ガールズちゃんねる

ダウンタウン公式配信サービス「DOWNTOWN+」 料金は月額1100円、年額1万1000円 10・24より申し込み開始

629コメント2025/10/11(土) 16:26

  • 501. 匿名 2025/10/04(土) 02:06:13  [通報]

    >>10
    聞いてない
    返信

    +6

    -4

  • 502. 匿名 2025/10/04(土) 02:09:26  [通報]

    ネトフリより高いんだ。
    どのくらいの頻度で更新するんだろう?
    返信

    +1

    -0

  • 503. 匿名 2025/10/04(土) 02:35:55  [通報]

    もうこの人で笑えないよ
    文春の記事がどこまで本当かはしらないけどその後の本人のツイートのダサさは真実だし
    返信

    +18

    -0

  • 504. 匿名 2025/10/04(土) 02:42:02  [通報]

    >>2
    どれくらい続くだろうね。
    返信

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2025/10/04(土) 03:01:34  [通報]

    >>2
    お金は山ほど持ってるんだろうけど、結局、TVには戻って来れなかったって証明な気がする
    「松ちゃんのお笑いがなかったら死んじゃうよ」みたいな弱者男性が課金するのかな

    YouTubeってネタだけじゃなく、応援したくなる人間性も見られるから、裸の王様状態のこの人がどうなるか楽しみ

    吉本の人が総動員で再生させるのかな?コメント欄がタイミーとかの適当コメントで埋まったりしてね(笑)

    SNSの使い方は本当に下手くそだったけど、YouTube界ではうまくやっていけるかな?
    返信

    +2

    -4

  • 506. 匿名 2025/10/04(土) 03:39:04  [通報]

    登録しようかなーと思ってるけど千原せいじ出したらすぐ解除しよう
    返信

    +3

    -2

  • 507. 匿名 2025/10/04(土) 03:39:11  [通報]

    >>505
    YouTubeじゃないよ
    YouTubeやってオリラジ中田に負けでもしたら松ちゃんが死にたくなっちゃうでしょw
    返信

    +10

    -1

  • 508. 匿名 2025/10/04(土) 03:59:46  [通報]

    盛況なのは最初だけだろう
    返信

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2025/10/04(土) 04:37:52  [通報]

    >>12
    なんでこんなにプラスついてるの?
    消費税ってわかんないの?
    返信

    +6

    -6

  • 510. 匿名 2025/10/04(土) 04:41:12  [通報]

    >>1
    もう松ちゃんでは笑えないよ、、、
    返信

    +5

    -2

  • 511. 匿名 2025/10/04(土) 04:46:26  [通報]

    第一回だけ無料で見せてほしい
    面白かったら入るかもしれない
    返信

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2025/10/04(土) 05:05:08  [通報]

    ずっとガキ使とかごっつ見てたから好きやけど高いわ!
    もう還暦やろー
    返信

    +2

    -1

  • 513. 匿名 2025/10/04(土) 05:11:57  [通報]

    流石に高すぎるわー
    コンテンツ多いのかな?
    世の中のお財布事情とあってない
    返信

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2025/10/04(土) 05:15:42  [通報]

    >>1
    >> 松本の新コンテンツは、芸人が参加する大喜利やゲストとのトーク番組など、多彩な企画を準備しています。

    テレビとやってること同じじゃね?

    どこが多彩なんだ?
    返信

    +2

    -2

  • 515. 匿名 2025/10/04(土) 05:21:02  [通報]

    >>83
    どうせ海外サイトに貼られまくるよ
    返信

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2025/10/04(土) 05:38:28  [通報]

    >>38
    休業中の無収入分を取り戻さなきゃ!って必死なんだろ。
    元々ケチだし。
    返信

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2025/10/04(土) 06:06:23  [通報]

    ダウンタウンの芸風はもう古い感じする
    浜田は関西のおっちゃん路線でまだ行けるけど、松本はね〜
    返信

    +6

    -3

  • 518. 匿名 2025/10/04(土) 06:37:05  [通報]

    開始一年は大人気になりそう
    すぐ飽きられて二年目以降バブル弾けてみじめになりそう
    古希の頃には目も当てられなくなりそう

    映画みたいに赤字で終了すると予想
    返信

    +0

    -2

  • 519. 匿名 2025/10/04(土) 06:45:24  [通報]

    得意のくそダサリポストw
    返信

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2025/10/04(土) 06:57:45  [通報]

    ダウンタウンとかの現在を見ていると、若い時にチヤホヤされたり持ち上げられたりした人たちの末路って感じ。
    返信

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2025/10/04(土) 07:02:09  [通報]

    >>1
    芸人のくせに意地でもネタをやらない謎
    返信

    +2

    -1

  • 522. 匿名 2025/10/04(土) 07:03:28  [通報]

    >>114
    サクラっぽいコメントw
    返信

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2025/10/04(土) 07:20:36  [通報]

    >>92
    よしもとは将来テレビからそういう独自チャンネルで芸人を使おうと思ってるんじゃない?
    実験だよね
    返信

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2025/10/04(土) 07:35:39  [通報]

    >>8
    当たり前のことをわざわざ言う人ってなに?
    返信

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2025/10/04(土) 07:38:24  [通報]

    >>27
    松本人志にかかわらず、世間に謝罪会見するの意味わかんない。求める人の気持ちもわからん。
    返信

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2025/10/04(土) 07:41:42  [通報]

    お金払ってまで見たいという人の熱意って、とりあえず松本嫌いとか書き込んでオナニーしてるようなゴミとは違うよね。
    返信

    +2

    -1

  • 527. 匿名 2025/10/04(土) 08:03:25  [通報]

    >>158
    赤字放置はバカに思わないのかな
    返信

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2025/10/04(土) 08:14:36  [通報]

    >>526
    たかだか1000円ちょっとで熱意とか大袈裟w
    ライブ見たさに遠征までするとかならまだしも
    返信

    +2

    -1

  • 529. 匿名 2025/10/04(土) 08:14:38  [通報]

    >>278
    うちの夫は年間契約するって言ってたわ。
    私もすごい楽しみにしてる。
    返信

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2025/10/04(土) 08:16:51  [通報]

    >>525
    謝罪はともかく説明すらろくにしなかったから地上波干されたんだけどね松本
    返信

    +0

    -2

  • 531. 匿名 2025/10/04(土) 08:36:16  [通報]

    ダウンタウンのファンてまだいるの?
    返信

    +2

    -1

  • 532. 匿名 2025/10/04(土) 08:39:43  [通報]

    >>1
    高い
    返信

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2025/10/04(土) 09:09:17  [通報]

    >>503
    結局裁判ってどうなったの???
    返信

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2025/10/04(土) 10:10:01  [通報]

    >>533
    もう次で被害者女性が出廷するという段階になって松本が取り下げて終わり
    ガチダサの松ww
    返信

    +7

    -1

  • 535. 匿名 2025/10/04(土) 10:52:31  [通報]

    >>481
    どちらかというと運営がファンみたいな感じでいじられてる
    返信

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2025/10/04(土) 11:14:46  [通報]

    >>412
    ダウンタウンの笑いって若さゆえの勢いや、あの時代ならではの緩さがあったから笑えたんだと思う。昔の映像を見て懐かしさを感じてもテンションはさほど上がらないし、松本の現状を思うと悲しくなる。

    比べるのも変だけど、ジブリ映画って何十年前でも何回見ても新鮮な気持ちで見れる。良いコンテンツや良い映画は何年経っても感動できるよね
    返信

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2025/10/04(土) 11:35:53  [通報]

    >>525
    人気商売をしてイメージでお金を稼いでた人は、不祥事やトラブルを起こしたら会見するのが筋だと思うよ。謝罪はともかく説明責任はあるから。
    CMなどの高額なギャラの仕事を受けといて、不祥事があると「芸人なんて元々クズだから」って言い逃げるのも二枚舌だと思う
    返信

    +1

    -2

  • 538. 匿名 2025/10/04(土) 11:41:02  [通報]

    後輩芸人が登録するんじゃない
    返信

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2025/10/04(土) 12:07:52  [通報]

    >>520
    裁判を取り下げた後もちゃんとした説明がなく、都合の良い言い訳で騒動を終わらせたからから、松本の周りから誠実な人は去っていったね
    返信

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2025/10/04(土) 12:51:26  [通報]

    >>463
    番組作るのと、ファンクラブは別かなと思うけど。
    返信

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2025/10/04(土) 12:53:25  [通報]

    吉本芸人どんだけ出るんだろ。
    返信

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2025/10/04(土) 12:58:02  [通報]

    >>523
    深夜番組並みにスポンサーに気を使わない自由な番組の中で、芸人が盛り上げるってかなり興味ある。
    沢山芸人出てワイワイやるのかなと。
    返信

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2025/10/04(土) 13:55:59  [通報]

    >>533
    被害者とその知人弁護士を尾行、脅迫していたのを文春に暴露されて次の裁判で飲み会に参加していた大物タレントが中居だという事を証言したりそれ以外の多数の証言やLINEのやり取りを公表すると文春が言って裁判に勝てる見込みが全くなくなったから仕方なく取り下げというなの敗訴になった
    返信

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2025/10/04(土) 14:02:10  [通報]

    >>503
    ツイートだけでなく休業前にテレビで言っていた文春が来たときに素直に認めるだとかとうとうバレたかーとイキり発言をしていたり、闇営業問題が起きた時の吉本の記者会見を0点だと酷評したりワイドナショーでの不倫に対する意見とかお前が言うなよと言いたくなるブーメラン発言をしすぎ
    返信

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2025/10/04(土) 14:06:06  [通報]

    >>540
    中居ですら自分単体では需要がない事を認識していたが、松本は映画や単独ライブでの失敗がありながらこれだけの不祥事を起こしても未だに番組を見てくれるだけの需要があると思い込んでるのが痛々しい
    返信

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2025/10/04(土) 15:40:16  [通報]

    >>466
    ケーキ屋は、消費税払って小麦粉買ってきてケーキ作ってるんだけど。
    返信

    +3

    -2

  • 547. 匿名 2025/10/04(土) 16:01:29  [通報]

    >>545
    需要があると思い込んでても結果は出るものだし、痛々しいのかどうかは失敗してから言えることでは?
    返信

    +0

    -1

  • 548. 匿名 2025/10/04(土) 16:21:53  [通報]

    >>530
    関係ないと思うよ。
    説明しようが謝罪しようが釈明会見しようが。
    今の時代、そうでしょ?
    グレーはアウト。
    返信

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2025/10/04(土) 16:22:53  [通報]

    >>537
    なんの筋??
    スポンサーには説明してるとは思うけど。
    返信

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2025/10/04(土) 18:28:30  [通報]

    >>8
    ファンだけど1100円ムリ〜
    返信

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2025/10/04(土) 18:40:18  [通報]

    >>548
    だからグレーのままだから詰んだんでしょって話ね
    返信

    +0

    -1

  • 552. 匿名 2025/10/04(土) 19:02:37  [通報]

    >>546
    横だけど、ケーキが売れたら消費税受け取るよね
    返信

    +0

    -3

  • 553. 匿名 2025/10/04(土) 21:32:31  [通報]

    BSよしもとでよかっただろ
    って言われないようにね
    返信

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2025/10/04(土) 21:35:08  [通報]

    >>64
    質の悪い登録者が増えても、ロクに見ないで文句言われるだけ
    返信

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2025/10/04(土) 21:36:33  [通報]

    >>75
    社員は強制的に給与天引きされてたりして
    返信

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2025/10/04(土) 21:37:33  [通報]

    >>78
    テレビとかラジオだとタダなんだから当然じゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2025/10/04(土) 21:41:22  [通報]

    >>85
    下ネタもだけど、BPOにケンカ売るみたいな企画は多いと思う
    笑ってはいけないのリベンジ
    返信

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2025/10/04(土) 21:47:57  [通報]

    >>90
    宮迫がYouTubeを始めたころ、こんなにお金がかかると思っていなかったと言ってたのを思い出した
    ダウンタウンがやりたいことは分からないけど、仮に10万人が登録して月1億の予算があったって、正直全然足りないと思う
    返信

    +1

    -0

  • 559. 匿名 2025/10/04(土) 21:48:56  [通報]

    ゲストもありなら、リンカーンみたいな番組やりそう
    さまぁ〜ずあたり、二つ返事で出そう
    返信

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2025/10/04(土) 21:49:45  [通報]

    >>547
    今の松本に金を払ってまでみたい層が沢山いるはずがない状況でDOWN TOWN+のチャンネルが成功する要素がどこにあるんだよ
    そもそもこの配信が成功すると思ってるんだったら多くの人が松本を批判したりしないし、失敗すると思ってるのが多かったりもしない
    返信

    +1

    -1

  • 561. 匿名 2025/10/04(土) 21:51:16  [通報]

    >>76
    無料だからね
    返信

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2025/10/04(土) 21:51:59  [通報]

    >>79
    払ってなかった東京はヤ◯ザにケンカ売ってたってことかー
    返信

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2025/10/04(土) 21:53:27  [通報]

    チキンライスのライブ生配信とかあるなら1ヶ月だけ入りたいな
    そしたらマッキーも来そう
    返信

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2025/10/04(土) 21:53:54  [通報]

    >>86
    自己投影している同世代も多そう
    返信

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2025/10/04(土) 21:57:47  [通報]

    >>523
    BSよしもとですら専用のスタジオがあるから、こっちも同じかもね
    配信のプラットフォームも自前でやるなら、儲けまくりで笑いが止まらないと思う
    返信

    +0

    -0

  • 566. 匿名 2025/10/04(土) 21:58:44  [通報]

    よしもと全体のサービスならまだしも、ダウンタウンだけだとすぐに飽きそう
    返信

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2025/10/04(土) 22:00:31  [通報]

    >>140
    浜ちゃんて、共演者よりスタッフと積極的にコミュニケーション取ってるらしいから、一応その辺の配慮じゃない?
    いきなり切り捨てるみたいなことは避けてるのかも
    返信

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2025/10/04(土) 22:04:58  [通報]

    紳助兄やんは出ますか?
    返信

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2025/10/04(土) 22:07:25  [通報]

    >>115
    佐久間さんが番組で指摘してたとおりだと思う
    曰く「松本にはブレーンがいない」
    返信

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2025/10/04(土) 22:08:28  [通報]

    >>117
    放っておいても切り取り動画がいくらでも流れてきそう
    返信

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2025/10/04(土) 22:09:49  [通報]

    >>119
    ダウンタウンのおかげて儲けた分は還元しろよ、くらいのことは言ってそう
    だって大体の幹部が元マネージャーだよ
    返信

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2025/10/04(土) 22:11:56  [通報]

    >>121
    むしろ、DAZNみたいに値上げしそう
    取れるところからむしり取る、みたいな
    月千円で文句を言うような層は眼中になさそう
    まさに嫌なら見るなの精神
    返信

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2025/10/04(土) 22:13:59  [通報]

    >>131
    そういうセンスでやってないから
    返信

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2025/10/04(土) 22:15:46  [通報]

    >>138
    海外ってみんな船から野菜買うんだ?
    海なし国は大変だね
    返信

    +0

    -3

  • 575. 匿名 2025/10/04(土) 22:17:23  [通報]

    >>144
    せめて週1だよね
    月2だと物足りなさすぎる
    期間限定配信もやめてほしいけど、ありそう
    返信

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2025/10/04(土) 22:19:05  [通報]

    >>147
    その世代だと一度加入させれば見なくなっても退会が面倒くさくて放置するから、格好のターゲットなんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2025/10/04(土) 22:20:28  [通報]

    >>150
    月1000万円の予算じゃ大した企画できないよ
    宮迫に「YouTubeでええですやん」て言われちゃうよ
    返信

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2025/10/04(土) 22:21:46  [通報]

    >>152
    ネタ企画のオーディションしてたらしいね
    ボツになったらしいけど
    返信

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2025/10/04(土) 22:22:38  [通報]

    >>159
    トークで名前は出しそう
    返信

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2025/10/04(土) 22:23:59  [通報]

    >>160
    大学生の息子が仕送りから払ってから怒りそう
    せめてバイト代から払えって
    返信

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2025/10/04(土) 22:24:53  [通報]

    >>163
    フェアに見れないから無理
    返信

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2025/10/04(土) 22:27:10  [通報]

    >>166
    引退するって話は何だったんだろう
    40でやめるとか、還暦でやめるとか、娘が18になるまでにはやめるとか
    どんどん延びてる
    返信

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2025/10/04(土) 22:28:48  [通報]

    >>170
    Googleって儲けの3割だか5割を持ってくらしいし、事務所に所属していたらそこからも引かれるだろうし、いうほど儲けにくいんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2025/10/04(土) 22:30:41  [通報]

    >>172
    事務所ほぼ総出演の運動会をやったトライストーンならありえるかも
    今それどころじゃないけど
    返信

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2025/10/04(土) 22:36:03  [通報]

    >>175
    テレビに出ないってそういうことだよね
    そもそも、遠い親戚からも「タウンワークの人」としてしか認識されてなかったくらいだもん
    返信

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2025/10/04(土) 22:43:15  [通報]

    >>178
    さすがにその辺のマーケティングはしてるはず
    吉本芸人のオンラインサロンも月千円あたりが多い印象
    返信

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2025/10/04(土) 22:44:25  [通報]

    >>184
    わざと流出させる、まではしなくても、しばりくは黙認するかもね
    返信

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2025/10/04(土) 22:45:52  [通報]

    >>185
    じゃあ1人で勝手に消費税支払い拒否してれば?
    警察呼ばれて終わりだと思うけど
    返信

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2025/10/04(土) 22:47:06  [通報]

    >>191
    会員数が毎月分かるから予算の制限があるもんね
    ポケットマネーを出すようなタイプではないだろうし
    返信

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2025/10/04(土) 22:48:35  [通報]

    完全に会費だけでやってくのかなぁ
    スポンサーが入ったら動画視聴中にCMが流れるのかなぁ
    それは嫌だなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2025/10/04(土) 22:52:24  [通報]

    >>169
    今ググったら去年の11月に訴えを取り下げてた
    返信

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2025/10/04(土) 22:53:49  [通報]

    >>183
    ¥1100も払えない貧◯人に用はないと思ってそう
    返信

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2025/10/04(土) 22:55:37  [通報]

    >>196
    平均年齢50歳くらいだよね
    山崎邦正の上の娘さんとっくに20歳超えてるし
    返信

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2025/10/04(土) 22:56:47  [通報]

    >>205
    しかも届いたら偽物なんでしょうね
    返信

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2025/10/04(土) 22:59:21  [通報]

    >>207
    これだけ物価が上がって税金もたくさん取られる中、その無駄なお金を出す国民がいるなら、日本もまだ捨てたものではないんじゃない?
    まあ、来年4月から子育て支援金が始まるから多少は減りそうだけど
    返信

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2025/10/04(土) 22:59:41  [通報]

    >>210
    ハハッ
    返信

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2025/10/04(土) 23:00:48  [通報]

    >>212
    「内容のよく分からないサービスに¥1,100払っちゃう自分」みたいな優越感ですかね
    返信

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2025/10/04(土) 23:01:57  [通報]

    >>214
    ガキ使はともかく、ごっつのスタッフって…
    番組終わってから何年よ
    返信

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2025/10/04(土) 23:04:24  [通報]

    >>215
    再エネ賦課金なんて税金でもないから大した国会審議もなしに決まって強制徴収
    返信

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2025/10/04(土) 23:11:04  [通報]

    >>221
    企画・構成はしたとしても、著作権?はテレビ局じゃないの?
    あと、他の出演者にも許可を取らないといけなくなるから大変そう
    歌番組だと印税の話も絡んでさらにややこしそう
    海外ゲストはまず無理だし、安室ちゃんも無理だろうし
    返信

    +0

    -1

  • 601. 匿名 2025/10/04(土) 23:11:57  [通報]

    >>222
    今どき牛丼も食べられないよ
    返信

    +0

    -0

  • 602. 匿名 2025/10/04(土) 23:16:30  [通報]

    >>232
    何十年も億単位で稼いでる富豪に「ご祝儀」ってw
    返信

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2025/10/04(土) 23:18:46  [通報]

    >>235
    楽屋とかで「吉本芸人なら入って当然」みたいな会話してそう
    で、せっかく入ったからいろんなところでその話をする
    返信

    +7

    -0

  • 604. 匿名 2025/10/04(土) 23:20:36  [通報]

    >>236
    視聴率が出るわけでもないし、関係ないんじゃない?
    自分たちが面白いものをやるだけだし、ついて来れる人がついて来ればいい、みたいなスタンスだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2025/10/04(土) 23:22:01  [通報]

    >>240
    新規のコンテンツがたまるまでは過去のコンテンツを見てもらうって感じじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2025/10/04(土) 23:22:47  [通報]

    >>377
    NSCの授業で感想を言い合うとか?
    返信

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2025/10/04(土) 23:25:57  [通報]

    >>245
    苦労して集めたごっつのDVD
    1〜5巻あって各1万円だったのに
    今Amazonで半額になってる
    どんだけ〜
    返信

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2025/10/04(土) 23:27:17  [通報]

    >>246
    結局、廃旅館とシリーズ初期の回と、あとは毎回最後に放送してた替え歌だけ見て満足しそう
    返信

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2025/10/04(土) 23:29:03  [通報]

    >>248
    無料のYouTubeより1100倍すごいんだぞとか言いそう
    返信

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2025/10/04(土) 23:30:07  [通報]

    >>253
    でもその頃のスタッフと企画するなら、結局似たような内容になりそう
    返信

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2025/10/04(土) 23:32:13  [通報]

    仮に独自の賞レースみたいなのをやったとして、優勝しても何かメリットあるのかな
    テレビの賞レースみたいに仕事が増えたりしそうにないけど
    返信

    +1

    -0

  • 612. 匿名 2025/10/04(土) 23:34:50  [通報]

    >>255
    ファンクラブというよりオンラインサロンに近いと思う
    何するのか分からない感じとか
    ちなみにオンラインサロンだと¥1100は安い方
    返信

    +2

    -1

  • 613. 匿名 2025/10/04(土) 23:37:28  [通報]

    >>259
    とんねるずがみなおかの最終回で情けねえ歌って終わったの格好よかった
    返信

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2025/10/04(土) 23:38:07  [通報]

    >>260
    そうやって一般人との溝がどんどん深まっていく
    返信

    +6

    -0

  • 615. 匿名 2025/10/05(日) 09:51:10  [通報]

    >>552
    バカなの?
    だから結局これじゃんw
    返信

    +3

    -1

  • 616. 匿名 2025/10/05(日) 09:53:19  [通報]

    >>574
    原材料を何らかの方法で運搬して来たケースでしょ
    トラックでも同じ事
    返信

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2025/10/05(日) 12:08:10  [通報]

    >>615
    えっと、間接税ってわかるかな?
    知らなかったら調べてみてね
    返信

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2025/10/05(日) 14:31:23  [通報]

    >>560
    ????成功する要素がゼロでは無いから、金や人が動くんでしょうよ。

    あなたがチャンネル作るなんて言ったって、誰も動かないよ。ダウンタウンだから動くんであって、そこは認めないと。要素が無いなんていうのは、貴方の決めつけ。
    金とメディアはかなり動いていて、実際に少なからず課金する人がいる。

    それが当たらないとカッコ悪いとか言いだすのはネガティブな人達の考えかなと思う。
    返信

    +2

    -2

  • 619. 匿名 2025/10/05(日) 14:58:38  [通報]

    >>618
    松本が芸能界引退を考えてないから吉本の権力でチャンネルをやってるだけで関係者も本人も成功するとは思ってないだろ
    今の松本がやるコンテンツに成功する可能性があると思ってるとかさすがに頭が悪すぎる
    返信

    +5

    -2

  • 620. 匿名 2025/10/05(日) 15:41:30  [通報]

    >>618
    お前は性加害が報道される十何年も前に松本が監督していた映画やイベントがことごとく大赤字を出していたのを知らないで成功する可能性があると思ってるのか?
    多くの人は松本が嫌いだから配信が失敗して欲しいと思ってるだけでなく、松本が過去にやっていた金儲けが失敗しているから成功しないと思ってるんだよ
    そもそも配信が成功すると思ってるんだったらとっくにネット配信に手を出してるし、テレビ復帰が出来なくなったから仕方なく配信に力を入れてるだけで松本自身もテレビでしか自分は儲けられない居場所がないと思ってるからテレビ復帰がしたいだけにすぎない
    返信

    +5

    -1

  • 621. 匿名 2025/10/05(日) 15:51:39  [通報]

    >>618
    このサイトに書き込んでる一般人が松本のような権力や企画をする為に協力してくれるだけのコネがあると思ってるのかよ
    しかも松本は性加害報道で信頼は全くないが未だに吉本所属の芸人の中ではトップの地位で社長並みの権力を持っている独裁者で松本の指示があったら幹部や社員は言う事を聞くしかないだろ
    あんたの発言は何もかも的外れの擁護ばかりで説得力がない
    返信

    +3

    -1

  • 622. 匿名 2025/10/06(月) 16:33:19  [通報]

    >>88
    お勉強できてえらいでちゅね〜
    一生懸命覚えたことをみんなに教えてあげたくなっちゃったんだねぇ〜
    返信

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2025/10/06(月) 19:51:49  [通報]

    >>199
    テレビ局と吉本の関係からして、ロイヤリティ支払うから配信させてって話になったら断らないんじゃない?フジテレビとか制作陣が松本に駆り出されるんでしょ?
    どっぷりの関係であらたに金儲けの話があれば乗らないわけがない。
    スポンサーとの関係上、地上波で松本を出演させるのは困難だし
    返信

    +0

    -1

  • 624. 匿名 2025/10/06(月) 21:48:54  [通報]

    あたしは怪しい?コンサルやってるから判るんだけど…普通は1000円以内に抑えた価格設定にするよ。そして初回1ヶ月は無料にする。それでもアマプラなんかのライバルに対して不利。なんか1100円なんて消費税の2重取りの印象があって最悪の戦略だわ。俺達の番組は高級なんや!がダダ漏れで、ああ松本は反省してないんだなと感じる。
    返信

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2025/10/07(火) 10:32:56  [通報]

    ずいぶんと必死なのがいるけど2万以上の
      共 感 し た ! 
    が結果だからね。 かわいそうに・・・
    ダウンタウン松本人志が11月1日復帰 昨年1月活動休止から1年10カ月「DOWNTOWN+」開始決定(スポニチアネックス)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    ダウンタウン松本人志が11月1日復帰 昨年1月活動休止から1年10カ月「DOWNTOWN+」開始決定(スポニチアネックス)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     吉本興業は2日、来月1日に開始する「ダウンタウン」の松本人志(62)と浜田雅功(62)による独自のインターネット配信サービスの正式名称が「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」に決まったことを


    >お好きにすれば良いと思う。
    >批判した所で本人達は復帰を伝えてきてるわけですから
    >、強制では無いわけだし、視聴者は見るか見ないか選択
    >するだけだからそんなに騒ぐ事では無いと思うんですけ
    >どね。
    >因みに私は、興味があったり面白い番組もあるんですが
    >、元々ダウンタウンが好きでは無いので見ない選択をします。
    返信

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2025/10/07(火) 15:10:20  [通報]

    >>115
    でも、ひとりごっつは割と面白かった記憶。
    返信

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2025/10/08(水) 11:08:46  [通報]

    >>507
    明確に数字でわかるからYouTube使わないんだろうとは言われてるね。
    返信

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2025/10/09(木) 18:45:50  [通報]

    松ちゃんが監督した映画「大日本人」「しんぼる」「さや侍」「R100」が見放題になるのかな?絶対入会する
    返信

    +1

    -1

  • 629. 匿名 2025/10/11(土) 16:26:49  [通報]

    >>621
    あんたなんて言われる筋合いないな。

    見る人は見るし、待ってる人も居る。
    それは事実。
    そして、何をもって成功するかという定義も、貴方目線だけで決められるものでも無い。

    取り敢えず、私は年間契約を決めてる。

    貴方こそ、ただただ狭い目線で否定してるだけで、つまらん人だなと思うよ。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード