ガールズちゃんねる

30代後半でも着れるお手頃価格でキレイめな服

298コメント2025/10/11(土) 10:45

  • 1. 匿名 2025/10/05(日) 23:08:25 

    30代後半です。
    これまであまり服に詳しくなく、ハニーズやGU、ネット通販などで気に入った服をなんとなく買っていました。
    最近は、画像のようなキレイめな服装(※ブランドはanuans)が好きになったのですが、私には少し高くて手が出せません
    同じような雰囲気で、もう少し手頃な価格のブランドがあれば教えてください!
    30代後半でも着れるお手頃価格でキレイめな服
    返信

    +215

    -4

  • 2. 匿名 2025/10/05(日) 23:09:01  [通報]

    シューラルーはどうですか?
    返信

    +34

    -64

  • 3. 匿名 2025/10/05(日) 23:09:29  [通報]

    >>1
    服なんかなくてもあなたは輝いてるよ
    返信

    +18

    -43

  • 4. 匿名 2025/10/05(日) 23:09:32  [通報]

    アラフォーになるとまじで洋服悩む
    アニュアンスもまじで店舗全然お客さんいないよね?
    めちゃくちゃ入りづらい
    返信

    +523

    -6

  • 5. 匿名 2025/10/05(日) 23:10:03  [通報]

    アンドミーはどうですか?
    返信

    +16

    -13

  • 6. 匿名 2025/10/05(日) 23:10:42  [通報]

    >>1
    麻美さん美しい
    返信

    +87

    -10

  • 7. 匿名 2025/10/05(日) 23:10:49  [通報]

    30代後半でも着れるお手頃価格でキレイめな服
    返信

    +18

    -163

  • 8. 匿名 2025/10/05(日) 23:10:53  [通報]

    バナナpublic
    返信

    +11

    -29

  • 9. 匿名 2025/10/05(日) 23:11:00  [通報]

    ナチュラルビューティーベーシック
    返信

    +314

    -25

  • 10. 匿名 2025/10/05(日) 23:11:15  [通報]

    なんか毎週似たトピ出てる
    返信

    +45

    -3

  • 11. 匿名 2025/10/05(日) 23:11:21  [通報]

    バナリパのアウトレットなんかで割と手頃で綺麗め買ってる
    返信

    +131

    -3

  • 12. 匿名 2025/10/05(日) 23:11:43  [通報]

    >>1
    とんでもない美女だよ🥺
    返信

    +10

    -17

  • 13. 匿名 2025/10/05(日) 23:11:48  [通報]

    ロペピクニックも選べば綺麗めあったと思う。
    返信

    +292

    -11

  • 14. 匿名 2025/10/05(日) 23:11:48  [通報]

    >>1
    30代後半でも着れるお手頃価格でキレイめな服
    返信

    +5

    -222

  • 15. 匿名 2025/10/05(日) 23:12:08  [通報]

    >>1
    とりあえずどこ用なのかな、プライベート?職場?
    返信

    +45

    -4

  • 16. 匿名 2025/10/05(日) 23:12:11  [通報]

    高くないのだとオペークドットクリップ
    返信

    +351

    -6

  • 17. 匿名 2025/10/05(日) 23:12:19  [通報]

    >>4
    ルミネのブランドではいる方じゃない?
    ルミ10でいくと試着にかなり待つ
    返信

    +6

    -10

  • 18. 匿名 2025/10/05(日) 23:12:20  [通報]

    プラステとか?
    ビジネスカジュアルみたいなのが多いけど
    30代後半でも着れるお手頃価格でキレイめな服
    返信

    +156

    -38

  • 19. 匿名 2025/10/05(日) 23:12:25  [通報]

    フィフスは?
    返信

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2025/10/05(日) 23:13:02  [通報]

    >>1
       
    30代後半でも着れるお手頃価格でキレイめな服
    返信

    +9

    -94

  • 21. 匿名 2025/10/05(日) 23:13:14  [通報]

    シューラルーやオペークドットクリップ来る!35歳です
    返信

    +116

    -15

  • 22. 匿名 2025/10/05(日) 23:13:26  [通報]

    >>1
    ZOZOTOWNだと元の画像から似たような服装出てくるから、出てきた画像から安いところで似たようなの見てみたらいいんじゃない?
    返信

    +158

    -2

  • 23. 匿名 2025/10/05(日) 23:13:39  [通報]

    コムサイズム
    返信

    +14

    -6

  • 24. 匿名 2025/10/05(日) 23:13:41  [通報]

    >>17
    横浜のアニュアンスはまじで人いないよ
    返信

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2025/10/05(日) 23:13:53  [通報]

    ピエロは結構安いしキレイめだよ!
    返信

    +70

    -13

  • 26. 匿名 2025/10/05(日) 23:13:56  [通報]

    プラステ
    返信

    +18

    -3

  • 27. 匿名 2025/10/05(日) 23:14:23  [通報]

    アメリカンホリック。秋冬は特に品のある服が多め
    返信

    +10

    -39

  • 28. 匿名 2025/10/05(日) 23:15:00  [通報]

    玉木雄一郎さんの不倫相手みたいなファッションがおすすめ
    返信

    +1

    -26

  • 29. 匿名 2025/10/05(日) 23:15:07  [通報]

    >>4
    anuans好きだけど店舗の接客悪すぎて最近買わなくなった
    服は可愛いのになんか残念
    返信

    +92

    -5

  • 30. 匿名 2025/10/05(日) 23:15:09  [通報]

    >>8
    リが抜けてる
    返信

    +62

    -5

  • 31. 匿名 2025/10/05(日) 23:15:22  [通報]

    >>1
    インデックスとかのワールド系のブランドか、ロペピクニックはどうかな
    キレイめのオフィス系が多いイメージ
    返信

    +182

    -4

  • 32. 匿名 2025/10/05(日) 23:15:48  [通報]

    >>8
    バナナリパブリックじゃよ
    返信

    +93

    -2

  • 33. 匿名 2025/10/05(日) 23:16:03  [通報]

    何気にユニクロっていろいろ揃ってて有難いなと思う
    自分の体型には合ってる形だから選びやすい

    でもきれいめとなると難しいよね
    返信

    +33

    -17

  • 34. 匿名 2025/10/05(日) 23:16:04  [通報]

    無難にグリーンレーベルとか
    返信

    +155

    -3

  • 35. 匿名 2025/10/05(日) 23:16:13  [通報]

    >>20
    身体のライン出していやらしいね
    返信

    +11

    -34

  • 36. 匿名 2025/10/05(日) 23:17:27  [通報]

    piumでいいよ!
    返信

    +4

    -15

  • 37. 匿名 2025/10/05(日) 23:17:31  [通報]

    >>7
    いや、キツくね?w
    返信

    +137

    -15

  • 38. 匿名 2025/10/05(日) 23:17:51  [通報]

    >>4
    新宿店はそこそこ人がいるけど若い層が出入りしてる
    返信

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2025/10/05(日) 23:17:59  [通報]

    この前雑談で主みたいなこと書いたらUNIQLOみたいな価格で良いのなんてあるわけないっていじめられた。
    UNIQLOより少し高くても良いからと書いたのに。
    私も知りたいわ。
    ロペピクニックは…違うかな〜?
    返信

    +130

    -10

  • 40. 匿名 2025/10/05(日) 23:18:04  [通報]

    OPAQUE.CLIPは?
    返信

    +76

    -2

  • 41. 匿名 2025/10/05(日) 23:18:13  [通報]

    >>14
    90年代のアニメの悪役っぽい
    返信

    +63

    -3

  • 42. 匿名 2025/10/05(日) 23:18:16  [通報]

    >>20
    この古臭いセンスは絶対おっさん
    返信

    +142

    -8

  • 43. 匿名 2025/10/05(日) 23:18:59  [通報]

    >>2
    ミキティが広告塔やってた主婦向けブランドだからシルエットが綺麗めじゃないよ。
    同じワールドならオペークドットクリップの方がシューラルーよりはちょっとだけ高いけど比較的綺麗めが多いと思う。
    返信

    +176

    -2

  • 44. 匿名 2025/10/05(日) 23:19:15  [通報]

    >>18
    めっちゃ店舗減って一部ユニクロとかでも売られてるらしいねこのブランド
    返信

    +73

    -2

  • 45. 匿名 2025/10/05(日) 23:19:50  [通報]

    私もアラフォー
    この前初めて神戸レタスで買ってみたんだけど、安すぎてどんなものが届くのか少し心配になってきた
    返信

    +6

    -3

  • 46. 匿名 2025/10/05(日) 23:19:59  [通報]

    anuansとlaubeblancとNOBLEばかり買ってる
    laubeblancは一番質が悪い
    返信

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2025/10/05(日) 23:20:14  [通報]

    >>4
    私もアラフォー
    コロナあたりで洋服買う機会が少なくなって、そこから数年経ってやっと洋服色々欲しくなってきたけどコロナ前に行ってたお店入りづらくなってきた
    年齢もだけど、太ってしまったのもある
    返信

    +128

    -1

  • 48. 匿名 2025/10/05(日) 23:21:01  [通報]

    >>39
    品質はロペピクニックよりはユニクロのほうがまだマシだと思うよ
    返信

    +85

    -12

  • 49. 匿名 2025/10/05(日) 23:21:06  [通報]

    ノーリーズとか
    返信

    +37

    -1

  • 50. 匿名 2025/10/05(日) 23:21:11  [通報]

    glove
    返信

    +49

    -4

  • 51. 匿名 2025/10/05(日) 23:22:01  [通報]

    >>27
    カジュアルだね
    返信

    +49

    -1

  • 52. 匿名 2025/10/05(日) 23:22:29  [通報]

    ユニクロはいかんのか?
    返信

    +2

    -14

  • 53. 匿名 2025/10/05(日) 23:22:34  [通報]

    アラフォーで悩んでるけど、アラフィフでもまた悩みそう…
    返信

    +46

    -1

  • 54. 匿名 2025/10/05(日) 23:24:11  [通報]

    >>46
    かじまりさんのブランドか
    生地が重たいとよく聞く
    返信

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2025/10/05(日) 23:24:20  [通報]

    >>43
    てことはデブ専ブランド?
    返信

    +1

    -25

  • 56. 匿名 2025/10/05(日) 23:24:31  [通報]

    ニッセン
    返信

    +7

    -3

  • 57. 匿名 2025/10/05(日) 23:24:57  [通報]

    私はPLSTで結構買ってるよ
    きれいめでオフィス用にもいけるし質もそんな悪くないし
    返信

    +34

    -3

  • 58. 匿名 2025/10/05(日) 23:25:11  [通報]

    ユニクロで綺麗めはむずくない?
    カジュアル寄りだよね
    返信

    +51

    -1

  • 59. 匿名 2025/10/05(日) 23:25:49  [通報]

    >>14
    すーぐこういうの載せるのガルおじあるある
    返信

    +40

    -6

  • 60. 匿名 2025/10/05(日) 23:25:57  [通報]

    >>25
    縫製雑じゃないですか?パンツ1度履いただけでダメになりました
    返信

    +27

    -2

  • 61. 匿名 2025/10/05(日) 23:27:09  [通報]

    >>9
    デスクワークの時はとりあえずこれ買ってたな
    今はパーカー自転車で仕事してるけど
    返信

    +57

    -1

  • 62. 匿名 2025/10/05(日) 23:27:15  [通報]

    >>43
    オフィスカジュアルもあるけど、イオンに入ってるし主婦向けの方が多い気がする
    返信

    +38

    -1

  • 63. 匿名 2025/10/05(日) 23:28:27  [通報]

    vis
    近くにあったのになくなっちゃって困ってる
    返信

    +61

    -2

  • 64. 匿名 2025/10/05(日) 23:28:38  [通報]

    >>45
    選べばワンシーズン着られる物もあるけど、品質はいいとは言えない
    安かろう悪かろう
    返信

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2025/10/05(日) 23:28:43  [通報]

    >>14
    顔小さくしすぎ
    ガタイよすぎ
    返信

    +84

    -0

  • 66. 匿名 2025/10/05(日) 23:28:46  [通報]

    >>10
    それ
    YouTuber のネタ集めなんじゃないかな
    返信

    +19

    -3

  • 67. 匿名 2025/10/05(日) 23:28:47  [通報]

    >>37
    おしゃれってかコスプレだね
    返信

    +0

    -10

  • 68. 匿名 2025/10/05(日) 23:29:15  [通報]

    試着あるのみ
    ユナイテッドアローズが無難
    返信

    +50

    -5

  • 69. 匿名 2025/10/05(日) 23:29:31  [通報]

    シンプルなやつはグローバルワークとかで済ませちゃったりする
    返信

    +60

    -1

  • 70. 匿名 2025/10/05(日) 23:31:06  [通報]

    >>14
    横だけど私骨スト、こういう服盛れるんだよなー
    おばさんが頑張ってるみたいな変な目で見られないなら着たい。
    返信

    +17

    -11

  • 71. 匿名 2025/10/05(日) 23:31:38  [通報]

    >>10
    それだけ色々な人が悩む事なんだと思う。
    返信

    +19

    -2

  • 72. 匿名 2025/10/05(日) 23:31:53  [通報]

    >>13
    最近幅がデカいのばかりよ。
    がっくりくる。
    返信

    +56

    -2

  • 73. 匿名 2025/10/05(日) 23:33:01  [通報]

    >>55
    てことは?
    返信

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2025/10/05(日) 23:33:27  [通報]

    >>63
    ここ数年、若い子デザインになって生地の質が悪くなって買えなくなってきた
    体型に合うから好きだったけど
    返信

    +44

    -1

  • 75. 匿名 2025/10/05(日) 23:34:11  [通報]

    アラフォーだけど私もトピ画みたいなキレイめな服が好きです。よく見るのは、オンワードのany〜系、ワールドのgrove、あとはVIS、PLSTらへん。独身の頃はもう少しお高めのラインも着てたんだけど、今は専業主婦なんであんまり高いのは買いません。
    返信

    +78

    -2

  • 76. 匿名 2025/10/05(日) 23:34:17  [通報]

    ミラオーウェンとかどうだろう 若いかな
    返信

    +10

    -3

  • 77. 匿名 2025/10/05(日) 23:34:51  [通報]

    >>8
    バナリパじゃなくて
    バナパブになるわ 笑
    返信

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2025/10/05(日) 23:38:22  [通報]

    >>1
    服は掛けるものではなく着るものです
    かっこよく見せるだけじゃなく、どんな商品かわかるように着こなしてください
    返信

    +3

    -8

  • 79. 匿名 2025/10/05(日) 23:39:21  [通報]

    >>20
    最近こーいう人見ないね
    返信

    +64

    -4

  • 80. 匿名 2025/10/05(日) 23:40:12  [通報]

    1の画像とかもそうだけどモデルさんがいいと
    服もまぁよく見える。
    服<だけ>撮影したらブランドもそう変わらないよ。
    縫製も最近全部よくないし
    返信

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2025/10/05(日) 23:40:31  [通報]

    ZARA!
    返信

    +20

    -2

  • 82. 匿名 2025/10/05(日) 23:41:16  [通報]

    >>9
    ナチュラルビューティーベーシックは私の中で高いです。笑

    福岡在住ですが、百貨店や地下街に入っている店舗で8千~くらいの値段のイメージだから、いつもキレイめでいいなと思いつつも値段見て諦めています。

    ロペピクニックは値段見ても手が出る値段でOL向きだからロペやユニクロが多いです。
    最近GUは着れなくなってきた(デザインが若めだから)
    返信

    +182

    -7

  • 83. 匿名 2025/10/05(日) 23:42:57  [通報]

    トゥモローランドの服が好きだったけど、BMI値20超えたら何着ても綺麗に見えなくなった
    18まで戻したらハニーズとかでも綺麗に見えるようになったから体型とシワがない綺麗に管理された服を着ることが大事だと思った
    返信

    +18

    -18

  • 84. 匿名 2025/10/05(日) 23:43:21  [通報]

    >>18
    めっちゃ値上がりした気がする。先日店舗行って秋物みてたけど、こんな高かったっけ?とビックリしてそっと戻したよ😢
    返信

    +84

    -1

  • 85. 匿名 2025/10/05(日) 23:44:07  [通報]

    >>57
    私も何枚かブラウス持ってて着やすい
    アイロンしなくても良い素材のとか使いやすい
    返信

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2025/10/05(日) 23:46:22  [通報]

    >>19
    ヨコ。きれい系だけどちょっと若い目の印象。
    返信

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2025/10/05(日) 23:46:42  [通報]

    >>48
    UNIQLOは色がね〜いまいち。染料、UNIQLOオリジナル?ってくらいなんとなくわかる。ハズレているかもしれないけど。
    返信

    +97

    -3

  • 88. 匿名 2025/10/05(日) 23:47:00  [通報]

    イェッカヴェッカとかどうかな
    返信

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2025/10/05(日) 23:47:14  [通報]

    アパートバイローリーズ
    返信

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2025/10/05(日) 23:47:26  [通報]

    >>1
    ユニクロじゃダメなの
    返信

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2025/10/05(日) 23:48:08  [通報]

    >>1
    痩せてるのであればユニクロとかでキレイめでシンプルな格好しておけばそこそこに見える。
    あとは髪の毛を綺麗にしてピアスとかネックレスとかつけとく
    返信

    +10

    -5

  • 92. 匿名 2025/10/05(日) 23:49:05  [通報]

    他の人も言ってるけどバナリパのジャケットとプラステのインナー何枚か持ってると長持ちするしコーデしやすい
    返信

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2025/10/05(日) 23:49:30  [通報]

    >>4
    アニュアンスいつもめちゃくちゃ混んでるイメージだった。試着するのに5人待ちとか
    返信

    +8

    -8

  • 94. 匿名 2025/10/05(日) 23:50:00  [通報]

    >>18
    ユニクロ傘下になってセールも値段下がりづらくなったし、デザインも一般的な感じのアイテム増えた。
    アニュアンスと同価格帯ぐらいだと思う
    返信

    +53

    -3

  • 95. 匿名 2025/10/05(日) 23:50:05  [通報]

    アーバンリサーチとかシップスとかでセール品になったものの中から良さそうなのを買ってる
    セールとポイントで実質3000円くらいで買えるやつを狙ってる
    返信

    +55

    -2

  • 96. 匿名 2025/10/05(日) 23:52:28  [通報]

    >>83
    さすがにトゥモローランドと比較すると
    どう綺麗に着ても
    ハニーズは生地が安っぽすぎるし、
    服のシルエット自体も違いが明らか。
    返信

    +49

    -6

  • 97. 匿名 2025/10/05(日) 23:53:52  [通報]

    先に出てるけどオペークドットクリップいいよね。あとはオペークと同価格帯でANYSISなんかどう?イオン系によく入ってるから見に行きやすいと思うんだけど。
    返信

    +43

    -1

  • 98. 匿名 2025/10/05(日) 23:55:17  [通報]

    >>2
    好きなんだけど、なんかもさっとしているように感じる
    主婦向けなんだと思ってる
    返信

    +79

    -1

  • 99. 匿名 2025/10/05(日) 23:56:23  [通報]

    >>90
    骨格ナチュラルだとユニクロは決まらないんだよね。
    GUの方がマシなんだけど、質が違うから顔が浮くんだよなぁ
    返信

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2025/10/05(日) 23:56:25  [通報]

    UNIQLOは街でも職場でと人と被りまくるから最近着なくなった
    返信

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2025/10/05(日) 23:59:30  [通報]

    >>100
    女性どころか知らない男性とペアルックになってしまうよねw
    返信

    +23

    -2

  • 102. 匿名 2025/10/06(月) 00:01:46  [通報]

    >>96
    太ってるとせっかくトゥモローランド着ても微妙なんだなという話です。
    勿論洋服のクオリティは全然違います。
    返信

    +30

    -2

  • 103. 匿名 2025/10/06(月) 00:05:13  [通報]

    >>7
    うざ。
    返信

    +34

    -4

  • 104. 匿名 2025/10/06(月) 00:06:53  [通報]

    ZARA
    返信

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2025/10/06(月) 00:08:45  [通報]

    >>37
    お金をかけてこういう服ならまだしも
    お金かけずにこの手の服は…
    返信

    +30

    -2

  • 106. 匿名 2025/10/06(月) 00:10:35  [通報]

    35歳DISCOAT好きだけどどうなんだろう
    自分ではわからないな
    返信

    +10

    -3

  • 107. 匿名 2025/10/06(月) 00:11:42  [通報]

    DISCOATはかなりカジュアル寄りな気がする
    返信

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/06(月) 00:12:35  [通報]

    >>107
    はい、カジュアル好きです
    返信

    +0

    -4

  • 109. 匿名 2025/10/06(月) 00:12:55  [通報]

    >>18
    ユニクロになってから買わなくなった
    ユニクロに寄せて着てる感じ
    返信

    +51

    -0

  • 110. 匿名 2025/10/06(月) 00:13:38  [通報]

    >>1
    中村麻美さんミスコン時代から応援してたけど、まさかここまで経営が上手くいくと思わなかった
    返信

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2025/10/06(月) 00:15:19  [通報]

    >>48
    ユニクロって、オバサン体型の人が着る感じじゃない?
    袖丈パンツ丈短いし、横幅大きい
    返信

    +10

    -8

  • 112. 匿名 2025/10/06(月) 00:16:10  [通報]

    >>1
    ちなみに中村麻美さんのギャル時代

    30代後半でも着れるお手頃価格でキレイめな服
    返信

    +36

    -7

  • 113. 匿名 2025/10/06(月) 00:17:18  [通報]

    自分の見た目が衰えてきてるのもあるけど
    ここ最近の服って、服自体はシンプルでカジュアル寄りなものが多くない?
    結局本人の顔と体型で勝負みたいな感じで、着ても楽しくない…
    着ててラクなのは助かるけど、服自体がかわいいとかキレイと思える事が少ない
    服屋の前通ってもテンション上がらない
    返信

    +87

    -0

  • 114. 匿名 2025/10/06(月) 00:28:07  [通報]

    >>113
    めちゃくちゃわかる
    断捨離する時に、平成の服ってこんなかわいかったんだって驚く
    今よりすごい華やか
    返信

    +81

    -1

  • 115. 匿名 2025/10/06(月) 00:31:19  [通報]

    >>13
    ロペピクニックここ何年かデザインと生地の質が微妙よ、他の店にもありそうなのばかり。グローバルワークスと似てるのかなぁ……なんだかなぁ
    返信

    +47

    -4

  • 116. 匿名 2025/10/06(月) 00:32:57  [通報]

    >>31
    ほんとはリフレクトが好きなんだけど、
    セールでも高いなあ…って時インデックスで似たようなの買ってるー
    40代ですが、デザインを吟味すればいける!

    返信

    +43

    -0

  • 117. 匿名 2025/10/06(月) 00:32:59  [通報]

    >>113
    見慣れるまでは部屋着ぽいと思ってたよね。このコンビニ行く格好でどこまでも行くんか今は…って思ってた。生地のストレートカットが多いんだよね。
    返信

    +26

    -1

  • 118. 匿名 2025/10/06(月) 00:35:27  [通報]

    >>111
    丈短いからネットで絶対丈長買ってる
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/06(月) 00:36:45  [通報]

    >>46
    Noble好きで買ってるけど値上がりしたね。今季のニットが質落ちてるのに高い。
    それと今のデザインが華奢じゃないと着こなせないから買えなくなってきた。骨格ストレート向けのデザインも作って欲しい。
    返信

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2025/10/06(月) 00:38:17  [通報]

    >>98
    子供がまだ小さいママのファッションって感じなのかも。実際我が子が幼稚園の頃とかよくここで買ってた。
    返信

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2025/10/06(月) 00:39:20  [通報]

    トッコクローゼットは?
    返信

    +9

    -3

  • 122. 匿名 2025/10/06(月) 00:42:37  [通報]

    すでに出てるけど、私もワールドのgroveやIndexでよく買ってる。手が出しやすい価格設定だけど生地と縫製がちゃんとしててボタンの位置等機能性も高い。
    アプリ入れておくとクーポンも出るので、とりあえずお気に入りに入れておいて、15%OFFとかでよく買ってる。
    30代後半でも着れるお手頃価格でキレイめな服
    返信

    +48

    -3

  • 123. 匿名 2025/10/06(月) 00:48:00  [通報]

    >>1
    coca、&nostalgia、神戸レタス、h&m、Lajour、Donoban、andme
    辺りはプチプラで流行をおさえたキレイめカジュアルが多いです。
    ジシャツやテーパードパンツなどのかっちりめの定番品だとオンワードやサンエー系列。(組曲やナチュべなど)こちらはセールで買うとコスパ良し。
    あと意外とユニクロも侮れないので、好きなインフルエンサーを定期的にチェックすと◎
    返信

    +17

    -14

  • 124. 匿名 2025/10/06(月) 00:50:33  [通報]

    >>87
    わかる
    ユニクロ独特のなんとも言えない色が嫌い
    黄土色とか、妙にぱっきりしたターコイズとか
    返信

    +104

    -1

  • 125. 匿名 2025/10/06(月) 00:57:15  [通報]

    >>75
    VISたまにめっちゃ好みの綺麗可愛い服があっていつもチェックしてる!セールの値引き率もいいからお得に買える!
    返信

    +30

    -1

  • 126. 匿名 2025/10/06(月) 01:04:29  [通報]

    >>121
    ちょっとブリブリしすぎじゃないかな?
    30後半だとキツくなってくる気がする
    返信

    +9

    -2

  • 127. 匿名 2025/10/06(月) 01:05:15  [通報]

    >>116
    横だけど、昔リフレクトで働いてたから名前を出してもらえて嬉しい!
    縫製にすごくこだわりがあって、縫い目のないホールガーメントの機械を入れたりして着心地にこだわっていたり、日本の工場で生地を作っていたりするよ。
    返信

    +60

    -0

  • 128. 匿名 2025/10/06(月) 01:06:15  [通報]

    靴ってどんなの履いてますか?
    今はスニーカー(本体黒・底白)とスポサン(黒)ばっかり履いてます
    久しぶりにきれいめな服着たいけど、靴何がいいのか分からなくなってしまった
    もうスニーカーの楽さに慣れてしまったので、ヒール靴に戻れるかも不安
    返信

    +24

    -1

  • 129. 匿名 2025/10/06(月) 01:12:15  [通報]

    プロポーションボディドレッシング
    高すぎないし安すぎないし、長く着れる
    返信

    +31

    -2

  • 130. 匿名 2025/10/06(月) 01:17:42  [通報]

    >>2
    デザインがゆったりしてるのが多い
    実際サイズも通常より少し大きめに作られてると思う
    groveの方が好き
    返信

    +54

    -0

  • 131. 匿名 2025/10/06(月) 01:19:51  [通報]

    >>1
    ぶっちゃけ
    SHEINおすすめです

    しまむらも探せば掘り出し物であるけど
    GUやHoneysの価格帯でアラサー向けはなかなか無い。

    SHEINの中でも「DAZY」ってブランドはアラサー向けだと思うよ

    おそらくがるちゃんだから
    マイナスつきまくるんだろうけどね
    返信

    +9

    -47

  • 132. 匿名 2025/10/06(月) 01:27:19  [通報]

    >>22
    ZOZOTOWNはSHEINのお洋服を定価の3~4倍で売ってるショップが多いから気をつけてね。買うなら日本の名の知れたブランドのみでセレクトしショップは利用しないのが吉。楽天も同じく。

    私みたいなSHEINのヘビーユーザーなら「あ、これSHEINの商品だな」ってすぐ分かるけど、ガルちゃんはSHEINの利用者少ないだろうから引っかかりそうで心配。
    返信

    +89

    -2

  • 133. 匿名 2025/10/06(月) 01:31:53  [通報]

    >>82
    百貨店より安い価格だよ。多分九州にはないけどルミネ(東日本の駅ビル)、丸井、ららぽーととかに入ってる。
    返信

    +6

    -13

  • 134. 匿名 2025/10/06(月) 01:35:08  [通報]

    >>111
    パンツに関してはロペピクニックも同じような感じだよ。ウエスト大きめでウエストに合わせると丈短い。しかもユニクロみたいに丈長めも売ってない。デザインはロペピクニックの方がユニクロに比べたらまだ若いけど。
    返信

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2025/10/06(月) 01:36:24  [通報]

    >>29
    マッシュグループって接客態度良いイメージがまるでない
    ミラオーウェンとかフレイアイディーとかもここの系列だと思うけど最寄りの店舗どっちも店員クソみたいな態度だわ
    返信

    +65

    -0

  • 136. 匿名 2025/10/06(月) 01:39:35  [通報]

    ナチュラルビューティーベーシックのセールで買ってるよ
    返信

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/06(月) 03:06:10  [通報]

    鎌倉シャツは?
    ジャケットは2万円台で縫製がかなり良いよ。
    返信

    +3

    -3

  • 138. 匿名 2025/10/06(月) 03:06:46  [通報]

    骨格ガンダムだから、綺麗め似合うの羨ましい、、VIS ハニーズ ナチュラルクチュールとか?
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/10/06(月) 03:13:59  [通報]

    >>76
    ミラオーウェン よくチェックしてるけど、着用モデルが村重杏奈は違うと思う。経費ケチったのかな。一気に安っぽく見えるし、服も昔の方がかわいかった。
    返信

    +48

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/06(月) 03:20:05  [通報]

    >>113
    わかる。カジュアルでダボっとしてる
    でもそれはトレンドということにしてるだけで、どの体型も着れるような服に変わったということなのかなと思っている。昔はサイズも別れていたけど今はフリーサイズが多いし
    色の展開も少なくて、服を買う楽しみが減った。それなりに売れるように地味な色ばっかだよね。服屋も厳しいからしょうがないけど。なんか寂しい
    返信

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2025/10/06(月) 03:22:43  [通報]

    >>114
    良い時代だったなぁって思う...不景気だからか黒グレー紺ベージュみたいな無難な地味な色ばっかでつまらない。海外ブランドのが華やかな色やデザインが多い気がするな
    返信

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2025/10/06(月) 03:42:43  [通報]

    >>19
    ペラペラだった
    返信

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/10/06(月) 03:47:04  [通報]

    >>121
    20代半ばぐらいまでだと思う
    返信

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2025/10/06(月) 03:50:01  [通報]

    coca、ノスタルジア、urs
    返信

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2025/10/06(月) 03:54:54  [通報]

    >>20
    ひゅー😙
    返信

    +2

    -4

  • 146. 匿名 2025/10/06(月) 04:05:56  [通報]

    >>139
    akbグループ出身がモデルになるのやめてほしいよね
    返信

    +29

    -1

  • 147. 匿名 2025/10/06(月) 04:18:06  [通報]

    >>13
    生地がワンシーズンでダメになっちゃいそうな感じで最近買ってない..
    返信

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2025/10/06(月) 04:21:07  [通報]

    >>11
    近くに無いんだよなぁ
    返信

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/10/06(月) 04:24:13  [通報]

    >>6
    美人だよねー
    めちゃくちゃ顔小さいからか152cmくらいに見えない
    返信

    +13

    -5

  • 150. 匿名 2025/10/06(月) 04:55:25  [通報]

    >>57
    近所の店舗が撤退してから買わなくなってしまった
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/10/06(月) 05:01:27  [通報]

    >>109
    私も最近はほとんど買わなくなった。
    ユニクロ傘下になる前の方がデザインが好きだった。価格的にも。
    返信

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2025/10/06(月) 05:23:11  [通報]

    Te chichi(テチチ)どうかしら
    お手頃でわりと綺麗めもあると思う
    返信

    +32

    -0

  • 153. 匿名 2025/10/06(月) 05:24:58  [通報]

    >>1
    トピずれになるけど主さんはがんばって一番着たいanuansの服を買った方が良いと思う。
    だって人から見たら似たようなブランドの服でも、着てる自分が一番納得できる服はanuansなんだもん。
    価格を見て来たら、30代後半~40代が着ても丁度いい価格だよ。
    がんばって買おうよ!
    返信

    +83

    -1

  • 154. 匿名 2025/10/06(月) 05:26:38  [通報]

    >>1
    ナチュラルクチュールでたまにこういう雰囲気の服が出る
    返信

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2025/10/06(月) 05:27:32  [通報]

    >>133
    ルミネはないけどマルイとららぽーとは福岡にあるよ
    返信

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2025/10/06(月) 05:43:16  [通報]

    >>153
    アニュアンスが好きな人には、ロペピクニックやインディビだとちょっと違うよねぇ
    アニュアンス確かに高いけどちよっとずつ集めるのもありだね
    返信

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2025/10/06(月) 05:46:58  [通報]

    >>7
    水野ゆうかはどこか少しださい
    ギャルくささが残ってるのかな
    返信

    +73

    -2

  • 158. 匿名 2025/10/06(月) 05:49:48  [通報]

    >>70

    分かる分かる、こういうの骨スト似合うんだよね〜。絶対着ていく場所ないから買わないけど。韓国のクラブとかだとこういうの着てる身長170cmぐらいの美女がわんさかいる。
    返信

    +24

    -1

  • 159. 匿名 2025/10/06(月) 06:08:08  [通報]

    >>82

    値段だけならそうだけど主のアニュアンスが18000円だとしたらナチュビは7-8000円でものによっては近い雰囲気のものがありそう
    色味とかロペピクニックだといい女系という雰囲気とは違う感じ
    返信

    +34

    -0

  • 160. 匿名 2025/10/06(月) 06:10:47  [通報]

    >>156
    インディビじゃなくINDEXだった
    返信

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/10/06(月) 06:21:28  [通報]

    >>9
    サイズがない。細いから
    返信

    +9

    -5

  • 162. 匿名 2025/10/06(月) 06:36:06  [通報]

    PLST近くに店舗なくて気になってました。
    検索ワードにダサいってでてくるのが気になるけど、きれいめシンプルで使いやすそうなデザインだなと思いました。アプリ入れたから何着か買ってみる予定。
    返信

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/10/06(月) 06:51:45  [通報]

    >>87
    色は好みにもよるし品質とはまた違うかな
    でも色さえ良ければ買うのにってこと多いから気持ちはわかる
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2025/10/06(月) 06:54:02  [通報]

    私アラフォーなんだけど、最近いわゆる「ブティック」にある洋服とか小物が気になって入ってみることある
    ターゲット年齢になってきた、ってことか…
    でも意外とお手頃で可愛いものがあったりするんよね
    返信

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2025/10/06(月) 07:08:18  [通報]

    >>1
    年齢重ねると、生地感も気になってくるよね。
    安いニットとか本当に生地がアレなので躊躇してしまう…冬服はコート含めお値段がモロ出ちゃう感じ
    返信

    +16

    -1

  • 166. 匿名 2025/10/06(月) 07:17:45  [通報]

    プチオンフルールとか
    返信

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2025/10/06(月) 07:24:06  [通報]

    >>154
    ナチュラルクチュール安くてキレイめだし、デザインも可愛いよね。インスタライブもよく観てるわ。
    返信

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2025/10/06(月) 07:25:56  [通報]

    >>87
    わかるよ。黒がぱきっとした黒じゃない。新品でもゆるい黒。
    返信

    +32

    -1

  • 169. 匿名 2025/10/06(月) 07:26:15  [通報]

    >>153
    私もそう思う。
    私も迷って色々見た時期があるから出てきてるブランド大体わかるけど、価格帯から仕方ないけど主婦向け若い子向けって感じのが多いしそれだとデザインやシルエットが求めているanuansの綺麗めとはなんか違うと思うよ。
    返信

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2025/10/06(月) 07:43:45  [通報]

    >>14
    昔のキャバクラってこんな感じの服装いなかった?
    返信

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2025/10/06(月) 07:47:34  [通報]

    >>132
    えー!!
    そうなんだ!気をつけよう。
    返信

    +41

    -0

  • 172. 匿名 2025/10/06(月) 07:56:57  [通報]

    >>44
    同じ系列じゃない?いま。
    柳井さんとこの傘下に入ったんじゃなかったっけ。
    返信

    +40

    -0

  • 173. 匿名 2025/10/06(月) 08:00:35  [通報]

    >>101
    めっちゃわかる笑笑
    だいたい子持ちのお父さんとかぶるからなかよし夫婦みたいになっちゃう。
    申し訳ない、、
    返信

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/10/06(月) 08:00:42  [通報]

    >>19
    可愛いけど、生地とかペラペラの物が多い。
    でもたまに当たりのものもある。
    たまに50%やら70%オフクーポン出るから気になるものがあるならその時に勝ってもいいかも。
    返信

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2025/10/06(月) 08:06:20  [通報]

    >>7
    45で子ども2人とか普通の情報恥ずかしいからやめてー
    返信

    +59

    -6

  • 176. 匿名 2025/10/06(月) 08:08:10  [通報]

    >>158
    170の骨ストだけども、若い頃この手の服を着てたw
    胸元この写真ほど開いては無いけど
    ピッタリ目の服が流行ってた頃に

    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/10/06(月) 08:23:57  [通報]

    >>155
    うん、知ってるよ。ルミネだけJR東日本の管轄だからね。
    返信

    +2

    -3

  • 178. 匿名 2025/10/06(月) 08:24:49  [通報]

    >>167
    種類豊富なのとインフルエンサーのスタッフたちも30代40代がいるので参考になりやすい。あと体型も比較的標準が多い。
    返信

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2025/10/06(月) 08:26:08  [通報]

    >>132
    ZOZOで聞いたことないお店がよく出てくるけどそういう問題あるお店もあるんだ!
    教えてくれてありがとう!
    返信

    +47

    -0

  • 180. 匿名 2025/10/06(月) 08:27:44  [通報]

    >>153
    ただアニュアンスは高い割に品質がイマイチとよく見かけるので素材はちゃんと見た方が良い。
    返信

    +27

    -0

  • 181. 匿名 2025/10/06(月) 08:27:52  [通報]

    >>135
    スナイデル、フレイ、ミラオーウェンは何店舗か行くけど接客いいけどなぁ。在庫なくて買わなそうでもネットで買えるからとりあえず色違い試着勧められたり。
    ジェラピケ、リリーブラウンは買う気なさそうなのかあまり話しかけられないw
    返信

    +12

    -4

  • 182. 匿名 2025/10/06(月) 08:29:20  [通報]

    anuansは色味が他ではないんだよな
    返信

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/10/06(月) 08:30:31  [通報]

    >>27
    アラフォー以上の主婦向けだよ
    おばあちゃん世代も買ってる
    返信

    +3

    -6

  • 184. 匿名 2025/10/06(月) 08:32:32  [通報]

    >>153
    結局似たようなの買っても、細部が違って着てるときあれがやっぱりいいなーとか思うんだよね。
    別に全身アニュアンスで全身コーデしなくても、セールとかで少しずつ集めてけばいいと思う。
    返信

    +28

    -0

  • 185. 匿名 2025/10/06(月) 08:36:29  [通報]

    >>6
    比嘉愛未に似てない?
    美人で品があるよね
    返信

    +30

    -3

  • 186. 匿名 2025/10/06(月) 08:40:50  [通報]

    >>18
    UNIQLOにありそう…と思ってたら、、
    返信

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/10/06(月) 08:41:23  [通報]

    >>76
    ミラオーウェン凄い色んな年齢層いるよ。カジュアルから綺麗め系まであるから、全体的に綺麗め系のアニュアンスとはちょっと違うけど、探せばあるかもね。
    返信

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2025/10/06(月) 08:45:53  [通報]

    >>95
    一緒!
    私は特にアーバンリサーチロッソが好きなんだけど、ラインが綺麗で縫製もちゃんとしてるし
    何よりデザインがシンプルだから20代後半で買った服が30代後半でもまだ着られる
    他のブランドは、あれ?と思って似合わなくなったけど。セールとクーポン駆使すればプチプチブランドと変わらないのもコスパいい
    返信

    +15

    -1

  • 189. 匿名 2025/10/06(月) 09:24:47  [通報]

    >>128
    靴はパンプスかローファーかな
    外反母趾だから、ヒールは履けないけど、先が尖ってると綺麗めに見える気がする
    足元綺麗めにするとやっぱり印象変わるから、脚に合う靴が見つかりますように✨️👠
    返信

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2025/10/06(月) 09:25:41  [通報]

    >>168
    横だけど黒が黒じゃないよね
    なんか色褪せた黒
    返信

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2025/10/06(月) 09:51:43  [通報]

    >>87
    ブルベなんだけど、あんまりブルベ向きの色ないよね
    手頃だしセールやってくれるし裾直ししてくれるし店舗多いからよく行くんだけど、トップスなどの顔周りは特に試着必須だなと思う
    返信

    +32

    -0

  • 192. 匿名 2025/10/06(月) 09:55:38  [通報]

    >>43
    ミキティもらい事故
    返信

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2025/10/06(月) 09:57:52  [通報]

    ベースメントオンラインで買ってる
    昼休みにインスタライブ見ちゃうとついつい欲しくなる
    PRの方が可愛い
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/10/06(月) 09:58:18  [通報]

    >>83
    トゥモローランドのアウトレットとか好き
    返信

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/10/06(月) 10:01:55  [通報]

    >>29
    私もそう思ってた。有楽町ルミネ接客悪いよね。店入ると店員逃げるし。
    返信

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2025/10/06(月) 10:04:16  [通報]

    >>154
    かわいいけど生地がいつもイマイチなんだよな。
    返信

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2025/10/06(月) 10:34:17  [通報]

    >>1
    プチプラだとZaraとかH&Mとか?
    返信

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/10/06(月) 10:35:17  [通報]

    >>157
    すごいわかる!
    ありえんくらい安っぽい服で動画出てるしパジャマもダサかった。
    返信

    +28

    -0

  • 199. 匿名 2025/10/06(月) 10:38:48  [通報]

    >>9
    ナチュビは骨格ウェーブのしかも細い子向けだよね。
    華奢な人しか似合わない。年齢重ねると難しい気もするなー
    返信

    +60

    -0

  • 200. 匿名 2025/10/06(月) 10:45:00  [通報]

    >>87
    生地もパターンもあの価格帯ならかなり頑張ってると思うけどほんと色のセンスが残念
    返信

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2025/10/06(月) 10:50:06  [通報]

    >>113
    もっと多岐にわたっていろんなデザインや生地や柄の洋服がたくさんあって迷いながら選ぶ楽しさがあった
    ブランドのカラーもはっきりしてた
    今は似たようなカジュアル一辺倒になっててつまらない
    返信

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2025/10/06(月) 10:55:27  [通報]

    >>157
    元ギャルモデルのママたちと比べるとなんか安っぽさが出ちゃうよね
    綺麗なんだけどなんでだろ


    返信

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2025/10/06(月) 11:00:02  [通報]

    >>14
    こんなヘンテコで奇抜な服でも格好良くそれなりに着こなせるモデルさんすごい!
    返信

    +4

    -4

  • 204. 匿名 2025/10/06(月) 11:19:26  [通報]

    OPAQUE愛用してる。コカやUNIQLOみたいに被らないから。
    返信

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2025/10/06(月) 11:41:10  [通報]

    オンワードのアンフィーロはどうだろう
    返信

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2025/10/06(月) 11:45:41  [通報]

    >>49
    ノーリーズも値段上がったよねー
    13000円から18000円ぐらいのものが多い印象
    返信

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2025/10/06(月) 12:05:41  [通報]

    >>122
    groveは生地が安っぽすぎて、
    着れなくなった
    返信

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2025/10/06(月) 12:22:57  [通報]

    オンワード系は比較的お手頃なラインもあるし
    その歳になるとそんなに好みも変わらないから
    毎年着れていいと思う
    返信

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2025/10/06(月) 12:32:07  [通報]

    セレクトモカが安くてややカジュアルの綺麗めでたまに買ってます
    ゆるくてあんまきっちりしてないとこが抜け感あっていいなって
    返信

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2025/10/06(月) 12:43:52  [通報]

    >>10
    仕事中以外は毎日入り浸ってるけど、全然知らなかった
    返信

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2025/10/06(月) 12:57:41  [通報]

    >>87
    めちゃくちゃわかるなぁ やっぱり色が綺麗よね
    高いのは UNIQLOのはUNIQLOの色やね
    私は特にアイボリーみたいな色が好きだけどUNIQLOのはいつもしっくりこない
    返信

    +15

    -1

  • 212. 匿名 2025/10/06(月) 13:03:25  [通報]

    >>199
    スカートとかパンツが基本ゴムじゃないのでそこがきつい…
    返信

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2025/10/06(月) 13:21:59  [通報]

    >>1
    34ですが憧れる
    返信

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2025/10/06(月) 13:27:05  [通報]

    >>207
    ワールドいいのもあるけど、モールにあるお店のは微妙なの多いね。
    返信

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2025/10/06(月) 13:35:54  [通報]

    >>196
    それは値段相応なので仕方ない
    返信

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2025/10/06(月) 13:36:30  [通報]

    >>177
    じゃあ書き方考えようね
    返信

    +1

    -6

  • 217. 匿名 2025/10/06(月) 13:53:42  [通報]

    38歳だけど安さと、トレンドをおさえているという点で しまむら行くよ。コシノミチコとコラボしたラインとか、40代でも着れる、キレイめなのあるよ。10-20代のカジュアル用品だけじゃない。

    ミューマンエイチ の秋冬用ポリエステルコートセールで18000円だったのを最終日半額の9000円で買ったよ。ミューマンエイチも、30-70代のかたが着れると思う。
    返信

    +4

    -4

  • 218. 匿名 2025/10/06(月) 13:55:20  [通報]

    >>4anuansよく買うけど、一度も店舗行った事ないやw
    全部オンラインで買ってる
    返信

    +12

    -1

  • 219. 匿名 2025/10/06(月) 14:22:25  [通報]

    >>214
    返信ありがとうございます。
    ワールド系でオススメって何がありますか?
    返信

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2025/10/06(月) 14:34:43  [通報]

    >>217
    HKなんたらみたいなやつだよね?
    私もしまむら行く時はそのラインナップだけ目的で行く
    anuansってブランド知らなかったけど見た限りだとNOBLEとか近そう
    返信

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2025/10/06(月) 15:30:52  [通報]

    ナチュラルクチュールおすすめです♪
    ガーリーなのもシンプルなのも両方あって
    選びやすいし、アラフォーに着やすいMからLのサイズ感がちょうどいいです。
    返信

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2025/10/06(月) 15:50:07  [通報]

    >>207
    デザインはこれこれ!こーいうの!ってのあるのに、生地が安っぽいよね安いから仕方ないけど
    あたりのものはとてもいいけど昔みたいに店舗がないから通販で一か八かだよ…
    返信

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2025/10/06(月) 16:02:31  [通報]

    >>199
    華奢ってほどではないけど小太りの人は着れないサイズ感だね
    普通体型の人なら着れる
    返信

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2025/10/06(月) 16:12:38  [通報]

    >>1
    a.v.vもお手頃価格で仕事用に使えるものが結構あるよ
    返信

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2025/10/06(月) 16:16:10  [通報]

    >>2
    すぐ毛玉出来たり

    安いかろう悪かろうでしたね
    返信

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2025/10/06(月) 16:30:15  [通報]

    >>18
    昔のボトムスは良かったんだけど、ユニクロ傘下になってから値段と見合ってなくてやめた
    返信

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2025/10/06(月) 16:34:23  [通報]

    グローバルワークかオペークドットクリップあたりかな〜。アウトレットやセールでアーバンリサーチ、ナノユニバースとか。ユニクロはボトムスなら着るよ。
    返信

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2025/10/06(月) 16:36:27  [通報]

    >>9
    スカートは全てナチュラルビューティベーシックで買ってるよ。ウェーブでここのサイズが1番体系にあってます。40歳なのでなるべくシンプルにしてるけどトップスは可愛い感じのデザインが多いかな?
    返信

    +11

    -1

  • 229. 匿名 2025/10/06(月) 16:56:36  [通報]

    >>127
    わあ、働いてらしたんですか!
    声かけてもらってこちらこそ嬉しいです。
    着心地いいのに品があって背筋が伸びる感じとか、装飾品がなくても服だけでコーディネイトが決まる所とか、こだわりの産物なんですねー
    教えてくださってありがとうございます。

    これからもやりくりしてw購入したいと思います
    返信

    +20

    -0

  • 230. 匿名 2025/10/06(月) 16:57:15  [通報]

    >>113
    ちょっと凝ってる服もあるにはあるけどちょっと高いよね
    昔はそんなに高くなくてもそのブランドらしさがあったりしたんだけど
    返信

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2025/10/06(月) 17:07:00  [通報]

    >>147
    流行りデザインをプチプラで、だからワンシーズン待てば十分な着方な気はするよ
    返信

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2025/10/06(月) 17:16:47  [通報]

    >>8

    人言わないほうがいいよ
    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/10/06(月) 17:18:55  [通報]

    >>188
    ちなみにどこで買ってますか?
    ZOZOTOWNですか?
    返信

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/10/06(月) 17:26:39  [通報]

    色々一周回ってIENAやSLOBEIENAに帰って参りました。
    返信

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2025/10/06(月) 17:31:14  [通報]

    >>25
    ピエロの服着たらカラフルなのは綺麗だけど目立ちませんか?
    返信

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2025/10/06(月) 17:35:51  [通報]

    >>191
    分かる〜!
    私もブルベだけど、ブルベに似合う服少なすぎる…
    救いの【ホワイト】でさえもオフホワイト気味のものが多くて、Tシャツもニットもイエベ寄りの白だから着られず…!
    返信

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2025/10/06(月) 17:48:39  [通報]

    >>9
    最近割と若い子着る様な服多くない?
    フリル多めとか、ブラ紐見えそうなのとか😂笑

    ベーシックな服もあるから、選んで買うけど、職場で着れる様なもの〜と思うとそんなに選択肢がない。

    でもブラウスの生地が好きで、ついつい探しちゃうのよね!
    返信

    +24

    -1

  • 238. 匿名 2025/10/06(月) 17:52:38  [通報]

    >>199
    あと身長低めじゃないと無理
    返信

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2025/10/06(月) 17:56:41  [通報]

    >>18
    私もこういう服装が好きなんだけど
    旦那がパンツ好きだからそれを買うように言われる
    こんな服に会うたびにときめくけど、もう買えない
    返信

    +1

    -5

  • 240. 匿名 2025/10/06(月) 18:01:13  [通報]

    >>109
    ユニクロを高い値段で買ってます感がある
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/10/06(月) 18:03:26  [通報]

    本当はドゥーズィエムクラス買いたい
    返信

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2025/10/06(月) 18:29:11  [通報]

    >>43
    わかる!!なんかモッサリしててダサい。
    アメリカンホリックの方が良い
    返信

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2025/10/06(月) 18:29:22  [通報]

    >>1
    フェミニン寄りの綺麗めでプチプラだとte chichiとかノスタルジア、clearで好みのものを探す感じかな
    ネットで全身コーデ見てると若い子向けって感じだけど、手持ちでシンプルなものに合わせるとオフィスカジュアルいけそうなくらいに落ち着いた感じで着れるものがあるよ
    返信

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2025/10/06(月) 18:31:49  [通報]

    >>7
    私30代後半でかなり若く見られるけど白いフリルは無理だな。
    40代になったらなおさら無理w
    返信

    +20

    -2

  • 245. 匿名 2025/10/06(月) 18:32:57  [通報]

    >>175
    子供4人以上いて若々しいならまだしもね
    2人て
    返信

    +11

    -3

  • 246. 匿名 2025/10/06(月) 19:04:42  [通報]

    >>1
    12agendaはどう?
    個人的には高いと感じるけど、多分一般的には高過ぎず、デザインは綺麗めでオフィスで着やすいものが揃ってる!
    本当はもう一段階低価格帯がいいけどね
    返信

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/10/06(月) 19:05:35  [通報]

    >>152
    昔より価格上がってきたけど、比較的お手頃だよね!
    返信

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2025/10/06(月) 19:09:27  [通報]

    >>1
    アストリアオディール
    ものによるけど、全体的にHoneysより少し上という感じ。20代がメインのターゲットなんだろうけど、選べばいいのあるし、ハイウエストのタイトスカートのシリーズとかかなりしっかりした作りでリピートしてました!
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/10/06(月) 19:55:17  [通報]

    >>1
    natural beauty basicはどうですか
    返信

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/10/06(月) 19:59:03  [通報]

    >>176

    え!めっちゃ似合いそう♡そのスタイルを隠して生きなきゃいけないのはもったいないと思うほど。。。昔はボディコン着ててもわりと普通だったよね。
    返信

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2025/10/06(月) 20:19:45  [通報]

    >>168
    やっぱりそうだよね
    ネイビーかなと思って手に取ったらブラックだったりまたその逆だったりがたまにある
    返信

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2025/10/06(月) 20:23:00  [通報]

    >>93
    何年か前新宿はそうだったよ
    返信

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/10/06(月) 20:44:42  [通報]

    >>1
    あニュアンスのニット1回きただけで縫い目がほつれて穴が空いたよ
    返信

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2025/10/06(月) 20:50:22  [通報]

    グリーンレーベルrelaxing店で見るけど素材がいいのに価格はそこまで高くない印象
    fray IDが好きなのでそれと比較してだけど似たようなもんよ 所詮人が作るもの クオリティーは変わりない
    ちなグリーンレーベルrelaxingで2万以下のJKはfray IDでは定価3万
    返信

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2025/10/06(月) 21:00:35  [通報]

    >>7
    ゆうかちゃんはゴングロになる前が可愛くて好きだったな~
    返信

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2025/10/06(月) 21:01:30  [通報]

    >>132
    私も一時期シーンのサイト見てたからなんとなく分かる。
    変な加工のやつとかは分かりやすいけど、普通に見えるもあるからZOZOあんまり信用できないんだよね。
    返信

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2025/10/06(月) 21:04:23  [通報]

    >>233
    ZOZOですよ
    さらに言うとワイモバイルユーザーなのでヤフーショッピングのZOZOタウン店で買ってます
    返信

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2025/10/06(月) 21:10:20  [通報]

    最近、アパレルブランドの購入ターゲットの年齢設定崩壊してない?
    ショッピングモールに入ってるようなロペピクニックとかのアパレルブランド、ほぼターゲットであろう20〜30代のお客さんなんていなくてどこの服屋もおばさん通り越しておばあさんが服見てるよ。
    サイズもどんな体型の人でも着れるようゆったりシルエットばかりウエストはゴム…
    もうブランドや年齢なんて気にしないで可愛いと思った気に入った服堂々と着ればいいと思う。
    返信

    +37

    -0

  • 259. 匿名 2025/10/06(月) 21:13:43  [通報]

    (セール前提だけど)23区!
    生地も縫製もしっかりしてて綺麗に着られるよ
    セール価格&2点以上購入で更に15%オフとか狙えばパンツ1万5千円、トップス1万円切るよ
    同じオンワードでもっと安価なアンフィーロもお値段以上のクオリティなのでオススメ🌟
    返信

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2025/10/06(月) 21:16:11  [通報]

    >>9
    間違いない!使いやすいキレイめ多い
    ただ、最近高い!
    返信

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2025/10/06(月) 21:17:28  [通報]

    >>13
    量産してるから身幅広くてダボダボ出チープな印象になる
    きれいめな服ってある程度ピッタリしたサイズでないとダメだと思った
    返信

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/10/06(月) 21:18:42  [通報]

    >>18
    最近値上がりエグいしベーシック過ぎて買う気にならない
    ベーシックならユニクロで充分なの
    ベーシックかつお洒落な服が欲しいのに
    返信

    +20

    -1

  • 263. 匿名 2025/10/06(月) 21:24:17  [通報]

    >>262
    わかる。PLSTは高いし、敷居もなんか高い!
    返信

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2025/10/06(月) 21:25:34  [通報]

    >>16
    42歳、めちゃくちゃ愛用してる。
    セールになるのも早くて、いつもお得に買ってる。
    使える服が結構多くて助かってます。
    返信

    +25

    -0

  • 265. 匿名 2025/10/06(月) 21:32:52  [通報]

    >>237
    分かります!
    ナチュビに求めてるのはベーシックな綺麗め(そのまんま笑)なのに、最近肩出しとか透けてるのとか多くて敬遠してる。
    あー私も歳とったしナチュビの対象から外れちゃったか…と思ってたけど、やっぱりテイストちょっと変わりましたよね。
    返信

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2025/10/06(月) 21:44:11  [通報]

    >>20
    これが可愛いと思う私40歳
    返信

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2025/10/06(月) 21:48:54  [通報]

    >>259
    アンフィーロ気になるけど店舗が近くに無い
    オンワード系だからそこそこいいのかな
    バンヤードストーム買ってたけど値段の割りにへたりが早くてトップスはアカン
    アンフィーロに乗り換え検討中
    返信

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2025/10/06(月) 21:51:00  [通報]

    アウトレットモール
    返信

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2025/10/06(月) 21:51:52  [通報]

    グローバルワークできれいめの服そろうよ!
    値段もお手頃!少し待つとセールになってることも多いよ!
    返信

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2025/10/06(月) 21:52:59  [通報]

    >>114
    凄くわかる

    平成の最後の方の頃でも今の服と比べると可愛くて華やかで見ているだけでテンションが上がる

    お手頃価格なブランドでも裏地が花柄だったり、凝ったデザインが多かった

    たかだか10年ほどしか経っていないのに
    返信

    +20

    -0

  • 271. 匿名 2025/10/06(月) 22:00:27  [通報]

    >>267
    アンフィーロこの値段にしてはようやっとるて感じ
    バンヤードストーム20代後半の頃好きだったな〜デザインめちゃ可愛いんだけど生地や縫製がどんどん安っぽくなってきてて値段に見合わないと思って卒業しちゃった
    返信

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2025/10/06(月) 22:00:48  [通報]

    アラフォー。ユニクロ、グローバルワーク、GUで買ってる。
    専業主婦なので幼稚園のお迎えぐらいしか服いらない。
    返信

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2025/10/06(月) 22:01:26  [通報]

    >>87
    多分オータムの人がハマる色が多いんだと思う

    ちょっとくすんだ山吹色とか色が混ざり込んだ毛糸のセーターとか

    オータム系の色ってオータムさんが着るととんでもなくお洒落っぽくなるのに、それ以外が着ると田舎くさく野暮ったくなる
    返信

    +23

    -0

  • 274. 匿名 2025/10/06(月) 22:06:17  [通報]

    >>2
    ださくない?田舎のイオンじゃん
    返信

    +1

    -5

  • 275. 匿名 2025/10/06(月) 22:10:51  [通報]

    >>13
    え?プチプラすぎない?生地ペラペラ出恥ずかしいよ。
    返信

    +1

    -3

  • 276. 匿名 2025/10/06(月) 22:15:21  [通報]

    >>161
    よこ
    言ってみたい台詞だわ
    ダイエット頑張る
    返信

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/10/06(月) 22:27:50  [通報]

    >>16
    パンツの生地があんまりよくないのが気になる
    返信

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/10/06(月) 22:32:44  [通報]

    122です🤔なるほど>>207さんは、もっと上質なものを普段から着ているんだね。
    私は職場は制服あり、休みの日は家で過ごすインドア派なので、逆にあまりちゃんとした服だと着ていくところがなくて、流行りもあるから2年くらいしか着ないし、groveくらいの質ならいいなと思っちゃう。
    服に求めるものは、ライフスタイルにもよるよね。
    返信

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2025/10/06(月) 22:33:27  [通報]

    >>57
    私も。私の体型にはあってると思うし、体型に合わない安い服を何枚も買うより大事に着ようと思ってる。
    返信

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2025/10/06(月) 22:38:47  [通報]

    ディスコート?はいくつくらいだろ
    返信

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2025/10/06(月) 22:47:41  [通報]

    >>9
    安っぽくない?20代の服ってイメージ
    返信

    +3

    -7

  • 282. 匿名 2025/10/06(月) 23:05:35  [通報]

    >>18
    結構高いよね
    返信

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2025/10/06(月) 23:07:26  [通報]

    好み分かれそうだけどクチュールブローチ
    ターゲット層は20代、30代だろうけど私のよく行くお店は50代位の人も結構いる
    お手頃価格で仕事にも使えそうなキレイめの服が多いから私は割りとよく買う
    返信

    +10

    -2

  • 284. 匿名 2025/10/06(月) 23:09:27  [通報]

    >>121
    ブリブリだし安っぽいから20代までじゃない?
    返信

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2025/10/06(月) 23:09:28  [通報]

    私も好きだけど結局あまり買えないからユニクロが多くなる。数年前はまだスナイデルのシンプルなのとかも着れたのに最近はフリフリ、肩出しばっかりで着れるのなくて悲しい。まぁ歳とったのもあるけど…
    返信

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2025/10/07(火) 01:51:16  [通報]

    >>121
    私もトッコクローゼット好き
    若い子向けの服が多いけどアラフォーでも着れるデザインもまあまああるし、何よりお手頃価格なのが魅力
    返信

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2025/10/07(火) 02:57:42  [通報]

    >>132
    分かる!あと鞄とかの小物だけはシーインかな?ってとこも見る。安くて聞いた事ない、実店舗ないところは吟味が必要
    返信

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2025/10/07(火) 04:40:41  [通報]

    >>161

    ここってサイズ展開ちょっと変だよね
    XSサイズとSサイズのウエストが一緒だったりするし、SとMの丈感が一緒だったりする
    XSはウエストを少し細くして、Mは丈を長くするべきだと思う
    それなりにお手頃で可愛いから買ってても、サイズ感に不満を持ってる人は多いと思う
    返信

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2025/10/07(火) 04:59:09  [通報]

    >>20
    髪型も足元もスカート丈も7-8年前
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/10/07(火) 12:17:49  [通報]

    >>257
    お返事ありがとうございます!
    お買い物上手ですね!
    返信

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2025/10/07(火) 17:58:56  [通報]

    >>1
    anuansは質と値段が見合ってないからおすすめしない、、
    返信

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2025/10/08(水) 08:18:20  [通報]

    >>216
    丸井はないと思うって書いてないじゃんwららぽも三井なんだから普通分かるでしょ。
    ナチュビ高くないって言われたからってキレすぎw人によって安くないと思っても百貨店ブランドじゃない位分かる。
    返信

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2025/10/08(水) 08:36:46  [通報]

    >>219
    ワールドがいいの?ワールドはあまり買わないんだよね...シューラルーは近所のスーパーとか病院位ならちょうどいいから買ってるけど質は別によくないけど、適当に着るのにちょうどいい値段だから買ってるよ。
    アンタイトルやインディヴィは悪くないけど、groveとは系統が違うから欲しいのはないかも。
    返信

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2025/10/08(水) 08:38:17  [通報]

    >>199
    でも売ってるサイズはそこまで細くないから細くない人も着てると思う。私も細くないけどたまに買ってるw
    返信

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2025/10/08(水) 12:21:29  [通報]

    >>9
    昔は好きだったけど数年前にリブランディングして若い子向けのデザインが増えてからはあまり買わなくなったなー。
    ベーシックラインも残してあるけどセールであまり安くならないし、質考えると定価では買わないかな。
    返信

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2025/10/08(水) 15:52:04  [通報]

    >>31
    めっちゃ愛用してたのにコロナ禍でお店どんどんなくなって買えなくなった
    フィッティング重視なので、いきなり通販で買う勇気はなく
    返信

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/10/08(水) 16:22:07  [通報]

    >>1
    38歳149㎝
    カジュアルな服ばかりで、Tシャツとパンツみたいな格好が多い。
    主と同じくユニクロGUばかりなんだけどしっくりこなくて迷子中…
    オンワードやワールド系だとSやXSがあるからここらへんで揃えたら問題ないかな?
    シンプルだけど長く着回せると嬉しい。
    返信

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/10/11(土) 10:45:08  [通報]

    >>251
    >>168 >>190

    私からが似合わないからその黒が良いんだけどね、年取ると色の違いがわからなくなるらしいよ。

    マツコがスタイリストにネイビー持ってこい!と言ってるのに黒だろ!って文句言ったことあるの謝ってた。
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす