
「おわびします…自分の取材が甘かった」…自民党「総裁選」高市早苗氏「当選」…「モーニングショー」田崎史郎氏が謝罪「進次郎さんが勝つだろうと話をしてきた」
569コメント2025/10/09(木) 00:41
- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/10/06(月) 13:17:44
田崎氏は「まず、おわびします」と頭を下げ謝罪を切り出し「自分は、(小泉)進次郎さんが勝つだろうと思って話をしてきて…取材ではそうだったんですけど、自分の取材が甘かったですね」と明かした。
羽鳥アナから「取材をしていれば、いる人ほど、みんな小泉さんだって言っている」とフォローする…+25
-963
-
2. 匿名 2025/10/06(月) 13:18:35 [通報]
大丈夫返信
あなたのコメントは受け流してますから、安心して+2421
-8
-
3. 匿名 2025/10/06(月) 13:18:35 [通報]
小泉じゃなくてよかったよ…返信
ビビらせんなよ+1949
-12
-
4. 匿名 2025/10/06(月) 13:18:59 [通報]
進次郎は在日リベラルだから❌返信+872
-15
-
5. 匿名 2025/10/06(月) 13:19:22 [通報]
肩でか!って思ったら背景だった返信+659
-10
-
6. 匿名 2025/10/06(月) 13:19:26 [通報]
最初から信用してません返信+964
-3
-
7. 匿名 2025/10/06(月) 13:19:34 [通報]
取材じゃなくて進次郎のステマしてただけだったな返信+1396
-4
-
8. 匿名 2025/10/06(月) 13:19:45 [通報]
今も不満そうな顔して、組閣情報が今出るのはおかしいって言うてはりますわぁ返信
+787
-2
-
9. 匿名 2025/10/06(月) 13:19:45 [通報]
別に応援してるわけではないんだけど、各TV局の高市さん下げがすごくて引いてる返信
+1412
-11
-
10. 匿名 2025/10/06(月) 13:20:08 [通報]
改めて高市さんおめでとうございます㊗️返信+892
-12
-
11. 匿名 2025/10/06(月) 13:20:09 [通報]
仕方ないよ、みんなしんじろうかと思ってたんじゃない?返信+10
-133
-
12. 匿名 2025/10/06(月) 13:20:12 [通報]
進次郎総裁誕生の瞬間を見たくなくてテレビ消してたら、高市総裁誕生を見逃したわ返信
SNSよりも偏向報道を規制してほしい+892
-7
-
13. 匿名 2025/10/06(月) 13:20:15 [通報]
世論操作失敗したね!返信+938
-5
-
14. 匿名 2025/10/06(月) 13:20:17 [通報]
羽鳥さんのフォローも意味わかんない返信
次期総裁あてクイズかよ+675
-1
-
15. 匿名 2025/10/06(月) 13:20:38 [通報]
>>1返信
自民党がそういう雰囲気だったんでしょ?
首相指名までのスケジュールも進次郎想定だと聞いたよ+195
-8
-
16. 匿名 2025/10/06(月) 13:20:38 [通報]
本当に取材なんてしたの?返信+454
-0
-
17. 匿名 2025/10/06(月) 13:20:40 [通報]
この人進次郎を推してたよね。高市さんに決まった途端に高市さんをダメ出ししていてびっくり。返信+684
-0
-
18. 匿名 2025/10/06(月) 13:20:53 [通報]
党員票との乖離の現実が一番の問題よね返信
取材方法を間違えてるか取材メンバーが全く見当違いなことしてる+254
-2
-
19. 匿名 2025/10/06(月) 13:20:56 [通報]
取材じゃなくて願望垂れ流し返信+481
-1
-
20. 匿名 2025/10/06(月) 13:21:20 [通報]
今朝は玉川不在でしたよね返信
小泉さんのいろいろな問題大した事ない発言の+355
-3
-
21. 匿名 2025/10/06(月) 13:21:29 [通報]
(そもそも信じてないからどうでも)ええんやで返信+166
-2
-
22. 匿名 2025/10/06(月) 13:21:40 [通報]
どこ向いて取材したか教えてほしい返信+285
-0
-
23. 匿名 2025/10/06(月) 13:21:43 [通報]
>>9返信
そりゃこの人含めみんなが小泉さんだと思い込んでたからでしょ
どういう力が働いたとかは一切わからんけど+13
-78
-
24. 匿名 2025/10/06(月) 13:21:43 [通報]
>>8返信
それはそうじゃない?
厳密に言うてまだ総理になるって訳ではないんだから。
何でもかんでも叩く?これに関しては真っ当な意見だと思ったよ+5
-71
-
25. 匿名 2025/10/06(月) 13:21:54 [通報]
あなたは政治家ヅラした人と料亭でご飯食べるだけの人でしょ。返信
自分は偉くも何にも無いのに。+485
-2
-
26. 匿名 2025/10/06(月) 13:21:58 [通報]
>>1返信
そもそも取材してないでしょ
マスゴミと田崎史郎の願望を話していたということでしょ?
予想が外れたのではなく世論誘導に失敗しただけ+523
-2
-
27. 匿名 2025/10/06(月) 13:22:03 [通報]
やっぱり麻生さんの押しの一手が効いたのかな返信+76
-2
-
28. 匿名 2025/10/06(月) 13:22:11 [通報]
選挙前はめちゃくちゃ進次郎特集やってたのにマスゴミはあてにならないね返信+251
-1
-
29. 匿名 2025/10/06(月) 13:22:18 [通報]
>>1返信
取材というより、そうなって欲しいという願望が強く出たんでは+354
-1
-
30. 匿名 2025/10/06(月) 13:22:25 [通報]
謝るだけまだましに思えるね~返信
あの謝らない2人の女、何とかしてほしいよ+145
-0
-
31. 匿名 2025/10/06(月) 13:22:35 [通報]
素直に謝れて偉いなと思った返信+6
-38
-
32. 匿名 2025/10/06(月) 13:22:40 [通報]
>>17返信
おじいちゃんの言うことだから
みんな真面目に聞いてない+272
-3
-
33. 匿名 2025/10/06(月) 13:22:55 [通報]
ステマ総理とかあり得なさすぎて返信
もうあれ認めた時点で無理でしょう
そんなのも分からないなんて舐めくさりすぎでしょう+322
-2
-
34. 匿名 2025/10/06(月) 13:22:55 [通報]
>>9返信
自分たちが勝手に進次郎勝利としていたから高市さん勝利について「逆転勝利」とか訳分からないこと言い出すしね
ドン引きだよ+641
-3
-
35. 匿名 2025/10/06(月) 13:23:06 [通報]
コメンテーター含めやたら高市さんサゲすごかった返信
わかってはいたけど
特に女弁護士
やたら女性としてって高市さんが夫婦別姓望んでない事とを残念がっていたけど
女性の代表みたいに言わないでってなった+462
-2
-
36. 匿名 2025/10/06(月) 13:23:13 [通報]
高市さんじゃどうのこうのって言っていて、アナウンサーの人が首をかしげて不思議そうな顔していたのが印象的だった返信+163
-0
-
37. 匿名 2025/10/06(月) 13:23:20 [通報]
逆になんで進次郎が総裁になると思ってたんだろう返信
いろいろ見てたらこの人はありえないと一般人でも思うけどね+413
-3
-
38. 匿名 2025/10/06(月) 13:23:23 [通報]
高市さんが積み上げてきた信頼と、麻生さんの党員を信じる力の勝利だと思う。返信+268
-3
-
39. 匿名 2025/10/06(月) 13:23:43 [通報]
>>1返信
どんな取材したのか教えてほしいわ
どこで誰に何を聞いて小泉優勢になったんだよ嘘つきめ+239
-0
-
40. 匿名 2025/10/06(月) 13:23:49 [通報]
>>8返信
引退時よ+181
-0
-
41. 匿名 2025/10/06(月) 13:24:00 [通報]
>>3返信
今回は大丈夫だったけど高市さんの次とかになったりしないかな?
前は石破さんと高市さんで石破さんになって
今回は高市さんと進次郎で高市さんになって
次は?
怖すぎるんだけど…
日本終わる+311
-4
-
42. 匿名 2025/10/06(月) 13:24:00 [通報]
別にお詫びしなくてもいいけど、政治ジャーナリストって変な仕事ね。返信+27
-0
-
43. 匿名 2025/10/06(月) 13:24:01 [通報]
コメンテーター、テレビ、各種メディア、どんどんめくれてくるね。返信
だんだんと国民もアレ?と思ってたところに、ステマ騒動。
本当にいいタイミングだったよ。
文春もやるときゃやるね。+259
-3
-
44. 匿名 2025/10/06(月) 13:24:03 [通報]
>>6返信
そう!
まさにオールドメディア
見た目も含めて!ね+96
-0
-
45. 匿名 2025/10/06(月) 13:24:08 [通報]
>>2返信
むしろ田崎さんの逆を行けばいいという指標になったよね+262
-0
-
46. 匿名 2025/10/06(月) 13:24:30 [通報]
>>13返信
今は高齢者もSNS見てる人多いしね+177
-2
-
47. 匿名 2025/10/06(月) 13:24:31 [通報]
>>32返信
テレビに出る意味ないね
引退されてはどうか
取材もまともにできてないみたいだし+170
-0
-
48. 匿名 2025/10/06(月) 13:24:46 [通報]
>>34返信
世論は小泉だけは無い、が圧倒的だったのにね
+344
-2
-
49. 匿名 2025/10/06(月) 13:24:52 [通報]
いやどうだかね本当は知ってたんじゃないの?返信
テレビでの発言で麻生さんが仕組んだ出来レースをカモフラージュしたのでは?+0
-7
-
50. 匿名 2025/10/06(月) 13:25:01 [通報]
>>3返信
正直 2回目の時は
もうダメだろうなと思ってた+83
-2
-
51. 匿名 2025/10/06(月) 13:25:09 [通報]
+34
-0
-
52. 匿名 2025/10/06(月) 13:25:14 [通報]
>>31返信
子供じゃないんだから謝れて偉いとは思わない
偏向報道の責任とって辞めて欲しい+138
-1
-
53. 匿名 2025/10/06(月) 13:25:21 [通報]
もうね、見た目だけで総理大臣決めてたら日本は世界中から笑われますよ返信
進次郎にしたかったのはあんなのなんぼでも操れるからでしょ+150
-0
-
54. 匿名 2025/10/06(月) 13:25:23 [通報]
最後の最後までわからないんだし予想屋はいらない。そもそもテレビに出るなら中立でやれよと思う返信+110
-0
-
55. 匿名 2025/10/06(月) 13:25:35 [通報]
というか進次郎のスポークスマンでしょ。返信
フェアに発言する気なんか全くなく、進次郎に有利なようにひたすらマスコミと風をおこしてた人ってイメージしかない。+117
-0
-
56. 匿名 2025/10/06(月) 13:25:44 [通報]
別にテレビのこときいてないけど、古いメディアドップリで予想出そうとするならいったん引退した方がいいんじゃないかと思う返信
この人が悪いっていうより、アメリカ大統領選の「カマラハリス優勢」でも思ったけどオールドメディア的なテレビ局の中にいるとバイアスがかかってしまって正確な判断出来なくなってると思うよ
youtubeチャンネルも持っててライブとかやってる両方に精通したジャーナリストの人とかじゃないと、正確に情報出せなくなってる感じがする+46
-0
-
57. 匿名 2025/10/06(月) 13:25:49 [通報]
>>1返信
いや、あなたの事なんて何も気にしてないので大丈夫です。+88
-0
-
58. 匿名 2025/10/06(月) 13:26:28 [通報]
これって、返信
あの件がなければ、スンジローだったんだよ
詳しくは言えないんだけど
マスゴミもちょー持ち上げてたじゃん
ここ、その事情知ってんのいるはずだよ 結構、話に出てるはずだし
あの件で、こいつやば、こいつがなったら選挙まず
ってなって議員票が高市に行ったんだよ
当然、知ってるはずだろうから あとタネあかししたらやばいからこういう切り返しになっちゃってるんだと思う+31
-2
-
59. 匿名 2025/10/06(月) 13:26:32 [通報]
安倍ちゃんの匂いがするからアカヒは高市嫌い返信
でも
彼女が首相になるからアカヒもやる気が出せるってものだよ
進次郎ちゃんじゃアカヒもやる気出せないよ+5
-1
-
60. 匿名 2025/10/06(月) 13:26:46 [通報]
>>9返信
分かりやすいよね。
オールドメディアはさいしょ党員票でも進次郎優勢!進次郎人気!言うてたけど
高市さん37都道府県で党員票1位なんですけど
あなた達のいう民意ってなんですかっておもう+460
-2
-
61. 匿名 2025/10/06(月) 13:26:49 [通報]
総裁選アナログで長過ぎたけどあの場で不正できないのはいいなと思った。直前まで取引があるにしても。返信+24
-0
-
62. 匿名 2025/10/06(月) 13:26:57 [通報]
>>9返信
またネットに負けたんだからそりゃ悔しいわよね
だんだんとテレビに惑わされない人が増えてきてるんだよなぁ+334
-1
-
63. 匿名 2025/10/06(月) 13:27:12 [通報]
>>46返信
うちの母も何故か大阪の移民反対デモがあったの知っていてビックリした
YouTubeに普通に上がってきたから観たのって
こんなんあったのテレビで言わないねーって言ってた+119
-0
-
64. 匿名 2025/10/06(月) 13:27:17 [通報]
テレビがネットのステマ事件を大きく取り上げなかったのは、自分達もやっている事だから言えなかったのかなと思い始めていたところ返信+55
-0
-
65. 匿名 2025/10/06(月) 13:27:18 [通報]
誰かにとって都合のいい偏った意見だとわかってるから大丈夫よ返信+8
-1
-
66. 匿名 2025/10/06(月) 13:28:00 [通報]
>>53返信
自民党もテレビ局も日本国民に対して「イケメンと言っておけば、アホな国民は持て囃すw」って思ってたってことだよね
ガルちゃんの人は進次郎ぼこぼこに言ってて流石だったけど+88
-1
-
67. 匿名 2025/10/06(月) 13:28:10 [通報]
この人、やたらと「進次郎さん」呼びするのが気持ち悪かった返信
すり寄ってるのが丸わかりな感じがして
今はさっさと謝罪して高市陣営からも情報をもらいたいだけでは?
今後はここから情報がもらえないと死活問題だもんね+60
-0
-
68. 匿名 2025/10/06(月) 13:28:20 [通報]
>>12返信
オールドメディアの裏側ってのは生粋の日本人って少ないのよね+126
-1
-
69. 匿名 2025/10/06(月) 13:28:26 [通報]
当てにしてないしあなたのコメントスルーしてるから大丈夫ですよ😄返信+9
-0
-
70. 匿名 2025/10/06(月) 13:28:47 [通報]
>>3返信
あんなのが僅差だった事実が恐ろしい。そもそも高市さんの対抗馬に値するような人物ではないのに。+275
-0
-
71. 匿名 2025/10/06(月) 13:28:53 [通報]
>>2返信
そもそもこの番組を見る層は「進次郎はない」と思ってた気がするよ+138
-1
-
72. 匿名 2025/10/06(月) 13:29:01 [通報]
>>41返信
高市さんで長期やってくれたらいい
すぐに改革するのは難しいだろうから、ちょっとずつ政界のじじいども退けてほしい
+261
-0
-
73. 匿名 2025/10/06(月) 13:29:18 [通報]
皆さんTVerで関西の政治系バラエティー見たほうがスッキリするわよ。返信
あまりに東京のテレビ局は世界から見られる日本を意識して気取り過ぎてる。私リベラルですねんを意識過ぎてもうわけわからんことになってるわ。+24
-1
-
74. 匿名 2025/10/06(月) 13:29:32 [通報]
>>41返信
高市政権と、国民民主も連立したら、
かなりそっちの勢力縮小になると思う。
もう小泉さんじゃ無理って離れつつあるでしょ。
バックアップしてる老人たち高齢者すぎるし。ここが一気にいなくなるから。
国民が高市さんを信じて、変な報道に右往左往しないことだね。+192
-1
-
75. 匿名 2025/10/06(月) 13:29:37 [通報]
>>1返信
田崎もそうだけどオールドメディアはいい加減気づこうよ
頼まれた人担いで嫌いな人下げするの
バレてんのよあんたらのやり方、ネット発達しちゃったからバレバレなのよ
これだけ党員票で推しの進次郎が大差をつけられて、
自分たちのやり方が時代遅れってなんでわかんないの?
+178
-0
-
76. 匿名 2025/10/06(月) 13:29:46 [通報]
アメリカでもそうだけど、世論は表に出る声よりやや右寄りなのが本音。返信
左の人は「この差別主義者がー」と、差別をするからね。+30
-0
-
77. 匿名 2025/10/06(月) 13:29:49 [通報]
>>70返信
私的には次が進次郎なんじゃないかと思うよ…+1
-36
-
78. 匿名 2025/10/06(月) 13:29:59 [通報]
>>1返信
神輿があのザマでなんでいけると思ったのか聞きたい+107
-0
-
79. 匿名 2025/10/06(月) 13:30:08 [通報]
>>43返信
まさかの文春に日本に僅かに残ってたジャーナリズムがあった
もう日本のメディアにはない、不正は不正だと言える、間違いは間違いだと言えるジャーナリズムの小さな塊が文春にあった
感動したよ+159
-1
-
80. 匿名 2025/10/06(月) 13:30:09 [通報]
おわびする必要ないよ返信
別に賭け事してるわけじゃないし
メディアが正しいことを伝えているとも思っていないし
ただ得た情報を伝えてるだけでしょ+5
-0
-
81. 匿名 2025/10/06(月) 13:30:19 [通報]
>>9返信
同じく
今ひるおび見てたとこ、そんで消したとこ。+175
-0
-
82. 匿名 2025/10/06(月) 13:30:37 [通報]
孝太郎氏までやたらとテレビに出してもらったのに残念でしたねー返信+52
-0
-
83. 匿名 2025/10/06(月) 13:30:37 [通報]
>>77返信
ムリよ
バカだもの+75
-1
-
84. 匿名 2025/10/06(月) 13:30:38 [通報]
もう清く退いてください返信+21
-1
-
85. 匿名 2025/10/06(月) 13:30:47 [通報]
>>72返信
高市さんてアナウンサーだったんだね。
知らなかった+21
-0
-
86. 匿名 2025/10/06(月) 13:31:06 [通報]
>>67返信
よこ
確かに、ジャーナリスト関係の人って自分の情報筋あるそうで、この田崎って人は進次郎陣営のパイプが太いんだろうね
あとジャーナリストであんまり官邸責めないときも(コロナワクチンとかそうだったんだけど)、やっぱり自分の官邸とのパイプが切れるの怖いみたいなのきいたことある
情報が貰えないって+25
-0
-
87. 匿名 2025/10/06(月) 13:31:06 [通報]
>>11返信
思ってないよ。
裏で何かない限り、彼がなるわけがない。+34
-0
-
88. 匿名 2025/10/06(月) 13:31:15 [通報]
>>1返信
老害はスルーしてるから影響ない+16
-0
-
89. 匿名 2025/10/06(月) 13:31:17 [通報]
>>77返信
やめてぇぇぇぇぇ😱+32
-0
-
90. 匿名 2025/10/06(月) 13:31:20 [通報]
>>83返信
いや「バ□だから」って話もある。+23
-0
-
91. 匿名 2025/10/06(月) 13:31:47 [通報]
>>41返信
今はまだ若いから
操り人形も半笑いで見てたけど
いい歳こいた操り人形はさすがにアカンから総理にはなれないと思うよ+123
-0
-
92. 匿名 2025/10/06(月) 13:31:47 [通報]
年取って色々鈍ってきたのかな返信+0
-0
-
93. 匿名 2025/10/06(月) 13:31:49 [通報]
>>16返信
国民の声を聞いたら「進次郎だけはありえない」だと思うけどね
テレ朝社員に聞きました!とかじゃないのかなw
一般の国民は進次郎だけはあり得ないと思ってて「でも今の自民党ならトチ狂って進次郎を総裁にしてしまいかねない」と危惧してた
まじで進次郎があり得ると思ってた(という希望を持ってた)のは左翼とマスコミだけだと思う+117
-0
-
94. 匿名 2025/10/06(月) 13:32:03 [通報]
>>9返信
思い通りにならなかったからってネガティブキャンペーンするから信用されなくなってるんだろうに。まるまま信じてるのテレビしか見ない他者との関わりが最小限な高齢者くらいだよ+195
-1
-
95. 匿名 2025/10/06(月) 13:32:35 [通報]
>>75返信
オールドメディアって感覚がまだ小泉パパの時の感覚でいるよね(笑)古い、古すぎる。そりゃテレビも廃れるわ
テレビが変に印象操作するから参院選で参政党にあれだけ票集まったのに、まだわかってないのは致命的。+60
-0
-
96. 匿名 2025/10/06(月) 13:32:42 [通報]
>>85返信
小泉の奥さんも、ファーストレディより
おもてなしのあと、政界に出てればよかったのに・・・+27
-2
-
97. 匿名 2025/10/06(月) 13:32:42 [通報]
>>83返信
でもバカって全国公開したから、自民党の党員が許さないんじゃないかな
文春報道知らずに投票した党員もいたかもしれないし+37
-0
-
98. 匿名 2025/10/06(月) 13:32:46 [通報]
>>1返信
謝られてもね
いつになったら公平な報道ができるようになるのか
とりあえず高市さんのスパイ防止法が決まった後にでも変化を期待するわ+91
-0
-
99. 匿名 2025/10/06(月) 13:33:05 [通報]
でもほんと小泉かと思って日本終わると諦めてた。久しぶりにいいニュースだったよ。返信+46
-0
-
100. 匿名 2025/10/06(月) 13:33:28 [通報]
>>41返信
そうならないように、高市さんには安倍さんくらい長期政権になってほしい。
次はコバホークか、それ以外でも左翼じゃない議員で。+176
-3
-
101. 匿名 2025/10/06(月) 13:33:33 [通報]
>>1返信
テレビ局にとっちゃ都合の良い人材だもんね
池上とか大越とかと同じカテゴリーの人+75
-0
-
102. 匿名 2025/10/06(月) 13:34:09 [通報]
>>64返信
これまでを見てるといなくなってくれた方が自分たちにとって都合がいい相手だとボッコボコにやってたと思う+18
-0
-
103. 匿名 2025/10/06(月) 13:34:11 [通報]
>>77返信
短期政権にしてじゃぁ次は、ってなりそうだよね…
日本終わってるもん…+7
-2
-
104. 匿名 2025/10/06(月) 13:34:12 [通報]
>>9返信
それだけでも高市さんの方が良かったんだと思えるわ。+133
-1
-
105. 匿名 2025/10/06(月) 13:34:17 [通報]
>>77返信
今回の負け方では無理だと思う
単に数が集まらなかっただけじゃなく進次郎24とか誹謗中傷工作、自分に不利な800人を無断で除名とか普通なら政治家生命を断たれるようなやらかしで負けたんだもん
いくら自民党がヤバい組織だといってももう進次郎を担ぐ人は激減してると思う+86
-0
-
106. 匿名 2025/10/06(月) 13:34:22 [通報]
>>2返信
言っちゃなんだけど、こういう政治記者みたいな人って、知ってることを全部話したら、その時点でその後立ち入り禁止っていうか、干されるので、真面目には話さないと思う。テレビ番組だって、知ってても、相手を本気で怒らせたら、取材禁止食らうから、本音は話さない。+44
-1
-
107. 匿名 2025/10/06(月) 13:34:26 [通報]
小泉進次郎を推した自民党議員には次回の選挙は覚悟してほしいねw返信
SNSはまたいくらでも選挙前にいろいろ思い出させてくれますから+18
-0
-
108. 匿名 2025/10/06(月) 13:35:06 [通報]
>>100返信
だよね。SP30人くらいで護衛してほしい+68
-0
-
109. 匿名 2025/10/06(月) 13:35:09 [通報]
いや、取材じゃなくて単なる願望の垂れ流しだったような返信+14
-0
-
110. 匿名 2025/10/06(月) 13:35:17 [通報]
>>9返信
全メディア総がかりで悪質プロパガンダ
全てのテレビ局は国に放送免許を返せ!と思う
日本のためにならないよ
総国賊だよテレビ局+181
-1
-
111. 匿名 2025/10/06(月) 13:36:13 [通報]
>>9返信
小泉純一郎さんの時も「小泉劇場」「ナチスのやり口と同じ」「何でもかんでも民営化すれば良いものではない」などボロクソにテレビで言われてた+0
-13
-
112. 匿名 2025/10/06(月) 13:36:17 [通報]
小泉親子大好きおじいちゃん。返信
シンズローは孫のポジションにいるんじゃないの?+11
-0
-
113. 匿名 2025/10/06(月) 13:36:17 [通報]
>>100返信
どでかい、スクープを必死で探してると思う。
それを国民が何年も何年もそれに負けず、信じて跳ね除けれるかだね。+58
-0
-
114. 匿名 2025/10/06(月) 13:36:19 [通報]
>>73返信
教えて!ニュースライブ 正義のミカタ
毎回藤井センセとほんこんが吠えてる番組w+22
-1
-
115. 匿名 2025/10/06(月) 13:36:24 [通報]
安倍さん大好きおじたんのイメージしかないから大丈夫でーす返信+1
-0
-
116. 匿名 2025/10/06(月) 13:36:31 [通報]
>>9返信
もはやTVは見る価値無いなと
どこの社会主義国かと思うわ
SNS規制よりこっちが問題+183
-0
-
117. 匿名 2025/10/06(月) 13:36:42 [通報]
ひるおびにもこの人出てたけどそれより志らくが色々言ってくれててちょっと好きになったwww返信
+38
-1
-
118. 匿名 2025/10/06(月) 13:36:54 [通報]
>>32返信
けど、主な視聴者層のおじいちゃんおばあちゃんは、こういう謎肩書きで偉そうで重鎮っぽい見た目の爺さんの事をありがたく信じちゃうんだよね。洗脳だよ。嘘まみれのオールドメディアいらねー。+59
-0
-
119. 匿名 2025/10/06(月) 13:36:57 [通報]
>>13返信
国民の民意って総裁選は無関係+2
-15
-
120. 匿名 2025/10/06(月) 13:37:07 [通報]
このおじさんは安倍さん大好きだけど、そういうこととは別に今までの言動をずっとみてきて、年齢的なものもあるけど“潜在的な男尊女卑(政治は男性が動かすものっていう固定概念)”が思考回路の奥底にあると思う。返信
…私自身は女性だから男性だからとかとは別に高市さんは好きじゃないけどね。
(そもそも自民支持者じゃないから「高市さんが嫌いなら進次郎が好きなのか」みたいな話でもない)
高市さんに限った話ではなく、このおじさんはどの党の話をする時にも「女性が政治に介入するの気に食わないんだな」って空気をいつも出してる。+13
-1
-
121. 匿名 2025/10/06(月) 13:37:17 [通報]
まあでも、わかるよ。選挙の時期に横須賀行ったら国王かよっていう人気者だから。なんでなの?返信+1
-0
-
122. 匿名 2025/10/06(月) 13:37:19 [通報]
>>1返信
取材というより、そうなって欲しいという願望が強く出たんでは+17
-0
-
123. 匿名 2025/10/06(月) 13:37:52 [通報]
>>119返信
党員+8
-0
-
124. 匿名 2025/10/06(月) 13:37:55 [通報]
>>9返信
朝しかテレビ観ないんだけど1時間ぐらいの間で1度も総裁選のニュースしなかったよw
そんなことある?って驚いた+113
-0
-
125. 匿名 2025/10/06(月) 13:37:56 [通報]
>>5返信
色が違うから言われても肩に見えないんだけど、
色覚大丈夫?+3
-44
-
126. 匿名 2025/10/06(月) 13:38:01 [通報]
高市さんに決まった時、テレ朝は葬式感が特に凄かった返信+33
-0
-
127. 匿名 2025/10/06(月) 13:38:17 [通報]
国家の右傾化、過去の戦争にマスコミが加担したのを反省しての自制というより、今は日本は日本人だけのものじゃないというわけのわからないことを堂々と歌い始めてるの怖い。返信
どこの国もその国の人たちのものですよ。+32
-0
-
128. 匿名 2025/10/06(月) 13:38:26 [通報]
そろそろ新聞社の世論調査がアテにならなくなってるのを認めないとね返信+10
-0
-
129. 匿名 2025/10/06(月) 13:38:56 [通報]
>>9返信
そんなに酷いんだ…やっぱりだけど、予想通りやってるのも滑稽だね
関係ないけど
私は今、懐かしい宇多田ヒカルの光聴いてたわ
日本のメディアは終わってるね…
世界も酷いけど…
今X見たらこんなのあったからお裾分けするね
?不動心? ✨Neo✨ on Xx.com今回の総裁選で流石と言われる 敏腕策士ぶりを発揮した 太郎ちゃんやが… それが良かれ悪かれ…そんな話は 置いちょってや… こんな、ええ話をする九州男児の 『 筑豊川筋もん 』 でもあるんやで #麻生太郎 https://t.co/JbIAkI3OsR
+8
-3
-
130. 匿名 2025/10/06(月) 13:39:24 [通報]
>>95返信
小泉パパの時の小泉劇場がもう笑うくらい面白くいったんだろうね。
だから小泉劇場第2弾で、アホな国民すぐ騙せるwってテレビ局って思ってたんだと思うよ。
騙せてきた時間の方が長いんだし。
この田崎って人の年令からしたら、アホな国民をテレビで扇動できるのが当たり前なんだから、今何が起きてるのか分かってないと思う。
次は上手く扇動できると本気で思ってそう。
テレビ側の人にとっては、SNSとネットは誤情報で陰謀論で洗脳されやすい低学歴低収入な人がやってるって思ってるんでしょ。
テレビ局が洗脳目的で作られたものなのに、アホなこと言うなと思ってるけど。
あとテレビ局の隠しきれない中国韓国フレーバーもやめてほしい。+52
-0
-
131. 匿名 2025/10/06(月) 13:40:19 [通報]
>>8返信
高市さんは、ずっと構想してただと思うけどね+93
-1
-
132. 匿名 2025/10/06(月) 13:40:28 [通報]
>>3返信
トランプの時と同じだよ。
売国メディアのやり方は。+21
-0
-
133. 匿名 2025/10/06(月) 13:40:59 [通報]
アメリカ大統領選挙といい返信
日本の専門家外れ続き+12
-0
-
134. 匿名 2025/10/06(月) 13:41:16 [通報]
>>126返信+41
-0
-
135. 匿名 2025/10/06(月) 13:41:18 [通報]
>>1返信
進次郎が勝たなきゃ困るって思っていたんでしょ+39
-0
-
136. 匿名 2025/10/06(月) 13:41:46 [通報]
>>1返信
この人何屋さんなの?+18
-0
-
137. 匿名 2025/10/06(月) 13:41:53 [通報]
>>125返信
そりゃ言われてから見てるからだろw
一瞬そう見えたっていう簡単な話にわざわざ返信してくるなよ+34
-3
-
138. 匿名 2025/10/06(月) 13:42:13 [通報]
>>134返信
何度見ても凄い顔だなぁ+34
-0
-
139. 匿名 2025/10/06(月) 13:42:17 [通報]
>>74返信
安倍さんの時に右往左往したからね+12
-1
-
140. 匿名 2025/10/06(月) 13:42:54 [通報]
自分の希望も込みで取材したら予想に偏りも出るかもね(笑)返信+4
-0
-
141. 匿名 2025/10/06(月) 13:43:19 [通報]
メディアはSNSは嘘情報や情報の偏りが問題と言いながら、テレビで世間と乖離した自分たちの願望で洗脳しようとしているんだもん返信
そりゃ信用されないしテレビ離れする+9
-0
-
142. 匿名 2025/10/06(月) 13:43:37 [通報]
シンジローだなんて思ってもみなかったですよ!これからはマスゴミなどに騙されないようにしなくちゃいけない時代返信+12
-0
-
143. 匿名 2025/10/06(月) 13:43:52 [通報]
職場の創価上司(もちろん公明党支持者)が朝から「高市はないわー」って機嫌悪くて笑いそうになるw返信+9
-1
-
144. 匿名 2025/10/06(月) 13:44:16 [通報]
>>4返信
在日ではないでしょ。
+6
-40
-
145. 匿名 2025/10/06(月) 13:44:27 [通報]
>>74返信
今の敵は何か、誰か、何をしなければならないかが明確ならバカなマスコミに揺らされる事はないと思う+20
-0
-
146. 匿名 2025/10/06(月) 13:44:42 [通報]
>>2返信
オールドメディアは嘘でも自分に都合の良い方ばかりタレ流すのはもう常識だから+71
-0
-
147. 匿名 2025/10/06(月) 13:44:52 [通報]
>>12返信
同じく
前の総裁選で石破誕生を目撃して鬱みたいになったから今回は見なかったんだよね
悔やまれる+79
-0
-
148. 匿名 2025/10/06(月) 13:44:53 [通報]
>>111返信
それだけ今より賛否両論の報道されてたってことじゃない?
ダンディで有言実行でリーダーシップに長けた総理大臣みたいなイメージの報道が多かった記憶だけど+13
-0
-
149. 匿名 2025/10/06(月) 13:45:12 [通報]
この人より後藤謙次さんのほうが説得力があって好き返信+0
-0
-
150. 匿名 2025/10/06(月) 13:45:24 [通報]
>>102返信
そもそもテレビの番組でやってるしね
進次郎さんが勝つだろうもそうだろうし+0
-0
-
151. 匿名 2025/10/06(月) 13:45:39 [通報]
>>7返信
本人は取材しているつもりだったんだろうね。
ステマでなくて正常性バイアス
「自分にとって都合の悪い情報を無視したり過小評価したりするという認知の特性」+78
-0
-
152. 匿名 2025/10/06(月) 13:46:22 [通報]
マスコミは傲慢だよね。返信
SNSの方が自分たちより情報源として下、デマばかりって。
じゃニュースやワイドショーでYouTubeやTikTokで流行ってるネタやるのまずは辞めなよw
+23
-0
-
153. 匿名 2025/10/06(月) 13:46:27 [通報]
>>1返信
>>9
モーニングショーに出てた猿田とかいう左翼メス猿クソうざかった。
+107
-1
-
154. 匿名 2025/10/06(月) 13:46:32 [通報]
>>1返信
ステマ進次郎の尖兵スシロー+0
-0
-
155. 匿名 2025/10/06(月) 13:46:33 [通報]
>>133返信
政治系でも海外情報とってきてて、ネットでライブ配信を頻繁にやってる人はアメリカ大統領選を当ててた。
大統領選の時に凄いなと思ったことある。
その後にテレビ局の方はお通夜になってた。
日本のテレビだけでやってる専門家ってもうオワコンというか役に立ってないと思う。
アメリカ大統領選にしても、もし現地アメリカから伝えてても、海外の左翼テレビ局から貰った内容を「こうだ!」って読んでるだけじゃないのかな。+8
-0
-
156. 匿名 2025/10/06(月) 13:46:37 [通報]
高市さんで本当に良かったよ返信
進次郎になったら日本の終わりだって泣きそうだったよ+27
-0
-
157. 匿名 2025/10/06(月) 13:46:51 [通報]
>>134返信
テレビ局全般に言えることだけど、一介のアナウンサーが番組内でシレッとした顔して自分の意見を押し付けすぎ。
ニュースでキャスターが意見を述べる時には、外国みたいに画面の右上にでも「意見」って字幕を出して欲しいわ。+49
-0
-
158. 匿名 2025/10/06(月) 13:47:03 [通報]
進次郎が良かったでごわす返信+0
-4
-
159. 匿名 2025/10/06(月) 13:47:13 [通報]
>>1返信
政治ジャーナリストって予想屋なん?+16
-0
-
160. 匿名 2025/10/06(月) 13:47:23 [通報]
>>153返信
NPO団体からああいう人見つけてくるの上手いよねw+46
-0
-
161. 匿名 2025/10/06(月) 13:47:37 [通報]
>>12返信㊗️おめでとう?高市新総裁誕生!総裁になって、初の演説!youtu.be総裁選投票結果が出た!決選投票まで行くも 高市早苗の勝利! ㊗️高市新総裁誕生!初の女性新総裁! 初の演説! 【引用元動画】 【自民党総裁選】議員投票及び開票党員投票の開票(2025.10.4) https://www.youtube.com/live/bVvBEltNXSY?si=sufgJ5VJrWZPM_2P #...
+9
-1
-
162. 匿名 2025/10/06(月) 13:47:40 [通報]
>>1返信
よくテレビは捏造だからというけど、
テレ朝=極左、TBS=左翼、読売テレビ=保守、フジテレビ=極右って、昭和の昔から棲み分けは出来てた。
クメール・ルージュが大虐殺なんて嘘だろうと言われているなか、フジテレビだけは、他局は共産主義に甘すぎるといって、ずーっとポル・ポト批判をやり続けたりね。
だから、自分の政治信念に近く、見たいテレビを観れば良いってだけ。+5
-6
-
163. 匿名 2025/10/06(月) 13:47:43 [通報]
>>12返信
同じくー!
去年の石破総裁誕生の瞬間を見てしまい、今年も小泉だったらと思ったら怒りで全ての情報をシャットアウトしてた
そしたら高市総裁誕生の瞬間を見逃した…+77
-0
-
164. 匿名 2025/10/06(月) 13:48:09 [通報]
>>1返信
高市さんも自民党員の票予想が出た時に言ってたよね、わざわざ一人一人しらみつぶしに電話して自民党員と答えたら誰に入れるかを聞いてるんですか?って。
自分達がそうなって欲しいところに調査しにいっても本当の調査とは言えないと思う。+36
-0
-
165. 匿名 2025/10/06(月) 13:48:40 [通報]
>>50返信
またあの岸田劇場見させられるのかと思ったわ
で、閣議決定で日本はスパイ天国でないだと
しかも、中国の言いなりでいつまでも居座ろうとして+29
-0
-
166. 匿名 2025/10/06(月) 13:48:50 [通報]
>>1返信
この爺さん、高市さんに限らず女性議員の話をするときはいつも鼻であしらうみたいなバカにした話し方してるから特に驚かないけど、さすがに相手(女性)が『長年全力で食わせてもらってる党の党首』になっちゃったら謝罪するしかないよね。
+70
-1
-
167. 匿名 2025/10/06(月) 13:49:26 [通報]
>>163返信
散歩に行ってしまってた+2
-0
-
168. 匿名 2025/10/06(月) 13:49:56 [通報]
>>16返信
取材インタビュー受けたことあるけど
Bって答えたら驚かれてBを否定されて
誘導尋問みたいに誘導されて
めんどくさいから
じゃあAでいいですって答えたら
そうですよね、やっぱAですよね
ご協力ありがとうございましたー!
ってなったことがある
思い出すとモヤモヤするから
もう二度と協力したくない+79
-0
-
169. 匿名 2025/10/06(月) 13:50:06 [通報]
まだ組閣の予想があるじゃんw返信
進次郎はずっと選対やってりゃいいんだよ+0
-0
-
170. 匿名 2025/10/06(月) 13:50:26 [通報]
>>6返信
高市早苗さんもテレビ朝日で、蓮舫と一緒にTVキャスターやってたから、ここらあたりは自分もやった道だからで、受け流してると思う+0
-0
-
171. 匿名 2025/10/06(月) 13:50:26 [通報]
>>9返信
「別に応援してるわけではない」
それって参政党やトランプさんとかにも通じるんだよね。
+0
-7
-
172. 匿名 2025/10/06(月) 13:50:37 [通報]
>>1返信
当たるか外れるかもわからない予想なんて正直どうでもいい。政治家の発言はとくに。+2
-0
-
173. 匿名 2025/10/06(月) 13:50:41 [通報]
>>14返信
ちゃんと取材してたら高市ってわかりそうだけど?
自分達の都合のいい事しか取り上げないから取材したところでだけど
+89
-1
-
174. 匿名 2025/10/06(月) 13:51:21 [通報]
>>5返信
見直したら肩に埋もれてるって一瞬みえるよね、この人で初めて笑わせてもらった+76
-3
-
175. 匿名 2025/10/06(月) 13:51:43 [通報]
何十年も続けてきてこの大誤報返信
取材じゃなくて、自分がすり寄りたい一派に都合のいいプロパガンダを流してただけ
この人の「永田町ロジック」と言わんばかりの解説を聞いて、いつも
「こういう老害が若者を政治から遠ざけてきたんだな」と感じてた
「長年永田町を取材してきた」が売りみたいだけど
この人の存在意義って本当にあったの?
他の20代30代の論客がシンプルに説明したり訴えたりしてることを
訳の分からない政争みたいな話にすり替えて何が言いたいのかわからなく感じてた
もう十分政治ネタで稼いできたんだから
いい加減引退して若い世代に道を譲るべきだと思う
どうせこの人は先が長くない
未来をどんな責任も物理的にとれないんだから+8
-0
-
176. 匿名 2025/10/06(月) 13:51:54 [通報]
>>3返信
デッドオアアライブだよね
でも別トピで恐怖が認知症予防にいいとあるから
進次郎も少しは国民の役に立ったかな+7
-0
-
177. 匿名 2025/10/06(月) 13:52:05 [通報]
>>43返信
牧島カレン議員の件?牧島議員は麻生派なんだよね、彼女の事務所も麻生支持の人が多いだろうね(意味深)+0
-0
-
178. 匿名 2025/10/06(月) 13:52:07 [通報]
女性初もそうだけど関西出身の総理大臣も珍しいよな〜と思った返信+1
-0
-
179. 匿名 2025/10/06(月) 13:52:30 [通報]
オールドメディアのスンズローあげ、サナメタル下げが酷かった返信
みなさん、もしご家族がいるならオールドメディアを見るのはもう止めなさいと忠告しましょう
喫煙、パチンコと同じでオールドメディアなんてバカ発見器ですよ+0
-0
-
180. 匿名 2025/10/06(月) 13:52:40 [通報]
マスコミも思ったほど中立じゃないから予想が当たらないんだろうね返信
たぶん「周りの人たち」も同じ考えで違う考えに触れる機会が少ないんだろうね
自分たちの界隈の情報と常識だけで判断する点はその辺の一般人と変わらない+2
-0
-
181. 匿名 2025/10/06(月) 13:52:42 [通報]
>>31返信
まぁスポンサーを気にしてだろうな+1
-0
-
182. 匿名 2025/10/06(月) 13:53:02 [通報]
要約「寿司を食わせろ」返信+0
-0
-
183. 匿名 2025/10/06(月) 13:53:23 [通報]
謝罪なんかしなくていいよ返信
もうみんな、あなたを含めオールドメディアを信用していないから
党員票の結果、高市さんの圧勝だったよね?
もう、国民はマスゴミに騙されないよ
高市さん引きずり下ろそうとしても、国民が守るから+8
-0
-
184. 匿名 2025/10/06(月) 13:53:38 [通報]
玉川は逃亡かよ返信
この糞ゴミカス野郎が+19
-1
-
185. 匿名 2025/10/06(月) 13:53:39 [通報]
>>157返信
ついでにニュースキャスターの支持政党も宣言してから意見述べてほしい
TBS報道特集の女子アナとかかなりひどいんじゃないのかな(特定の政党に投票するなとまでアナウンサーが言っていた)
何のおとがめも無しだけど《「勇気ある発言」と応援の声も》TBS『報道特集』で“日本人ファースト”に疑問呈した山本恵里伽アナのインスタが大荒れ状態girlschannel.net《「勇気ある発言」と応援の声も》TBS『報道特集』で“日本人ファースト”に疑問呈した山本恵里伽アナのインスタが大荒れ状態 そして、山本アナは番組終了間近で、こう呼びかけたのだった。 「外国人政策が争点に急浮上する中で、これまではそこまで注目されてい...
+21
-0
-
186. 匿名 2025/10/06(月) 13:53:58 [通報]
>>81返信
今朝からテレ朝とTBSは見ないようにしてたけど、サンケイグループの谷原章介のワイドショー(もはや番組名も覚える気なし)のゲストが中国生まれのアイドルとか毎日新聞の元記者でこの前別の番組で小泉進次郎を幹事長にしろとか言った男で、げっそりしたら最初から攻撃的。谷原章介まで偉そうに意見するのは何故?まだ日TVがマシだった。まあ、奈良の鹿問題でだいぶ嫌われたから用心してるのかな。胸糞悪いので見るのをやめた。+48
-0
-
187. 匿名 2025/10/06(月) 13:54:24 [通報]
>>20返信
先週一茂いなくてハワイか?と思ったら遺産相続は揉める特集やってた+45
-0
-
188. 匿名 2025/10/06(月) 13:54:33 [通報]
>>1返信
お詫びなんか要らないよ爺さん、もうボケてんだからさ
早よ介護サービス受けな+16
-0
-
189. 匿名 2025/10/06(月) 13:54:35 [通報]
「安倍さんは辞めません!」と断言した直後に退任したから、まったく信用してない返信
安倍さんとのつながりで売ってるのに+3
-0
-
190. 匿名 2025/10/06(月) 13:54:40 [通報]
>>1返信
この年代の人だと
女は政治に口出すな、台所にいろ
みたいな価値観だよね
できる限り接触したくない人だ+13
-0
-
191. 匿名 2025/10/06(月) 13:54:47 [通報]
嘘つきメディア返信+16
-0
-
192. 匿名 2025/10/06(月) 13:54:59 [通報]
>>16返信
ことごとくオールドメディアと世論が真逆っていい加減、世論は騙せないって気付かないのかな+43
-0
-
193. 匿名 2025/10/06(月) 13:55:04 [通報]
>>153返信
顔を見ただけでげっそりしたのでけした。+41
-0
-
194. 匿名 2025/10/06(月) 13:55:09 [通報]
今日のひるおびで、立川志らくが進次郎に否定的なコメントするとすぐコマーシャルにされたね返信
志らくも自覚あるらしいけど、腐ったオールドメディア+30
-0
-
195. 匿名 2025/10/06(月) 13:56:11 [通報]
>>12返信
アメリカの大統領選もハリス優勢って言っときながら結局トランプだったじゃん
もうテレビは信用できん+81
-0
-
196. 匿名 2025/10/06(月) 13:56:37 [通報]
>>180返信
マスコミの人って、自分と違う意見の人は頭おかしい扱いだよね(誤情報の陰謀論がと)
180さんの書いてる通りただでさえ中立じゃないのに、マスコミ関係者の「周りの人たち」も同じ考えで、違う考えに触れる機会が少ないし
なら予想当たらないと思う
国会議員がずれてるって思う時もこれなんだろうか
マスコミとの方にパイプある人もいて国民とズレてるのかも+2
-0
-
197. 匿名 2025/10/06(月) 13:56:47 [通報]
私の目が黒いうちは何が何でも滝クリにおもてなしさせないぞ返信+6
-0
-
198. 匿名 2025/10/06(月) 13:56:59 [通報]
>>176返信
やだストレス不安で寿命縮まるわ+4
-0
-
199. 匿名 2025/10/06(月) 13:57:01 [通報]
>>137返信
色覚もだけど読解力もやばいね
言われる前から肩になんて見えなかったし、肩だと思って見ようと努力しても色が違うから肩になんて見えないって言ってるんだよ+1
-22
-
200. 匿名 2025/10/06(月) 13:57:24 [通報]
>>157返信
でも、福岡だけど地元のアナウンサーは別に偏向した発言はしないので(各局有るけど)、よほど東京はアナウンサーを左に洗脳してるのかな?+14
-0
-
201. 匿名 2025/10/06(月) 13:57:26 [通報]
>>105返信
他の議員にとっては知名度があるし、高齢者には人気があるから選挙の時に自分の応援演説に来てほしいということで利用しようという人いた思うけど、今回のことですっかりダーティなイメージがついたからね
今までは政治家としての能力は足りないけどあくどいイメージはなかったから
+26
-0
-
202. 匿名 2025/10/06(月) 13:57:29 [通報]
>>173返信
どこで取材してどの目線で考えてたかがわかるよね
つまり民意はガン無視+40
-0
-
203. 匿名 2025/10/06(月) 13:57:45 [通報]
メディアの人間と世論や国民の声がどれだけ違うのかが身に沁みたことでしょう返信
いつまでも世論をコントロール出来ると思うなよ+15
-1
-
204. 匿名 2025/10/06(月) 13:59:08 [通報]
親の金で大学行きながら学生運動とかしてた人たちと、国立大に自宅から通いながら学費のためにアルバイトしてた高市さんとじゃ見てるものが全然違うと思う。返信
その上世襲でボンボンの進次郎と、国会議員やりながら旦那さんお義父さん、そして旦那さんの介護もしてる高市さんではどちらが庶民の苦労に寄り添えるかは一目瞭然じゃない?
別に高市さんを絶賛する必要はないけど、テレビはマジで進次郎のどこ評価してるのかいまいち分からないというか、ふわっとした評価しか出来てないじゃん。+53
-0
-
205. 匿名 2025/10/06(月) 13:59:08 [通報]
>>1返信
取材した人が全部進次郎派の人だったんじゃないの?+11
-0
-
206. 匿名 2025/10/06(月) 13:59:31 [通報]
テレビは高市さんが嫌いなんだね返信
陰湿なイジメみたい
番組の合間に流れるCM企業は、イジメを応援しているみたいで嫌だわー
番組内容を見て、スポンサー契約すれば良いのに
企業イメージ下げられちゃいますよ+27
-0
-
207. 匿名 2025/10/06(月) 13:59:49 [通報]
高市さん一色にて擦り寄るつもりですな、じーさん。返信
もう先見がないから、このGさんお払い箱でいいよ。
それが恐ろしいから旗色変えたな。ゴミGさん+3
-0
-
208. 匿名 2025/10/06(月) 13:59:52 [通報]
エジプト人のフィフィのほうがまだ日本に対して愛国心持ってるってどういうことだよ。 東京のテレビにフィフィが出られない、つるの剛士が出られないっていうのが物語ってるよね。返信+44
-0
-
209. 匿名 2025/10/06(月) 14:00:18 [通報]
>>195返信
「女性はカマラを支持」もあったよ
ガル民の一部の人は、なんでこの人がファッション誌に?とかワードサラダとかボコボコだったけど
ワードサラダと進次郎構文が被るわ+8
-0
-
210. 匿名 2025/10/06(月) 14:00:58 [通報]
>>2返信
チャラチャッチャチャラッチャー♫+1
-0
-
211. 匿名 2025/10/06(月) 14:01:21 [通報]
なんなんこれ?返信
どっちが勝つかわからないガチンコ勝負という体裁すら保ててなくて自爆してるように見えるんだけど+1
-0
-
212. 匿名 2025/10/06(月) 14:01:36 [通報]
>>162返信
日テレもフジもNHKも、番組で違うよ。ワイドショーは民放は在日や韓国の人が社長の制作会社に下請けだしてるらしいからワイドショーはみんな左寄り。フジのBSプライムニュースと地上波の土日の報道番組の一部が産経新聞の息のかかった番組。だから、テレビ局では区別できない。+16
-0
-
213. 匿名 2025/10/06(月) 14:03:23 [通報]
普通に考えたら進次郎が総理大臣になったらとんでもないし笑っちゃうし。あははは返信+4
-0
-
214. 匿名 2025/10/06(月) 14:03:25 [通報]
>>176返信
ゲームっぽい言葉で思ったけど、進次郎って何しようが無限コンティニュー状態だよね
週刊誌スキャンダル出たって思ったのに無敵状態で復活してくる
嫌すぎるわ+25
-0
-
215. 匿名 2025/10/06(月) 14:03:29 [通報]
>>1返信
お詫びすることでもないでしょw
外したからといって誰が困るのか+4
-9
-
216. 匿名 2025/10/06(月) 14:03:42 [通報]
株価2000円アップって過剰反応し過ぎてて怖いわ返信+0
-0
-
217. 匿名 2025/10/06(月) 14:03:42 [通報]
>>20返信
玉川が何言うか見ものだったんだけどな
まー逃げるよね+129
-0
-
218. 匿名 2025/10/06(月) 14:03:52 [通報]
モーニングバードはもはや玉川の逆張りと偏屈を楽しむための番組よなw返信+7
-0
-
219. 匿名 2025/10/06(月) 14:04:02 [通報]
>>81返信
私も消した。
高市さんが何故勝ったのか…
小泉さんの負けた理由は…
働いて働いて働いて、なんて今の時代には…
とかもういいから
もっとこれからについての前向きな話が聞きたい+95
-0
-
220. 匿名 2025/10/06(月) 14:04:56 [通報]
安倍政権の時は田崎さんて安倍さんを持ち上げたり庇ったりする発言が多かったからてっきり保守派だと思っていたけど高市さんに対しては高市さん下げの発言が多くてがっかりした返信
単にその時の政権に迎合してただけなのかな+9
-0
-
221. 匿名 2025/10/06(月) 14:05:05 [通報]
>>153返信
あいつ共産党系の弁護士だからね+47
-0
-
222. 匿名 2025/10/06(月) 14:06:07 [通報]
>>206返信
CM出してる大企業自体がグローバル企業だし
安い労働者をほしいから
高市さんのような保守思考が社会に広まると困るんですよ
移民入れるのやめて労働者の賃金が上がったら困るから+20
-0
-
223. 匿名 2025/10/06(月) 14:06:34 [通報]
ワークライフバランスもさ、総理大臣になったからには国のために身を粉にして働きますとでもいったなら「人間は粉じゃない」とでも言い出すつもりだったのかしら?w返信
揚げ足取りしかできないの情けないよね。+9
-0
-
224. 匿名 2025/10/06(月) 14:06:42 [通報]
>>9返信
兵庫県知事選の後のお通夜モードとまるきり同じ+42
-0
-
225. 匿名 2025/10/06(月) 14:07:34 [通報]
>>163返信
ネットで生配信の記録がたくさんある。昨日面白いから見てたら、涙ぐんでた人多数。特に面白かったのが地方の集会所で、高市さんになった瞬間みんな大喜びして歓声をあげその後みんな泣いてた。多分地方の自民党は、小泉だったらこの先選挙は敗北、党員には罵詈雑言を覚悟してたんだろうな。あれをを見ると、オールドメディアの異常さがはっきりわかった。+27
-0
-
226. 匿名 2025/10/06(月) 14:08:20 [通報]
>>224返信
あれも菅野完のほうがよっぽどヤバいけどそれには何も触れないの、おかしいよねw
+7
-0
-
227. 匿名 2025/10/06(月) 14:08:24 [通報]
>>206返信
これが進次郎だったら今日のワイドショーなんてお祭り騒ぎだったと思う
高市さんだと妙にしんみりしてて危機感煽ってるように見えたわ
テレビはとにかく高市さんだと危ないって印象付けようとしてる+31
-0
-
228. 匿名 2025/10/06(月) 14:08:42 [通報]
今回の間違った表読みは返信
マスコミと、一般の国民の多数派との考えが
ズレてる証拠だね+9
-0
-
229. 匿名 2025/10/06(月) 14:09:42 [通報]
>>1返信
中立のつもりだけど。
決選投票になったら
菅、岸田、石破→小泉
麻生→高市
だから自分も小泉だと思っていました。
(決して小泉を応援していたというわけではない。誤解なきように。)
この人に限らず、事前の予想では小泉だったと思います。(小泉を応援していたということではない。しつこいが念の為)+10
-1
-
230. 匿名 2025/10/06(月) 14:11:07 [通報]
>>185返信
そうそう、この人は特にひどかった。だけどこれを言ったことで後で何かいいことがある(あった)んだろうね。+11
-0
-
231. 匿名 2025/10/06(月) 14:12:05 [通報]
>>26返信
麻生太郎が一枚も二枚も上手だっただけ
総裁選の解説者が「(麻生太郎は)解説者ごときとはレベル違う」って言ってた+39
-0
-
232. 匿名 2025/10/06(月) 14:12:10 [通報]
田崎さんの意見はいつも適当にしか聞いてないからそんな責任感じなくて大丈夫です返信+6
-0
-
233. 匿名 2025/10/06(月) 14:12:41 [通報]
>>4返信
根拠は?ネトウヨ?+2
-23
-
234. 匿名 2025/10/06(月) 14:12:47 [通報]
>>231返信
なんか覆された感めっちゃ出してたw+26
-0
-
235. 匿名 2025/10/06(月) 14:13:19 [通報]
>>2返信
視聴者は田崎史朗の意見を注視なんかしてないよ。
自民の犬というかメディアの犬だからね。
ひるおび観ていたけど、終始麻生太郎さんのアシストで高市さんは総理になったと。
常に国民の意見はお留守な表現ばかり。
国民が高市さんを望んだとは何処の局も言いたくないんだね〜が凄かった。+90
-0
-
236. 匿名 2025/10/06(月) 14:13:29 [通報]
>>74返信
早速、榛葉さんと麻生さんが会談したんで連立すれば榛葉総理もない話じゃない+8
-0
-
237. 匿名 2025/10/06(月) 14:13:38 [通報]
>>1返信
📰📺️
トランプ圧勝だったアメリカ大統領選でも
直前まで『大接戦』『カマラ・ハリス やや優勢』と報道してたし
マスコミはそろそろ『自分たちの願望』を
事実であるかのように伝えるの止めたら?
現実を見なさいよ
+34
-0
-
238. 匿名 2025/10/06(月) 14:13:55 [通報]
返信+0
-0
-
239. 匿名 2025/10/06(月) 14:14:16 [通報]
>>1返信
隠居しなよ、おじいちゃん+9
-1
-
240. 匿名 2025/10/06(月) 14:15:35 [通報]
>>5返信
櫻井翔を思い出したよw+55
-0
-
241. 匿名 2025/10/06(月) 14:16:04 [通報]
>>72返信
でも今回(も?)その「じじい」の協力があったよ。+9
-0
-
242. 匿名 2025/10/06(月) 14:17:43 [通報]
>>236返信
榛葉さんは玉木を総理に!って人だよ
玉木は経済に明るいし、経済政策は高市さんと似てるから財務大臣にしたら良いと思う
維新に邪魔されて不成立だった壁も取っ払ってくれるでしょう+3
-0
-
243. 匿名 2025/10/06(月) 14:18:06 [通報]
誰に謝ってるの?返信
中国?+0
-0
-
244. 匿名 2025/10/06(月) 14:19:37 [通報]
むしろ、この人が言う事の真逆を信じるって感じで報道見てた返信+1
-0
-
245. 匿名 2025/10/06(月) 14:21:31 [通報]
>>200返信
在京キー局は左翼の大元だからひどいのに、地方局ではまだそんなに汚染されてないのかな?何でだろうね。+7
-0
-
246. 匿名 2025/10/06(月) 14:21:35 [通報]
>>32返信
麻生太郎みたいに世の中の風や空気をしっかり読んで、自身や親族の力を全く衰えさせない年寄りもいる+3
-1
-
247. 匿名 2025/10/06(月) 14:22:24 [通報]
>>46返信
70代の父親だってテレビよりYouTube観てるくらいだからテレビで騙せるのもあと数年じゃないかな+40
-0
-
248. 匿名 2025/10/06(月) 14:22:47 [通報]
>>241返信
いいじじいは可です
麻生の太郎ちゃんは好きです+11
-4
-
249. 匿名 2025/10/06(月) 14:22:58 [通報]
>>12返信
いやもうリアルタイムで観るのもドキドキし過ぎて疲れたよ
後で見返すくらいでちょうどいいんじゃないかな+25
-0
-
250. 匿名 2025/10/06(月) 14:23:10 [通報]
ミヤネ屋はトップ扱いさえ辞めてて草返信+6
-0
-
251. 匿名 2025/10/06(月) 14:23:35 [通報]
チャットgptまで高市さんは3位と言ってたからなぁ返信
どういうプログラミングで、そんな予想になったんだろ?
SNSより新聞やニュース報道のデータを重視しての答えだったのかな+3
-0
-
252. 匿名 2025/10/06(月) 14:24:17 [通報]
>>37返信
総裁になると思ってたじゃなくて、総裁にしようと世論誘導する放送をしてた
悪夢の民主党政権誕生で成功してからこの方法をずっと使ってる
失敗したのは兵庫の斉藤知事だけ+58
-0
-
253. 匿名 2025/10/06(月) 14:24:55 [通報]
>>242返信
でもまた玉木さんは週刊誌に撮られそうw+6
-1
-
254. 匿名 2025/10/06(月) 14:25:13 [通報]
もうマスメディアの意味なしてないから解体でいいんじゃないの返信
ネットとラジオで困らないよ
電波利権も返還で+4
-0
-
255. 匿名 2025/10/06(月) 14:25:32 [通報]
ひるおび見てるけどこの人っていつも「私は◯◯だと思いますよ」って自分の感想言ってるだけで返信
これじゃ専門家じゃなくて洗脳家だな…と思って話聞き流してるわw+24
-0
-
256. 匿名 2025/10/06(月) 14:26:14 [通報]
>>1返信
高橋洋一は『隠れ小泉、隠れ高市がいるから発言はアテにならない』と冷静だったよ
1364回小泉進次郎にまた文春砲が炸裂!必死の売り込みに笑ってしまう総裁選の裏側!www.youtube.com新刊「60歳からの知っておくべき政治学」はこちらから https://www.amazon.co.jp/dp/4594099297/ref=sspa_dk_hqp_detail_aax_0?psc=1&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9ocXBfc2hhcmVk ------------------------------------------------------------------------------...
そもそもあなた達はマスゴミだからマスゴミ仕様の回答と政治家は使い分けていたんでしょうね+3
-0
-
257. 匿名 2025/10/06(月) 14:26:17 [通報]
>>255返信
たしかによくそれ言ってる+3
-0
-
258. 匿名 2025/10/06(月) 14:28:42 [通報]
>>245返信
カンテレの『正義のミカタ』とかほんこんが思いっきり進次郎の悪口言ってて痛快だったし、『そこまで言って委員会』にはフィフィも健在で米山隆一を黙らせたりしていた
関西はまだ辛うじてテレビ局が生きてるんだな…という印象+33
-0
-
259. 匿名 2025/10/06(月) 14:30:23 [通報]
>>35返信
今日は玉川さんいないのかと思ってたら女の人吠えてましたね。
おー高市サゲ来たかと思ってぬるく見てました。
庶民からしたら夫婦別姓よりも財布に直結する経済対策とか外交問題を先にやってほしいなーと思ったわ。+109
-0
-
260. 匿名 2025/10/06(月) 14:30:47 [通報]
日本のマスコミは、返信
反日日本人と、帰化人と外国人が
喜ぶためなら、どんなデマでも放送するって姿勢だよ。
トランプの二度の当選にしても、
マスコミはだれ一人当てることができなかった。
放送する権利を取り上げるか、
コメンテーターをすべて辞めさせるべきだと思う。
宗教のおばあさんたちがテレビを見て不安に思ったら
駄目なんだろうねw
もうテレビいらないって思うわ。
なくてもなんとかなるし。+6
-0
-
261. 匿名 2025/10/06(月) 14:31:29 [通報]
>>13返信
年寄りは騙せてもだんだん偏向報道に騙されなくなってるのに気づいてないんだろうねー
今までそれで成功してきてるからまだまだイケると思ってんだろうね+49
-1
-
262. 匿名 2025/10/06(月) 14:31:37 [通報]
>>245返信
東京は言論統制されてるから本当のことは流せないらしいよ+4
-0
-
263. 匿名 2025/10/06(月) 14:31:39 [通報]
>>2返信
てか見てないよ
進次郎がなれば日本が良くなると思ってたバカか売国ばかりがコメンテーターやMCのマスゴミなんて見る価値ないわwスポンサーもよく考えなよ+16
-0
-
264. 匿名 2025/10/06(月) 14:32:43 [通報]
>>248返信
いやいや
高市さんもこれから大変だよ、麻生さんの出しゃばりどこまで飲まなきゃいけないのか
大タヌキだからね+6
-3
-
265. 匿名 2025/10/06(月) 14:33:02 [通報]
>>29返信
今までの言動や選挙でもこの人ずんじろ好きなのわかってたし、願望だよね〜でもおじいちゃん層はなんでずんじろ好きなんだろ?+11
-0
-
266. 匿名 2025/10/06(月) 14:33:02 [通報]
橋下徹が宴会を開くぞ返信+0
-0
-
267. 匿名 2025/10/06(月) 14:33:21 [通報]
モーニングショーなんか誰が見てんの?返信
特養とかデイサービス?+11
-0
-
268. 匿名 2025/10/06(月) 14:37:57 [通報]
>>258返信
アメリカみればわかるけど大都市になるとブルーステート、左翼化するんだよ+2
-0
-
269. 匿名 2025/10/06(月) 14:40:06 [通報]
>>264返信
カップ麺くらいしか叩く余地がなかったおじいちゃんね+6
-1
-
270. 匿名 2025/10/06(月) 14:40:34 [通報]
>>268返信
労働者ばっかりだもんね+1
-0
-
271. 匿名 2025/10/06(月) 14:41:43 [通報]
>>269返信
あと漢字の読み間違いも+4
-1
-
272. 匿名 2025/10/06(月) 14:41:59 [通報]
>>1返信
そんなの誰でもあることだよ。でも、この人の読みは的確だと思ってる。
+0
-10
-
273. 匿名 2025/10/06(月) 14:43:04 [通報]
>>4返信
日本国の代表になる政治家は絶対に日本人
あまりにも当たり前の事+88
-2
-
274. 匿名 2025/10/06(月) 14:43:42 [通報]
>>271返信
それくらいで攻撃されて可哀そうだったわよね
今度は馬車馬のように働くで怒り狂ってさ+13
-0
-
275. 匿名 2025/10/06(月) 14:43:50 [通報]
>>272返信
は???+4
-0
-
276. 匿名 2025/10/06(月) 14:44:52 [通報]
>>1返信
この人当たった試しがないよね+9
-0
-
277. 匿名 2025/10/06(月) 14:45:25 [通報]
>>253返信
女が関わると、どうも失敗しがち
気をつけてほしい〜+1
-0
-
278. 匿名 2025/10/06(月) 14:46:16 [通報]
>>16返信
私も思ったわー
この人の願望だろうね。+30
-0
-
279. 匿名 2025/10/06(月) 14:47:18 [通報]
>>91返信
逆に操ってた人からも見限られ
総スカンになりそうな気もする
カンペがないと
恐ろしい事言いだすもんね
仲間たちの写真もしっかり自分でさらけ出したし
怒ってる人多そう+26
-0
-
280. 匿名 2025/10/06(月) 14:48:58 [通報]
>>276返信
とにかく進次郎が好きな事はわかった
この人が好きなのか菅が好きなのかは知らんけど
+4
-0
-
281. 匿名 2025/10/06(月) 14:49:31 [通報]
この人は謝っただけましだよね返信
某さんなんて小泉さんが直前でいじめられたから(負けた)とか言い出したもん
いじめられたんじゃなくてステマなどの不正を指摘されたんですけどね?
つーか公正な報道を装ってオールドメディアが世論を作り出そうとしても、もう無理じゃない?
SNSでは完全に地方議員は高市さん優位だったし、中国人は鹿いじめてないなんて嘘ついたって動画出まくってるし
テレビ離れってテレビの中心にこういう中韓の人が居座りだしてから起こったんじゃないの?+6
-0
-
282. 匿名 2025/10/06(月) 14:49:42 [通報]
>>1返信
安倍さんの時代と共にもう引退して+7
-1
-
283. 匿名 2025/10/06(月) 14:50:36 [通報]
>>2返信
しかしまあ、情弱な人にとっては脅威だよね。
予想が外れただけではなく、相当印象操作と偏向報道が作り上げた虚像の情報を垂れ流ししている。
うちの父親、携帯代を相当削って安いのにしたんだよね。
何ので新聞とテレビが情報源。
安倍晋三さんが好きな父だった。
高市さんで良かったねって言ったら、党内でやっていけるのかかなり冒険だと。
民意というかSNSとかのステマや神奈川党員の問題を言っても小泉だと。
地元が神奈川だけど、ここまで洗脳されているのかと。
これ高齢者にはやっぱり起きている現象だと感じた。
ネットやYouTubeのみる老人ばかりじゃない。
やっぱり平等な情報を流せないメディアは凶悪だよ。
+29
-0
-
284. 匿名 2025/10/06(月) 14:51:45 [通報]
>>108返信
もう人前には極力出ないで欲しい
トラウマだよ
+18
-0
-
285. 匿名 2025/10/06(月) 14:52:03 [通報]
>>91返信
末は石原ノビテルよ…
下位互換とまでは言わんけど+6
-0
-
286. 匿名 2025/10/06(月) 14:52:58 [通報]
>>229返信
麻生さんが自民党員に
「1回目の党員・党友票が多い立候補者に、決選投票になった時には投票するように。それが国民の意見を反映する政治になるから」ということを言ったとニュースで話してた
まあそれを聞いて麻生さんの言うとおりにした自民党員がどれだけいたかは、蓋を開けて見ないと分からなかったわけで
それが選挙の怖さでもあるんだけど
本当に選挙はやってみないと分からないものだよね+21
-0
-
287. 匿名 2025/10/06(月) 14:54:09 [通報]
>>281返信
誰?玉川?+0
-0
-
288. 匿名 2025/10/06(月) 14:56:10 [通報]
高市さんになったとたん中韓とオールドメディアが反応しまくりw返信+9
-0
-
289. 匿名 2025/10/06(月) 14:59:26 [通報]
>>278返信
取材したのは本当だとして『取材した場所が小泉陣営』とか『記者用の対応してきたことを見抜けなかった』とかでしょうね
政治家は相手によって発言が変わる生物ということが何十年記者しても察知できなかったのだから引退していいでしょう+6
-0
-
290. 匿名 2025/10/06(月) 15:00:10 [通報]
>>13返信
ほんとに、
操作してるつもりでも、もう国民に操作を見透かされてる
益々テレビ嫌われるのに+52
-1
-
291. 匿名 2025/10/06(月) 15:02:49 [通報]
>>8返信
進次郎が良かった!っていうのがダダ漏れですね。+84
-0
-
292. 匿名 2025/10/06(月) 15:02:53 [通報]
>>288返信
まあ、ケチョンケチョンに叩かれる未来しか見えない
もういいでしょう…ってくらい裏金の話を掘り返す国会質疑とか…
立憲は党首が裏金の話しかしないから参院選であんなに得票を落としたんじゃないのー?と思った+6
-0
-
293. 匿名 2025/10/06(月) 15:03:02 [通報]
>>1返信
日本人の民意じゃない願望垂れ流してるとしか思って無かったけど、マスコミが勧める=小泉進次郎は絶対に駄目って認識できて良かった+16
-0
-
294. 匿名 2025/10/06(月) 15:08:53 [通報]
>>37返信
小泉フィーバーの時の成功体験を引きずっているんだろうね。メディアの影響力はコロナを経てかなり不信感が強くなったと思う。+41
-0
-
295. 匿名 2025/10/06(月) 15:13:07 [通報]
>>1返信
映画やドラマでも有識者は大抵ズレてるんだよねぇ+0
-0
-
296. 匿名 2025/10/06(月) 15:16:51 [通報]
>>41返信
つぎは林さんねじ込んでくるでしょ
林さん、十分若いしまだまだチャンスはある
今回も途中から急に林さん猛追みたいな記事だしてきてたし+4
-4
-
297. 匿名 2025/10/06(月) 15:17:40 [通報]
>>173返信
パヨ関連にしか取材してない・若しくはそもそも取材する気がなくステマに専念した+3
-0
-
298. 匿名 2025/10/06(月) 15:18:04 [通報]
取材しなくても返信
頭からっぽの人間が国のトップになる訳がない
と普通の人間ならわかる+6
-0
-
299. 匿名 2025/10/06(月) 15:18:23 [通報]
>>3返信
議員でいてもいいから総裁選にだけは出ないでおくんなまし+7
-0
-
300. 匿名 2025/10/06(月) 15:20:14 [通報]
>>285返信
息子が4人もいるのに誰一人跡をつげる人いなかったね
伸晃をどうしても総理にしたくて知事やめてまで国政に戻ったのに
親が亡くなった途端に政治家生命まで終わってしまった+10
-0
-
301. 匿名 2025/10/06(月) 15:21:28 [通報]
>>1返信
もうマスコミは
『ネットはフェイクニュースが多く〜』
『SNSで誤情報が拡散されて〜』とか言うの止めたら?
オールドメディアのほうが有害+34
-0
-
302. 匿名 2025/10/06(月) 15:22:45 [通報]
1位4位5位連合があまりに鮮やか過ぎて、麻生一人の考えじゃないように思うのは自分だけか。岸田憎しで、麻生と二階が結託した気がする。小林陣営は旧二階派多いし。返信+5
-0
-
303. 匿名 2025/10/06(月) 15:26:32 [通報]
謝罪出来るだけマシだね。返信
報ステからサンモニ他諸々の出演者達はスルーして高市さん叩きでしょ。+10
-0
-
304. 匿名 2025/10/06(月) 15:26:48 [通報]
>>1返信
モーニングショーはまだマシなのかな?ミヤネ屋は全然、総裁選の事やらないけど。電車事故→前橋市長→外国人観光客(高市さんの外国人政策の話だけ)ゴゴスマはやってたけど、ミヤネ屋は何でやらないんだろう?もうすぐ天気の時間だけど3時半。高市さんになったから嫌なの?+18
-0
-
305. 匿名 2025/10/06(月) 15:27:55 [通報]
>>271返信
横
大昔、日本のコンテンツビジネスとして、「漫画・アニメ」を大々的に海外に向けてアピールしよう!博物館やインバウンドを見込める施設や投資をしよう!と謳って、野党やパヨク総出で麻生さんを馬鹿にして叩いてたけど、時代が追いついてジブリや鬼滅の現状がある。
あの時代に日本のソフトとして国を上げて支援していたら、優秀なアニメーターが海外に流れることもなかっただろうし、就業環境ももっと整備されていただろうと思う。
麻生さんには先見の明というか、大局を見て国を動かすビジョンがある。そういう人が政治家として相応しいと思う。+30
-0
-
306. 匿名 2025/10/06(月) 15:28:10 [通報]
>>37返信
自民党議員の大半が進次郎推しだったからね。でも、高市早苗氏の党員票の伸びを見て恐れをなしたみたいね。このまま民意を無視して進次郎を総裁に祭り上げたら、自民党そのものがなくなってしまう。自分たちの議席がなくなってしまうということにようやく気付いたんだろうね。でもまだ半分近くは自民党消滅の危機を悟ってないみたいだ。アホが半分もいる。+67
-0
-
307. 匿名 2025/10/06(月) 15:28:44 [通報]
>>285返信
おお、いい前例ありがとう!+3
-0
-
308. 匿名 2025/10/06(月) 15:29:03 [通報]
>>258返信
関西は斉藤知事の時に酷かったイメージ+7
-0
-
309. 匿名 2025/10/06(月) 15:29:40 [通報]
>>300返信
ってこと、すんずろーもはずんいちろーが亡くなったら政界から消えるね
ノビテルよりはタレントの才能あるかも
ステマで好感度はダダ下がったけど+14
-1
-
310. 匿名 2025/10/06(月) 15:30:25 [通報]
>>258返信
関西は橋下徹ばっかり使ってるw+8
-0
-
311. 匿名 2025/10/06(月) 15:30:32 [通報]
>>5返信
クビ笑+13
-1
-
312. 匿名 2025/10/06(月) 15:32:25 [通報]
>>12返信
わたしも見たくなくてテレビから離れてたんだけど、うちは家族がテレビにかぶりついて実況してくれて決まる直前に呼んでくれて勝ち確出たのを見て快哉あげて、速攻ガルの実況開いた
ガルでみんなと喜び合って楽しかったよー
あなたとも一緒に祝いたかったわ+22
-1
-
313. 匿名 2025/10/06(月) 15:33:17 [通報]
>>1>>2>>3返信
池上彰 👈 田崎史郎 👈 玉川徹 👈
映す価値もないポンコツオールスターズ+29
-0
-
314. 匿名 2025/10/06(月) 15:33:37 [通報]
テレビに出ている解説者やコメンテーターはもはや信用ならん。オールドメディアマスゴミの手先だし、リベラルがいいという洗脳を国民にした罪は重い。返信
+0
-0
-
315. 匿名 2025/10/06(月) 15:35:40 [通報]
>>287返信
横
オセロの松嶋
ぼんやり見ていたのでなんの番組だったか忘れたけど、いじめられたってどういう神経してんだろうとあきれた
高市支持の党員を勝手に下させて、それこそいじめじゃんね+7
-0
-
316. 匿名 2025/10/06(月) 15:36:28 [通報]
>>294横返信
その頃にネット人口が一気に増えた感があるね+4
-0
-
317. 匿名 2025/10/06(月) 15:36:56 [通報]
>>310返信
関西帰るとエセ保守ヅラに拍車がかかってるね+6
-0
-
318. 匿名 2025/10/06(月) 15:40:27 [通報]
>>300返信
長男だから石原伸晃が政治家になったけど、彼は政治家に向いてないって言われてた
失言多いし谷垣さんの総裁再選を阻むような形で立候補して大顰蹙だったし
石原良純のほうが空気読むのうまいし的確なコメントするしで政治家に向いてたのにって声が高かった
+14
-0
-
319. 匿名 2025/10/06(月) 15:40:51 [通報]
>>1返信
おじいちゃんが出来の悪い孫を見る目で見てたからバカほど可愛いをジで行くおじいちゃんなんだね+2
-0
-
320. 匿名 2025/10/06(月) 15:41:52 [通報]
>>41返信
何年先かは分からないけれど、高市さんの次の首相を決める時にまた担ぎ出されそうだね。でも進次郎氏がかなり頭悪いの知られちゃったからね。世界情勢は緊迫しそうだし、あんなの選ぶほど日本国民が愚かだとは思いたくないな。+52
-0
-
321. 匿名 2025/10/06(月) 15:42:20 [通報]
>>32返信
そんな奴TVに出すなよって思うわ。
老人が信用するよ。軽い神輿の嫌味も通じないし。+19
-0
-
322. 匿名 2025/10/06(月) 15:42:27 [通報]
>>37返信
もし文春砲がなかったら、麻生さんの戦略がなかったら進次郞になってたかもしれない
+24
-1
-
323. 匿名 2025/10/06(月) 15:42:52 [通報]
>>25返信
マージン貰ってんじゃないの?+19
-0
-
324. 匿名 2025/10/06(月) 15:43:11 [通報]
>>46返信
ネットの無い時代なら、進次郎で決まりだったんだろうね。+29
-0
-
325. 匿名 2025/10/06(月) 15:43:22 [通報]
>>30返信
誰?+21
-1
-
326. 匿名 2025/10/06(月) 15:44:30 [通報]
>>46返信
インターネット普及したのが2005年としても、その時45歳なら今6 5歳だもんね。SNSくらい見るよね。これから先はテレビで騙せない高齢者が増えてくるよね。+36
-1
-
327. 匿名 2025/10/06(月) 15:45:21 [通報]
>>47返信
自民党の腰巾着だよね。+7
-0
-
328. 匿名 2025/10/06(月) 15:45:24 [通報]
>>281返信
ノビテルなんであんなこと言い出したん
ニコニコ笑顔で鹿いじめは日本人でしたとか言い出してホラーだったわ
+6
-0
-
329. 匿名 2025/10/06(月) 15:45:41 [通報]
>>50返信
私も、自民党国会議員を信頼していなかった。奴ら進次郎を選びそうだなと思っていた。+18
-0
-
330. 匿名 2025/10/06(月) 15:47:01 [通報]
ある一定の方を賛辞するならジャーナリスト名乗るなっつーの!返信+4
-0
-
331. 匿名 2025/10/06(月) 15:48:01 [通報]
>>320返信
もうでも日本もそんな余裕ないんだよね
誰でも同じなんて言ってられなくなってきてる
今回だって皆めっちゃ興味あったじゃん
民意は大事だよやっぱり+18
-0
-
332. 匿名 2025/10/06(月) 15:48:19 [通報]
>>56返信
> オールドメディア的なテレビ局の中にいるとバイアスがかかってしまって正確な判断出来なくなってると思うよ
オールドメディアって自分たちの願望が現実だと思う傾向がかなり強いみたいね。+1
-0
-
333. 匿名 2025/10/06(月) 15:48:21 [通報]
>>315返信
お里が知れるね
オセロ松嶋なら納得だわ
千原せいじみたいだね
デリカシーの無さはより悪質だから千原せいじ以上だと思う+5
-0
-
334. 匿名 2025/10/06(月) 15:56:18 [通報]
>>66返信
イケメンでもないし若くもないし賢くもないんだもん+12
-0
-
335. 匿名 2025/10/06(月) 15:56:22 [通報]
>>11返信
戦々恐々だったと思うよ+2
-0
-
336. 匿名 2025/10/06(月) 15:57:18 [通報]
>>41返信
政治ジャーナリストの方の話だと高市さん決まった後
念入りにご挨拶周りを進次郎氏はしていたと聞いてますと、
次期を見据えてなんでしょーねと
言っておったわ🥵+0
-0
-
337. 匿名 2025/10/06(月) 16:00:35 [通報]
>>308返信
そうなんだね
どこも報道は死に体なのかな
でも関西生コンと辻元清美の繋がりを報じたテレビ大阪はスゲーと思った昔
+5
-0
-
338. 匿名 2025/10/06(月) 16:00:43 [通報]
>>336返信
律儀だから
わりと好かれるんだってさ+0
-0
-
339. 匿名 2025/10/06(月) 16:02:00 [通報]
報道番組に出る人は公平性があり清廉潔白でないと駄目だと思う返信
偏向報道しても後で謝れば許されるとかおかしいよ
+3
-0
-
340. 匿名 2025/10/06(月) 16:02:53 [通報]
テレ朝の特番で呆然としてたね返信+0
-0
-
341. 匿名 2025/10/06(月) 16:04:58 [通報]
>>3返信
29票差だからね、ビビるよね。この人はどこで取材してきたの?そもそもそんな人ばかり集めたんじゃないの?ネット全く見てないのかなぁ、年寄りだし・・。+12
-0
-
342. 匿名 2025/10/06(月) 16:05:35 [通報]
>>220返信
安倍さんや他の歴代首相は寿司奢ってくれたけど、高市さんは寿司奢ってくれたことないからじゃないww
その程度の感じだよ、この人にとっては+3
-0
-
343. 匿名 2025/10/06(月) 16:06:14 [通報]
>>340返信
そりゃそうだろね
惜しい!とかじゃなく、完全に明後日の方向の読み間違いだったもん…+2
-0
-
344. 匿名 2025/10/06(月) 16:06:55 [通報]
>>9返信
高市さん当選でアナウンサーやコメンテーターが不機嫌そうにコメントしてるの本当にクソだと思った
トランプ当選も外すしイギリスのユーロ離脱も外すし願望だけで語るクソリベラルメディアのいかに多いことか+116
-1
-
345. 匿名 2025/10/06(月) 16:07:36 [通報]
>>13返信
ていうか、マスコミとこの人が応援すればするほど「こいつらが日本潰しを企んでいるんだな」って思うようになってしまった。
逆世論操作になってる。+52
-0
-
346. 匿名 2025/10/06(月) 16:08:18 [通報]
>>1返信
願望がにじみ出ちゃったんだね。昔は有識者の自分、マスコミが押せばそれが通ってたんだろうけど…
と、最初思ったけどこれ案外本気だったんじゃないかな?もう田崎さんの情報源が偏ってて正しい数字が得られなかっただけって思い直した。+2
-0
-
347. 匿名 2025/10/06(月) 16:14:54 [通報]
>>302返信
昔から自民党ではよくやってた手法だよ
二階が得意の戦法で、だからキングメーカーだったんだよ
二階も引退しちゃって、そういう古参の駆け引きを覚えてるのが麻生くらいなのでは
+1
-0
-
348. 匿名 2025/10/06(月) 16:15:05 [通報]
>>5返信
アダムスファミリーのおじいちゃん+20
-0
-
349. 匿名 2025/10/06(月) 16:15:31 [通報]
>>5返信
これなw+105
-0
-
350. 匿名 2025/10/06(月) 16:18:02 [通報]
>>344返信
富裕層目線ではなく、庶民目線だと、庶民にメリットがあるのはトランプではないんだよ
庶民が扇動に弱い
トランプに後悔してる庶民が増加して、企業減税でニンマリな富裕層増加、が現状
+1
-0
-
351. 匿名 2025/10/06(月) 16:18:36 [通報]
>>199返信
>>125
大量マイナスじゃん笑
自分のコメント読み直せよ+9
-0
-
352. 匿名 2025/10/06(月) 16:18:59 [通報]
参院選 立憲民主党大幅増の見込み→増えない返信
総裁選 小泉進次郎1位、林が猛追→高市新総裁
おそらく取材に答える側も本音を言わなくなっているね
テレビの願望垂れ流し世論操作の終焉は近い+4
-1
-
353. 匿名 2025/10/06(月) 16:26:04 [通報]
>>9返信
ゴゴスマも司会者酷かった
スンジロ推してなんの徳あんの⁈
ちなみに解説者も大久保さんもめっちゃ歯切れ悪くて呑まれてんなぁって感じ
ミヤネ屋の方がちゃんと言ってた+71
-1
-
354. 匿名 2025/10/06(月) 16:26:14 [通報]
>>9返信
早速始まったよね。+5
-0
-
355. 匿名 2025/10/06(月) 16:35:22 [通報]
こういう人の意見を信じて進次郎を素晴らしいリーダーと思い込む人は少なからずいるよね返信
怖ろしい
国の未来なんかどうでも良いのでしょう
一見好々爺風知識も有りそうに見えて民衆を扇動する+2
-1
-
356. 匿名 2025/10/06(月) 16:37:07 [通報]
>>265返信
出来の悪い孫可愛い、みたいな感じなんかなぁ…
害悪だわ+5
-0
-
357. 匿名 2025/10/06(月) 16:47:53 [通報]
>>4返信
在日では無いけど売国やつではある+13
-9
-
358. 匿名 2025/10/06(月) 16:48:14 [通報]
>>305返信
当時すでにジブリや押井守は海外の映画祭に呼ばれてた+0
-3
-
359. 匿名 2025/10/06(月) 16:55:43 [通報]
今夜の報道ステーションの大越が、何ていうか見ものだな。返信
苦し紛れにまだ高市下げするんだろうか?+2
-0
-
360. 匿名 2025/10/06(月) 16:59:04 [通報]
>>305返信
人気があったのはそんなことしなくても普通に海外で人気だった
わざわざ税金使わなくても海外ファンはちゃんとついてたし、ジブリあたりはアカデミー賞ノミネートの常連だから、外人との話のネタにしやすかった
ドラゴンボールもワンピースも、税金で人気になったのではなく、作者の実力で海外人気を獲得してる
結局、税金ゴリ押しは無駄金で、外人は外人が好きな作家作品を選んだだけで何の意味もなかった
+0
-3
-
361. 匿名 2025/10/06(月) 17:01:03 [通報]
>>1返信
総裁選の前日に、進次郎応援組は祝勝会の前祝いをしていたらしいよ
本当に勝つ予定で高市さんは相当危なかったんだと思った+10
-0
-
362. 匿名 2025/10/06(月) 17:02:23 [通報]
>>41返信
長期政権になれるかなあ。
マスコミも政治家も高市さんは敵だらけだよ。
今だって必死に引き摺り下ろしそうとしてる感じだよね。官僚もわざと失政重ねて高市さんに責任なすりつけて、米の時みたいにまた「満を持して小泉登場!」みたいな流れにもっていきそうで。
思ってる以上に国会議員も官僚も中国の犬だらけなんだってつくづく思った。+55
-0
-
363. 匿名 2025/10/06(月) 17:02:42 [通報]
>>344返信
もう報道やっちゃダメじゃない?
ひとつも正確な情報を視聴者に提供できてない+30
-0
-
364. 匿名 2025/10/06(月) 17:04:00 [通報]
高市推しの私も進次郎になると思ってたわ返信
圧や忖度や自民党の都合でなると思ってたの。別にいいんじゃない?+0
-0
-
365. 匿名 2025/10/06(月) 17:07:26 [通報]
>>6返信
毎日毎日さも進次郎に決まりみたいなアゲアゲで、
ステマでしょ?ってみんな知ってたよねw
何をいまさら
「石破辞めるな」もラブブ人気もみんな捏造だってわかってたよ+14
-1
-
366. 匿名 2025/10/06(月) 17:08:41 [通報]
>>1返信
大丈夫だよ。誰も田崎さんの妄言をまともに聞いてないから。それより病院にちゃんと行って認知機能の検査受けようね+4
-1
-
367. 匿名 2025/10/06(月) 17:09:59 [通報]
SNSの勝利だわ。いかにテレビは偏向報道してるかって事ね。返信
テレビはニュース以外はほとんど見てない。見る価値もない。+3
-0
-
368. 匿名 2025/10/06(月) 17:11:05 [通報]
メディアの願望ばかり垂れ流してるからだ返信+2
-0
-
369. 匿名 2025/10/06(月) 17:11:35 [通報]
親子2代で総理大臣!返信
政治家の中では爽やかなルックス、妻は元局アナで日本とフランスのハーフ!
外交でも華やかな印象間違いなし!
歴代で日本一若い総理の誕生!
これで自民党も生まれ変わる!
野党受けもよく、連立でどの党とも仲良くやれそう!
衆院選は新鮮なイメージできっと勝てる!
ってシナリオ描いてたんだろうけど、残念でしたね+4
-0
-
370. 匿名 2025/10/06(月) 17:12:16 [通報]
メディアの高市叩きがひどいね。何も始まってないのに。政策で叩くならまだしも馬車馬だのワークライフバランスだの超どうでもいい言葉の解釈で叩いてる。返信
もうメディア信じてるの70代以上しかいないから全部無視でいいと思う+3
-1
-
371. 匿名 2025/10/06(月) 17:13:27 [通報]
報道ステーションもお詫びするかな?返信+1
-0
-
372. 匿名 2025/10/06(月) 17:18:41 [通報]
>>1返信
謝る必要ないと思う 政治占い師みたいなもんだから 当たるも八卦当たらぬも八卦+2
-0
-
373. 匿名 2025/10/06(月) 17:19:09 [通報]
おじいちゃん、引退だな返信+1
-1
-
374. 匿名 2025/10/06(月) 17:19:58 [通報]
>>347返信
このトピでの書き込みは何かの仕込みがありそうだけど
やっぱりそうだよね
+0
-0
-
375. 匿名 2025/10/06(月) 17:20:30 [通報]
総裁選前のテレビ番組で、「陣営の方とは直接お話していないので」と言っていて驚いた。返信
自民の御用コメンテーターかと思ってたけど、相手にされてないのかね。
+2
-0
-
376. 匿名 2025/10/06(月) 17:21:53 [通報]
>>1返信
東スポニュースから引用
>影響を及ぼしたのが麻生太郎最高顧問の存在だ。
党内で唯一残る派閥の会長は決選投票では、党員票の多い方の候補に入れるよう指示。事実上、高市氏支持を表明した形だ。
この引き金となったのが小泉陣営から漏れ聞こえた〝重鎮切り〟だ。
宮崎氏は「麻生さんは当初、小泉推しだったけど突然変わった。
小泉陣営はすでに勝った気になり、小泉総理になったら自民党を立て直すのに重鎮はいらないと言って麻生さん切りを言い始め、麻生さんの耳にも入ってしまった。
それが(投開票前日の)金曜日。皮肉なことに彼が一番大事にしていたチームに足を引っ張られた」と舞台裏を明かした。+4
-0
-
377. 匿名 2025/10/06(月) 17:29:53 [通報]
>>77返信
次は連立して玉木かも。自民党なら小林?林は中国の犬だし、小林は財務省なのが嫌だけど東大、ハーバード、財務省だから、本来進次郎なんか足元にも及ばないエリート。というか、進次郎以外は今回の候補は頭はいいと思う。
+4
-1
-
378. 匿名 2025/10/06(月) 17:32:30 [通報]
>>9返信
今朝のワイドショー、DayDay、かな?
日テレの高市さんに決定!の瞬間ながれたVTRの時、ワイプにうつったゲスト陣&アナウンサーが、すんごい険しい顔して口がへの字でニコリともしないの、不気味だった・・・・
歯を見せる人なんて誰もいやしない
ブスっ―としている意味が分からないんだけど、新内閣おめでとうございます♪の雰囲気じゃ全然なかったよ
いつからテレビはこんなことにって、なんか悲しい気持ちになってしまった+75
-1
-
379. 匿名 2025/10/06(月) 17:33:35 [通報]
>>377返信
IQが20違うと会話が嚙み合わない、なんていうからねぇ
+2
-0
-
380. 匿名 2025/10/06(月) 17:36:25 [通報]
>>345返信
伊東市の学歴詐称の女性市長叩きも、あの人は実は辞めさせない方がいいんじゃないかって思うようになってきた
群馬の前橋市長は、単なるシンジローのステマ報道から目くらましに使われているのかな+9
-1
-
381. 匿名 2025/10/06(月) 17:39:46 [通報]
アメリカの総裁選もトランプが嫌いだからってハリス優勢とかデタラメな放送してた日本メディアが糞過ぎる返信
好き嫌いで電波を私物化するな
小泉なんてあり得ない+1
-0
-
382. 匿名 2025/10/06(月) 17:40:24 [通報]
>>1返信
この人は偏りが透けて見えすぎて今どきではない+1
-0
-
383. 匿名 2025/10/06(月) 17:42:27 [通報]
>>34返信
逆転勝利とかまじで意味わからないよね
1回目から高市さんが勝ってるのにさ+39
-0
-
384. 匿名 2025/10/06(月) 17:46:37 [通報]
>>4返信
芸能人になるなら応援できるのに…+1
-1
-
385. 匿名 2025/10/06(月) 17:53:33 [通報]
>>1返信
内輪で盛り上がったのを取材って言ってんでしょ?
そんなんじゃ次の衆院議選もボロボロだな
国民の声聞きに足使って泥臭く取材しろ
+1
-0
-
386. 匿名 2025/10/06(月) 17:56:22 [通報]
>>34返信
議員投票数のことだと思う
1回目は林よりも高市さん低かったしね
小泉が議員投票数はダントツだった
この人もテレビも大事にして注目してるのは議員の投票数だけ
国民の声である党員票が圧倒的だったのが、前回も含め高市さん
そして、その『党員数=国民の声が多い方を選べ』
と指示出した麻生さん、本当ありがとう!!+29
-0
-
387. 匿名 2025/10/06(月) 17:58:41 [通報]
>>1返信
田崎さんってマスコミでは珍しく石破氏に厳しい意見言える人だし批判は真っ当
ただ小泉進次郎氏に関しては何故あんなに持ち上げるのか分からない+4
-1
-
388. 匿名 2025/10/06(月) 17:59:28 [通報]
>>1返信
謝罪するだけまとも
他のコメンテーターなんかダンマリじゃん
+2
-0
-
389. 匿名 2025/10/06(月) 18:10:05 [通報]
>>1返信
スンズローなんだろうな....って思ってたから
高市さんでサプライズのようでうれしかった!+2
-0
-
390. 匿名 2025/10/06(月) 18:10:53 [通報]
>>77返信
縁起でもないこと言わないで💦+5
-0
-
391. 匿名 2025/10/06(月) 18:16:54 [通報]
>>1返信
>>2
>>15
大臣でもなくなりそうですよ高市氏 小泉・小林氏は閣僚で調整 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp自民党の高市早苗総裁は5日、首相就任後の組閣にあたり、外相に茂木敏充前幹事長(69)=旧茂木派=を、官房長官に木原稔前防衛相(56)=旧茂木派=を充てる方針を固めた。また、党人事では、麻生派を率いる
+35
-0
-
392. 匿名 2025/10/06(月) 18:21:35 [通報]
>>20返信
玉川は夏休みだってさ〜+2
-0
-
393. 匿名 2025/10/06(月) 18:26:27 [通報]
>>7返信
取材元はどこの誰だったんだろうね?
石破かな?+3
-0
-
394. 匿名 2025/10/06(月) 18:27:32 [通報]
>>241返信
あの人は特別 笑
年齢からして、政界にいらっしゃるのは
失礼ながらそれほど長いとは思えないし。
高市総理誕生を功績に
微笑みながら去っていくのは
有終の美かも。+1
-0
-
395. 匿名 2025/10/06(月) 18:28:20 [通報]
>>224返信
お通夜と言えば米大統領選挙のときもね
+9
-0
-
396. 匿名 2025/10/06(月) 18:30:27 [通報]
>>392返信
こんないいタイミングで夏休みなわけないよね笑
小泉進次郎が負けてショックで寝込んでるんじゃね?+28
-3
-
397. 匿名 2025/10/06(月) 18:34:35 [通報]
>>7返信
今回に限らず取材内容じゃなくて自分の願望を述べてるだけ+24
-0
-
398. 匿名 2025/10/06(月) 18:38:03 [通報]
>>2返信
見てないから大丈夫だよって言ってあげたいけど、知り合いでもないから伝える術が無い。気にしなくていいよって誰か伝えてあげてるといいな\(^o^)/+3
-0
-
399. 匿名 2025/10/06(月) 18:40:07 [通報]
>>99返信
残念だけれど、小泉勝利は動かないかと私も一時思っていた。これで日本の政治は混迷期に入るなと思った。自民党はもう全然信用できなくなるなと考えていた。でも、なんと逆転勝利したけれど、僅差だよね。半分近くも小泉を選ぼうとした議員がいるということが脅威だと私は思うよ。こいつらが悪さしないか見張らないといけない。+3
-0
-
400. 匿名 2025/10/06(月) 18:41:08 [通報]
>>395返信
NHKのアナウンサーの沈痛な表情を思い出す。+2
-0
-
401. 匿名 2025/10/06(月) 18:45:53 [通報]
山口ですが返信
山口のローカルでさえも高市下げまではいかないけど、高市さんの名前出すと微妙な顔する人ばかり映してた
林に期待ばっかりインタビューに応えてる映像だらけだった
山口でそんなに林をおしてる人いないと思う
下関の親戚も林が嫌だと言ってて、高市さんが安倍さんの支援者に挨拶に来た時は大喜びで人がたくさんいたというから
安倍さん応援してた人は林のこと嫌いだと思うけど、林下げは一切しないマスコミ
正義のミカタという番組だけは林のこと言ってた
スパイ防止法で必要ないなんていう候補者がいるとは…ヤバい人だという流れだった
林が会食で使った料亭が公安も目をつけてるような料亭でそこよ利用する林さんは…となってた
今後も進次郎もだけど林にも絶対に総裁になって欲しくない!
+12
-2
-
402. 匿名 2025/10/06(月) 18:45:56 [通報]
>>2返信
受け流してたけどコメント聞くたびにイライラしてた。+8
-0
-
403. 匿名 2025/10/06(月) 18:48:21 [通報]
>>16返信
どうせスンズロー側の取材ばかりしてたんでしょ。+11
-0
-
404. 匿名 2025/10/06(月) 18:49:55 [通報]
>>108返信
奈良県警の警備が心配。
奈良県警だけじゃないけれどね。
高市さん敵が多いからね。
山上徹也みたいなのを崇める雰囲気が怖い。
あれがテロリズム醸成する雰囲気を日本国内に
持ち込んだことに気付かないバカ国民多過ぎ。+16
-0
-
405. 匿名 2025/10/06(月) 18:50:25 [通報]
>>17返信
石破の奥さんのこともボロクソに言ってたよ この人+7
-0
-
406. 匿名 2025/10/06(月) 18:51:16 [通報]
>>353返信
ひるおびも見てたら立川志らくが
高市さんを応援しててビックリした
総裁選ずっと応援してたらしい
凄く嬉しそうだったし、進次郎のことをずっと演説もよくなかったとか色々言ってて
「この人が上にたつとやりやすい人達がいるんでしょうね〜」と皮肉を言いまくってたのには笑ってしまった
そしてそれを断ち切るようにすぐCMになったからお察しって感じ+75
-0
-
407. 匿名 2025/10/06(月) 18:56:06 [通報]
>>60返信
さっきテレビ見てたら高市さんが総理になったため、中国と韓国の外交は厳しくなるから大変だな何だのやつ言ってたわ
お前らの海外はその2カ国しかないのかと+81
-2
-
408. 匿名 2025/10/06(月) 18:56:51 [通報]
>>9返信
だからTV離れが加速するんだよ+43
-0
-
409. 匿名 2025/10/06(月) 18:58:57 [通報]
さっきテレビで、女性総理ですが必ずしも女性に優しい政策を進める考えがある方ではありませんっていってたわ返信
いやそんな夫婦別姓にして欲しい女おおいか?
女で一括りにすんな+21
-2
-
410. 匿名 2025/10/06(月) 19:09:25 [通報]
>>116返信
権威主義国家は除いて自由主義諸国のマスコミ・マスメディアは左派系が多いんだけれど、それにしても日本の場合は酷過ぎるよね。テレビも新聞も出版も左巻きが多いのには呆れる。+2
-1
-
411. 匿名 2025/10/06(月) 19:13:13 [通報]
>>406返信
CM明けはパンダのぬいぐるみに代わってなかった?+20
-1
-
412. 匿名 2025/10/06(月) 19:13:50 [通報]
>>245返信
福岡は麻生さんの地元で、福岡市長はテレ朝系のKBSのアナウンサーだけど、嫁が自民党の政治家だった気がする。それにしても東北の党員の進次郎贔屓は驚いた。沖縄と東北はどうして高市さんではなく進次郎に入れたのかを知りたい。+1
-0
-
413. 匿名 2025/10/06(月) 19:18:22 [通報]
>>1返信
最初から信用してないから謝らなくていいよ!+1
-0
-
414. 匿名 2025/10/06(月) 19:20:40 [通報]
>>16返信
ほんとにね
最初に多分ネットニュースかなんかで見て取材???ってなったもの+3
-0
-
415. 匿名 2025/10/06(月) 19:22:41 [通報]
「誰に?」取材していたのか言ってみてくれます?返信+1
-0
-
416. 匿名 2025/10/06(月) 19:22:42 [通報]
>>1返信
立って深く頭を下げて謝罪してたからマシ
玉川徹なんて逃亡してる
定石なら小泉だった
麻生さんの策が素晴らしかった+4
-0
-
417. 匿名 2025/10/06(月) 19:23:04 [通報]
>>100返信
そうよ!コバホークがじっくり育てて時期総理まで頑張って
‼️
信念を忘れないでほしい+20
-3
-
418. 匿名 2025/10/06(月) 19:23:48 [通報]
>>409返信
私は女なので好きな人の名字になるのずっとロマンがあって好きです+2
-1
-
419. 匿名 2025/10/06(月) 19:25:14 [通報]
>>2返信
キッシーの息子の事優秀って言ってた+0
-0
-
420. 匿名 2025/10/06(月) 19:25:22 [通報]
>>113返信
老害と言われる人たちは、逆にいうと色々と許してくれる時代の人たちでもあるし
高市支持の若め?の世代は嘘に騙されないように気をつけているし
マスコミの悪意報道はスルーされて終わりな予想+0
-0
-
421. 匿名 2025/10/06(月) 19:26:18 [通報]
>>1返信
別に謝らなくていいよ。結局あんたは政治家じゃなくて外野なんだから。
取材した先も進次郎推しにしか聞いてなかったんだろ。+4
-0
-
422. 匿名 2025/10/06(月) 19:28:46 [通報]
大丈夫!テレビは報道番組もニュースも何もかもバラエティーだと思って見てるから。返信
キャスター風芸人、アナインサート風芸人、ジャーナリスト風芸人。
問題ない。誰も信じてないよおじさんも芸人さん+0
-0
-
423. 匿名 2025/10/06(月) 19:30:41 [通報]
>>1返信
馬鹿を拗らせるとパヨクになる
この人はその典型例+0
-0
-
424. 匿名 2025/10/06(月) 19:32:54 [通報]
>>229返信
文春砲から、ネットは進次郎辞めろとか、進次郎になったら日本滅亡とかが1位。xを見たこともない人は気がつかないのかな。掲示板でもxでも進次郎は敵扱い。民意が進次郎のわけない。ただ、議員票の行方が危険だった。さすがに議員の中の何人かは進次郎を総裁にしたら本当に次の選挙で自民党が終わると危険察知したかも。これだけ党員票が入ってるのに進次郎が議員票で総裁になったら誰もついてこない。
+5
-0
-
425. 匿名 2025/10/06(月) 19:46:12 [通報]
>>1返信
分からないのが安倍さんを高く評価してた田崎さんとか菅さんが小泉進次郎支持な事
どう考えても安倍路線は高市さんなのに+8
-0
-
426. 匿名 2025/10/06(月) 19:46:36 [通報]
>>392返信
永久に休んでろ無能屑老害+26
-6
-
427. 匿名 2025/10/06(月) 19:51:20 [通報]
>>6返信
田崎史郎、進次郎が農相になった頃からいろんなワイドショーで進次郎アゲ発言がすごかったんだよ
当時、ヤフーニュースを田崎史郎で検索したら、進次郎アゲアゲ発言の記事がヒットしまくってた
(ヤフーニュースは消えるスピードが速いのでもう残ってないかもだけど)
なので、田崎史郎は進次郎を総理にねじこむというミッションをどこかから受けていたのではと疑ってる
+13
-0
-
428. 匿名 2025/10/06(月) 19:52:15 [通報]
>>1返信
誰にどんな取材をしたか教えて欲しいわ
進次郎が勝つ事が
田崎さんもしくは自民の願望だったって事でしょ?+0
-0
-
429. 匿名 2025/10/06(月) 19:54:38 [通報]
>>418返信
金かけて戸籍のシステム変えてまでやることですかっていうね
夫婦別姓とかめちゃくちゃ色んな弊害が起こるのに
同じ苗字になりたくないという理由だけで
莫大な金かけてやってほしくない…+2
-1
-
430. 匿名 2025/10/06(月) 19:55:15 [通報]
>>100返信
>次はコバホークか、それ以外でも左翼じゃない議員で。
コバホークは財務省(増税、左翼、グローバリズム、反国民路線)のガチガチ肝入りだよ
今は保守的な主張もしてるけど、まあ目くらまし的に言ってるだけ
総裁候補の討論会では(コンテンツ政策について)「日本はお隣の国、韓国に学びましょう!」と、嬉々として主張してたよ+10
-1
-
431. 匿名 2025/10/06(月) 19:55:41 [通報]
>>419返信
国会議事堂で写真撮ってたやつ?+2
-0
-
432. 匿名 2025/10/06(月) 19:58:34 [通報]
>>1返信
てかおめえ、進次郎陣営から袖の下貰ってたろ+2
-0
-
433. 匿名 2025/10/06(月) 19:59:23 [通報]
>>75 >>29 >>1返信
そう、オールドメディアは「予想」を報道してるわけじゃなくて、
オールドメディアの背後が望む方向への「誘導」を報道してるんだよね
今回も
「小泉進次郎が総裁にならないと困るんだよォ、だからお前ら(自民党議員)は進次郎にいれろよ!」
っていうほのめかしだったんだと思う
なのに進次郎が負けてザマァ
+22
-0
-
434. 匿名 2025/10/06(月) 20:00:30 [通報]
>>410返信
学生運動の成れの果てが流れ着いた賎業だもん+3
-0
-
435. 匿名 2025/10/06(月) 20:01:13 [通報]
ハズレて良かったです!返信+0
-0
-
436. 匿名 2025/10/06(月) 20:02:01 [通報]
>>5返信
櫻井翔現象ねって思ったら既に画像貼ってくれた仕事早い人がいたww+12
-0
-
437. 匿名 2025/10/06(月) 20:04:13 [通報]
>>98 >>1返信
高市さんは法務相の経験もあり、「偏向報道の暴走は止めなければ」という政治意識があるので、
田崎史郎をはじめ偏向報道の権化のような現在のマスコミは戦々恐々なんだろうね
+3
-0
-
438. 匿名 2025/10/06(月) 20:04:41 [通報]
>>419返信
節穴ジジイじゃねーか!!!
あと、自称政治アナリストで自民党から旧民主党へ渡り歩いた伊藤惇夫もガンだよね。
今日もゴゴスマで意味不明な事をずっとほざいてた。
自称政治通ども、ほんっと邪魔。
マジでいらない。
お前の偏った自称内部事情なんか、回覧板以下。+9
-0
-
439. 匿名 2025/10/06(月) 20:06:04 [通報]
>>301返信
いまだにテレビだけを見てくれてる少数派の人達を騙し続けるために必死なんだろうね
+2
-0
-
440. 匿名 2025/10/06(月) 20:11:14 [通報]
だれこのお年寄りは返信+0
-0
-
441. 匿名 2025/10/06(月) 20:18:39 [通報]
おじいちゃん、もう無理しないで返信
どんなに優秀な頭脳の持ち主でも年齢と共に衰えてくるんだから+1
-0
-
442. 匿名 2025/10/06(月) 20:19:10 [通報]
ほんと無能だね。世論読めてない自分達の願望ばかり。返信
引退したら?おじいちゃん。+1
-0
-
443. 匿名 2025/10/06(月) 20:27:59 [通報]
>>2返信
激しく同感。
色んな所でコメントしてらっしゃるけど、誰も真に受け止めてませんから( ✌︎'ω')✌︎+4
-0
-
444. 匿名 2025/10/06(月) 20:29:22 [通報]
>>5返信
二人羽織みたいwww+13
-0
-
445. 匿名 2025/10/06(月) 20:37:11 [通報]
>>349返信
えー これ知らなかった めっちゃ笑わせてもらったw 落ち込むことがあったけど笑ったらどうでもよくなったよ ありがとう!+41
-0
-
446. 匿名 2025/10/06(月) 20:41:26 [通報]
>>29返信
何故田崎はそんなに進次郎推しなの?+0
-0
-
447. 匿名 2025/10/06(月) 20:46:11 [通報]
>>412返信
県知事選で揺れている宮城県は東北6県で唯一高市さん1位でした!
まぁ、地元紙は外国人出して日本人ファーストだ排外主義だって安定の批判記事出してましたけどね+2
-0
-
448. 匿名 2025/10/06(月) 20:48:05 [通報]
自民党の犬。返信
ド左翼だし、参院選の投票率が上がった時にも文句言ってた。
もう引退していい。+2
-1
-
449. 匿名 2025/10/06(月) 20:48:26 [通報]
おじいちゃん、引退しなよ返信+1
-0
-
450. 匿名 2025/10/06(月) 20:48:53 [通報]
こんな精度悪い人を使ってるテレビ局…返信+1
-0
-
451. 匿名 2025/10/06(月) 20:51:53 [通報]
>>35返信
周りの女性で夫婦別姓希望してる人なんて会ったことないな+82
-6
-
452. 匿名 2025/10/06(月) 20:52:04 [通報]
>>430返信
やっぱりな
あいつはなんか信用できない
進次郎と同じで選挙前に飯の写真ばかりだったし
「コバホークは高市さんに入れた!素晴らしい!次の総理はコバホークだ!」とか持ち上げてるの見てられない
そもそも選挙出るなよって話だし、あいつが高市さんに入れたのは麻生さんに借りがあったからでしょ
本当みんなチョロいよね+10
-0
-
453. 匿名 2025/10/06(月) 20:55:15 [通報]
>>349返信
これは肩すぎたよねwww+39
-0
-
454. 匿名 2025/10/06(月) 20:57:41 [通報]
>>2返信
誰なの?このジジイ。記者?+4
-0
-
455. 匿名 2025/10/06(月) 21:08:52 [通報]
>>1返信
みんなー!!!
「増税勢力のラスボス」と称される自民党の宮沢洋一税調会長がついに更迭されたよ!!
10月4日に続いて、今夜もお祝いだーーーーー!!!
自民・宮沢税調会長が退任へ - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp自民党の宮沢洋一税制調査会長(75)が退任する見通しとなったことが6日、関係者への取材で分かった。宮沢氏は計約8年にわたり税調会長を務めた。財政規律を重視する姿勢で知られ、赤字国債の増発を容認する高
+21
-0
-
456. 匿名 2025/10/06(月) 21:11:40 [通報]
>>1返信
田崎の爺ちゃんのいつもの偏ったコメントは
見透かされて見苦しい
+9
-0
-
457. 匿名 2025/10/06(月) 21:18:26 [通報]
>>378返信
日テレは鹿の情報操作バレでネットでブッ叩かれてるからねぇ…
高市さんには『なんで党員名簿を日テレさんが持ってはるんですか?』質問でとっちめられてるし…
全部自業自得の逆恨みなんだけど+41
-1
-
458. 匿名 2025/10/06(月) 21:27:55 [通報]
>>129返信
九州と⚱️界隈では人気なのか知らんけど、
もう90近いんだから、引退してくれ!+0
-3
-
459. 匿名 2025/10/06(月) 21:29:16 [通報]
>>11返信
思ってないよ
テレビをBGMがわりにつけるのやめた方がいいよマジで
嘘ばっかりでいつの間にか洗脳されるから+8
-0
-
460. 匿名 2025/10/06(月) 21:34:24 [通報]
>>8返信
某ジャーナリストに、総裁選の麻生さんの動き、裏どりしないで願望を述べてデマ情報流したから信用されず情報が流されないだけって指摘されてたw+23
-0
-
461. 匿名 2025/10/06(月) 21:44:14 [通報]
>>85返信
アナウンサーで、女性誌に美容サプリ?か美容グッズのPRか何かでちらほら出てた気がする。
悪い印象はなく元気な人+0
-0
-
462. 匿名 2025/10/06(月) 21:53:36 [通報]
進次郎の推しどころがほんまにわからん。民意とのずれ。返信+5
-0
-
463. 匿名 2025/10/06(月) 21:54:08 [通報]
>>10返信
訳の分からんアンチは無視して、頑張って欲しい!!
マジで、小泉レジフク郎にならなくて良かった〜〜〜。本気で日本沈没するかと思った。+5
-0
-
464. 匿名 2025/10/06(月) 21:55:52 [通報]
>>1返信
田崎さんって安倍さんみたいな保守を評価してると思ってたのに
小泉進次郎を押し始めてもはや分からなくなった+14
-0
-
465. 匿名 2025/10/06(月) 21:57:56 [通報]
>>1返信
田崎さんの取材力はすごいと思うよ
それを麻生さんの手腕が上まわった
+1
-4
-
466. 匿名 2025/10/06(月) 22:14:45 [通報]
>>464返信
わかる
変わってしまったよね+5
-0
-
467. 匿名 2025/10/06(月) 22:35:29 [通報]
>>17返信
池上彰もわかりやすく進次郎をゴリ推ししてたよね。
で、いざ蓋を開けたら進次郎が大敗。
自身の番組内でオールドメディアがギリギリのところで小泉さんへの悪口を報道したからでは?、との質問に「その可能性はありますよね」と答えただけで、小泉陣営のステマと高市さんへの誹謗中傷がバレたからという決定的な理由を隠してしまう(呆)+36
-0
-
468. 匿名 2025/10/06(月) 22:41:13 [通報]
>>153返信
猿田さよって読むのかな
名前からして左翼とは
+11
-0
-
469. 匿名 2025/10/06(月) 22:43:27 [通報]
そのまま引退してくれーーー返信+0
-0
-
470. 匿名 2025/10/06(月) 22:44:30 [通報]
>>3返信
でも次なるかもね
日本の総理大臣は数年で辞めるから+0
-3
-
471. 匿名 2025/10/06(月) 22:50:17 [通報]
>>62返信
メディアが勝ち負けとか思ってる自体やばいよね
斎藤知事の時もそうだけどさどっちかに肩入れしてた証じゃん
公平なメディアなんてなくてどっかの思惑で動いてた証+11
-0
-
472. 匿名 2025/10/06(月) 22:54:40 [通報]
>>391返信
今まで大臣していたのがおかしいんだって
+48
-1
-
473. 匿名 2025/10/06(月) 23:12:02 [通報]
>>35返信
女性弁護士ってだれ?
元アナウンサーの人?+1
-1
-
474. 匿名 2025/10/06(月) 23:13:22 [通報]
>>391 >>472返信
よこ、
進次郎、今年に農相に決まったのだっておかしかったよね、
江口前農相がたいしたことない失言で更迭されて、
すかさず進次郎が農相に決定してマスコミに絶賛されながら備蓄米放出しだしてさ
あの流れ、進次郎を総理にすえるためのお膳立ての演出だったんだろうなー
長いお芝居をしこんだわりに、総裁選で敗北とはまぬけよのう
+59
-2
-
475. 匿名 2025/10/06(月) 23:19:23 [通報]
>>16返信
せまぁーーい範囲で取材したんだろうね
ガルも見れば良かったのにw+2
-0
-
476. 匿名 2025/10/06(月) 23:23:49 [通報]
>>199返信
ニュアンスが理解できない
意味をそのまま受けとる
コミュニケーションが取れない
アスペっぽい+4
-0
-
477. 匿名 2025/10/06(月) 23:33:55 [通報]
>>111返信
歴代の首相に対して攻撃的な報道が多かったのに、小泉さんの時はあまり下げ報道がなく、むしろアゲアゲ報道気味で珍しいなって思ってた。
米俵の精神?みたいな事を言ってて、今我慢すれば先で利が出るから国民皆で頑張りましょう、的な事を言ってたと思う。
でも、結果は全く利が出なくて、経済が急降下のままで、そのことをマスコミが追及しないのもまた不思議だった。
で、結論。マスコミが攻撃する人は日本にとって必要な人。
そういえば、今の天皇陛下も皇太子時代、マスコミに廃太子運動されて大変でしたね。
+8
-0
-
478. 匿名 2025/10/06(月) 23:36:39 [通報]
ほんと、志らくを見直した笑返信+2
-0
-
479. 匿名 2025/10/06(月) 23:43:43 [通報]
>>444返信
ああ、それだ🤣🤣🤣🤣🤣+1
-0
-
480. 匿名 2025/10/06(月) 23:49:26 [通報]
>>41返信
???「くそっ!何回タイムリープしても進次郎が総理になる未来になってしまう!」+4
-0
-
481. 匿名 2025/10/06(月) 23:57:12 [通報]
もう引退しはったら?返信+0
-0
-
482. 匿名 2025/10/07(火) 00:04:52 [通報]
>>465返信
麻生さんは、スンズローを推してる、票を入れるなんて一度も言ってないと断言してる。
直接確認した某ジャーナリストが指摘してる。
だから、麻生さんはスンズローを推してたとかほざいてた奴らは全員確認しないで、願望を事実のように公共の電波を使って虚偽してた。
そのことを某ジャーナリストがマスゴミに訂正しろとメールしたら、ウジテレビはこっそりネット記事を削除するという姑息なことをしてるんだって。
決して公に裏どりしてない情報を事実のように報道したとは訂正しない所がクソ。
他のマスゴミはそのまま放置みたい。+2
-0
-
483. 匿名 2025/10/07(火) 00:10:29 [通報]
>>41返信
高市さんがいい流れ作ってくれたらつぎはコバホークだろうね+4
-1
-
484. 匿名 2025/10/07(火) 00:15:19 [通報]
>>349返信
笑わせないでw+14
-0
-
485. 匿名 2025/10/07(火) 00:22:20 [通報]
>>406返信
さすが立川志らくだね。
全員高市さんを応援しろってことじゃなく、色々な意見があって当然なんだよね。でもほとんどが進次郎推しで高市さん推しが発言できないとか、フラットな視点での意見が無いとか、有力候補の誰が勝っても良いように選挙後の番組準備がされてないとか、全員で予想が外れたからと不機嫌そうにしたり、頑張りますと言ってる高市さんの揚げ足取りするとか、本当に恥ずかしい仕事ぶりだと思う。社会人として、人として、レベルが低すぎる。
メディアって8割超が左翼なの?日本を思う人、賢い人、冷静で公平な人って超少数派で何も出来ない感じなのかな。+21
-0
-
486. 匿名 2025/10/07(火) 00:23:36 [通報]
>>5返信
ここんとこ本当に弱ってたんだけど、笑わせて貰ったありがとう+5
-1
-
487. 匿名 2025/10/07(火) 00:27:49 [通報]
IAEAの総会で日本の間違った情報を流す中国に英語で言い返してた動画初めてさっきみたんだけど、こんなのは全然テレビでやらないよね。これ進次郎は絶対無理でしょ。英語もわかんないし。返信
+2
-1
-
488. 匿名 2025/10/07(火) 00:29:18 [通報]
>>1返信
これ聴いてたわ車の中で
スンズロー推し?
そうなって欲しかったんですか?って朝からイライラした+0
-0
-
489. 匿名 2025/10/07(火) 00:59:44 [通報]
>>349返信
上は表情と、下はタイピング中みたいな手との相性が絶妙w+13
-0
-
490. 匿名 2025/10/07(火) 01:17:20 [通報]
>>12返信
めっちゃふてくされながらもニコ生見てたら高市さんでびっくり。ちょっとウルウルきた。+5
-0
-
491. 匿名 2025/10/07(火) 01:17:37 [通報]
予想屋が外すなんてよくある事よ!返信
でも、田崎さんあなたもヤキが回ったみたいだから
引退したほうが良いのでは?+1
-0
-
492. 匿名 2025/10/07(火) 01:20:28 [通報]
>>477返信
てことは今は秋篠宮家が必要な人たち(そらそうだわな)+1
-0
-
493. 匿名 2025/10/07(火) 01:26:46 [通報]
>>407返信
私もモーニングショーかなんかで「海外の反応は!?」ってとこで中国と韓国の意見だけ載せてたの見た
むしろ無視していい2つだろって思う
もうテレビ腐りまくってる+15
-0
-
494. 匿名 2025/10/07(火) 01:46:55 [通報]
>>1返信
確かに神奈川だけでも党員票800なかったら選挙もまた違ったかもしれないね+0
-0
-
495. 匿名 2025/10/07(火) 01:47:24 [通報]
>>349返信
>>348
はい、アダムスファミリーのおじいちゃん
櫻井も居てジワジワくる+7
-0
-
496. 匿名 2025/10/07(火) 01:48:04 [通報]
>>17返信
この手の人が推してる時点で進次郎が日本のためにならない政治家だとわかるわ〜。+4
-0
-
497. 匿名 2025/10/07(火) 01:51:22 [通報]
>>485返信
談志の系譜なんだからそれくらいは軽いジャブだと思うw 好感持てるわ〜。+1
-0
-
498. 匿名 2025/10/07(火) 01:57:37 [通報]
>>349返信
左の人は何で背もたれ無しの椅子なんだろう。+7
-0
-
499. 匿名 2025/10/07(火) 01:59:05 [通報]
>>1返信
引退されたらどうかしら?
公平な目で見れない人に情報番組に出る資格はございません+1
-0
-
500. 匿名 2025/10/07(火) 02:00:53 [通報]
>>5返信+13
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)…