様じゃステマバレがなくても進次郎の当選は叶わなかったかもね。結局、進次郎を操り人形にしてる連中のパフォーマンスでしかなかったっぽいね。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2025/10/08(水) 18:09:08 

    >>322

    高校偏差値−10が大体、大学一般受験の実力相応と言われている。内部はもっと学力足りないかも

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2025/10/08(水) 18:11:10 

    >>157
    昔小学館の漫画でこんな漫画あったな。
    小泉進次郎氏が総裁になるのは「まだ早すぎる」父の純一郎氏が言及 事前相談もなし 盟友明かす

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2025/10/08(水) 18:14:56 

    総裁になるのは 来世にしてください

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/10/08(水) 18:18:38 

    見た目も声も性格も良い人というのが取り柄だったのに
    ステマ疑惑 不正に票減らし疑惑 で悪党たちに支えられてるとバレてしまった

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2025/10/08(水) 18:25:02 

    >>2
    国会議員を辞めて欲しい
    台本用意されたこと以外何かやってるのか?
    年収3000万円の仕事を

    +54

    -0

  • 333. 匿名 2025/10/08(水) 18:32:26 

    政治家に向いていないのに

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2025/10/08(水) 18:32:47 

    >>1
    早いというか無理では?
    討論もまともに出来てないのに国の代表として出て行けるわけが無いでしょ?
    的はずれなことばかり言ってるし政治家引退したらいいと思ってます。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2025/10/08(水) 18:33:21 

    >>5
    父親や無理だと思ってるんじゃない?兄もだったし
    流石に公に「進次郎には無理だ」とは言えないから早すぎるといってると思う

    +6

    -2

  • 336. 匿名 2025/10/08(水) 18:35:13 

    >>1
    だから前もそう言ってたじゃん
    たかだか1年で任せられないよ

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2025/10/08(水) 18:37:53 

    >>307
    いかにあの頃の日本人ってアホだったかって思うよね。凄い支持率だったよこの人。やたら人気あった。ゴミメディアが上げまくってそれにまんまと皆騙されてた。

    +90

    -1

  • 338. 匿名 2025/10/08(水) 18:42:31 

    安心しろ。







    一生こねぇから。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2025/10/08(水) 18:42:57 

    >>1
    親父はずっと「まだ早い!」って切り捨ててるよね。まあ10年以内にどうにか。
    親父は本当は孝太郎に政治やらせたかったんじゃないのかな。あいつの方が話が上手いし。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2025/10/08(水) 18:43:18 

    >>164
    神輿として軽いので
    自分の望む方向に簡単にもっていける

    +52

    -0

  • 341. 匿名 2025/10/08(水) 18:45:51 

    >>9
    そうだよね…残念だ!なんて言ったらバ〇親子になる
    誰かも言ってたけど、しっかりまずは誰かを支えて修行を積んで幹事長?官房長官やってから
    立候補しないと、箔つけ大臣だけやっても何もできない

    +17

    -0

  • 342. 匿名 2025/10/08(水) 18:49:56 

    正直、人間には向き不向きがあると思う

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2025/10/08(水) 18:50:02 

    >>1
    一生早すぎます。

    なので引退してください

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2025/10/08(水) 18:50:46 

    >>2
    今こそあの鬼束ちひろが貼られるべき

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2025/10/08(水) 18:55:11 

    >>1
    ちゃうねん。早いとかじゃないねん
    向いてないねん
    あほすぎるねん。もう政治せんといて。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2025/10/08(水) 18:55:43 

    身内にヤクザがいてもなれるんだ。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2025/10/08(水) 18:58:00 

    てか担ぐ神輿を間違えてるんじゃないの
    そんなに良い人材居ないの?
    あんなに議員たくさんいるのに?

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2025/10/08(水) 18:58:08 

    >>195
    圧力かな?

    +23

    -0

  • 349. 匿名 2025/10/08(水) 18:59:57 

    シンジローはまだ政治家続けるつもりなの?

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2025/10/08(水) 19:00:30 

    投票用紙届かなかったことについて説明は?
    ステマの責任は?

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2025/10/08(水) 19:03:12 

    >>326
    進次郎さんや自分自身に、世間に向けて予防線張っているだけのように感じる。

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2025/10/08(水) 19:03:22 

    早いとかの問題じゃない。この先も無理

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2025/10/08(水) 19:04:50 

    >>2
    クリステルも子供がまだ小さいから早いとかさ、、いつかはなるもんだと思ってるのが図々しいんだよ。

    +72

    -0

  • 354. 匿名 2025/10/08(水) 19:09:28 

    >>1
    保険(恥ずかしいから)でいってるだけで、当選させる予定がダメになったんだと思う。
    世界の支配者層たちに日本の郵政を売った沢山のご褒美の1つが息子を総理大臣にすることでしょ。
    コロンビア大学にもいかせたし。

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2025/10/08(水) 19:16:11 

    >>6
    永遠に、その時は来ないよ🤣

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2025/10/08(水) 19:22:42 

    二度と出ないでと伝えて下さい

    +3

    -1

  • 357. 匿名 2025/10/08(水) 19:23:35 

    >>14
    自分の地盤を継がせた時、
    「親バカで何が悪い!親バカでいいじゃないですか!」
    とか言ってたよね。家庭内で親子間の事なら親バカでもいいけど、国会議員とか国民が迷惑を被るんじゃ!

    +70

    -1

  • 358. 匿名 2025/10/08(水) 19:27:05 

    >>357
    親バカなのはいいが、子がバカなのは看過できん

    +30

    -0

  • 359. 匿名 2025/10/08(水) 19:36:04 

    何を今更

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2025/10/08(水) 19:47:52 

    >>2
    だよね~



    嫁といい父親といい、あとはタイミングだけの問題と思ってるのなんなん?


    出来損ないは総理になる芽すらないって止めて差し上げろよ

    +36

    -0

  • 361. 匿名 2025/10/08(水) 19:50:52 

    >>14
    神奈川県民の悲願だろうね、父子鷹

    +3

    -9

  • 362. 匿名 2025/10/08(水) 19:52:03 

    10年、20年後でも無理だと思う

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2025/10/08(水) 19:57:02 

    小泉純一郎も進次郎も華はあるよね。
    ただ、総理の器じゃない。安心して任せられない。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2025/10/08(水) 19:57:42 

    >>361
    ジジババしか思ってないよそんなの…

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2025/10/08(水) 19:58:42 

    >>362
    まだ早いとかじゃなくてそもそもの能力がないのにな

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2025/10/08(水) 20:00:07 

    >>14
    小泉兄弟って実は3人兄弟で、あと一人は離婚した母親について行ったんだっけ?
    実はその人が一番優秀なのかもしれないとか?

    +30

    -0

  • 367. 匿名 2025/10/08(水) 20:02:26 

    >>273
    だけどちょっと難いことはboo!

    +25

    -0

  • 368. 匿名 2025/10/08(水) 20:05:28 

    >>1
    「まだ」じゃなくて、永遠にならないで。
    本人もそうだし、ブレインが日本を破壊する竹中平蔵なのがもっとヤバい。絶対にダメ!

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2025/10/08(水) 20:07:02 

    >>117
    国会議員の仕事でさえ全う出来なかったのにね…

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2025/10/08(水) 20:07:25 

    >>7
    来世でもまだ早いよね

    +22

    -0

  • 371. 匿名 2025/10/08(水) 20:08:40 

    >>212
    この問題、ちゃんと追求して処分されるまで持っていかないとだよね
    本当にうやむやに終わらせていい問題じゃない

    +49

    -0

  • 372. 匿名 2025/10/08(水) 20:12:07 

    早いかどうかではないわ。政治家としての力量が決定的に不足している。小泉息子が総理大臣を目指す度に国民は怯えなきゃならない。いい加減にしてくれ!

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2025/10/08(水) 20:15:07 

    国会議員辞めて横須賀市長やったらいいわよ。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2025/10/08(水) 20:17:54 

    父親も嫁も「まだ」って思ってるのがズレてる

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2025/10/08(水) 20:25:24 

    そもそも何で総理候補にまでなれてるんだろ
    何か成果あった?

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2025/10/08(水) 20:31:50 

    嫁の滝川さんを、総理夫人にして世界にアピールしたいんじゃないんですかねー。 無能でも、周りに助けられ、ましては、英語ができ、美しい総理夫人がいればニュースになりますし。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2025/10/08(水) 20:39:08 

    >>1
    300年くらい早すぎるよね

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2025/10/08(水) 20:45:03 

    >>2
    進次郎がまだ20代なら伸びしろがあるかもしれんが、もう40超えてるんだよ
    余程衝撃的なインパクトがない限り、人間もう変わらんよ

    進次郎、変わる気あるなら地方に半年くらいひとりで月給15万で家賃光熱費食費やりくりやってみたら変われるんじゃないの?
    自分の恵まれた人生と庶民の暮らし比べてみたらいい

    +38

    -0

  • 379. 匿名 2025/10/08(水) 20:49:16 

    こんなの総理大臣にしたら日本は終わる

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2025/10/08(水) 20:51:41 

    >>1
    小泉孝太郎の政界入りはあるかな

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2025/10/08(水) 20:53:44 

    >>195
    小泉進一郎<共産党1議席

    +31

    -1

  • 382. 匿名 2025/10/08(水) 20:57:19 

    >>1
    父親までそう思ってたのか
    嫁にも兄にも父にもまだと思われて、家族は誰も応援してなかったのかな
    そう思うとちょっとかわいそうなのと、家族の話もちょっとは聞いとけば良かったのにとも思う

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2025/10/08(水) 21:00:15 

    まだ嫁のほうができるんじゃない??
    てくらいこの人に総理は無理だわ

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2025/10/08(水) 21:00:39 

    >>111
    もう横須賀市長やっとけばいいじゃんね

    +14

    -1

  • 385. 匿名 2025/10/08(水) 21:01:37 

    なんか総理とかって感じじゃないよね
    おぼっちゃま
    国のトップに立つような器ではない
    高級車乗って親の金で遊んでるような生活の方が似合う

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2025/10/08(水) 21:02:46 

    >>295
    そんなこと言ったの⁉️

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2025/10/08(水) 21:04:37 

    >>28
    愛されキャラではあるよね
    DAIGO的なキャラで芸能界進めばよかったと思うわ
    それでいうとどちらかといえば兄のほうが政治向きな気がするしw

    +35

    -5

  • 388. 匿名 2025/10/08(水) 21:09:43 

    >>28
    もう、今から転向して杉村太蔵みたいなキャラでお茶の間を炎上させていく生き方の方が合ってるかもw

    +34

    -0

  • 389. 匿名 2025/10/08(水) 21:11:39 

    >>1
    早いも何も適性がない

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2025/10/08(水) 21:12:13 

    >>13
    お笑い芸人として?

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2025/10/08(水) 21:13:04 

    まだ?

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2025/10/08(水) 21:20:17 

    フワフワで羊さんみたいで可愛い

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/10/08(水) 21:27:18 

    今は早い早い。100年後くらいにお願いします。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2025/10/08(水) 21:29:07 

    >>1
    まず世に出すな!

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2025/10/08(水) 21:30:47 

    なんとなくクリステル風に進次郎を紹介します。

    な・な・ひ・か・り
    レ・ジ・ぶ・く・ろ
    メ・ガ・ソー・ラー
    び・ち・く・ま・い
    こ・こ・こ・ま・い
    シャイン マ・ス・カ・ッ・ト
    ス・テ・マ・好・き
    ど・ろ・く・さ・い
    カ・ン・ペ・あ・り
    ち・せ・い・な・し(知性?治世?)
    は・や・と・ち・り
    ま・け・い・く・さ

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2025/10/08(水) 21:33:58 

    >>353
    ファーストレディにはさせないよ!

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2025/10/08(水) 21:35:06 

    >>318
    父も妻も、「今は」時期じゃないみたいな言い方なのが腹立つ

    今だけじゃない一生無理
    首相どころか政治家も辞めてほしい

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2025/10/08(水) 21:37:06 

    まだとかの話ではない。レゴかなんかで遊ぶ時に自分のキャラを総理にして遊びなよ。それで満足しててくれよ

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2025/10/08(水) 21:46:02 

    >>370
    20回くらい生まれ変わらなきゃね

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2025/10/08(水) 21:48:10 

    >>260
    本当にそんな安いの?何かお手伝いやらなきゃとかはないの?

    +14

    -0

  • 401. 匿名 2025/10/08(水) 21:48:29 

    >小泉進次郎氏が総裁になるのは「まだ早すぎる」

    いずれは総理になれると思ってるのね
    もう、二度と出るな!
    何回も落選したら恥ずかしいでしょう?
    世襲議員なんて真っ平よ!

    +27

    -0

  • 402. 匿名 2025/10/08(水) 21:49:05 

    >>7
    小泉進次郎氏が総裁になるのは「まだ早すぎる」父の純一郎氏が言及 事前相談もなし 盟友明かす

    +2

    -2

  • 403. 匿名 2025/10/08(水) 21:49:49 

    >>12
    他人の気がしないのよね

    +15

    -0

  • 404. 匿名 2025/10/08(水) 21:53:57 

    >>10
    選挙で落とさないと諦めないよ、自衛隊とそのOBは小泉に投票するのやめろよ!

    +37

    -1

  • 405. 匿名 2025/10/08(水) 21:55:25 

    >>50
    不正してもなれなかったからね

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2025/10/08(水) 21:55:45 

    >>276
    ちょっと前にXで炎上した写真でそれ思った
    高齢でお仕事辞められる方を紹介する投稿だったけど
    進次郎は農水大臣の名札を置いたデスクにドヤ顔で座って
    親世代の高齢者を横に立たせてるんだよね
    進次郎ば勿論、スタッフも
    それがどんだけ相手に失礼なことなのか気付けないレベルの人しかいないんだと思う

    +28

    -0

  • 407. 匿名 2025/10/08(水) 22:03:04 

    >>1
    早いとかじゃないのよ…アンタの息子は総理には向いてない
     答弁下手だし総理になって外交したら笑われそうだよ

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2025/10/08(水) 22:14:36 

    小泉純一郎は息子 可愛さに日本を犠牲にするつもりだね

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2025/10/08(水) 22:16:26 

    >>195
    これさー、死に票で共産党に入れればいいのにと思う
    進次郎が総理になる可能性の恐怖に比べたら、共産党に1議席とられたところで何もできないでしょ?

    +90

    -0

  • 410. 匿名 2025/10/08(水) 22:25:42 

    >>313
    本当?
    ヤバ過ぎるね

    進次郎ってさ、カメラが自分に向くと変なスイッチ入って恍惚な表情にならない?
    私はあれが無理

    +29

    -0

  • 411. 匿名 2025/10/08(水) 22:25:55 

    >>138
    いや国民に死ねと言わんばかりの年金制度改革やJA叩きなど性格も他の政治家と同じくらい邪悪だってバレてんじゃん。人が良さそうで邪悪なタイプって政治家によくいるよね。

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2025/10/08(水) 22:27:48 

    >>68
    河野、野田等
    個人的に「無理!」って思う人が多いな

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2025/10/08(水) 22:29:15 

    >>195
    共産でいいじゃん。今共産党ガチで力なくなってんだから1議席増えたところで何もできんやろ。トータルで見りゃ共産の議席はマイナスになってるかもよw
    実利考えられない政党アレルギーの人って流石に頭おかしい。

    +55

    -1

  • 414. 匿名 2025/10/08(水) 22:29:44 

    >>406
    私もすごい失礼なことをするなと思った

    +14

    -0

  • 415. 匿名 2025/10/08(水) 22:30:35 

    >>6
    永遠にね♾️
    TOWAに・・・

    +10

    -0

  • 416. 匿名 2025/10/08(水) 22:32:27 

    >>406
    石破時代の進次郎見て確信してるけどこの人かなりプライド高いと思うわ。進次郎構文とかも内心不愉快に思ってそう。

    +20

    -0

  • 417. 匿名 2025/10/08(水) 22:33:49 

    >>68
    菅さんとかまともに動けないけど大丈夫なんか。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2025/10/08(水) 22:36:09 

    >>276
    >>406
    だって小泉の周りは、普通に一般社会では、やっていけなさそうな奴が議員になってる集団なのよ。
    不倫の今井恵理子とかもいたし。そもそもの常識なんて通用しない。
    だから怖い活動的なバカ集団だから。
    そしてそのバカを操ろうとする悪い奴らが、群がって、日本を潰そうとする。
    既に小泉(に指示してる奴らも)は、農家さんに対しても、北海道でも悪いことしてるし、日本企業を潰してる。

    +24

    -0

  • 419. 匿名 2025/10/08(水) 22:36:55 

    >>406
    アホだけど人柄は良いとか見る目ない人が言ってるけど行動見てると能力は普通の政治家にはるかに及ばないが普通の政治家以上に腹黒だし、傲慢だよね。

    +22

    -0

  • 420. 匿名 2025/10/08(水) 22:38:26 

    >>371>>1
    この離党のキーパーソンは
    まさしく小泉純一郎の元秘書らしい。

    総理にまだ早いとか、そんな問題ではない。

    自分もよく知っている人物が、息子の票を操作しようとしていたという疑惑。息子の関与の有無を調査しないと。
    知らないならば監督責任。
    これらをすべて、ただマスコミを味方につけることでフェードアウトできるものなのか?

    今回は負けに終わったけれど、しようとしたことは、民主主義の崩壊じゃないのかね。

    +33

    -0

  • 421. 匿名 2025/10/08(水) 22:40:42 

    >>146
    でもさ、ある意味凄くない?
    政策の事も何もわかってないのに、総理になれると思ってるのが。
    安倍さんも高市さんも、勿論完璧ではないけど、ありとあらゆる事を把握してて質問にも答えられて説明できてたやん。たぶん彼はそういう事一切頭に入ってないのは見るからに明々白々なのに、そういう立場になれると思ってたんだよね…度胸だけはすごい笑
    その場では全部勢いでごまかしといて、後からスタッフや官僚に答えさせればいいわって考えなのだろうか。

    +54

    -1

  • 422. 匿名 2025/10/08(水) 22:56:05 

    アホはアホでいい
    だけども
    アホが権力を持つと超絶厄介。
    政治の世界に限らず。

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2025/10/08(水) 22:57:21 

    ステマするようなやつがいい人な訳ない。
    高級車で牛丼も食わない。

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2025/10/08(水) 22:57:34 

    郵政民営化は失敗

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2025/10/08(水) 23:00:32 

    >>288
    マジレスしたらさ、ボビーロリのDVDかあっちのか持ってたよねスク水の
    テレビかなんかでだいぶ前すっぱ抜かれてやめろよ〜みたいなのやっててスク水が衝撃すぎて記憶に残ってる

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2025/10/08(水) 23:01:52 

    シャナナナナナ〜🎵

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2025/10/08(水) 23:03:02 

    >>61
    鳩山さんちは兄弟で東大だよ。政治的なセンスはわからないけど、血筋も頭もいい故に浮世離れして宇宙人だったんだろう。真正のアホの進次郎と比較するのは可哀想すぎるよ。

    +29

    -2

  • 428. 匿名 2025/10/08(水) 23:13:36 

    >>419
    ここまで薄汚いことをするとは思っていなかった。
    本人と取り巻きはへらへらしてるんだろうが、
    有権者である大人、
    将来有権者となる子供、
    みな深く記憶に残ったろうと思う。

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2025/10/08(水) 23:14:16 

    >>406
    敬う心が無い…いや昔は多少あったのかもしれないけど、消えたんだろうね

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2025/10/08(水) 23:15:54 

    アメリカの言うこと聞いて対日工作を代理でやってた政治家に速すぎるも遅すぎるもないからw

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2025/10/08(水) 23:18:33 

    ▼安倍晋三の支持者に捧ぐ▼

    ・安倍晋三が公約を破って参加したTPPは、ISD条項・ラチェット条項・スナップバック条項・許可/特許連携制度など、米国企業が日本市場に自由に参入するために定められた、日本にとって圧倒的に不利で不公平な条項ばかりである。
    ・安倍晋三が公約を破って参加したTPPで市場解放された分野には公共インフラ事業も含まれ、すでに水道法の改悪が行われて、水質基準を緩和したり、水道事業が外資に買収されて水道価格が値上がりするといったことが起きている。
    ・安倍晋三が公約を破って参加したTPPで、米国企業に不利があったり問題が起こった時に訴訟が行われる裁判所は、事実上、アメリカの世界戦略の金融部門とも言える世界銀行の傘下にある国際投資紛争解決センターである。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2025/10/08(水) 23:23:41 

    >>19
    裏工作はバッチリだったはずだから!

    +15

    -0

  • 433. 匿名 2025/10/08(水) 23:25:31 

    >>18
    親父も責任取れ
    いつまで日本人は痛みを伴う増税され続けるんだよ

    +26

    -0

  • 434. 匿名 2025/10/08(水) 23:27:36 

    >>431
    ・その後、韓国の品種盗難といったいつもの韓国中国絡みの情報を口実に種子法を廃止したせいで、モンサントなど外国バイオ企業の遺伝子組み換えF1品種が日本の米の優良品種に取って代わるおそれがある。また、同時に自家採取を禁止し、輸入農作物の残留農薬の規制、食品表示基準も緩和したりしている。
    ・事実、ワクチン訴訟では、このTPPのせいで薬害を追及できないことがわかる判決が出てしまっている。種子法などの多国籍企業の日本国内のビジネスも同じことで、訴えても外資が勝つ法整備をしているだけである(元農水大臣の山田正彦氏の記事を参照)。これらは、これから多国籍企業が日本で行うビジネスや政策にも影響し、それが危惧される一例として、厚労省はDNA変異が起こる可能性があるmRNAワクチンを承認してしまった。
    ・こういった公平性が全くないアメリカ主導の対日戦略であったTPPを違憲として訴える訴訟があったが、それさえ不可能にするのが愛国を装う統一教会系の議員が支持する憲法改悪と緊急事態条項創設である。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2025/10/08(水) 23:28:17 

    >>423
    国産の牛丼でも食べてた方がまし

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2025/10/08(水) 23:29:40 

    面白すぎるからテレビのコメンテーターやってよ

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2025/10/08(水) 23:38:58 

    >>1
    歳とって人相が更に悪くなった 逆張りしか出来ない無能だったくせにね

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2025/10/08(水) 23:41:25 

    首相の時に日本の雇用制度をこわして現在は原発反対してる親と種子法やソーラー設置とか碌な事しない息子
    環境のためとか言ってレジ袋を有料化しておいてソーラーで環境破壊
    そのせいで熊も山から降りて来るし
    総裁とか寝言言ってないで親子で日本から出て行って欲しい

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2025/10/08(水) 23:43:52 

    >>18
    これって犯罪にはあたらないの?

    +15

    -0

  • 440. 匿名 2025/10/08(水) 23:46:55 

    >>425
    しかもDV男だし
    進次郎とは違う意味でやばい

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2025/10/08(水) 23:55:33 

    >>24
    国語がまず必要。

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2025/10/08(水) 23:57:29 

    >>268
    帰化人家系って知ってビックリした

    +15

    -0

  • 443. 匿名 2025/10/08(水) 23:58:58 

    >>1
    カンペ読まずに政策を語れるようにならないと
    でも、もう10年以上国会議員やってるんだよね

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2025/10/09(木) 00:08:21 

    >>410
    これだ!恍惚

    芝居モードみたいなのが受け付けないんだよね。

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2025/10/09(木) 00:14:21 

    >>233
    今見ると韓国人にしか見えない。

    +16

    -1

  • 446. 匿名 2025/10/09(木) 00:17:11 

    この写真とか何の先入観もなく見ると韓国の人に見えない?
    小泉進次郎氏が総裁になるのは「まだ早すぎる」父の純一郎氏が言及 事前相談もなし 盟友明かす

    +10

    -1

  • 447. 匿名 2025/10/09(木) 00:27:34 

    >>10
    担ぎ上げてる周りが高齢化、世代交代したらとか?
    そのうち息子も出てきそうで恐ろしい

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2025/10/09(木) 00:28:21 

    >>226
    本人も意図せぬところで笑いをとれる
    笑いの神が頻繁に舞い降りる男

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2025/10/09(木) 00:31:58 

    こんなに与野党関係なく「向いてない」「器がない」と断言されるのも珍しい人材だよねえ

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2025/10/09(木) 00:34:06 

    進次郎の唯一の取り柄?の
    ビジュアルももう限界だしね
    なんで関東学院をエスカレート
    させたんだろうか親父さんは
    リベート育成スクールと政治の
    基本をみっちり教え込んでないの
    も残念だわ
    進次郎は礼儀正しいし必ず目を
    見て答えるとか年下議員にも
    横柄さは無いのが良い
    もう地頭悪いやアホバカ呼ばわり
    されてるのが過去にもそこまで
    侮蔑発言される政治家いないから
    可哀想になってくる
    (裏金や壺らの批判と違って)
    ほんとに菅さんら育てる気が
    あったなら党役員人事で仕込んで
    から出してやるのが真っ当だと
    思うし
    やる気の有るバカ程怖い物は無い
    とかネットでも叩きすぎるよ

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2025/10/09(木) 00:40:26 

    >>28
    お兄さん、海外の有名な占い師さん何人かに『あなた必ず政治家になるよ』って言われてたね
    絶対ならない!って返してたけど、『やりたいやりたくないとかじゃなくて、政治家になるよ』って断言されてた

    +13

    -0

  • 452. 匿名 2025/10/09(木) 00:45:39 

    >>276
    進次郎って「頭の中空っぽ」ってよく言われてるけど、本気の本気で真面目にアレが本当なら、灰色ゾーンじゃない?
    一般庶民の自分でも、もうちょっとまともな返しするだろうし、発表の場に出るってわかってるなら事前に勉強したり言う事準備したりすると思うんだけど


    +23

    -0

  • 453. 匿名 2025/10/09(木) 00:49:45 

    >>5
    小泉進次郎より優秀な人
    たくさんいるもん
    SNS発達したこの時代に
    もう無理だろう
    マスゴミの誘導やら偏向やら何やら
    もう通用しないよ

    +24

    -1

  • 454. 匿名 2025/10/09(木) 01:01:18 

    まだ早いではない
    一生あり得ません

    +13

    -0

  • 455. 匿名 2025/10/09(木) 01:03:02 

    学歴ない市議会議員とかたくさんいるよね、そういうのでいいんじゃないの?国会議員でしかも総理大臣てあんたさー。

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2025/10/09(木) 01:06:14 

    >>1
    時期の問題じゃねーんだよ。売国奴爺さん

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2025/10/09(木) 01:10:12 

    >>81
    外国で進次郎構文を言われたら、通訳泣かせ。
    そのまま訳したら「通訳が下手すぎる」と思われそう。
    通訳が下手なのではなく、進次郎構文なのに!
    それとも進次郎構文を無視して、たとえばこれなら「日本は今のままではいけない」だけ訳すのかな。

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2025/10/09(木) 01:14:53 

    >>366
    3男妊娠中に離婚。頭は知らんが、皮肉にも3男が父親に似てるらしいね。

    +16

    -0

  • 459. 匿名 2025/10/09(木) 01:16:08 

    >>1
    まだって本気で言ってる所がおかしい
    一生あり得ないだろ
    進次郎だよ??

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2025/10/09(木) 01:25:46 

    >>384
    本当それがいいよ。横須賀市民も、大好きな進次郎がずっと地元にいてくれて喜ばしいじゃんねw

    +18

    -1

  • 461. 匿名 2025/10/09(木) 01:27:19 

    >>138
    完全に騙されてんじゃん。あいつかなりの腹黒だよ。頭悪の腹黒。

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2025/10/09(木) 01:29:36 

    まだアホすぎる

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2025/10/09(木) 01:35:15 

    永遠に早いよ

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2025/10/09(木) 01:36:18 

    >>1
    本当に怖いところは、親父の早い遅いというコメントではなく、

    自民党の馬鹿共が、神輿は軽くて見栄えの良いバカで良いという

    国民ガン無視、自分等の都合だけで日本のTOPを決めようとしている点。

    進次郎が政治家引退しない限りこのチキンレースは続く。

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2025/10/09(木) 01:36:37 

    >>6
    もういいよね(今世の機会は永遠にバイバイキン★)
    充分、選挙パフォーマンス?してTVに映してもらえてた。
    ワークバランス考えて働き方改革のPRかねて奥さまの家事育児交代で長期休暇とっても罰は当たらないね⭐️

    日本の限りある資源や貴重な土地を外国から守り
    良い伝統は守り継承し日本国民の安全安心な暮らし尊重できる日本人が1人でも多く議員に増えたらいいな。

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2025/10/09(木) 01:41:39 

    >>421
    きっと、ささやき女将(古)みたいな側近がいっぱいいるから大丈夫と思ってるんだよ
    自分は第◯代内閣総理大臣の肩書きが欲しいだけ
    もしくはそれすらもなくて、パパに言われたから…なだけもあり得る

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2025/10/09(木) 01:42:18 

    >>259
    無職の進次郎見てみたいww

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2025/10/09(木) 01:48:54 

    >>464
    国民が徐々に気づいてますね。
    恥ずかしながら学が足りない私でも
    『これは選挙前パフォーマンス……茶番
    備蓄米有料?税金…国産米輸出で超古米を日本国民が労して購入?なんの嫌がらせ?』
    『今まで減反やら廃棄で畜産農家さん苦しめておいて何たる悪行…』と沸きおこる怒りがありました。

    子どもの勉強を見る機会に中学の教科書から
    基本を学びなおしてます。
    歴史もかなり変わりましたし世界の動きや
    海外からの視点も改めて学びがある。
    最近の教科書はカラフルで読みごたえがあり
    大変ですが面白いです。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2025/10/09(木) 01:52:42 

    >>1
    まあ、来来来世くらいなら・・ひょっとして。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2025/10/09(木) 01:53:11 

    >>233
    黒字化してたのを無理やり民営化にして赤字出しまくったり、非正規雇用の拡大で結婚率が低下したり何もしてない所か愚策の塊。
    唯一した事は、北朝鮮から拉致被害者を帰国させた事だけどそれはすべて安倍さんの手腕。
    進次郎のじいちゃんは、北は楽園だとかほざいて日本にいる人を騙して北朝鮮に連れて行ったしね。
    とんでもない一族だよ。

    +20

    -1

  • 471. 匿名 2025/10/09(木) 01:57:29 

    >>170
    政治家辞めて人材派遣会社で働けばいいよ。
    当然会社に使われる方で。
    こいつの親父が勧めたことなんだから、受け入れろ。

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2025/10/09(木) 02:00:13 

    >>402
    しまった。 光年は時間じゃない、距離だ。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2025/10/09(木) 02:04:28 

    このお父さんのインタビューは前回の時のやつだよ!

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2025/10/09(木) 02:12:38 

    >>434
    ・農協法の全中(全国農業協同組合中央会)に関する規定を削除し、地方の単協(単位農業協同組合)に対する指導・監督権を撤廃し、全農(全国農業協同組合連合会)を株式会社化することで独禁法の適用除外から外し、農作物の共同販売や資材の共同購入を無くす目的も、他分野あるいは外資による進出や買収を促すためである。
    ・これによって低価格で安定した国産米の供給が失われたり、外国産の農作物のさらなる流入につながる可能性があるが、米不足と高騰の主犯は農協とする真逆の悪評を広めているのが多くのウェブ記事やネットのインフルエンサーや彼らを支持する掲示板である。
    ・農協の信用・共済事業の運用資金は155兆円におよび(農林中金100兆円、JA共済55兆円)、これは円建て日本国債の重要な受け入れ先でもあるが、単協(単位農業協同組合)から信用・共済事業を分離するよう求めてきたのはアメリカ保険金融業界である(TPP交渉においても)。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2025/10/09(木) 02:15:24 

    >>1
    小泉父の今の立ち位置はどこなんだろ
    左翼にしか見えない

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2025/10/09(木) 02:16:32 

    >>474
    ・ちなみに、かつて国債発行額(505兆円)の33%(166兆円)を保有していたのが郵便貯金と簡保生命だった。
    ・小泉進次郎の父・純一郎と竹中平蔵が強行した郵政の民営化は、巨額の運用資金を収奪し、日本における円建て国債の受け入れスキームを潰すための政策であった。
    ・現在すすんでいる農協解体も同様に、農協の巨額の運用資金を収奪し、そのスキームを壊すためのアメリカ主導の対日工作である。

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2025/10/09(木) 02:26:04 

    >>450
    学歴みて、行動みて、彼こそ病んでるんじゃなかろうか、と疑念を抱いた

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2025/10/09(木) 02:29:32 

    >>14
    本当は孝太郎を政治家の跡取りにしたかったらしいね

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2025/10/09(木) 02:30:44 

    >>475
    最近は右翼左翼でなくグローバリストか反グローバリストかで政治家を見分けてる
    小泉父はグローバリスト

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2025/10/09(木) 02:32:36 

    >>2
    まだ早いもクソも、、

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2025/10/09(木) 02:48:14 

    >>442
    背乗りだよ

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2025/10/09(木) 03:10:11 

    >>138
    普通にタレントとかなら一般人からも愛されるキャラになってたかも
    政治家であれはちょっと困る

    いや、かなり困る

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2025/10/09(木) 03:13:46 

    まだ早い
    ではなく
    一生無理

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2025/10/09(木) 03:24:02 

    >>477
    井川さん嫌いじゃないけど
    ビジュアルだって良いけど
    それこそ会社の金を横領して
    カジノで大散財で溶かした前科者
    東大で頭も良いし破天荒な生き方
    して、この方も親の人脈で政財界
    の人脈を自慢含めて暴露してさ
    地頭が遥かに優秀でも進次郎を
    あそこまでコケにした発現は
    耳が痛いて言うか集団リン棚ちを?

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2025/10/09(木) 03:47:53 

    >>92
    ➕さらにボケ
    が入ってしまうよ

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2025/10/09(木) 04:06:17 

    >>1
    早い遅いじゃない
    素質ねーって言ってるだろ!

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2025/10/09(木) 04:46:28 

    >>1
    いつかはなれるみたいに言うなよ
    無理だよ

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2025/10/09(木) 05:15:56 

    >>280
    急なアクエリオンw

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2025/10/09(木) 05:19:18 

    >>18
    マスコミはなぜこの件を突っ込まずスルーしてるのだろう?
    小泉進次郎は責任とってないよね
    これ高市サイドだったらしつこくテレビで叩いてるよね

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2025/10/09(木) 05:25:13 

    >>1
    早い遅いじゃなくて、器じゃないんだわ

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2025/10/09(木) 05:30:29 

    進次郎よりあたまがパーそうだから
    金ばらまいてくれると期待して円安になる人がいてですな

    +0

    -1

  • 492. 匿名 2025/10/09(木) 05:31:10 

    >>488
    わかってくれる人がいたw

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2025/10/09(木) 05:34:39 

    >>452
    境界知能だと思う。
    今までは本人の性格と親が金持ちだったから何とかなってたけど、行く末は「ケーキが切れない」方々と同じなんじゃないかな。

    +8

    -3

  • 494. 匿名 2025/10/09(木) 05:41:21 

    私大のエスカレートは信用できないのが世の通説

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2025/10/09(木) 06:26:07 

    いや早いって…そこ?と誰もがツッコんでると思う

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/10/09(木) 06:30:07 

    >>10
    小さい頃から、周囲から愛想も含めて「将来は総理になる男!」って言われて育ってきてしもたんやろな。
    賢かったら、自分の器じゃないと気がつくだろうけど

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2025/10/09(木) 06:33:05 

    フォーエバー
    エターナル

    無理

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2025/10/09(木) 06:59:12 

    >>446
    見える
    父親が総理の時代、今みたいに皆がネットやSNSやってなかったから
    騙された
    マジで頭に来る
    こいつ総理にしたのは汚点
    息子も同じで総理は問題外で政治家もやめてもらいたい
    国民にとって迷惑だ


    +5

    -0

  • 499. 匿名 2025/10/09(木) 07:07:27 

    >>195
    嘘つき。参政党出てたじゃん。
    小泉進次郎氏が総裁になるのは「まだ早すぎる」父の純一郎氏が言及 事前相談もなし 盟友明かす

    +22

    -0

  • 500. 匿名 2025/10/09(木) 07:12:57 

    まだ⁈!

    来世に期待だよ、スンズローは

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。