ガールズちゃんねる

「見た目より中身で選ぶ」イマドキの恋愛スタイル“シュレッキング”に「有害すぎる」と賛否 好きなタイプ"じゃない人"と付き合う理由とは

117コメント2025/09/30(火) 14:05

  • 1. 匿名 2025/09/29(月) 17:03:35 



    ここ最近では、相手の見た目ではなく、性格やコミュニケーションといった本質を大事にしようとする「シュレッキング」という恋愛スタイルがSNSを中心に注目を集めており、これは、2001年に公開された大ヒット映画『シュレック』にちなんだ言葉だという。一方で、このシュレッキングが有害になるのではないかと問題視されているという。

    「見た目の優先度を下げて恋愛する人や、『そのうち好きになれるかも』と期待して関係を始める人も多いですし、それ自体は悪いことではありません。でも、問題なのは “見た目が好みじゃない相手なら、きっと自分を大切にしてくれるはず” と決めつけてしまうことなのです」
    続けてチャン氏は、そもそも「シュレッキング」という言葉が使われるようになったこと自体、現代の恋愛がいかに複雑になり、人々がどれほど不満や行き詰まりを感じているかを物語っていると話している。

    また、『Seeking.com』の恋愛エキスパート、エマ・ヘイソーン氏は、シュレッキングの問題点を挙げており、1つ目は、「見た目がこうだから、きっと優しくしてくれるはず」といった先入観で判断してしまうこと。そして2つ目は、それを理由に普段とは違うタイプの人と付き合うことを避け、うまくいかないと決めつけてしまうことだと指摘している。
    返信

    +8

    -25

  • 2. 匿名 2025/09/29(月) 17:04:37  [通報]

    多方面に失礼だな
    返信

    +160

    -1

  • 3. 匿名 2025/09/29(月) 17:05:04  [通報]

    目を背けるくらいの嫌いな顔タイプは視界にも入れたくないのでは ?
    返信

    +120

    -2

  • 4. 匿名 2025/09/29(月) 17:05:37  [通報]

    シュレックじゃないやつなかったんかい
    返信

    +9

    -1

  • 5. 匿名 2025/09/29(月) 17:05:56  [通報]

    >>3
    ぎゃははははwwwwww
    返信

    +2

    -9

  • 6. 匿名 2025/09/29(月) 17:06:09  [通報]

    シュレックがタイプど真ん中だったらどうなのさ
    返信

    +65

    -2

  • 7. 匿名 2025/09/29(月) 17:06:15  [通報]

    返信

    +1

    -5

  • 8. 匿名 2025/09/29(月) 17:06:38  [通報]

    『そのうち好きになれるかも』と期待して関係を始める

    少なくとも生理的に受け付けるかどうかの最低ラインはクリアしている
    返信

    +125

    -4

  • 9. 匿名 2025/09/29(月) 17:07:22  [通報]

    >>1
    高身長の男性なら全員好き
    返信

    +4

    -19

  • 10. 匿名 2025/09/29(月) 17:07:37  [通報]

    やりすぎ都市伝説で外見はお金でいくらでも変えられる。これからは中身の時代が来るって言ってたけどこういう事かと思う。
    返信

    +33

    -3

  • 11. 匿名 2025/09/29(月) 17:07:58  [通報]

    これからもまず見た目から入るだろうな

    イケメンかどうかより、好みか好みじゃないかでの判断で
    返信

    +72

    -5

  • 12. 匿名 2025/09/29(月) 17:08:08  [通報]

    “見た目が好みじゃない相手なら、きっと自分を大切にしてくれるはず”
    見下してる相手と上手くいくわけないだろ
    返信

    +79

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/29(月) 17:08:16  [通報]

    でも男は女性の見た目重視じゃない?
    好みじゃないと興味も持たないと思う
    女はまだ性格とか経済力で男を選んだりもするけど
    返信

    +79

    -3

  • 14. 匿名 2025/09/29(月) 17:08:23  [通報]

    >>1
    >2つ目は、それを理由に普段とは違うタイプの人と付き合うことを避け、うまくいかないと決めつけてしまうことだと指摘している。

    普段と違うタイプの人間と意見をすり合わせることは心労が絶えないし、鬱憤が溜まっていずれ破たんすると思うよ
    返信

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/29(月) 17:08:40  [通報]

    >>1
    シュレックに謝れ
    返信

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2025/09/29(月) 17:08:40  [通報]

    >>9
    身長高いだけでかっこよく見えると思う
    返信

    +4

    -12

  • 17. 匿名 2025/09/29(月) 17:09:03  [通報]

    >>11
    好みのブサイクと好みじゃないイケメンなら好みのブサイク選ぶよね
    返信

    +37

    -5

  • 18. 匿名 2025/09/29(月) 17:09:58  [通報]

    “見た目が好みじゃない相手なら、きっと自分を大切にしてくれるはず”

    意味がわからない
    返信

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2025/09/29(月) 17:10:04  [通報]

    デブなブ男ならお姫様扱いしてくれて当然ってことか

    あいつら女を憎んでるしイケメンより数段性格悪いよ
    返信

    +71

    -2

  • 20. 匿名 2025/09/29(月) 17:10:19  [通報]

    >>13
    男は子ども産めるか、女は子どもと自分を食わせてくれるかなんだろうね、結局
    返信

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/29(月) 17:10:21  [通報]

    >>17 残念いけめん選びます
    返信

    +1

    -12

  • 22. 匿名 2025/09/29(月) 17:10:35  [通報]

    見た目より中身って言うけど
    最低限見た目60点くらいないと眼中に入ってないでしょ
    返信

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/29(月) 17:11:11  [通報]

    >>1
    これ、格下お笑い芸人と結婚する美人女優達を見て同じ事考えてたわ
    きっと大事にしてくれると思ったんだろな〜付き合ってる時は姫扱いだっただろうし
    でも顔面偏差値低くたって相手は芸人、とんでもなくモテるし浮気も当たり前にする
    で結局離婚…てパターン多いよね
    返信

    +34

    -1

  • 24. 匿名 2025/09/29(月) 17:11:13  [通報]

    普段わりと頻繁に顔見合わせる相手で気兼ねなく話すような相手だと見た目って気にならないんだけどね。職場の人とか見た目なんか気にならない。

    会う頻度少なくて、気が貼る相手なら見た目気になっちゃうかも。あまりにブサ男だと隣に居たくない
    返信

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/09/29(月) 17:11:23  [通報]

    >>15
    似てる!!!私の旦那に!!
    返信

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/29(月) 17:11:27  [通報]

    綺麗でもブスでも結局見た目やん
    見た目の次に性格が来るんであって
    返信

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2025/09/29(月) 17:11:28  [通報]

    >>1
    世間的にハイスペじゃなくても自分的にはカッコいいっ人はいるし、付き合うだけなら、どんどん行って経験積んだ方がいいよ。最高スペック待ってたら行き遅れ婚活モンスターみたいになりそう。
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/29(月) 17:11:28  [通報]

    >>13
    それだよね ほんと!!男は絶対生理的に無理な顔の女は選べない…女は性格と経済的でも好きになれるが

    難しいな…
    返信

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/29(月) 17:11:28  [通報]

    “見た目が好みじゃない相手なら、きっと自分を大切にしてくれるはず” と決めつけてしまうことなのです

    ここ全く意味がわからんのだけど。
    なんで見た目が好みじゃない相手ならば自分を大切にしてくれるはずと思うの?
    返信

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2025/09/29(月) 17:11:52  [通報]

    >>12
    モラハラさんの思考ぽいね
    大人しそうな人タゲるよね
    返信

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/29(月) 17:12:25  [通報]

    >>9
    威圧感ある
    なぜか態度もデカい
    常に人を見下してる
    年いったら介護がやりにくいし施設に迷惑がられる
    返信

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2025/09/29(月) 17:12:26  [通報]

    >>29
    自分の釣り合う見た目よりもかなり下だから?浮気もせず大事にしてくれそう?って感じかな
    返信

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/29(月) 17:14:05  [通報]

    外見だけで判断するのは薄っぺらい奴だから、こういう傾向は素晴らしいと思う
    イケメンしか無理~背が高い人が良い~と言って選り好みしてアラサー突入してください
    お前の容姿は基準クリアしてんのか?と思う
    返信

    +5

    -4

  • 34. 匿名 2025/09/29(月) 17:14:17  [通報]

    >>13
    え?きちんと街みてる??めちゃくちゃ視力わるい?
    返信

    +3

    -8

  • 35. 匿名 2025/09/29(月) 17:14:35  [通報]

    >>1
    見た目の優先度を下げていると自覚している時点で見た目にとらわれているでしょう?
    返信

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2025/09/29(月) 17:15:41  [通報]

    >>1
    最初からイケメンハイスペとか狙うより、フツメンで優しい人で練習しといたほうがいいと思うけどね。付き合うだけで結婚するわけでもないんだし。ブサメン低スペと付き合う必要はまったくないけど。
    返信

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/29(月) 17:15:45  [通報]

    言わんとすることは分かるけど、顔って性格出るし体型は生活習慣の表れだから、判断基準から外せないよ

    “シュレッキング”?で、勘違いする人が増えなきゃいいけど
    返信

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2025/09/29(月) 17:16:23  [通報]

    自分側もシュレックレベルでちょうど釣り合ってたりしてね
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/29(月) 17:16:33  [通報]

    >>13
    顔の造りってより、雰囲気とかね
    幅広いようで見た目で判断するよ、年齢だってピンポイントに分からなくても見たら若いかどうか判断できるし
    デブ専ブス専なんて超少数だから
    返信

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2025/09/29(月) 17:16:44  [通報]

    >>23
    ちゃっかり馬鹿にしてるのわろw
    返信

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2025/09/29(月) 17:17:18  [通報]

    そのうち好きになるかもしれないから付き合うってスタイル嫌い
    返信

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/29(月) 17:17:27  [通報]

    >>38
    そうそう似すぎて親近感しかないwwww
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/29(月) 17:18:09  [通報]

    >>1
    『そのうち好きになれるかも』と期待して付き合っても、実際に好きになることなんて滅多にない。好き嫌いは理屈でどうこうなるもんじゃないからね。
    返信

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/29(月) 17:18:18  [通報]

    >>41
    女のそのうち好きになるから付き合うってセリフはただの下心だよ
    返信

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2025/09/29(月) 17:20:00  [通報]

    いやいや言葉使いとかで容姿想像してるでしょ結局
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/29(月) 17:20:50  [通報]

    >>26
    顔良くないと性格知ろうと思わん
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/29(月) 17:21:03  [通報]

    これ海外で話題になってたけど、日本にも浸透してきてるの?

    "あなたがシュレックと付き合ったと思ってる時、相手もまたシュレックと付き合ったと思っているのである"ってコメント面白かったな
    返信

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/29(月) 17:21:29  [通報]

    見た目が好みかどうか判断してるってことは結局見た目で判断してるじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/29(月) 17:22:36  [通報]

    >>33
    基準クリアしてるから余裕ぶっこいて焦ってないんでは?焦る必要ないから美人ほど未婚なんでは?
    返信

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2025/09/29(月) 17:22:38  [通報]

    見た目じゃないと言いつつ

    決まって高身長か170以上あるかのどちらか
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/29(月) 17:23:12  [通報]

    >>1
    所詮はフツメンとフツ女の話。
    ブサメン、ブスには関係ないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/29(月) 17:23:23  [通報]

    >>47
    まぁ結局大抵は似たもの同士でくっつくものね
    相手の容姿レベル下げてるんだなんて自覚している関係は嫌だよね
    お互いがそう考えてるならまだいいけど、片方がそんなふうに上から見ていたら嫌だわ
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/29(月) 17:24:09  [通報]

    >>13
    男も財産目当てで年上行く人もいるじゃん
    返信

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/29(月) 17:25:09  [通報]

    >>1
    妥協してお前レベルと付き合ってやってるんだから、尽くすのが当然だろって人は昔から男女問わずいたんじゃない?
    ちょっぴりシュッとしたシュレックがシュレックに対して、そういう謎の上から目線だったりするよね

    美男美女は美男美女で対等に付き合って楽しそう
    返信

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/29(月) 17:25:38  [通報]

    >>9
    わかるw
    私が161で世間一般的には高い方じゃないはずだけど、私の周囲からしたら高い方らしく、男性と並ぶと男性が少し高いか同じくらいの感覚。
    180でやっと高いなと実感出来てそれだけでカッコよく思うチョロい奴w
    返信

    +5

    -3

  • 56. 匿名 2025/09/29(月) 17:26:11  [通報]

    >>19
    この私が付き合ってあげてるんだからお姫様扱いして当たり前って思ってるって事だよね
    ある意味お似合い
    返信

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/29(月) 17:26:52  [通報]

    >>9
    高身長デブ怖くないの?
    返信

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2025/09/29(月) 17:27:27  [通報]

    でも中身を見てほしいとか言ってる男は見た目以上に中身が悪い率が高いぞ
              
    返信

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2025/09/29(月) 17:28:22  [通報]

    >>51
    ブサメン、ブスがフツメン、フツ女だと思ってる話だよ
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/29(月) 17:28:28  [通報]

    >>8
    タイプじゃ無くてもふとした瞬間の表情とか良い顔する時ある。例えるとスポーツ選手とかさ。
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/29(月) 17:29:44  [通報]

    >>58
    それなー顔と中身一緒
    返信

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2025/09/29(月) 17:30:19  [通報]

    >>8
    見下してる関係性ねー
    返信

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/09/29(月) 17:30:55  [通報]

    >>53
    財産目当てでも性生活出来るから凄い
    返信

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/29(月) 17:31:10  [通報]

    >>58
    いけめんほど性格いいよねー勉強熱心で努力家
    返信

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2025/09/29(月) 17:33:39  [通報]

    顔より身長高い方が良い。街中でも身長高かったら見栄え良いし
    返信

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2025/09/29(月) 17:38:58  [通報]

    >>1
    見た目もタイプで中身もぴったり合う人がいいんじゃないの?w
    負け惜しみじゃん
    イケメンは競争率高いからね

    「見た目より中身で選ぶ」イマドキの恋愛スタイル“シュレッキング”に「有害すぎる」と賛否 好きなタイプ
    返信

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2025/09/29(月) 17:42:56  [通報]

    >>66
    森三中入れるのはおかしい
    返信

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/29(月) 17:43:07  [通報]

    >>58
    まぁ見た目以外他の男より優れてるって考えが傲慢だよな
    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/29(月) 17:45:13  [通報]

    >>9
    背が「長い」だけ
    つまらん
    男は中身だよ
    返信

    +5

    -4

  • 70. 匿名 2025/09/29(月) 17:47:01  [通報]

    >>63
    金持ちのオヂと付き合う女もそうでしょ
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/29(月) 17:47:06  [通報]

    自分が思いやり持って接せれるならいいと思う
    キスもsexも抵抗あるなら相手のためにもやめとく方がいい
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/29(月) 17:50:58  [通報]

    >>1
    いやこれ分かる
    不細工だから優しいはずは必ずしもあてはまらない
    返信

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/29(月) 17:51:41  [通報]

    極端すぎる
    両方のバランス
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/29(月) 17:52:55  [通報]

    >>13
    経済力が増えると女性も相手に見た目と若さを求めるよ
    返信

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/29(月) 17:53:53  [通報]

    >>67
    鈴木おさむ大島美幸夫妻あってのこれだと思う
    合ってる相手が一番よねっていう
    みんなそれぞれ夫婦で雰囲気似てて良い感じ
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/29(月) 17:55:07  [通報]

    >>63
    生理現象的に男は無理じゃね?
    ED薬に頼るしかない
    界王拳状態
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/29(月) 17:56:42  [通報]

    >>62
    見下すというか
    自分の幸せのために恋愛するんだから生理的に無理な相手を選ばないのは当たり前じゃないの?
    生理的に無理な人といつ訪れるかわからない好きになる時を期待して付き合い続けるとかそれこそ特殊な性癖持ってるとかじゃないと厳しいよ
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/29(月) 18:02:16  [通報]

    >>18
    見た目が好みじゃない相手なら ×
    自分より圧倒的に顔面レベル下位の相手 ○

    という意味かと
    見下し表現を避けたためになんか変な文の繋がりになったんじゃないかな
    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/29(月) 18:04:40  [通報]

    >>23
    佐々木希と渡部
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/29(月) 18:07:42  [通報]

    シュレックってどんな話だったっけ?
    って調べちゃったよ。
    浜ちゃんと紀香のイメージが強すぎて
    内容忘れてた。
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/29(月) 18:11:00  [通報]

    >>17
    自分の好みをイケメンと感じるのでは
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/29(月) 18:12:35  [通報]

    山ちゃんと結婚した蒼井優に失礼な記者が
    記者「蒼井さんは相手を見た目では選ばないんですね」
    蒼井優「メガネはずすとそんなに悪くないんですよ?」

    って答えたの思い出した
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/29(月) 18:13:58  [通報]

    >>26
    美醜にかかわらず、においとか雰囲気とか…。ピンと来るかどうかって大事だよね。人って出会いの場で動物的な本能みたいなものを発動させるものだと思うし、そういう直感は当てになる。自分の勘は信じていい。
    返信

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/29(月) 18:14:38  [通報]

    >>17
    不細工とまでは行かないけど、たとえば
    薄顔フツメン
    濃顔イケメン
    とかなら薄顔好む人は前者選ぶよね
    返信

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/29(月) 18:14:52  [通報]

    >>3
    それはもう対象外だからこの話題の中には入ってないでしょ。
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/29(月) 18:26:22  [通報]

    >>43
    本当そうだよね。何年も好きでいてくれる人がいて好きになれるよう努力してみたけどやっぱり無理だった。
    返信

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/29(月) 18:29:25  [通報]

    予想の論調と違った
    この見た目だから大切にしてくれるはずとは??
    見た目と中身、どっちも重要
    優しいフツメンだと思って付き合ってみたら、中身は付き合っているうちに長所が短所に裏返ることはあるでしょう
    その気付きは当たっている
    特にうわべの優しさには騙されやすいから気を付けないとならない
    かといって最初からハイスペイケメン狙いは厳しいと思うよ
    実際に私はフツメン元彼に告白して交際したら浮気男で大失敗→その大失敗があったからハイスペイケメンの夫に告白してもらえて結婚に至れたとしか思えない
    先に夫に告白していたら交際さえ断られていた気がするし、もし交際しても私が恋愛下手過ぎて別れていたと思う
    失敗は成功のもとに持っていけた


    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/29(月) 18:33:16  [通報]

    >>1
    中身で選ぶって言うけど、それ、ホントにちゃんと相手のこと見えてるのか?
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/29(月) 18:37:44  [通報]

    マイナスだろうけど
    周りの友達が男できたからって
    無理に男作る必要ない
    将来、結婚したい!と思える男が出来ても、
    貞操観念ない女とは結婚したくない男の場合もあるから
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/09/29(月) 18:37:46  [通報]

    >>82
    蒼井優が山ちゃんの見た目結構好きなの分かる
    というか眼鏡かけてても結構悪くないと思う
    結婚報道聞いたとき見た目も中身も蒼井優のタイプど真ん中だなと思って「わあ蒼井優も好きな人と結婚できたの本当に良かったね」と思ったもん
    女優やってたら世間からはイケメンって言われるけど自分のタイプじゃない人からたくさんアプローチされそうだもん
    絶対蒼井優は妥協では結婚してないよ
    本当に幸せそう
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/29(月) 18:39:08  [通報]

    >>1
    こうやって自分が選ぶほうだと、自分が妥協してあげてるほうだと勘違いしてるから上手くいかねーんだよ
    返信

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/29(月) 18:39:42  [通報]

    外見が悪いと性格がいいっていう先入観はあるかもしれない
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/29(月) 18:45:06  [通報]

    >>90
    金も知名度も身長もある時点で、上位の男なんだけどね。。
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/29(月) 18:46:04  [通報]

    外見で高望みしすぎず一緒にいて安心できる人を選ぶ、
    みたいな話かと思ったら全然違った
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/29(月) 19:08:11  [通報]

    私はいやだ。見た目も好みじゃないと絶対にいやだ!!!
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/29(月) 19:27:57  [通報]

    >>53
    滅多にいないよ
    返信

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2025/09/29(月) 19:31:22  [通報]

    仮に付き合っても99.99%は嫌になって別れるよ
    先が見えてる
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/29(月) 19:35:31  [通報]

    >>19
    たまにガルで見る、「結婚して20年経つし子供も大きいけど、旦那が未だにお姫様扱いしてくれるし何でもしてくれる。旦那が死んだら本当どうしよう」みたいなコメント
    旦那さんがべた惚れパターンかと思ってたけど、そうでもないのかな
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/29(月) 20:38:34  [通報]

    >>2
    結局は外見で決めてる域を出てないのも頭悪いしね
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/29(月) 20:55:24  [通報]

    >>58
    汚い爪フケ目ヤニ皮脂の付いた眼鏡異常な肥満とか努力で治せるものを放置しているタイプ
    美醜じゃないのよ 
    清潔感がないやつほどイケメン無罪とかほざく                        
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/29(月) 21:06:00  [通報]

    >>6
    2人は幸せに暮らしましたとさ

    ~完~
    返信

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/29(月) 21:07:02  [通報]

    >>8
    男の場合、中身重視で結婚して後から友達がかわいいお嫁さん連れてるのを見ちゃうと「嫁がブスで辛い」ってなるパターンあるみたいね。
    返信

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/29(月) 21:18:18  [通報]

    >>17
    両方付き合ったけど惚れ直すのは好みの◯細工のほうが多かった
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/29(月) 21:39:21  [通報]

    >>1
    嘘ばっかり、今ほど見た目オンリーの時代じゃない
    金や地位かあれば見た目重視しないだけでw
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/29(月) 21:48:38  [通報]

    >>1
    結婚は生活だから中身の方が大事だよ
    人柄、善人かどうか、勤勉真面目かどうか、
    教養があるかどうか、
    頭がいいかどうか、
    責任感があるかどうか、
    誠実かどうか

    ただ若いだけで、不誠実で怠け者で悪い男だったら最悪よ
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/29(月) 21:49:35  [通報]

    >>1
    頭悪い人ほど
    見た目でしか判断する基準や能力がない
    返信

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2025/09/29(月) 23:07:08  [通報]

    >>98
    人によるとしか
    本当にベタ惚れされてるなら妻側も相応に夫を大切にしてる人だと思うよ
    少なくとも相手を見下してるタイプはないだろう
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/29(月) 23:30:05  [通報]

    >>102
    女性もあると思う
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/30(火) 00:27:43  [通報]

    >>13
    女が男に求める条件って山ほどあるじゃん。

    男の中身なんて、山ある条件のなかで下位だよ。
    返信

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2025/09/30(火) 01:59:42  [通報]

    実際私の知っているシュレック顔の人は良い人でもなんでもない、頭が悪い人でしたね。占い師けんけんに見てもらいたい、シュレックを。
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/30(火) 07:03:22  [通報]

    >>3
    上にある◯◯マリュウ気持ち悪くて大嫌いだから非表示ワードに入れてるのに頻繁にトピ画になってて目に入ってくるからキモすぎる!もし中身が神様みたいでも絶対やだこんなやつ
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/30(火) 07:18:56  [通報]

    >>107
    なるほど
    夫婦は合わせ鏡だものね
    妻側も夫を大切にしてるから、夫側も妻を大切にしてるんだね
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/09/30(火) 08:40:13  [通報]

    >>13
    私が結婚できたんだからそんなことはないと思う
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/30(火) 09:41:54  [通報]

    >>34
    イケメンは美人と
    そうじゃない人はそうじゃない人と
    基本、同レベルでくっついてない?

    不細工おっさんと若い綺麗な奥さんの組み合わせあるけど、大抵は男性に経済力あったり凄く優しかったりするから選んでるんだと思うよ
    トータルバランスが合ってるレベル同士でくっつく
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/30(火) 10:54:34  [通報]

    >>108
    女性は配偶者の見た目より職業や社会的地位の比較で病んでしまうパターンのほうが多いかな
    返信

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2025/09/30(火) 10:56:22  [通報]

    >>19
    いやまじでこれ
    自他共に認めるゲテモノ食い(というか守備範囲が広い)だったんだけど
    不細工や低身長はコンプ抱えてるから卑屈だし拗らせてる人多すぎ
    高身長イケメンは素直だしコンプないから穏やかで楽
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/30(火) 14:05:45  [通報]

    >>23
    陣内と紀香連想した
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす