ガールズちゃんねる

交際経験なしから結婚出来た方

115コメント2025/09/26(金) 06:56

  • 1. 匿名 2025/09/25(木) 17:24:25 

    どんなお相手とどこで知り合って結婚しましたか?

    わたしは交際経験が無い事をかなりコンプレックスに感じています。
    もう直ぐ30才なのでアプリか相談所等で婚活をスタートしようと考えていますが、数人付き合ったと嘘をついて婚活した方が良いんでしょうか?
    その他も交際経験なしから結婚出来た方の実践した事などを知りたいです。

    今まで中々人を好きになれないし奥手な自覚はあり、告白されても断ったり、自分から好きな人にはアピール出来ずにいました。
    返信

    +25

    -16

  • 2. 匿名 2025/09/25(木) 17:25:03  [通報]

    ワンナイトもないの?
    返信

    +2

    -27

  • 3. 匿名 2025/09/25(木) 17:25:27  [通報]

    交際経験なしから結婚出来た方
    返信

    +21

    -9

  • 4. 匿名 2025/09/25(木) 17:25:41  [通報]

    絶対に引かれる、交際経験ありにしたほうがいい
    返信

    +4

    -47

  • 5. 匿名 2025/09/25(木) 17:25:44  [通報]

    交際経験なしから結婚出来た方
    返信

    +21

    -2

  • 6. 匿名 2025/09/25(木) 17:25:50  [通報]

    誰とも付き合ったことが無い人はモテる。
    素直に話したほうが、誠実な男と結婚できるよ
    返信

    +90

    -50

  • 7. 匿名 2025/09/25(木) 17:26:13  [通報]

    >>1
    見合いって考えは?
    返信

    +11

    -2

  • 8. 匿名 2025/09/25(木) 17:26:36  [通報]

    >>1
    良いなと思う人は居たけど中々アピール出来なくて
    交際には至らなかったと正直に言ったらいいと思うよ。
    返信

    +50

    -6

  • 9. 匿名 2025/09/25(木) 17:26:41  [通報]

    処女厨は!!実在する!!ドン!!
    返信

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2025/09/25(木) 17:26:54  [通報]

    こういう人って旦那の元カノとかに嫉妬とかしないの?
    返信

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2025/09/25(木) 17:27:09  [通報]

    嘘つく必要もないけど、聞かれなければ本当のことを言う必要もないような
    返信

    +71

    -0

  • 12. 匿名 2025/09/25(木) 17:27:15  [通報]

    紹介された職場で出会った。スピード婚。付き合うなら結婚しようとなった
    返信

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2025/09/25(木) 17:27:35  [通報]

    >>1
    数人付き合ったと嘘をついて婚活ってあるけどバレると思うよ
    返信

    +43

    -1

  • 14. 匿名 2025/09/25(木) 17:27:36  [通報]

    >>1
    正直に言って良いと思うけど?
    悪い事じゃないんだし
    返信

    +49

    -2

  • 15. 匿名 2025/09/25(木) 17:27:55  [通報]

    結婚相談所
    32歳まで告白されたこともしたことない喪女でしたよ!

    本交際になって1か月くらいしてから「今まで誰とも付き合ったことない」とは言いました
    というか相手に絶対バレてたと思うわ
    返信

    +54

    -1

  • 16. 匿名 2025/09/25(木) 17:28:19  [通報]

    >>1
    どちらにせよ初手嘘はあかんくないか
    返信

    +38

    -1

  • 17. 匿名 2025/09/25(木) 17:28:29  [通報]

    >>10
    同じくそういう経験がない人と結婚するパターンも多そう
    そんな事ないのかな
    返信

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2025/09/25(木) 17:28:31  [通報]

    >>1
    私は既婚ですがマチアプで女性と出会い中です
    返信

    +0

    -13

  • 19. 匿名 2025/09/25(木) 17:28:34  [通報]

    "誰とも付き合ったことがない女子が好きな男"にモテると思う
    返信

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2025/09/25(木) 17:29:01  [通報]

    > 今まで中々人を好きになれないし奥手な自覚はあり
    そもそも、なんで結婚したいの?そこも踏まえてよく考えた上で戦略立てた方がいいと思う
    返信

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/25(木) 17:29:06  [通報]

    >>4
    結婚相談所では結構男女共にそういう人いるから大丈夫
    30で付き合ったことないなら相談所一択だと思う
    返信

    +33

    -1

  • 22. 匿名 2025/09/25(木) 17:29:14  [通報]

    >>10
    しない!
    でも初体験がいつか気になって聞きましたw
    返信

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2025/09/25(木) 17:29:22  [通報]

    趣味で知り合った人と少しずつ趣味以外で会うことも増えてもうそのまま結婚しました
    返信

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2025/09/25(木) 17:29:40  [通報]

    >>1
    言うと下に見られて上手くいかなくなるから結婚するまで黙っておけ。
    あまり慣れてないで通すのだ?
    返信

    +1

    -10

  • 25. 匿名 2025/09/25(木) 17:29:42  [通報]

    まともな人ほど経験人数少ないよね
    返信

    +16

    -5

  • 26. 匿名 2025/09/25(木) 17:29:56  [通報]

    >>1
    >数人付き合ったと嘘をついて婚活した方が良いんでしょうか?

    これバレると思うよ。付き合ったことない人ってなんとなく察する。付き合ってていろいろ「あれ?ん?」って違和感ある。
    返信

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2025/09/25(木) 17:30:14  [通報]

    >>16
    ほんとこれ 人生のパートナーになるかもしれないのに出会い頭から嘘つくって
    返信

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/25(木) 17:30:23  [通報]

    交際経験の無かった24歳の時に同じ職場の人に告白してお付き合い→3年後に結婚しました。
    あのとき勇気を振り絞って告白して良かったと今でも思います。
    返信

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/25(木) 17:31:04  [通報]

    >>24
    あまり慣れてないは良いね
    聞かれるまではそれで答えていいかも
    舐めてくる人居るもんなぁ多分
    返信

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2025/09/25(木) 17:31:40  [通報]

    >>26
    童貞がキョドりやすいのと同じやね
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/25(木) 17:32:03  [通報]

    >>1
    その交際経験無しがアピポイントなるでしょ!
    誰かのお古は嫌って人もいるだろうし
    返信

    +5

    -3

  • 32. 匿名 2025/09/25(木) 17:32:21  [通報]

    素直に言った方がいい。恥じることもない。

    それよりも奥手のままじゃアプリでも相談所でも結果変わらないし、興味も持てないんじゃ?
    返信

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/25(木) 17:33:11  [通報]

    お互い初めて同士。街コンで知り合った。
    他の人と付き合っとけば…とは思ったことは一度もない。
    返信

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2025/09/25(木) 17:33:20  [通報]

    嘘ついてもそういうのってどうせバレるよ
    返信

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/25(木) 17:33:35  [通報]

    交際経験って申告するの?それとも婚活会話の定番なの?別にあえて言う必要ないかと思うんだけど。
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/25(木) 17:34:00  [通報]

    >>1
    恋愛未経験でアプリはやめとけ
    返信

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2025/09/25(木) 17:34:12  [通報]

    交際経験無しの頃に戻って人生やり直したい
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/25(木) 17:34:21  [通報]

    大学の時に社会人の彼ができて、それが初彼で、そのまま囲い込まれるように卒業してすぐ結婚
    でもわりとすぐ離婚したよw 浮気されてね
    まともに社会人として過ごして何人かと軽い交際して、初めて自分から好きになった相手ができて交際にこぎつけたのは20代後半、28で結婚して30直前に子供産みました
    やっぱり精神的に大人になって男性を見る目が育ってから結婚した方がいいなと思ったよ
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/25(木) 17:35:59  [通報]

    >>1
    婚活アプリで知り合った人と37歳で結婚しました。それまで付き合ったことありませんでした。
    返信

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2025/09/25(木) 17:38:13  [通報]

    コロナ前でまだアプリとかが主流じゃない時に婚活パーティーで知り合った。オタク限定の婚活パーティーで、漫画の趣味がピッタリ合う人がいてそれが今の旦那。
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/25(木) 17:38:16  [通報]

    >>10
    元カノ「今は私達、兄妹みたいなものですよぉ。ご心配なく…ウフフ♬」🤭
    返信

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2025/09/25(木) 17:38:26  [通報]

    >>31
    そんなのでアピってそこに惹かれる男は嫌だな
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/25(木) 17:38:27  [通報]

    >>1
    学生時代に初めてつきあったのが今の旦那
    返信

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/09/25(木) 17:38:31  [通報]

    >>22
    あなたみたいにサッパリした性格の人だったらいいんだろうな。
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/25(木) 17:38:46  [通報]

    >>1
    恋愛興味無かったけど社内恋愛で26歳初彼が出来28歳で結婚しました。中途採用の同期で歓迎会で隣になり気にかけてくれて残業してる時に終わったら食事に行きましょうが何度もあり結婚前提に真剣に交際してほしいと言われ、私は恋愛に興味なかった為、色々と至らない点も多いと思いますがいいですか?からトントンと進んで結婚に至りました。
    返信

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2025/09/25(木) 17:39:20  [通報]

    >>35
    別に公表するわけじゃないけど、カウンセラーに「これまで交際敬遠なくて…」みたいな情報は伝えておいた方が適切なサポート受けられるんじゃないの?
    返信

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/25(木) 17:39:56  [通報]

    >>10
    旦那の元カノに嫉妬はしないかな。こんないい男に逃がすなんて勿体ないな〜くらいにしか思ってない。
    返信

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2025/09/25(木) 17:40:08  [通報]

    >>1
    そこは正直に言おう。
    交際経験なくても普通に人付き合いも社会経験もあるでしょ?コンプレックスに思う必要ない。
    相手が経験ないと肩の力が抜けるのか、結構グイグイきてくれる感じ。下に見られてるだけなのかどうかの見極めは大事かと。
    お見合いパーティーで結婚したよー
    結婚結婚ってならず普通にデートを楽しもう!
    返信

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2025/09/25(木) 17:40:23  [通報]

    意外とそういう人のが出会ってからの展開早いイメージある
    異性の匂いしないタイプだけどいつの間にか結婚してる
    返信

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/25(木) 17:42:44  [通報]

    >>46
    なるほど、カウンセラーに言うなら合ったアドバイスもらえるかもね。てっきり相手に知らせるかという話かと思って。
    返信

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2025/09/25(木) 17:42:56  [通報]

    >>1
    相談所。
    好きになったというか、変な人ばかりと出会ってきて、一番まともに見えたのが旦那。
    結婚後にキレやすい人だと判明してすぐに不仲。
    短期間付き合ったと嘘をついて婚活してたけど、どうせ相手も同じだから気にしなくていいよ。交際歴をアピールしてきたオッサンいたけど、嘘だとバレバレだった。あまりにも気が利かないし会話も出来なかったもん。
    返信

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2025/09/25(木) 17:46:23  [通報]

    >>1
    従姉妹が男性苦手でうまく話せなくて、合コンとかに行くけど話せないのが続いて、30歳になった。
    婚活パーティー?かなにかで知り合った人と意気投合したらしく、付き合い始めて、1年後にデキ婚してたよ。
    びっっくりした。
    何があるかわからないもんよ。
    返信

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2025/09/25(木) 17:47:01  [通報]

    >>1
    32歳で婚活パーティで知り合った人と初めて交際し、34歳で結婚しました
    現在38歳ですが、初が付くものは全部旦那です
    私も交際経験がないのがコンプレックスだったけど、素直に言いました
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/25(木) 17:47:13  [通報]

    付き合った回数は多くても少なくても
    どっちにしても言わない方が良いんだよ

    どんなに心が広い彼氏でも
    前の彼氏のことって
    話せば気にしてしまうもんなんだよ

    初めて付き合うって男の本音で言ったら
    付き合った人が多いより
    全然嬉しい部類だと思う
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/25(木) 17:47:53  [通報]

    >>6
    見た目にもよらない?彼氏いた事ないです‥だろうねって人ならモテなさそう。
    返信

    +51

    -3

  • 56. 匿名 2025/09/25(木) 17:48:19  [通報]

    男にとっては自分が初めての相手っててのは嬉しいもんだから言ってもいいんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/25(木) 17:48:20  [通報]

    そういう人は結構知っているけどすぐに離婚する人が多いよ。
    返信

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2025/09/25(木) 17:54:45  [通報]

    >>1
    昭和初期の
    【男子との交際にはこのおきて】

    ・男子ひとりの席には座らぬこと。どうしても座らなければならぬ時には、障子や窓を開けておくこと。
    ・確実な同伴者なしには男子を訪問しないこと。特に下宿などへは絶対にいけません。
    [禁止]男子の前では袂をくわえたり髪に手をやったり二の腕をだしたり

    交際経験なしから結婚出来た方
    返信

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/09/25(木) 18:00:01  [通報]

    >>1
    相談所で誠実な人探せばいいよ。
    つき合ったことないのは正直に言っていい。
    それで何か言ってくるならそんな奴やめときな
    返信

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/25(木) 18:00:23  [通報]

    >>6
    ネット婚活だったらよくある話だよね
    返信

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/25(木) 18:00:49  [通報]

    >>26
    男女関係なく自然に手を繋ぐとか交際経験があれば出来る仕草が出来ないからわかるよね
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/25(木) 18:01:58  [通報]

    >>50
    相手に知らせる義務はないだろうけど、聞いてくる人は普通にいそうだよね。場所柄。
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/25(木) 18:02:04  [通報]

    返信

    +0

    -12

  • 64. 匿名 2025/09/25(木) 18:03:20  [通報]

    交際経験無い人はマッチングアプリは危険だと思う
    返信

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2025/09/25(木) 18:03:33  [通報]

    なかなか人を好きになれないのに
    結婚とはまた大胆な

    相談所行っても好きになれないと
    思うな。自然に好きになった人に
    勇気出して告白しちゃいな
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/25(木) 18:06:10  [通報]

    >>1
    私の知人は交際経験なしで29で婚活パーティーで知り合った人と付き合ってるよ
    マッチングしてから何度目かのデートで交際経験ないのは見ててわかったって言われたみたい
    嘘ついてもバレると思う
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/25(木) 18:06:57  [通報]

    >>3
    このドラマ、ここで凄く良いみたいな評価だったけど 
    3話くらいで観なくなった。
    同時期にやってた恋は闇が真反対のキスとかセックスしまくってたドラマだったから、そっちの方が面白いなって。
    純愛ものが嫌って訳でもないし、主演2人が嫌ってわけでもなかったけど、自分には合わなかった。



    返信

    +2

    -11

  • 68. 匿名 2025/09/25(木) 18:09:21  [通報]

    >>6
    男は初めての男になりたくて女は最後の女になりたい、というのがあったね
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/25(木) 18:14:36  [通報]

    >>1
    ヘタに嘘つくとボロが出るし、婚活中って色んな人と会うから、言うこと変えると後で収拾つかなくなるよ。
    本気で付き合いたいって人が現れた時のためにも、常に誰に対しても誠実であるべし
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/25(木) 18:14:38  [通報]

    >>2
    マイナスしかついてないけど、交際歴が無い人でワンナイトしてる人何人も知ってる。そのあと続かないと言ってる。恋愛の仕方がわからないんだとおもう。
    返信

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2025/09/25(木) 18:15:42  ID:51y3jlmUGw  [通報]

    33歳で初めて婚活パーティーに行くのですが出会いってあるのでしょうか?ちなみに30から40代限定のに行きます。私もこの年まで交際経験がありません
    小さい頃から男の人にはブス扱いしかされてなかったので他人が信用できず、私自身も自分のことが大嫌いでした。今は整形を少ししたので気分は持ち直しました
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/25(木) 18:16:28  [通報]

    >>1
    最初に肝心なところ嘘付くと今後色んなことを嘘で塗り固めなくちゃいけないからつらくなりそうだなぁ
    悪いことじゃないしむしろ良いことだから最初に明らかにした方がいいのかも
    けど、そこに付け込んでくる頭の悪い男はいる
    あなたは賢い女性だろうから、何事も毅然とした態度でね!
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/25(木) 18:17:48  [通報]

    >>6
    一度も付き合った事がない喪女がモテると思う?
    一度も付き合った事がない美人はモテるよ
    そんな美人はレアだから
    返信

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/25(木) 18:21:01  [通報]

    >>10
    かと言って相手が30過ぎてて色々初めてですはちょっと荷が重いな
    返信

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2025/09/25(木) 18:23:31  [通報]

    婚活パーティー的なのがきっかけ。
    27歳の時に夫と知り合った。同い年だけど夫は交際経験ない人ではなかったみたい。付き合って一年後に結婚したよ。
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/25(木) 18:25:22  [通報]

    マッチングアプリで27歳のときに初めて彼氏ができてその1年後に結婚した。

    私は今までの人生でモテてこなかったけど、
    男友達はいたし男女グループで遊ぶこともあったし
    飲み会にも参加するしで男性への免疫がない訳ではなかったな。
    もし主が免疫ないタイプだと婚活はハードル高いように思う。飲み会とかサークルとかそういう場面にたくさん足を運んで男性に慣れていくのがいいんじゃないかしら
    返信

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2025/09/25(木) 18:27:25  [通報]

    私も交際経験ゼロで結婚相談所で結婚したけど、夫とは仮交際期間中もそういう話になった事ないな
    ていうか結婚相談所に行く人って、男女ともにほぼ恋愛経験してない人だと思ってた
    もし聞かれたら素直に言うくらいで、嘘なんてつく必要はないよ
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/25(木) 18:30:08  [通報]

    >>1
    整形

    つかみは見た目
    つかみがなければ次は無い
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/25(木) 18:30:45  [通報]

    >>13
    見た目でばれるよね
    返信

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2025/09/25(木) 18:32:06  [通報]

    >>70
    発達とかじゃないの
    中身の問題が大きすぎる人
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/25(木) 18:34:29  [通報]

    経験豊富な人は嫌がられると思うよ。
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/25(木) 18:35:40  [通報]

    >>1
    交際人数盛るメリットある?
    普通に交際経験なしでいいと思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/25(木) 18:36:09  [通報]

    >>6
    最初から申告して婚活したら詐欺にも引っかかりそう
    交際になってから後出しでいいと思う
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/25(木) 18:36:48  [通報]

    >>1
    主は結婚したいんでしょ
    だったらお金払う相談所の方がいいよ
    男女共に恋愛経験少なくとか経験無しみたいな人も多いし相談員もそういう対応に慣れてる
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/25(木) 18:39:08  [通報]

    >>64
    アプリはある程度恋愛経験があるけど、環境的に異性との出会いがない人が使うもの
    恋愛経験が少ない人が使いこなすのは難しいし、痛い目見るだけ
    返信

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/25(木) 18:40:59  [通報]

    >>31
    誰かのお古は嫌

    そんな考えの人嫌だ…🥺
    別に気にしないって人がいい
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/25(木) 18:41:41  [通報]

    >>31
    あなたの色に染めてください。

    とは若ければ言えるのにね。
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/25(木) 18:51:20  [通報]

    >>1
    私は32歳で24歳から一目惚れからの猛アタックされて出会って半年で入籍したよー

    私女子大卒なんだけど32-34歳あたりでも結婚ラッシュきたから割とあるあるなんじゃないかな

    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/25(木) 19:00:26  [通報]

    >>80
    なんでも発達という人の方が問題ある。
    返信

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/09/25(木) 19:01:09  [通報]

    >>67
    原作の方は割とやりまくりだからおすすめ
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/25(木) 19:06:24  [通報]

    交際経験なしの人の特徴
    相手の方からなんとかしてくれると思っている
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/25(木) 19:12:32  [通報]

    そんなに毎回聞かれるものなのかな?

    正直に言えばいいと思うけど。

    主さんに幸あれ!\(^o^)/
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/25(木) 19:29:35  [通報]

    交際経験偽っても、相手にバレると思うよ?
    〜すればバレないって、世の中に出回ってるかもしれないけど、それなりに経験積んできた人なら分かると思う!日々の付き合い方とかでね。

    別にサラッと打ち明けてくれたら、そうなんだ〜って受け流す位どうでも良いけど、重々しく言われたら、ヤバイ、訳ありなのかもって引いちゃうな
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/25(木) 19:32:58  [通報]

    >>10
    しないけど比べられたりしてるのかなーとは思う。
    でも何人と付き合ったのかとか初体験はいつかとか聞いた!興味あったからw
    返信

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/09/25(木) 19:33:52  [通報]

    なんかアプリとか紹介とか恋愛の話になった時困るよなあっていつも思う、やんわり2年前に色々あって別れてーとはいつも嘘ついてしまうけど絶対バレてるだろうなとおもう。でもそういう話ならないと恋愛の話に持ってきづらいよねえ
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/25(木) 19:36:58  [通報]

    >>71
    出会いはある。運もあるけど。行くだけ偉い。
    婚活パーティーだから男性全員とお話するんだよね?なかなか会話続かなくて沈黙になっても落ち込んじゃだめよ。頑張れ〜。
    あ、無理に選ばなくて大丈夫だからね!今日のメンツ、ナイわぁって思ったら白紙でもいいんだよ。
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/25(木) 19:42:00  [通報]

    >>24
    結婚してから下に見られてナメられたら地獄では?
    結婚することがゴールなの?
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/25(木) 19:42:50  [通報]

    >>1
    31歳のとき職場で夫と知り合う
    婚活相手に交際経験ないと言わないよ
    意外といるのでコンプレックスに思う必要ないと思う
    返信

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2025/09/25(木) 19:47:03  [通報]

    >>6
    ナメた態度で見下すような人もいから、
    何でもこちらの状態を言えばいいというものでもないと思います
    返信

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2025/09/25(木) 20:07:35  [通報]

    >>73
    告白されたことある人は喪女じゃないよ
    返信

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2025/09/25(木) 20:33:48  [通報]

    29歳交際歴0でしたが来月入籍します!
    マッチングアプリで知り合ってご飯行ったりした時に私は正直に話してました。あとは持病もあるのでそのことも話しましたが彼は受け入れてくれて交際1年ほどで来月入籍します。アプリで知り合って結婚するなんて他人事でしたがまさか自分がするなんて(笑)
    人生なにがどこで起きるかわからないものですね。
    返信

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2025/09/25(木) 20:55:40  [通報]

    >>1
    海外旅行で現地のオプショナルツアーに参加した時に仲良くなった人と結婚しました
    お互い都内に住んでいて会いやすかったのでとんとん拍子に話が進んで一年後に入籍しました
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/25(木) 21:04:09  [通報]

    >>1
    トピ主です。体験談等励みになります。

    追加の質問で失礼します。
    お相手のスペックは恋愛経験なしだと上昇婚を狙うより同等婚を目指すべきなんでしょうか?
    実家暮らしで親からのプレッシャーも大きい為、大手会社員の方と結婚して親も自分も安心したいのが正直な気持ちです。
    一度非正規の男友達に告白されましたが、仕事の理由が大きく断ってしまいました。


    相談所が良いというコメントの多さも、身の周りだとアプリか学校職場で知り合ってる人ばかりなので知れて良かったです。

    交際経験なしを打ち明けるべきか否かですが、聞かれたら正直に話して良いんだなと感じました。ありがとうございます。
    返信

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2025/09/25(木) 21:14:45  [通報]

    >>10
    私まさに旦那としか付き合ったことがないのですが、
    やはり元カノとか嫉妬してしまうし、どんな人だったかも気になる!
    返信

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/25(木) 21:25:35  [通報]

    >>1
    私も26で初めて付き合った人と結婚した
    今旦那に聞いたら私が交際経験なかったのは別に気にならなかったらしい
    なので相手を見極めることだね
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/25(木) 21:28:30  [通報]

    >>90
    原作ヒロインはがっちりしてて体格がいいからなんか肉弾戦みたいで生々しくって苦手。脇カプのほうが好き
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/25(木) 21:42:42  [通報]

    30過ぎて結婚したよ。友達は割といるし人並みに告白されたり両想いっぽい感じになったことも何度かあるけど本来の意味の蛙化現象で逃げてて、いい歳してこのままだとやばいと思って耐えて趣味の場で会った人と
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/25(木) 21:48:03  [通報]

    >>103
    105です
    アラフィフなのでかなり参考になりませんが、
    私の時代は氷河期だったので、
    いい就職ができていない相手からのアプローチはありましたが断り、
    合コンで大手企業の旦那と出会いました
    上昇婚ではありますが、私自身それなりのスペックはあった方だと思います

    今の時代は同等婚と聞くので
    恋愛経験があるかどうかではなく
    シビアですが主さんのスペックによるかなと思います
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/25(木) 22:01:04  [通報]

    27歳まで交際経験がなくものすごくコンプレックスだったのですが友達が紹介してくれたアプリに登録しました。そこからメッセージのやり取りを三カ月程して交際、結婚、現在は2人の子供がいます。今でもあの時友達の助言を聞いていなかったらどうなってたんだろうと感謝しています。旦那は士業をしていますが、私のスペックにはあまり拘りはなさそうでした。
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/25(木) 22:38:40  [通報]

    友人に2人いますよ。
    1人は看護師で、お医者さまと結婚しました。
    妬みと言われそうですが特段可愛くはなかったですがら「性格良さそう」とよく言われてました。


    もう1人は会社員で、行きつけのレストランで知り合ったと話してました。
    返信

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/09/25(木) 23:00:19  [通報]

    女ならどうにでもなるやろ
    男で30からとかなら宝くじレベルだが
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/26(金) 01:38:56  [通報]

    >>103
    結婚相談所利用する場合なら恋愛経験の有無を相手に伝えるかどうかはあまり重要じゃないと思う。
    申し込む相手探すとき年齢で検索する人多い、20代までとか。
    年齢で検索外になって自分のプロフィール見てもらえない場合もあるから、自分からも積極的に申し込みする必要がある。
    上昇婚狙うなら受け身だと上手くいかない。
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/09/26(金) 01:53:40  [通報]

    >>100
    なんだこの低レベルな話。
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/26(金) 05:25:12  [通報]

    >>103
    あたりまえだけど良スペックの人ほどライバルは多くなり、その中で選ばれないといけない。
    我々は主のスペック全然わからんからその辺の判断できないけど、自分がライバル達と戦えそうだと思うならそれでいいんじゃない?でも恋愛経験ないなかで良スペックと相思相愛なるの難しいから、もし経済力こだわるなら「大手勤務だけど年齢がな〜、趣味がな〜」みたいな欠点ある人狙いに行くのが効率いいと思う。(言い方悪くてごめん)
    返信

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/26(金) 06:56:31  [通報]

    >>6
    そういう人はすでにモテてる
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード